2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ3【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:18:33.26 ID:yHisbh900.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGついては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ2【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398591761/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:19:58.87 ID:LNirvPhh0.net
ニコ厨狙いなら艦これからキャラ引っ張って来いってのwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:34:11.01 ID:8jkmET0b0.net
は?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:46:17.12 ID:1S0S3Cof0.net
良くも悪くも吉田伸が構成じゃなくなって雰囲気はかわったなぁとおもう(それでもにてる部分はあるけど)
やっぱ新アニメ作るんならスタッフも変えないとね
このままマンネリ展開やるんならスタッフどうこうの問題じゃないが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:09:10.19 ID:i91/M3MN0.net
結局、親父は逃げたんだよ。
母親が20万、父親が20万稼ぐとして、40万かせげんだよ。
逃げろー。とかされると、本当に金銭的にも精神的にも困る。
私は自分のせいでもないのに、父親に逃げられて、、つまんない人生になった。
友達はいたんだけど、くだらない親戚に母親がだまされて引越しして、自然消滅。
親の暴走を子供は止められない。
私は、くだらない親にならないようにしよう。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:43:06.93 ID:7xjwjc15O.net
>>713
ぇ、本人に許可取ってないの?
訴えられたら終わりじゃん
それともGXの頃辺りから無許可なのか…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:17:50.87 ID:haNK3MGI0.net
パロディもそうだけど草生やしてくださいと言わんばかりのデュエルディスクぶつけ合いやめろ
クッソ寒いわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:18:58.60 ID:x+ohTY9S0.net
ツッコミ待ちって奴だな
Twitterの反応とか見てスタッフがニヤニヤしてるんだろうな・・・
うわぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:39:21.27 ID:qHw4pkDSO.net
5D'sの監督、吉田が抜けてもあんなのする辺り、監督自身もくさいと今週で分かったわ
赤馬がキャラ崩壊したら完全に切る

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:41:25.34 ID:bDvv3a5d0.net
>>719
あれはいくらなんでも無理矢理ねじ込んでて無理があったよなぁ・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:06:57.08 ID:GtiSxpo60.net
デュエルディスクのぶつけ合いよりソラの態度がアレだったな

何が優しすぎるのが欠点だよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:30:33.58 ID:ngGyjE3H0.net
GXの頃からリアルファイトという寒い演出あったから
ツイッターとかで受け狙いとかではないだろうが
間違いなくふざけてるのは間違いないだろうね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:48:19.94 ID:qHw4pkDSO.net
GXの頃ってまだ今ほどプレイヤーがいなかったから?かアモンとコブラのリアルファイト回も、あんまり反応なかった気がする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:05:25.41 ID:r6gJ0vbl0.net
人によるけど、人によっては頑なに強い「普通」という概念を持っていて
その概念から少しでもはみ出たものを出ると笑ったり、おかしいだろって言ったり「つっこみ」みたいな事をし出す
誰だって「普通」の概念を持っているけど、こういう人間は明らかに「普通」の範囲が狭すぎる
そういうタイプの人が上げたのが最初のバーサーカーソウルの動画だと思う
この動画、確かに面白いけど、もし動画が上がらなかったら面白いネタとして捉えなかった人も多いはず

問題は近年、熱心な作品作りではなくこういう「つっこみをし出す人間」向けの要素が強くなった事
他のアニメもそうなんじゃないのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:50:34.84 ID:zrnd5ETh0.net
まあいわゆる媚びるアニメは増えてるとは思う
そしてそれにまんまと乗っかる視聴者が多いことも拍車をかけてるんだけどね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:09:12.08 ID:UmKfK6Y30.net
糞ゴッズのニートネタや満足ネタのせいです、ほんとうにありがとうございます
ジャックはニートにしてもデュエル強いままならかっこよかったんだけど
無能な脳筋グになって完全にネタキャラ化

最初から仲間のレアカードとバイク盗んで反省ひとつしないグズだったのにはかわりはないが扱いもああなってしまうとおしまい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:48:23.89 ID:OLAOoOaR0.net
ゴッズアンチスレにお帰りください

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:35:27.64 ID:R8TdI1FZ0.net
ゴッズやGXのリアルファイトは普通に緊迫感とかあったのに
AVのリアルファイトは日頃受け狙いしかしてないせいでひたすら寒いだけだった
堕ちたもんだよほんと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:45:47.83 ID:5DtdzKHh0.net
遊星が警備員殴るシーンのどこが緊張感あったのか
ただの外道じゃん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:17:27.16 ID:vnhfB3bm0.net
5D's引っ張るなよめんどくさい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:56:40.41 ID:8MeGvxSc0.net
ゆうやは優しいし、せれでいいじゃん。
まったく、くだらない親戚にだまされて千葉県にひっこさなきゃよかった。
東京のほうがよかった。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:11:54.06 ID:V8zV4iNL0.net
ある作品の欠点について以前の作品でその流れを作ったから
その作品が悪いんじゃないとかいう頭の悪い論調する奴ら嫌い
分かるかゴッズアンチ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:22:02.00 ID:CgX07cfA0.net
ホントスレタイ読む気ないんだな
他作品もまとめて叩きたいならアニメアンチ板のスレ行け

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:13:45.93 ID:qHw4pkDSO.net
監督が同じだから嫌でも5D'sとの比較が今後も来る気がする
(まして今回は吉田抜いてるのに)
まぁシンフォギアでもくっさいことしてたからAVも遠くない内に酷くなりそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:03:08.17 ID:UxvV6/dv0.net
流石にこのアニメをもって近年のアニメの視聴者が〜とか馬鹿じゃねーの
完全に身内の中で閉じこもってて近年のアニメがどうのこうの言うほどの立場には立ってないだろ
もこみちネタとか弱小スタジオ内では大爆笑なんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:33:15.38 ID:XzQ6dgD20.net
赤馬や黒遊矢の登場でようやく見れるようになって来たと思ったが
大会予選編みたいな毎回ダレる糞クール突入したのでまたアンチスレのお世話になりそうだ・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:31:27.92 ID:6HBunuRU0.net
突っ込み不在のシリアスな笑いとやらをしつこいくらい連打
キャラクターは口癖をもってキャラ固めたことにする
強敵相手にはまずゲーム中断で様子見

なんでこう何年間もやることが同じなんだろうな
大会編もどうせ低クオリティのテンプレ展開なんだろ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:11:23.70 ID:OENvgNfB0.net
ゴッズ信者のダブスタっぷりにはいつも参る
「ゴッズのネタは笑えたからいいけど、ゼアルは笑えないんだよ」と好きな作品ageて嫌いな作品信者に喧嘩売る連中
しかも笑えるかどうかで判断してる時点で同類っていう
どっちも糞作品では駄目かね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:58:18.51 ID:Bv5P/c0g0.net
なんかOCGテーマ出たりしてデュエル頑張ってるんだけど
遊矢のデュエルがつまんないのが致命的だよなこれ
魔術師セットからオットアイズ出して今週のEMってやってるだけだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:00:10.32 ID:kVDBerE90.net
修造とかもこみちとか露骨に意識しましたという名前使わずに
GXがやっていたみたいに一話完結で青春テニスやカレーデュエルという感じなネタにした方が見ている方が楽なんだけどな
内容的に一話だけで終わりそうにないし何とも言えない気持ちになる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:33:22.55 ID:yVuuwB7z0.net
なんでロードオブザキングは見逃すのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:43:45.09 ID:RsiMHwcQ0.net
もう遊矢がレディースエーン(ry始めたらチャンネル変えるのが我が家のパターンになってます
主人公の癖に見せ場部分が一番不快ってのはどうよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:24:18.40 ID:Kdpz3kQn0.net
アンチスレも過疎る
本格的にオワコンだな
ていうか、これを遊戯王と思ってる奴が不快レベル
オセロでもやってろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:15:59.96 ID:Ba8ayyni0.net
デュエルつまんないってやついるけど面白かったのはGXまでだろ
そのGXですら当たり外れ激しかったと個人的に思うけど

ゴッズもゼアルも褒められてんのはあるけど一部のデュエルだけじゃん
それがすべてだよ、新作始まるたんびに質が落ちてる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:37:46.78 ID:pwfjgrjZ0.net
既存テーマ出すだけで広報も視聴者も大騒ぎしすぎかと
あんなもんやって当たり前なのにさも大事のように構えないと出来ない劣化ぶり

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:20:14.28 ID:w5PHhPAS0.net
そりゃ今までのシリーズ通して既存テーマ出す事なんて滅多になかったからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:07:25.75 ID:bGxzJtUB0.net
GXは1期は面白い方だと思ったよ
3期からは間違いなくクソだった
当時見るの止めたぐらい
ふけてたシナリオだったね
4期は明日香とのペアデュエルだけは最高に良かった
あと遊戯との対決だな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:18:11.66 ID:iF4VUXVK0.net
平均値が一番高いのがGX
ってだけだろ
最近は過大評価されてる様に思うよ

ゴッズも初期だけならデュエル面白いと思ったな
Fcでグダりまくって見るの嫌になったけど
遊星vsボマー 遊星vsジャックは今でも好き

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:48:56.55 ID:ACr9QS3O0.net
GXの話だったら俺は1期が一番微妙で3期以降が一番好きだな
最近になって3期ボロクソにされる風潮なのがようわからない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:03:27.60 ID:ERZL3hSe0.net
アンチするくらいなら、ばんがみなよ。
アイチかわいいよ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:21:35.54 ID:S5MhEUot0.net
いっそ「主人公のエースは攻撃力2500」あたりから崩しちゃっていいよもう
デッキの象徴だろうが必ずしも毎回デュエルに出る必要もないから
マンネリとか気にしてアクションとか出しちゃうなら戦略や強化体がそれに集中して幅が狭まることにも気づけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:39:16.88 ID:bGxzJtUB0.net
3期以降が良いって冗談だろ
4期もタッグデュエルと遊戯戦以外はほぼクソ回だった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:00:20.05 ID:I/Swjym30.net
そろそろスレチになるからやめろ
けど自分以外にもGX3期が良かったて人がいるのは意外だった
失敗失敗言われてるが、1期よりはストーリー楽しめたし

>>754
ワンパになりがちなのは過去作もそうだけど、AVの場合は
・オッドアイズにこれといったエピソードや思い入れが見当たらない
・常に手札からなので、詰め込み臭く見える
・煽りフェイズのせいでいろいろと台無し
というのも大きいしなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:11:42.67 ID:Tk7nP5jB0.net
個人的にはカレイドスコーピオンの謎効果が一番やばい
直前まで俺だけのPだったのにPメタ効果ってなんやねん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:14:43.22 ID:DN2nUt9z0.net
ブラマジ〜ホープまで切り札的存在感はあったんだがオッドアイズはピンと来ないな
三枚しかないペンデュラムの一枚かと思いきやぞろぞろと新しいのが出てくるし

オッドアイズもいずれブラマジ、ネオス、星屑、ホープみたいな何か特別な事情みたいなものあるんかねぇ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:08:18.88 ID:qnFBsGD40.net
オッドアイズは見た目から知性が感じられないから嫌い
あんなんごてごてしたチョコボじゃねーか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:11:59.91 ID:PQvLaXmW0.net
いや、ホープは切り札感なかった
使いすぎてジャンクウォリアー的な立ち位置だった、見た目もダサいしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:38:16.11 ID:UBzJbsw90.net
アークが嫌いだからってゴッズやゼアルを良かった例として出すなや
ただでさえ否定派と肯定派が争っててうざいのに
しかも両作とも他作の手本になれるほど人気も知名度もないだろうに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:38:44.12 ID:bGxzJtUB0.net
ゼアルも目くそ鼻くそだよ
DMに勝てるシリーズは存在しないし
今後も出ない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:57:49.31 ID:S5MhEUot0.net
そもそもいつまでもDMと同じ路線で盛り上げようと思ってること自体間違い
貶す意図はなしにDMがあそこまで面白いと思えたのは良くも悪くもあの時代だったからだろ

いくら伝統なぞろうが召喚方法増やそうがデュエルが面白くなきゃ何の意味もない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:01:02.60 ID:PQvLaXmW0.net
言うほどDMと同じ路線で盛り上げようとしてるか?

DMはデュエルが面白かったから盛り上がった
でも最近の遊戯王はデュエル内容では勝負してない


全然違うと思うが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:42:28.18 ID:IZfEwRMM0.net
客観的に見てGXもすごいと思うよ
明るい学園の日常話が受けて引き伸ばされたんだから
今のアニメ遊戯王はGXがなければ存在しなかったかもね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:43:11.99 ID:s9R2B1JZ0.net
そうやって続いてきたアニメも今作で打ち切られて終わりか悲しくなるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:57:16.27 ID:DigCChzA0.net
AVは完全にツッコミ待ちな、ニコ動で言う「作者はウケると思ったシリーズ」でしかないな
まさに自分はエンタメやってると思い込んでる遊矢そのものだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:11:26.46 ID:QOKD0eN60.net
「榊遊矢という主人公で何がしたいのか」が未だに全く伝わって来ない
勇気を持って前に踏み出すってフレーズはあったけど今まで大して勇気のいる状況にも陥ってもないし
監督はスロースターター()らしいけど16話経ってやってる事は本筋放置の芸能人パロなんだよなあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:19:16.02 ID:IZfEwRMM0.net
俺が本人側の修三ファンなら苦笑いしてただろうな
その場キャラならまだマシだったかもしれないけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:36:02.75 ID:Z2ZQ31k80.net
ありきたりな上に論理とかズレた話にしかならないのは今の段階でも十分伝わってくる
作品テーマはキャラクターに直接台詞で連呼させて、あとはキャラクターに奇行やらせまくって放送は終わっていることだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:47:01.88 ID:pwfjgrjZ0.net
本筋放置がいかんのなら無くても影響ない回は序盤で一度もやるなっておかしな話にはるが
それを出来る程度に話なりキャラ描写なりが進んでるかっていうとそうでないのが現状

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:58:45.46 ID:TyaA3hAf0.net
個人的には遊戯王は1作品自体が長いから今の時点で本筋がそんなに進んでなくてもそこはまだ良いと思うけど
この段階で修造だのもこみちだのパロネタの話ばかり見せられても困る
いくら単発キャラとはいえパロじゃなくオリジナルでキャラを作るという気がスタッフにはないのか?
ネットでの受け狙いと手を抜いてる様にしか見えない

あと既存テーマ出たらファンが喜ぶのなんて普通だろ
AVオリジナルのペンデュラム召喚やアクションデュエルで盛り上がらせないとダメだろ
これでAVも盛り上がってると思ったら大間違いだぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:20:37.39 ID:SdKjmvAQ0.net
主人公がこんなに不快なのは初めて

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 03:02:48.15 ID:vcYn6h9H0.net
>>771
確かに
ここまで話数がきてあれだけ放送前から推してたアクションデュエルが一度もうけてないのが致命的すぎる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:16:15.13 ID:WyTC0oHt0.net
信者ですらアクションデュエルをどこかで捨てるんじゃないかってワクワクしてるのがもう悲惨というか…
尊敬する親父がそのパイオニアなんだ!ってのをアバンやストーリー上でガンガン推しておいて捨てたら駄作以下の作品になるわ
制作側が捨てれない状況へガンガン首絞めてるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:08:29.60 ID:D58kHPLp0.net
黒マスクのデュエルだけは評価されてるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:11:32.01 ID:viSmZXJN0.net
・アクションデュエル
・エンタメ()

この二つが最も不評っていかにスタッフのセンスがないかわかるな…
余計な事しなけりゃそれなりに評価されてただろうに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:02:55.50 ID:OFIRLZla0.net
今になって修造で熱血だ!とかやってる奴らがセンス良いわけないわ
全てにおいてカビがはえてる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:24:22.81 ID:7HFuQ4Vc0.net
ネタ切れで同じ事しても飽きられると思ってやったんだろうな
そして、その結果が不評という

遊戯王はもう終わるべきアニメだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:33:07.59 ID:6MdCfMO20.net
今後もアクション続けるのかな

もはや叩きすら無いって諦めの境地だな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:38:18.65 ID:MNEQQYe10.net
もう不快すぎて本編見たくないからここのスレだけ見てあー今週もやっぱり糞だったんだなと納得だけして終わってる
遊戯王そのものが嫌いになる前に退避した方がいい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:41:21.59 ID:ileosJDm0.net
手垢のついたような部分は変えずに変えなくても良いところばっか変えてるからなぁ
マンネリ避けたいならデュエル中断展開とかいい加減止めれば良いのに

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:43:57.37 ID:viSmZXJN0.net
ペンデュラムカードがバグって赤馬が不利になった所で中断して
いかにも逃げたような感じになったのは萎えたな


まだゼアルのカイト戦の中断のほうが全然上手かった
中断自体褒められるもんじゃないけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:52:16.81 ID:KJsnNei/0.net
引き分けっていう作劇におけるある種の落としどころ的な結果が特定のカードを使わないと出来ない性質のゲームだから中断ってのが増えちゃうんだろうけどさぁ…
こういう悪循環に陥っちゃうのが目に見えてるんだからあんまり盛り上がりに繋がらないような負けられない理由とか作らなくていいよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:01:35.39 ID:laFTjnBeO.net
やっぱり赤馬は勝たせておくべきだった
そうすれば遊矢が豆腐化する理由も納得いくようになるはずだったんだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:02:10.57 ID:rzAdPckl0.net
ゼアルの中断も糞だろ
アストラルの天才設定がぶっ壊れたし、何よりライバル側の方が見逃して損してるのが嫌
俺はあそこからゼアル嫌いになったくらいだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:04:25.78 ID:KJsnNei/0.net
>>785
スレチ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:09:21.53 ID:rzAdPckl0.net
ゼアルを良かった例として出すのが間違いだから噛みついただけだよ
スレチと言われようが悪いもんは悪いと言いたい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:12:21.84 ID:WyTC0oHt0.net
ガキみたいに噛み付くのがバカだというのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:17:14.55 ID:KJsnNei/0.net
AVに一言も触れてない奴がこれだからね
何が主目的でこのスレにいるのやら

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:19:18.85 ID:rzAdPckl0.net
ゼアルみたいな穴だらけの作品をageに使う方がアホなんですが
ゴッズとゼアルは悪い例としか使わないのが普通

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:37:23.62 ID:qEqjB4mx0.net
じゃあ何か一つでもAVの悪い点を挙げてみろよ
このスレはそのためにあるんだから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:58:21.75 ID:GTjFFk770.net
いくらでもあるっての

塾のガキどもがデュエルしない、まるでナンクラみたいに

異世界編みたいな作品クラッシャーやる準備してる

遊矢とエクシーズ遊矢を同一視するあそこの世界はどうなってんだ、ゾーンを遊星本人と勘違いしたシェリー並みにひどい

沢渡の行動や設定すべて、どこぞの無能ニートキング思い出す





と不満を言い出せばきりがないね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:37:59.35 ID:yn+/iZ1SO.net
歴代最悪の主人公を支えるための味方とシステム作ったら周囲丸ごと腐らせる偉業を達成
主人公周りを完全に摘出しないとどうしようもなくなりました

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:16:18.92 ID:GTjFFk770.net
遊戯王アニメなのに最終回でデュエル捨てた遊星が一番糞だろ
遊矢もそうなったら大嫌いになるけど
遊矢の父親はデュエリストだし安心かな
ていうか親父の跡継ぎで科学者になるくらいなら最初からデュエルすんなよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:18:33.78 ID:a4xkZhSs0.net
科学者になってデュエル捨てたとかそんな描写無かったろ
デュエルが中心の世界なんだしその科学技術もデュエルに活かされてると考えるのが自然、お前本当にアニメちゃんとみてんのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:20:00.06 ID:WRPXacZb0.net
>>780
ほんとこれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:20:54.29 ID:KJsnNei/0.net
こういうのってどこから湧いて来るのかなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:21:19.23 ID:viSmZXJN0.net
いや、アンチするなら見ろよ
見もしないで批判はよくねーよ

アンチスレの質が下がる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:14:39.51 ID:dCU2gRFM0.net
遊矢って典型的な巻き込まれ型主人公だな
主体性も無ければ明確な目的も無いし
その上増殖するし

こんなアホ面主人公の糞アニメよりゼアルに続いて欲しかった
サントラも未収録曲だらけなのにアークファイブのサントラ出しやがって
くたばれ糞アークファイブ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:22:04.42 ID:qCXQYveE0.net
>>799
よう俺
AVがどんな結果になろうと、ゼアルの続きとサントラ5がなくなった恨みは忘れんぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:29:22.86 ID:OgHcPkXE0.net
ゼアル信者もよそ行ってください

逆にここまで全く魅力がない遊戯王に出来た事に感心するレベル
遊戯王だからと無理に視聴続けないで良いように思えてきてるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:23:25.91 ID:rmXoyDWY0.net
なんつーか遊戯王のアニメが微妙なのは周知のことだけどいくらなんでも粘着しすぎ
誰もそこまでの情熱持ってないんだから現行作品のアンチスレでまでハッスルすんなよ。鬱陶しいんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:31:42.44 ID:vEtkRn8w0.net
ゼアル如きに信者なんて居る事自体がおこがましいね
アークファイブと同じで目くそ鼻くそなんだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:48:39.80 ID:uy+/6eW60.net
ゴッズまでならまだしも
今の流れで過去作は肯定が当たり前と思うのは無理があるよな

GXは万人受けとまではいかないけどやっぱいろんな人から愛されてる
だけどゴッズとゼアルは賛否両論

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:58:36.35 ID:CpThYP0a0.net
こんな出来にしかならんなら暫くアニメやらないで欲しい
放送するならもっと話を練ってからにして、どうぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:26:10.40 ID:Vym5eXQR0.net
いちいち他作品持ち出すARC-Vアンチスレっていう日本語さえ読めない人類外のお方はみんな森にでもお帰りください

今作は主人公がまず性格クソすぎて視聴するのがキツい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:59:02.34 ID:vfbdxkQz0.net
アフィブロガーはこれが仕事だから死ぬまで対立煽り自演はやめないだろう
分かりやすいから真性の馬鹿以外はスルーするし放置でいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:14:19.60 ID:dOUzFxwh0.net
アクションデュエルは糞だけどアクションカード使わなくても成り立つからどうにでもなるな
つまりトマトがデュエルしなければいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:34:35.46 ID:vEtkRn8w0.net
遊戯王はもう何をやっても空回りだな
カードしててもアニメ見てる奴は居なさそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:11:22.14 ID:7MNs2mnu0.net
戦略面でも演出面でもほとんど意味を成さない新要素、アクションデュエル

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:12:17.94 ID:BF/6jHjn0.net
アニメ見てカード買いたいって思わない

これって凄く致命的だと思うの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:59:33.05 ID:7gPZe/To0.net
黒遊矢みたいな重要なキャラくらいちゃんとした声優つかえや糞ネルケ
アユみたいなどうでも良い役には明坂みたいなそこそこ有名なの起用したきせに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:06:17.93 ID:vfbdxkQz0.net
オッPは主人公のエースとしては微妙なデザインなんだよな
悪い意味でゴチャ付いたデザインでドラゴンの格好良さとか感じられないしCGモデルの動きがダサい

総レス数 1015
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200