2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ3【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:18:33.26 ID:yHisbh900.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGついては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ2【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398591761/

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:06:16.88 ID:uk+vex0v0.net
>>448
そして次回も口だけ熱血親父回という、ぶっちぎりのハズレ回臭しかしないのが…
予告の文章からしてまともな流れになるかどうかも胡散臭い
親父が片桐プロのカード使ってくれるんなら話は別だが まあないだろうな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:32:01.17 ID:0VgjYl/iO.net
台詞尺デブは改められていて良かったんだけどまさかケプラーがバグるとはね
普通ならスケールの間が2-9→4-7→無し→6-5→8-3→9-2と推移していくので2ターン後とか期待してたんだけどね
予告で完全に冷めた何が熱血なんだか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:48:19.76 ID:DHjfN8N60.net
あの熱血親父ただのパロキャラでしかなくて
パロディ部分でしかキャラ立ってないのに
メインキャラの中で結構重要そうなポジションにいて
偉そうな態度取ってるのがイラつく

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:48:22.79 ID:mhxSUL1a0.net
>>438展開期待してたけど結局決着はつかないし来週は予告だけでうんざり
今回、主人公が負ければ、強くなる、勝つって目的意識が明確化して
少なくともアニメとして少しは面白くなるチャンスがあったかもしれないのに…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:53:38.63 ID:wdJZdYcK0.net
熱血親父って明らかにリアルの某修造とゼアルの熱血指導のダブルパロなのがまず最悪なのに
なんかARCって初回から高度が台形レベルで下がってそこからずっと低空飛行続けてる感じ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:32:17.89 ID:jqY854H50.net
序盤から何度も取り巻きに遊矢ageさせる意味が分からん
覚えている限り応援と名前叫びが中心だった小鳥がマシに見えてしまうレベルで意味が分からん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:33:29.75 ID:SE3gamge0.net
相手sageがそこに加わって不快感がすごい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:42:57.03 ID:+Pue43bQ0.net
志島北斗が、遊矢がアクションカード取るタイミング狙って攻撃した事に対して
「わざとあのタイミングでやるのは汚い」とか取り巻きが言ってたのは不快だったな

アクションデュエルってそういうもんじゃないのか
主人公サイドがアクションデュエル否定ってもう終わってると思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:38:44.09 ID:uk+vex0v0.net
信者の間ですら言われてることだけど、遊矢の性格本当にどうにかならんのかねこれ
特訓よりもぶん殴った方が本人のためになるんじゃね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:00:06.10 ID:GWSovu6K0.net
>>457
Aカード入手の妨害なんて戦術としては普通にありだよな
自分が不利になり兼ねないのにただ突っ立ってるだけの方がよっぽど間抜け
まあ最後はトレミスでそのまま追撃してれば普通に勝ってたのになぜか見てただででしたが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:57:44.69 ID:bhVf3Ve4O.net
1クール使ってこのザマか
融合シンクロエクシーズと過去にメインで使われていた召喚シーンでは実況等でも盛り上がるようだが
肝心の今作本命なペンデュラム召喚シーンやアクションデュエルシーンでは今だにまるで盛り上がらず人気もない
一体何のためにこれらの新要素をわざわざ入れたのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:37:42.16 ID:5Vwih2st0.net
コンマイもシリーズ毎に何かしら新要素出してかないと売るネタが無いとでも思ってそう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:13:56.75 ID:w+mRJu300.net
デブいらねーな
遊矢のエンターデュエルも相手を馬鹿にしてる様にしか見えなくなった
対決してる最中にあんな真似されたら普通はウザいだろうしな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 06:39:51.46 ID:TMCU91rN3
塾長の名前がまじで修造だったのに萎えた
これで来週、遊戯王シリーズによくある理屈の通ってない糞説教を修造がやりだしたら作品自体どうしょうもないくらい嫌いになるわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:25:19.04 ID:PdyB92F90.net
このアニメってどうして盛り上げ方下手なんだ
相手がP召喚してきた!?って絶望的な部分でカードがおかしくなって遊矢が有利になりそうになる
→赤馬のPカードは見よう見まねの模造品でした(これからもしばらく簡単に遊矢以外にPは使わせない宣言)
→知らない・何が起きたかわからない人間のために中止にされる
→結局赤馬が戦えば同じ結果になった上友情も何も生まれてないLDS組が戦った理由ほぼゼロ
という怒涛の萎え要素をラスト1分くらいでぱっぱと消化したおかげで何が起きたか一瞬わからんかったわ
他の視聴者の熱も波が引いたように消えかけてるのが見えるしよくここまで最悪な展開にできるな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:45:59.20 ID:S+0DHqRu0.net
3種の召喚使いこなしてるのに対してすごいなアンタ!と言ってたのに
ペンデュラム使った途端なんなんだアイツ…とか言い出してて笑った

俺だけの…俺だけに与えられた…ってのが思い上がってたことを示すセリフであることを願うわ
ていうか相手褒めててもわざとらしくて結局「俺のペンデュラムの方がすごいけどな」って言ってるように聞こえるの俺だけか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:12:47.03 ID:tIZz6cGh0.net
ゼアルってカイトとの糞中断デュエルから糞つまんなくなったよね
もう遊馬負けねえじゃんって感じで
大したオチ用意してる訳じゃねえのに引き延ばするのは糞アニメにありがちだね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:19:46.69 ID:5QyCBZ7N0.net
はいはいスレチ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:24:26.55 ID:Pm12y6vD0.net
遊矢 → 勝率6割程度の設定、ペンデュラムを習得した以外で特に成長した描写なし。
赤馬 → 史上最年少プロになった男、なんか強そう

設定からしてこれだけの差があるのに
誤作動を起こしてどっちが勝つかわからない状況の中で中断したのは疑問
中断するにしても赤馬の勝ち確の状況で良かった

全く成長してない遊矢がいきなりここまでやり合ってるのは違和感だわ
いきなり赤馬とやり合ってるならもう伸びしろないじゃん、つまんねーアニメだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:35:02.20 ID:v9fS89Qt0.net
敵優位で中断ってのはよくある展開だけど主人公優位で中断って初めて見たわ
遊矢ageが行き過ぎてライバルキャラを負けそうになったから逃げた雑魚にまで
貶めるとか斬新なアニメだなあ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:00:31.68 ID:h1e3DTNM0.net
悩み多きキャラにしたいのかもしれないけど遊矢の思考回路には共感しづらい
その上、今回の中断みたく結局は遊矢にミソがつかないように万事が進んでる糞仕様
辛い現実とやらも正直言って遊矢自身の失敗感薄い中途半端なものだったし、
糞アニメが成長ものやろうとすると本当に悲惨だな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:19:20.09 ID:S+0DHqRu0.net
遊矢に主人公としての魅力が感じられないのって
1〜2話の父親失踪の過去だとかそれを受けてのエンタメをする理由について語ったくだりで
公式が十分にアピールできてる気になってるせいだよな

予想通り1クール流しても何がしたいキャラなのか全然掴めん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:30:00.72 ID:Q/pLw0PN0.net
1クール目だしとりあえず様子見してたけど
主人公、キャラ設定、デュエル関連の新要素、構成、脚本がここまで乱雑だと流石に擁護できない
唯一良かったのがほぼスタンディング状態のデュエルのみで、主人公のアクションデュエルが壊滅的
テンポの悪さとAカードの盛り上がらなさ、遊矢のデュエルのワンパターンさ
ここまで酷いと現場が慣れてる慣れてない以前の問題で企画そのものが失敗してるとしか思えない
思い切ってアクションデュエルを一年終了でもしないと噛み合わなさをズルズル引き摺ってよくないと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:07:26.53 ID:HEwaKah60.net
内容練らずに見切り発車したんじゃないかと疑うほどのグダりっぷり

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:43:21.01 ID:O5qI2ODNO.net
>>465
今まで馬鹿にしたような態度しかなかったのに今回になって急に取って付けた様に対戦相手を遊矢が褒めだしたのにすげえ違和感
対戦相手へのリスペクトが感じられないって言われてたことに対して製作側が反応したみたいに見える

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:11:33.94 ID:iYUU0rSW0.net
なんか王様持ってない表遊戯が毎週周りから過剰に持ち上げられつつDDDで闘う展開が続いてるような微妙なダルさだ…
もっとデュエルに誇りを持った決闘者が勝つような勝利に喜べる試合をして欲しい、1クールも消費したのにまるで爽快感がない
オッドアイズ以外に召喚するだけで盛り上がるような格好いい系の人外モンスターも持ってないし、だからと言って強化するにも早すぎる
エンタメも明らかに闘いの緊張感削いでるしどうにかできないのかねあの敬語 5作も作っておいてスタッフ成長しなさすぎだろ
あと遊矢もデュエリストなんだから名前なんか訊く前に中断の理由に食いつけよ…勝敗があってこその勝負だろうに悔しがるそぶりもない

あと口で熱血熱血言ってる柚子の父親もキャラクターとして最初から破綻してるし早めに空気と化して欲しい
後押しのつもりなんだろうが強者相手だからって自分の塾生徒に得意なフィールド選ぶ贔屓とか、この時点で熱血じゃないしな…
子供たちもいい加減デュエルしてくれ、解説要員にしては多すぎるし野次も酷い せめて役割分けてくれ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:15:55.33 ID:hsIWljOXO.net
権現坂もあれで地味に株を下げてる
自分達に有利になるフィールドを選ぶ事を男気溢れる支援と言ってしまった
フォローが無理矢理すぎるからおかしくなってる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:34:36.76 ID:5F4lEU2x0.net
ARC-Vは歴代でぶっちぎりで民度が低い

主にZEXALを批判してた5D's信者が、ARC-V発表時に監督が5D'sと同じだとわかって騒ぎ出し、
「あの監督なら期待できる」と言い切った結果が批判していたものよりもはるかに酷いアレだったから、
批判されればとりあえず顔真っ赤にして「アンチ消えろ」の一点張りで反論もろきに出来ない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:41:30.06 ID:PdyB92F90.net
結局赤馬も遊矢におんぶに抱っこで「完成のためにペンデュラムもっと見せてくださいお願いします」みたいな状態なんだよな
こんな状況の何が楽しいんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:01:49.06 ID:AFcBxZh30.net
オレ、ゴッズ信者だけどアンチARC-Vやわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:55:17.71 ID:PPIiR/GD0.net
アクションデュエルって動き回る割りにカード拾うだけだから地味だし、得意不得意って言われてもぶっちゃけさじ加減次第な気がしてならない
どうせならこの場所に移動したら効果発動とかにすりゃ良かったのにな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:06:32.26 ID:9Wqj80CG0.net
特定の枠内で特定の効果が適用されるってのならわかりやすそうだが
ボードゲームチックになってそれはそれでどうなるか皆目検討つかないな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:25:19.09 ID:SYbBKqvn0.net
なんで遊矢って赤馬褒めるとき上から目線なん?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:33:55.13 ID:iW4XtPSb0.net
むしろデュエルやってて遊矢が上から目線じゃない時ってただべそべそしてるときだけじゃないのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:23:22.66 ID:CnqvDAE30.net
>>479
えっ?なんであんな糞アニメの信者やってんの?

・無敗のキングから無能のニートになったジャック
・口を開けばキズナガーキズナガーのくせにサテライトの仲間達を忘れる遊星
・デッキ泥棒のくせにセキリティになってるクロウ
・復讐先のイリアステルの手先になったシェリー
・出番がなかった天才少女龍可


後半の糞っぷりは遊戯王シリーズでも上位だろ

あ、ちなみにゼアルも同じくらい糞だから安心しろよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:48:16.67 ID:caUQNzT1I.net
スレチだっつってんだろハゲ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:13:45.89 ID:ehR4Ae/n0.net
出張御苦労様としか言い様がないな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:52:03.01 ID:QnBDAqT4O.net
まぁここで言うのもあれだけど、5D's以降一長一短の目糞鼻糞だとは思う
個人的にDMGXが及第点だわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:57:29.40 ID:c53ACEo20.net
わかっているなら黙っていろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:20:14.29 ID:z0mNh4pA0.net
まぁそれまで叩いていたZEXAL的要素がてんこ盛りにも関わらずAVをマンセーしてるどこぞには呆れるばかり

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:06:21.55 ID:ruWN59Sn0.net
出張対立煽りアフィが来たぞー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:37:35.57 ID:vydyA+qT0.net
一応、熱血教師のフォローをしとくと、権現坂の時は対戦者の名前が『ヤイバ』だから、そこから連想してフィールドを『剣の墓場』にしたんだろ。
彼なりにそれっぽい雰囲気のデュエルが進行する様に中立的(どちらかというと敵寄り)に配慮したんだと思う。
他はフォロー出来ない。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:41:38.28 ID:pXOa3sjF0.net
つーか信者の民度一番低いのはゼアルだろどう考えても、いや信者っつったら大体酷いけどさ
AVはもっと酷くなるんだろうな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:53:36.05 ID:ehR4Ae/n0.net
遊矢が赤馬の実力の高さを認めたのを示すだけなら
心情描写で「凄いデュエリストだ」とでも言わせれば済むところを
わざわざ本人に向けて言ったことで「褒めて遣わす」みたいな感じになったからな
例えばスポーツ漫画なんかでも試合中にわざわざそういうことを言うのって格上のイメージだわ

あと沢渡のときといい自分以外がP召喚使用することに対して反応が過剰というか異常というか
あの「俺だけが使える力なのに」みたいなちょっとしたヒステリーはどこから来てるんだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:54:57.57 ID:9Wqj80CG0.net
信者議論とかここでやることじゃないので他所行って下さい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:59:49.16 ID:b0dUVjt30.net
来週はん熱血指導だ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:40:36.35 ID:FC+a9AGT0.net
前から思ってたんだがゴッズと言いAVと言い、
この監督の作品「主人公SGEEE」「主人公TUEEE」みたいなの多くね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:09:24.02 ID:tpzmgtwi0.net
ニコニコになんかDMシーンでいろいろ動画あったから適当に見てたけど
やっぱあの頃は面白かったなー

バトルシティー編はゴールデンタイムでリアルに見てた
盛り上がってて今の遊戯王とは比べ物にならないね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:17:07.68 ID:9Wqj80CG0.net
全盛期と比較したらそりゃあねえ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:22:12.85 ID:RbMOAOTg0.net
DMは何だかんだで原作があったからな〜

無能な三流アニメスタッフだけで作るのとは全然違う
まぁDMもアニオリはやっぱりあんま評判良くなかったしな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:34:38.91 ID:tpzmgtwi0.net
ドーマ編とかね
あそこから何かあまり見なくなったな
KCグランプリ編はちょくちょくビデオに録画してた記憶がある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:17:35.22 ID:ehR4Ae/n0.net
そもそもゲームシステムやルール自体精細に設定されてなかった王国編はともかく
過程で使用されるカードによっては壊れてても原作のデュエルは読者に何を見せたいのかがちゃんと考えられていたのが多かったからな

主人公に特別な力が宿って何とかなるのって必ずしもやらなくていいと思うんだけどな
子供向けってそういうものかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:30:54.07 ID:QnBDAqT4O.net
>>501
構築やプレイングで魅せてほしいわ、エンタメ謳ってるんだし
今やカードゲームアニメなんだから

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:51:58.71 ID:53TfSGfw0.net
実際みんな満足できるエンタメってなんだろな
常に動き回ることなのか面白いデュエルタクティクスで戦うのか特に今までと変わらないような気もするな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:59:22.60 ID:c4q+eLCW0.net
別にエンタメデュエル自体いらないんだけどな
どうせ新要素追加するとしてもペンデュラムだけで良かった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:02:48.80 ID:RbMOAOTg0.net
今までの全ての召喚方法
既存カードをそこそこ使ったデュエル
+新カードとペンデュラム

これだけの素材が揃ってるんだから
フツーにデュエルしてくれればそれで良かった気がする

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:37:23.88 ID:4STEN3IZ0.net
毎回とは言わんがエースモンスターの召喚方法を多数用意してくれればまぁエンタメだと納得はできるラインかなぁ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:02:34.56 ID:+7k3EQze0.net
おそらく構築やプレイングだけでデュエルを盛り上げて行くのは限界があるってのが製作側の考えだろうし同感もできる
ただ原作・DMでやってたレベルくらいはカードのバランス調整しながらでもできなくはなさそうなんだけどな

いずれにせよエンタメとアクションは完全に失敗してるんだからそれは認めてほしいところだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:07:32.64 ID:+7k3EQze0.net
遊矢ってこの先こいつだけは絶対許せねえって敵が現れてそいつに止め刺す時もみなさーん!とかやっちゃうの?
遊矢と相手の二人だけでデュエルする時もエンタメするの?それともあの取り巻きがどこにでも同行して観戦するの?

逆にそういうシチュエーションでしない・する必要がない以上エンタメってやっぱり自己満なんじゃないのか?
エンタメフェイズやる度に相手が蔑ろにされるのが浮き彫りになって敬語で話す遊矢が最近はもう不気味ですらある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:57:59.69 ID:GIAFGLLV0.net
企画倒れって言葉が似合う感じの作品
全てのキャラ配置とストーリーとデュエルの存在意義がない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:37:36.83 ID:zaktKpuN0.net
多くの人間がエンタメとは何か?って考え続けて答えが出てない現状だろうに、
アークV的なエンタメ定義すら固めずによくエンタメがどうのこうの台詞に入れられるな
キャラも視聴者も脚本家もエンタメデュエルがなんなのかよく分からないまま放送終わってそう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:39:40.39 ID:jao7iubS0.net
まったくだ
見る人を楽しませるデュエルなんてのが分かってたら視聴者皆が楽しんでるはずなんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:59:06.66 ID:KLkeZOuW0.net
煽るのをエンタメと称してるけどプロレスのヒール役でも参考にしたんだろうか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:57:57.39 ID:q26EyXdI0.net
いちいちエンタメとか白けるだけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:18:11.28 ID:9FGraao/0.net
取り巻きというサクラが存在しないと成り立たないエンタメとは
最初のデュエルで観客席にいたチャンピオンのファンはムカついただろうな
みんなが楽しいとかどの口で言ってんだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:25:21.86 ID:vArsfKyj0.net
遊矢が「レディースエーンジェントルメーンwww」とか言い出してる間にこっそり虚無空間発動しておいたらどうなるのっと

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:02:45.96 ID:ZGr0WPES0.net
キャッチコピーがかっとビングの二番煎じだからそこをこれからどう差別化していくのかも気になる
あと痺れデブは消えていい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:19:26.81 ID:RO8nfypG0.net
>>515
Aカードで何とかするよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:20:04.48 ID:+7k3EQze0.net
そういえば前回の2回目のP召喚の後の説明しまくって失敗フラブ立ててた攻撃だけど
前のターンでDDD3体倒した時は決着着かないこと知った上でエンタメしてたのになんであの時はやらなかったんだろ

そりゃスタッフからすれば失敗すると分かってたからだろうけど遊矢にしてみれば前のターン以上の見せ場だったろうに
赤馬のP召喚で動揺してエンタメる心を忘れていた()のかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:50:37.99 ID:2u+FE2Om0.net
>>516
現状勇気をもって一歩踏み出すどころかひたすら閉じこもってるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:36:20.37 ID:OsH0OzcJ0.net
エンタメフェイズ入ったらせめてその後決着までは一貫してショーを盛り上げようって感じで振る舞えばいいのに
なんでいつの間にかエンタメフェイズ終了して普通の口調に戻ってるんだ?
気分で突然終了するショーってよくないと思うんだが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:03:47.84 ID:GIAFGLLV0.net
単純な話参加者の同意を得れていないショーとかクソの極みだよな
同意得てなくても結果として共同作業によってエンターテイメントの趣が出来た事象ならいくらでもあるけど
ショーとかいう区切りを自分から生んで勝手に巻き込んでるんだから気持ち悪い
デュエルという真剣勝負をしたい奴が相手の勝ち確ぶったショーに参加したいなんて1mmも思わんだろ
だからもうデュエルでエンタメショーを行う事そのものが理性のない下衆の行為

あと評価がそこまで悪くない?赤馬だけど
あいつが一番最初にやらかした事が完全に自分の利己的な理由による窃盗の犯罪指示だって事みんな忘れてるよな
そんな事しておいて榊遊勝をリスペクト()ってどの口が言うんだよ
契約書踏み倒しやらはデュエル内の戦法だから別にいいけどリアルの犯罪者が誰にも非難されず綺麗ぶって他人にキレるとかどうかしてる
それでコソコソ手に入れたペンデュラムの情報を使ってデュエルしたらまだカードが不完全()とかほざいて不利になって終了って…
基本的に相手のカード見れないアニメでは戦術の情報先に探ってるだけで有利なのにこの結果って、これからライバルとして台頭する格に値しないだろ

正直にこの程度の事も気付けないか忘れた視聴者はもうまともに見てすらいないと思う
そうとしか思えないぐらいには酷い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:58:55.40 ID:XfMfMYN00.net
エンタメるって言葉がダサすぎてキモい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:01:02.60 ID:W52Tr6WV0.net
キャラ批判とスタッフ批判をごっちゃにしてはいけない

犯罪を教唆したのは赤馬の性格自体が問題だが
中断は完全にスタッフの問題だろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:25:33.28 ID:ooQBijmw0.net
>>523
人の手によって作られた作品の批判にキャラもスタッフもないだろう
犯罪行為で人の所有物を暴いておいてデュエルのリスペクトとほざく厚顔無恥なキャラ設定
そのキャラクターが恥知らずな行為で得た成果も見えないような稚拙な展開
両方合わさって赤馬というキャラクターを無残に殺しているという事には変わりない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 04:36:16.09 ID:oiDOa6O+0.net
とりあえず負けられない状況を作った上での中断とかいう予定調和な展開は封印しろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:17:25.05 ID:crJJ6+A10.net
エンタめるにしても熱血だにしても痺れるにしても言葉選びがダサすぎるよな
一歩前に踏み出すんだ!ってメインテーマも本編で直接言ってる割にいまいち遊矢のキャラとはまってないし
ここまで古臭くて雑なアニメはなかなか希少。たぶん盛り上がりどころすらネタ台詞や説教台詞で潰す系のアニメだと思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:52:50.94 ID:2eFnqAmI0.net
今週のエンタメがどうのこうのって言ってる時のLDS組が全員心底どうでも良さそうな表情してて笑える

やっぱあれ身内だけで盛り上がってて寒いんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:40:04.26 ID:7MztfGoO0.net
身内ネタっていうか遊矢マンセーしてない人間からすれば相手を見下して笑い物にするデュエルなんて不快でしかないだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:39:32.06 ID:4zbvfhXL0.net
あれがホビーアニメの主人公っつーのがなぁ
一生懸命プレイしたら取り巻きからヤジられ「レディースエーンwww」とかやられて負けるとか初心者の子供とかだったら泣くぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:26:34.45 ID:o6P4heEy0.net
やっぱ観戦者って中立とまでは行かずとも客観的な立場で考えられるキャラに限るな
ソラによる解説の導入に使うにしたってあの遊矢に仇なす存在はすべて悪な空気はどうかと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:35:04.76 ID:bfVWUw+f0.net
しびれるうううううううううとか言うデブがうざいな
リアクションとしても意味がない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:44:50.73 ID:bCh7xDhe0.net
毎回シビれてるからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:42:48.84 ID:RgqqD0DU0.net
シビれすぎて死ねばいいのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:31:24.60 ID:4uSG8uhPI.net
マジであのヤジとばしのガキ共うざすぎ
尺を割く価値もない痺れるとかいう台詞に気色悪い動き付けてくるクソデブは特に死ぬべき
不愉快な痺れデブはよレギュラーから外せやカス

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:34:19.42 ID:4y5dJsbj0.net
ゴッズのサテライト時代にもいたよなぁ〜モブデブ、ユウセイノカチダーでおなじみの

糞アニメと同じ要素があるって危険だな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:47:02.21 ID:bfVWUw+f0.net
不快なキャラばかりで構成されるアークファイブだね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:06.77 ID:2eFnqAmI0.net
相手は馬鹿にしまくる(女は褒める)上に部外者の人が頑張ってるのにプレイング批判するし敬わないし動きはキモイ

こんな糞キャラ演じてる声優さんも可愛そうだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:24:56.17 ID:oiDOa6O+0.net
リュウセイさんにこんな役やらせるとかどういうこっちゃ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:49:09.99 ID:PULwPthJ0.net
ネタなんだろうが「一人でやってるよ〜」発言にはいらっときたわ
遊戯王で言っちゃだめだろ
あとモンスターを雑魚呼ばわりしたのは許せない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:46:13.18 ID:sC4z3dOvi.net
>>93
アークファイブのダメな所を要約してて吹いた

個人的に一番ダメなところは遊矢の性格だな
劣勢になると落ち込んで優勢になるとエンタメという名の煽りに入るという
主人公というよりは三下

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:08:09.89 ID:OUC93tGn0.net
X-セイバー使いはどんな気持ちだったんだろうか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:18:46.12 ID:bGKSdGQd0.net
こっちが反撃しようもんならめっさ不機嫌になり
有利になったとたんこっちにケツ向けて取り巻きに「おいみんな見てろよww今からこいつぶっ倒すぜww」

だれがこんな奴とデュエルしたいと思うんだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:53:41.47 ID:yEcyYN480.net
不利になるとデュエル放棄してご都合カードに頼りだす主人公

もし志島がれでぃーすえーんwwwの最中にご都合プレミせずに星読みバウンスしてたら
どんな面してたんだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:22:07.07 ID:FGk3TTu40.net
あれって例えばベクターみたいにお調子者の悪役キャラが相手を馬鹿にしてデュエルしてることを示すためにやらせるべき行為だよな

何故視聴者から見て正義として描くべき遊矢にあれをさせることにしたのか理解に苦しむ
加えて遊矢の性格から考えても無理が生じてるし単純に演出として間も悪いし寒い
目標としても何をもって達成とするのかも分からないし主人公の設定が本当にブレブレだと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:17:12.25 ID:SQDgaZye0.net
途中でデュエルを中断する演出はマジでうざい
GXでもあったしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:19:46.08 ID:ze2zcst10.net
バッサリ突っ込んでくれそうだった社長が
君は優しくて甘い発言と父親尊敬設定ですぐ持ち上げ要員になりそうな
フラグしかないのがな・・・黒遊矢はもうちょっと粘ってほしいが
柚子とのフラグがイミフすぎる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:33:57.09 ID:ZXVRRVZc0.net
GX2期序盤にあった翔と昆虫デッキ使いの女性キャラのデュエルみたいに
味方サイドから悪い癖が出たと注意するシーンがあるだけでも視聴者に与える印象は変わりそうなんだけど
権現坂すらあんまりとがめないのがな…
今のところLDSのキャラの方がまだ魅力を感じる(というかましに見える)時点で制作側が何をやりたいのかわからない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:26:31.57 ID:ND6v6QHk0.net
ライバルやラスボスですら主人公マンセーするゴッズのひどさを思い出すな
アークでマンセーされてるのは主人公ではなく父親の方だからまだ安心できる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:24:01.01 ID:dPcQYHmVO.net
常識も良識も皆無なんだなこのアニメのスタッフは

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:26:30.87 ID:akXKSnzd0.net
いつもの人なんだろうが遊矢がマンセーされてないなんてどの世界戦のAVだ

総レス数 1015
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200