2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう一度敢えて言おう。魔法科高校の劣等生は糞アニメだ73

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:07:06.88 ID:1reWAaVj0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

魔法科高校の劣等生は圧倒的なトップ糞アニメ72
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402751409/

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:53:41.80 ID:vYOWxsLe0.net
原作読み前提によーわからん競技垂れ流すなら
せめて見た目に面白く見せてくれよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:53:45.85 ID:sSaH5LC70.net
魔法師の収入格差の話の時に妹が魔法の習得には長時間の修学と訓練が必要と言ってたけど
もう自由自在に飛べるの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:55:39.57 ID:Kp49pGzB0.net
(お兄さま以外は)長時間の修学と訓練が必要

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:56:03.88 ID:6rTpPrWj0.net
敵国の捕虜とか反魔法士運動の連中をグランドに放って「一番多く殺した人の勝ち」とかやりゃあいいんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:56:36.04 ID:f1fA2Qz/0.net
>>605
wwさんはマフィアなのか…
まぁ現状でも十師族ってマフィアぽい「ヤバさ」を感じるけどさ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:57:53.53 ID:rresXq7e0.net
しかし司馬にとっての理想郷だよな。司馬を忌避する存在がいないんだもん。いくらなんでも甘すぎだろ。この設定なら反発する人間いるはずなんだけど。ルサンチマンがみているVRなんじゃねえの

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:02:13.17 ID:QTBRBeL00.net
>>616
> 敵国の捕虜とか反魔法士運動の連中をグランドに放って「一番多く殺した人の勝ち」とかやりゃあいいんだよ
本当は「そういうこと」をやりたいんだろうけど、尊師は悪役になる勇気すら無いから、
「テロリストだから殺しても良い」と言う大義名分が必要なんだよな
あくまで「正義の名の下」で虐殺を楽しみたいという腐った根性が透けて見える

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:04:33.62 ID:O8guHWyZ0.net
>>610
でも、どうせサイオン量(笑)が少ないから、他のエリート(という名前だけの設定)の人たちは途中で地面に落ちちゃうんでしょw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:06:00.41 ID:b0FWkOR/0.net
>>616
リアル鬼ごっこも国民人気コンテンツだったかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:06:47.84 ID:1rJKLP360.net
>>621
バトル・ロワイアルもテレビ放映されてたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:07:34.09 ID:p8KXVzOm0.net
>>610
いや失格にしろよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:09:45.24 ID:BM4napq30.net
魔法使える連中は魔法使えない人間を思いっきり見下してる感じだから
そんな連中が一般人惨殺しても反感しか生まんだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:10:50.24 ID:p8KXVzOm0.net
>>612
作画が省けてラッキーだな
そもそも描写自体いらないけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:11:28.83 ID:TdbbtGII0.net
ルール上全く問題ない そういう風にできている

飛行魔法の公開は大会前にあったんだから、急でもそれに関するルールつくれよっていうのは佐島的にはご都合主義

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:15:40.59 ID:xPbY8+HT0.net
>>620
そのくせサイオン量は評価される項目ではありません
もう馬鹿かと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:16:08.73 ID:2wlsqy7v0.net
>>626
まあ現実興行スポーツってそんなもんだよね
F1だって金のねーチームが創意工夫でがんばってマシン仕上げて勝ち始めると
次のシーズンからレギュレーション変わるとか毎年毎年やってるし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:16:58.67 ID:O8guHWyZ0.net
>>627
くだらねーww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:19:06.19 ID:2DHcWKEN0.net
>>548
あれ、SAOって女をゲットするんじゃなくて女にゲットされる話じゃなかったか?
てっきりその意外なパターンが受けてたと思ってたけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:19:24.04 ID:7voGDID/0.net
10話見た。達也さん飛ばしてるなー。上から目線ってのがよくわかった。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:21:45.64 ID:UTliftWI0.net
やっぱどう考えてもCADを自分で調整しろってバカだろ
いや調整だけならいいけど使用する魔法は制限しとけよ
発表されてから実用化するまでチェックすることは山ほどあるだろ
すぐ組み込んで競技に使うとかバカじゃねーの
ロボコンじゃねーんだぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:22:42.07 ID:0xoW/KUc0.net
妹って正体隠してるはずなのに絶対目立つであろう飛行魔法アホかと
母ちゃんの若い頃の写真から四葉の子供じゃねって予想立てられないのだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:23:00.90 ID:7voGDID/0.net
一度か二度見た程度で無駄がありすぎると分かる糞アニメ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:23:03.38 ID:q6YUzazb0.net
普通なら評価されるべき能力を評価されない項目にすることによって尊師を持ち上げてるんだよな
そらつまらんくなるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:24:20.05 ID:lV4EvSNw0.net
純粋に個人技を競うなら統一規格のCADで競技すべきだな
CADの性能を競うなら、話は別だけどさ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:26:39.02 ID:UTliftWI0.net
>>633
あれだけ目立てばすぐ身バレするはずなのに(才能と名字で名家とわかる設定)
絶対にバレないというご都合主義

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:29:26.00 ID:AfexgBaA0.net
>>628
F1はシーズン途中で規約が変わるアホ競技だが、それでも競技始まってからルールを変えるとかないぞw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:32:28.27 ID:BM4napq30.net
って言うか
道具はあらかじめ検査されて
あまりにも有利だったら注意されるだろ
マネーパワー有利になっちゃうからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:33:59.21 ID:Msfto19o0.net
>>317
アフィカス?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:34:12.06 ID:AfexgBaA0.net
スポーツには競技中のルールの他に、道具に関するレギュレーションがあるってことを知らんの違うか
最近でもスピード社の鮫肌水着とか大騒ぎになったのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:37:39.98 ID:JTI/kGmF0.net
わけのわからん造語と説明ばかりで動かないキャラ
ルール不明の競技で盛り上がっているようで盛り上がらないどころか冷めてしまう視聴者
すでに1クール近く使っているというのに見所も無くだらだら進んでしまって
制作している方は危機感無いのかね?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:40:01.26 ID:ERphPx1l0.net
>>642
アニメ制作側は死んだ目で作ってると思うよw
あの意味のない競技だって演出次第では盛り上げる事が出来るだろうにそれをしないんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:41:04.87 ID:USuVe0HA0.net
なんでこのアニメキチガイキャラしかいないの
誰にも感情移入できない・・・
困った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:43:13.50 ID:6rTpPrWj0.net
やる気があるならパンチラ(アンスコは冷めるのでブルチラのほうがいいんだが)入れまくりにしてただろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:43:48.84 ID:AfexgBaA0.net
ぶっちゃけどんなものでもカメラアングルやカット割りの工夫でそれなりにおもしろくはできるわけで
盛り上げようと思えばできるのに、あえてやらないのはアニメスタッフの最後の良心だと思う。冗談じゃなく

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:44:50.13 ID:BM4napq30.net
パクリ元のハリポタの競技も意味不明だから(震え声)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:45:28.83 ID:33xoJr5b0.net
>>583
自衛隊が礼式を継承させられないほど壊滅してたら日本はどうやって独立を維持したんだって話だし、
結局そこに行き着いちゃうんだよなー、劣等星人というアホしかいない世界の話だから…ってことにww


そもそも個人競技ばっかでなんだかなぁ…実技試験の延長でしかないじゃん
団体戦でチームの連携とか作戦、知略に駆け引きで戦うみたいな話じゃないと
面白くならんだろ普通に考えて

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:20.11 ID:1eDB/Cq80.net
>>647
詳細は煮詰めてなくてもいいから、せめて何かやってるっぽい描写してくれればいいのに。
あれじゃごっつええ感じのコントでやってた謎競技の方がよっぽど意味があるっぽく見えるw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:27.37 ID:oWIUjBSt0.net
魔法のスポーツって言うからもっと派手なのを期待してた
地味過ぎワロタw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:40.49 ID:WWu2nY9J0.net
ツッコミキャラいないのが問題だな
たいていこういうアニメは1人くらいいるものだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:46.02 ID:7W0XMMVL0.net
変にいじると原作レイプとうるさい信者を気にしすぎてこんな演出になったんだと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:47.85 ID:gaQs+5Sv0.net
これ中二というより、病気を疑うレベル

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:52:36.96 ID:UTliftWI0.net
っていうか肌を見せるのは恥みたいな風潮があるんじゃなかったの?
ぴっちりスーツとかミニスカートとか痴女だらけじゃん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:52:51.30 ID:gZ7IFrU10.net
あまりに佐島が醜くてアンチスレにいることさえ苦痛になってきた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:54:26.78 ID:6rTpPrWj0.net
>>654
寸止めプレイは流行ってるらしいぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:56:08.00 ID:TdbbtGII0.net
>>647
元々魔法使いは現代普通人とは常識が違うっていうことを「面白おかしく(ここ重要)」提示されてるから受け入れられやすいんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:57:28.61 ID:1eQBsh/o0.net
シバさんに魅力が無さすぎる
周りは何故かそれを過剰に持ち上げすぎて引くレベル
同じ感情があまり無い宗介の方が好感持てるわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:58:03.28 ID:UTliftWI0.net
>>656
ブルマがモラル崩壊とか何を意図して設定したんだろ
劣等世界のほうが確実にモラル崩壊してる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:58:24.62 ID:7voGDID/0.net
>>651
作者が素でやってるからしょうがない
ツッコミキャラがいるってことは作者がツッコミどころだと思ってるわけで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:58:37.52 ID:qtzJP3a70.net
ww「オレには分かるんだよ(ドヤア」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:59:00.03 ID:l+ol/+1i0.net
>劣等世界のほうが確実にモラル崩壊してる

今さらだけど吹いたw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:01:25.52 ID:2wlsqy7v0.net
>>659
作者が学生時代にぶぶぶぶぶぶ、ブルセラだとぉぉぉ…けしからんっ!!って思ってたんだろうね
拉致されて人体実験されたけど強姦はされてないよとか変に女に対して潔癖だからね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:01:38.54 ID:0xoW/KUc0.net
少なくとも人を殺す事に対する倫理感が崩壊してるよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:03:47.06 ID:i0MivAye0.net
>>663
雫のブルマならマスクの生地にして常に匂いを嗅ぎ続けたい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:04:29.97 ID:ERphPx1l0.net
>>664
エロを抑制したせいでそのはけ口が殺人になったんだろう
恐ろしい世界ですね(´・ω・`)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:04:45.35 ID:gZ7IFrU10.net
>>651
ツッコミ入れられたらドヤゲージが減ってwwさんが窒息しちゃう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:05:06.44 ID:hedtKRH60.net
倫理観崩壊してるつーかさせてる連中の走狗になってるのがね…

ショッカーを脱走せずショッカーのために働いて下っ端戦闘員にイーイーされてるのが改造人間芝達也である

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:05:51.72 ID:lV4EvSNw0.net
かなり時代錯誤な発想だよな、自分の服装くらい自分で決められるわ
あと、調べてみたら、ブルマの語源って女性解放運動家に由来してるんだな
佐島先生は女性の人権について考えるフェミニズムと女性に優しいだけの似非フェミニズムを混同してるんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:06:07.93 ID:7voGDID/0.net
裸の胸を兄の背に押し当て、兄が欲情してくれないからといって殺す妹。
お兄様は簡単に生き返るから、簡単に殺していいらしい。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:07:00.97 ID:2wlsqy7v0.net
>>665
俺もエリカのやつなら

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:07:10.50 ID:gZ7IFrU10.net
>>663
佐島は間違いなくDT

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:07:35.76 ID:fFPcsfeY0.net
妹ちゃんもどっか改造されちゃってるんじゃないの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:08:23.89 ID:2JsVEJUW0.net
最近あんまり笑えなくなってきたなぁ
御曹司までは良かったんだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:08:55.12 ID:AhEAkKca0.net
>>663
え?
wwさん&キモウトの叔母さんって中国出拉致監禁輪姦されて子宮破壊されたって聞いたけどw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:10:03.99 ID:3E9BSpjj0.net
>先天的な魔法演算領域を「分解」と「再成」に占有されていたため、通常の魔法師としての才能を持たない人間として生まれた
なんか電撃のラノベで似たような設定のキャラがいたような気がするんですけど
wwさん戦闘中に指パッチンしだしたりしないよね…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:11:16.22 ID:KpMeFidji.net
>>671
お前ならそう言うと思ったぜ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:12:09.93 ID:tI4iDLtW0.net
F1はフランケンハイマー監督の「グラン・プリ」が最高だったな
スタビライザーも無しの葉巻型マシン やたら華奢で故障しまくりでクラッシュする
各国のコースを実際に車載カメラで撮影したという映画会社の力が強かった時代の産物

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:12:37.00 ID:+ct2iXnx0.net
たぶん面白さ的に入学編>九校戦>横浜編になる
緻密な設定が公開される度に忍耐が必要になって来てつらい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:12:42.44 ID:O8guHWyZ0.net
>>665
美月の奴なら・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:13:06.10 ID:7W0XMMVL0.net
覚醒剤のヒロポンとなったメタンフェタミン、
異称、the queen of ice(氷の女王)。

キモウトにふさわしいな!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:13:32.58 ID:ziQ+nyb80.net
もう原作レイプでいいから、芝さんは最後においしいところだけ持っていく事にして、
ストーリーはレギュラーキャラとシリーズゲストキャラで進めればいいんじゃね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:03.55 ID:2wlsqy7v0.net
>>675
な…んだと?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:33.89 ID:7voGDID/0.net
>>682
解説役がいなくなる
解説が本編なので外せない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:56.03 ID:AfexgBaA0.net
>>682
正しい意味での水戸黄門化だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:57.76 ID:k90b1irt0.net
>>673
wwさんに生き返らせてもらったときに壊れちゃったのかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:15:46.02 ID:2JsVEJUW0.net
ジョジョみたいにナレーション入れればいいんじゃね
ハイテンションで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:16:02.02 ID:p8KXVzOm0.net
>>675
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:17:44.59 ID:7voGDID/0.net
>>687
全キャストの中でナレーションが一番セリフ長くなるぞ。
ハンターどころじゃねえ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:18:35.87 ID:yMYJKqJb0.net
数秒で吉田家代々の研究成果が欠陥だと論破か
オニイサマハサイコウデスネ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:20:33.24 ID:wVNO9+iF0.net
大黒竜也わらた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:20:35.74 ID:G3zYu5nb0.net
まあ創作とかしたことのない俺が言うのもなんだけど
この作者って想像力貧困だねえ

全部既存の競技ばっかり、まあピラーズとボートの奴は、まだ魔法を活用できる競技だとは思うから
参考にしたって感じでも良いとは思うけど

テニスみたいに玉打ち返す奴とか、円盤を撃つのなんて
ただ道具がラケットや銃から、魔法の銃になっただけっていう
全く何も魔法らしい見栄えの無い競技だよね
よくもこんなにワクワクしない競技戦を描けるもんだわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:20:39.56 ID:gZ7IFrU10.net
>>679
なにがつらいって緻密な設定、ではなく
「緻密な設定」という名称の穴だらけな設定であることがキツい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:23:45.04 ID:BM4napq30.net
>>675
なに突っ込んだら壊れるんだよ
あと、ご自慢の魔法は?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:21.68 ID:4eXeiFXw0.net
糞競技のハイライトみたいなの見せられてもどう反応したらいいかわからんよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:22.16 ID:8RaRbPN/0.net
緻密な設定って誰が言い出したのか気になる
作者本人が言うわけ無いし、かといって読者が言うのも変
ギャグで言い出したのがひとり歩きしただけじゃないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:28.94 ID:lV4EvSNw0.net
魔法科高校の劣等生は敵も味方もノーヘッド(無能)な糞アニメ74

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:37.35 ID:xMA7GBjp0.net
もう作中の説明全部カットしてアイキャッチに用語集作れよ
進撃の巨人みたいに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:39.84 ID:BM4napq30.net
>>675
なに突っ込んだら壊れるんだよ
あと、ご自慢の魔法は?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:26:31.01 ID:idz7T4Q80.net
達也「ほのか、観辛くないか?」
そう言う彼の後ろに座るのはほのかではなく美月
原作と席並び変えてるくせしてセリフだけはそのままって
演出わらかしてくれるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:26:34.77 ID:E10YvBGy0.net
なんか強敵が出てくるこないと面白くないとか言ってる奴いるけど、
原作スレやwiki見るかぎりじゃ、叔母が世界最強の魔法師で、
wwさんがその叔母が使う魔法を打ち破れる唯一の魔法師らしい
つまり、wwさんが世界最強だともう決定してるらしいので諦めた方がいいぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:26:55.19 ID:alN7y9bg0.net
>>698
最終話まではあのアイキャッチ一瞬でわかるけど最終話は読ませる気がさらさらなかったのには笑った
いや進撃面白かったけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:27:29.89 ID:AfexgBaA0.net
俺ツエー→敵ヨエーでした
感情がない→見下し大王でした
緻密な設定→穴だらけでした
ご都合主義を排しました→シバ自体がご都合でした
差別なんてなかった→ありまくりでした
急行線からおもしろくなる→ダイジェストでした

ここまで嘘ばっかりのアニメって今まであったか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:28:08.34 ID:wVNO9+iF0.net
この作品ってたとえるなら
監督 芝さん
脚本 芝さん
音楽 芝さん
キャスト 芝さん
でできていますって感じだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:28:15.88 ID:lV4EvSNw0.net
>>701
四葉家の内輪揉めで頂上決戦とか話に奥行きが無さすぎるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:09.11 ID:7W0XMMVL0.net
これ評論家とかが何人も推してた印象なんだが、本当にこういうのが好きなイカれたやつなのか、ただの商売か、後者であることを願うね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:11.08 ID:bryQ/c4Y0.net
9校戦はドッグディズの大運動会と捉えればいいのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:48.22 ID:gZ7IFrU10.net
>>700
原作が酷過ぎるから隠れ気味だが
このアニメ、そういうヘンな作りが無茶苦茶多い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:30:16.34 ID:eo2a/S320.net
>>252
姉妹対決時に完全覚醒して照お姉ちゃんがガクブルする展開を所望する

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:30:46.20 ID:0xoW/KUc0.net
>>699
14歳の頃だったから、しゃーないみたいな
報復として四葉の力で中国の軍と政治家皆殺しにしましたとさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:33:29.80 ID:rresXq7e0.net
最強だとかなんとか言っているけど。この設定でどんなシチュでバトルすんの。戦う理由がないんだけど。入学でもテロ(W)と戦っているけど雑魚だし。魔法師どうしの ド派手なバトルとかないのかよ? 

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:34:27.23 ID:yMYJKqJb0.net
繊細な舞台設定(見る側の寛容度が試される意味で

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200