2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員24人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:22:39.74 ID:XRzXiqx/0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員23人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402267262/

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:59:02.60 ID:dyN5Qzbg0.net
今日の紙芝居って皆殺しの後の話?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:59:22.95 ID:74xGF4zy0.net
10話まで見て、人物同士の因果関係とストーリーがいまいち把握できないんだが……
俺の理解力が悪いのか構成が悪いのか脚本が悪いのかわからん

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:59:29.00 ID:5efkCeqVO.net
>>103
そんなわけねーだろ
クソにクソと言うのは拒否反応に過ぎん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:59:36.51 ID:21uBLqE70.net
>>95
お前さっきから一人で必死だな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:59:43.94 ID:VpEY7K9SI.net
>>106
多分そう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:59:51.17 ID:RBHmcCI+0.net
>>107
3話までに名前を覚えられないのは脚本が悪い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:00:10.12 ID:5SyHdg+k0.net
面白い!円盤買おう!!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:00:37.16 ID:VV8FyrTl0.net
>>83
前世だったらマフラーをしていた襲撃犯がアヤノの前世の可能性があるかもしれない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:00:41.88 ID:JHRYWLjR0.net
んー、でもコミックは面白そうだな。ゲス顔とか
でもコミック読んでないから分からないけど、もしそれに描かれてなかったらっすの人だけ過去描かれてなくね
団長はアミメで欺くは原作で

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:00:46.38 ID:K7vODTM+0.net
>>106
たぶん小説、漫画、MVのどれかか別の世界線のあと

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:00:51.72 ID:aDiK4kXK0.net
ってか今なにがどうなってるんだっけ
エネとカノは身体見に行ってるんだっけ、モモとキドはショタ追いかけていった?
マリーと新太郎は一緒にいたはずだが新太郎どこいったんだ
セトは?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:00:42.89 ID:3kiAKGi40.net
>>112
これだけ作画悪いとちょっと無理だろ
作画よくても売れないアニメあったのにw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:01:38.15 ID:+GawPz2f0.net
1話目と学園祭の話は割と良かった
それ以外は主軸になるイベントがボヤッとしてることが多くて

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:01:44.02 ID:Ydnwd4dM0.net
>>116
セトはキドに脅されてカノ探しに行った

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:02:53.99 ID:z3ZLQfWC0.net
時系列とかそうだし登場人物がよく分からなすぎる
あとなんか声もいちいち合ってなかったし
あと数話で本当にまとまるの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:03:15.46 ID:Y8SXJiNS0.net
CMにあった高い所に乗ってるマフラーの構図って何かのアニメで見たような…

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:03:18.95 ID:JHRYWLjR0.net
>>116
タロスは恐らくアヤノの写真を見て何処かへ消えたのでは。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:03:24.29 ID:rq/1BjVs0.net
テコ入れのため次回は化物語ガールズとのコラボ回となります

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:04:07.89 ID:VpEY7K9SI.net
シオンさんがちゃんと茉莉って呼んでたのは良かったと思ったけど、CD特典の漫画だとマリーって呼んでるんだよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:04:23.63 ID:5efkCeqVO.net
>>119
一話から見てるがこの名前とキャラが思い浮かばないくらい物語の披瀝に整合性がない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:04:27.62 ID:fFPcsfeY0.net
作画演出完璧だったとして面白くなるかと言われればそんなことはない
じんとかいう勘違いくんは二度とニコから出てくんじゃねーぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:05:10.13 ID:RBHmcCI+0.net
遊園地強盗
メカクシ団入団

10話までにあったこと

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:05:30.90 ID:74xGF4zy0.net
>>120
これ1クールなの?
10話になっても何が起こってるのかよく理解できない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:05:56.00 ID:dyN5Qzbg0.net
多分ラストは高音と遥が戻ってきてハッピーエンド

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:06:04.05 ID:i+AT90/X0.net
そのうちアララギが出てきて全部一刀両断するから心配スンナ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:06:22.09 ID:Zw8IKB//0.net
今日も説明回だったな。
何にも起きてない気がするのになぜか黒幕はいます。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:06:28.22 ID:74xGF4zy0.net
>>124
マリーってシオンとお父さんの間に出来た子なの?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:06:28.67 ID:JHRYWLjR0.net
やっぱこれアニメにするのはきつかったんじゃ
せめて原作終わってからやれば再ブーム…?とかになれたかもしれなくもないのに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:06:36.89 ID:5efkCeqVO.net
>>123
鼻につくから余計嫌われるだろう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:06:40.16 ID:i+AT90/X0.net
あと、ともおも目隠し団入るって噂

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:06:49.27 ID:RBHmcCI+0.net
会話劇だった物語でも、2話に1つは動き合ったぞw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:06:52.70 ID:z3ZLQfWC0.net
キャラの名前が未だに怪しいからさらに新しく出されても
全然分からんし時系列も無駄に入れかえられてるからさらに分からん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:08:58.32 ID:VpEY7K9SI.net
>>126
面白くなるとは言わないが多少マシにはなるだろ
何かもう脚本込みで全部酷すぎて、特にニセコイの後だと比べられるから更にひどかった
せめて作画がよければ演出がよければ脚本がプロならって思ってしまうわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:09:34.07 ID:K7vODTM+0.net
DaysのPVが最終話だろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:09:38.24 ID:sjTqld+C0.net
サブタイで想像フォレストをパクるの止めろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:10:34.30 ID:JHRYWLjR0.net
孤児院組は幼少期も今も髪で判断。
タロスはニート。
モモは巨乳。
ヒビヤはショタ。
マリーはふわもこ。
エネはミクっぽいの。
コノハは…宮野。

こんな感じで判断すればインデネノ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:10:47.61 ID:ej19yuTu0.net
1話以降観てないんだけど、相変わらず中学生の小説っぽい感じ?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:10:56.90 ID:VpEY7K9SI.net
>>132
ちゃんと別に父親がいるよ
人間だからもう寿命で死んでて、MVでも影しか出て来てないけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:11:13.23 ID:RBHmcCI+0.net
>>142
はい(´・ω・`)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:11:43.92 ID:JHRYWLjR0.net
>>138
ニセコイの後見るとoh...てなってたな
今は〈物語〉シリーズだけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:11:50.51 ID:+GawPz2f0.net
>>141
名前で書くより右側の方がわかりやすい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:12:12.99 ID:HFaf956r0.net
ツキヒコ子安か
村人の生き延びた奴セトだったけどあれなに?先祖なの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:12:53.29 ID:UoDEHvIA0.net
ながら観してると全く内容が分からんな・・・
他のアニメは今なにしてるかぐらいは分かるものだが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:13:05.66 ID:VV8FyrTl0.net
>>140
空想フォレストは想像フォレストをアレンジしたCD用の曲

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:13:24.68 ID:vENegS9O0.net
最近やたら子安出てね?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:13:45.47 ID:JHRYWLjR0.net
>>146
それな。
孤児院組は団長と猫目とっすの人かな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:13:59.42 ID:hx1Sb+t30.net
軸になる話が、こんなクソ詰まらんテンプレとかなぁ
その時点でダメじゃね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:15:05.69 ID:Zw8IKB//0.net
こういうオチ以上に、ここまでだいたい説明話だけで
ここまで来たことの方が醜い。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:15:16.74 ID:zFMPCpup0.net
>>24
コミュ障の理由は目を見ると石になると思ってたからなのと外に出たことがなかったからだろう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:15:55.00 ID:VpEY7K9SI.net
シャフトにも普通の大きさの部屋描けるじゃないか、っていうのがニセコイ初めて見て思った感想だったな
本当シャフト演出そろそろやめてほしい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:16:18.52 ID:h0hTf4070.net
クソみたいなテンプレ未満の童話が能力のきっかけとか
作画にもやる気を感じられない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:16:45.56 ID:JHRYWLjR0.net
>>154
でも原作1巻じゃモモに挨拶するだけでも一苦労だったぞ。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:18:13.47 ID:Ydnwd4dM0.net
挿入歌の空想フォレスト
アレンジは好みだったけどマリー視点の曲だし女の人に歌って欲しかったな…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:18:14.78 ID:ydccoMpv0.net
>>155
電波女見ろ
ちゃんと仕事してるシャフトが見れるぞ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:18:41.33 ID:zFMPCpup0.net
>>32
マリーの親父ってマリーのお爺さんじゃねーの?
あの事件以降外には出てなさそうだし近親くらいしか思いつかんが…
外の人間を連れてきそうにないが

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:18:59.02 ID:pq+4O5k5O.net
今回のような必要な話もあるが、あれもこれもと話やりたいっていう欲出し過ぎなんだよ、だからこうなる
2クールじゃないんだから、どこかで妥協しろよ…

何やってんだマジで

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:20:28.87 ID:EMe75a2d0.net
学校はともかく自室まで謎構築の部屋になるからなぁ
まどマギは違和感感じなかったけど化物語が顕著だった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:21:07.44 ID:VV8FyrTl0.net
しかしいくら凄い能力を持ったマリーのばあちゃんが近付くな!と言っても、未開の地が地中ぐらいな現代まで効力があるとは思えないなあ
マリーの母ちゃんが能力を使って、当時行方不明扱いになった人が石にされた痕跡を見つけたとしても
むしろ今の時代なら喜んで検証しようと人々が押し掛けてくるだろう
ホラースポット好きな人も含めて
いつまでもあの家に居座ったのには無理があると思わざるを得ない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:21:09.79 ID:VpEY7K9SI.net
>>161
そのくせ必要な設定とか描写とかをよく省くから更に訳が分からなくなるんだよな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:21:30.04 ID:9WuL4Pa+0.net
子安の軽すぎる声に笑って宮野のねっとりした声に嫌になるそんな回だった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:21:31.20 ID:JHRYWLjR0.net
せめて時系列をどうにかもうちょっと所見にも分かりやすくしたら良かったんじゃないかと

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:21:42.88 ID:hx1Sb+t30.net
>>160
そもそも父親だって死ぬような歳じゃないと思うんだけど
スルーされまくってるしw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:23:14.65 ID:hx1Sb+t30.net
>>163
何を持ってバケモノと定義してるんだろうか
姿を似せる事は、できんかったんだろうか
ババアは、兎も角
絵と色が雑でいまいちピンとこない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:23:31.87 ID:zFMPCpup0.net
>>127
墓参りへ行き途中で二手にわかれる
知らない人が事故にあったから病院へ行き
合流後は家でお喋りしてまた外出
も追加

これだけだと長くて3話くらいでまとめられるな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:24:11.50 ID:9WuL4Pa+0.net
回想に次ぐ回想で回想しかないよなこのアニメ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:24:22.55 ID:JHRYWLjR0.net
母親が彼処まで若いのに娘があんな大きくなってるって何歳で産んだんですかシオンさん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:24:24.28 ID:A6iOxhSQ0.net
モブ悪役たち(特に、マリー捕まえた方)のセリフの適当ぶりが酷い

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:24:34.33 ID:Zw8IKB//0.net
物語としては
ニートがたまたま出会ったら強盗団に出会って
それを能力者が解決して仲間になったら
同じ日に子供が事故ってその反動で能力者になりそう。
だけで、後は
実はあの人は、あの人で
この人は、この人で
その人は、その人で
を繰り返してたら
分かりやすい黒幕風の蛇が出て来て説明してた。

といういたってシンプルな感じで

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:24:42.05 ID:3G+E+d0C0.net
今年一番のトンデモアニメだな。映画の幻の湖のようだ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:24:44.46 ID:a7rUYiQb0.net
登場人物が何考えてるのか全く分からんから感情移入もできない
話にも大して興味持てないから面白いはずがない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:25:15.25 ID:VpEY7K9SI.net
>>160
ちゃんと父親は別にいるよ

>>167

さすがにマリー生まれて百何十年と立ってれば人間は死ぬだろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:26:05.03 ID:hdx2xBHT0.net
どうすんだこれ
何も褒めるとこないぞ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:26:16.87 ID:zFMPCpup0.net
>>176
え?親父いるの?
やっぱり人間?それともお仲間?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:26:50.74 ID:z3ZLQfWC0.net
とりあえず声優にどういう話なのか語ってもらいたい
多分誰も上手く説明出来なさそう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:27:25.32 ID:Zk/rxFby0.net
何百年もたってるなんてアニメ見てるだけじゃわからんからなあ…
なんかヒントになるシーンあったっけ?今までのCパートでなんかいってた?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:27:30.81 ID:hx1Sb+t30.net
>>176
そんな時間経過とか意識できんわw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:28:09.65 ID:Zk/rxFby0.net
あ、何百じゃなく百何十年か

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:28:34.48 ID:VpEY7K9SI.net
>>171
シオンとマリーはアザミの血を引いてるから、寿命も長いし老化スピードも遅い
クォーターのマリーがあの見た目で140歳くらいなら、ハーフのシオンさんは多分もっと長く生きてるだろうし、産んだの何百歳くらいだったんじゃね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:28:43.96 ID:K7vODTM+0.net
永遠の17歳

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:29:47.49 ID:hx1Sb+t30.net
子安父は、ただ頭悪い奴にしか見えんかったわw
何なのあの糸目w

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:29:52.94 ID:B4MQTtNR0.net
>>77, 90 シャフトの背景設定は基本ラリってる、ってことを前提にしないと、余計なストレスが溜まるぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:30:09.18 ID:q9HGDx/20.net
アニメの中でキャラに愛着持たせようとしてないのが致命的だな
なんの感情移入もできない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:30:12.34 ID:aMcq2wQw0.net
意 味 の な い ま ま で 時 間 は 過 ぎ て

まったくもってEDの歌詞のとおりだなw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:30:56.52 ID:VpEY7K9SI.net
>>178
ちゃんと人間だよ
出会いまでは書かれてなかったと思うけど、普通に恋愛したらしい
ただ人間だから二人よりも寿命が先に来て、もう死んじゃってる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:31:00.08 ID:74xGF4zy0.net
>>127
10話まで見てなにか起こってるのかわからなかったのは、なにも起こってなかったからか
よかった、俺の理解力が足りなかったんじゃなかったんや……

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:31:04.06 ID:yfRo5I9v0.net
なんか過去話ばっかりで、現在の各キャラがどこで何やってんのか忘れた
ストーリー的には、いまどんな状況だっけな
後二話でどう纏めるんだろうなぁ?

和風な時代に対して、家のデザインが洋風ファンタジーでミスマッチだったり、デカすぎだったり本棚の量が凄すぎだったり、相変わらず違和感ありあり

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:31:53.69 ID:A6iOxhSQ0.net
前スレのウソバレの方がまだ面白かったかもな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:32:29.74 ID:Y8SXJiNS0.net
奇抜な背景はそれ以外に力を入れないと背景負けするんだな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:33:03.86 ID:Zk/rxFby0.net
>>186
ストレス以前に誤解まねくよな
ニート金持ちもしくは、デイトレですごく稼いでるのかと思ったぞw
そういうのってシャフトの背景設定はこうなのだ、と初見やライト層も
知ってなきゃいけないって前提になっとるよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:33:39.57 ID:74xGF4zy0.net
>>189
シオンさん近親婚じゃなくてちゃんと恋愛してたのか、なら良かった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:34:20.28 ID:zuyIWNvk0.net
マリー関連の設定って無理矢理日本を舞台にしてるからPV時点でいろいろおかしい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:34:23.98 ID:zFMPCpup0.net
>>189
そうなのか

実の娘じゃダメだったのかと思うほど孫である必要性が全くわからんが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:34:46.63 ID:VV8FyrTl0.net
>>168
確かに
旦那も白髪だったし、カラーリングはそんなに問題がなさそうな世界のように感じる
仮に本当は駄目だったとしたら髪の毛ぐらいは染められそう
目は病気で充血している事にできなかったのだろうか
人間として人間社会で生きたいのなら尚更生活しやすいようにどうにか努力しようとしそう

そもそも化け物呼ばわりされた基準はカラーリングのせいという事でいいのだろうか?
人間で白髪赤目といえばアルビノつか白皮症だけど、2次キャラの色が何でもアリなのは
このアニメに限った事ではないし、このアニメのキャラデザにそこまでの意味があるとは思えなかったなあ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:35:19.11 ID:A6iOxhSQ0.net
>>194
今回にしても、マリーたちの住んでる世界が仙人界かなんか(ツキヒコの故郷含めて)で、
セトは現世と幽世を越えたのか?とか、無駄にノイズが入って、余計に話がわかりづらくなるんだよな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:35:45.88 ID:a6KbCvr20.net
真面目なシーンだったんだろうけど子安ボイスで俺の嫁って言ったときはワロタ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:37:23.91 ID:JHRYWLjR0.net
>>183
ああそうか、そうだった。ただ能力があるだけの人じゃないんだよなあの家系は

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:37:28.06 ID:VV8FyrTl0.net
>>191
襲撃犯もパーカーもしくはマフラーをしてたから問題ない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:37:39.24 ID:hx1Sb+t30.net
あの村は、お面付ける風習でもあったのか?
どっちがバケモノか解ったもんじゃねーわw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:38:49.09 ID:dyN5Qzbg0.net
過去話が長すぎるんだよな
最初に1話見たとき糞だと思ったがあれはまだマシな方だったんだな…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:39:08.25 ID:lmv3Fnww0.net
色々ツッコミたいが
最後マリー見つけたガキ誰だよ?
なんで都合良く石化しないの?

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200