2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は圧倒的なトップ糞アニメ72

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:10:09.18 ID:unsboEvF0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

魔法科高校の劣等生が糞アニメだと気づいたのは私が見た所71スレだけだ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402670984/l50

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:46:03.55 ID:6rTpPrWj0.net
>>702
魔弾の射手かな
フライシュッツって言わないんだふーんと思ったまる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:46:57.01 ID:4VQb92Xh0.net
>>248
なるほど
スレ見ないとさっぱりなことがほんと多すぎ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:48:46.13 ID:CpnVlE/40.net
で、原作知ってる人に聞きたいんだが
これアニメの方、原作の内容に比べて描写について失敗して良さを表現できてないの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:50:19.88 ID:qYScRb3AO.net
魔法科高校の劣等生はメインイベントもお兄様に分解される糞アニメ

来週は
魔法科高校の劣等生はメインイベントもお兄様に分解された糞アニメ
だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:50:37.44 ID:87RrS+jZ0.net
>>716
劣等生よりも設定の多いホライゾンある程度までまとめた監督だしな
やっぱ原作が悪いんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:52:03.10 ID:oamaLtu30.net
>>679
アカン
その言い訳をしだしたらもうアカン
というかそういう言い訳ってひたすら動きのない日常系や部室でお喋りするだけ系とかなら分かるけどアクション系でそれ言ったらアカンわ
確実に映像>文字なのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:53:51.34 ID:ikw+HHl/0.net
いやこれ設定をペラペラと解説するだけ系だろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:55:52.21 ID:aM4QKxXl0.net
自分も撃たれていたとか言ってるけど
アホなのか
だったら魔法だけでなく銃持っておけと

というか、科学が発展してそうだし、どう考えても魔法使い(笑)
より反乱起こした大量の一般人のほうが強い気がする

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:58:12.73 ID:46oGXcfL0.net
十師族の四葉達也だ
特技は 大陸を破壊する事しか出来ない魔法 マテリアルバーストだ すまない
他には自動自己修復ができるくらいだな 使う事は余りないな
あとは 相手の起動式 つまり魔法その物を破壊する くらいか
オマケ程度の魔法ですが 死んだ人間を蘇生できますね つまり時間を戻すだけの魔法です

劣等生ながら頑張りますので宜しく頼む

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:59:25.88 ID:cbLN8RCi0.net
>>725
今回放送の時にあれなら使えるでしょ?的に女から言われてたなんとかディスパージョンは使えないんですか尊師?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:00:40.05 ID:CFs0HyQX0.net
>>723
基本「緻密な設定」とやらはドヤ顔解説するだけで
すぐ矛盾起こしてはご都合主義の追加設定で
更に泥沼化させるのがウリだからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:01:03.68 ID:LEQDC7bT0.net
予想通りだけど芝さんが技術スタッフやって何が凄くなったのかまるで分からないよね

どうして現実のスポーツっぽい要素入れたの

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:02:33.84 ID:aM4QKxXl0.net
これだけボロクソなのに、なにも反応起こさない作者が不気味ですね
イズル大先生みたいなタイプではなく
ワタミの社長みたいなタイプだと思います

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:05:24.73 ID:+ct2iXnx0.net
次回予告
「九校戦は問題無く順調に優勝した。俺は学校に戻り、その功績を讃えられる」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:06:11.72 ID:XTp/+v3t0.net
>>726
>あとは 相手の起動式 つまり魔法その物を破壊する くらいか

これがそのなんとかディスパージョンにあたります

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:06:23.66 ID:87RrS+jZ0.net
>>729
編集にネット関連禁止されてんだって

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:06:24.59 ID:1XaIoj8B0.net
>>664
>きっと魔法師しかいない新しい島国なんだよ
劣等列島24時ワロタw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:07:04.37 ID:cbLN8RCi0.net
九校戦なんか退屈だなあ。尊師のおもしろ発言もないし
壮大な伏線張ってるっぽいから後2,3話はこれやりそうだし。早く終わらんかなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:09:07.08 ID:LEQDC7bT0.net
>>732
禁止しないとイズルやヤマカンも真っ青の炎上アニメになっていただろうな

そうすれば少しは面白い部分もあったのになー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:09:58.65 ID:ccVRTmmu0.net
>>77
酷過ぎが面白くて毎週見ているのに打ち切りはいやあぁぁぁぁぁ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:10:03.91 ID:4VQb92Xh0.net
振り返り一挙のニコ生で見て、ネタとして良いかなと見始めたけど
一話一話追うとなると薄くてキツいな
もうすぐ半分だがどうしたもんかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:14:03.84 ID:7GN52+Fq0.net
>>728
その方が、なんとなく俺はオタクとは違うんだとか思ってるおバカが釣れるからです

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:23:05.54 ID:6cxQUogF0.net
マリリンは硬化魔法と移動魔法と振動系魔法を併用していたのが凄いらしいが、
他の選手は移動魔法一本でやってたの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:24:27.18 ID:QTBRBeL00.net
>>734
> 九校戦なんか退屈だなあ。尊師のおもしろ発言もないし
劣等生なんて尊師の道化と独り相撲のバカを笑うこと以外面白い部分がないのに、
肝心の尊師が裏方でゴミ屑みたいなスポーツもどきだから退屈極まりない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:26:49.34 ID:TrGnKTjt0.net
一高が凄いというより他がしょぼすぎ
他の高校も魔法師育成のための大切な場所だろ、逸材が入って英才教育を受けてる筈だろ

これがご都合主義を排した結果か・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:28:09.71 ID:87RrS+jZ0.net
wwさんがフルボッコにした服部以下の奴が出場者の殆どだからしょうがない
味方が強すぎる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:28:40.47 ID:CFs0HyQX0.net
>>732
編集、賢明な対応だな
ちょっと流出した佐島の痴態だけでも、禁止してなければ伝説になってそうなヤバさだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:29:22.10 ID:7GN52+Fq0.net
>>741
あれだ、他校と2科生分偏差値があいてるんだよw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:30:07.82 ID:P/B4ehm20.net
つーか、襲撃者3人で終わりとかバカなの?やる気あるの?何しにきたの?しぬの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:31:30.70 ID:6cxQUogF0.net
>>732
余計な事を・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:35:41.92 ID:JUfd4ADl0.net
>>741
まあ、主人公側が賢い上に強くて、敵側がバカな上に弱ければ、
突然の覚醒や不自然な恩情は無用になりますからねぇ(棒w

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:37:16.06 ID:6cxQUogF0.net
会長はせっかくミニスカなんだし、
棒立ちでも完勝出来るけどわざと無駄に動いてスカートピラッピラさせて男子観客をもてあそぶ、
くらい性格の悪いことをやって欲しかった。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:38:05.21 ID:1XaIoj8B0.net
>>732
タレントじゃあるまいし一ラノベ作家に緘口令とか
「人間性を鑑みた結果まったく信用に値しないと判断しました
センセイの人格的欠陥は商品のネガキャンになり得る要素です」
と言われてるようなもんだぞそれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:40:29.53 ID:aM4QKxXl0.net
          ,,,__,x-‐ ' ´  ̄ ` .‐- .._
         /,-7´         \゙ヾ',/ヽ、
        .,':/./  / /:/   i  '; ヽヽ ヾ<;ヾ,
      ,{  {;'./;' ;' _,,i;;/_:|   :| ___'; :'; '; ::}_,イ}:}
      ';'、 ./:;' :|' ::;'|;' .',i; | 'i´| :}`iヽ;'; :},vj:;'  .',
      ヾ7':|:|; ::|| ::|;'示ホヽ{';/ ォホトx|::::||:;' Kヽ、.ノ なんども言うけど、だめなのよさー
      ヾニノ'ハ::|.',::| {t::;リ     {t::;ソ|::/;'(';:. '、 ̄ 劣等生やらSAOやらが流行っちゃうっていうやつ
         .{:(.ヾ; ::| ´  '   `゙ ,j/;/ ';iヽ-ヽ こんな薄っぺらいのがまかり通るようになったらオタク業界が腐っちゃうし
         ヾ、 ', |ヽ、 `‐'   /,':/  ノ             真面目にやってる人達がやる気失くしちゃうのよ
            ヾ__,,∧=-=_''゙!,./'゙
  _,,....、    .-'{{ ̄.| ゙̄ヽj{V}/---ラヽ..、   /)-t,        批判している人をアンチだとか、嫌なら見るなとかいってる人達は
./,'/ (i ',    / .',',  >,  ./-|   / /./`ヽ { '' |i)',     どこが面白いのか批判している人達が納得できるように説明できんのか?
ヾヾ'  .,'   /   .|>' |/'  |\ヘ__,,ノノ   ', ',  .{i´     できないなら、それは面白くないってことなのよー
.,'   ./  ./    リ \ /   |__., -ヘ、,'    ', ヽ  .}      
..',  ,'  ./    {  ',.` ',  /´/  .゙|   / .',,'  .,'
. .',  .ヽ i´    :',  ヽ .ヾ, - ´   j     ,'  ,'
  .',  V` ー-、 }:.   \.\   .::;'  , -ー7  j
   ',  ヾ- ..、 ヽ,|     \\  :;'/ __,,/   j
   ',     \ | O    .O`}\,ji ./i /   j
    ヽ、   ./-j       (  .イヾ-,,_',i   ./
     \  ./ / O    .O .|  !、   .ヽ  ./
       ` ´/'´       .|  \   `‐'

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:42:46.48 ID:CFs0HyQX0.net
劣等生ってツッコミ処ありすぎて困るんだけど
成人すると9割が力を失う世界で、なぜ力を失った後の将来設計をしないの?

佐島、教えてくれよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:43:17.92 ID:ccVRTmmu0.net
>>750
劣等生は挑戦的な作品であるとは思うけどねw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:43:35.63 ID:TrGnKTjt0.net
それにしても
「油断は禁物よ」みたいなセリフが一切ないんだな、余裕があるというという次元を通り越しいる
原作者は「勝負のアヤ」って言葉を知らないのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:45:15.07 ID:/TIr/KW70.net
魔法師としての力を失った人間でも大金持ちの妻に納まったりしたみたいな勝ち組しか出て来ない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:45:49.19 ID:LEQDC7bT0.net
>>749
ちょうど名前が出たけどSAOの一件で懲りたんでしょう
原作者が実況してなんか面白いことになってたようだし
かんけーし!の人がアニメの外で盛り上がっちゃったからね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:49:04.09 ID:+J51wxeE0.net
自分の作品がどれだけひどいか
客観的に知らしめられたなかで
続きを書くのって、普通の感性をしていたら相当大変だろうな

作者や出版社が今まで通りクソ作品を出版し続けられるのか見ものだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:49:49.76 ID:TrGnKTjt0.net
魔法科高校を卒業した時点で一生国からカネが貰えることになってて生活安泰、とかじゃないの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:50:08.59 ID:ccVRTmmu0.net
ストライク・ザ・ブラッドの原作者の実況ツイートはめちゃくちゃ面白かったけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:50:49.25 ID:lV4EvSNw0.net
九校戦、一方的すぎて競技としての面白さが全く見えてこない件

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:50:59.86 ID:zxATbHDl0.net
>>708
『読むと強くなる横綱漫画 ああ播磨灘』かな?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:51:08.71 ID:XKuUpsfk0.net
原作者が実況解説したらアニメが分かりにくいものですと言っちゃってるようなもんだな
今期で知る限りだとデートもそうか
作者はただ黙々と書いてるだけで良い
禁書の作者はそこだけ尊敬してるよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:51:20.18 ID:WGYO8iXl0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1396952129/

wwさんのキャラスレがあることを初めて知ったわ
過疎過疎やないかい!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:52:10.74 ID:P/B4ehm20.net
>>759
ていうか競技自体がくそ地味でつまらんなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:52:39.53 ID:dGBIfbVM0.net
>>759
wwさんが出ないものは蛇足です

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:55:10.59 ID:JUfd4ADl0.net
>>763
正直、何処に勝負の綾や醍醐味があるのかさっぱり分からん。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:55:26.84 ID:Gz6/vLhi0.net
この9光線ってのから面白くなるんじゃなかったの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:55:29.81 ID:xMA7GBjp0.net
作画くらい頑張れんのかよ全く

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:56:37.02 ID:eqaF5wjm0.net
魔法を素早く見切れるのはお兄様だけなんだよね?
じゃあ競技中に不正やってないかはどうやって審判するんだ
例えば誰かがこっそり陰から補助してたら分からなくね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:56:44.69 ID:/TIr/KW70.net
カットしたから〜表現方法が〜とか信者さんが吠えてたよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:57:30.84 ID:CFs0HyQX0.net
>>757
魔法しか磨かずに成長してきた役立たずに一生金が出るのか…
まさか佐島先生が、そんなご都合主義な設定する訳がないでしょう?
いやいやまさかまさか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:58:19.10 ID:1XaIoj8B0.net
>>755
>かんけーし!の人がアニメの外で盛り上がっちゃったからね
顔面クリムゾンになったブログのおかげで
知名度がプリンス級になっちゃった人のことかー!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:59:24.49 ID:QTBRBeL00.net
>>768
> 例えば誰かがこっそり陰から補助してたら分からなくね?
まったくわからんだろう
そもそも他ならぬ尊師自身がイカサマやってんだからどうしようもない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:59:49.59 ID:ccVRTmmu0.net
>>764
今週なんでかいまいちだなと思ったのは、wwさんが活躍しなかったせいか、納得
wwさんのボケ+突っ込み代わりの持ち上げが面白さのキモだからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:00:15.36 ID:P7/D6cAOO.net
>>768
作者がその辺りの矛盾点に気が回るようならここまでアンチスレが伸びることもなかったと思われ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:00:23.81 ID:TrGnKTjt0.net
>>770
でもこの作品の設定だとそれくらいじゃないととてもやってられないでしょ
学生だろうが場合によっては戦闘の第一線に立たされることもあるだろうし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:02:51.75 ID:Gz6/vLhi0.net
なんでこう、スカッとした展開が何一つないの
取扱い説明書を延々と見せられてる感じ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:03:27.89 ID:LEQDC7bT0.net
それにしても本当にやる気の無いアニメだわ
面倒なルール必要なら自動車テロとか温泉とか
出席簿すげえええとかやてないで
各競技の説明でもバスの中で済ませとけよ
使用する魔法の種類とか、禁止事項とか、勝利条件とか
Aパートだけで十分終わるやろ・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:04:06.83 ID:rmGP73mG0.net
これもう某戦車アニメのアレみたいに最後の一分で「優勝、第一高校!!」 「お兄様凄いです!!」でもいいんじゃね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:04:56.85 ID:ikw+HHl/0.net
>>768
老師様が出てきてテロリストが正々堂々と戦ってくれるとは限らないから気付かないやつが悪いとか説教するんだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:05:04.76 ID:ccVRTmmu0.net
>>777
そんなやり方じゃ面白くならないよw
原作の構造的に

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:08:56.17 ID:CNBtp90b0.net
>>780
せめて三校の代表選手を持ち上げておくとか。
折角、男子が負けたんだし。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:09:06.14 ID:lV4EvSNw0.net
例えば「劣等生という設定である意義を損なっている」との
ご指摘がありましたが、この作品は劣等生が努力を積み重ね代償を支払って
遂にはエリートを凌駕する、というようなスポ魂的展開のものではありません。

劣等生の作者はスポ魂は書く気が一切ないんだったな
九校戦がつまらんのも納得だわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:09:16.55 ID:rUA71djC0.net
登場キャラがwwさん持ち上げる装置でしかないからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:11:24.14 ID:+ct2iXnx0.net
あのクレーン射撃って何か魔法使ってた?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:11:58.50 ID:CFs0HyQX0.net
>>783
キャラどころか世界がwwさん(≒作者)を持ち上げる装置という

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:13:03.10 ID:Gz6/vLhi0.net
そのうち面白くなるのかも!
と思って見続けてきたがそろそろ・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:13:57.32 ID:eqaF5wjm0.net
>>779
それじゃあこの大会に権威が発生しない
不正を検証できない内輪だけのイベントになってしまう
魔法を活用して成り立ってる社会なんだからそれじゃ困ると思うんだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:13:59.67 ID:XKuUpsfk0.net
そりゃ作者のネット禁止にするわ・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:14:17.00 ID:cbLN8RCi0.net
そういえば誰か生徒会長の出てたクレー射撃みたいな競技の解説をしてくれよ・・・・
なにをどうしたらパーフェクトになるんだ?
ずいぶん白いソーサーうちもらしていたようにみえたが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:14:24.40 ID:qYScRb3AO.net
先にスペック完成させて予め全部説明しておいたから後付けじゃねえし!


おかげで何一つ盛り上がらんわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:14:45.36 ID:FAlVPKjo0.net
>>782
どうりでスポコンアニメ見てるほうが100倍面白く感じるわけだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:22:36.23 ID:ccVRTmmu0.net
>>790
原作からして盛り上がりなんか無いんで、そこはお察し
盛り上がらない代わりに持ち上がってるからそれで良しというトコロでw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:23:37.33 ID:KWXkPU2w0.net
原作ファンにしたら映像化が楽しみな所だと思うけど、すげーつまらない大会編

もう少し面白そうなスポーツっぽくならなかったのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:25:25.41 ID:QTBRBeL00.net
つーか、あのクレー射撃は一応エリート校同士の対抗戦なのに30点しか取れないクズがいる時点であの競技はおかしい
もっとレベルの高い争いになる筈なのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:25:46.72 ID:l0Q/Knz40.net
スポ根を極めたノノノノでも読んでみればいいのに

エロと感動はどんな無茶な設定でも吹き飛ばす魅力があるのが誰にでもわかる作品
読んでくださる方の感情を動かせないなら小説なんてやめちまえと少しだけ言いたいね
少しだけね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:26:46.84 ID:ouz8tAuA0.net
今回1番つまらなかったかも
九校戦なのにライバル校が完全に空気
よく分からない競技で私すごいでしょって魅せつけられてもね・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:28:37.61 ID:HX3i5YeF0.net
魔法科高校の劣等生は世界全体を主人公を持ち上げるための軌道エレベータにする糞アニメ73

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:29:16.82 ID:ccVRTmmu0.net
>>795
それでも人気になった理由を探るのは面白いかもよ
こういう有り得ない方向性を持った作品も時々でてこないと駄目

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:29:49.40 ID:XKuUpsfk0.net
>>795
レイプ展開は絶対にいらなかった
あれが打ち切りの原因の一つでもあるだろw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:30:21.93 ID:KWXkPU2w0.net
競技の細かいルールとか設定ないのか?
公式で説明してるとか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:30:47.11 ID:qYScRb3AO.net
>>792
エンタメの根本である楽しませる事すら放棄してるに等しいんだよね、これ

まあ最初からそんなつもりはないんだろうが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:31:13.19 ID:l0Q/Knz40.net
>>798
まったくもってその通り
だから「少しだけ」と言った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:32:44.26 ID:f8+Tju8O0.net
>>800
原作には解説文あるらしい
原作買えってことだよw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:33:08.04 ID:CFs0HyQX0.net
       r ‐、
       | ○ |         r‐‐、
      _,;ト - イ、      ∧l☆│∧ .   良い子の諸君!
     (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
     |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒).   よく頭のおかしい「遅れてきたジュブナイル作家」気取りのバカが
    │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|.  「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
    │  〉    |│  |`ー^ー― r' |.  大抵それは「先人が思いついたけどアフォらしくてやらなかった」ことだ
    │ /───| |  |/ |  l  ト、 |.  スポ根物が何故面白いか理解できない人間に
    |  irー-、 ー ,} |    /     i.     スポーツ物は書けないぞ!
    | /   `X´ ヽ    /   入  |

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:34:14.31 ID:XKuUpsfk0.net
まず一からチーム作って廃部の危機になる所から始めよう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:35:58.21 ID:ccVRTmmu0.net
>>804
それを平然とやってのける奴の事を天才っていうんだよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:36:12.74 ID:zxATbHDl0.net
>>782
作者自ら論破とはいったい・・・うごごご

>>790
そしてお前らがこうしてスレを盛り上げる、と
やっぱり炎上商法って糞だわ、これを焼畑商法と言わずして何と言うか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:37:08.19 ID:qYScRb3AO.net
>>835
部員1天才
部員2天才
部員3天才
部員4天才
部員5超天才一年生主人公
ストレートで優勝して終了だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:38:05.53 ID:qYScRb3AO.net
>>805

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:38:09.33 ID:1O9IJ/2i0.net
よくわからんが競技という数人が密集して魔法使って
なんか打ち消しあうとかそういうの平気なのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:38:20.73 ID:ccVRTmmu0.net
>>807
火をつけられる前から売れ取るがなw
現実が見えてないアンチは痛いアンチ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:38:36.55 ID:CFs0HyQX0.net
>>797
助詞がなんかおかしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:39:50.49 ID:1KDJBvRe0.net
いつ面白くなるんだよこれ
今週もダラダラ内容

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:51:40.62 ID:8aAZ9Ufc0.net
こう言うアニメって、とりあえず主人公とその仲間達の無双を楽しむモノじゃないの?

主人公最強系が好きな人は、まぁそこそこ楽しめてるんじゃね?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:52:54.49 ID:qYScRb3AO.net
>>814
×無双
○草刈り
無双ゲーだってそれなりに強敵が出るわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:52:55.20 ID:BKMVKvXA0.net
>>806
ちげぇよww
お前自分に酔ってるだろww
先人たちが盲点の部分をついて、開拓するのが天才なんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:53:48.91 ID:XbFQxqJy0.net
今見たらつまらなすぎて爆笑したわ
なんだよあのゴミアニメ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200