2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう一度敢えて言おう。魔法科高校の劣等生は糞アニメだ73

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:19:20.31 ID:sSaH5LC70.net
>>585
佐島先生は安全圏に対する拘りが非常に強いんだろうな
作品批判とそれに対する反論のテンプレを見てると、司波兄弟が自分たちに害を及ぼしそうな存在については
徹底的に弾圧する行為と重なるところがある

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:20:38.28 ID:BM4napq30.net
>>573
尊師「200m先で頭下げずに通り過ぎた奴誰だ?2科生に降格させろ」
芝ならやりそうな気がするのは何故だ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:21:57.45 ID:7W0XMMVL0.net
この保身的なマインドに共感しているのが信者ってことかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:22:15.69 ID:D1GWvMfp0.net
>>579
単純計算で26話終了時で170スレ前後
でも5話以降で急激に伸びてるから、ひょっとすると200スレ越えあるかもしれん
頑張って伸ばそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:22:34.78 ID:2VyWl1f40.net
wwさんが助けられるのに関係ないからと見捨てて魔法力を失った姉のためにwwを殺してに仇を討とうとテロリストに情報流すキチガイが
wwさん持ち上げのために姉のことはついでだ本当は同じ二科生なのにお前ばっかり良いとこ持ってくのが気に入らないだけなんだよ死ね
って発狂しだしてワロタ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:22:39.01 ID:Vl9ATfIo0.net
>>571
出てくる権力者がことごとく無責任なのを見るに「責任ある立場」が理解できないんだと思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:24:22.42 ID:GIYYsfmK0.net
>>589
ゴルゴとかは安全に拘りがあっても「生き残れたのは俺が兎のように臆病だからだ」とか言ったり
「プロは逃げ道を必ず確保する」「懐に入れた手をゆっくり出せ」とか言っても、すごい格好良いんだけどねぇ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:24:56.13 ID:YuqQ8l+60.net
>>559
性格悪いならそれでいいんだけど、そういう主人公には必要な、性格の悪さを
理由にwwさんを嫌ってる人間がいないんだよな。全部、後で覆される事が前提の
嫉妬、やっかみ。やっぱり世界全てが主人公を援助してる、究極のご都合主義だよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:25:26.80 ID:lV4EvSNw0.net
>>587
ジョジョの世界だったら、シバ兄妹は十中八九、敵だろうなあ
感情が抑制された戦闘マシーンとペストサイコパスなキモウトを荒木先生がホラー風味に描くだろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:25:45.58 ID:QTBRBeL00.net
>>589
> 作品批判とそれに対する反論のテンプレを見てると、司波兄弟が自分たちに害を及ぼしそうな存在については
> 徹底的に弾圧する行為と重なるところがある
誰にも負けないくらい超強いくせに、メチャクチャ心に余裕が無いからな
強いならザコの戯言なんて捨て置けって感じだろうに、一々些細なことまでムキになって反応するのが小者っぽい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:26:35.47 ID:XZTnnbu20.net
>>597
なんか想像できるな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:27:13.87 ID:WWu2nY9J0.net
どんな設定を持ってきても料理人次第で味が変わる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:27:55.80 ID:Vl9ATfIo0.net
>>590
芝さんはそんなことしないよ

芝さん「クラス分けの基準を実力主義に則ったものに変えます」
そして実力主義に反対する者=実力のないカス→テロリストに加担→粛清

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:28:05.53 ID:2wlsqy7v0.net
>>597
でもたぶん妹が「やりやがったな!このビチ糞がぁぁぁああああ!!」とか言い出しちゃうんでしょ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:29:21.91 ID:k90b1irt0.net
俺SUGEEEE!ストーリーなのに徹底的に大人たちの駒であるwwさんを笑う話なので

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:30:56.07 ID:+gU5k2cY0.net
さらっと流されたけどWWさんの魔法式見れるって相当凄くね?
俺が当主で親類にそんな能力持った奴居たら重宝するんだけどなぁ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:34:18.69 ID:GIYYsfmK0.net
>>599
「お兄様?お兄様ァ、お兄ィッヒィ様ァーあああァらァーラララー」
「おおー妹ー今日も可愛いなぁー、よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし」

こんな感じで登場する、荒木イラスト風な二人が頭に浮かんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:41:59.67 ID:UTliftWI0.net
>>604
世界的な発明ができたのも、すぐに魔法を解明できるのも全部その能力のおかげだからな
そのくせ大して親しいわけでもない奴にわざわざ教えるから意味不明
隠したいのか見せびらかしたいのか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:42:44.02 ID:4zta8sxs0.net
九校戦って魔法使った戦闘かと思ったら運動会だったでござる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:43:35.81 ID:O8guHWyZ0.net
ミラージバットってので、妹がドヤ顔で飛行魔法を勝手に使って圧倒的な成績を出してさらにドヤ顔で「流石はお兄様の魔法ですっ(特大ハート」になる未来しか見えない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:46:05.33 ID:6rTpPrWj0.net
>>607
まだ予選だから(震え声

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:49:48.98 ID:+ct2iXnx0.net
>>608
その後にずるいと猛抗議を受けて欠陥安全装置を付けた飛行魔法()が
大会運営から配布になるまで既出

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:51:10.12 ID:AfexgBaA0.net
>>610
抗議を受けて失格にするんじゃなくて配布?は?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:51:17.79 ID:YuqQ8l+60.net
運動会にしても、ほとんど立ち止まった状態の個人戦なのが…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:53:41.80 ID:vYOWxsLe0.net
原作読み前提によーわからん競技垂れ流すなら
せめて見た目に面白く見せてくれよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:53:45.85 ID:sSaH5LC70.net
魔法師の収入格差の話の時に妹が魔法の習得には長時間の修学と訓練が必要と言ってたけど
もう自由自在に飛べるの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:55:39.57 ID:Kp49pGzB0.net
(お兄さま以外は)長時間の修学と訓練が必要

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:56:03.88 ID:6rTpPrWj0.net
敵国の捕虜とか反魔法士運動の連中をグランドに放って「一番多く殺した人の勝ち」とかやりゃあいいんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:56:36.04 ID:f1fA2Qz/0.net
>>605
wwさんはマフィアなのか…
まぁ現状でも十師族ってマフィアぽい「ヤバさ」を感じるけどさ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:57:53.53 ID:rresXq7e0.net
しかし司馬にとっての理想郷だよな。司馬を忌避する存在がいないんだもん。いくらなんでも甘すぎだろ。この設定なら反発する人間いるはずなんだけど。ルサンチマンがみているVRなんじゃねえの

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:02:13.17 ID:QTBRBeL00.net
>>616
> 敵国の捕虜とか反魔法士運動の連中をグランドに放って「一番多く殺した人の勝ち」とかやりゃあいいんだよ
本当は「そういうこと」をやりたいんだろうけど、尊師は悪役になる勇気すら無いから、
「テロリストだから殺しても良い」と言う大義名分が必要なんだよな
あくまで「正義の名の下」で虐殺を楽しみたいという腐った根性が透けて見える

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:04:33.62 ID:O8guHWyZ0.net
>>610
でも、どうせサイオン量(笑)が少ないから、他のエリート(という名前だけの設定)の人たちは途中で地面に落ちちゃうんでしょw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:06:00.41 ID:b0FWkOR/0.net
>>616
リアル鬼ごっこも国民人気コンテンツだったかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:06:47.84 ID:1rJKLP360.net
>>621
バトル・ロワイアルもテレビ放映されてたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:07:34.09 ID:p8KXVzOm0.net
>>610
いや失格にしろよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:09:45.24 ID:BM4napq30.net
魔法使える連中は魔法使えない人間を思いっきり見下してる感じだから
そんな連中が一般人惨殺しても反感しか生まんだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:10:50.24 ID:p8KXVzOm0.net
>>612
作画が省けてラッキーだな
そもそも描写自体いらないけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:11:28.83 ID:TdbbtGII0.net
ルール上全く問題ない そういう風にできている

飛行魔法の公開は大会前にあったんだから、急でもそれに関するルールつくれよっていうのは佐島的にはご都合主義

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:15:40.59 ID:xPbY8+HT0.net
>>620
そのくせサイオン量は評価される項目ではありません
もう馬鹿かと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:16:08.73 ID:2wlsqy7v0.net
>>626
まあ現実興行スポーツってそんなもんだよね
F1だって金のねーチームが創意工夫でがんばってマシン仕上げて勝ち始めると
次のシーズンからレギュレーション変わるとか毎年毎年やってるし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:16:58.67 ID:O8guHWyZ0.net
>>627
くだらねーww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:19:06.19 ID:2DHcWKEN0.net
>>548
あれ、SAOって女をゲットするんじゃなくて女にゲットされる話じゃなかったか?
てっきりその意外なパターンが受けてたと思ってたけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:19:24.04 ID:7voGDID/0.net
10話見た。達也さん飛ばしてるなー。上から目線ってのがよくわかった。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:21:45.64 ID:UTliftWI0.net
やっぱどう考えてもCADを自分で調整しろってバカだろ
いや調整だけならいいけど使用する魔法は制限しとけよ
発表されてから実用化するまでチェックすることは山ほどあるだろ
すぐ組み込んで競技に使うとかバカじゃねーの
ロボコンじゃねーんだぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:22:42.07 ID:0xoW/KUc0.net
妹って正体隠してるはずなのに絶対目立つであろう飛行魔法アホかと
母ちゃんの若い頃の写真から四葉の子供じゃねって予想立てられないのだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:23:00.90 ID:7voGDID/0.net
一度か二度見た程度で無駄がありすぎると分かる糞アニメ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:23:03.38 ID:q6YUzazb0.net
普通なら評価されるべき能力を評価されない項目にすることによって尊師を持ち上げてるんだよな
そらつまらんくなるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:24:20.05 ID:lV4EvSNw0.net
純粋に個人技を競うなら統一規格のCADで競技すべきだな
CADの性能を競うなら、話は別だけどさ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:26:39.02 ID:UTliftWI0.net
>>633
あれだけ目立てばすぐ身バレするはずなのに(才能と名字で名家とわかる設定)
絶対にバレないというご都合主義

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:29:26.00 ID:AfexgBaA0.net
>>628
F1はシーズン途中で規約が変わるアホ競技だが、それでも競技始まってからルールを変えるとかないぞw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:32:28.27 ID:BM4napq30.net
って言うか
道具はあらかじめ検査されて
あまりにも有利だったら注意されるだろ
マネーパワー有利になっちゃうからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:33:59.21 ID:Msfto19o0.net
>>317
アフィカス?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:34:12.06 ID:AfexgBaA0.net
スポーツには競技中のルールの他に、道具に関するレギュレーションがあるってことを知らんの違うか
最近でもスピード社の鮫肌水着とか大騒ぎになったのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:37:39.98 ID:JTI/kGmF0.net
わけのわからん造語と説明ばかりで動かないキャラ
ルール不明の競技で盛り上がっているようで盛り上がらないどころか冷めてしまう視聴者
すでに1クール近く使っているというのに見所も無くだらだら進んでしまって
制作している方は危機感無いのかね?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:40:01.26 ID:ERphPx1l0.net
>>642
アニメ制作側は死んだ目で作ってると思うよw
あの意味のない競技だって演出次第では盛り上げる事が出来るだろうにそれをしないんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:41:04.87 ID:USuVe0HA0.net
なんでこのアニメキチガイキャラしかいないの
誰にも感情移入できない・・・
困った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:43:13.50 ID:6rTpPrWj0.net
やる気があるならパンチラ(アンスコは冷めるのでブルチラのほうがいいんだが)入れまくりにしてただろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:43:48.84 ID:AfexgBaA0.net
ぶっちゃけどんなものでもカメラアングルやカット割りの工夫でそれなりにおもしろくはできるわけで
盛り上げようと思えばできるのに、あえてやらないのはアニメスタッフの最後の良心だと思う。冗談じゃなく

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:44:50.13 ID:BM4napq30.net
パクリ元のハリポタの競技も意味不明だから(震え声)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:45:28.83 ID:33xoJr5b0.net
>>583
自衛隊が礼式を継承させられないほど壊滅してたら日本はどうやって独立を維持したんだって話だし、
結局そこに行き着いちゃうんだよなー、劣等星人というアホしかいない世界の話だから…ってことにww


そもそも個人競技ばっかでなんだかなぁ…実技試験の延長でしかないじゃん
団体戦でチームの連携とか作戦、知略に駆け引きで戦うみたいな話じゃないと
面白くならんだろ普通に考えて

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:20.11 ID:1eDB/Cq80.net
>>647
詳細は煮詰めてなくてもいいから、せめて何かやってるっぽい描写してくれればいいのに。
あれじゃごっつええ感じのコントでやってた謎競技の方がよっぽど意味があるっぽく見えるw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:27.37 ID:oWIUjBSt0.net
魔法のスポーツって言うからもっと派手なのを期待してた
地味過ぎワロタw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:40.49 ID:WWu2nY9J0.net
ツッコミキャラいないのが問題だな
たいていこういうアニメは1人くらいいるものだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:46.02 ID:7W0XMMVL0.net
変にいじると原作レイプとうるさい信者を気にしすぎてこんな演出になったんだと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:48:47.85 ID:gaQs+5Sv0.net
これ中二というより、病気を疑うレベル

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:52:36.96 ID:UTliftWI0.net
っていうか肌を見せるのは恥みたいな風潮があるんじゃなかったの?
ぴっちりスーツとかミニスカートとか痴女だらけじゃん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:52:51.30 ID:gZ7IFrU10.net
あまりに佐島が醜くてアンチスレにいることさえ苦痛になってきた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:54:26.78 ID:6rTpPrWj0.net
>>654
寸止めプレイは流行ってるらしいぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:56:08.00 ID:TdbbtGII0.net
>>647
元々魔法使いは現代普通人とは常識が違うっていうことを「面白おかしく(ここ重要)」提示されてるから受け入れられやすいんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:57:28.61 ID:1eQBsh/o0.net
シバさんに魅力が無さすぎる
周りは何故かそれを過剰に持ち上げすぎて引くレベル
同じ感情があまり無い宗介の方が好感持てるわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:58:03.28 ID:UTliftWI0.net
>>656
ブルマがモラル崩壊とか何を意図して設定したんだろ
劣等世界のほうが確実にモラル崩壊してる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:58:24.62 ID:7voGDID/0.net
>>651
作者が素でやってるからしょうがない
ツッコミキャラがいるってことは作者がツッコミどころだと思ってるわけで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:58:37.52 ID:qtzJP3a70.net
ww「オレには分かるんだよ(ドヤア」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:59:00.03 ID:l+ol/+1i0.net
>劣等世界のほうが確実にモラル崩壊してる

今さらだけど吹いたw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:01:25.52 ID:2wlsqy7v0.net
>>659
作者が学生時代にぶぶぶぶぶぶ、ブルセラだとぉぉぉ…けしからんっ!!って思ってたんだろうね
拉致されて人体実験されたけど強姦はされてないよとか変に女に対して潔癖だからね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:01:38.54 ID:0xoW/KUc0.net
少なくとも人を殺す事に対する倫理感が崩壊してるよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:03:47.06 ID:i0MivAye0.net
>>663
雫のブルマならマスクの生地にして常に匂いを嗅ぎ続けたい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:04:29.97 ID:ERphPx1l0.net
>>664
エロを抑制したせいでそのはけ口が殺人になったんだろう
恐ろしい世界ですね(´・ω・`)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:04:45.35 ID:gZ7IFrU10.net
>>651
ツッコミ入れられたらドヤゲージが減ってwwさんが窒息しちゃう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:05:06.44 ID:hedtKRH60.net
倫理観崩壊してるつーかさせてる連中の走狗になってるのがね…

ショッカーを脱走せずショッカーのために働いて下っ端戦闘員にイーイーされてるのが改造人間芝達也である

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:05:51.72 ID:lV4EvSNw0.net
かなり時代錯誤な発想だよな、自分の服装くらい自分で決められるわ
あと、調べてみたら、ブルマの語源って女性解放運動家に由来してるんだな
佐島先生は女性の人権について考えるフェミニズムと女性に優しいだけの似非フェミニズムを混同してるんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:06:07.93 ID:7voGDID/0.net
裸の胸を兄の背に押し当て、兄が欲情してくれないからといって殺す妹。
お兄様は簡単に生き返るから、簡単に殺していいらしい。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:07:00.97 ID:2wlsqy7v0.net
>>665
俺もエリカのやつなら

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:07:10.50 ID:gZ7IFrU10.net
>>663
佐島は間違いなくDT

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:07:35.76 ID:fFPcsfeY0.net
妹ちゃんもどっか改造されちゃってるんじゃないの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:08:23.89 ID:2JsVEJUW0.net
最近あんまり笑えなくなってきたなぁ
御曹司までは良かったんだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:08:55.12 ID:AhEAkKca0.net
>>663
え?
wwさん&キモウトの叔母さんって中国出拉致監禁輪姦されて子宮破壊されたって聞いたけどw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:10:03.99 ID:3E9BSpjj0.net
>先天的な魔法演算領域を「分解」と「再成」に占有されていたため、通常の魔法師としての才能を持たない人間として生まれた
なんか電撃のラノベで似たような設定のキャラがいたような気がするんですけど
wwさん戦闘中に指パッチンしだしたりしないよね…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:11:16.22 ID:KpMeFidji.net
>>671
お前ならそう言うと思ったぜ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:12:09.93 ID:tI4iDLtW0.net
F1はフランケンハイマー監督の「グラン・プリ」が最高だったな
スタビライザーも無しの葉巻型マシン やたら華奢で故障しまくりでクラッシュする
各国のコースを実際に車載カメラで撮影したという映画会社の力が強かった時代の産物

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:12:37.00 ID:+ct2iXnx0.net
たぶん面白さ的に入学編>九校戦>横浜編になる
緻密な設定が公開される度に忍耐が必要になって来てつらい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:12:42.44 ID:O8guHWyZ0.net
>>665
美月の奴なら・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:13:06.10 ID:7W0XMMVL0.net
覚醒剤のヒロポンとなったメタンフェタミン、
異称、the queen of ice(氷の女王)。

キモウトにふさわしいな!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:13:32.58 ID:ziQ+nyb80.net
もう原作レイプでいいから、芝さんは最後においしいところだけ持っていく事にして、
ストーリーはレギュラーキャラとシリーズゲストキャラで進めればいいんじゃね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:03.55 ID:2wlsqy7v0.net
>>675
な…んだと?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:33.89 ID:7voGDID/0.net
>>682
解説役がいなくなる
解説が本編なので外せない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:56.03 ID:AfexgBaA0.net
>>682
正しい意味での水戸黄門化だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:57.76 ID:k90b1irt0.net
>>673
wwさんに生き返らせてもらったときに壊れちゃったのかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:15:46.02 ID:2JsVEJUW0.net
ジョジョみたいにナレーション入れればいいんじゃね
ハイテンションで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:16:02.02 ID:p8KXVzOm0.net
>>675
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:17:44.59 ID:7voGDID/0.net
>>687
全キャストの中でナレーションが一番セリフ長くなるぞ。
ハンターどころじゃねえ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:18:35.87 ID:yMYJKqJb0.net
数秒で吉田家代々の研究成果が欠陥だと論破か
オニイサマハサイコウデスネ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:20:33.24 ID:wVNO9+iF0.net
大黒竜也わらた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:20:35.74 ID:G3zYu5nb0.net
まあ創作とかしたことのない俺が言うのもなんだけど
この作者って想像力貧困だねえ

全部既存の競技ばっかり、まあピラーズとボートの奴は、まだ魔法を活用できる競技だとは思うから
参考にしたって感じでも良いとは思うけど

テニスみたいに玉打ち返す奴とか、円盤を撃つのなんて
ただ道具がラケットや銃から、魔法の銃になっただけっていう
全く何も魔法らしい見栄えの無い競技だよね
よくもこんなにワクワクしない競技戦を描けるもんだわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:20:39.56 ID:gZ7IFrU10.net
>>679
なにがつらいって緻密な設定、ではなく
「緻密な設定」という名称の穴だらけな設定であることがキツい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:23:45.04 ID:BM4napq30.net
>>675
なに突っ込んだら壊れるんだよ
あと、ご自慢の魔法は?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:21.68 ID:4eXeiFXw0.net
糞競技のハイライトみたいなの見せられてもどう反応したらいいかわからんよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:22.16 ID:8RaRbPN/0.net
緻密な設定って誰が言い出したのか気になる
作者本人が言うわけ無いし、かといって読者が言うのも変
ギャグで言い出したのがひとり歩きしただけじゃないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:28.94 ID:lV4EvSNw0.net
魔法科高校の劣等生は敵も味方もノーヘッド(無能)な糞アニメ74

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:37.35 ID:xMA7GBjp0.net
もう作中の説明全部カットしてアイキャッチに用語集作れよ
進撃の巨人みたいに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:24:39.84 ID:BM4napq30.net
>>675
なに突っ込んだら壊れるんだよ
あと、ご自慢の魔法は?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:26:31.01 ID:idz7T4Q80.net
達也「ほのか、観辛くないか?」
そう言う彼の後ろに座るのはほのかではなく美月
原作と席並び変えてるくせしてセリフだけはそのままって
演出わらかしてくれるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:26:34.77 ID:E10YvBGy0.net
なんか強敵が出てくるこないと面白くないとか言ってる奴いるけど、
原作スレやwiki見るかぎりじゃ、叔母が世界最強の魔法師で、
wwさんがその叔母が使う魔法を打ち破れる唯一の魔法師らしい
つまり、wwさんが世界最強だともう決定してるらしいので諦めた方がいいぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:26:55.19 ID:alN7y9bg0.net
>>698
最終話まではあのアイキャッチ一瞬でわかるけど最終話は読ませる気がさらさらなかったのには笑った
いや進撃面白かったけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:27:29.89 ID:AfexgBaA0.net
俺ツエー→敵ヨエーでした
感情がない→見下し大王でした
緻密な設定→穴だらけでした
ご都合主義を排しました→シバ自体がご都合でした
差別なんてなかった→ありまくりでした
急行線からおもしろくなる→ダイジェストでした

ここまで嘘ばっかりのアニメって今まであったか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:28:08.34 ID:wVNO9+iF0.net
この作品ってたとえるなら
監督 芝さん
脚本 芝さん
音楽 芝さん
キャスト 芝さん
でできていますって感じだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:28:15.88 ID:lV4EvSNw0.net
>>701
四葉家の内輪揉めで頂上決戦とか話に奥行きが無さすぎるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:09.11 ID:7W0XMMVL0.net
これ評論家とかが何人も推してた印象なんだが、本当にこういうのが好きなイカれたやつなのか、ただの商売か、後者であることを願うね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:11.08 ID:bryQ/c4Y0.net
9校戦はドッグディズの大運動会と捉えればいいのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:48.22 ID:gZ7IFrU10.net
>>700
原作が酷過ぎるから隠れ気味だが
このアニメ、そういうヘンな作りが無茶苦茶多い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:30:16.34 ID:eo2a/S320.net
>>252
姉妹対決時に完全覚醒して照お姉ちゃんがガクブルする展開を所望する

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:30:46.20 ID:0xoW/KUc0.net
>>699
14歳の頃だったから、しゃーないみたいな
報復として四葉の力で中国の軍と政治家皆殺しにしましたとさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:33:29.80 ID:rresXq7e0.net
最強だとかなんとか言っているけど。この設定でどんなシチュでバトルすんの。戦う理由がないんだけど。入学でもテロ(W)と戦っているけど雑魚だし。魔法師どうしの ド派手なバトルとかないのかよ? 

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:34:27.23 ID:yMYJKqJb0.net
繊細な舞台設定(見る側の寛容度が試される意味で

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:35:38.23 ID:7voGDID/0.net
>>698
化みたいに一時停止しないと読めないようなカットインでいい
カットインが多くなりすぎるかもだが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:37:08.39 ID:63QyaL6t0.net
> 魔法師どうしの ド派手なバトル
そんなものはない。いいね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:37:12.79 ID:8PGw6cyH0.net
今のところ細かいズレはあるけど作画崩れてないんだろ?
その技術力をちょっとラブライブに分けて欲しい…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:37:51.83 ID:gZ7IFrU10.net
「緻密な設定」はテロでいいんじゃね?
もう頭から最後までL字テロでいいよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:38:24.56 ID:alN7y9bg0.net
>>706
それが…評論者がラリってたとしか…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:38:47.14 ID:eo2a/S320.net
オバさんが拉致られたというネタから達也トゥエルブみたいなのが出てくると思ってる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:40:01.23 ID:9XQHhfAd0.net
ハーレムENDになったら評価する

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:40:33.09 ID:AfexgBaA0.net
>>706
アニメラノベ界隈にまともな評論家なんていないでしょ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:42:11.19 ID:lV4EvSNw0.net
>>706
評論家には二種類いる
作品の長所と短所を淡々と述べた上で自分の本音を語る評論家と
作品の欠点に対して、お茶を濁すか、何も語らないような建前だけの評論家である

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:42:10.93 ID:bryQ/c4Y0.net
>>713
HDDレコーダーが当たり前になったんだから一瞬でも問題ないよな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:43:23.39 ID:Xf5rjEXi0.net
>>721
評論家には一種類しかいないよ
銭ゲバのポジショントーカーだけだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:43:27.74 ID:8kraWeRo0.net
十支族を上から支配してる存在がいることを匂わしたり
ただの最強の駒でしかないwwさんじゃどうしようもない状況になってるから
もう俺SUGEEEE!すら崩れてる今の原作

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:44:57.32 ID:KW0s78sy0.net
だいたい十支族ってなんやねん、イスラエル?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:45:16.66 ID:4eXeiFXw0.net
アニメ評論家って氷川竜介くらいしか知らねえ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:47:05.18 ID:7W0XMMVL0.net
泉なんちゃらってブロガーが超推してたんだね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:48:28.48 ID:0xoW/KUc0.net
>>719
レオ-エリカ
幹彦-メガネ
壬生-高周波
許婚コンビ

ぱっと思い付いただけカップルぽいのがこんだけいます

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:49:10.40 ID:bryQ/c4Y0.net
>>706
覇権アニメ候補だったし原作の出版数も膨大だったから
とりあえずプッシュしとくかとなったんじゃないかな。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:51:11.23 ID:s/E+Rmu70.net
>>728

壬生-高周波のストックホルム症候群もどきカップルに草

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:51:40.46 ID:7voGDID/0.net
>>725
そこから名前を拝借しただけで、四神とか四天王とか八部衆とか七賢人みたいな
なんかよくわかんないけどその数だけいて、すごいとされている奴らだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:51:51.20 ID:BM4napq30.net
>>710
それで中国は馬鹿ばかりになったと考えれば良いのか?
それとも十数年で壊滅的打撃を回復した凄い連中と考えれば良いのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:52:08.60 ID:UMBvxB3o0.net
>>698
モーレツ宇宙海賊みたいにEDにびっしりキャラ文章書いてくれもいいけど
読むの大変だった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:52:42.12 ID:GOgTYqQK0.net
クソアニメをもっともらしく持ち上げるのは腕の見せ所だろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:53:47.92 ID:4eXeiFXw0.net
当時中国は2つに別れていて、南の中国が子宮破壊して報復アボーンしたから北が統一して今に至るみたいな設定じゃなかったっけ
聞いた話でもうだいぶ曖昧だが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:54:23.87 ID:sZ4e0+LY0.net
>>284
サーフィンやクレー射撃を専門にやる部活ならまだいいけど
氷柱倒しを専門にやる部活とか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:54:50.22 ID:qzCb66TU0.net
>>696
三木に決まってんだろ
http://i.imgur.com/B7MWUqw.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:55:18.39 ID:NIgqirqn0.net
周囲の主人公持ち上げからのリアル浮遊で一周回って面白くなったが
最近更に一周してやっぱダメだなこれって思えてきたw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:55:41.23 ID:4eXeiFXw0.net
なんだまた三木だったのか
三木は期待を裏切らない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:56:02.48 ID:7u0R7OjM0.net
>>725
「一条」「二木」「三矢」「四葉」「五輪」「六塚」「七草」「八代」「九島」「十文字」・・・
といった感じで日本の魔法界の露払い的な存在
「十三束」「廿楽(廿の字は20を意味する)」「五十里」と数字が増えるに連れて権力・能力が大きくなる
千葉(千葉エリカ)あたりはかなりの名家と言えるが、上には上が存在して「千代田」「萬谷」などがある
尚、直接的な数字ではないが「女ヶ沢(めがさわ=メガ=M)」「寺沢(てらさわ=テラ=T)」ともなれば
秘匿性や能力は未知数となり驚異的な存在とされている

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:56:11.46 ID:PyriDU6d0.net
三国志の武将もどきの敵もwwさんが相手するまでもなく他の学生でも倒せてしまうんで
はっきりいって弱いんだよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:56:11.06 ID:bryQ/c4Y0.net
9校戦は全国放送されてるのか?魔法師って忌み嫌われているんじゃなかったっけ。
もしかして示威行動なのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:56:19.69 ID:EC3Xsv7y0.net
>>730
高周波は芝接待のためなら壬生に夜伽とかさせそう(壬生もノリノリ
だけど高周波も下級生でウィードの芝に凹られてメンツをつぶされていると

なんかケンカの強いやつに媚びるコメツキバッタみたいのばっか
エリカスとかレオとかの芝取り巻きに全然好感が持てない
お前らはスネオかよ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:57:11.82 ID:ERphPx1l0.net
>>737
こいつは詐欺師と言っていいよな
派手に宣伝してクソを売りつける
どんどん電撃の信用度は下がっていくよー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:57:51.10 ID:PR5pUoDZ0.net
営業トークの参考にしようwwwww

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:58:46.13 ID:WWu2nY9J0.net
なんなんだろう、この妹は
こっちがドン引きしてしまうほどの女キャラは珍しい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:59:35.00 ID:WHM1Rf2k0.net
wwさんは権力者の駒にされてるストレス発散のために学校で弱者をいたぶってるなら
実力隠さなきゃ(使命感)なのに俺SUGEEEE!してるのも分かる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:59:45.53 ID:OWJRh71w0.net
結局のところ苦戦がないから解説が不自然なんだよな
まず取り巻きに戦わせて苦戦している原因を見抜いて解説してアドバイスする
それでも勝てそうになかったらwwさんが横から殴りつけるでいいんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:59:57.17 ID:0dqxzYdR0.net
このアニメ全然主役が出てこないな

早く魔法科高校の劣等生出せよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:59:59.54 ID:2wlsqy7v0.net
>>740
>「女ヶ沢(めがさわ=メガ=M)」

メカ沢かと思ったぜ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:00:07.51 ID:Tdm0WsgQ0.net
書店で平積みしてあるのに全く減ってないな……

( ゚д゚)ハッ!これは書店を潰して直轄電子書籍で儲けようとする角川の陰謀?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:01:06.65 ID:4eXeiFXw0.net
>>751
KAGEROUを思い出すな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:02:39.56 ID:8PGw6cyH0.net
>>711
ないない、卒業までのロストストーリーくらいは作るだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:03:28.77 ID:8PGw6cyH0.net
ごめん、ラブライブスレに書こうとして誤爆しちった。
でも一度も作画崩さない技術を少しはラブライブに分けて欲しいのは確か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:03:33.93 ID:bryQ/c4Y0.net
>>748
苦戦しないのはwwさんが試合展開を予想して「おもちゃ」を準備していたからですー

wwさんのシミュレーション場面を映像にしてキモウトあたりと会話させることで
視聴者に示せばアニメ的にはまだマシだったかな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:04:15.90 ID:27ELs3LH0.net
>>739
いや、ちょっと三木にしても、チョイスが悪すぎだと思うんだけどね

周りをどんなものでもどんなことでも下げないと主人公のwwさんSugeeeが出来ない
Sugeeeeeをしたいためと本人は作り込んであると思ってるであろう設定を披露しようとしても
それらのその物語中の社会できちんと形を成しているように納得できるものを何も作れない
萌え豚釣るにもいるのがwwさんの外部スピーカーなキモウトに有象無象のマンセー要員かつ
性格ゴミな女性キャラ

今まで散々騙されやすいラノベオタクを釣り上げて煽って金稼ぎしてきた編集にしちゃあ
なんかズレてね?って思うんだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:06:07.10 ID:bryQ/c4Y0.net
>>756
三木が劣等生を選んだのは今までにない作品ってだけだろうよ。

博打に勝ってたから欲が出て逆張りしてしまったんじゃないかね。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:07:20.59 ID:cjAsxfc50.net
>>756
いやだってwebで人気の話作品をそのまま持ってきただけだし

いくつかカットされたとこと追加されたとこ足しただけで
編集なんてほぼ話づくりに入れてない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:09:58.51 ID:UMBvxB3o0.net
服部や高周波先輩より強いのに
シバさんが選手に選ばれなかったのはやっぱり二科差別?
会長も選手にするつもりは全然無かったし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:10:14.58 ID:qzCb66TU0.net
ちゃんと>>737の画像読んでみたか? ズレた認識に頭抱えたくなるぞ
WEBで既に人気だから1から宣伝する必要がないって点で目をつけたんだろう
俺妹つながりでイラスト付けてエロテコ入れしとけばいいぐらいにしか思ってないよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:10:36.51 ID:AfexgBaA0.net
なろうの人気作品をラノベ読者に売るんじゃなくて、
なろうユーザーの目をラノベに向けさせるのが主目的だったとか?
要するにラノベ市場の拡大のためになろうを取り込もうとしたら
それが予想外に劇毒でやべー上になろうユーザーは元なろう作品しか見ないので当ても外れた的な

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:10:57.10 ID:cjAsxfc50.net
>>760
そもそも編集なんだから
褒めて持ち上げて宣伝すんのは当たり前なんだよなあそれが仕事だろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:11:02.08 ID:WHM1Rf2k0.net
代役で出てってお兄様素敵!をやるためです

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:11:13.78 ID:veX5oRXS0.net
こんなのがマルチメディア展開であちこちで見かけるのが不快だわ
アニメで思いっきりコケて普通の感性と価値観を持つ人からは拒絶されるという事を思い知ればいい
作者と信者共々ラノベの狭い世界に引きこもってればいいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:11:40.29 ID:OWJRh71w0.net
佐島と三木を見てるとはじめの一歩のブライアン・ホークとミゲルを思い出す

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:11:51.40 ID:cjAsxfc50.net
>>764
こんなのを他のラノベと一緒にしてほしくないんだよなあ……

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:12:18.94 ID:SShQzvWh0.net
wwさんが急に口悪くなっててワロタwww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:12:51.38 ID:cjAsxfc50.net
>>767
アホがwwwwwww

もう一度敢えて言おう、お前はアホだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:13:10.04 ID:AfexgBaA0.net
いや作者はネットの闇に帰るべきw
さんざん馬鹿にされてるけど、ラノベ作家はまともなんだと思ったわこれのおかげで

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:14:17.53 ID:TCqjqaRq0.net
ラノベの基準にすら満たしてないもっとおぞましい何かです
禁書もSAOもアンチは多いけどそれ以上に信者が多いし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:15:01.50 ID:cjAsxfc50.net
ラノベ好きな層はネットに引きこもってろというし
アニメの層はラノベに引きこもってろいうし
なろうスレでの扱いはこんなもん代表作にしたくないしで草生える

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:16:25.23 ID:q2zP+mSo0.net
ラノベに対する風評被害が半端ないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:16:47.09 ID:KpMeFidji.net
>>765
まてホークはともかくミゲルはいいヤツだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:17:00.20 ID:WWu2nY9J0.net
まぁ、元からそういう目で見られがちだからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:17:11.08 ID:G3zYu5nb0.net
まあ「まーたラノベか」なんて言うけど
ラノベだって読んでて苦痛になる作品ってばっかでもないし
ラノベ産アニメだって見てて苦痛になる作品ばっかってわけでもないからね

ここまでとんでもないのはそうそうないでしょうw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:18:10.02 ID:PR5pUoDZ0.net
劣等生ってなろうで大人気じゃないのか
俺も毎晩寝る前にやってる、最強の俺がテロリストを撃退する話アニメにしたいわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:18:46.95 ID:OWJRh71w0.net
>>773
性格じゃなくて素人のままプロの世界に出してしまったところ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:19:22.81 ID:cjAsxfc50.net
>>775
まあ少なくとも今期の
チャイカ
ブラブレ
ななな
がをられ
ノーゲーム
全部これより面白いでしょ

だって最低限女の子かわいいだけでも比べるのキモウトなんだから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:20:00.81 ID:BT3kowRx0.net
>>770
ラノベもラノベのアニメ化も結構ひどいもんだと思うけど
それでもこれと比べられて、「同じだ」と言われるのは可哀想だと思う
そんな評価しか残らない作品

これの原作信者は、もうどうにかしてアニメ化が悪かった原作はおかしくないって空気を作ろうとしてるんだろうけどなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:20:02.40 ID:veX5oRXS0.net
>>764
他のラノベを卑下にしてる訳じゃないよ!
気を悪くしたらゴメンね〜
とにかく劣等生という作品は日の当たるところに出るべきではなかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:20:49.86 ID:0xoW/KUc0.net
三木が関わる作品ってPUSHが強い気がする
劣等生も魔王さまも初期の方からTUTAYAいっぱい並んでから買ったわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:21:46.04 ID:AfexgBaA0.net
>>771
書籍化決定の頃は(自分が書いたわけでもないのに)自慢たらたらだったのになあ、、、
まああれがなろうの主流ではないだろうけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:22:06.13 ID:7u0R7OjM0.net
ラノベ作家って性悪なのが少なからず存在するのかな?
●流出事件の時にゼロ使の作者を叩いていたラノベ作家も居たよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:22:39.79 ID:8PGw6cyH0.net
電撃違いだけどラブライブの方が何倍も良く出来てる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:22:50.82 ID:veX5oRXS0.net
安価ミス
>>766宛てだったorz

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:22:56.22 ID:PR5pUoDZ0.net
>>783
俺は賢い、お前らとは違う、俺こそ芝だ
みたいなの感じる奴は少なからずいる、とおもう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:24:05.74 ID:cjAsxfc50.net
>>783
ゼロ使じゃないな
志倉と杉井が半月の作者叩いてたって話

まあその作者も難ありっていうかラノベ書きなのにラノベdisまくって
はぶられたみたいな扱いだったからどっちも難有りとしか言いようがない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:24:28.93 ID:f8+Tju8O0.net
S島「この書店はいつも売り場中央に俺の書籍が全巻平積みなんだぜ、ちょっと寄って行こう」
信者「ホゥ!それはとっても良い本屋さんですね」
−しかし店内にはS島氏の書籍は数冊ほどが棚に並べてあるだけとなっていた−
S島「いやったぜ、大人気完売御礼だぁ」
信者「ホゥ…S島さん、返本制度って知ってますか?」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:26:03.76 ID:qzCb66TU0.net
>>781
魔王さまは三木じゃねえ、風評被害だ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:26:05.35 ID:AfexgBaA0.net
物書きなんて自己顕示よくなければできない仕事だろう
まあそれでも「普通の人の感覚」を持ってない奴は大成しないわな
それが分からない奴は読者の気持ちが分からないってことだから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:26:56.98 ID:4zta8sxs0.net
なろう見てみたけど、あそこ気持ち悪いな
異世界で奴隷ハーレムとか
劣等生と違うベクトルで気持ち悪い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:27:18.21 ID:G3zYu5nb0.net
馬鹿と天才は紙一重の
天才側に紙一重っつうより馬鹿側に紙一重みたいな感じか

しかしその馬鹿を天才側だと勘違いしてしまった人間によるプロデュースが悲劇を生んだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:27:37.84 ID:1Wvn+mz/0.net
>>787
志倉じゃなくて支倉な(千代丸と勘違いする人がいるといけないので、一応)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:27:40.42 ID:AfexgBaA0.net
>>787
杉井は読者も出版社も叩いてたからな
まさに息をするような全方位dis

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:27:46.86 ID:BT3kowRx0.net
>>786
ラノベはテンプレ嫌って薄皮一枚違うだけのテンプレをありがたがって
オレは他と違うもの読んでる、内容きちんとしてる、名前で損してる〜etcと
そいう自分が特別なもの読んでる気になってる層で溢れてるかもしれんが
劣等生のこれは、そういう層には逆のイメージじゃねえかなw
こんなの支持してるとバカにされる的な

まあ皆無じゃないだろうけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:28:44.24 ID:0xoW/KUc0.net
>>789
すまん和ヶ原

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:29:59.51 ID:WWu2nY9J0.net
そのなろうってところはオタクが自分の願望を書いてるだけだろ?
そりゃ気持ち悪いさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:32:10.31 ID:Nmk6t2ay0.net
支倉は橋本disよりもその過程で掘られた過去サイトの方がぶっ飛んでたなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:32:13.44 ID:O8guHWyZ0.net
>>691
原黒達也君なら違和感なかったとでも?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:32:25.08 ID:eoKO4//I0.net
販売見込み数で印税率は下がるけど凄まじい数刷ったから刷った分だけ印税は貰えるS島さんだけ大儲けだね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:32:36.94 ID:TCqjqaRq0.net
>>797
割とまともなのもあるらしい
ただ俺TUEEEEに埋もれる形で目立たないんだと
聞いた話なので詳しくは知らない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:34:55.82 ID:2wlsqy7v0.net
まあでもなろうに限らずだけどこういう投稿サイトの人気作品って
毎日毎週欠かさず数年続けてるものってやっぱ人気あるよね
読者的には無料で質の高いものを読めるにこしたことはないんだけど
毎日気楽に簡単に読めるってのは魅力の一つではあるよね
継続は力なりというかずっと休まず続けるってのも才能のひとつだと思うよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:36:09.60 ID:MZXDg4NT0.net
>>797
なろうがと言うよりはweb小説全般がだろ
まあ、中にはまともなものもない訳じゃないだろうがそんなんは極少数だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:36:10.02 ID:O8guHWyZ0.net
まともで無難な設定で、比較的きちんと書いてるものも、なろうの若年性痴呆を発症した信者から
「もっと主人公を強くした方がいい。他のキャラよりもっともっと強くないと面白くない」
「主人公が真面目すぎてぶっちゃけ凡作以下。なんでこんな優等生みたいなキモいキャラなの?」
とか、いろいろ批判が来て結局更新なくなったり。
相手にされないから結局埋もれたままだったり。

もうどうにでもなーれ!な感じでめちゃくちゃな設定盛り込んだ方がどっかんどっかんウケる
そういう場所

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:36:43.70 ID:4eXeiFXw0.net
>>783
文芸作家の喧嘩はラノベの比じゃないぞ
リアルでいやがらせやるし
ネットでこっそりdisってるようなラノベ作家はかわいいもんだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:36:44.86 ID:F2yQgRRo0.net
>>801
なろうなんかに投稿してる時点でまともじゃないね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:37:44.79 ID:G3zYu5nb0.net
願望=気持ち悪いって事でも無いと思うんだ
人は○○に憧れる所あるよね、それを伝えたい!と思うスタートは悪くないと思うわけよ

ようはそれを読ませるものとか
エンタメ化しようって脳が無いんじゃないだろうか

美味しい料理を食べさせたいって気持ちが無い
あくまで自分の好きな料理を自分の好きな調味料かけて、目の前で一人で食ってる姿を見せられても…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:37:51.57 ID:/Bn+VciC0.net
>>783
物書きの頂点に立てないからラノベ作家なのであってだなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:40:14.06 ID:7u0R7OjM0.net
ラノベには中二病的な設定が付き物といえるが、世界観に盛り込むか?主人公に盛り込むかのバランスも重要だと思う
四文字熟語をふんだんに盛り込んでいる禁書あたりは良い意味での中二病全開って感じがするけど、
劣等生は司波兄妹に盛り込み過ぎて寒いんだよな
SAOは劣等生寄りの設定だけど、シリカやユイや綾野珪子やシリカタソがあまりにも可愛いので許せてしまう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:40:58.84 ID:27ELs3LH0.net
>>802
継続することで、盗作とかパクリとか特に気にしない
自浄作用もまともに働かないのを育成する巣窟になってく部分もあるんですけどね

まあ、なろうは叩くとなんかやたら反発してくる人が一人か何人かいるから
あんま悪く語るのは不当で良くないんだろうけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:41:08.37 ID:4eXeiFXw0.net
>>804
ワロタ
悪魔のようなサイトだなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:41:11.37 ID:TCqjqaRq0.net
>>807
目の前で一人で食ってるだけじゃなく他人にも押しつけてますね
しかも作者だけじゃなくて信者まで

こういう作品がなにかの間違いで世に出ちゃうから、>>806みたいな声も大きくなる
本当にやめて欲しいわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:41:26.18 ID:AfexgBaA0.net
>>804
同じようなのばっかり見てるとどんどん狂っていくんだよね。当事者はそれを自覚できない

ラーメン屋のコピペでそんなのなかったっけ。味にヒステリーがないとダメだって奴

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:41:26.52 ID:ERphPx1l0.net
劣等生は作者の欲望がむき出しで、書いてるおっさんのグヘヘって声が聞こえてきそうなんだよw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:42:49.92 ID:AfexgBaA0.net
>>812
しかもね、この味が分からない奴は馬鹿だとまで言いやがる
マヨネーズ丼とか七味丼みたいな代物のくせに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:42:50.79 ID:4eXeiFXw0.net
>>802
なろうはいいともだったのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:42:59.33 ID:MZXDg4NT0.net
>>807
>願望=気持ち悪いって事でも無いと思うんだ
それ自体は否定しないけどね
スーパーパワーを使って活躍するヒーローになりたいっていう願望を見事に昇華して
誰もが認める傑作を書いたっていうならそれは本気で大したもんだと思う
ただ、劣等生はそうじゃないってだけの話だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:43:59.86 ID:7u0R7OjM0.net
ログホラも「なろう」が出自だけど好きな作品だな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:44:14.21 ID:TCqjqaRq0.net
劣等生はスーパーパワーを使って弱者を蹂躙する外道だからね……

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:44:51.91 ID:F2yQgRRo0.net
>>818
ゴミだろwwwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:45:37.59 ID:YEy+z0My0.net
>>815
Q:とある魔術の〜って面白い?
A:お前が馬鹿じゃなければ楽しめると思うよ

ってやりとりを思い出した
なぜかすんげー上から目線

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:46:05.68 ID:MZXDg4NT0.net
>>818
個人的に好きなら好きでそれでいいのよ
ただ、ここでは名前を出さない方が良い
>>820みたいに煽る奴が出てくるし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:46:18.59 ID:TGg01vyZ0.net
願望をいかに調理するかだな。ライアンとか俺つえーだけど面白いし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:46:49.06 ID:s/E+Rmu70.net
結局は、このスレの住人は「劣等生はクソ」って点は同じだからそれでいいじゃんって思うんだ。
変に他作品を持ち出して、持ち上げたり否定的な意見を言うとよくないよ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:46:52.10 ID:TCqjqaRq0.net
>>821
そういう馬鹿は何処にでもいるからねぇ
そして劣等生はそういう輩が信者のほぼ大部分という救えない状態

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:47:55.54 ID:AfexgBaA0.net
>>821
ww
でもそれは気持ち分かるわw
「○○って面白い?」って聞いてくる奴には禄なのいない
お前の好みなんか知らねえよwと返したくなる

これが「○○ってどこが面白いの?」って入り方だともう間違いなくただケンカ売ってるだけだし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:48:30.54 ID:l+aqxsYY0.net
>>818
お、おう
まあ劣等生に比べたら…シーカーと比べてもマシ…?

>>821
狂信者ってラノベに限らずどこでもそんなんじゃね
この作品の良さがわからない奴は〜だ〜って手を変え品を変え喚き散らすのなんて標準の行動だしよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:49:28.38 ID:2wlsqy7v0.net
この作品に於いてエリカとリンちゃんを生み出した絵師だけは褒められる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:50:19.86 ID:O8guHWyZ0.net
>>828
リンちゃんは俺もストライクです(ただし見た目に限る)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:52:48.44 ID:7u0R7OjM0.net
他作品ネタはマズかったかな・・・
でも、これだけは言わせてくれ
ログホラの7話〜10話あたりは面白かった。特に7話は20回は観直した

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:54:29.67 ID:F2yQgRRo0.net
>>830
ゴミの宣伝してんじゃねえ巣に帰れよカス

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:54:45.90 ID:G3zYu5nb0.net
煽られるだけだからもうやめておいた方が良いと思うぜ
まあ俺もアレと劣等生を比べるのはアレが可哀想だと思うけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:55:19.89 ID:xRfHZjRz0.net
>>689
トランスフォーマー風のナレーションなら勢いでゴリ押せるw

「ww一派の新戦力、吉田幹比古だ!(その後数秒で出番終了)」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:55:25.19 ID:AfexgBaA0.net
劣等生の比較対照に持ってこられるって時点で何というか強烈なネガキャンだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:56:08.03 ID:TCqjqaRq0.net
>>834
そりゃガンダムで言えば種死みたいな位置にいますんで…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:56:42.01 ID:F2yQgRRo0.net
気持ち悪い持ち上げ方してんじゃねえよwwwwwwなろう小説に上下とかないからwwwwwwwwww全部ゴミですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:57:31.57 ID:s/E+Rmu70.net
>>833

(唐突なwwageに視聴者が)面食らったのも無理はない!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:57:33.32 ID:4zta8sxs0.net
なろうというのは凄い所なんだな・・・
ランキング1位、2位見ただけで精神崩壊するかと思ったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:57:56.37 ID:rresXq7e0.net
これって吼えろペンであったエピソードで素人のひねった作品を、見た炎尾の感想がぴったりだよな。「吐き気がするほどおもしろくない」ってやつ。やっぱり王道的な展開とか最低限いれないとだめだよ。これって司馬さんに自己投影できないと見るのきついもの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:58:14.48 ID:0xoW/KUc0.net
なろう小説sageんのは、ちょっと違くね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:58:41.69 ID:ikw+HHl/0.net
ゴミの山の中からなろうでは評価されない良作を発掘することが病み付きになってる中毒者もいると聞くw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:58:51.71 ID:TCqjqaRq0.net
王道を理解出来ない人間に面白い作品は云々
ってAAの通りですね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:59:38.18 ID:TlceKmjj0.net
メカクシのあとに放送してるからまだ見れてる
あの1時間は精神修養

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:59:47.50 ID:4VQb92Xh0.net
大衆向け娯楽の域に達していない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:00:35.24 ID:WG5kJDjf0.net
>>840
違うけどさ、ただ煽りに来てるだけでしょ
言うだけ無駄

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:00:54.61 ID:+jbPLryZ0.net
休み利用してアニメみたけど、これって韓国アニメ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:01:52.84 ID:1YewELaM0.net
wwアニメです

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:02:05.28 ID:cspdkhgF0.net
>>830
同意
俺は9話〜10話が特によかった
ああいうのが俺TUEEEだと思った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:03:21.14 ID:BCfs1+tr0.net
>>840
劣等生がなろうの全てでないのと同じで、
一つ一つのレスがアンチスレの全てではないから大丈夫

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:04:32.51 ID:7GnmWK1AI.net
>>846
せっかの休みなのに勿体無いことしたな
こんなクソに時間を費やすなんて

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:04:56.79 ID:G/h//y960.net
>>839
「素人のひねった作品」って、停滞しているときには斬新に見えちゃうんだよね
インディーズバンドとか女子高生写真家とか、ケータイ小説も入れてもいいな
いろんな業界で、十数年に一度そういうムーブメントが起こる
斬新だとか飾ってない生の声だとか評論家が一斉に褒め称えて
素人だからギャラも安くて制作サイドもニッコニコ。でもしょせんは素人だからすぐに相手にされなくなる
そしてしばらくすると「あれは何だったんだ」「なんであんなものもてはやしてたんだ」って流れになる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:05:41.90 ID:eH512MMP0.net
アンチスレがこれだけのびるってすげえなw
普通アンチって本スレに粘着して煽るもんだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:06:42.81 ID:hcuAqNBZ0.net
ちゃんと棲み分けが出来ている証拠だ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:07:38.36 ID:4HsQLOUm0.net
>>852
アンチだって場を弁えるもんや

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:07:38.89 ID:tZwi2R250.net
>>851
等身大の〜

ってやつだな一番嫌いなキャッチフレーズだわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:08:23.20 ID:Me/KNhsk0.net
>>840
この作品、なろうはおろか、ラノベ界隈、アニメ製作会社、声優、角川まで巻き込む自爆特攻兵器みたいな作品だから
もっとも、自分が嫌いなもんに押しつけてdisる材料にしてる奴も多いがな
最近だと「こんなの好むのオッサンだろ」「こんなの好むのゆとりだろ」のバトルが熱い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:08:45.67 ID:+jbPLryZ0.net
>>850 ランキングが高かったからね。このアニメは薄ら寒い感じがしたよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:09:12.91 ID:CERsuauZ0.net
ラノベ史上最大の膨大で穴のある緻密な設定と各方面に喧嘩を売るようなストーリーが人気の秘密

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:09:29.68 ID:G/h//y960.net
>>852
俺はつまんねーと思っても楽しんでる人を叩きには行かないわ
てか基本アンチスレは見ないことにしてる
アンチスレに来るのは本スレでまともに話が通じないときだけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:10:45.03 ID:vsX6KKbEO.net
「素人の作品」だとゲド戦記も酷かったかなぁ。
アレは原作付きではあるけど、盛り上げるという点がとことん出来てなかった。
劣等生はなんというか、俺TUEEEやら個人の思想に執着し過ぎて
エンタメとしてどーよって観点が欠けている気がする。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:11:28.81 ID:X4t29fcj0.net
いっぽう金曜は 蟲師→ジョジョの 流れがあった1時間至福だったは

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:12:28.24 ID:Hp6E9gIr0.net
>>844
ある意味通向けだな
何の通かは聞くな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:12:48.48 ID:eH512MMP0.net
俺も何話か見たけどなんか見てるこっちが恥ずかしくなるタイプのアニメだったわ
しかしアンチスレがこれだけ稼働してるとは思わなかったが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:13:12.49 ID:+jbPLryZ0.net
今週の失敗を繰り返さん為にも、オススメアニメなんか教えてくれ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:13:35.16 ID:gi9tclro0.net
まあ原作スレや本スレ荒らしてるアンチもいてひどい有り様だけどね
絶対数が多いからどうしても統制は効かなくなる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:13:50.77 ID:N5MIy6wJ0.net
>>861
日曜の極黒→ブレブレ→週フレ→がおられの流れもなかなか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:14:01.08 ID:U/GL3Slj0.net
>>837
wwさん「やあ、みんな元気かな?今日はGARNiDELiA さんの歌をみんなで歌うぞ。
     準備はいいかな?それじゃあ魔法科高校の劣等生の始まりだ!」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:14:03.49 ID:eH512MMP0.net
>>864
ジョジョ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:14:10.10 ID:ZpynhUIz0.net
>>761
そんなんしたら、普通の信者なら他のラノベか、一般書籍の方を買って終わりだろ
所詮はアマチュアの創作だから、プロとは比べ物にならんし

>>804
どこの世界でもそうだけど、そんなキチガイ読者はほんの一部。
問題はキチガイ読者に目をつけられたら、逃げ場が無いこと。
読者様が増長しまくって作品を潰すって、ネット創作界隈ではありふれた話だし
やる夫だかどっかだかは、そういう事態を避けるために管理人が作者側に
肩入れしまくったら、逆に酷くなったらしいが。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:14:15.38 ID:Me/KNhsk0.net
>>859
信者を認めず、人格攻撃にまで走るアンチや
アンチの疑問を一切認めず何が何でも論破しようと思う信者は
どっちも「俺の意見は正しい」の、芝さんレベルの人間だと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:14:38.51 ID:hcuAqNBZ0.net
アンチスレのアンチは本スレを荒らすアンチより民度が高い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:15:08.17 ID:tZwi2R250.net
>>861
MX組乙
土曜はメカクシ劣等生のロストアワーを経て
神あそファフナーのゴールデンアワーだからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:15:09.26 ID:N5MIy6wJ0.net
>>864
ガルパン

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:15:41.54 ID:eH512MMP0.net
>>871
それ自分で言っちゃうのはちょっと・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:15:58.43 ID:cSxQ+Zs10.net
>>864
魔法戦争

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:16:02.81 ID:7c/8KTY10.net
>>864
マッドハウスなら電脳コイルかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:17:22.09 ID:Y8749A5t0.net
>>804
比較的きちんと書く人は
一通り書き上げてから投稿するぜ。
簡単な修正はしても大きくは変えない。

>>838
ランキングは出来がいい作品ではなく
隙間産業かつ更新速度が頻繁なのがのるから...危険だよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:17:23.30 ID:vsX6KKbEO.net
>>875
ダウトー!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:17:42.21 ID:tZwi2R250.net
>>864
戦姫絶唱シンフォギア

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:17:49.74 ID:hcuAqNBZ0.net
>>874

自分のことを言ってるわけじゃないが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:19:07.66 ID:N5MIy6wJ0.net
俺tueeeのお手本を見るなら
OVAヘルシングとかいいかもしんない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:19:23.08 ID:jcDlhAOE0.net
平和だ。てか最新話もう語り終えたのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:20:37.73 ID:cYqFlige0.net
ニンジャスレイヤーのボブ概念は本当に画期的だったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:20:58.21 ID:tZwi2R250.net
>>882
語ることがない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:21:29.14 ID:N5MIy6wJ0.net
>>882
実はもう見てない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:22:04.07 ID:cspdkhgF0.net
>>864
極黒のブリュンヒルデ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:22:33.08 ID:awPdr0D10.net
>>809
ぶっちゃけSAOの主人公って、MMOって事を抜きにして
物語の主人公のスペックとして考えれば、特別強くもない程度だろ
シバさんのは設定の盛り方はもう次元が違う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:23:23.27 ID:W83dMuOr0.net
同じ虐殺でもチャー研は笑える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:24:07.14 ID:cXW/qnR90.net
>>864
124 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/06/13(金) 01:14:21.84 ID:AFg591cU0
逆に聞きたいんだけど、ここにいる人が名作だと思うラノベってどういうのだろ?
劣等性が底辺として、その頂点がどういうものになるか気になる

同一人物か
早く死ねよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:24:43.80 ID:vsX6KKbEO.net
>>881
でも旦那自分の事滅茶苦茶嫌いですやん。
アレは純粋な俺TUEEE系とはまた別じゃね?肯定してくれるヒロインも女王以外いないし。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:26:12.87 ID:hcuAqNBZ0.net
俺TUEEEの代表作はアンパンマンだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:26:36.79 ID:yc2T++7e0.net
マリリン達のCADは誰が調整しているの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:27:11.54 ID:nf2VTxEbO.net
>>887
SAOは主人公スペックや補正以前に偏見に満ちたMMO観や適当極まりない現実の描写があかんかったと思う
キリトもキャラブレ激しすぎて好きになりようが無かったけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:27:26.98 ID:+jbPLryZ0.net
来週の週末のオススメアニメ
極黒のブリュンヒルデ →エンフォルの作者のやつね。これは先週まとめてみた。これから継続して観るつもり
ジョジョ→コミック全部みてるから‥
ガルパン→?? ガールズパンツァのことかな?
電脳コイル→昔みた。面白かった
戦姫絶唱シンフォギア
魔法戦争

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:27:49.34 ID:02X4MZx90.net
>>846
司波兄妹は在日っぽいね
一科生のj日本人が司波さんの才能に嫉妬しているのと、アンチスレがこれだけ伸びているのはネット右翼が火病っているから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:28:41.50 ID:kp8LoO0D0.net
>>882

信者「ちくしょーちくしょー!九校戦さえ……九校戦さえ始まればー!」
アンチ「凄い……テロリストがバカすぎる!」
アンチ「すげぇ……これなら魔法戦争にも勝てるんじゃないのか」
アンチ「プハッ!」
 
信者「ちくしょーちくしょー!九校戦さえ……九校戦さえ始まればー!」
アンチ「……おい、お前の言う九校戦とやらは、そんなにおもしろいのか?」
信者「そうだ、九校戦さえ始まればアンチなどに……」
アンチ「ほう、本当におもしろくなるんだな?」

----------九校戦開始---------

アンチ「おい九校戦もクソなんだが」←【今ここ】
信者「そうだ、横浜騒乱編さえ始まればアンチなどに……」
アンチ「…………」
信者「ちくしょーちくしょー!横浜騒乱編さえ……横浜騒乱編さえ始まればー!」
アンチ「…………」
信者「ちくしょーちくしょー!追憶編さえ……追憶編さえアニメ化すればー!」

アンチ「おい、結局いつおもしろくなるんだよ。もう最終回だぞ」
信者「アンチは在日工作員!アンチは在日工作員!」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:29:04.55 ID:BMQCngGS0.net
>>891
バイキンマンという好敵手がいるじゃないか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:29:28.21 ID:BLiaRaMe0.net
>>870
別に無理にwwさん絡めなくてもいいんじゃね
正直それやっても、きちんと信者スレから出ない、アンチスレからでないならいいと思うし
wwさんと違っておかしいと思えば周りからきちんとそいういうのに対して反対意見も出るしな
むしろ、信者連中の方が速攻で人格レッテル張りしてくると思うけど

>>889
アンチスレの進行が速いと、必ずこういうのが湧いてくるなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:31:11.22 ID:tZwi2R250.net
>>897
バイキンさんのは接待やでドキンちゃんというガールフレンドもアンパン一味に寝取られるし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:31:16.84 ID:yc2T++7e0.net
>>891
やなせたかし氏はアンパンマンは最弱のヒーローとして作ったらしいぞ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:31:18.87 ID:7c/8KTY10.net
>>891
えっそれは・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:31:40.89 ID:Q67M00Po0.net
>>891
アンパンマンはジャムおじさんとバタコさんのバックアップがなければバイキンマンに負てるだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:32:09.39 ID:VgreLPJl0.net
お 前 ら が 糞 だ ! ! 少しは稼いで家に金でも入れてみろ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:32:18.70 ID:yc2T++7e0.net
踏んでもたか。
ちょっと行って見ます。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:32:31.61 ID:CERsuauZ0.net
>>896
その中で飛行魔法編、フレミングランチャー編、横浜上陸編の糞さとかいろいろあった気がする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:32:50.08 ID:ZpynhUIz0.net
>>877
隙間産業のはずが、ネットでは最大手という歪さがあるけどな

>>893
キリトは欲望むき出しで嫌いだったが、今思うとシバみたいに、チラッチラッ
やってる奴よりかははるかにマシだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:32:51.59 ID:BRW29P800.net
>>900
たしかにジャム&バタコがいなければ
顔が汚れて力が出ない、顔が濡れて力が出ない、顔が欠けて力が出ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:33:34.35 ID:1YewELaM0.net
wwさんには真の劣等生にアンパンのひとつでもおごる気概を見せて欲しい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:33:59.74 ID:yt5kC7KC0.net
>>903
まるで自分は金入れてるから偉いんだぞみたいな言い方だな
やはり信者はwwみたいにバス点呼とかで褒められたいみたいだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:34:20.48 ID:cXW/qnR90.net
>>896
突っ込んでる側、別にアンチでもないような?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:34:28.20 ID:azAaQkoQ0.net
>>896
あれ、信者「アニメが全然原作の面白さを表現できてない!」じゃなかったっけ?

本当にここでぶっ叩かれてることが、原作に対しては通じない内容なのかは知りませんが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:35:07.83 ID:BMQCngGS0.net
wwさんも生気がないと力が出ないという設定が必要やったんや

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:36:02.50 ID:WG5kJDjf0.net
そういや、シンフォギアも結構な設定厨が作ってるよなw
あれは人によっちゃクソアニメにも神アニメ(異論は認める)にもなりうる

あと信者がクッソおとなしいっていう稀有な作品

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:36:08.71 ID:Y8749A5t0.net
アンパンマンは実はバイキンマンがチートすぎだろとよく言われる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:36:28.65 ID:cspdkhgF0.net
>>889
思ったんだけど、このスレで他の作品の名前をちょっとでも出すと、すぐにステマだって騒ぐ奴がでてくるんだよね
もうホント反応がものすごい早いwww
しかもその反応が劣等性の信者の反応と、そっくりなんだよな
本当はどっちがステマなんだか気になるねwww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:36:48.99 ID:yt5kC7KC0.net
>>914
ジョーカーやルーサーみたいなもんだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:36:58.53 ID:yzGG0q0j0.net
追憶編はガチで楽しみだけどアニメ化しないんだろうなあ…
信者は頑張って円盤買えよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:37:29.63 ID:yc2T++7e0.net
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スマン、駄目でした。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:37:56.17 ID:7c/8KTY10.net
建ててくる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:38:32.16 ID:OvPq/4sa0.net
>>915
電撃のアンチかな
よくコピペもしている
なろうアンチもそれに近い
聖戦士化しているんだよね
目標や布教までし始めたらアンチとして負けだとは思っている

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:39:03.19 ID:PnZwm7B90.net
魔法科高校の劣等生は信者一押しの九校戦がダイジェストな糞アニメ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:39:16.05 ID:tZwi2R250.net
>>913
あれは

ワイルドアームズ6〜戦姫絶唱シンフォギア〜

ってタイトルが正式だから

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:43:23.51 ID:BMQCngGS0.net
萌え豚の俺としてはシンフォギアのキャラは普通にブヒれるから問題ない
ただ、クリスちゃんの処女膜の声がしないのは問題だが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:43:49.59 ID:OvPq/4sa0.net
しかしつまらんなあ
内容どうこうより本当つまらん
2クール目はこのスレにつきあうの無理かもしれん
見るのがつらい
糞ラノベアニメ好きな自分としてはがをられを酒飲みながら作者頭おかしいだろと
突っ込んでいる方が好きw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:45:04.75 ID:jcDlhAOE0.net
シンフォギア信者ってあんま見たことない気が、熱狂的なイメージないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:46:02.06 ID:GlvkGd050.net
>>924
同感
つーか、逆にがをられは酒でも飲まないと視聴できないw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:46:06.09 ID:N5MIy6wJ0.net
>>922
天使の詩V -戦姫絶唱シンフォギア- が正式じゃなかったっけ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:46:47.29 ID:7c/8KTY10.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402847138/
次スレ建てたぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:46:53.30 ID:WG5kJDjf0.net
>>925
まーこれ無理な人は無理だよなぁ(諦観)
って人が大多数みたいだからね…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:48:25.76 ID:OvPq/4sa0.net
>>928
乙です

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:49:07.14 ID:jcDlhAOE0.net
天使の詩て映画じゃなくてそういうゲームがあんのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:49:25.52 ID:AP/Xu5Jp0.net
>>928
三木ヒコ乙だ
もう一度言うお前は乙だ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:49:39.73 ID:tZwi2R250.net
>>927
貴様…どこの金子信者だ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:50:07.23 ID:1YewELaM0.net
>>928

スレタイワロタ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:51:03.35 ID:WG5kJDjf0.net
>>928

スレタイセンス流石ですお兄様

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:52:00.24 ID:MDqNH+Eg0.net
劣等生アンチは、ジョジョが好きでSAOとか禁書が嫌いな、
いわゆる普通のラノベアンチから、
SAOとか禁書は好きだけど劣等生は受け付けない
三木が本来売りたかった客まで揃ってるからな。
そうとうアンチの層は厚いと思われる。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:52:37.02 ID:SePjyPLO0.net
1から10まで学校があって十氏族がそれぞれ運営してるとかの方がまだよかったんじゃねーの

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:53:28.11 ID:ifl1squ/0.net
(´・ω・`)らんらんが佐島の変わりに考えてあげる
(´・ω・`)ラブコメしよ?
(´・ω・`)ハプニングでwwさんが会長のおっぱいさわるの
(´・ω・`)もちろんキモウトの見てるところで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:54:04.67 ID:PnZwm7B90.net
>>936
まあだって、俺は結構クソだと言われてる色んな作品も
それはそれなりにと見られるタイプだけど

劣等生は本気でネタ扱いする以外で絶対見られないもんw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:54:40.67 ID:lWs0+k830.net
アンチスレにもう信者の突撃はないのか

ネトウヨだのサヨだのナチだのといろんなレッテルを張りに来た
差別推奨主義者はどこいった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:56:05.38 ID:jcDlhAOE0.net
十氏族て悪役の設定だしな、ほんと何で反対制の話にしなかったのか。需要無いか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:56:16.06 ID:N5MIy6wJ0.net
>>933
ケアルと言われて、回復魔法じゃない方が真っ先に浮かぶ程度の者だ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:56:29.13 ID:1YewELaM0.net
上の奴みたいに、たまに単発が来るくらいだね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:56:34.91 ID:CERsuauZ0.net
>>936
科学的に魔法を解釈した緻密な設定と中身の無い物語にブチ切れてるだけで
ジョジョもSAOも禁書も関係無いよ
扱ってるテーマやキャラ描写も全然違うし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:56:38.90 ID:fDH6Y87tO.net
ギアネタで言うなら、
ビッキーは善意で相手の地雷を踏むが、
そこから相手の叫びを受け止めてる。

芝さん一味は、悪意で相手の地雷を踏み、
そして相手をボコボコにするのが流れ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:57:20.59 ID:cXW/qnR90.net
九校戦で人間狩りをしないからおかしなことになる
魔法士は人を殺したくて殺したくて堪らない存在って素直に表に出せば多少設定の矛盾点も改善されるだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:58:00.74 ID:yc2T++7e0.net
>>925
シンフォギアは1話に1回は戦闘シーンあったからなー、
少なくとも画面栄えするアニメではあった。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:58:59.84 ID:awPdr0D10.net
>>936
禁書SAOがジャンクフードとするなら
劣等生は料理下手の素人が作ったゲテモノ創作料理って感じ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:59:50.57 ID:cXW/qnR90.net
>>940
腐女子連呼も最近見ないような?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:00:04.56 ID:hcuAqNBZ0.net
サーフィンやクレー射撃で魔法力を測られても?だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:00:32.75 ID:jcDlhAOE0.net
竿と劣等生は信者かぶるのかな。えらく不毛な戦いが起きそうだ 

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:01:05.92 ID:x7owyKtT0.net
実際原作ファンはこのアニメ楽しんでるの?
楽しみ方がわからない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:01:49.43 ID:BLiaRaMe0.net
>>936
その分類が合ってるか合ってないかは知らんが
どれが好きでどれが嫌いかっていう、各々で共通しない部分をぶっちぎってるので
悪く言われてる大概の作品でも
「でも、劣等生よりはマシじゃね?」って意見になるのがまた…

>>940
たまたま今はいないだけで、その内また定期的に湧くんじゃない?
あの便乗してそういうこと垂れ流そうとしてるのが丸わかりの連中がそんなに簡単にやめるとは思えん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:01:54.95 ID:WG5kJDjf0.net
>>952
シバさんSUGEEEEEって崇めるのがおそらく唯一の楽しみ方

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:02:02.30 ID:Hp6E9gIr0.net
>>948
たしかに創作料理作る奴って妙にプライド高いよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:02:09.45 ID:f1sU+JMZ0.net
スティーブン・セガールの沈黙のシリーズの映画だって主人公がこれほど無双をしないw
主人公が無敵すぎるとつまらないからケガしたり人質取られたりすんのに
エンターテイナーというものをまるでわかってない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:02:18.40 ID:hcuAqNBZ0.net
ネタアニメとして楽しんでる人は多いのでは?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:03:14.37 ID:mvaF9ZYP0.net
シンフォギアは司令のインパクトが物凄かったなあ
(一応)魔法少女ものなのに作中最強キャラが映画マニアのオッサンって凄い世界だ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:03:42.98 ID:yc2T++7e0.net
アニメそのモノは楽しんで無いが、
アニメから透けて見える作者の情念を一時期はやった素人心理分析をして楽しんでいる。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:04:29.44 ID:5OD8djIz0.net
でもこの作品、これの次のシリーズから面白くなるって原作既読者が言ってたよ
最初の二つはつまらないよって
横浜編?から面白くなるらしい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:04:35.33 ID:Q67M00Po0.net
>>952
信者はwwの取り巻きになった気分で周囲を見下して謎の優越感を味わう楽しみ方なんじゃないかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:05:18.85 ID:WG5kJDjf0.net
>>958
なお作中No.2はその部下のNINJAの模様

しかし装者がいないとノイズは駆逐出来ないので
主人公達の活躍を決して食う事無く絶妙なバランスがとれている

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:06:23.98 ID:jcDlhAOE0.net
セガールも一応生身の人間だしな。大抵の創作世界なら生き残る気もするけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:07:07.32 ID:cspdkhgF0.net
>>960
アニメ開始直後の不評に対して信者は九校戦が一番面白い言ってたんだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:07:22.14 ID:x7owyKtT0.net
>>961にすごく納得した

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:07:24.85 ID:dud9kDC00.net
>>960
それさあ、関係ない他のスレでも貼られてるよ
最初はダメだったがこれから面白いって

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:07:51.69 ID:fDH6Y87tO.net
司令は、全ての生き物の中で最強(公式)だよ。
が、ノイズは触れたら即死の殲滅兵器だから、
ギアを纏える主人公らが出ざるをえない。


芝さんにはそんな制約がないから、
基本ワンサイドゲームで、敵が雑魚で味方は添え物

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:10:35.65 ID:G/h//y960.net
話が進んだところで雑魚が設定盛り盛りの雑魚になるだけだもんな
強さを描写できないんだから幼稚園児も横綱も同じに見える

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:11:20.53 ID:tZwi2R250.net
飯食って映画見て寝る!!男の鍛錬はそれで十分よおっ!!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:13:14.19 ID:8luSHFLa0.net
>>957
真面目に見ちゃいないのが大半なのはニコニコからしてだしね
ヴヴヴやAGEと同じ楽しみ方してる人が大半だよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:13:54.62 ID:awPdr0D10.net
そもそも、主人公どころかその味方よりも
弱い敵しか出てこないからね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:14:40.07 ID:PnZwm7B90.net
他校の生徒が一瞬で落ちていくだけだし競技もダイジェストだから
何が九校戦だよって感じだな、完全にタイトル詐欺

なぶられるだけの雑魚相手に競技も糞もない
しかも他校の生徒が基本的に喋らんし、交流も無いから全く盛り上がらないね

名無しを只管ぼこり続けるアニメって…ほんと酷い
今の所相手がクリプリとそのオトモAみたいな奴しか名前無いしな…
さらにせっかく用意したそのキャラ達さえもやり取りがないから
戦われた所で、ふーんなんか名前用意された奴がアッサリ負けたね、で終わるんだろうなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:15:16.18 ID:fDH6Y87tO.net
ところで魔法師って、
能力を鍛えて伸ばすとか出来ないの?
普通は、練度で効率が上がるとか考え付くが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:15:23.55 ID:V8aY5xLr0.net
九校戦から面白くなる→横浜編から面白くなる→アニメ化しなかった所は面白い(追憶編?)

信者の言う事なんてコレの設定並にいい加減なもんさ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:16:28.61 ID:hcuAqNBZ0.net
横浜編が終わる頃には2期から面白くなってるよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:16:52.18 ID:WG5kJDjf0.net
>>974
とうとうアニメ化が悪いって事にし始めたのか…(困惑)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:17:56.85 ID:cspdkhgF0.net
>>974
原作信者はアニメ化に向かない作品とかマッドハウスが悪いとか言い出してるよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:18:13.09 ID:tZwi2R250.net
え?アニメ化なんてされてないよ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:18:12.98 ID:GPtDo7MJ0.net
>>971
> そもそも、主人公どころかその味方よりも
その「敵が味方より弱い」のが辛い
誰も苦戦しないから、そもそも主人公が戦う必要すら無いという
だから、苦戦する仲間を救うとか言うシチュエーションすら無い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:19:46.97 ID:hcuAqNBZ0.net
このアニメが一体どこに向かっていってるのか見えてこない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:21:01.95 ID:bDjFX+NE0.net
九校戦の目的があまり説明されてない気がする
インターハイみたいなものだと思うが、必死にやってる感も無いし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:21:04.90 ID:KTzFeNaG0.net
>>957
ネタアニメとして以外に楽しんでいる奴の気が知れない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:21:15.64 ID:cspdkhgF0.net
最後の最後でマッドハウスが原作大幅改編して名作にしてくれることを期待している

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:21:41.70 ID:BMQCngGS0.net
劣等生のアニメは見せ場がないのが致命的なんだよな
個人的に入学編は服部1分足らずで倒したのがピークや

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:22:03.94 ID:xPYXVK+i0.net
>>978
この作品は恵まれてるよ
オーフェンなんかなぁ、オーフェンなんかなぁ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:22:54.17 ID:mvaF9ZYP0.net
>>979
苦戦してる仲間のところに都合よく援軍(シバさん)が助けに現れるなんてご都合主義を作者が許すわけ無いやん
え?先週ラストと今週冒頭の幹比古?何の事だか分からないなあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:24:37.66 ID:hg/uyLyY0.net
>>970
そのうちの一つは何故か電撃のあの人が副シリーズ構成やってるんですよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:25:04.81 ID:fDH6Y87tO.net
敵は口で説明されるだけで、全く描写なしだし。
かといって、出したらショボかったりと凄くない。
無敗の服部と言われても、
こっちには単なる雑魚でしかないわけで。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:25:16.94 ID:cXW/qnR90.net
そういやあの時拘束された3人はどうなったんだ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:25:53.79 ID:GPtDo7MJ0.net
>>981
> インターハイみたいなものだと思うが、必死にやってる感も無いし
大体、成人すれば魔力失って出来なくなるスポーツなんて真面目にやる意味ないし……
そんな競技で賭け事してるアホもいるみたいだけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:26:32.01 ID:ykYqOx/eO.net
なんでこの糞アニメをイチ推しみたいな宣伝番組までやってたんだか謎過ぎるわ

鬼畜勇者のが全然面白い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:26:32.70 ID:PnZwm7B90.net
俺の好きなカッコイイ主人公
強い奴相手程燃える、高い壁程越えてやると武者震いする男
敗北を糧に上を目指せる男

俺の好きなカッコイイ悪役
非道卑劣極悪でもブレないで筋を通す奴
弱い物をいたぶり殺すのでさえ何かの意味や信条を持ち貫く奴

俺の嫌いなキャラ全般
この作品の主人公、及びキャラクターに似た類のもの

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:26:58.70 ID:G/h//y960.net
>>989
・どこかに監禁したような様子はない
・シバさんには分解魔法がある

おっとこんな時間に誰か来たようd

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:28:27.39 ID:au5QNFNz0.net
しかしホント酷いアニメだな…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:32:18.30 ID:xozeJX8H0.net
>>989
地面に穴掘って埋めた

あ、一応埋葬はしてない多分首とかは出してる
そんなところで茶目っ気ださなくてもと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:33:27.86 ID:ai4ABu3+0.net
なろうと組んでwin-winやろうとしたんだろうけど
宗教アニメの広告は不味いんじゃないだろうか・・・?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:34:08.94 ID:xozeJX8H0.net
あ、ごめん
そうしようとしたけど風間さんがきたから引き渡してたわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:34:45.38 ID:WG5kJDjf0.net
1000ならシバさんが全ての能力失ってスタートするアニオリ展開で残り1クール消化

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:35:59.99 ID:BMQCngGS0.net
1000ならキモウト輪姦の薄い本が出ます

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:36:02.66 ID:hcuAqNBZ0.net
1000ならエリカをレイプする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200