2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノブナガ・ザ・フール 第22話

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:29:23.62 ID:69WTOmVU0.net
これは世界が東と西、2つの星に分かたれていた時空の物語――
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年1月より放送開始
・テレビ東京 (TX)     毎週日曜日 25:05〜 1月5日〜
・テレビ大阪 (TVO)    毎週月曜日 25:15〜 1月6日〜
・テレビ愛知 (TVA)    .毎週月曜日 27:05〜
・テレビ北海道 (TVh)   毎週火曜日 26:35〜 1月7日〜
・テレビせとうち (TSC)   毎週水曜日 26:10〜 1月8日〜
・TVQ九州放送 (TVQ)   毎週木曜日 27:00〜 1月9日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 22:30〜 1月10日〜
  毎週(日) 09:30〜、毎週(火) 28:30〜、毎週(木) 16:30〜
・ニコニコ生放送      毎週金曜日 24:00〜 http://ch.nicovideo.jp/nobunaga

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.nobunaga.tv/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nobunaga/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nobunaga_tv/
・舞台公式サイト:http://the-fool-project.jp/
・舞台公式twitter:http://twitter.com/thefoolproject
・コミカライズ公式サイト:http://info.nicovideo.jp/seiga/nicoace/

●前スレ
ノブナガ・ザ・フール 第21話
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402066658/l50

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:28:38.74 ID:kH63dwwS0.net
>>1


3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:29:35.11 ID:TdywTXBs0.net
>1乙
結局、いかに物語とはいえ世界史日本史の大物に対するリスペクトが足らないと思うわけです。
軽い気持ちで手を出して、手に負えなくなった感がありあり。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:30:00.00 ID:8u25oyYc0.net
>>1
乙ヒデ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:36:14.04 ID:kH63dwwS0.net
円卓は東に攻めてこないにしても1クールの時点でペルフェクタとかアマノハシダテ
とか2クールへの布石を打つために動いてる描写が欲しかったな
カエサルとの同盟まで12話使っても構わないから他の同志たちお互いけん制し合ってるんなら
秘密裏に裏で動くとかして話に絡めてほしかった。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:45:57.53 ID:PFu5h+8O0.net
いつになったらノブナガさんは役に立ちますか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:48:25.79 ID:qkYZJalT0.net
ノブナガ&ジャンヌがゴミすぎるよな・・・。何か役に立ったかこいつらw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:56:06.07 ID:1YFdJ2gH0.net
他のキャラは役に立ったのか?w

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:17:09.34 ID:3xcCx6gS0.net
もうノブとアーサー王が相討ちで死んで受け継いだ猿とゆかりん仮面スナイパーが生身一騎打ちすればいいよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:31:07.07 ID:T/hUVaXa0.net
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:12:46.33 ID:Pvb1zq8s0.net
ジャンヌだヒミコだと争ってるが当のノブナガはどっちにも大して興味ないんじゃない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:18:45.14 ID:FIU+PMRH0.net
伸びるなあw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:07:31.33 ID:dhxy6oXu0.net
ノブ「俺が短筒など恐れるか・・・(バン)グワッ!
   火縄より使えるじゃねーか・・・よし、買った!!」

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:13:45.18 ID:VF2hbiIx0.net
>>11
それな
なんかヒミコがジャンヌとノブのこと両想いだと思い込んでる(思いたがってる?)のはわかるけど
ノブ本人を見てると誰かに恋愛感情持ってるようには思えない

15 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:46:46.67 ID:lY3d8iNS0.net
>>14
第1話を見直すと、ジャンヌのことを夢に見てミツにノロケまくってたよ。

今回ので判明して、やや興醒めでもあるけど、ヒデヨシのヒミコ愛の正体が、ロリコンではなく実はシスコンだった。

そういう感じで分析すると、ノブナガのジャンヌ愛ってマザコンぽく見えるし、ジャンヌ側のノブナガ愛も母性愛的な「守る」態度だよね。
森蘭丸としては、ボディーガード(小姓)だったわけだから、それ(守る)でもいいんだけど、ちょっと演出がチグハグ

視聴者としてはもうちょっと普通の恋愛感情でジャンヌ⇔ヒミコ間での取り合いでやって欲しかったかもね。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:18:06.48 ID:Ln7HZNBhO.net
>>9
田村ゆかり出てたっけ?

それにしても独眼竜謙信はワロタ
先週のブルオマといい、狙ってやってるんだろうね。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:05:43.93 ID:d3iycyHV0.net
アレクサンダーは中ボスぐらいのポシションだと思ったけど
来週最終回じゃ消化試合でサルと独眼竜謙信に倒されるんだろうな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:23:02.81 ID:PFu5h+8O0.net
>>17
その二人って東の戦力では最強の2トップじゃなかったっけ
ノブナガに倒されるよりかは遥かにマシなような

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:46:06.27 ID:d3iycyHV0.net
>>18
それもそうだな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:21:51.38 ID:2RXyROO+0.net
ただ、それをやっちゃうと、
ノブナガが勝ったのはシンゲンだけになっちゃう・・・

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:04:43.64 ID:BfOLdZmn0.net
雑魚にはとことん強いんだからいいじゃん
まるで無双シリーズよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:29:09.99 ID:lNXffGZc0.net
これで今まで一度も出番の無かった池田村の大作が真の救世王で
庶民の王者として登場し、アーサーとノブナガを一刀両断して世界を救う
最終回だったとしても驚かない

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:18:16.99 ID:lpQ+Wve30.net
東西偉人の名は完全に意味ないしロボもただの道具で燃え場ほぼ無し
キーパーソンのジャンヌは最初から最後まで邪魔だけして弾丸貰う
まともなキャラは秀吉ヒミコだけで後者は死ぬし

結局ノブとミツのうじうじした腐展開だけが書きたかっただけだろこれ アホか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:26:45.61 ID:lNXffGZc0.net
作者が何をやりたかったのか意味不明なアニメ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:27:13.38 ID:VqMWM2Zy0.net
どうみても腐展開じゃないですw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:27:58.68 ID:gdm3GCQO0.net
まあある意味腐ってる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:29:02.77 ID:lNXffGZc0.net
大川隆法が作ったアニメの方がまだ面白いんじゃないか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:32:43.50 ID:T01VZyLl0.net
邪魔も何もジャンヌがああ言わなきゃノブナガはそのまま撃たれてたしな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:47:03.90 ID:t3qAFCxF0.net
だからこそ始終邪魔だろってことだろ
ジャンヌがその場にいると敵側が有利になり、戦闘では私に任せろー→キャーやられたーばっか
キャラのブレ具合がひどくてギルクラかよって突っ込みあるのもわかるわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:49:14.96 ID:UfRZIhfR0.net
ジャンヌがその場に居なかったら普通にノブナガ殺すだけだろう
アーサー&ミツにとって生かしてる意味は無さそうだし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:57:55.55 ID:UfRZIhfR0.net
あと悩むのとブレるのは違うしな
ジャンヌは一貫して人を守るという態度を貫いてる
出来た時と出来なかったときはあれど
その中でノブナガを信じていいのかどうか悩みはしても
ノブナガのそばに居続けたし救星王だろうが破壊王だろうが関係ないという結論に達した
ミツとかカエサルとかみたいに軸足ごと変えたのならブレると言ってもいいけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:00:17.96 ID:t3qAFCxF0.net
そんな仮定的なこと言ってもな
もう23話だぞ?ジャンヌちゃん何か活躍できたか?
決意したことが次話で撤回されてまた迷ってるの繰り返し
最終話で実はノブが救世王だったんですーとかやられても今更フーンあっそう・・・しか思い浮かばんわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:02:11.49 ID:UfRZIhfR0.net
別にロボに乗ってバリバリ敵を倒していくような話じゃないしな
悩みことがこのアニメの主題だ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:06:47.93 ID:t3qAFCxF0.net
ロボ出すならちゃんと見せ場作ってやれってことだよ
しかもOPで大々的に出してるし
弓や銃最強なら最初からそれでいいでしょ
東西偉人もそうだけど色々詰め込みすぎて消化不良起こしてる
だったら最初からノブミツの悩みアニメにしておいたほうがまだ見れる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:12:57.61 ID:UfRZIhfR0.net
なんかキャラ死に出してからあからさまに急にウジウジ書き続けてるのがいるけど
あと一話なんだからそんなことを今わかったかのように言われても困る

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:22:23.91 ID:9OzGoCVj0.net
キャラ死に出してからも何も、2クール目入った辺りからずっと、今言われているような批判は、あらかた出続けていたぞ
むしろ今まで目に入ってなかったのか?

あ、2クール目入った頃=シャルルマーニュ&ハンニバルが死んだ頃=キャラ死に始めた頃、と言えなくはないかw
でも、それ言ったら、親父とか序盤から人は死んでるな、このアニメ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:25:30.33 ID:UfRZIhfR0.net
楽しみつつの批判から本気の批判へと態度を変えた奴がいるのが見て取れるからなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:29:10.58 ID:X2Cq7LnW0.net
そりゃあと一話なのにこのザマだからなあ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:33:41.85 ID:b/GNllWE0.net
>>18
というか多分アレクサンダー内じゃノブへの評価より高いだろ
あの二人

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:39:19.83 ID:DqzNUdUWO.net
>>36
親父、弟、シンゲン辺りの前半の死人はストーリー上理解できる
後半からの出オチ一発キャラな円卓の同士(笑)達とかはちょっと……
そこから唐突に西の星に行って、割とすぐに帰ったり
なんかいつの間にか東の星の代表みたいな形になってるし
いかにも大物っぽく構えてた円卓の同士はことごとく出オチや存在意義が行方不明だったり……

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:48:03.68 ID:gdm3GCQO0.net
弟暗殺辺りから大丈夫かって危惧はチラホラされてたけどね
当時はバカアニメでつっ走るんだろうって観測が多かったから

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:54:55.32 ID:9OzGoCVj0.net
>>37
それに関しても君が気づかなかっただけで、2クール目入ったあたりから、ここの大体の人の評価・態度は変わってないよ
強いていうなら、疑念が確信に変わっていく程度の辺かはあったかも知れないw

>あと一話なんだからそんなことを今わかったかのように言われても困る
ていうか、君だって「ずっと思ってた」ってことだろ? みんなそうだよ

>>40
同意

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:10:57.16 ID:IRcmPw4mO.net
>>37
そろそろノブナガの活躍来るか?と期待してズルズル最終話まで来た人が一番多いと思うw
てか単に犠牲出しまくった犠牲王なだけで破壊王ですらないんだよなあ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:29:30.68 ID:Ln7HZNBhO.net
信長が全神器を暴走させて因果地平の彼方エンドでいいよもう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:35:01.47 ID:gLzIiOBd0.net
ノブナガに選択させる理由ってなんだろうな?
アーサーは会いたい女がいるんだっけ?

ノブフーのアプリってあるのはじめて知ったわw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:24:21.90 ID:YM2fYfre0.net
キャラを苦しませて悩ませて不幸にしていく作品なんだよ
それがエンタメとして面白いかどうかはともかくそういうのがやりたいと思っちゃったんだろう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:28:08.80 ID:T3yPc6gAO.net
きっと最終回は精神世界に全裸で突入だな

そういえばこれ神器さえあればロボット要素はいらなかったよな?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:35:09.60 ID:gLzIiOBd0.net
>>46
それ、視聴者にもいえるかもね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:32:53.40 ID:/EUumrTM0.net
信玄と一騎打ちしたあたりがピークかなあ
痛快ロボット戦国武将アニメを期待して見てたんだが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:39:48.46 ID:NnnMVMu00.net
そうだよな酷過ぎる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:51:22.08 ID:ENB8CTy00.net
このやろうマユゲ剃れ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:16:32.36 ID:2RXyROO+0.net
カエサルとのゴタゴタで1クール使いきったのが痛いよね
もっと早くに終わらせておけば、
尺に余裕ができて使い捨て円卓の同士にならないで済んだのに

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:50:25.69 ID:cAAUhqY40.net
こんなんだったら腐御用達のアニメになってたほうが良かったよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:17:40.80 ID:OLwYxGjS0.net
まあこの終盤にかけてはぶっとんでて面白いけど
お茶会がどうたらやってたあたりが一番退屈だった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:21:35.33 ID:FUUagbsR0.net
上杉が戻ってきたのだけはいいポイント 試練イベントの振るいにかけられて望みのかなわなかった方の者担当で脱落したかと思ったらちゃっかり打ち勝って帰ってきたって鳥肌もん
ふつうこういう場合はほんとに脱落するサブキャラのほうが多いから
しかも三下(筆頭戦力)を翻弄してるし、このシーンは熱かった。この話の良心二人の共闘だよ 

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:25:58.60 ID:Qf0W5f510.net
もうドラマ描写が薄くて翻弄されてないキャラを上げてるだけじゃね?w
マゼランがこの作品の良心だよww

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:28:18.54 ID:kH63dwwS0.net
眉毛は企画の段階からお茶会やりたかったみたいだから…
もうちょっと納得できる流れで入れてほしかったよ

58 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:55:07.82 ID:o5+nNpaN0.net
>>57
ノブナガが負かしたカエサルを一度見逃してるとか、そういう材料があった上で、今回に関しては勝ったカエサルが茶会の提案を受け容れるとかね。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:00:09.61 ID:KLGymXjT0.net
さすがにノブと猿が可哀想すぎんだろ
仲間全員無能、本人たち無能激弱
いいとこ何もないやん
この糞な流れあと一週でどうケジメつけんだよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:03:39.75 ID:T01VZyLl0.net
ノブナガとジャンヌのラブパワーで全てが超展開で理解決するのは明らか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:22:31.19 ID:YYxJ+81V0.net
まさかヴヴヴよりも空気なアニメになるとは思わなんだ
アンチスレさえ出来ないなんて脱力
パチ屋もどうやってこれを使うんだろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:33:24.72 ID:rKv2AAt80.net
次最終回なのかよ
2クールずっとgdgdだったんだから最後ぐらい最低限のカタルシスは用意してあるんだろうな
溜め込みすぎて取り戻すのは不可能だけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:43:48.92 ID:kH63dwwS0.net
ぶっちゃけミツの扱い困らないか?
生き残ったらあれだけのことやっといて腑に落ちんだろうし
だからといって在庫一斉処分よろしくさっさと死なれるのも本能寺のためにだけに23話かけて
一貫したいじめにあっていたのかと・・・

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:50:29.58 ID:b9wfNybo0.net
ミツはもうアーサーを道連れにパレナトゥーラと共に自爆しかないだろ
ノブ弓持ってこなかったからにアーサーは倒せないだろうし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:50:58.24 ID:idQIp68k0.net
>>63
とりあえず最終回の一番の楽しみは
取り返しがつかなくなってから「こんなはずでは…」とうろたえるミツさんの姿なんですが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:52:07.62 ID:cAAUhqY40.net
ノブ様パワーアップしたのにピストルに屈するなんて

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:53:26.21 ID:b9wfNybo0.net
個人的に最終回の一番の楽しみはマゼランの出番

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:06:45.80 ID:kH63dwwS0.net
>>65
あのドヤ顔から一転してひでえなwここまで来ると死んでもイチヒメと会えない気がするな
徹底して報われなそう
>>67
マゼランさんの船に乗れば一応星の滅亡には巻き込まれないかな?
18話以降全く顔見せないんだけども…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:13:35.30 ID:FUUagbsR0.net
>>59 謙信公は琵琶湖でピンチ救ったり、重戦車カレー瞬殺しただろ 三下の足引っ張ってるし

主人公はほんと激弱空気だわ
下手したら銀装騎士オーディアンの主人公の、所属組織の予算節約のためになんの運命もなくあてがわれた中古ドラグナーみたいな機体のほうがよっぽど使える。
リアル系の旧式のはずなのに主人公がファンタジー機体に乗り換えして主力じゃなくなった後も 自動で助けに来て高所落下の転落死を手のひらで防いだりサポートに徹するの巧かった。   

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:29:45.20 ID:Db2Wce1y0.net
>>68
そういやマゼランて2話でも17話でも「神聖なる〜」ってやってなかったの気になってる
特に17話、アレクさんが全軍率いててカレーも一緒になってちゃんとやってたのに何か傍観してたし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:37:59.21 ID:FUUagbsR0.net
ノブ「ん?カーテンのうらから声聞こえるぞ」
がらがら
ジ「マゼラン!?」
マゼ「ぬっふっふ、そうとも俺こそがアーサー王だったのだあ!!うぬの五体バラバラに砕いてくれよう!!」

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:43:21.13 ID:Db2Wce1y0.net
>>71
あんまりにも出てこないからその展開考えた時期もあったわw
でも1話で乗り逃げされた時「アーサー王に何と報告すれば」とか言ってたから
少なくともアーサーとは別個体じゃね?

もうほんと世界崩壊するときのノアの方舟みてーなポジション得ない限り
みんなマゼランのこと忘れそうだw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:46:28.75 ID:JGquxT3G0.net
アマノハシダテで東の星と西の星の往来が出来るようになったら
船ってもういらないよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:47:20.08 ID:q49pYGAQ0.net
作画・悪くない、声優・悪くない、キャラデザ・悪くない、音楽・悪くない
なぜ、こんな注目されない作品になってしまったのか。後は、わかるね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:54:01.01 ID:zqhYxUKs0.net
>>74
アクション微妙、主役機微妙、主役活躍できない。

どうだろう、夏アニメも始まることだし、いっその事ここで切ってしまうというのは。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:59:15.13 ID:qKT/T0I80.net
種死「ゲーム化でワンチャンあるで」

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:00:00.09 ID:T/hUVaXa0.net
まあパチンコボーナスあるからね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:04:50.20 ID:kH63dwwS0.net
まあまずIFルートをだな…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:20:44.55 ID:gLzIiOBd0.net
>>78
もうこの話がIFルートなんだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:27:34.63 ID:qKT/T0I80.net
製作スタッフ「原作が悪い、ミツに裏切られて本能寺で討ち死にってwwちょっと原作者に文句言ってくる」
文部省「文句あんのか(怒)」

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:39:33.00 ID:ENB8CTy00.net
バスカッシュの平均350枚を下回って
伝説を作ってくれ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:54:53.62 ID:JGquxT3G0.net
>>61
ノブフーのアンチスレあるけど、本スレの方がアンチスレ状態

ノブナガ・ザ・フールは登場人物が等しく愚者な糞アニメ
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389262068/l50

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:55:36.54 ID:FUUagbsR0.net
これにしとけもう
すべてが破壊されたあとの世界、石器時代からやり直し、
ノブナガとジャンヌのハーフの子が駆け回る。
ジャンヌ「ほーら、ミツ!情状酌量で首飛ばさないでやってんだから、ちんたらしてないで風呂わかせや!髪かきあげてスカしてる暇なんかねえぞコラ!金八先生かてめえは?金髪はうちなんだよ!!
ほんとに反省してんの?今時反省なんて秀吉じゃねえほうのサルでもできんのによ!!近所のネアンデルタール人のほうがよっぽど使えるわ!!
この3日坊主がよ!!生え際後退のハゲがコラ!!もうかきあげる髪もねえんだからちゃっちゃとやれや!!」
「へい・・・奥方さま・・・」
もはやレイプ眼歯ぬけの足軽にも使えぬほどのボロボロの痴愚と化し、ゴラムのごとく地ベタを這いまわるミツの姿が  

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:30:27.02 ID:Ln7HZNBhO.net
>>81
つ 1ステラ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:35:48.34 ID:T/hUVaXa0.net
取れた腕を機械化しても人間以上の力は出せないよ 付け根がもげる
機械化して人間以上の力が出せるのは全身サイボーグだけ
攻殻機動隊に描いてあった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:36:18.52 ID:2RXyROO+0.net
このままだとマゼランの最後のセリフは、
ハンニバルとシャルルマーニュ送ったときについた溜息になりそうね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:37:23.91 ID:Bwiv0Txz0.net
>>74逆に見てみようって気になるわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:38:10.31 ID:3xcCx6gS0.net
パチマネー蘇生でペルフェクタな続編やりそう

89 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:38:42.84 ID:WPnMNdPC0.net
>>85
サルには風の神器の力がある

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:40:17.43 ID:T/hUVaXa0.net
>>89
やられた〜

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:46:10.39 ID:kH63dwwS0.net
>>88
多次元プロジェクト「第一回」作品なんだよなこれ…
次回作がノブフーとつながりがあるかわからないけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:47:31.39 ID:MLb5SMvK0.net
戦国BASARAなみに突き抜けたものがあればよかったんだけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:54:18.20 ID:gLzIiOBd0.net
次最終回って嘘だろ。
尺足りるのかな?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:00:31.67 ID:atbc4gGf0.net
ムコ殿との恋愛勝負じゃ  →  Wヒロインは何も勝負しませんでした。
                    ノブは恋愛に興味ありませんでした。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:02:20.77 ID:OnIb+Pci0.net
そもそもWヒロインなのか…?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:03:23.66 ID:3fKwdlWu0.net
OPではそういう扱いだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:06:54.65 ID:kH63dwwS0.net
17話で戦の始まりよと言ってたけどノブがそれどころじゃなくなったな
いつもみたいな展開でジャンヌ攫われるわけでもなかったし
イチヒメ挟んだ▲は最後の最後までイチヒメ挟んで火花散らしてたがw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:10:07.19 ID:qr6jdVrX0.net
こんなの普通にしたら劇場版にでも投げない限り終わらんが
もしこれが生まれ変わりとかではなく偉人たちの前世の物語なのだとしたら
この因縁は来世に続く・・・・・・って形でバッドエンドでも問題なく終われる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:13:19.19 ID:gLzIiOBd0.net
>>98
前世で志半ばで散った偉人の物語だったはず。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:13:46.77 ID:b/GNllWE0.net
>>40
>東の星代表
実際東の星って統一されてないだよな・・・
なんかご都合全開でアーサー倒して西撤退させて、BASARAでお馴染みの世はまさに戦国乱世の群雄割拠エンドになりそうw

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200