2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 49

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:40:27.33 ID:2+Zpt5N/0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 47
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402507957/
魔法科高校の劣等生 48
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402782348/

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:01:43.36 ID:Ur/4d/Pk0.net
どうしても追憶編はアニメで観たいな
劣等生って達也が最上級生になった時にどのような変化してるかが楽しみだな
達也が会長になって全ての内外の問題を解決してほしい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:14:57.59 ID:ulrfahJ70.net
>>155
同じこと昨日も書いただろこの馬鹿w

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/06/16(月) 19:00:12.39 ID:0/ZLMsG00
会長が卒業したら服部か達也が会長になってほしい
もし達也が会長になったらめちゃくちゃ素晴らしい学校になりそうだ
この学校の全てを変えることができるのは達也だけだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:16:38.71 ID:xlVHkqQH0.net
残念ながら次期生徒会長はあーちゃんですよ(もちろんたっつんの傀儡)

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:17:08.50 ID:D1Sm5piv0.net
>>154
それとらのあなでしかもチャイカじゃね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:17:43.75 ID:cu1/TfFG0.net
もうずっと雫だけ映してろよこのゴミアニメ
雫可愛いくらいしか見所ないんだしさ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:17:56.72 ID:uPJ0/ryf0.net
2年になったら一科生組がますます空気になってしまうんだよ…orz

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:20:54.10 ID:DFJ6WcZk0.net
解説してくれるのはいいがまったく頭に入らんくてワロタ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:25:00.84 ID:AeEVgdLQ0.net
司波さんは学年関係なく皆から持ち上げられて
最後には戦争終わらせることが余裕で目に見える

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:31:09.26 ID:zYs7us6p0.net
鬼畜美学との違いを教えて下さい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:37:19.76 ID:c2dcxL5g0.net
鬼畜美学=おもしろい
劣等生=つまらない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:38:04.48 ID:AIaRBwW30.net
シバさんは人の上に立つ器じゃにないわ
中身は劣等生の作者何だもの

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:42:42.80 ID:9CGLJMzi0.net
>>158
アニメイトの全巻購入抽選特典がシルバーホーン

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:43:02.49 ID:AdJuR6ci0.net
禁書、SAOに加えて劣等生で三巨塔になるかと思ったら
劣等生だけがぶっちぎりで一巨塔なんだよな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:45:45.77 ID:g8U4vDZu0.net
現実はSAOの一人勝ちやで

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:04:50.36 ID:uPJ0/ryf0.net
雫は要らない子

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:27:55.46 ID:2Gjpj+xg0.net
>>168
禁書も旬が過ぎたってだけで一時期はスピンオフ共々大人気だったからなあ
劣等生はそもそも旬すら来ないまま終わりそうで

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:30:59.54 ID:WrktV9Ky0.net
九校戦アニメ化の今が旬ですよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:40:36.73 ID:B+eCCg+T0.net
>>171
旬つーか、ピークだったりしないか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:47:30.57 ID:C2SEB+fo0.net
>>147
ラノベで小説家になろうから初めて書籍化されたからね
因みにSAOはウェブ小説であって、なろうではない

劣等生は説得力のある設定で昔からあるネタを落とし込むのがうまいから面白いだよ
説得力の無い設定で銃弾を指でつかんでも面白くは無い
PCをひっかけた理論や数式があるから説得力が出る
まあ、これが君の言う「騙す」なんだろうけどさ
騙すのがうまい=面白いラノベなんだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:52:10.23 ID:ijjxK2Ho0.net
騙すのが下手過ぎて炎上してんやん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:07:43.08 ID:TAXTMbmP0.net
原作の達也って心のなかで結構毒突いてんのにアニメだとそういうのあんまりないのな
ただすかしてるだけに見えてもったいない気がする

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:13:55.62 ID:ffHms+ao0.net
SAOもシステム周りの説明ガッツリ削られてたし
媒体の壁を越えて弊害無い方がおかしい
それを減らすのもスタッフの腕の見せどころ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:15:29.90 ID:f7S7qlPV0.net
司波さんの前世の俺妹の京介も変質的なモノローグをカットされて良いお兄さんぽく改悪されていたな。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:20:41.63 ID:D1Sm5piv0.net
説明省くのは良いけど、違和感無いように誤魔化して欲しいよね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:25:13.19 ID:nH0rZhH40.net
九校戦でもりさきくんは、散々見下していた2課生にも後れをとる結果しか残せず、再起不能寸前まで落ち込む

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:27:14.06 ID:TXr81vPb0.net
>>173
おいおい斬新ってのはどこいった
穴だらけで突っ込まれまくりな劣等性が説得力があるって本気で言ってるの?
本気で言ってるなら、もう少し社会常識を身につけたほうが良いぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:28:40.83 ID:gandGgo50.net
やっぱりアニメ化に向いてない作品だったのかね
設定がいくら凝ってて面白くても、それを延々説明してたら映像として面白くないし
だからといって説明を省くと意味不明な所やつまらない所だらけになる
九校戦編なんかそれが顕著なんじゃないの?会長の競技なんかただのクレー射撃にしか見えなかったし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:30:32.89 ID:y55WZ++/0.net
いてててててて
こんなところまで文句言いにきてる奴が社会常識とか言い出したぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:32:55.11 ID:OtQQK1Lw0.net
考えたんだけど、達也も演算を通して「魔法」を操る・見抜く点ではかなりいい線いってるが、
やっぱり一方通行>>達也だな。起動式を無効化しても禁書の奴らははいわば詠唱破棄みたいなもんだろ。

当麻の能力は達也のそれに近いが、この能力は魔術よりなので科学サイドと違い演算すらする必要がない&実態が不明。
達也とやったらおそらく肉弾戦でぼっこぼこ勝負になるだろうけどひ弱な達也のほうが不利。∴当麻>一通>>達也

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:34:55.56 ID:OtQQK1Lw0.net
達也はいいとこレベル3あたりだな。学園都市vs魔法科高校編やってくんねーかな。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:35:21.90 ID:D1Sm5piv0.net
>>181
原作が台本みたいなホライゾンの成功例持ってきて、
劣等生アニメ化よろしくってのも人選酷くないかとは思うけどな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:35:50.96 ID:PBz88gz00.net
禁書の上位陣はマジキチ設定のオンパレードだしなあ
そらシバさん程度なら鼻くそほじりながら始末できるだろうよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:36:26.10 ID:zYs7us6p0.net
ラノベ読者は分別がつけられないって本当ですか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:37:00.62 ID:ffHms+ao0.net
>>181
アニメ化に向き不向きはあるな
二次創作スレとかでもアニメを小説で表現するのは難しいみたいな話があったし(マジェプリの戦闘とか)
今期で一番原作改変と補完が上手いのはブリュンヒルデだと思う

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:37:36.72 ID:0xy1yYGb0.net
見りゃわかんだろw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:38:22.80 ID:N9uYEXSW0.net
>>187
お前が童貞ならそうなんじゃないの

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:41:22.02 ID:mIJKGUgF0.net
よく分からん比較してどっちが強いとか俺も小学生の頃よくやったわ
見てると微笑ましいな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:42:31.34 ID:vCQLaZJF0.net
年取ると厨二バトルアニメ楽しめなくなるから
若い人はもっと見たほうがいい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:45:43.72 ID:D5+j6e9E0.net
開始早々俺sugeeeされまくって作者の承認欲求丸出しの作品
ギャグとしてなら楽しめる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:53:51.19 ID:N9uYEXSW0.net
聖闘士星矢のシャカだって悩みあったのに、しば兄貴悩み無いのかなって、ふと思った

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:55:57.79 ID:g4R2s3fK0.net
さすがはお兄様ですっ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:56:33.73 ID:vG2m3Vfx0.net
説明すんぞ 説明すんぞ 説明すんぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:06:32.64 ID:bdENC3ps0.net
ラノベ売上TOP3がSAO、劣等生、カゲロウだもんな
もはやラノベ界を支えてる層が世紀末でしかないw
今の若い奴って禁書なんてオワコン扱いなんだろ?
ゼロ魔やシャナが流行っていた頃なんて当の昔に感じるわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:07:19.25 ID:2Gjpj+xg0.net
>>194
何やっても周囲から称賛されて自分と相容れない奴は悉く失脚していくから悩む必要が無いんですよ
ワンパンマンみたいに強過ぎるが故にライバルがいなくて虚しさを感じたりもしないみたいですし
弱いもの虐めしてドヤ顔俺SUGEEEEEさえできればそれだけで彼は満足なんでしょうきっと

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:13:20.59 ID:MCTG1dwf0.net
>>198
ワンパンマンはどうやって強くなったかの説明があったからためになったよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:19:49.01 ID:LklKf91I0.net
>>198
>弱いもの虐めしてドヤ顔俺SUGEEEEEさえできればそれだけで彼は満足なんでしょうきっと

「作者は」ならまだしも、「彼は」満足ってどういう事だよw
「彼」は物語の登場人物だって解ってる?ちょっとフィクションと現実がごっちゃになってないか?

たかだかラノベの登場人物に感情移入し過ぎだと思うわ。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:38:58.99 ID:DMHaQNMO0.net
>>194
ことあるごとに妹が暴走して困るのが悩み

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:53:22.71 ID:ffHms+ao0.net
アレは感情が完全に消失しても悩むレベル

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:20:21.21 ID:AmgEE2Vd0.net
>>183
達也がひ弱とか思ってる時点で・・・
体力、格闘は勿論、接近戦ヤヴァイ達人だぞアレ。自称忍者の怪しいおっさん仕込み
むしろ何故そんなイメージ持った。妹を守る超完璧お兄様だぞ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:21:18.21 ID:TAXTMbmP0.net
深雪が「お兄さまには何も求めない、ただ尽くすのみ」みたいなこと言いながら
甘えまくり嫉妬しまくりなのはなんなんだろうか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:25:50.74 ID:xEnULXnN0.net
早見の声がどれも同じで萎えるよお

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:32:57.57 ID:iXKkGvLh0.net
>>205
声自体は凄く良いんだけどな
今出てる作品で期待されてる声のイメージが同じ(というかあやせ)なんだろう、きっと
今必要とされてるのは今のイメージをブチ壊す使われ方かも

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:36:14.17 ID:xEnULXnN0.net
>>206
そうなんだよ声自体はいいんだけど
その後に放送される神々のキャラとほとんどトーン同じだから
続けて見るとあれ?ってなる
マンガ家やソウルイーターも同じトーンに聞こえるから余計にがっかり感が出てしまう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:38:56.11 ID:f7S7qlPV0.net
しかも神々の悪戯では「雑草」って呼ばれるしね。
続けて見ると「あれ?」ってなるw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:42:53.15 ID:TLmBgpkv0.net
あやせに似てるかな?
劣等生見た時はRDGの泉水子にそっくりだと思った。
あやせは今まで見た役で一番好きな声だな。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:44:32.79 ID:yJiTNYK90.net
雑草だったり妖精さんだったり いろいろリンクしとる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:49:20.02 ID:sQh9n2oz0.net
あやせは良かった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:50:08.84 ID:GlL/W65P0.net
お兄さまはもっとみんなから賞賛されて名声を博して欲しい、でもお兄さまの真の力が知れ渡るのはまずい
お兄さまはみんなから愛される人格者よ褒め称えなさい、でも私以外の女が近づくのは許さん

複雑な乙女心やね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:54:17.30 ID:iXKkGvLh0.net
>>207
こういう声ならこの人、ってイメージが出来る事自体は仕事として一つの成功パターンではあるんだけどな
ただ残念なのは現状としてベースになってる役やストーリーを超える仕事に出会えていない事だろう
そもそも中の人を使い倒す役の方が貴重なのかもしれないが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:10:30.99 ID:FLtQFhL10.net
>>205
前は好きだったけど、このアニメ見るようになって
あの声聞くとイラってくるようになった
ウザキャラやると人気無くすな
花澤もだけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:17:17.16 ID:ffHms+ao0.net
杉田の銀魂みたいに作品の知名度が長くイメージ固定しちゃうのもな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:19:21.71 ID:iXKkGvLh0.net
>>214
このアニメの中での台詞の量自体は少ないはずなんだけどな
でもその少ない台詞が的確に神経逆なでてくれるのがなんか悲しい
これも才能のうちなのか?
ってかこれちょっと前に流行ったボイスメモみたいな台詞2,3詰めた奴作って連打したら用足りるんでない?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:21:09.96 ID:sQh9n2oz0.net
>>214
戸松のウザキャラは上手いと思うんだけどなあ
キャラが引き立つ感じ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:23:15.93 ID:C2SEB+fo0.net
>>180
司馬さん並の説教乙
君は司馬さん(劣等生の作者)と同類ということが分ったよ

無料で読める「小説家になろう」というwebサイトから初めてライトノベルとして出版されたから斬新って事だよ
なろうとラノベの相場は違うからラノベとしては斬新
そりゃ、現実を物差しにしたら劣等生の社会に穴はありまくりだろうな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:27:28.77 ID:LjRFbaCf0.net
>>218
自分の最初の発言読み返せ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:33:56.27 ID:Ucr1UBHA0.net
 〜プーン            /  ̄ ̄ \ 〜プーン
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))   「このスレはぼくが絶対潰してみせるぞ!!」
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o〜
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ
             l     ハンター   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ         ノ         /
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:42:01.19 ID:bkyQWJ5G0.net
>>218
同じなろう出身のログ・ホライズンは2010年4月発売なんだが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:44:10.10 ID:yJiTNYK90.net
「なろう」じゃなくて「なりたい でも・・・くやしい」 だったのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:45:12.65 ID:bkyQWJ5G0.net
ミスった 11年の3月や

それ以前でも小規模ん上がら出版された作品は数多くある

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:48:59.25 ID:C2SEB+fo0.net
>>221
ラノベじゃなくて一般書籍だろ
一般書籍は値段が高い
アニメ化しているときは、買いたかったが、値段の高さで買わなかった

>>219
銃弾を手で掴むラノベって何の作品にあるんだ?
劣等生しか知らんわ俺は
銃弾を斬る(アリアとSAO)なら知ってるが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:57:48.09 ID:bkyQWJ5G0.net
>>224
同じSS支援サイトのArcadia出身のAWがそこそこ売れてるし、出身が斬新かっていったらSAO、まおゆうの二番煎じでしょ

つーかそのアリアでさんざ受け止めてるだろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:07:31.71 ID:yJiTNYK90.net
漫画だけど悪魔で執事さんは造作もなく銃弾を指先でつまみ取るな。それも指と指の間に8個の弾丸を。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:12:29.45 ID:K09F3lSM0.net
大抵跳ね返したり打ち返したりでわざわざ掴む人のほうが少ないような

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:14:50.12 ID:TLmBgpkv0.net
昔からあるネタってことでラノベに限った話をしてる訳ではないでしょ。
確か亀仙人と承太郎が指で掴んでたと思った。
五右衛門は切ってたかな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:26:25.97 ID:hkMAsIjI0.net
ネウロは目を狙って撃たれた銃弾をそのまま瞬きで止めたりしてたな
あれは斬新だと思った

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:27:50.73 ID:yJiTNYK90.net
ネウロができるなら殺センセーもだな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:30:17.55 ID:f7S7qlPV0.net
殺せんせーは対センセー弾でそれやったら解けるから。
金属の銃弾は直撃しても効かないし、

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:41:14.21 ID:vmNrf3Vp0.net
ざーさん会長が発情してるシーンは必要だったの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:45:16.80 ID:vYx3BnOV0.net
>>232
ムダを省いたら26回分の余裕が出来るアニメで
何を今さら

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:45:51.08 ID:QOqeiIdXi.net
ざーさんは淫乱キャラって設定だし、常に発情してないとおかしい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:46:15.22 ID:f7S7qlPV0.net
>>233
OPの1分30秒は抜いてやれよ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:47:23.38 ID:bkyQWJ5G0.net
>>235
次から変わるんだろ

どうなるんやろ どこぞのオバマ並みの大物が到来してくれたらいいんだけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:52:17.68 ID:5r7G0VGW0.net
九校戦編はもっとお祭り感覚で盛り上げてほしかった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:54:38.60 ID:obJxm/9H0.net
>>237
オリキャラでテンション高い実況と解説出すべきだったか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:56:34.59 ID:f7S7qlPV0.net
>>238
そんなの出したらお兄さまの素晴らしい解説が謹聴出来ないではないですか!?
設定上、どんな魔法を使っているか「見て分かる」お兄さまでなければ渡辺先輩の試合の解説は出来ません!!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:56:54.52 ID:tMrynlGe0.net
>>236
てかどうなるもこうなるもどうでもよくね?
なにか気になるの?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:04:43.89 ID:Wn2QftuT0.net
>>240
OPが秀逸だといいじゃんよー

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:05:37.56 ID:884Sa75o0.net
今録画してた10話見たんだけどどうして達也くんの制服にも紋がついてるの?
他校生がいるから??

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:06:14.45 ID:xc/570zR0.net
>>242
差別がバレるのはまずい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:06:42.23 ID:Wn2QftuT0.net
>>242
そうだよ
制服自体が借り物

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:07:53.56 ID:z/vz7tNW0.net
>>242
学校の面子がかかった大会にのメンバーに2科生が参加しているとか、
1高としては恥ずかしいんだよ。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:08:13.39 ID:sKNYPJ750.net
>>239
お兄様が、画面のこっちを向いて解説してくれればいいんだよね。
それこそ斬新()

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:09:49.99 ID:884Sa75o0.net
>>243-245
さんくす
一瞬作画ミスかと思ったけどやっぱりそういう意味だったんね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:15:58.94 ID:lM/W7f9p0.net
>>243-245
やっぱ差別あんじゃねえかよ!
会長はそういうところから直していけばいいのに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:19:50.48 ID:AUbQquCji.net
>>224
成田良悟の「越佐大橋シリーズ(バウワウ、ミャウミャウetc)」の葛原さん
まあ、あれは防弾手袋使って受け止めてるんだけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:20:44.44 ID:TS9Opu0V0.net
>>249
新しい短篇集いつ出るんだろうな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:22:13.21 ID:BYc0TUV20.net
制服の違いを他校に見られると外聞が悪い
つまり差別を明確に認識し、後ろ暗いと思っている

「差別はありません」

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:25:11.73 ID:jIkubQsP0.net
差別はありませんって誰が言ってたんだ?見逃したかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:33:39.66 ID:0e1v8a+D0.net
あの完璧超人兄さんって第二次スパロボOGに出て来る助手さんに
何処と無く似てるんだよな
中の人は抜きに考えても性格や言動とか色々とマジで似ている

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:36:23.89 ID:XiLts4ja0.net
>>224
お金が無いなら図書館に行っていろいろな本を読んで来い

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200