2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は全員ノーヘッド(無能)な糞アニメ76

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:35:00.13 ID:n/rw8hdN0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

魔法科高校の劣等生は二科生が特例で伝統競技に参加できる糞アニメ75
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402925449/

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:47:49.19 ID:n/rw8hdN0.net
>>383
これがマジでやってるんだよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:48:22.53 ID:DSo8neIE0.net
>>398
無駄に消費するエネルギーが減るのは画期的だべ
軸の類は大概消耗品になるし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:48:33.81 ID:X6CZm7oM0.net
>>359
俺は馬鹿だからここに書いてあることが正しいのかどうか分からねえ…でも
>この問題は放出系魔法によって既に解決されています
この時点でもうこれ以降は読むだけ無駄だということが分かった!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:48:49.68 ID:tTQm0gKU0.net
>>385
発電所でインフルエンザが流行って加熱担当の魔法師がパンデミックに発熱した場合のリスク考えると、魔法使ってから即電力取り出さなきゃいけない仕組みは現実的じゃないと思う。
あと、魔法師一人ずつタービン回すことになるから、効率面もいまいち。
やっぱり揚水発電がいいんじゃね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:50:33.70 ID:YqPq0QD70.net
>>400
在校生200人+教師いるはずなのに登場人物が生徒会(風紀委員)とクラスメイト数人なのに
学園物だったのか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:51:17.09 ID:6mmFTRz70.net
>>400
一般に学校ってレベルが上の方が変な対立や押さえつけが少ないはずなんだけどな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:53:31.25 ID:n/rw8hdN0.net
これはなんというか魔法科高校の劣等生というより作者の劣等感が表れてるアニメだな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:53:48.76 ID:914sXzrC0.net
下のクラスは教師すらいない場所を俺は学校とは認めたくない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:53:53.46 ID:wbWRnXG90.net
>>405
魔法科高校の生徒会役員共

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:55:03.61 ID:SJBdl6g20.net
>>406
まだマシと言われた1話から取り巻きの奪い合いで集団抗争してるからな
キャラにしたって、ここでも比較的まともと言われ、作者からも心優しいと評された美月ですら何の疑問も持たずに抗争したりしようとするし
どんだけ底辺思考だよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:55:07.63 ID:n0wETv+E0.net
>>404
そんなの今の発電所でインフルエンザが流行っても同じだろ
どうにかなるんじゃないの?

そもそも未来の発電所だから魔法なんかよりももっとましな発電方式ができているだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:56:31.35 ID:cKfrIiMV0.net
この世界では才能>家柄>>>>人柄だから
自分の持っている能力こそが評価基準であり絶対
人柄が良かろうが人望があろうが才能のない奴はゴミと同じ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:57:01.39 ID:+vD1CBsPO.net
体制側且つ評価対象外の主人公たちがその時の都合で有利な方に立ち位置変えて相手を叩く作品
いつだって言ってる事は「何故俺たちを認めない!死ね!」
相手の利や自分の非は絶対認めない!
何故なら俺たちの方が強いからだ!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:57:35.44 ID:jZV8yBAb0.net
>>404
揚水発電だったら安全そうでストックできそうでいいな
ただ問題点はやっぱ出力なんだよなー

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:59:09.24 ID:FFwVOjcd0.net
>>402
軸の磨耗なんてチャチなもんじゃねえ!
仁Dで例えるならGrAエンジン3万回転までメータースケール広げないと足りないくらいだ!w

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:00:19.05 ID:DSo8neIE0.net
むしろ
僅かな魔力で動くので全人類誰でも使い放題!
電気?そんなん使ってるとか時代遅れですね……
位で良かった気がする

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:00:37.32 ID:MUDsCeZX0.net
劣等星では全ての常識が通用しないから

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:01:48.07 ID:iXKkGvLh0.net
>>410
ぶっちゃけそのくらいの方が話としては面白いんだろうけど、エリート校の意味無いな
なんかこう、小物臭が…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:03:11.30 ID:FFwVOjcd0.net
>>416
しかしそうなるといよいよ魔法使えない一般人の立場が…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:03:56.52 ID:gciR0cR40.net
>>412
現実世界でも好き嫌いで物事を決めることに批判が強いけど
それでも人間なんだから仕方がないことなんだよな
あの世界ではどういう過程で人柄が評価されなくなったのが気になる。人の心は不滅だろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:04:47.30 ID:+G1spSTv0.net
>>419
勇しぶみたいに魔力ない人のところに充電には来てくれないんだろうなこの世界だと

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:05:10.40 ID:xqZdd/HZ0.net
過程とか考えてなさそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:05:17.22 ID:1RMHjUq20.net
作者はとにかく沢山設定を考えて放り込めば緻密な設定()になるもんだと考えてる節がある
設定自体の妥当性や論理性、設定間の整合性、そして物語に於ける必要性とか一顧だにしない
しかも沢山考えた設定も土台となる知識が無いまま展開させるからそれはもう…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:05:26.68 ID:oYSB7agj0.net
>>415
どんなに回転上げても抵抗増えない
熱で軸が変形しない
痛まない

機械系にとって夢技術のひとつだからね…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:05:32.15 ID:3ThWcj8z0.net
魔法科高校の劣等生は作者の自家発電を見せつけられる糞アニメ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:05:39.75 ID:EkDcW8JL0.net
>>419
そういう鬱憤が貯まってできたのがペンギン帝国-ブランシェ支部-だったら熱かった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:08:34.97 ID:xqZdd/HZ0.net
主人公以外はCPUなので人の心なんてないかもな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:08:50.09 ID:m/F+jgxv0.net
>>424
魔法切らした瞬間にロックして全損しそうなゴミだけどねw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:09:31.73 ID:bxkNOytO0.net
魔法で発電(エネルギーの循環の制御)はウィザブレがやっちゃてるからなあ
あれは魔法士と非魔法士の対立軸作るのにすごく苦心してどっちの言い分にも説得力持たせてるあたりがすごい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:09:43.56 ID:FLtQFhL10.net
>>424
劣等星の魔法の原理ではそういうものできないけどな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:10:49.48 ID:+vf4piWrI.net
>>361
俺は数学はよくわからんのだが
幾何級数的って何だ?クーロン力は逆二乗で増えると思ってたんだけど…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:11:05.30 ID:LUBoOFw/0.net
専門的なことはともかく、wwさんがエネルギー問題を解決できることはわかるだろう?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:11:53.50 ID:JCHXQIlI0.net
設定なんて 鋼の錬金術師かハンターぐらいでちょうどいいんだよ。あとは勝手に妄想してくれるんだから

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:12:09.75 ID:iXKkGvLh0.net
>>416
そこは
「科学?
まだそんなファンタジー信じてるの?」
だろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:13:01.19 ID:IqJpg4gO0.net
>>427
劣等星はゲームの世界だった…?
なら主人公へ妙に好意を寄せてくる妹がいたりしてもおかしくないし、テロリストという雑魚狩りして俺ツエーしても問題ないな!

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:13:54.02 ID:m/F+jgxv0.net
CADての使えば殆どの人は簡単な魔法使える世界とかにはしたくなかったんだろうな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:14:14.43 ID:2VQrgSnDO.net
>>421
あれテーマ劣等生に似てるし雑なところも目立つけど良い意味でキャラクター造形が若くて好感持てたな
理想なんて夢物語だって言っちゃう劣等生は嫌いです

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:14:50.98 ID:6D/izodZ0.net
あー今まで引っかかってた違和感の正体が分かった

この世界の魔法、利便性を上げるとか平和利用しようとするとわざわざそれが不可能な設定足してるんだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:15:00.85 ID:hvLeKYqE0.net
>>435
無敵の主人公がどんな敵も一発で蹴散らすだけのクソゲーだけどな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:16:00.70 ID:WDCwaTaL0.net
あいつら物事に対する反応が人間のそれじゃねーもん
すぐ人に銃向けたり恋人に高周波ブレードだったりエリカスだったりベストサイコパスだったり
人間の種類が教祖か信者か対抗宗派かの3択しかないし思いやりがないとかいうレベルじゃないどういう生き方すればああなるんだあいつら

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:17:12.78 ID:PzbPgFxf0.net
>>439
糞ゲーすぎるのでゲームバランスの調整に来た開発スタッフがラスボスってオチでいいんじゃね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:17:37.62 ID:m/F+jgxv0.net
>>438
その辺をオチに考えてんのかもな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:20:21.70 ID:+G1spSTv0.net
>>440
凶悪殺人犯の多くが脳になんらかの損傷や欠陥を持っていることが多く
大体が幼少時に親から虐待や性的虐待を受けているという統計があるらしい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:22:47.80 ID:EkDcW8JL0.net
レオが陽介的ポジだったらなー
芝さんに足らない点を埋める役だったら格好いいのに
エリカスとカプキャラの信者Cなんだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:24:47.01 ID:xqZdd/HZ0.net
そんなキャラが出てきたら芝さんの立場が危うくなるじゃないか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:25:53.89 ID:2VQrgSnDO.net
達也さんに足りねえところなんかねえよ!
が本作の基本やから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:26:02.89 ID:jZIO0LzW0.net
なぜFLASHアニメにしなかったのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:27:38.50 ID:IqJpg4gO0.net
>>439
難易度が高すぎるのは若者には評価されない項目ですからね(偏見)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:28:24.16 ID:xhx4fecs0.net
>>412
リーダーシップすら評価されないとか馬鹿過ぎって以前言われてたな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:30:55.10 ID:FLtQFhL10.net
>>439
徘徊する芝さんを避けながら精霊を召還するゲームならなんとかなりそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:34:46.27 ID:EpW4N8bp0.net
>>431
ググってみたら等比級数と同じってでてきた。
…発散の仕方が全然違うじゃん。この時点で激しく減点されっぞ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:43:36.06 ID:L8k5GoCo0.net
>>425
話の流れに合いつつそのままでもあるスレタイワロタww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:48:42.87 ID:5xYG52q20.net
>>404
> 発電所でインフルエンザが流行って加熱担当の魔法師がパンデミックに発熱した場合のリスク考えると、魔法使ってから即電力取り出さなきゃいけない仕組みは現実的じゃないと思う。
不死身の尊師を五体ばらばらにして炉に放り込んどくだけで無限エネルギーになりそうだがなあ
肺からでも再生できる尊師は質量保存の法則も無視してるし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:56:34.00 ID:k5HGNZyR0.net
今のライトノベル業界ってマジでヤバいんだな。

禁書も上条のワンパン出来レースでひどいと思ってたけどなんていうかつまらなさのレベルが違うわ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:57:58.17 ID:QunN8ofT0.net
他の作家が可哀想だろ
こんなマジキチと一緒にしたら

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:58:32.94 ID:xqZdd/HZ0.net
ラノベがヤバいというよりこの作品がヤバい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:01:01.41 ID:hvLeKYqE0.net
少なくとも主人公以外のキャラが全く立たないというラノベはこれ以外にないだろ?
どんなラノベにも魅力的な脇役、敵役が一人はいると思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:01:22.64 ID:EpW4N8bp0.net
>>453
来年は尊師を効率よく燃焼させる研究結果が高校生作文コンクールで発表されて、
中国軍が発表を阻止するために揚陸艦で京都に上陸するのか。
もう訳ワカメ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:06:31.87 ID:k5HGNZyR0.net
>>456
少なくともこれが世に出てテレビアニメ化までされてるのがもうラノベヤバイだろ。

アニメ屋もなんでもかんでもアニメ化すりゃいいってもんじゃないわ。
とりあえず魔法と学園と美少女でも出してりゃ売れるとか視聴者舐めてるとしか思えん。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:18:08.66 ID:k5HGNZyR0.net
そも魔法と学園と美少女出して適当にバトルするアニメの中でも群を抜いてつまらんしな。

主人公が舐めプの無気力人間なのに最強かつ学校に冷やかしに来て劣等とか自虐してるゴミアニメ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:25:53.57 ID:OYI8S2S9O.net
>>460
「学校に冷やかしに来ている」という的確な表現に草
尚「お兄様は誰よりも努力しています!」というフォローが入るものの
アニメでの努力描写はゼロの模様

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:26:06.55 ID:BUP5YkRq0.net
好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1398252074/

686 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 sage New! 2014/06/18(水) 01:22:08.15 ID:dLICHcfl
劣等生の作者たたきの言葉って大体パターンあるよな。

・経験がない系
作者は社会人経験がない、恋愛経験が乏しい、高卒etc

・願望
みじめな青春送ったからそれをラノベにぶつけてる云々。女キャラいっぱいでハーレム願望が透けて見える

・政治がらみ
作者はネトウヨと同レベル(都合のいいやられ役が中国って時点でそう見られることはやむをえないが)
弱者を見下したいゆがんだ人間性

・文章
自己満足な無駄設定解説

大体この4つだな。でよ、この1番目、経験がない云々のパターンって疑問があるんだが、
社会経験があるとどういう風なことが分かるわけ?
上司がクズとか? 組織を回していくことの大変さみたいな?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:29:31.88 ID:5xYG52q20.net
>>460
> 主人公が舐めプの無気力人間なのに最強かつ学校に冷やかしに来て劣等とか自虐してるゴミアニメ。
教師不在で学校とも言えないような変な施設に、
行く必要も無いのに冷やかしに来て「ここじゃ評価されねーし」とか自虐する割に
ことあるごとに周囲には自慢しまくるという電波みたいなアニメだからな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:30:30.59 ID:LUBoOFw/0.net
キモウトが学校を冷やしに来る?(空耳)

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:31:04.19 ID:QunN8ofT0.net
経験が無いとか政治的に云々とか、そういうの全部的外れなんだよ

単純に頭おかしいか性格が狂ってるかのどっちか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:32:43.88 ID:s82yla/l0.net
>>419
そして魔法使えない無能力者が新たな技術を開発して世界を制覇していくのですよ

サガフロ2だ、これ!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:33:26.45 ID:LUBoOFw/0.net
>>462
佐島って社会人経験なかったっけ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:35:58.53 ID:Jqh0odvJ0.net
経験はあるだろ
通用しなかっただけで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:39:22.40 ID:PRg7kZzH0.net
佐島が核融合について恥ずかしい勘違いをしていると聞いて

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:41:21.88 ID:5xYG52q20.net
>>462
こう言うのって「読者や作者の人格批判するな」みたいな事言いたいんだろうけど、
明らかに作者の人格がおかしいんだから非難されて当然だろと
普通、例えエンタメでも「アメリカ人とのハーフなんて差別されて当然」みたいな主張されたら引くわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:48:08.91 ID:a9BOK3zI0.net
>>462
>みじめな青春送ったからそれをラノベにぶつけてる云々。女キャラいっぱいでハーレム願望が透けて見える
それで女キャラがかわいくなったらマシだったんだろうけどな。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:52:06.69 ID:k5HGNZyR0.net
>>463
最初のほうは禁書レベルな感じで適当に流してみてたけど、
九校戦になって学校行事にすらナメプし始めたからもう見る気なくしたわ

ニコ動で弄られる価値すら最近はないと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:52:14.35 ID:R+kYQ9Px0.net
>>466
その無能力者の作った武器が、最後の最後でwwさんを完全に消滅させるのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:52:49.84 ID:5xYG52q20.net
劣等生は作者のハーレム願望というか、もっと気持ち悪い異常性癖みたいな感じがする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:53:17.47 ID:xqZdd/HZ0.net
>>461
九校戦での描写もそうだが
苦戦しているというのは口だけで、描写していない
俺TUEEEEEな部分を見せたいだけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:53:36.83 ID:FnRZ/nBy0.net
三話で切ったがアンチスレの伸びすげえな
ワキガだって50も行かなかったのに

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:55:06.72 ID:OYI8S2S9O.net
このアニメ、萌豚には全く餌をやらない最近では珍しい硬派なアニメだからな
Freeですら江ちゃんに先生と、食い付ける部分があるのに
劣等生はわざと食えない餌を用意する事で萌豚を排除している

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:57:38.01 ID:6yfbXN8N0.net
>>470
正直人格批判は自分も好きではないんだが、こうもそこかしこにパーツが散りばめられたら
そりゃ答え合わせしたくなるのが人情ってもんだよな

それに悪い方にばかりされるものだが良い方に向けられる事も稀にあるんだよね人格批判ってのはさ
どちらにせよ「作品で語る」のが粋ってもんだと思うけどね
まあ今の所アイロニーコピペとの答え合せが面白いように符合しているのは厳然たる事実だw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:58:04.45 ID:5u+AbgDb0.net
>>466
> サガフロ2だ、これ!
エッグは誰が担当するんですかねえ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:02:22.43 ID:SubaqER50.net
作者がぼくの考えたすごいはつでんほうほうをドヤ顔で語ってて思わず苦笑い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:08:47.19 ID:1RMHjUq20.net
>>477
排除されてるのは萌豚だけではない模様

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:19:45.89 ID:EkDcW8JL0.net
思い付くのは、こんな感じか
・萌えがない
・バトルがない
・日常パートがない
・世界観見えない
・キャラ立てがない
・話が進まない
・動きがない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:20:28.10 ID:na6/YBFn0.net
女子の参加者⇒ナンバースを初め参加者全員が日本トップクラス
男子の参加者⇒服部だけがトップクラスであとは二校レベルのゴミ

状況が読めないバカですら男子側にシバを回すべきだってのが分かるけど
シバを持ち上げる為だけに台詞数行で済まされてる男子が哀れすぎる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:20:41.71 ID:q7DTOpK60.net
妹が主人公萌えなのに萌え豚向けじゃないとかこれ如何に?
妹にwwが嫌われているアニメならwwがあんなに糞でも少しは評価してやった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:25:09.13 ID:xhx4fecs0.net
>>483
高周波も(悪い意味での意味合いが強いが)あんだけ出張ってるんだから活躍させてやってもいいのに
男キャラの中ではトップクラスに都合良いww信者だし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:26:49.20 ID:xqZdd/HZ0.net
CADの調整が云々

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:31:22.09 ID:2UhT1VuF0.net
この作者は悪い意味で歪んでる
俺は別に願望垂れ流しでもいいよ、俺TUEEEEEEEEEEE!!!!しようがハーレムしようが、どんとこいだ
余りにもむき出しな欲望や幼稚さに両手で目を隠しながらも、その隙間からつい見ちゃうような楽しさがあるだろ?そういうのは

でもこの作品は違う
皆が言う通り、俺TUEEEEでさえ他人からのお墨付きがなければやらない
誰よりも願望を垂れ流したい癖に、糞以下の小さな虚栄心を取り繕う事に必死だからな
ハーレムにしたって、あくまでも主人公は一途であって勝手に女が惚れてるだけだからというスタンス
惚れ方はハーレム物以上に薄っぺらでいい加減な上に大量に散りばめられてるのにこれだからな
最初から純愛ものにしとくか、何人か惚れさせるにしてもちゃんと過程をきちんと描けカスがとしか思えない

良い事も悪い事も何もかも全部自分に責任が無いように無いようにと予防線を張ってる
そうやって願望や欲望にさえ、気色の悪い塗装をしまくるもんだから
テンポも悪いし話は進まないし俺TUEEEするシーンもまともにない、ただ周囲のキャラが芝さんは凄い芝さんは悪くないと言ってるだけ
これは俺TUEE物ではない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:38:18.72 ID:EkDcW8JL0.net
>>484
妹萌えのために妹にしたんじゃなくて主人公と恋愛させないために妹にした設定だからな
他の妹キャラと比べたら薄っぺらいわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:41:05.77 ID:na6/YBFn0.net
そうそう作者はとにかく責任を取るって事を徹底的に嫌うのが分かるんだよな
だから僅かでも他者から否定される可能性がある事項はシバシンパに
決めさせつつ何かあってもシバは悪くないって絶対言わせてるのがキモい
しかも賞賛は全てシバだけが受けてるってのが生理的な嫌悪感を感じる

ここまで徹底して責任転嫁すら他人にさせてる奴を見たのは初めてだけど
どんだけ歪んだら人間の汚物みたいな人格が出来上がるんだろうかね・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:42:47.63 ID:5xYG52q20.net
> 妹萌えのために妹にしたんじゃなくて主人公と恋愛させないために妹にした設定だからな
結局「主人公のための都合の良い人形です」って言ってるも同然なのにね
単純な萌えキャラよりさらに薄汚い役割なんだが、作者はそれを理解できてないんだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:45:07.26 ID:KUEbLHQN0.net
>>363
>「……現時点では、この実験機を動かし続ける為に高ランクの魔法師が必要ですが、エネルギー回収効率の向上と設置型魔法による代替で、
>いずれは点火に魔法師を必要とするだけの、常駐型重力制御魔法式核融合炉実現できると確信します」

「人間が担いで動かすことで 従来の1/10のガソリンで走る車を可能とした画期的なエンジンを開発しました」と真顔で言っている人を見たような気分

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:46:16.16 ID:Q2kmOq+M0.net
韓流が全く流行っていないのにチョンマスゴミがTVで毎日取り上げる
くらいお兄様のヨイショにはヘドが出る

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:52:16.67 ID:q7DTOpK60.net
妹だから恋愛出来ないけど完璧な妹から惚れられている俺SUGEEぜ
でもあくまで手を出さないのは妹だからな
この妹がいるから俺は恋愛出来ないだけであってやろうと思えば
いつでもハーレム作れるんだぜ
そんな感じ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:58:39.19 ID:KUEbLHQN0.net
科学には疎いのだが・・・・

「これには こういう問題があるんじゃ・・」
「それは魔法で解決します」

「だとしたも、こういう矛盾が出てくるのは?」
「それも魔法でなんとかします」

「それとは別に、こういう問題があるのだが?」
「ですから それも魔法で解決済みです」

「本当に解決しているか? 言ったとおりの硬貨があるとしても・・・」
「分からない人ですね それも魔法で解決するとい言っているでしょ」

「・・・いっそのこと 発電機なんて回りくどいものはやめて 魔法で直接電気を作り出したら
「それは非科学的です。 魔法は科学的に立証されているんですよ」

と聞かされているような気になる
単に難しい(ようにみえる)単語を羅列して読む人に理解させる気力をなくして
「難しいことを言っている科学的だ」と錯覚させているだけなのでは?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:01:11.74 ID:CUysNxAP0.net
別に点火を魔法でする必要はないよな?
例えば物を燃やすために火をつけるのがマッチだろうがライターだろうが魔法だろうが一緒なんだから

あと魔法師の地位を向上させるなら点火だけじゃ駄目だろ
それだと点火が終わったらポイ捨てされるだけ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:01:47.88 ID:EtPXy0KA0.net
>>321
キャラが薄いな。
妹キャラという触れ込みだったのに、実は主人公の実の娘でしたっていう超絶に濃いキャラだっているのに。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:03:22.20 ID:pOGJLxxLi.net
>>489
左遷は俺のせいじゃないくらいは思っているだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:10:19.80 ID:5WQTT+YPO.net
>>466
最後には術師と非術師の混成軍が戦いを終わらせたなんて書けないだろうなあ……

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:31:23.49 ID:FcJjBWUX0.net
やべえ売りスレが消滅してる
誰か助けてくれ

売りスレほど劣等生を愛していたスレッドはないんだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:53:04.46 ID:IGp5x/JF0.net
大丈夫だ
もう復活してる

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200