2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 49

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:40:27.33 ID:2+Zpt5N/0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 47
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402507957/
魔法科高校の劣等生 48
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402782348/

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:03:53.02 ID:+NextsAP0.net
真由美会長は差別撤廃と言いながら
制服のエンブレム問題を放置したのはナゼ?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:08:33.39 ID:mZUidj2g0.net
>>113
そういう設計の場合、クリーンナップって考え方自体必要なくね?
それとも、仮にだけど専用のLSIに処理を流すたびになんかよく分からんカスデータが蓄積されるような作りなんか?
組み込まれた魔法式を見直して効率化、およびバグ取りの事を掃除とは形容しないし。
むしろ尊師が「掃除しておきました」って発言してる方がすんごい違和感なんだけど…
よく分からん世界だなー

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:13:49.90 ID:D1Sm5piv0.net
理系過ぎて魔法と言われると凄く違和感あるけど
たぶん型月とかのせいなんだろうな
車突っ込ませるのにあんな細かく魔法使うとか大変だな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:15:40.17 ID:BPf15nJM0.net
>>115
一部では、リファクタリングを掃除って表現する人もいるみたいだから、
別に間違ってないんじゃない。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:18:03.60 ID:mZUidj2g0.net
>>116
なんか、魔法があるから無理矢理にでも使わないとって感じだよね
そこまで無理して何でも魔法にしなくてもいいのに

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:20:10.42 ID:Ur/4d/Pk0.net
論理的な説明が多いからしっかり読み込まないと魔法理論を理解できないな
達也は理論を応用できるから凄いんだよな
一言で言えば達也の頭脳は天才だな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:21:03.57 ID:EKtNsoq90.net
だからプログラム(起動式)は弄ってないって
CADのアップデート前のシステムファイルの残骸を取り除いたってだけ

あれだよ一般人はPCに疎い人が電気屋に色々インスコしてもらわなきゃダメってレベル
会長や会頭は自分でできるレベル、達也はOSから組めるパソコンの大先生みたいなもん

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:25:45.45 ID:wGIvw+rY0.net
司波さん達技術班は大会中CADの調整って何やってんの?
事前に調整して持ち込んだんなら故障のメンテくらいしか必要なくないか?
会場入りしてからCAD支給されて競技開始までに全力で組み上げる
ってんなら分かるけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:30:48.52 ID:ffHms+ao0.net
>>116
別所では平行世界で時計塔の同じクラスで学ぶに劣等生詐欺型月主人公達がチームを組む!時計塔の劣等生!みたいなネタがあった
士郎やら青子やら綾香やら

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:31:33.15 ID:mZUidj2g0.net
>>117
んーまあたしかにそれはそうかもね
個人的にはどっちかというと、最適化のが作業としてはしっくりくる形容だと感じるんだけどね、デバイスの設定的に
だって、基本的な動作プログラムはCADに組み込まれていて、エンジニアはそこに流す魔法式の調整をしてるわけしょ

いや、もしかしてCADそのもののプログラムを書き換えて、不要な記述とか消したり、短縮化できるお兄様カッコイイ、て意味だったのか?
でも、CADそのものの動作プログラムて書き換えできるんか。
サイオンが足りない時のエラー注釈に『残念、MPが足りない><』とか書いちゃうおちゃめさんがいるとか思うとなんかいいな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:35:16.99 ID:mZUidj2g0.net
>>120
これはテレビ買ってきたら、画質調整のUI挙動が気に入らないから、自分で書き直してみましたってレベルに感じるw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:36:26.64 ID:ANk3rVF80.net
ガンダムSEEDにキラの替りに出してみよう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:37:30.39 ID:dAvwWO4n0.net
>>123
メモリの最適化をメモリの掃除とか言ったりするよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:39:28.27 ID:mZUidj2g0.net
>>126
それはちょっと意味が違ってくるけど、まあいいやw
とりあえず、お兄様は他の人には出来ないことまでなんでも出来て凄いですねって感心しとく

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:41:01.95 ID:YSxor7f20.net
>>127
芝さんはCADのシステム領域にアップデート前のシステムファイルの残骸が散らばってたからそれを掃除したらしい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:43:25.21 ID:AHFNJt5k0.net
だれかデフラグ君のAA持ってきて

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:49:51.21 ID:AdrfiSTq0.net
>>125
達也「会いたかったぞ、ガンダム!!」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:52:11.04 ID:D1Sm5piv0.net
ID:Ur/4d/Pk0
はしばさんなの?作者なの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:55:15.91 ID:mZUidj2g0.net
>>128
そ、そうなんですか…

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:58:53.48 ID:9zTJyy4a0.net
>>123
インスコしたいOS向けにBIOSの設定を書換えるとか
そんな風味カナ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:02:54.74 ID:f4YlqrsM0.net
>>132
詳しい人から見るとこれって何がおかしいの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:22:54.22 ID:D1Sm5piv0.net
windows更新して使わない古いファイル削除しますか?y/n
みたいなことをできる兄貴すげーって感じ?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:30:27.72 ID:uIZzE8bg0.net
今回は冒頭の達也視点でのシーンと
真由美のスピードシューティングと
花音のピラーズをカットして
真由美のクラウドボールをちゃんとやって
真由美の達也に対しての信頼度UPを描いたほうが良かった
今後にも繋がるし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:33:54.50 ID:Lm/XDbna0.net
>>134
その人は妄想で謎な話ばっかしてるだけでは?

マシン語に近いファーム〜APIのアプリレベル〜アルゴリズムまで
幾らでも最適化できる所はあるし。
2014年の素人でも、HDDのデフラグ程度を連想すれば十分理解できると思うよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:39:09.74 ID:zGZSJu6u0.net
>>137
アップデート前のシステムファイルの残骸を取り除くことをデフラグとは言わんぞ
知ったかで無知晒すのはやめとけ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:40:44.38 ID:mZUidj2g0.net
というか、なんかCADって製品の仕様が謎すぎて、色々考えたけどコメントできん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:42:56.71 ID:Lm/XDbna0.net
2095年のデバイスだし、中ブラックボックスだし。
確かに、知ってる奴程コメントできんなw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:55:03.34 ID:fqaOFrT50.net
起動時にロードされるデバイスドライバに不要なのが混ざってて
それを削除したようなもんだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:03:50.56 ID:D1Sm5piv0.net
その程度のことで、それが出来るお兄様すげー、って
端末として大丈夫なのか?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:05:53.26 ID:ffHms+ao0.net
>>142
たとえ話に何言ってんだお前
ここで言われてることをそのまんまやってるんならそのツッコミは正しいけど、そうじゃないだろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:12:52.24 ID:DFJ6WcZk0.net
なんかこのアニメの緊張感のなさは凄いな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:18:41.50 ID:fqaOFrT50.net
もっと適切なたとえが分かった
お兄様はこれを手動でやってるようなもんだな(もちろん壊さずに)

最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える

│    [まちがい]
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:20:34.55 ID:DFJ6WcZk0.net
あれ?このおさげの子ともう一人の子いつ仲間になったんだっけ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:25:50.47 ID:254OJM/X0.net
>>111
なんだそりゃ
最近のラノベなんて狭い範囲に限定して、なんで劣等生は斬新だなんて断言できるの?
銃弾を指でつかむなんてそれこそ昔からあるネタだ
そんなことだから劣等性のおかしな設定に気づかず騙されるんだよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:27:03.19 ID:zYs7us6p0.net
ラノベ読者の童貞率は100%らしいじゃない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:30:43.91 ID:EKtNsoq90.net
>>146
一科生の森なんとか君に喧嘩ふっかけられた後一緒に下校した時

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:31:20.86 ID:iazOK4AR0.net
あらそえーあらそえー

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:42:07.53 ID:Lm/XDbna0.net
アイカツスマホみたく発売しないのか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:51:49.06 ID:b1oa8lHl0.net
>>125
達也「ハワードとダリルの仇…討たせてもらうぞ。このGNフラッグで!」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:53:40.51 ID:D1Sm5piv0.net
>>151
購入特典で匠が作ったCADが抽選で1名様に、とかならやりそうじゃね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:58:49.04 ID:9CGLJMzi0.net
>>153
それもうアニメイトでやってる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:01:43.36 ID:Ur/4d/Pk0.net
どうしても追憶編はアニメで観たいな
劣等生って達也が最上級生になった時にどのような変化してるかが楽しみだな
達也が会長になって全ての内外の問題を解決してほしい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:14:57.59 ID:ulrfahJ70.net
>>155
同じこと昨日も書いただろこの馬鹿w

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/06/16(月) 19:00:12.39 ID:0/ZLMsG00
会長が卒業したら服部か達也が会長になってほしい
もし達也が会長になったらめちゃくちゃ素晴らしい学校になりそうだ
この学校の全てを変えることができるのは達也だけだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:16:38.71 ID:xlVHkqQH0.net
残念ながら次期生徒会長はあーちゃんですよ(もちろんたっつんの傀儡)

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:17:08.50 ID:D1Sm5piv0.net
>>154
それとらのあなでしかもチャイカじゃね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:17:43.75 ID:cu1/TfFG0.net
もうずっと雫だけ映してろよこのゴミアニメ
雫可愛いくらいしか見所ないんだしさ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:17:56.72 ID:uPJ0/ryf0.net
2年になったら一科生組がますます空気になってしまうんだよ…orz

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:20:54.10 ID:DFJ6WcZk0.net
解説してくれるのはいいがまったく頭に入らんくてワロタ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:25:00.84 ID:AeEVgdLQ0.net
司波さんは学年関係なく皆から持ち上げられて
最後には戦争終わらせることが余裕で目に見える

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:31:09.26 ID:zYs7us6p0.net
鬼畜美学との違いを教えて下さい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:37:19.76 ID:c2dcxL5g0.net
鬼畜美学=おもしろい
劣等生=つまらない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:38:04.48 ID:AIaRBwW30.net
シバさんは人の上に立つ器じゃにないわ
中身は劣等生の作者何だもの

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:42:42.80 ID:9CGLJMzi0.net
>>158
アニメイトの全巻購入抽選特典がシルバーホーン

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:43:02.49 ID:AdJuR6ci0.net
禁書、SAOに加えて劣等生で三巨塔になるかと思ったら
劣等生だけがぶっちぎりで一巨塔なんだよな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:45:45.77 ID:g8U4vDZu0.net
現実はSAOの一人勝ちやで

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:04:50.36 ID:uPJ0/ryf0.net
雫は要らない子

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:27:55.46 ID:2Gjpj+xg0.net
>>168
禁書も旬が過ぎたってだけで一時期はスピンオフ共々大人気だったからなあ
劣等生はそもそも旬すら来ないまま終わりそうで

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:30:59.54 ID:WrktV9Ky0.net
九校戦アニメ化の今が旬ですよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:40:36.73 ID:B+eCCg+T0.net
>>171
旬つーか、ピークだったりしないか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:47:30.57 ID:C2SEB+fo0.net
>>147
ラノベで小説家になろうから初めて書籍化されたからね
因みにSAOはウェブ小説であって、なろうではない

劣等生は説得力のある設定で昔からあるネタを落とし込むのがうまいから面白いだよ
説得力の無い設定で銃弾を指でつかんでも面白くは無い
PCをひっかけた理論や数式があるから説得力が出る
まあ、これが君の言う「騙す」なんだろうけどさ
騙すのがうまい=面白いラノベなんだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:52:10.23 ID:ijjxK2Ho0.net
騙すのが下手過ぎて炎上してんやん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:07:43.08 ID:TAXTMbmP0.net
原作の達也って心のなかで結構毒突いてんのにアニメだとそういうのあんまりないのな
ただすかしてるだけに見えてもったいない気がする

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:13:55.62 ID:ffHms+ao0.net
SAOもシステム周りの説明ガッツリ削られてたし
媒体の壁を越えて弊害無い方がおかしい
それを減らすのもスタッフの腕の見せどころ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:15:29.90 ID:f7S7qlPV0.net
司波さんの前世の俺妹の京介も変質的なモノローグをカットされて良いお兄さんぽく改悪されていたな。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:20:41.63 ID:D1Sm5piv0.net
説明省くのは良いけど、違和感無いように誤魔化して欲しいよね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:25:13.19 ID:nH0rZhH40.net
九校戦でもりさきくんは、散々見下していた2課生にも後れをとる結果しか残せず、再起不能寸前まで落ち込む

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:27:14.06 ID:TXr81vPb0.net
>>173
おいおい斬新ってのはどこいった
穴だらけで突っ込まれまくりな劣等性が説得力があるって本気で言ってるの?
本気で言ってるなら、もう少し社会常識を身につけたほうが良いぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:28:40.83 ID:gandGgo50.net
やっぱりアニメ化に向いてない作品だったのかね
設定がいくら凝ってて面白くても、それを延々説明してたら映像として面白くないし
だからといって説明を省くと意味不明な所やつまらない所だらけになる
九校戦編なんかそれが顕著なんじゃないの?会長の競技なんかただのクレー射撃にしか見えなかったし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:30:32.89 ID:y55WZ++/0.net
いてててててて
こんなところまで文句言いにきてる奴が社会常識とか言い出したぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:32:55.11 ID:OtQQK1Lw0.net
考えたんだけど、達也も演算を通して「魔法」を操る・見抜く点ではかなりいい線いってるが、
やっぱり一方通行>>達也だな。起動式を無効化しても禁書の奴らははいわば詠唱破棄みたいなもんだろ。

当麻の能力は達也のそれに近いが、この能力は魔術よりなので科学サイドと違い演算すらする必要がない&実態が不明。
達也とやったらおそらく肉弾戦でぼっこぼこ勝負になるだろうけどひ弱な達也のほうが不利。∴当麻>一通>>達也

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:34:55.56 ID:OtQQK1Lw0.net
達也はいいとこレベル3あたりだな。学園都市vs魔法科高校編やってくんねーかな。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:35:21.90 ID:D1Sm5piv0.net
>>181
原作が台本みたいなホライゾンの成功例持ってきて、
劣等生アニメ化よろしくってのも人選酷くないかとは思うけどな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:35:50.96 ID:PBz88gz00.net
禁書の上位陣はマジキチ設定のオンパレードだしなあ
そらシバさん程度なら鼻くそほじりながら始末できるだろうよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:36:26.10 ID:zYs7us6p0.net
ラノベ読者は分別がつけられないって本当ですか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:37:00.62 ID:ffHms+ao0.net
>>181
アニメ化に向き不向きはあるな
二次創作スレとかでもアニメを小説で表現するのは難しいみたいな話があったし(マジェプリの戦闘とか)
今期で一番原作改変と補完が上手いのはブリュンヒルデだと思う

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:37:36.72 ID:0xy1yYGb0.net
見りゃわかんだろw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:38:22.80 ID:N9uYEXSW0.net
>>187
お前が童貞ならそうなんじゃないの

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:41:22.02 ID:mIJKGUgF0.net
よく分からん比較してどっちが強いとか俺も小学生の頃よくやったわ
見てると微笑ましいな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:42:31.34 ID:vCQLaZJF0.net
年取ると厨二バトルアニメ楽しめなくなるから
若い人はもっと見たほうがいい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:45:43.72 ID:D5+j6e9E0.net
開始早々俺sugeeeされまくって作者の承認欲求丸出しの作品
ギャグとしてなら楽しめる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:53:51.19 ID:N9uYEXSW0.net
聖闘士星矢のシャカだって悩みあったのに、しば兄貴悩み無いのかなって、ふと思った

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:55:57.79 ID:g4R2s3fK0.net
さすがはお兄様ですっ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:56:33.73 ID:vG2m3Vfx0.net
説明すんぞ 説明すんぞ 説明すんぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:06:32.64 ID:bdENC3ps0.net
ラノベ売上TOP3がSAO、劣等生、カゲロウだもんな
もはやラノベ界を支えてる層が世紀末でしかないw
今の若い奴って禁書なんてオワコン扱いなんだろ?
ゼロ魔やシャナが流行っていた頃なんて当の昔に感じるわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:07:19.25 ID:2Gjpj+xg0.net
>>194
何やっても周囲から称賛されて自分と相容れない奴は悉く失脚していくから悩む必要が無いんですよ
ワンパンマンみたいに強過ぎるが故にライバルがいなくて虚しさを感じたりもしないみたいですし
弱いもの虐めしてドヤ顔俺SUGEEEEEさえできればそれだけで彼は満足なんでしょうきっと

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:13:20.59 ID:MCTG1dwf0.net
>>198
ワンパンマンはどうやって強くなったかの説明があったからためになったよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:19:49.01 ID:LklKf91I0.net
>>198
>弱いもの虐めしてドヤ顔俺SUGEEEEEさえできればそれだけで彼は満足なんでしょうきっと

「作者は」ならまだしも、「彼は」満足ってどういう事だよw
「彼」は物語の登場人物だって解ってる?ちょっとフィクションと現実がごっちゃになってないか?

たかだかラノベの登場人物に感情移入し過ぎだと思うわ。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:38:58.99 ID:DMHaQNMO0.net
>>194
ことあるごとに妹が暴走して困るのが悩み

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:53:22.71 ID:ffHms+ao0.net
アレは感情が完全に消失しても悩むレベル

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:20:21.21 ID:AmgEE2Vd0.net
>>183
達也がひ弱とか思ってる時点で・・・
体力、格闘は勿論、接近戦ヤヴァイ達人だぞアレ。自称忍者の怪しいおっさん仕込み
むしろ何故そんなイメージ持った。妹を守る超完璧お兄様だぞ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:21:18.21 ID:TAXTMbmP0.net
深雪が「お兄さまには何も求めない、ただ尽くすのみ」みたいなこと言いながら
甘えまくり嫉妬しまくりなのはなんなんだろうか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:25:50.74 ID:xEnULXnN0.net
早見の声がどれも同じで萎えるよお

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:32:57.57 ID:iXKkGvLh0.net
>>205
声自体は凄く良いんだけどな
今出てる作品で期待されてる声のイメージが同じ(というかあやせ)なんだろう、きっと
今必要とされてるのは今のイメージをブチ壊す使われ方かも

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:36:14.17 ID:xEnULXnN0.net
>>206
そうなんだよ声自体はいいんだけど
その後に放送される神々のキャラとほとんどトーン同じだから
続けて見るとあれ?ってなる
マンガ家やソウルイーターも同じトーンに聞こえるから余計にがっかり感が出てしまう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:38:56.11 ID:f7S7qlPV0.net
しかも神々の悪戯では「雑草」って呼ばれるしね。
続けて見ると「あれ?」ってなるw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:42:53.15 ID:TLmBgpkv0.net
あやせに似てるかな?
劣等生見た時はRDGの泉水子にそっくりだと思った。
あやせは今まで見た役で一番好きな声だな。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:44:32.79 ID:yJiTNYK90.net
雑草だったり妖精さんだったり いろいろリンクしとる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:49:20.02 ID:sQh9n2oz0.net
あやせは良かった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:50:08.84 ID:GlL/W65P0.net
お兄さまはもっとみんなから賞賛されて名声を博して欲しい、でもお兄さまの真の力が知れ渡るのはまずい
お兄さまはみんなから愛される人格者よ褒め称えなさい、でも私以外の女が近づくのは許さん

複雑な乙女心やね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:54:17.30 ID:iXKkGvLh0.net
>>207
こういう声ならこの人、ってイメージが出来る事自体は仕事として一つの成功パターンではあるんだけどな
ただ残念なのは現状としてベースになってる役やストーリーを超える仕事に出会えていない事だろう
そもそも中の人を使い倒す役の方が貴重なのかもしれないが

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200