2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクブレイド 第九形態

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:35:59.36 ID:7xz1uKKG0.net
壊れた刃が再び動き出す!平成22年(2010年)公開の劇場版・全6章をTV放送用に再構成!
OP,ED主題歌は一新、劇場版で描かれなかった「ジルグvsスペルタ部隊」が初映像化!
外伝OVA企画も進行中!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は 削除依頼板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・基本的にsage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報―平成26年4月より放映開始
東京MXテレビ (MX)   毎週日曜日 23:00〜 4月6日〜
サンテレビ (SUN)    毎週日曜日 25:30〜 4月6日〜
日本BS放送 (BS11)   毎週火曜日 24:30〜 4月8日〜
アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 20:30〜 4月7日〜
               毎週(水) 08:30〜、毎週(金) 26:30〜、毎週(日)12:30〜
バンダイチャンネル   .毎週日曜日 12:00更新 4月20日〜
PlayStation Store    4月6日よりTV初回放送と同時にデジタル配信

◆関連URL
アニメ公式サイト:http://breakblade.jp/
アニメ公式ブログ:http://brebre.b-ch.com/blog/brebre/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/breakblade
原作公式サイト:http://comic-meteor.jp/breakblade/

◆前スレ
ブレイクブレイド 第八形態
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402268509/

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:39:20.74 ID:w9eqytii0.net
ライガットはやっぱりかっこいいな
純粋にかっこいい
ライバルのゼスはイケメンなのにあまり魅力ないな
主人公の考え方とか好きだわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:50:01.32 ID:0br2TLMX0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180602.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180603.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180604.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180605.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170589.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180607.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180035.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180051.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180889.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180053.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180054.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180055.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180889.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180033.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180034.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180050.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180036.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty177982.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty137858.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty154802.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty156872.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty156873.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty156873.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty151777.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty155903.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty119187.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty157830.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty119188.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty117823.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty155110.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty151628.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty149802.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty147744.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180606.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170588.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty174586.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty157763.gif

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:50:14.41 ID:AkD934Q6i.net
これってロボ手描きだったのか?
CGだとばかり思ってたわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:51:56.48 ID:aqzaN63Z0.net
手書きだからこそ力尽きてたまに戦闘が紙芝居になってる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:54:07.25 ID:J7SJ64Zh0.net
ビームで誤魔化してるロボアニメでも見てろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:58:00.43 ID:3m0fTJSi0.net
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/22(土) 20:37:13.73 ID:3JsjBCnr0 [5/5]
せっかくメカデザイナーがイジェクションポートっぽい穴を設置してくれてるのに
薬莢が出ないどころか開きもしない
http://i.imgur.com/Z6ayer0.jpg

CGでもいいけど手抜きが横行するとこういうことが頻発するんだろうなって

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:52:42.06 ID:ufenjEoc0.net
CGだろうなって他のロボアニメ見てみたけど手描きに拘りはないけどな
手描きを売りにした挙句、力尽きて静止画、なら本末転倒
若い人に手描きを経験させたかったのか
ロートルが若い奴らに自分と同じ苦労をさせないと気が済まなかったのか
まぁ、そんなことは冗談だけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:54:14.30 ID:iibwbLQv0.net
守備隊はほぼ壊滅で、今度仕掛けられたら防げないな。

あと、ボルは殺さずに生け捕りにすればよかったんじゃね?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:00:58.73 ID:ay3L1ieX0.net
キモい末尾lが転生したのか
文体が一緒すぎて一発で分かるんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:20:32.20 ID:ufenjEoc0.net
前から戻ってたわ
早く埋めてアニ2に移動した方がいいよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:23:18.87 ID:pR9AMmAb0.net
オリやるならやるで、ちゃんと作品としてまとめればいいのに
台詞だけ拝借とか、中途半端に原作なぞりつつ原作無視して作ってるから
全体的に歪でいみふな部分が凄くなってるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:04:08.18 ID:A5k7eAGb0.net
ラストの予告枠でテーレッテー♪って流れた時「おっ?」って思ったけど
何も無くてガッカリ(´・ω・`)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:07:33.98 ID:gEATRfrgO.net
>>754
最初の文がかなりイミフ
なお薬は出してやらん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:47:03.23 ID:w9eqytii0.net
主人公がうじうじタイプでも達観してるタイプでもなくバランス良かったのが良かった
ライガットの考えは理解できるし行動力がかっこいい
ぜひアニメで続編もやってほしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:02:25.58 ID:pP6uwYGo0.net
アニメの続きが無いのは製作サイドが運命に抗えなかったって事ですね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:08:44.32 ID:hQ8vV4/C0.net
ゼス、トゥル、へケラ

三大名将として教科書に乗るだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:19:13.73 ID:JyV0JKyK0.net
きっとCパートgood byeのくだりは、To be Continue!で劇場版かOVAにつなぐつもりだったんだろうなあ
作者か原作出版社がキレてポシャったんだろうけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:29:16.69 ID:XQRvCh0x0.net
OVAにつなぐも何もOVAは過去編なんですけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:36:02.17 ID:49NasUpL0.net
え?なに?え、ちょっおわり?え?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:39:04.27 ID:JyV0JKyK0.net
Fateみたいに、製作会社その他諸々変更して新作して欲しい
あまりにも残念過ぎる出来

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:39:29.14 ID:gEATRfrgO.net
>>750こういう奴ってどんな目でどんな見方してるんだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:42:28.56 ID:87vQ65uDO.net
出来は批判するほど酷くないと思うんだけどな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:44:24.73 ID:gEATRfrgO.net
作画は良いんだから会社までは変える必要無かろうよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:46:05.18 ID:ANuKcB8y0.net
マンガのライガットと比べたらアニメのライガットはただのイミフ男

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:46:15.68 ID:wROigekK0.net
>>751
同意、このようにぬるぬる動くアニメこそ絶対条件で至高の存在
http://nicogame.info/watch/sm6217216

どんなに高度な絵で緻密に描かれようとも1カットでも止め絵があれば「紙芝居紙芝居」と連呼し
手抜きだと拡散する事こそ真のアニメオタクの使命。動かないアニメを撲滅する為にどんどん作画を崩壊させよう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:10:41.50 ID:UwOC1fqJ0.net
ヨーヨーは突き抜けてるが竹蛇も大概だし、水色のやつが持ってる剣なんかマジでダサイ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:16:39.96 ID:eyDhdnTa0.net
とりあえず見終わった、ボルキュスはジルグと違って片足と片腕を失っただけなのに戦闘しなかったのは何でだ?
本人無事で逃走ぐらいは出来そうに見えたのにライガットに向かってハンドガン撃って反撃死待ちとか意味が分からなかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:20:07.47 ID:Iq4q28vV0.net
アニメのホズルってなんかいまいちキャラが掴みにくいよな
原作だとシギュンとライガット好き好き大好きオーラ出しまくってるけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:29:10.50 ID:Iq4q28vV0.net
>>774
単純にそれがボルキュスの限界なのでは
ジルグがずば抜けた天才だから片足で難なく継戦出来てただけで普通は立つのも難しいとか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:32:44.65 ID:6JNLuUF90.net
Cパートのgood byeかっこよかった
女ヤリ捨てして去って行くみたいでワイルド

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:37:43.51 ID:gEATRfrgO.net
>>774
ゴゥレムで片足で立ってられるのなんかジルグぐらいなもん
普通は片足やられたらもう終わり
だから脚が真っ先に狙われる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:38:07.29 ID:VR/+N0VG0.net
>>774
アレはジルグとエルテーミスの組み合わせがおかしいからできたこと
普通ゴゥレムは片脚失ったらそれだけで死んだも同然 短期で逃げ延びるなんて無理
ましてや相手は活動限界を考慮しなければ比肩する機動力を持ったゴゥレムの存在しないデル
装備の積み過ぎを紙装甲化することで誤魔化しているようなヒュケリオンじゃ叶うもんじゃない

片脚を失っても碌に揺るがず立ってられるジルグと
片脚を失っても跳躍補正装置で機動性を維持できるエルテーミス この組み合わせがほんとおかしかっただけ
そもそもエルテーミスだって普通のゴゥレム乗りだと着地がうまく出来ずそれだけで脚を潰してしまう機体…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:51:09.93 ID:w2FS7y10O.net
ジルグ夢想でさえ、「何あのノロマな戦いwww」と言われてしまう始末

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:59:55.80 ID:eyDhdnTa0.net
ジルグの時は禿が片足を失った軽量ゴゥレムに何が出来るみたいな事を言ってたから普通のゴゥレムなら片足失っても戦闘継続出来るのかと思ってたわ
それにしても最後に出てきたゼスの娘(最初は息子かと思った)はそっくりなキャラクターデザインだったなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:01:59.51 ID:pR9AMmAb0.net
ボルキュスは軍の指揮官のくせに戦場をふらふらしたり
プロレスのごとく、相手の技を受けて耐える俺を魅せる的な行動原理、
いかれたようなハンドガン連射と、遊びが過ぎる軍人枠を飛び越えてたな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:11:19.28 ID:aqzaN63Z0.net
あの遊び癖がなければ負けないからしゃーない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:13:46.44 ID:3MIt/Jd40.net
>781
重量級は動けなくても武装で何とかなるって意味じゃね?
重戦車とかみたいに、動きはのろくても火力抜群的な意味で。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:22:43.97 ID:4P1lCsB80.net
>>732
これをアニメで見たかった
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00052281-1403587290.jpg

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:38:10.24 ID:RFigW9Lu0.net
一投で数体のゴーレム薙ぎ払ってたんだな
使い方聞いてないとはいえいまいちだったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:41:40.16 ID:sNejFfJh0.net
最後にようやく隣に並んだのに相変わらず会話無しとかあの夫婦怖すぎる
何でこんなにかたくなに会話させないんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:43:04.57 ID:BUoMGd0s0.net
する理由がないからとマジレス

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:47:54.09 ID:nOpoGmmG0.net
原作では作中での一か月近く会話がなかったことが判明するシーンがあります

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:11:28.66 ID:eyDhdnTa0.net
シギュンも明かにライガットしか見てないもんな、ホズルの立場って何なんだろうw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:25:39.27 ID:eE4Rr6BO0.net
つか、アニメの改変はほんとアニメスタッフ何考えてんだ?ってレベルのしょぼっぷりだな
見ててなんか悲しくなってきた
画質いいのに残念すぎる
つか、劇場版から追加されたシーンてどこ?
もしかして最後の弟のとこ??

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:51:54.31 ID:gqLFiqDf0.net
>>791
スペルタ部隊戦とジルグ処刑シーン

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:11:01.65 ID:w9eqytii0.net
シギュンとホズルって夫婦なのに気まずすぎだろ
シギュンはライガットに惚れてるのがバレバレだけどホズルもシギュンに興味なさそうw
なんで結婚したんだw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:21:33.63 ID:eE4Rr6BO0.net
>>792
ああ、あそこの噛ませ犬部隊のとこかw
劇場版ではあそこ、省かれたんか
ありえねぇ
つか、ライガットの目の前でジルグが処刑されなきゃ、ライガットがあそこまで頑なになる根拠が揺らぐやん
尺の関係か?なんでこんな改変したんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:36:43.31 ID:4Ku5JCoy0.net
>>793
原作ではホズルはシギュンのことも好きみたいよ。伝えてないだけで。
つーか原作のその辺の描写が結構面白いと思う。
そもそもその2人をくっつけるためにライガットとゼスが動いたことも
あるようだし。その辺りの互いのすれ違いがイライラするけど結構面白い。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:39:54.88 ID:Iht3F+OT0.net
ジルグが仲間殺した理由て原作でも謎のまま?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:47:22.60 ID:4Ku5JCoy0.net
>>796
不明。
ただ、おそらくライガットはバルド将軍の息子って言う色眼鏡で見られて、
過剰な期待を掛けられたり、擦り寄られたり、恐れられたりして、本当の
自分と向き合ってもらえないことに我慢が出来なくなったんじゃないか?
と思っているんじゃないかと。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:53:50.93 ID:eE4Rr6BO0.net
原作だとそんな感じだったな
結局、将軍の息子としての生き方を周囲に強要され、かと思えば都合よく将軍の息子ってことでやり玉に挙げられてた臭いことも書いてたしな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:01:53.74 ID:4y089dip0.net
ホズルはホモなんだろ
ネタじゃなくそう考えるとしっくりくる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:03:02.50 ID:IcX43AhQ0.net
ホルズのことホズルっていうのはヤメロ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:03:17.56 ID:gW8QE0ue0.net
>>795
ゼスに停戦申し入れる時の手信号「ムッツリ王子と鈍感女をくっつけろ」か

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:21:43.76 ID:4Ku5JCoy0.net
>>801
それ。実行したかどうかは分からんけど。

ライガットが煮え切らないせいでホズルとシギュンが振り回されているともいえそう。
この3人についてはそれぞれがそれなりに相手に良かれと思ってやったことのツケを
どこかで清算するんだろうけど、どういう風にケリをつけるのかが興味ある。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:22:48.78 ID:Iht3F+OT0.net
>>797-798
ありが
何か陰謀があってそれを阻止したみたいな美談は無いんだね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:33:44.69 ID:ANuKcB8y0.net
OVAのダメな部分を直すためのアニメ化だったのに、
ジルグ無双追加しただけで終わったってマジ白痴すぐる

劇場版を「あれはあれで良かった」とか言ってた奴らが戦犯

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:39:46.37 ID:w9eqytii0.net
シギュンはホズルに全く興味ないのかな
ライガットは多分シギュンのこと好きなんだろうけど抑えてるんだろうな
この不思議な三角関係の続きは原作でってことか
とりあえず原作観てみるわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:39:55.90 ID:CzqoLm1P0.net
原作ではクレオのレイプシーンがあったってまじ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:04:40.45 ID:gEATRfrgO.net
>>804
お前の書き方滅茶苦茶だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:05:32.67 ID:QzMtBLHw0.net
>>785
ここの「砕け散れッ!!!」を☆ボイスで聞きたかったなあ

>>804
ジルグ無双スペルタだけ新規追加ならここまで不満爆発しなかった、気がする
ライガット抜きでジルグ処刑を追加したアニメスタッフは頭沸いてるとしか思えない

対ボルキュス戦を盛り上げる為にもジルグ関連が重要なんだよ
でもそれはただジルグがボルキュスに殺される事が重要なんじゃなく
ライガットの目前でライガットを庇ってライガットの身代わりとして
自分よりライガットを生かす事を優先するジルグと愉快犯なボルキュスが重要だってのに
アレじゃわざわざ新規追加で原作改変する意味が無いまだジルグ処刑なかった劇場版のがマシ(全然良くないけど)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:06:41.49 ID:Zies391s0.net
>>782
ボルキュスだけでなくトゥルもバルドも先頭で突っ走っている。
あの世界の将軍ってそーゆー立ち位置なのでは?
将軍の権威があるのは単純に強いから。
常にそれを見せ続ける必要が有る・・・みたいな。
サクラさん・・・って将軍?・・・も敢えて自らボルに突っ込んでいるし。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:26:42.75 ID:Qc/JPiZy0.net
ボルキュスの笑い方が「ボルボルボル」だったら許した

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:43:54.77 ID:3Q1zle7h0.net
叩きたい奴には叩かせておけ
どうせ何言ったって聞きゃしねえんだから

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:45:32.26 ID:aqzaN63Z0.net
>>809
ゴゥレムっていうロボ使ってるから勘違いしそうになるけど、あの世界の戦い方ってかなり小規模で古いよ
アテネスですら古代のローマの百人長くらいの感じだから前線にいないといけない
クリシュナなんかは十人長と言ってもいいレベルで小規模

まあ、ボルキュスが指揮してるクラスの規模なら陣で踏ん反り返っててもいいんだけど
間違いなく趣味で最前線にいるからあの人

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:51:36.69 ID:gq1uwL0M0.net
話の都合上前線に居るんだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:17:01.23 ID:/uwv696A0.net
公式サイトで名セリフランキングやってる
とりあえず至高のゴゥレムに入れといた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:20:15.33 ID:p+w1U2+L0.net
このアキレウスは、テュペル家の私財を投げ打って最高素材の石英によって創られた至高のゴッ…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:20:19.02 ID:4P1lCsB80.net
遂にTV放送完結を迎えた「ブレイクブレイド」。
その完結を記念し、TVシリーズ全12話の名セリフランキング投票企画を開催いたします!
数ある名セリフの中からエントリーした名セリフ30選は以下の通り!
皆さまの温かい投票、お待ちしております!



この名セリフ30選って一体誰が選んだんだよw
俺らに選ばせろw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:24:08.58 ID:urCsV3Cg0.net
これは実にいい「笑えばいいと思うよ」ですね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:28:41.66 ID:XQRvCh0x0.net
3番のゼスのドヤ顔がセリフもあってじわじわくる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:35:21.60 ID:0X/FOdSBO.net
ホズルは妄想する程シギュンが好きだし
シギュンは一緒に死ねるくらいにはホズルが好きだよね
ただ一番がライガットなだけで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:35:56.24 ID:Iq4q28vV0.net
スペルタ部隊の皆さん、獣になりましょうと最高の女を犯す喜びですよ!が入ってて満足
バデスはあそこで亡くすには惜しいキャラだったなぁ
原作のスペルタ部隊戦のジルグってNT的な強さに感じるのにアニメだとそう感じないのは何故だろうか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:17:49.39 ID:iJ9uXYdq0.net
シギュンがホズルと結婚したのは王妃という立場を利用して魔道士として頂点に立つため

うわっ、やな女だw

あの二人って愛のはぐくみとかしてなさそうた゜よね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:27:23.01 ID:BUoMGd0s0.net
実際結婚までしたのに欠片も旦那の方見ないのは嫌な奴以外の何物でもない
金や地位が目的で近づいてくるならまだ自分の価値を証明できるけどそれすら興味ないし
好きの反対は無関心を地で行くシギュン様まじ鬼畜

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:29:45.68 ID:GayeWtrM0.net
最期の最後まで誰得さささのクソみてえなOP垂れ流しやがって

ジルグ・スペルタ戦もアレなデキだったし完全に興醒め

テレビ版の評価:マイナス120点

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:31:05.12 ID:aqzaN63Z0.net
>>822
研究費使いまくりだからある意味金目的だぞ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:33:31.41 ID:gEATRfrgO.net
>>821
「営み」だろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:37:05.25 ID:Z0HpKz4qO.net
近年稀に見る脆さのロボット
どんだけ欠陥構造なんだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:40:20.77 ID:BUoMGd0s0.net
>>824
使いまくってるのは事実だがライガットと暮らせるならくっそ貧乏でもいいって作中で言ってるし縛れるかどうかと言われると……
ほんとホズル不憫すぎる
原作でちょろっと出てきた料理長に慰めて貰えばいいのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:41:27.55 ID:XQRvCh0x0.net
>>826
だってあれ石だもん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:42:28.41 ID:dia5OiLV0.net
シギュンなら利用されてもいいわwww
むしろ研究費与えるレベルw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:43:01.71 ID:gEATRfrgO.net
程度の低い奴はスルー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:52:09.04 ID:EKqgQk2n0.net
ホズルは自分の気持ちより
シギュンとライガットの気持ちを大切にするあたり
十分運命に抗ってるよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:06:37.35 ID:1uLll0600.net
正直、シギュンがライガットとくっついたところで食っていけるのかが疑問だわ
ライガットは農耕の機械を使用できないので手作業だし
シギュンは運動能力は作中で最下位っぽいからな
月に一度図書館に連れて行ってくれたり一冊本を買ってくれたら、ということがライガットの稼ぎでできるのかねぇ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:11:46.66 ID:zXiBZ2U10.net
王宮付近まで侵攻されてるって事は
同盟国の援軍ないと防衛ライン越えてるだろ

この作者ばか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:16:40.20 ID:UDGJMSoW0.net
>>832
シギュン「夫が農夫でも私はべつに・・ゴニョゴニョ」
言ってるくらいだから大丈夫なんじゃね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:18:59.63 ID:lP3FoKk00.net
オーランドでてこないから王都侵攻にイオ大佐とレトはいるし仕方ないね
アニメ版はどうあがいても次は持ちこたえられない感はあるけど希望はあるよENDだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:24:00.96 ID:MKYKNSeYO.net
なんかラスト二、三話でいきなり全体のクオリティ急降下した気がするんだが
最後の方はテレビ版の追加とかなの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:35:53.17 ID:ZBTAzxkT0.net
>>833
原作読んでないの丸分かりのレスするとかお前ばか?
アニメ版の脚本担当がばかなのは言うまでもないが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:19:49.42 ID:EAXSrLxq0.net
>>836
最後のほうは全部アニメオリジナル

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:54:15.50 ID:GYGRKNYd0.net
じゃあ原作では赤髪長髪眼鏡は死なないの?
あそこで犬死にとかポカーン状態だったんだが……

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:56:02.43 ID:z4//aLPc0.net
死ぬよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:56:12.37 ID:EAXSrLxq0.net
死ぬけど犬死にではない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:58:50.42 ID:JD/VpPTo0.net
死ぬよ
ライガットの目の前で

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:02:10.21 ID:tH1r1qjO0.net
結局何が言いたい作品だったんだろう
根性?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:02:17.14 ID:OWyy+8Ic0.net
あれ・・・?
未発育BBAって殺されなかったっけ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:03:48.92 ID:GYGRKNYd0.net
>>841
犬死にじゃないならいいわ
あんなキャラをあんな死に方させるなんてやる気なさすぎだろって思った
そんなリアリティいらねえからエンターティメント見せろよって

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:04:42.75 ID:JD/VpPTo0.net
>>844
映画ではジルグに殺される
テレビではナルヴィが殺す(円盤特典)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:17:04.80 ID:BUoMGd0s0.net
尺が足りなかったから円盤に回されただけでもはや特典でもなんでもないような

言ってて気付いたけどナルヴィ断髪するなら長髪のままのTV版最終回と矛盾するけどどうすんのかね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:24:38.96 ID:XQRvCh0x0.net
弾丸が髪かすめるかどうかの違いでしかないからそこは難しくないだろ

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200