2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 49

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:40:27.33 ID:2+Zpt5N/0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 47
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402507957/
魔法科高校の劣等生 48
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402782348/

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:33:56.27 ID:Ucr1UBHA0.net
 〜プーン            /  ̄ ̄ \ 〜プーン
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))   「このスレはぼくが絶対潰してみせるぞ!!」
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o〜
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ
             l     ハンター   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ         ノ         /
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:42:01.19 ID:bkyQWJ5G0.net
>>218
同じなろう出身のログ・ホライズンは2010年4月発売なんだが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:44:10.10 ID:yJiTNYK90.net
「なろう」じゃなくて「なりたい でも・・・くやしい」 だったのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:45:12.65 ID:bkyQWJ5G0.net
ミスった 11年の3月や

それ以前でも小規模ん上がら出版された作品は数多くある

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:48:59.25 ID:C2SEB+fo0.net
>>221
ラノベじゃなくて一般書籍だろ
一般書籍は値段が高い
アニメ化しているときは、買いたかったが、値段の高さで買わなかった

>>219
銃弾を手で掴むラノベって何の作品にあるんだ?
劣等生しか知らんわ俺は
銃弾を斬る(アリアとSAO)なら知ってるが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:57:48.09 ID:bkyQWJ5G0.net
>>224
同じSS支援サイトのArcadia出身のAWがそこそこ売れてるし、出身が斬新かっていったらSAO、まおゆうの二番煎じでしょ

つーかそのアリアでさんざ受け止めてるだろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:07:31.71 ID:yJiTNYK90.net
漫画だけど悪魔で執事さんは造作もなく銃弾を指先でつまみ取るな。それも指と指の間に8個の弾丸を。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:12:29.45 ID:K09F3lSM0.net
大抵跳ね返したり打ち返したりでわざわざ掴む人のほうが少ないような

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:14:50.12 ID:TLmBgpkv0.net
昔からあるネタってことでラノベに限った話をしてる訳ではないでしょ。
確か亀仙人と承太郎が指で掴んでたと思った。
五右衛門は切ってたかな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:26:25.97 ID:hkMAsIjI0.net
ネウロは目を狙って撃たれた銃弾をそのまま瞬きで止めたりしてたな
あれは斬新だと思った

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:27:50.73 ID:yJiTNYK90.net
ネウロができるなら殺センセーもだな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:30:17.55 ID:f7S7qlPV0.net
殺せんせーは対センセー弾でそれやったら解けるから。
金属の銃弾は直撃しても効かないし、

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:41:14.21 ID:vmNrf3Vp0.net
ざーさん会長が発情してるシーンは必要だったの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:45:16.80 ID:vYx3BnOV0.net
>>232
ムダを省いたら26回分の余裕が出来るアニメで
何を今さら

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:45:51.08 ID:QOqeiIdXi.net
ざーさんは淫乱キャラって設定だし、常に発情してないとおかしい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:46:15.22 ID:f7S7qlPV0.net
>>233
OPの1分30秒は抜いてやれよ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:47:23.38 ID:bkyQWJ5G0.net
>>235
次から変わるんだろ

どうなるんやろ どこぞのオバマ並みの大物が到来してくれたらいいんだけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:52:17.68 ID:5r7G0VGW0.net
九校戦編はもっとお祭り感覚で盛り上げてほしかった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:54:38.60 ID:obJxm/9H0.net
>>237
オリキャラでテンション高い実況と解説出すべきだったか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:56:34.59 ID:f7S7qlPV0.net
>>238
そんなの出したらお兄さまの素晴らしい解説が謹聴出来ないではないですか!?
設定上、どんな魔法を使っているか「見て分かる」お兄さまでなければ渡辺先輩の試合の解説は出来ません!!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:56:54.52 ID:tMrynlGe0.net
>>236
てかどうなるもこうなるもどうでもよくね?
なにか気になるの?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:04:43.89 ID:Wn2QftuT0.net
>>240
OPが秀逸だといいじゃんよー

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:05:37.56 ID:884Sa75o0.net
今録画してた10話見たんだけどどうして達也くんの制服にも紋がついてるの?
他校生がいるから??

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:06:14.45 ID:xc/570zR0.net
>>242
差別がバレるのはまずい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:06:42.23 ID:Wn2QftuT0.net
>>242
そうだよ
制服自体が借り物

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:07:53.56 ID:z/vz7tNW0.net
>>242
学校の面子がかかった大会にのメンバーに2科生が参加しているとか、
1高としては恥ずかしいんだよ。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:08:13.39 ID:sKNYPJ750.net
>>239
お兄様が、画面のこっちを向いて解説してくれればいいんだよね。
それこそ斬新()

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:09:49.99 ID:884Sa75o0.net
>>243-245
さんくす
一瞬作画ミスかと思ったけどやっぱりそういう意味だったんね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:15:58.94 ID:lM/W7f9p0.net
>>243-245
やっぱ差別あんじゃねえかよ!
会長はそういうところから直していけばいいのに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:19:50.48 ID:AUbQquCji.net
>>224
成田良悟の「越佐大橋シリーズ(バウワウ、ミャウミャウetc)」の葛原さん
まあ、あれは防弾手袋使って受け止めてるんだけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:20:44.44 ID:TS9Opu0V0.net
>>249
新しい短篇集いつ出るんだろうな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:22:13.21 ID:BYc0TUV20.net
制服の違いを他校に見られると外聞が悪い
つまり差別を明確に認識し、後ろ暗いと思っている

「差別はありません」

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:25:11.73 ID:jIkubQsP0.net
差別はありませんって誰が言ってたんだ?見逃したかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:33:39.66 ID:0e1v8a+D0.net
あの完璧超人兄さんって第二次スパロボOGに出て来る助手さんに
何処と無く似てるんだよな
中の人は抜きに考えても性格や言動とか色々とマジで似ている

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:36:23.89 ID:XiLts4ja0.net
>>224
お金が無いなら図書館に行っていろいろな本を読んで来い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:38:16.57 ID:s5crmc1w0.net
>>248
会長は差別容認派で一高の不平等な秩序を維持しようとする側の人間
達也のことは目をかけているが制度を根本的に変えようという気はさらさらない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:38:54.45 ID:wDZDiimt0.net
>>251
2軍選手が1軍の試合に出るとき、1軍のユニフォームを着させられるのと同じなのかな?

「差別はありません。1軍と2軍があるだけです。」

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:41:51.62 ID:k2HsJsTp0.net
別に差別なんてないよ
合理的な区別はあるけどな
司馬さんもそう言ってる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:49:42.31 ID:EsvEFwPL0.net
会長「同じテキスト同じ授業だから2科でも頑張れば伸びるのに、
    先に心が折れちゃって実力以上に差がついてる。
    2科も自信もって頑張れるようにしたい。だから1科が2科を馬鹿にする
    風潮も改めたい」

だから二科制度の廃止が目的じゃなく、二科も自信もって頑張れるのが会長の目的

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:55:03.08 ID:0wYEJf+P0.net
すごい能力持ちがいっぱいいるけど
お兄様よりすごいやつは本当に出て来ないんだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:56:41.08 ID:Rt54Z3Zj0.net
>妹が汚いオッサンの中年チンポにドハマリして次第にお兄様への興味が失せていく

最高だな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:58:09.89 ID:sgG93faw0.net
会長や会頭が、四葉家と司波兄妹の関係を知らないってのも不自然だよな。

平の一般生徒ならいざしらず、
十師族NO2の七草家の才女で、既に七草家の仕事も手伝っているとか
十師族NO3の十文字家の次期当主で、既にブランシュ事件程度なら揉み消せる実力を持つ
とかの身なんだぜ

いくら四葉家が巧妙に隠したとしても、有力他家の情勢なんて、うわさにはなってるだろうし、
一族独自の情報網だってあるでしょ。

次期当主の身に何かあったら一大事とばかり、それこそ一族あげてでも、情報収集に励むだろうし、
FLT社の方もそんなに隠してる雰囲気も感じられないし・・・

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:02:40.49 ID:P9J+198e0.net
>>257
まあ、一口に「差別」と言っても、「正当な差別」と「不当な差別」があるもんな。
入学試験で、ある点数以上の受験者の入学を認め、それ以外の受験者の
入学を認めないのは、正当な差別だ。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:04:18.82 ID:k2HsJsTp0.net
司馬さんは圧倒的に強い
けれども会長や十文字先輩もかなり強いよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:04:28.60 ID:z/vz7tNW0.net
>>257
なら堂々と2科の制服で懇親会に行かせたら良い。
合理的な区別とは言いがたい差別だと自覚しているんだろう。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:06:01.95 ID:4VZ0eRDM0.net
>>261
四葉の場合は30年前の事件以降徹底的な秘密主義になったからね。
それに十師族の全部が七草みたく情報特化してるわけじゃないからな。
原作でも触れられてないけど
30年前の事件以降にも四葉に対してなにかやってその報復があったらしい事件が
真夜と深夜がやらかしたらしいから
それ以降は四葉に関わらなければ平和であり四葉に関われば地獄になるという認識が
広がってるからじゃないかな?
今なお四葉を恐れてるところが世界レベルで存在するみたいだし

木を隠すなら森からってるよねw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:08:18.23 ID:lA9WyKt40.net
いくら七草が十師族きっての諜報一家だったとしても
ゾルディック家の情報を入手はできまい
探ろうとした諜報員が殺されちゃうからな

四葉家とはそういう殺戮一家なのさ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:10:03.31 ID:k2HsJsTp0.net
>>262
まさに正論だよ
素晴らしい意見だ
差別差別言ってたら様々なことが制限されるんだよな
このアニメは主人公を通して人権主義者を批判してるのが凄い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:10:36.70 ID:4VZ0eRDM0.net
>>266
それが妥当だろうね。
第四研究所の場所は知られてるだろうし

青木や達也の今の親を除けば
みんな真由美なんて楽勝に倒せるレベルの手練だしな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:14:32.25 ID:ocgvCgDF0.net
血統が強く影響するはずの魔法師なのに何処の有力一族とも関係が無い+四葉は秘密主義

どう考えても黒じゃねーかw流石に疑う奴位はいるだろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:17:59.87 ID:4VZ0eRDM0.net
>>269
原作の最新刊部分までいけばわかるが
ナンバーズの家族は結構特殊な子供の存在は秘匿してるみたいだぞ
それにエクストラの存在もあるし
そういった複合的なことで達也達の強さが=四葉になるってのはそうそうにないからね。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:19:23.26 ID:CPZbSYGz0.net
劣等生が売れる訳だ。某マスゴミ批判の永遠の0原作版がワンピ超えしたか。400万部はハンパないな。

【反韓人気】『呆韓論』が発売から2ヶ月で16万部のベストセラー 「これでもまだあの国につき合いますか?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393050066/
【反韓】日本人の必読書 悪韓論 (室谷克実著) 週間売上ランキング3位キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371254407/
啓文社
?@keibunsha_book
週間売上ランキング(6月8日〜6月14日・啓文社調べ)教養新書@野心のすすめ(林真理子・講談社現代新書)
A聞く力(阿川佐和子・文春新書)B悪韓論(室谷克実・新潮新書)

【話題】 百田尚樹氏「永遠の0」 累計売上400万部突破・・・400万部突破はオリコンのランキング開始以来史上初
http://www.j-cast.com/2014/02/21197380.html?p=all
【社会】原作永遠の0、同じ右翼作品のワンピース超えをし仲良く並ぶ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140220-00000035-rbb-ent
> 映画化もされ大ヒット中の『永遠の0』(百田尚樹、集英社)の累積売上が402万7000部を記録。オリコン“本”ランキングで史上初となる400万部を突破した。
> 尾田栄一郎の人気マンガ『ONE PIECE 61』(集英社)を破り、BOOK(総合)部門、文庫部門、コミック部門の全部門を通じての歴代1位となった。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:20:15.11 ID:lA9WyKt40.net
疑われてもバレなければ大丈夫
十師族なぞ一番の下っ端
 ってうそぶきながら登場するエラそうな敵はまだか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:20:15.44 ID:0YMKA/ZA0.net
>>258
テキスト同じでも教師の有無で致命的に差がつくって作者本人が言ってるけどな
作者にハシゴ外される会長かわいそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:23:19.67 ID:lA9WyKt40.net
>>273
教師がいても伸びない1科生徒もいれば
お兄様に術式をシェイプアップしてもらって、お兄様にCADを設計してもらって、お兄様に実戦の場を作ってもらって
おもきし伸びた2科生もいるから

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:24:20.81 ID:NlHrqfYg0.net
>>274
そんな例外を持ち出されても……

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:26:05.63 ID:0wYEJf+P0.net
>>274
またお兄様のすごいエピソードを一つ知ってしまった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:29:33.39 ID:5r7OdIGK0.net
>>274
つーか入学時点で2科生>1科生が普通にありえて、それが教師の存在だけで絶対に覆らないほどに1科生が伸びるんだから
その教師に教えられても伸びない奴とか妹や会長会頭みたいに実技指導が必要ない連中の分を2科生に回せばいいのにな
本当に合理性の欠片もないシステムだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:40:00.81 ID:s5crmc1w0.net
魔法師は希少と言いながら毎年100人を根枯らしさせる魔法高校
100人分の受け入れ態勢しかないんだったら合格人数を100人にせえよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:41:30.62 ID:EsvEFwPL0.net
>>273
簡単に言うとだな、一科がAで二科が本来Bとすると、
諦めたりしてDとかEになってる現状があるから、
頑張ってB、凄い頑張ったらAになる人もいる、とするのが会長の望みなのよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:43:59.82 ID:4VZ0eRDM0.net
>>278
えーとね2科は1科の保険でしかないんだよ?
1科が在学3年間の間に自己にあって魔法が使えなくなった時のスペアが
2科なんだよ?
そういう認識だからね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:44:08.61 ID:5OirxDXI0.net
俺としては実技ができないと理解できないっつーよく分からん理論の内容が知りたい
そしてそれを入学テストで試す理由も知りたい、魔法教育機関が高校からなのにどこで学べと

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:47:21.39 ID:Go1oI1If0.net
>>279
それが諦めたりとか以前に教師の差によるもんだよってのが作者の発言
入学時点で1科生を上回ってる2科生もいるそうだから

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:47:24.34 ID:4VZ0eRDM0.net
>>281
諦めてねてへろって感じ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:52:08.04 ID:Q1PUepDS0.net
>>280
実際のところスペアとして補充されてるの?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:53:06.35 ID:s5crmc1w0.net
>>280
何でスペアが100人も要るんだよ?
1科生が全滅するような事故でもあんのか?
スペア目的なら10人程度入学させて同じカリキュラム受けさせれば良いだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:53:26.24 ID:98d514OX0.net
一科のスペアじゃなくて魔法大学進学のスペアだから転科とか基本ない設定

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:54:41.42 ID:XiLts4ja0.net
>>280
スペアって言っても1科生にはなれないけどね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:57:03.03 ID:lA9WyKt40.net
入試の時点で既に咲いている1科生はそのまま教師が手をかけて伸ばす。十分に伸びて大輪の花が咲いたら魔法大学に出荷OK!
もし卒業までに十分伸びなかったら魔法大学入試は無理だから魔法師はあきらめよう。そこそこ魔法師としてそこそこの職が待っている。
体が丈夫なら防衛大学に行くのもいいな。魔法兵士(弱)でも需要は高い。

入試の時点ではまだ咲いていない2科生は放任主義で育てよう。遅咲きなら勝手に伸びるから魔法大学で咲けばいい。
入試の時点で劣っていて、卒業時点でも劣っているなら魔法大学入試も無理だから魔法師はあきらめよう。
体が丈夫なら防衛大学に行くのもいいな。魔法がなくても最前線が君を待っている!!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:02:03.68 ID:g66Ua3RI0.net
読んでないけど何回入試するの

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:06:27.75 ID:ocgvCgDF0.net
定期テストでの入れ替え制とか入れときゃここまで叩かれることも無かったろうに
>二科生制度

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:14:30.96 ID:P9J+198e0.net
>>285
きっと、統計学的な理由だよ。

補欠が10人だけだと、全員がハズレってことがあるじゃないか。
でも、100人もいれば、何人かはアタリだと期待できるんだろう。
ちょうど、1科生で途中リタイアする分の人数くらいは……

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:37:08.16 ID:Wn2QftuT0.net
毎年毎年何人かがドロップアウトするのは確かだが、二科から一科に上がった生徒はただの一人もいない
作中の二年生編で新学科の設立されて、その際に初めて何人かが昇格したの学校始まって以来初めての転科

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:46:15.62 ID:UB1w9KU/0.net
>>254
図書館で色々な本を探してる時間が無駄
劣等生は友達に勧められたから読んだだけ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 04:33:37.54 ID:Hcgb3Uu20.net
うちの卒業高校には理数科と普通科があって、
高得点じゃないと理数科に入れなかった
カリキュラムも違うし、当然入替えもなかった。

差別とか、かなり世間が狭いか、若いだけの気がするな。
大学生以上になれば、友人知人とこんな話もするだろ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:28:52.05 ID:hvIE0A0c0.net
今週のノゲラは作画も演出もすごい力入ってたな。
劣等生とノゲラ、マッドハウスにとって本命はどちらか、あからまさなほどに差があったわ。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:36:15.12 ID:Y2kGWbsB0.net
>>294
そりゃ理数科と普通科はそもそもの目的が違うから枠自体が別、大学の学科も同様
あと、大学なら普通にある転科の制度は本当に無かったのか?
無かったとしたら微妙な学校だぞ具体的な学校名を望む

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:40:54.57 ID:Y2kGWbsB0.net
>>292
そりゃ一科に上がる制度自体無いのに上がった生徒が居るわけが無いw

一番の問題は制服の紋章
コレ、言ってみれば学校の生徒扱いしていないも同然だから
日本代表のユニフォームに日の丸付いてない様なもの

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:48:57.86 ID:0RU/XZNq0.net
ヒゥィゴッ!!!!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:52:10.59 ID:hvIE0A0c0.net
二科の制服に校章が入ってない由来は、原作のどの巻でだったか忘れたけど明らかにされてたはずだけど、達也も深雪もその場に居ないシーンでの話だからどのみちアニメではカットだろーね。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:59:41.00 ID:Y2kGWbsB0.net
>>299
その由来自体がアホ過ぎて
事実を知ってて放置し続けた学校と生徒会が揃って池沼だってだけだからな…
そういった意味でもカットせざるを得ないだろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:01:48.36 ID:25vazxlE0.net
刺繍の有無は深雪のミラージバット戦前、あーちゃんと会長の会話だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:07:33.20 ID:eLVto0Vo0.net
>>261
達也達が四葉だと知ってのは2人、老師と七草家当主
会長はエクストラ ナンバー(数字剥奪)だと思ってて
会頭は九校戦の閉会式に達也に十師族じゃないかと聞いて否定した
その時に真由美や七草の双子でも娶って十師族になれともアドバイスされた

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:11:24.79 ID:5U5tmd/a0.net
>>302
弘一は知らんだろ
ま、師匠いわく四葉の情報操作は完璧()だから仕方ないね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:13:04.43 ID:F1BMqhss0.net
差別撤廃と言いながら会長が校章無しの二科の制服を放置したのはナゼ?
ただ追加された100着の制服に校章付けるのが間に合わなかったという理由が最初で、そのまま何年も放置というのも変たし。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:16:37.04 ID:sKNYPJ750.net
>>304
あなた方庶民は差別なんかしてはいけません
みたいなことだろう?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:17:02.81 ID:eLVto0Vo0.net
老師と四葉の姉妹は師弟関係で人工魔法師計画の事も知ってて
成功したのが達也だけだとも言うのも知ってる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:18:38.39 ID:Sw1yS9AP0.net
>>294
劣等生の場合、教師の有無以外はカリキュラムなどは全て同一だな
となれば試験ごとに上位の者が一科生として優遇されるのが自然な流れですね
比較対象にならないものを無理やり比較するのは愚行の典型例ですな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:31:12.13 ID:46Ot2ChY0.net
基本的に作者が差別意識の塊だから仕方ないだろ
在日米軍のさは差別されて当然とか考えてるんだぜ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:38:37.27 ID:z/vz7tNW0.net
>>295
ドッチが本命とか以前に、
コッチは力入れようないだろ、
どこで作画と演出の力入れたら良いんだよw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:42:17.57 ID:6UgqnbdN0.net
>>294
普通科と理数科ならそりゃ当たり前だろ

うちの高校は入学時点で優秀な一クラスとその他クラスに分けられて三年間変わらないが、カリキュラムと教師は一緒だったよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:47:15.29 ID:BX07fBKo0.net
カリキュラムは同じでも教師の有無で授業の進行速度に差が出るって話なんだから、
1科から2科に転科したら学習範囲に抜けが出てくるんじゃね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:48:49.11 ID:BX07fBKo0.net
逆だった2科から1科

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:51:21.41 ID:6UgqnbdN0.net
例え一科の生徒が多数死んでも転科は無いんかね?
実力主義なら殺し合わせるのも手だけど
戦争中なんだし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:55:59.35 ID:Uuqt34IH0.net
主人公は差別されてるんだよーかわいそうなんだよー
ってネタなのに変に持ち上げるからおかしくなるのさ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 07:29:43.89 ID:Sw1yS9AP0.net
>>311
授業の進行速度も含めてカリキュラムじゃない
まあ死に設定だからどうでもいいんだけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 07:31:01.00 ID:CPZbSYGz0.net
自称・反差別という名の差別にならないよう気をつけたい

ニューズウィーク「「反ヘイト」という名のヘイト」しばき隊を特集 → 有田芳生先生が激怒
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402940759/

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:07:08.32 ID:fpRFStXM0.net
自称・反差別=会長(有田)と主人公を含む取り巻き(芝き隊)
実際には、制服や教師も居ないのに同じカリキュラム()問題を放置し続けて差別
こういうことかw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:19:05.95 ID:CPZbSYGz0.net
主人公はしばき隊レベルの差別はしてない気が

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:26:06.72 ID:AXMaCMIW0.net
差別環境にするためだけにわけてるだけ
どうせモブ2科生はでてこないし関係ないな

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200