2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レディジュエルペット 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:04:22.45 ID:95buaEUq0.net
【ジュエルペット第6期】レディ ジュエルペット
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet6/
==================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
==================================================
放送時間  平成26年4月より放映開始。
  テレビ東京 (TX)    毎週土曜日 09時30分〜 4月5日〜

ジュエルペット公式
ttp://www.jewelpet.jp/
サンリオ公式
ttp://www.sanrio.co.jp/characters/jewelpet/

前スレ
レディジュエルペット 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400745674/

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:18:53.14 ID:eeivMdqE0.net
>>744
ハッピネスも最初らへんは満更でもなかったよね。前の設定を中途半端にクロスオーバーさせて
ペットを完全にリセットしなかったから、ペットの扱いに関してはいつまで経っても
サンシャインが比較対象になり続けるのがネックだった

今回はしっかりリセットして制作体制から白紙に戻した状態だから
7期はあんまり奇をてらったことをしなくても、ペットメインにさえ戻れば新鮮な印象の作品になるはずだよ。
とりあえずあと9ヶ月後待てばわかる話だ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:23:20.10 ID:NEPTAtkd0.net
9ヶ月とはきついなあ・・・女の子の興味が離れないといいのだが・・・
穴埋めにまた、スウィーツダンスプリンセスみたいな映画やってくれんかのう・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:25:55.75 ID:nR83cFeV0.net
>>748
制作やスポンサーに粘着するなりして自分の正しさを証明してくれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:26:21.10 ID:WA303Sn50.net
ゼクシズにとってはこれが1作目のジュエルペットでしょ?
コメットで言うところのジュエルペット無印みたいなものだよね
次もゼクシズとは限らないけど、何事も最初は「自分なりのスタイルでやってみよう」って感じじゃん
1作目からサンシャイン超えるような作品作られたらコメット形無しじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:26:37.04 ID:91kyfdf50.net
7期に期待できる要因が多いのは分かったけど8,9期それ以降はどうなるのやら
さすがに先すぎて分からないか
常に右肩上がりでクオリティ上げていくのは不可能だから要所要所で意図的に下げるとかか
キラデコやハッピネスみたいに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:28:39.37 ID:91kyfdf50.net
いや要所で下げちゃいかんなw
上限近づいてきた辺りで下げる、か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:29:33.32 ID:vdb1DDaS0.net
レディの女の子らしさの拘りは丁寧でとてもいい
女児向けなんだから少年向けと似たようなことする意味はないんだよなと改めて思うわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:34:26.98 ID:nR83cFeV0.net
サンシャインはおっさんのオナニー
きらデコは腐BBAのオナニー
ハッピネスは主婦のオナニー
レディは少女漫画脳老婆のオナニー
って感じだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:35:34.25 ID:BO0dnGp20.net
なんかもう異常者が異常性を自慢するレスばかりになっちゃったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:35:56.63 ID:eeivMdqE0.net
>>753
きらデコッはマイメロ4期に似てる(監督が同じで、突然異世界に降ってきた人間キャラで話を回す所とか)
ハッピネスはペット総出演させる所が無印に似ている(プロデューサーも同じ)
レディはてぃんくるに似ている(制作スタジオもてぃんくるのOVA)

となれば回り回って7期はサンシャインのようなペットメインで盛り上げる路線になるはずだけど、
ギャグに戻るかどうかはわからないなあ。
サンシャインと完全に同じようにしたら今までのループになってしまいそう

一度もやってない「ペットメインの真面目路線」っていうのを試してみて欲しいんだなー。
ペットがレディみたいに「課題をクリアしていって成長する話」みたいなのをやってみたら面白そうだと思ったり

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:38:19.34 ID:NEPTAtkd0.net
アンパンマンとかポケモンみたいに長く続く子供向け番組になってくれたらなあって思うかな
常に100点満点の作品作れとは言わないし、50点台で子供人気をキープしてくれたらいいかな。
てぃんくるやサンシャインは子供以外の層にも良く受けた例外だし。

それだけにレディでペット全然でないことが子供の興味の減衰に繋がるのでは?という不安がある感じ。
アンパンマンでアンパンマンが全然活躍しなかったら、
ポケモンでポケモンが全然でなかったら・・・どう思うか?とね。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:44:07.03 ID:WA303Sn50.net
映画とかはペット中心の真面目路線で面白かったよね
ハッピネスではギャグに寄せてきたが

ペットを使ってまだまだ色んなことができるね
ジュエルペットを使ってけいおんやBECKみたいな軽音学路線とか(例)
まだまだやって欲しいことたくさんあるわー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:45:45.30 ID:91kyfdf50.net
極端な話、一度ペットオンリーで1年やってみるとか見てみたいわな
萌え豚が暴れ出しそうだけど
それやったからってシリーズが潰れるわけちゃうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:48:53.81 ID:2jKAUNNp0.net
ペット擬人化が捗るねチアリー

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:52:20.90 ID:vdb1DDaS0.net
多分人間がいることが肝なんだろうと思う
何が変わっても、ヒロインとルビーのセットは変わらない気がする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:54:06.14 ID:eeivMdqE0.net
>>759
てぃんくるで大丈夫だったならレディでもそんな極端な変動はないと思うけど。
主役級のルビー、サフィー、ガーネットの出番さえ確保していればジュエルペットは機能する。
ラブラとエンジェラも、今後ちょくちょく出していけば問題ないかと。

一番良くないのは、ペットを出した結果ペットそのものの印象が悪くなること。
「アニメにあまり出ない」って言うのは、キャライメージを落とす訳じゃないので長期戦略的な安全策と言える。
アニメに出すって言うのはキャライメージが変わってしまうリスクが伴うことを承知の上でやってるわけで、
今の状態で出し続けたらリスクの方が高いと判断されたら、ラブパカみたいなレギュラー落ちするペットも出てくる。

あとテレビの中に出すことが全てと言うなら、アニメすら放送されてないぼんりぼみたいなキャラクターが人気出たりしない。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:54:46.40 ID:qAaelRvy0.net
>>760
初期ちありや真田先輩を見るとカフェ経営しつつけいおん的女の子ライフ&恋愛路線だった可能性は否定できん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:57:45.61 ID:uXcFo5z10.net
アニメのマイメロ様とクロミ様の時と似たような感じだな
マイメロ様は最後にお願いを言うだけで何もしてないことも多かったんだぞ
とりあえず俺のようにコメットさんデジキャラット
マシュマロタイムスマイメロ全話欠かさず見てから文句言え
あと本スレじゃなくてアンチスレで言うべきだな
もしお前の感想が主流派なら本スレに来なくてもアンチスレが賑わうはず

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:00:53.46 ID:uXcFo5z10.net
人間のヒロインいないならキティズパラダイスで充分だったわけだし
あとはチリンの鈴やマイメロディの赤ずきんみたいな古典路線回帰
古典路線にサンリオが回帰したらお前ら見ないんだろどうせ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:01:22.51 ID:WA303Sn50.net
>>765
ハッピネスはそのへんの盛り上がりに期待してた分の
期待外れ感は否めなかったかな...
クリスマス回のライブ曲もヘボかったし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:01:44.70 ID:0RHFBsXl0.net
>>750
大地あたりにでもやってもらいたかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:02:18.74 ID:vdb1DDaS0.net
お姫様ドレスでペットとほっぺたくっつけてパシャリでふみゅーん
これこそが本質といってもいいくらい
物語的にも面白いけどね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:05:15.38 ID:eeivMdqE0.net
>>767
シュガーバニーズは例外的にヒロインがいた。
あれもバニーズは空気でパティシエを目指す女の子の方がメインだったけど
あれぐらいのテイストでもキャラクター人気出たね。

サンリオアニメの系譜で見れば、逆にレディぐらいが丁度良いんじゃないか?と思える
きらデコッやハッピネスほど出すのは、ハイリスクハイリターンの手法。
てぃんくるやレディは良くも悪くもローリスクローリターン。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:06:13.58 ID:91kyfdf50.net
ハッピネスは踏み台と考えればいいんじゃねーの(適当)
それで次の作品が面白く見えればプラスマイナス0だしな
とある人の言う”プラシーボ効果”ってやつ?一般的に使われるのとは意味が違うらしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:06:14.50 ID:qAaelRvy0.net
>>768
あくまで妄想だが、たぶん女の子ライフではアイカツに勝てないのと
高額商品を同じ年齢層に連続で売ることを避けて対象年齢下げたのかも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:08:17.03 ID:91kyfdf50.net
何に勝てないって?聞こえませんね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:09:01.35 ID:WA303Sn50.net
きらデコのペット野生化とか、ハッピネスのスカポン化とかは
正直あれはヤバいと思った
俺は大人だから別に 良いけど、あの過激な壊し方は
子供が持っていた夢のあるキャラクター像を潰してしまったのでは?
と言う不安がある...

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:10:29.98 ID:WA303Sn50.net
>>773
確かに納得

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:13:06.27 ID:vdb1DDaS0.net
>>773
高額っていうならデアゴスティーニはちょっと凄かったと思うが
最後まで買ったひとどれくらいいるんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:17:16.86 ID:eeivMdqE0.net
データの話は荒れるから避けてきたが、心なしか
レディになってからKID視聴率がアイカツを上回るようにはなってきているような気はする。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:19:29.58 ID:91kyfdf50.net
大体ジュエルペットは長期戦略なのにそんなのと比べてもなーと
単純に勝てばいいだけならひとひねりだから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:21:04.12 ID:BO0dnGp20.net
勝った負けたでしか判断できない無職の皆様が頑張っていますねw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:22:43.58 ID:qAaelRvy0.net
>>777
完走は5%以下だろうな
レディのレターペンはデアゴを苦い思い出とともにゴミ箱送りにしないための配慮だと思ってるw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:25:59.38 ID:LJm3KmFo0.net
ペットメインならハム太郎みたいな話にして

たまに人間キャラが出る程度で良くない?

制作はトムスで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:26:57.22 ID:9Vmo2eim0.net
毎度毎度の事だが
気持ち悪い連中が沸き杉w

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:27:39.28 ID:NEPTAtkd0.net
ヒロインはポケモンのサトシと美少女ゲームの男主人公の要素を持つ存在として必要だと思う。
スウィーツダンスプリンセスだとマーナ姫が女児のアバターかな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:32:36.60 ID:91kyfdf50.net
>>783
そういえば本当にすごい人って常人からは理解されないらしいな
キチガイだの気持ち悪いだの変人だのと遠ざけられる
でも最終的にはそういう人の方が正しかったりするよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:33:05.17 ID:MilcmaGK0.net
なるほど、ハッピネスをNGワードに入れればいいんだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:35:47.12 ID:eeivMdqE0.net
ちなみに「キラデコはわざとつまらなくしてハッピネスは傑作になる!」って書いたのは俺じゃないけど、
案外同じことを思ってたから否定はしなかった。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:36:20.17 ID:TYhikcVa0.net
無印てぃんくるはペットが常に画面には映っていたから
(箒に乗ったり、人間キャラの肩に乗っていたり)ハブられた感は意外と少なかった
ただどっちも中盤以降は主役人間キャラ中心のシーンが増えたからペットや脇役が空気言われることになったんだろうな

レディは逆に中盤以降ペットの出番増える展開になるのかも?


>>761
サンシャインの初期案はペットオンリーだったってオトナアニメの本に載ってたね
後から人間キャラ入れたから花音は人間ヒロインじゃなくてライバルキャラポジになったと

>>771
キティちゃんのパラレルタウンも実質人間キャラメインだったな
朝っぱらからヒロインのお友達の悪落ち展開やってた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:46:09.12 ID:eeivMdqE0.net
>>788
平野の人間キャラが出てたんだよね。
でもキティちゃんのアニメってぶっちゃけ売上に効果無かった気がする…。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:47:14.41 ID:WA303Sn50.net
てぃんくるのペットは最初は出てたけど、この時期から減り始めたと言う印象
レディはどっちかと言うとその逆になってきてるね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:51:09.39 ID:fdJM2xDl0.net
微妙に話がずれるが
シリアス?はてぃんくる、ギャグはサンシャインでよくも悪くも突き抜けちゃった感があるんだよなぁ
もう6年目だしバランス考えながら新しいことに挑戦するのって難しそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:02:09.80 ID:NEPTAtkd0.net
>>788
りんごの森とパラレルタウン調べたら、
人間側主人公、ガーネットとラブラとスウィーツペットのエクレンなのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:05:14.05 ID:OpiTHWPw0.net
このスレの何がすごいのかって、IDが真っ赤なのが3人いて
毎日、10〜15くらいのレスしてるのにスレの勢いが約60位な所w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:05:30.04 ID:T1sMYbnp0.net
ペットオンリーだと鼠王国やゆるキャラあたりと被るんだよね
それに1年アニメでやる以上は女児が共感できるヘッポコヒロインと憧れ要素の物語が必須かと
他の作品との差別化という意味ではハッピネスの地味な職業色は良かったと思う
ただ変身魔法少女のチア要素増量でやらなかったのが勿体無かったな
レディは割とツボを押さえてるとは思うがペットがやっぱり少ないね
エンジェラのような指導教官的ペット増量に期待かな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:30:14.28 ID:NEPTAtkd0.net
ラブラ、エンジェラときたから次週にローサの登場に期待したいとこ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:20:03.50 ID:2SCgH0fa0.net
レディって
HD化したなら、やっぱり

BD-BOXで発売するのかなぁ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:50:04.03 ID:MBf31Tht0.net
キチガイ動物園

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:50:24.01 ID:DJ0Vk9UY0.net
SD制作なのにブルーレイだったきら☆デコッ!の謎

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:57:25.25 ID:FEUCnwBE0.net
>>701
だよな
トッキュウジャーの1話放映後に
何度も再生をねだった子もいたし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:00:01.70 ID:FEUCnwBE0.net
>>761
たまごっちはミリア声の地球の幼女が消えても
それほど荒れなかったが
ジュエルペットだと荒れるだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:05:16.48 ID:zGpLqej70.net
ももな14歳
みずき17歳
かろん15歳
リリアン16歳
カイエン18歳
ロメオ18歳
ソアラ18歳
レビン16歳

ぐらいで脳内保管してるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:50:54.67 ID:qGt2TYaM0.net
ラブラが一回だけの使い捨てキャラで終わってしまった・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 05:28:47.32 ID:lmAVGm3u0.net
もはやストーリー上にペットの必要性が見出せない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:49:51.76 ID:KWd4lUC70.net
>>802
沢城いるんだし「1回だけ」の可能性は低いと思うが

ペットに関しては途中からテコ入れが入るんじゃないか?
1〜2話でラブラ待望論殺到→やはり12話だけじゃなくもっと出そう
(12話は多分元々出す予定だった)
ってなってそれが反映できるのは2クール目の終わりごろか(脚本が出来上がるのがオンエア5ヶ月前とかだから)
レディブートやレディレクターが出ている回はラブラも出してあげようって
風潮がそのうち出てくるか。無印のハーブ団撤退もそれで叶った。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:11:25.78 ID:DJ0Vk9UY0.net
良くない所はいずれ修復されるのがジュエルペットの良いところだからね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:43:49.32 ID:vpjVhEW30.net
・・・つーかテコ入れって簡単に言うけど、それが行われるってよっぽどの事だぞw
事実、無印は身内のセガトイズから業績悪化の元凶とこき下ろされる状況まで追い込まれたんだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:58:39.28 ID:yNzsk07I0.net
ももなを孕ませたい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:59:14.24 ID:0uLMeKJl0.net
ハッピネスもデアゴ撤退の影響で最後らへんのテコ入れ凄かったような

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:05:00.81 ID:OyVFAg2r0.net
いまの状態はセガトイズから苦情きてもおかしくないな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:13:59.70 ID:DJ0Vk9UY0.net
>>806
極端なこと言ってしまえば制作会社が増えたこと自体が大きなテコ入れだけどね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:15:01.16 ID:tOpo64Ns0.net
プロデュースにセガが絡んでないことは無いだろうから想定通りだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:18:02.57 ID:0uLMeKJl0.net
サンリオはピューロランドでレディを物凄く推してるよね
新しいミュージカルと連動させてるからだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:25:44.30 ID:DJ0Vk9UY0.net
http://www.puroland.jp/sanriotown/ledykittyhouse.html
レディキティハウスなんてのもあるからなー

「レディ」って響きは、いかにもサンリオって感じだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:19:36.74 ID:0uLMeKJl0.net
>>513
和の空間で思った
レディジュエルペット元旦は茶道の話で間違いないなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:38:54.62 ID:0uLMeKJl0.net
アンカーミス >>813

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:06:54.44 ID:MBf31Tht0.net
こいつらいつ飽きるんだろうか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:09:32.69 ID:DJ0Vk9UY0.net
俺はジュエルペットに飽きるまで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:30:13.16 ID:lT4lElrw0.net
>>804
だと良いんだけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:33:28.60 ID:OyVFAg2r0.net
いくら幼女に人気が出てもキモヲタに離れられるのでは本末転倒じゃないか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:38:54.15 ID:Hsh6CqgO0.net
キモヲタはレターペンとかグッズ買ってるのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:40:20.94 ID:l4NXdMB6O.net
変身シーンのプリクラ的表現といい自撮りといい
やっぱ狙ってやってんのかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:57:37.66 ID:siJttK080.net
ペットが少なくて女の子キャラメインなのを喜ぶのがキモオタでしょ
最近のキモオタは恋愛要素を嫌うから、それをメインにしてる今期はあまり話題にならない
ペットの出番が減って悲しいのはサンリオファン(主に女性?)とケモナー(男女両方含む)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:10:57.06 ID:0uLMeKJl0.net
サンリオファンだけど正直これぐらいのテイスト
ハッピネスみたいに出すだけ出してペットのイメージを壊すようなギャグをやられるよりはな
自分の好きなペットが壊されるぐらいだったら出ない方がいい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:15:52.61 ID:0uLMeKJl0.net
ケモナーはただペットが出てりゃいいが
サンリオファンはペットのイメージを大切にして欲しいと思ってる

例えばキティでスカポンみたいなことやらせたら
キティファンはどう考えても怒るだろ、それと同じ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:23:16.44 ID:fajfUK/10.net
キティがゾンビになっても笑ってすますキティファンがすかぽんぐらいで怒るわけないだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:32:29.93 ID:XVzLt3RK0.net
サフィーファンだけどスカポンされたくらいでは怒らないよ
アレの問題は話がつまらなくて冗長だったことだ

むしろそれよりはデブとイチャイチャされる方が嫌だな
前回までのカイエンみたいな人間として(またはペットとして)好きになれる相手とイチャイチャされるなら安心して見れるが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:41:33.82 ID:BEVBmIsy0.net
いい加減ハッピネスsageやめてくんねーか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:51:15.09 ID:DJ0Vk9UY0.net
サンシャインが実際に評価されたのはあくまでペット達が夢を追って努力する姿を描いた進路決定パート
それを「ペットを出して、ギャグをやればいい」と早合点して間違った方向に進み続けてしまった2年間の鬱憤を
払拭するにはまた長い年月が必要。今は過渡期に過ぎない。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:09:51.65 ID:OQlKOofH0.net
特定のペットに物凄く入れ込んで見ている人は、
今までのペット41匹の行動歴と設定をすべて丸暗記しているからな...
イメージや設定と異なる言動をペットにさせると不快感や殺意に繋がるんだよね

とりあえずペットを出して欲しいって考えてる人は
特に好きなペットを選んでない(「強いて言うなら○○が好き」みたいなのはあったも)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:32:03.25 ID:6Hy8v/KP0.net
まりえ、のばら、むっちゃんの三人組がとっても好きです。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:33:44.57 ID:DJ0Vk9UY0.net
スレ違い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:45:30.64 ID:MBf31Tht0.net
ここに病院を建てよう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:00:16.28 ID:Mdw0HXDc0.net
小1〜小5、高1、高2のヒロインがまだ出てないな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:36:49.09 ID:CGDGgbY00.net
大人ヒロインとか見てみたい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:37:46.77 ID:FFLwde8l0.net
主人公は仕事に疲れた30代独身OLか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:42:31.95 ID:9+bZS9lJ0.net
このスレの不思議な論理

幼女向けアニメだから幼女が楽しむように作ってる
→わかる
俺達がつまらないと思っても幼女が楽しめれば問題ない
→わかる
でもこのスレでは幼女が楽しんでるなんてわかるわけがない
→わかる
だから俺達がつまらないと思うものは幼女もつまらないと思っている
→???
よって俺達が考えてる事は正しいから叩く。俺達がつまらないと思うものは幼女もつまらないと思うから叩く
→????????

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:46:32.69 ID:GcipBZf60.net
ハッピネスは主人公と恋愛が控え目なのがいい。無理なカップリングもなかった。
今回は毎回つきあわせするので飽きる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:47:32.15 ID:vpjVhEW30.net
>>834
サーバントサービスのジュエルペット版なんか面白そうかもしれんな
山神ルーシー(略)みたいな主人公に職員は皆ペットで
住民からいつも税金泥棒と罵られるみたいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:50:56.43 ID:KWd4lUC70.net
ハッピネスの恋愛は全部後付けで無理ありすぎだったろ
そもそも人間キャラに魅力がなかったから恋愛要素自体が蛇足
毛利とねねの恋愛なんて興味ないから当番回ペットの魅力をしっかり描いてほしかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:51:40.51 ID:Z/tSHlQ60.net
思えばジュエルペットってわりと恋愛中心に動いてる気がする
レディはそういう描写はおおいけど、直接的にどうこう、ってのはないのが面白いかな
惹かれるどまりで恋愛を自覚してる女の子のいないあたり、いままでのどれとも違うね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:54:07.63 ID:DJ0Vk9UY0.net
>>839
あれはあの大筋で恋愛カップリング作る必要性があったのかってレベルだしな・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:57:15.97 ID:fajfUK/10.net
思えばっていうか基本ラブコメ枠ですし・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:02:26.84 ID:C57H2fUI0.net
>だから俺達がつまらないと思うものは幼女もつまらないと思っている
こんな事言ってる奴いるか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:02:37.80 ID:KWd4lUC70.net
誰も興味ない毛利ねねの描写で超間延びして
肝心の最後のライブの内容がお粗末だったクリスマス回はスタッフのやる気の無さを象徴してたな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:04:45.20 ID:Z/tSHlQ60.net
>>842
基本なのか、なんか恋愛がつまらないという意見が結構あるみたいだったから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:04:52.43 ID:DJ0Vk9UY0.net
>>842
ジュエルペットは基本ラブコメじゃないと思うなー
キラデコはラブコメ要素皆無だし、他のシリーズも恋愛要素はあるものの「ラブコメ」と呼べるかどうかは首をかしげるところ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:16:39.10 ID:wvdksTZd0.net
きらデコは恋に恋する系だから厳密にはラブコメとは言えないが恋愛が軸なのは明白
NTRに過敏なキチガイキモ豚が喚いてるだけだから今後も恋愛は続くよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:42:00.43 ID:Z/tSHlQ60.net
主軸とまでは言えないと思うけど、テーマ的にわりといつも恋愛要素の描写が重要な部分だと思っていた

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200