2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 12

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:57:04.80 ID:Angu4hTv0.net
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」コミカライズ3作品を見比べてみた
ttp://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-3157.html

いい企画だと思ったから一応。俺はそれでも少女漫画版推しだから!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:58:31.10 ID:3miXrcUy0.net
>>457
ハマタに似てる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:08:27.33 ID:sYWEi8tjO.net
>>478
そうなんだよ
発売日到着分は16日で〆切られたけど発売日以降到着分&特典有が受付再開されてる
アニプレ+が〆切られてたら割引&送料無料のソフマップ一択だったんだけど…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:18:23.55 ID:nH7QksJ0O.net
>>460
どんな理由であれ
おかげでかわいい後輩と運命の出会いができたので天災先輩の女装命令はGJだと思います

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:27:54.56 ID:B8cOvtjt0.net
天災も女装なんじゃね?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:44:31.82 ID:j3DRbr2+0.net
なんとなく思った
女装が似合う男はダルクしかいないけど
男装が似合いそうな女は山ほどいるなこのアニメ
ヤスは女装じゃなくて変装なので除外

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:35:51.48 ID:PFgYS2C20.net
>>483
あんなチンチクリンの男がいたら怖い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:55:40.46 ID:rVAF9Jq20.net
ヤスって変装の達人のわりにことごとく見抜かれてるよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 04:30:29.64 ID:AVeelmLqO.net
>>479
天災ちゃんの比較画像よく見ると少女漫画版ダルク執事服だな
これだと羽交い締めで股間が当たる以前に初見で性別が割れる
学校ではどうしてんの?女子制服じゃないの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:01:25.29 ID:dYifivAs0.net
ソウルイーターとか劣等生見たあとにコレ見るとキャラの少なさにふくわ
友情とかもいっさい感じられないからコレ本当に学園モノか?と疑問に思う

つかこいつらの学校生活どうなってんだろ
特に天災とか
初日にクラス全員に鼻で笑われたりヘソ曲げて早退したりしてるし
ダルクいなかったら絶対ボッチだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 10:39:49.29 ID:0fS/wOYx0.net
日常=学園
非日常=遺跡

みたいな色分けがきちんとできてないからな
ってか
ほぼ非日常な幽霊マンションと遺跡を行き来するのがメインだから
話が終始うわっついてる

キャラ萌えで売るなら日常系の描写は必須なんだけどねえ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:26:24.90 ID:cGLTskUz0.net
戦場が出てきて最初は批判的な書き込みとかあったけど
それも無くなってとうとう誰も書き込まなくなった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:28:22.67 ID:bw+tqlrn0.net
むしろ戦場センパイは行動原理が理解できるから
あんまり嫌いじゃないな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:03:56.22 ID:X7rXpSgB0.net
原作をまったく知らなくてもいろんな場面がカットされてるのが丸わかりだな
毎回1話見逃したのかと思うぐらい話飛びすぎ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:28:12.38 ID:c6ZRKEId0.net
>>491
分かる。

戦場の言うことは暴論なので正しいとは言い難いが、
言動は一貫してるので理解はできる。

ヘラヘラ媚びた薄笑い浮かべて
腹で何考えてるか分からない主人公より遥かにマシ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:28:42.27 ID:DM522q2J0.net
結局誰が殺したか分からんのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:25:16.41 ID:X7rXpSgB0.net
宝箱の中身は・・・
空っぽ!?
なんてことだ・・・ここには最初から宝なんてなかったんだ
いや、俺たちは最高の宝を手に入れたじゃないか
それは・・・こうして一緒に冒険をする仲間だ!
このたくさんのかけがえのない仲間たち・・・これこそがまさにナナナコレクションなんだ!

天災たちの宝探しはまだ始まったばかり!
矢吹先生の次回作にご期待ください

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:48:07.82 ID:AVeelmLqO.net
>>473
ゆらは終盤(精神的に)フルボッコに凹まされてからが
ヘタレ可愛いと思う
みんなに顔合わせたくないから寮に帰らないで
一晩中ゲーセンでガンシューして目の下に
寝不足の隈作ってる可愛い
帰って来て言われても私なんかが言って卑屈笑いする可愛い

真っ昼間から幻覚見て逃げ回るダメ人間可愛い
修羅の国で北斗琉拳極めそうだったガチ戦闘者からの転落
落ちぶれて惨め可愛い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:49:50.63 ID:yfV0nUXkO.net
真っ当な正義感なら「お前が気にくわない、理屈じゃない」が通るんだが
主人公はそんな性格じゃないし
理屈こねて論破されて反論できないからキレるし共感できるとこない

戦場先輩のことは好きではないけど応援してしまうのは
外道なりに態度と主張が一貫してるから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:51:24.29 ID:qy6KlV4e0.net
野獣先輩信者来たな……

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:59:07.00 ID:yfV0nUXkO.net
>>488
天災とダルクは学校にいる間は別の部活やってて
親友とかはそっちに…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:30:20.38 ID:SQkRRCj7O.net
15は部長に出し抜かれて普通は殴るはずの所で「された事はムカつくけど夢を持ったこの人を殴りたくない」と殴らなかったし
戦場の時も「理屈は分かるけどやっぱりムカつくから倒す!」と倒そうとしてるだけで一貫はしてるんだよね
その思考自体が嫌ならしょうがないけど15は別に正論言われて逆キレしてるわけではないと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:52:33.58 ID:V7jSdSGe0.net
どこが一貫してるのか全く分からんのは俺だけか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:10:21.96 ID:nLFqc/PKO.net
戦場は後に悪いことは出来ないとか言い出すブレまくりキャラなんだけどね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:43:43.30 ID:rTwzRjXg0.net
今日の最終話で全ての伏線が回収されて謎も全解明されるのか 胸熱

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:47:28.56 ID:V7jSdSGe0.net
777を殺した犯人は誰なんだろうなあワクワク

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:51:57.07 ID:8EiC9bVv0.net
>>504
最大の謎がその部分だからな
放り投げて終わらすわけがないわな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:53:22.76 ID:/hm+kBpw0.net
倉田ならやらかしてくれる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:58:54.99 ID:rGKxPWA3O.net
そもそも正論言われて逆ギレしたと思ってることのほうが不思議だな
あれはこれまでの積み重ねがあった上でゆんちゃんのことでキレて、開き直った戦場の態度に限界きただけでしょ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:59:55.65 ID:rTwzRjXg0.net
2クール引っ張ったサムメンコを伏線の大部分を未回収のうえ
全裸説得のコント〆で放り投げた人か

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:10:50.82 ID:0fS/wOYx0.net
>あれはこれまでの積み重ねがあった上でゆんちゃんのことでキレて
「女だから」でキレられても男女平等の世の中でははあ?なんですけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:26:56.83 ID:yfV0nUXkO.net
>>506
東京レイヴンズという比較的アニメ化しやすそうな題材でもやらかせる人だ
いろんな意味で期待している

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:32:01.45 ID:Vk+Gqyjr0.net
>>501
とりあえず自分は分かるわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:32:42.37 ID:ZCIcjal50.net
今夜はこのスレが荒れまくるだろうなあ。ワクワクしてきた。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:43:19.49 ID:rTwzRjXg0.net
次スレはスレタイに「反省会」でも入れたらいいんじゃね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:46:31.45 ID:wu3pVd2jO.net
戦場は汚い手口をもっともらしい正論で飾ってるだけなんだがアニメの範囲じゃわからないか…
競馬ゲームのもっともらしい偉そうな語りと大負け宣言
あれは戦場の本質を暗示するための描写
そういえばこいつは原作でもまだ七コレを探す動機が不明だな
人助けや世界征服ではないだろうが…
>>512
先行視聴組?
どんな荒れかたするのか気になるじゃないかw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:57:20.07 ID:rGKxPWA3O.net
>>509
女が一人で帰る時に送ったりしないの?
現実でももし殴ったりしたら男か女かでだいぶ違うけども
それにゆんちゃんの性別が男でもあんな感じのキャラだったら同じくブチギレてたと思うぞ

516 :510@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:01:36.57 ID:ZaCdssYi0.net
>>514
いや、原作が終わってないならアニメも未完で終わる可能性が高いわけで。色々投げっぱなしで終わったら元々批判意見の多いこのスレは不満爆発だろうなあという予想。
最終回で全て綺麗にまとめる可能性もないとは言い切れないが。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:08:20.49 ID:0fS/wOYx0.net
>>515
一人で平気って言っているのに送りたがるやつとかぶっちゃけウザいわw

ってかこの話はさ
さんざん言われているように
戦場の言い分では
「彼女が」「自らの意志で」「危険を承知で」「仕事を引き受けた」のだから
その前提を受け入れたのであるなら
「男だろうと女だろうと」「本人の意志は」「危険であろうと」「尊重すべき」
というが「正論」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:10:17.75 ID:HfX5JSwv0.net
七々々ちゃんが可愛いからおれは文句言わない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:15:56.65 ID:rGKxPWA3O.net
>>517
説明責任を果たした上でちゃんと相手が了承した場合、な
そうでないならただの詐欺
っていうか、俺は戦場の言い分が間違ってるなんて一言も言ってないぞ?
15がキレた理由を言ってるだけで

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:16:34.18 ID:bw+tqlrn0.net
綺麗に終わってたら我慢出来ない先行組が堪らずネタバレしてんだろうし、
その逆でもバレ叩きしてんだろうから、どっち付かずの無難な終わり方
なんだろうな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:19:01.05 ID:wu3pVd2jO.net
>>516
なるほど
多分アニオリで解決せずストーリーは中途半端で終わるだろうけど
原作通り三巻のエピローグで〆るとすると色々盛り上がりそうで楽しみだったりするw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:20:37.17 ID:rTwzRjXg0.net
たぶん、最終話だったのも感じさせない終わり方だったりしてw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:26:38.45 ID:dYifivAs0.net
戦場先輩はあのわけわからん遺跡にノーヒントで到達したらしいだけで充分尊敬に値する

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:30:29.67 ID:MGc6NlDD0.net
か弱い女子小学生をスラム街に連れていって「ちょっと治安は悪いが、奥まで行ってきてくれ。小遣いはたんまりだ」って頼んだのと変わらんからな
受けたほうにも非がないわけじゃないが、頼んだほうが人道的に明らかにアウト

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:33:23.95 ID:0fS/wOYx0.net
>>519
あの場面では少なくても
説明責任を果たしたのかとも問い詰めていないし
詐欺であるという疑惑すら言っていない
ただ戦場の主張を丸呑みしてそのまま議論している
だから
「女」とか「一年生」にたいして「正論」で返されて
ぐぬぬしているようにしか見えないんだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:41:30.89 ID:EylgiQaYO.net
ていうか、よく子供に任せたな
ゆんちゃんにあのパズルが解けると思ったのか? あそこまで行けると思ったのか?
どう見ても無理だろ
そもそも、いくら闇とはいえ求人を出してる時点でマヌケだわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:45:35.83 ID:rTwzRjXg0.net
人を見かけで判断してはいけない

ゆんは何某かのナナコレで少女の姿に化けたおっさんじゃね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:49:52.78 ID:dYifivAs0.net
>>527
まーた15がだまされて興奮してしまったか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:55:39.69 ID:Pozm80Do0.net
あのバイト、寮の掃除やお届け物の隣に建物調査が合ったわけだしな
死ぬ危険があるといっても普通は即死級の罠があるとは思わん
「高一女子あなどるな」ってそりゃ無茶だろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:57:00.72 ID:rGKxPWA3O.net
>>525
そうとしか見えなかったならそうなんだろうな
少なくとも俺には正論を言われて逆ギレした、なんて表現を使うシーンには見えなかったけども

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:59:53.59 ID:Pozm80Do0.net
まあ正論言われてぐぬぬじゃないシーンで正論言われてぐぬぬだと思われたんならそれは演出失敗だよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:02:00.03 ID:EylgiQaYO.net
あの時点で戦場が嫌いって奴もあんまいないよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:06:21.43 ID:7FwYQP+i0.net
戦場としては別にパズル解かす気はなかったんじゃないの
あくまでも調査してほしかったみたいな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:08:11.82 ID:yOVZ2KD/0.net
あんなこと依頼した戦場がどうとか言い出したら正直小遣い稼ぎ感覚で
闇の仕事受けちゃうゆうちゃんが一番悪いんだよなこれw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:08:45.52 ID:MGc6NlDD0.net
どんな罠があるか知りたかっただけだろうな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:09:12.64 ID:Pozm80Do0.net
ぶっちゃけ原作は調査の意味が分かるんだがアニメ版は分からん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:10:54.15 ID:dYifivAs0.net
少なくとも戦場のせいでこの作品が嫌いになった、なんて奴はいないだろうなww
登場直前の話が姉さん捕縛して逆ギレ説教回だし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:15:07.97 ID:SAmrE6Yn0.net
確かにあの回の15に関しては全くわけが分からんかったからなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:15:38.35 ID:EylgiQaYO.net
>>533,533
最深部までは行けてなかった?
最後のパズルが解けないみたいなセリフがあったと思うけど、どうだったかな…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:17:39.39 ID:MGc6NlDD0.net
>>529
性差、個人差は確実に存在するのに心配やら気遣いを舐めるとかほざく戦場さんは中二の鑑
よっぽどの覚悟か信念があって遺跡に挑むならまだしも、それも伏せてるっぽいしな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:32:25.40 ID:dJLMFGid0.net
今日で終わりなの嘘でしょ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:34:00.29 ID:dJLMFGid0.net
絶対に絶対に嘘だ!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:37:33.78 ID:xvpTbPwM0.net
>>536
そこに限った話じゃなくこのアニメ
原作からいろんなものを端折り過ぎ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:14:43.46 ID:dJLMFGid0.net
>>509
二次元の中だけ特別じゃだめ?
みんなあんなに可愛いわけだから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:24:26.08 ID:oGEMknh2I.net
今日で最終回か
なんとなく終わりは見えてる雰囲気だが、最後にどんでん返しとかあんのかね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:28:30.66 ID:lppgJo3K0.net
このアニメは主人公がダメすぎるな
天災ちゃんを主人公にしておけば1万枚も夢じゃなかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:40:11.70 ID:dJLMFGid0.net
見た目だけじゃなく、それからくるファンタジーって感じで
他だと百合や男の娘、男女の恋愛でさえそうかもしれない
>>545
なななが生き返ったり

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:43:32.66 ID:dYifivAs0.net
終わったらもうここでしか天災うんぬんの書き込みは見られなくなりそうだな
話が進むごとに 今週の天災ちゃんwwww みたいなスレ少なくなったし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:47:40.42 ID:i/Dot39T0.net
>>547
成仏したり

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:15:49.66 ID:0fS/wOYx0.net
>>544
だって考えてみなよ
その「可愛い」女の子におんぶにだっこなんだぜ15って
雪姫姉さんは師匠
777には遺跡情報聴きまくり
天災には謎解き丸投げ
目の前のバトルでも茨がタイマンバトルに大活躍と
どの口で「女が」とか言える?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:57:28.22 ID:Q7ErYeXnO.net
>>499
麒麟先輩とセックスしたい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:08:59.43 ID:Owa4CuL20.net
>>545
こういう流れで最後にどんでん返しなんかやったら荒れるって

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:18:23.03 ID:mxEhRDIgO.net
>>550
1年生なんだぞ! もおかしい
逆に1つしか違わないじゃん
そも七重島では学生は一人の大人として扱ってるわけでな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:27:08.66 ID:+TCVAjPu0.net
七々々ちゃんのハダカが見たい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:37:27.43 ID:+fje89bFO.net
重護の反論はアホだけど、「ゆんちゃんみたいな力のないか弱い女の子」って意味で言ったのはわかる
舐めてるとかじゃなく遺跡に挑戦するだけの力がないことは客観的な事実
相手の能力を見極めることの出来なかった能無しの戦場が責任転嫁してるだけだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:37:42.48 ID:aU3jTU6s0.net
MOUSOUエンジンを起動せよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:11:34.64 ID:wTndhmJs0.net
終わった、いい最終回だった。
続編ほしい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:17:13.16 ID:mwHD9Qdm0.net
最後の最後でようやく出てきた敵らしい人にあれこれ言う気が起きないっていうか
そもそも1番主要キャラ達をバカにしてきたのって主人公じゃねっていうか

つか思い返してみると1クールかけてこいつらがやったことって
冒険部の内輪もめだの盗賊団の内輪もめだの仲間割ればっかなんだよな
それで最後は主人公が一人で熱くなって終了だし
だからぞろぞろ団体行動してても絆とか感じないわ
今回もまた適当にダベって終わりなんじゃね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:43:08.66 ID:gt3onDieO.net
>>554
幽霊の服は肢体と一体化しているから脱げないんじゃね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:46:39.77 ID:a1hQUTv80.net
PSO2、DDoS攻撃により現在サービス停止中
七々々も激怒だなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:55:05.43 ID:9bOPMj7f0.net
終わったー
けど、どういう終わり方だよ・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:55:23.92 ID:4ir2aGG60.net
絵が綺麗なアニメでしたね。
作画はよかったですねー。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:55:55.73 ID:gLzb/YlK0.net
なんか中途すぎて
全然すっきりしない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:56:15.29 ID:mMUk+VIa0.net
未解決endか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:56:19.68 ID:pP/ooOOVI.net
最後のなんだよあれw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:56:40.66 ID:OvBWnMVP0.net
くっそつまんねぇぇぇ!

で、合ってるよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:56:43.51 ID:27w+KNhU0.net
15と777の取っ組み合いで始まり取っ組み合いで終わる、か

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:00.32 ID:AhnWejfG0.net
体験版だな
ダンジョンの入口で小競り合いして終わった感じ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:09.01 ID:dmPje9Wz0.net
結局奥の手を奥の手にしなきゃいけない理由がいまいちわからんかったな。
最初から使ってれば勝ってたし。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:24.14 ID:Q6wF5m/n0.net
2期はないよね、さすがに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:26.00 ID:QtzdoVFk0.net
最後なんだよ
本当に盛り上がらないアニメだった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:32.78 ID:bHrltzLi0.net
>>562
ほんとこれ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:37.77 ID:c6oTKGMl0.net
結局、絵は綺麗だったけど物語は最後まですべりまくったままだったな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:43.90 ID:+qrXMPlu0.net
2期ありそうで良かったな(棒

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:44.42 ID:lc0nZDbU0.net
最後までなんの盛り上がりもない駄作だった。
もうこういうのをアニメにするのはやめて欲しい。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:53.88 ID:nzuZKBhQ0.net
まったく観てなかったんだけどレンタルDVD
借りてくる価値あると思う?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:57.15 ID:6rDvrFo00.net
今一度問うノイタミナでやる意味があったのかと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:57:57.73 ID:DEqxyDqL0.net
腹筋男がOPに出てる意味があったのか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:12.47 ID:B+xe3UJi0.net
ぶん投げすぎてなんなのこれ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:20.43 ID:rCJuWH7c0.net
登場人物は全員糞うざいし
話も投げっぱなし
糞アニメでした

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:21.68 ID:jKlkVRpH0.net
http://folderman-x.net/s/fn10866.jpg
くさそう
七々々はやっぱ動けるようにしないと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:32.85 ID:QtzdoVFk0.net
作画と七七ちゃんの乳だけ良かった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:36.35 ID:RQs3uQvR0.net
>>574
一期以上につまらないから本当やめてほしい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:37.24 ID:g2n+aAhJ0.net
何でこれアニメ化したんだろうと、心の底から疑問に思うくらい、
何もないアニメだった。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:41.26 ID:+qrXMPlu0.net
冒険がありそうでなかったな
これならファイブレの方がわくわくした

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:46.48 ID:gLzb/YlK0.net
原作知らんけど
食い散らかして終了なら、最初からアニメ化すんなと…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:58:49.83 ID:Z9LhL7mu0.net
話はともかくキャラの掛け合いは面白かったからまあいいかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:59:10.19 ID:DEqxyDqL0.net
前がピンポンだったせいで酷さが際立った。
せめて前がメカクシなら褒めてもらえたかもしれないのに。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:59:19.47 ID:ZtfEujUy0.net
なに2期やるき?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:59:25.15 ID:VFDdV8bRO.net
キャラに魅力を感じないまま終わったのに2期やりそうな終わり方されてもな…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:59:31.57 ID:tYdhoipt0.net
二期なんかないゾってゆんちゃんが言ってた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:59:48.14 ID:BDa4pwrB0.net
戦場とのバトルもナナナコレクションの最後の仕掛けもグダグダだった
しかも戦場ってラスボスにしては何か小物臭いって感じてたらEDで雪姫姉さんに捕まってるとか…
最終回なのに大家のサービスシーンしか印象に残らなかったよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:05.45 ID:g2n+aAhJ0.net
メカクシはまだネタ要素あるけど、これそれすらないし。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:09.72 ID:dmPje9Wz0.net
見始めちゃったからとりあえず見続けたって感じだった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:12.77 ID:dm1UZfv6I.net
続きは原作で楽しめって公式さんが呟いてるぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:36.21 ID:U4wVPdrs0.net
ラスト空プリンかよ
Cパート無しの投げっ放しの方がまだマシだったんじゃね?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:49.40 ID:YdPi3P+90.net
TVアニメ「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」公式
?@nanana_tv
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」最終話いかがでしたでしょうか?スフィアさんの歌う最終話のEDは1番ではなく2番となっていました。そして、EDに登場したカットや、ED後の幕引きも気になりますね!その謎は原作小説でお楽しみください!! #nanana_tv

2期無さそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:49.49 ID:UFShOL/G0.net
なんか説明不足
二期匂わせるような終わり方だったけど???だった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:54.79 ID:BDa4pwrB0.net
>>581
ぶっちゃけ最終回の見どころってこの大家のサービスシーンだけだよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:54.98 ID:dLU9Xe1m0.net
殺したい程犯人を憎んでる本音があるのに
殺人犯を放置したまま、探すアイテムの事は教えないで「はぁ?」ってなったし
探す方も聞かないってのをイイハナシダナーにしてるのでもう酷かった

人が死ぬようなトラップが仕込まれてるのに闇雲に探し回れとか殺人幇助じゃねーか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:00:57.47 ID:T0hpHiZy0.net
TVアニメ「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」公式 @nanana_tv ・ 3 秒
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」最終話いかがでしたでしょうか?スフィアさんの歌う最終話のEDは1番ではなく2番となっていました。そして、EDに登場したカットや、ED後の幕引きも気になりますね!その謎は原作小説でお楽しみください!! #nanana_tv


原作なんて買わねーよww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:05.43 ID:rY4vhodC0.net
これ2期も作れる終わり方にしたってことか?
2期とか円盤も売れないだろうし無理だろw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:14.19 ID:o60h5iX70.net
なんだかんだで最後まで観ちゃったよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:16.71 ID:g2n+aAhJ0.net
続きを原作で楽しんで欲しければ、楽しみたくなるようなアニメにしないと駄目じゃね。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:27.40 ID:Al2F7Xcv0.net
2期あるでしょ
頼むよ!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:29.53 ID:BibhtIhVO.net
ゆんちゃんマジで死に目に遭ってる説が濃厚?
あんな血みどろ被害が出てるのに「思ったより面白くなってる」
七々々ちゃんの想定してる「面白い」の方向性ってヤバくね?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:30.10 ID:OvBWnMVP0.net
>>595
原作なんかあるの?
相当ひどい作家だろうな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:33.94 ID:vBNdJSRF0.net
キャラデザはマジで良かった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:46.44 ID:Q6wF5m/n0.net
Cパート入れたせいでもやっとした糞アニメになっちまったな
Bのまま終わらせときゃまだきれいに終わった感はあったのに

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:55.01 ID:fieNZGWb0.net
ネタバレEDわろた
戦場さんw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:02:04.22 ID:HDcH5n3J0.net
(´∀`)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:02:32.89 ID:bBM6PsGZ0.net
七七七ちゃんどうやってPSO2プレイしてたの
いま鯖とまってるでw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:02:41.26 ID:J4TSqc2h0.net
部屋に幽霊がいるお

幽霊の目的が知りたいお

幽霊「私を殺したで犯人をぶち殺したいんだお」


で1クールかけるアニメwwww
普通なら1話Aパートだけで済むような話だった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:02:59.41 ID:E0ewMUWM0.net
>>608
俺はこれだけで最後まで見た

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:03:28.36 ID:qKwnaXeZ0.net
ビビオペOPもそうだったけど白の透けワンピ最高(*´ω`*)
あ、でも2期はいらないっす

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:03:40.31 ID:jWrT31eq0.net
これ続き原作で読みたいんだけど何巻から読めばいいの
あとアニメ版と変更点とかある?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:03:40.24 ID:tYdhoipt0.net
七々々ちゃんは本当に誰か死にそうになったらチート使って外に出て来るよ
頑張ってる若者の味方とかほざいてるし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:03:43.02 ID:dmPje9Wz0.net
原作の絵師が有名で売れたってのをアニメでも見事に再現した訳か

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:03:54.42 ID:zabTRxTk0.net
今日最終回?
「俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ」締め、だったな
もっと丁寧に作りゃ面白かったのにもったいない作品やな
原作は面白い?
面白いなら読むけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:04:08.63 ID:dLU9Xe1m0.net
>>606
ただの古代遺跡を自分たちが攻略していくならまだしも
新しく近代技術で新品で作った殺人罠作りまくられたわびさびもないダンジョンで
そのせいで殺し合いが始まってるのに面白いとか無いよな…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:04:09.18 ID:fkO89J6P0.net
酷いアニメだった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:04:39.98 ID:tYdhoipt0.net
>>619
天災がかわいい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:04:45.72 ID:7g6QDRnP0.net
男坂より酷いw
最近ノイタミナこんなのばっかり
作画良くってもこれはアカン

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:13.99 ID:UFShOL/G0.net
OPの歌が好きだったからまあ…
あの古いノリ好き

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:15.37 ID:ez/AwpZK0.net
最終的にはキャラがかわいいだけで終わったわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:23.29 ID:5iV8hEBE0.net
このスレ読んでると評判悪いなぁ。物語も別に悪いと思ってはいないけど、
ともかくキャラデザインが凄く好みだったから、このスタッフ体制で
別の作品も見てみたい。原作が未完だから、完結したら1クールにまとめて
アニメの続編も見てみたい。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:24.32 ID:BDa4pwrB0.net
最終回でやっと15の行動理念が分かったけど遅すぎるわ
1話から感情移入できなくてずっとモヤモヤしてたというのに

まぁナナナが自分を殺した犯人を殺したいとか言ってるのに15にコレクションのヒントを与えないのは相変わらず謎だけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:31.08 ID:gG6Bx9Jw0.net
http://i.imgur.com/0aDXPsE.gif

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:57.82 ID:T0hpHiZy0.net
>>626
売上もかなり爆死しそうだぞw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:59.37 ID:zabTRxTk0.net
天災と十五の絡みは良かっただけに、きっちり作ってくれてたらなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:59.59 ID:lGg5Idkl0.net
とりあえず今期クソアニメのトップ3には入ったな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:06:16.76 ID:dmPje9Wz0.net
最後のダンジョンは針が出るより早く走り抜ければ下に着けるって難易度だから
宝箱にパズル付けて調整したのかと思ったらフェイクとかなめてんのか。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:06:37.53 ID:3qz/2uxK0.net
最後誰に対してプリン買ってこいって言っているの?


634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:07:29.63 ID:pQ7pEchai.net
ラノベ売れてるみたいだけどアニメは糞つまらなかったな
メカクシより数倍つまらんわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:07:43.85 ID:27w+KNhU0.net
驚くべき作画の安定感

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:08:00.00 ID:8mzNX8710.net
なんで作った?て感じのアニメだな
これやるくらいならムシシ二期をノイタミナ枠でやって資金援助するべきだったろ

こういう普通のはノイタミナに求めて無いから、やる作品がわからないならホラーか少女漫画原作でもやってろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:08:03.36 ID:Al2F7Xcv0.net
>>633
視聴者にBDという名のプリンを要求しています

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:08:35.54 ID:+TCVAjPu0.net
七々々ちゃんの色っぽい声が最高にかわいいよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:09:05.71 ID:Al2F7Xcv0.net
七々々コレクションと島の全貌わかるまでやってほしいな〜

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:09:20.68 ID:4ir2aGG60.net
絵がかわいきゃ中身はどうでもいい。
こういうコンセプトですかね。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:09:33.32 ID:zQSMYC760.net
どこが見所で何を見せたいのかがわからんままだった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:09:38.23 ID:fe0C0eHY0.net
薄々気づいてたけど俺たちの戦いはこれからだ!エンドかよ
しかも777どころかゆんちゃんのことさえ投げ捨てるとかなんだこれ?
主人公も不快だったし最後までアスミス可愛いだけのアニメだったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:09:38.72 ID:BibhtIhVO.net
EDで忍者先輩が超真面目な顔でダルクちゃんのパンチラを凝視
もう忍者先輩が変態セクハラ先輩にしか思えないw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:10:20.61 ID:dmPje9Wz0.net
>>628
天災の可愛さだけが救いだったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:10:40.30 ID:p0DkV2pz0.net
倉田にやる気感じられない時ってのは大抵原作が悪いってパターンよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:11:11.86 ID:ylfIfHZrO.net
七々々にビビって逃げまどう戦場はカットされたか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:11:45.82 ID:pP/ooOOVI.net
最後のアレは原作読んでる人ならどういう意味か分かるの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:12:20.35 ID:COh7ZpsxO.net
アニメはCパート含めて原作三巻までだから続きとして読むなら三巻からがいいかも
ラストの七々々と重護のかけあいはアニオリ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:12:34.11 ID:SLa0zz2b0.net
ttp://folderman.aki.gs/s/fa12269.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa12270.gif

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:12:50.49 ID:Al2F7Xcv0.net
>>643
あそこの関係性もおもしろかったね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:13:02.59 ID:qKwnaXeZ0.net
ふぅ・・・
http://a.jlab2.net/s/1403196736928.jpg
http://a.jlab2.net/s/1403196745587.jpg
http://a.jlab2.net/s/1403196750917.jpg

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:13:12.30 ID:c3LWglEpO.net
>>588
部長がメカクシっちゃうから今より叩かれるやろなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:13:45.34 ID:+yUS6twYO.net
結構いい最終回だったw
しかし原作買ってね感剥き出しすぎw
雪姫が戦場捕まえたり、ゆんちゃんのアレは多分動画もできあがってたんだろうなと思えた
1クールの〆としてなななと十五のふれあいで纏めるのを優先した感じか
救急車はあったからほのぼのEDのあとグサッとくるのを期待したけど部長とゆんちゃん短いわw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:13:51.55 ID:RF797z9D0.net
共通の目的があってそれを達成する手段を持ってるのに
解決よりも何の意味価値があるのかイマイチ分からない約束を重視して
解決を先送りにしてジュウゴならできるよ!みたいな展開が?だった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:13:52.41 ID:qRsxW3kr0.net
見切ったぜ!イクサバの切り札の弱点を!!!
あの強力な暗示を与える能力はそもそも暗示させたい内容を被験者が「聞いて理解する」必要がある
聞いても理解できない日本語を理解できない外国人や、そもそも耳栓などをして聞こえない状態の人間
には全く意味をなさないタイプのナナナコレクションと推測可能だ。対処は実に簡単だったwww

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:14:16.41 ID:F5Fssmlh0.net
魔法戦争レベルの投げっぱエンドだった
もうちょっとちゃんとやって欲しい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:14:44.48 ID:6MnvI6Tu0.net
本気で教えてほしいんだがこれ天災ちゃん可愛い以外になにがあったの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:15:45.67 ID:dLU9Xe1m0.net
外見だけはなななちゃんも可愛い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:17:01.13 ID:bHrltzLi0.net
十字固めのおっぱいとかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:17:11.97 ID:Al2F7Xcv0.net
>>654
いや七々々との約束、信頼関係は何より重要でしょう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:17:30.22 ID:dmPje9Wz0.net
あのメガネかけた糞メガネにはネタが知られてるってことまったく頭になかった戦場馬鹿なんじゃね?
でもきっと作者が忘れてるだけだな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:17:49.03 ID:gH+gowck0.net
盛り上がりもせず、ただただ中途半端。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:18:32.86 ID:6MnvI6Tu0.net
そもそもな話なんだがなんだ15はあんなになななのこと
成仏させることにご執心してるの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:18:53.23 ID:i/jd7igy0.net
ゆんちゃん目が死んでたけどこれ来たってことは2期やるってことか?よく続けられるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:18:56.51 ID:BDa4pwrB0.net
オレは雪姫>大家>ナナナ=天災だな
ええ、歳上好きの童貞ですが何か?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:19:04.75 ID:g2n+aAhJ0.net
作画とキャラデザが良い魔法戦争という感じのアニメ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:19:16.62 ID:COh7ZpsxO.net
>>653
未公開動画があって円盤最終巻に収録されるんだったらいいね
雪姫姉さんのデレみたかった…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:19:33.01 ID:27w+KNhU0.net
>>656
魔法戦争レベルのものなんて魔法戦争以外に存在しない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:20:51.63 ID:pCJE92vH0.net
普通に面白かったのに結構評叩かれてんのな
まあこれで最終回ってのはどうかとおもうけどさ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:21:10.22 ID:loHP9H920.net
雪姫姉さんのジェラシーストーム削ったのは許さないよ!




いや、マジで……(´・ω・`)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:21:47.67 ID:0+/QYOsV0.net
最高の最終回だった。
後味よかったですね!しんみりしました。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:22:41.43 ID:Uv6DWxyX0.net
バナナコレクションしろよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:22:45.88 ID:8mzNX8710.net
>>657
強いて上げればダンジョンの絵、最初は頑張ってた
でも微妙

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:23:02.30 ID:p0DkV2pz0.net
萌え重視とストーリー重視で評価分かれてんな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:23:06.78 ID:+TCVAjPu0.net
ああー、かわいい七々々ちゃん見たらなおさらるいるい握手会なくなって残念だわー

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:23:13.17 ID:Q6wF5m/n0.net
>>669
Cパートで台無しにしたね、あれなければきれいに纏まってたのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:23:32.04 ID:BibhtIhVO.net
七々々ちゃん何であんなに格闘スキル高いんだよw
大規模な義賊集団の跡取りで幼馴染みの道場の娘に
ずっと稽古付けて貰ってた重護がかすりもしないって…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:23:54.84 ID:OvBWnMVP0.net
すごいピンチに陥ってたのに天災ちゃんに暴言吐くとか
最後まで誰よりも一貫してクズだった15は尊敬せざるを得ないわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:24:29.67 ID:lJb0mBGE0.net
http://i.imgur.com/7DYZJTB.gif

何が埋蔵金だバカバカしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:25:25.13 ID:BDa4pwrB0.net
ノイタミナじゃなかったらここまで叩かれてなかったんじゃね?って一瞬思ったけど、よく考えたらノイタミナのアニメで面白かった方が圧倒的に少なかったわw
つまり、これだけ叩かれてるのは単純につまらなかったってことかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:27:19.60 ID:Al2F7Xcv0.net
>>677
狭い部屋の中でよけるのって相当だよねw
幽霊になって浮いたりできるようになったから、普通とは違う身体感覚があるのかもしれない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:27:31.88 ID:zabTRxTk0.net
>>663
そもそも成仏って何なんだろうな?
それは"しなきゃいけない"ものなんだろうか?
七々々本人は別にそれに執着してないし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:28:08.07 ID:27w+KNhU0.net
>>680
とりあえずノイタミナ初のラノベ原作がこれ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:28:12.86 ID:Al2F7Xcv0.net
隣の部屋に漏れる声がHなふうにとられないかヒヤヒヤした

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:29:22.09 ID:mwHD9Qdm0.net
鉄くんのお願い&ゆんちゃんのための仕事だったのに
その二人がおまけ程度の扱いってどうなの
七々々ちゃんのターン削れよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:30:36.81 ID:MasDg0HR0.net
結局杉田は15をボコボコにして入院したのを知った能登がぶちギレて捕まえたって感じなの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:32:11.25 ID:c3LWglEpO.net
>>683
ついでにノイタミナ10周年記念一発目がピンポンとこれ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:35:17.25 ID:qRsxW3kr0.net
七々々ちゃんはけっこう器がちっちゃくてがっかりだ
「自分を殺した犯人を見つけて殺したい」
これが七々々ちゃんの願い。つまらん。ほんとーにつまらん女だ。がっかりだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:35:37.08 ID:fe0C0eHY0.net
ゆんちゃん「おい」



おい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:41:41.10 ID:n4z29KCq0.net
何だろう、15年前の金曜18時。
カウボーイビバップで「いいものを見た!」感を満喫したあと、ロストユニバースのヤシガニで「なんだこれ」にたたき落とされた記憶があるけどさ。

ピンポンとこれが、まさにそんな感じですごく懐かしくなったわw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:42:00.46 ID:1tJHhfwj0.net
>>687
>ピンポンとこれ
なんというか
まさに天国と地獄だなw
かたやヒーローが空を飛び
かたや怨霊が地を這う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:42:44.90 ID:3svJkU7w0.net
>>581
このキャラ無理矢理にでも出番増やしてサービスシーン増量すべきだった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:44:38.20 ID:mwHD9Qdm0.net
最後の夢路さん絶対BLに目覚めてるよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:46:46.36 ID:+GItHm8N0.net
最後よく分からんかったな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:47:03.61 ID:BibhtIhVO.net
よく知らんけどピンポンってそんな面白いの?
天国と地獄って…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:47:08.63 ID:HHpjlWbw0.net
::: |     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \             |.       /
:::.|    | / ̄ `):::::::::::::::::::::::::::::::: > \            |:    . : :/
::::|.   /   /::::::::::::::::::::::::::::::/ /\ \         |: . . : : : /
::| /   /::::::::::::::::: :::::::::::/ /    ヽ 丶       |: : : : :/
_/   /|::::::::::::::::::::::::/ /       } |       ! : :/
/   /_:| |:::::::::::::::::::/ /        _,. -‐ 7    |^^!
   /  \ ̄ ̄`丶< /      r/   ノ     ノi  }
  <{i\_ | iー---イ)    爪    lr―‐-イ|_,..イ:|ノ ハ   この能力でどんな事件でも即解決
   ー-==ニ二 _   / l| `ヽ___,. イ:::   .;:::|,ノ   i
             ̄ ̄ ̄`ヽ        |::::  .::::/    |
,..-ー―――――――――v-'′        |:::: .:::/!    |
   |::::.  : :ト                  l|::: .:/:::{    |
..  |:::::..  : :|: \    、__ -―=ヲ    /:|:: .:/:|:::|    |
}‐-、:i:::::::.  : :|:|i: :\    ̄二二 ̄´  / }: :|:.:/ ;ハ :|    |/{
  (:丶:::.  : |:|:i: :| \           /  /: //:./! !:{    (   !
.   \ \:. : !:i:.: :}‐-、 \     / _,ノ: //: ハ:| リ /⌒ヽ しi

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:49:46.00 ID:DEqxyDqL0.net
天災ちゃんと雪絵お姉ちゃんと七々々のラブコメでよかったのに。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:50:16.66 ID:MMJiv6w0O.net
最後の場面の意味がよく分からん。真犯人という事?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:51:15.57 ID:HHpjlWbw0.net
>>698
知りたければ原作を買えって事だろう
2期は無いだろうからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:54:13.07 ID:hXjfo6h90.net
EDで戰場さんがオークに囚われた姫騎士みたいになっててめっちゃワロタ
最後まで小物くせえ…。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:55:19.08 ID:p7e+/OU20.net
女キャラだけ作画がいいだけの天災ちゃんLOVEアニメだった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:55:36.70 ID:n4z29KCq0.net
>>699
実際問題として「じゃーいいっすわ」って感想しか浮かばないんだよね。
なんつーか。
視点が全く定まらないから、物語の基準点が全くわからないままラストまで来ちゃってる印象だよね。この話。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:55:52.82 ID:1tJHhfwj0.net
>>695
絵柄もキャラも好き嫌いがある作風だから絶対面白いとは言わない
でもアニメ的にはいろいろ見るべきところは多い
探せばどこかにPVとか第一話ぐらいは転がっているので暇があったら見てみるといいよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:57:29.25 ID:g2n+aAhJ0.net
ピンポンは傑作に近いレベルの王道スポコンだった。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:57:44.40 ID:dcZuAAlC0.net
俺はピンポンは6話まで見たけど飽きちゃってそのままになってる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:59:11.82 ID:EyhOZdSO0.net
このアニメが糞だったのは
可愛いナナナちゃんが全く出てこず、糞チビ探偵がずっと出てたこと
そして主人公が友人顔でぱっとしないとの、あと話がつまらなかったこと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:00:17.96 ID:lD/GLodX0.net
ガリドン→セシル→七々々
誰得爆死アニメ連発させてどないすんねん・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:00:29.59 ID:+fje89bFO.net
本気とごっこ遊びの境界がわからんアニメだったな
クソメガネと戦場なに認め合っとんねんって感じだし
キャラが何を考えてるかわからない理由がわかった気がした

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:01:48.07 ID:ylfIfHZrO.net
>>700
原作ではもっと小物だよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:02:01.37 ID:HHpjlWbw0.net
>>702
七々々は玄人向けの作品だから適当に見てる奴には面白さが理解できないだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:02:22.69 ID:7cpWjz0L0.net
面白いけど面白くなかったね
毎回でてくる情報が唐突すぎたなー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:04:09.59 ID:p0DkV2pz0.net
>>695
10年に1本てレベル

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:07:09.44 ID:XItlJaoY0.net
ID:HHpjlWbw0
うぜ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:08:55.21 ID:7JhHBeWyO.net
最後まで視姦してたな忍者先輩

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:08:56.53 ID:FggCmDyu0.net
円盤買いますので二期をぜひお願いします

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:09:40.81 ID:qRsxW3kr0.net
だから七々々は構造的欠陥を抱えてたんだってば
一番の美女でヒロインで能力が高い女が地縛霊でアパートの一室から出れず引き籠りゲーマーw
主人公が義賊だかなんかしらんがわからんところの統領の息子で英才教育を施された悪の申し子
でも人助けをする掟が気に食わず勘当されるがなぜか七々々ちゃんを助けようとするwww

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:09:51.65 ID:BRpcD8+U0.net
>>706
七なちゃんの登場が少ないのは設定上しょうがない

というかこの話、作者はよく創れたな
色々無理ありすぎだろ
設定とか動機とか理由が

天災ちゃんだけのアニメだった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:09:52.06 ID:FggCmDyu0.net
>>695
とりあえず面白い、すごいって言っておけば通ぶれるアニメ
ジョジョと同じくおっさんがノスタルジーに浸れるという面もある

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:10:57.01 ID:JBAl1PWQ0.net
もっと愉快痛快な冒険物に出来ただろうに、ごちゃごちゃ人間関係こねくり回しすぎなんだよな

メガネ部長は最初の事件であぼーんorタイーホで、
新部長=天災、御意見番=なななで、新生冒険部でリスタートしてくれた方が良かったよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:11:10.17 ID:RFBPWOtW0.net
>>707
好意的に見てもほんとそう思う
いくらやりたいことをやれる実験場とはいえ
それがつまらなかったら意味が無い
関係者の自己満足の場になったらもうそのコンテンツはダメだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:12:26.34 ID:HHpjlWbw0.net
ピンポンはアニメ自体欠陥品漫画読んでいれば良いレベル
見れる話しが2/11しかなかった精々20点だな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:12:38.92 ID:FggCmDyu0.net
>>719
そんなものが見たかったらワンピースでも見てれば良いんじゃね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:13:02.34 ID:8OwKPmEx0.net
3話くらいweb配信でレプラコーンやれやw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:13:15.68 ID:RFBPWOtW0.net
最後まで微エロで釣った中身の無い作品だったなあ、ってのが見終わった感想
最後の見せ場(的なもの)まで腕が貯めで太もも胸元あててんのよサービスとかどないやねん
そんなの望んでるのなんて一部のバカだけなんだし作り手がそんなだからダメなんだよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:13:26.61 ID:mwHD9Qdm0.net
続編とスピンオフならどっちがアニメで見れそうなんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:13:46.37 ID:J9/KDN7f0.net
ピンポンよりこのアニメの方が好きだったからこのスレでピンポン持ち上げてこのアニメを貶してるカスどもを見ると気分悪いわ
ピンポンスレで思う存分ピンポンマンセーしてこのアニメ叩きまくってればいいじゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:14:40.21 ID:1dkJP85+0.net
別段難しい展開やってるわけでもないのにどうしてこんな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:15:06.77 ID:RFBPWOtW0.net
せっかく作画はいいほうなのに、モッタイナイよなぁ
よく実写ドラマの脚本がダメダメとかいうけど、最近のアニメ見てると
アニメも実写ドラマのこと言えない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:16:31.26 ID:io95Oplr0.net
>>699
そこまで知りたく無い。
作画だけは良かったわ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:16:46.24 ID:n4z29KCq0.net
>>726
だったら、このアニメのいい所をおまえが語ればいいんじゃね?
それをしない、出来ないのが、このアニメの現実ちゃうんかと。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:17:00.29 ID:RFBPWOtW0.net
キャストは文句なし
作画もいい
放映枠もキー局全国区
じゃあ何がダメか

必然的に脚本演出しかない

ラストの台詞回しもすげー不自然でしたよ
演者が悪いとかそういうのでなく、台本が変

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:17:11.05 ID:EGk7hVu30.net
戦場さんもっと大物なのかと思ったらあっさりお姉さんに捕まってた・・・
Wiki見てもなんかこの後話しに絡んでる気配がない・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:17:25.66 ID:6SiOIoL10.net
最後のユンちゃんが訳が分からなかったから来たけど、答えがないどころか
公式が興味あるなら単行本って言ってやがった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:17:27.31 ID:8OwKPmEx0.net
>>686
違う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:19:17.75 ID:p1aolPHh0.net
今期のラノベ枠の中では一番おもろかったで。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:19:28.89 ID:8OwKPmEx0.net
>>647
みてなくてもwikiみたらがっつりネタバレされてる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:19:31.13 ID:lD/GLodX0.net
>>726
気持ちはわからんでもないけどおんなじノイタミナ枠だからなあ
比較されるんはしゃーない
つかあんたがピンポン言い出したらかわりないじゃん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:21:52.14 ID:sU/VKhBk0.net
>>731
ダメということが前提なんだな
自分の頭が悪いかもとか考えたことないの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:21:56.03 ID:OJQohrrT0.net
カドカワは続編やんないでそ
やるならブラブレで
これは小説読めばいいかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:22:01.66 ID:p0DkV2pz0.net
>>733
>EDに登場したカットや、ED後の幕引きも気になりますね!その謎は原作小説でお楽しみください!!
ワロタ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:22:43.29 ID:ze7WfooI0.net
最終回も天災ちゃんかわいかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:24:50.88 ID:n4z29KCq0.net
>>731
>>必然的に脚本演出しかない
かといってなあ。
シリーズ構成、倉田
メインライター、木澤行人

……と。そんな地雷臭のある感じでもないんだよなあ。
そうなると、これは原作が悪いって話になるのかね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:24:56.38 ID:9lgZ7CAR0.net
>>728
そりゃお前みたいな視聴者にレベル合わせなきゃならないんだから仕方ない
このアニメは比較的良い本だったと思うけど、お前みたいな馬鹿にも理解できるように
なってはいなかったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:26:18.03 ID:1evqU0Xb0.net
EDカットで姉さんに捕縛される戦場吹いた
つかラストの幼女のアレ二期やんのか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:27:36.67 ID:8OwKPmEx0.net
>>744
やりません
緊縛はあれ話の展開がズレてる
一応取り押さえられるが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:27:46.48 ID:qH0KYYvv0.net
>>744
願わくば二期
それが無理でも原作販促的な効果を狙ってるんだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:29:33.23 ID:6SiOIoL10.net
>>736
その手があったかと俺も見てきたわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:30:35.97 ID:GqOQonDM0.net
能登「私の若に何してくれてんだ、オ?」

杉田「ふぇぇ……」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:30:57.72 ID:/zQZ/veG0.net
いやあつまんなかったな
絵は可愛いだけに残念な作品だった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:31:31.03 ID:qH0KYYvv0.net
アンチって毎放送後、同じことしか言ってないな
何かのお仕事ですか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:31:32.22 ID:HHpjlWbw0.net
七々々は原作全然売れてないから、その分スタッフが自由に作った作品だと思う。
原作力が弱いからキャラデザと作画に拘って七々々を推す方向で構成を組み立てたから
毎回ED前に七々々と重護の問答で変な風に終わるんだろう。
ノイタミナ枠はフジの出資比率が高い事と、毎回パチンコメーカーが付いてるので
別に円盤が売れなくても全く問題が無く、アホの萌豚に媚びたりする必要は無い。

さりげないシーンに意味を持たせたりするのが倉田の手法で
それに気づけないアホには全く理解出来ないだろうがな
まあ見てる次元が違うからしょうがないけどな
最終回は上手く纏まっていて、今期の中では一番面白かったわ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:32:28.72 ID:io95Oplr0.net
バカ向け文庫のラノベがバカにはわからないって上から目線ってシュールなギャグだよなww

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:33:51.67 ID:6SiOIoL10.net
まあ木曜の楽しみのひとつ位には楽しませてもらったよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:33:56.19 ID:qH0KYYvv0.net
>>752
ラノベ読者のレベルに合ってないから売れないんだろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:35:28.44 ID:ILZiQ6pW0.net
俺たちの戦いはこれからだENDじゃないですか・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:36:05.44 ID:BibhtIhVO.net
ゆんちゃんが死んだ目で死にたくない死にたくない呟いてて怖い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:36:50.23 ID:+fje89bFO.net
>>742
少なくとも最近の倉田は褒められたもんじゃないと思うが
ガリドンもサムメンコも嫌いではないけどさ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:36:56.64 ID:2cBoTWfH0.net
ニコニコ一挙のときも、評判が悪い割に面白かったという意見が多かった
なんかどこかしらのネガティブ工作にやられちゃったアニメという印象

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:36:57.78 ID:hL/65pzP0.net
七々々々ちゃんを殺した犯人探しはこれからだ! ENDはしょうがないけど、
ゆんちゃんの安否だけはキッチリ決着つけて欲しかった。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:37:08.71 ID:kJAJpClp0.net
はー、女の子が可愛いだけのアニメだった
十五には最初から最後まで共感できずじまいだったわ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:39:19.38 ID:RFBPWOtW0.net
>>743
つまり自分はバカじゃないと
よくそんなこと自信満々に断言できるもんだな
俺にはとてもそんな自信ないわ
深夜アニメ見てて「俺はバカと違う(キリ」とか
客観的に自分を見て悲しくならんか、それ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:39:43.87 ID:V6s7N+9XO.net
最終回見た
なんだろね…この終わり
実際ほとんど話が進んでる気がしないんだけど…

全体通して言えるのは天災が名探偵かわいいって事くらいか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:40:31.95 ID:n4z29KCq0.net
>>742
「原作がクソなのが原因なのか」と思ったけど。
ガリレイドンナもノイタミナ枠ってことを考えると、なんかこの枠、根本的なところで問題起こしてる作品やたら多いよね。

鑑賞会ハブられたPとか、その辺のレベルで何か致命的な問題があるんじゃないの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:46:43.94 ID:p0DkV2pz0.net
Wiki見た限り、ゆんちゃん関係のエピソードはごっそりカットされてたってことなのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:48:12.07 ID:RFBPWOtW0.net
どんな作品も、終わるまでは解らないから
1話毎にああだこうだ言うことは一切しなかったけど
終わったからこそ言えることは、やっぱりダメだったってことだ
ムキになって養護してる奴は、良かったって言えるの?逆にどこが良かった?
理解できないのはバカだみたいなアホな理由以外で

こんな内容で「よくなかった」って意見を封殺しようとする神経がまずわからん
良くなかったのは事実なのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:49:29.96 ID:7jyOMQa70.net
「夕ちゃんなんで助けに入らないん?」って思ってたら部長に抱えられてた
動けなくなるほどの大ダメージ受けてたっけ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:57:50.60 ID:+TCVAjPu0.net
最後まで見て七々々ちゃんが一番可愛いとして
次にくるのがゆんちゃんか茨夕ちゃんか
これは意外だった
部長の腕の中でぐったりしてる夕ちゃんかわいいんじゃ〜
そういえばノイタミナショップのポストカードも夕ちゃん結構減ってたなあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:01:04.70 ID:HHpjlWbw0.net
>>765
温泉の時に手に入れたぬいぐるみが序盤のゲーセンにあった事に気づけたか?
1話のPCの画面にあったグレート7の名前で後から出てくる黒須や管理人や一鶴に気づけたか?
2話以降の話で1話の祭サイトのアクセスしていた事に気づけたか?
七々々の面白さはそこら辺に気づけるか気づけないかで全然変わってくる
ダルクに興味を持っている影虎がラストのワンシーンで太もも覗いているとかな

俺は天災が良いとか、七々々の出番増やせとか、ゆんちゃん可愛いとか言ってる奴には
絶対に理解できないだろうがな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:01:54.66 ID:uaxyJJMK0.net
終わってから初めてツッコむ
おじゃる丸か

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:02:22.08 ID:TGdkbqnM0.net
原作の殺す気ある遺跡がぬるくされすぎで最悪だった
鉄君との取引もないしいろいろ削りすぎで残念な出来だったな
まあ楽しかったよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:03:28.62 ID:dh1dpVwY0.net
ようするに不完全燃焼なんだろ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:04:11.75 ID:mwHD9Qdm0.net
最終回1番の勝ち組は間違いなく夕先輩だな
部長らしき人にお見舞いされて幸せそうな顔が最高すぎる
最後の最後でようやくデレを得られたな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:07:14.90 ID:fTc/rEM80.net
>>616
むしろ変更点しかない
遺跡関係は基本オリジナル

続きは四巻から

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:09:07.81 ID:BRpcD8+U0.net
>>768
気付かなかったなあwww
そうだったのかwwwww
うひょおおお伏線だったのかああwwww
細かいとこよく見てるねすごい


だけど別にアニメとか創る過程で当然の仕掛けであり
特に大したコト無いんですが



天災ちゃん可愛い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:09:41.69 ID:uaxyJJMK0.net
何がダメかって主人公の声が合ってないな、迫真に迫る感じもないし
見た目と性格も合ってない気がする
あれで「777ちゃん」って呼び方はどうよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:10:21.04 ID:vyAz4Cu10.net
七々々の太腿と( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:11:04.38 ID:k9lFmwhw0.net
2期あったらゴミ眼鏡の出番減って茨先輩がプッシュされる神展開なのに、残念

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:11:19.10 ID:kJAJpClp0.net
>>758
コメントなんてそれこそ一部の奴がそう言えばいいだけですし…
アンケートの評価はパッとしなかったけどな。
それに1〜2話の頃は比較的好意的だったぞ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:12:22.15 ID:uaxyJJMK0.net
>>768
別に気付いても面白さなんて変わらないような些事だな
ワンピースで言うパンダマンくらいの差

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:13:07.47 ID:8ULNbrzqO.net
ぶっちゃけ全体的に原作より上手く出来てたから、原作組としてはそれ程の不満はないな
省いて良い所も上手く省いてくれたし、この原作をアニメにするに至ってはこの構成は仕方のない事でありどんなアニメ会社でやってもこれが限界
このアニメをつまらないって思ってる人は読まないだろうが絶対原作は合わない

正直このあともそれ程面白い事もない、俺は今までこの作品に付き合ってきたから惰性で読んでるが、面白いな!!って思える事はあまりない、いやあまりもない

最後に、読者としては主に作画の点で最高のファンサービスだった
ありがとう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:15:52.66 ID:+fje89bFO.net
理解っていうからキャラの心情とか行動原理について言うかと思ったら単なる小ネタレベルで吹いたw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:16:27.60 ID:TW09TntV0.net
>>736
観たけどわからん
チャイカ説明求む

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:18:04.92 ID:vyAz4Cu10.net
投げっぱかよ
ゆんちゃんの謎なんなの?
女ボスも何者?
ビッグ7も出てこねーしなんなの?
2期あんのか?
雪姫姉さん戦場捕まえててワロチ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:18:33.22 ID:uaxyJJMK0.net
ラノベに関しては原作の方が面白いなんて言えない
クサイ駄文が連々と書き綴られてるんだろ、見てられねぇよ
777もアニメで赤りんごじゃなかったら多分見てない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:18:41.66 ID:4ir2aGG60.net
>>724
細かい伏線張ってましたー、だからおもしろい
誰も気づかないところに気づく俺すげー。

んなわけねえだろってな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:20:03.02 ID:c3LWglEpO.net
>>783
ビッグ7wwwwwwwwww

海馬コーポレーションの重役かな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:22:27.04 ID:HHpjlWbw0.net
無能な馬鹿悔しがって吼えてるな愉快だw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:23:40.66 ID:io95Oplr0.net
>>768
その辺も含めて作画は頑張ったね。
作画は良いけど中身カスだねって言ってるんだ皆。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:27:55.76 ID:HHpjlWbw0.net
>>788
内容カスなのは原作が悪いんじゃねーの?
アニメ自体は面白かったから別に構わないと思っている

上でピンポンカスって言ったけど、原作は面白いと思うし良作だと思う
でもアニメは全然良くなったみたいな感じ、
七々々をつまらんと言ってる連中には分からない次元だと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:28:12.93 ID:xHUhspVz0.net
>>787
必死に吠えてるのお前だけじゃんw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:28:46.12 ID:7jyOMQa70.net
幹をないがしろにしてしょうもない伏線にばかり拘るって駄目なライターの見本だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:30:38.22 ID:fTc/rEM80.net
原作ではこうだったと言い出すと原作厨ウザイ、アニメはアニメで原作でどうだったかなんて関係ないと言われるのに、アニメの出来がアレだった場合は原作が悪いと原作の全否定がまかり通るのは何でなんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:30:39.78 ID:j04GmFJE0.net
このスレ何気に12しか消費してなかったんだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:32:11.75 ID:4Q+7hK9o0.net
>>792
いや、まかり通らんと思うぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:33:26.39 ID:fTc/rEM80.net
>>794
俺もそう思うんだけど、このスレ原作が悪いって言ってる奴多すぎね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:35:08.48 ID:c3LWglEpO.net
ダルクのカップリング事情を語る時だけ異様に伸びてた印象
それ以外は基本放送終了後しか伸びなかったな
それでも1話で1.3スレペースくらいだと考えれば効率よかったんじゃないか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:35:09.95 ID:HuMWM2TN0.net
典型的ゆるふわ厨2すかすかアニメ
でも作画は良かったしキャラクターも可愛かったから楽しめた
最後の〆方も綺麗で面白かったよ
OPとEDのアニメと歌が良かったのもポイント高い
このアニメ会社は作画とOP&amp;EDセンスが高いのが特長
残念だった所は物語の規模がショボいのと七七七がニートで空気だった所

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:35:40.70 ID:uaxyJJMK0.net
>>792
アニメもダメ
でも原作自体がヒドいから仕方ないって多少オブラートに包んでるだけだろ
察しろよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:35:41.16 ID:BRpcD8+U0.net
>>789
え…え…
内容、カス、原作悪い

物語の根幹がカスなら面白くないんじゃん??
アニメとしても
結局お前の七々々は面白いは>>768だけ??


天災ちゃん可愛い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:35:50.58 ID:7gbW3Ho50.net
劣等生に比べれば全然言われてないでしょw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:40:25.48 ID:uaxyJJMK0.net
>>787
愉快なのはお前の脳みそだったって落ちか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:41:11.52 ID:c3LWglEpO.net
終わったからここが埋まり次第アニメ2逝きになるのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:42:53.31 ID:eXnhYCKn0.net
主人公くん、最後の最後まで負けっぱなしだったなぁ
(><)
せめてあの悪霊には実力でコテンパンにしてほしかった。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:54:14.28 ID:iraQVA+y0.net
うーんキャラいいのにすごく微妙
2期いらないレベル

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:58:19.76 ID:ed5U8eU/0.net
EDに登場したカットや、ED後の幕引きも気になりますね!その謎は原作小説でお楽しみください!!


いっそ清々しくて笑っちゃうわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:00:43.51 ID:4Q+7hK9o0.net
長いPVだったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:12:34.46 ID:pwAPl7e/0.net
大しておもしろくもないしエロもないし何も良いことないな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:24:09.61 ID:p7e+/OU20.net
15と777は宇宙人的な思考で凡人の俺にはついていけなかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:29:31.46 ID:j04GmFJE0.net
今期ダントツで一番だろうな
キャラはいいけど内容は残念枠

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:31:52.62 ID:pwAPl7e/0.net
てかなんで普通の一般市民が人間を超えた動きをしてるのかまじで謎なんだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:33:39.69 ID:DUQsPVtG0.net
見た目って大事だよな
ピンポンみたいな醜悪なキャラデザと作画だったら1話切りしてた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:34:15.68 ID:uKJbFaca0.net
>>810
そりゃあアレだ、アニメだからだろw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:42:11.87 ID:E1/tD6Mx0.net
キャラの会話、日常部分は90点、その他は雑なダイジェストに見えたので50点
今一なアニメ化だったけどキャラが生きていたのでまあまあ楽しめた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:53:56.94 ID:9R1IJIGj0.net
奥の手だから飲むしかないって意味わかんねぇよ
酷いなこれ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:54:50.16 ID:Ov01vRS10.net
>>792 >何でなんだろうな
You ハッキリ言っちゃいなYO
原作厨連呼、原作レイプマンセーのアニヲタが屑だからでFA

原作設定借りパクしといて原作うぜぇなら完全オリジナルで作れって話だよなw 図々しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:58:50.71 ID:FRDKKL8v0.net
>>597
色々考えてて歌詞なんか頭に入ってこなかったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:04:02.00 ID:Djcv+Z7B0.net
原作見てないけど、
2クールでジックリいろいろ時間かけたほうが評価も売り上げもよかったんじゃないだろうか。
というくらい端折られてた気がする。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:04:39.50 ID:Djcv+Z7B0.net
あと、プリンの音がアイスクライマーのクマに思えたけど確認できない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:18:15.48 ID:wvAMjg/+0.net
2期ないようだからネタバレして欲しいなぁ〜

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:19:29.34 ID:Gew+22+Z0.net
最後まで天災が可愛いだけのアニメだった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:22:23.05 ID:rRqjp7NM0.net
最終話で何かあると思っていた自分の負け
途中で切ればよかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:26:58.98 ID:gECzbRB00.net
成仏エンドにしろよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:34:15.34 ID:UOGbKtojO.net
次回が楽しみだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:34:32.95 ID:JU5qJVU80.net
消化不良な終わり方でした

アニメ組は原作買えってとこですか?
買いませんけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:35:40.72 ID:mwHD9Qdm0.net
>>811
そら七々々ちゃんのキャラデザがおばばだったら「もう充分生きたんだから成仏しろや」としか思わねーし
天災とダルクのキャラデザがスマイルとドラゴンだったら部屋に上がった瞬間に110番してるわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:39:11.15 ID:OKbQuEhb0.net
主人公がビシーッと決めろよビシーッと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:42:31.61 ID:TyjuAN//0.net
ロリ助かってねーじゃねーか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:45:21.82 ID:bMJJpNLY0.net
天災は可愛いけど、こいつがいないともう少し面白かったんじゃないかなって

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:46:31.00 ID:mwHD9Qdm0.net
4話の時も思ったが部長のが主人公度高いな
戦場先輩に成長認められてんじゃねーか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:50:33.72 ID:+BWNAiV90.net
七々々と重護はストーリーを進めるためのナレーターでしかなかった
シミュゲの主人公のごとく空気だと思ってわきに置いておいてみたら悪くなかった
脇役は個性的で面白かったよ特に天災

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:50:52.17 ID:D98ZYIwT0.net
天災は4話でも拳銃を携えていて百面相に突き付けていたけど
今回の銃はごつくて全く違うものだったね

戦場と天災の交渉は戦場の性格、人間性、七々々コレクションを含む戦力を
天災がおおよそ読みきったことで上手く進めた感じか
あとで重護に怪我なんてしてなかったんだから、と言ったところを見ると
ハッタリじゃなく暗示能力であることまで把握していたようだ

今回の戦利品の七々々コレクションを使うなって厳命していたのは
魔除けのお守りだから、七々々自身が近寄れなかったり
うっかり祓われちゃう危険があったせいかね

EDからCにかけての色々は今後の情報の小出しかダイジェストっぽかったけど
もし続くなら二期に期待したい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:51:12.40 ID:o1lXOEzK0.net
盛り上がらんなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:55:43.85 ID:OowveoDB0.net
>>832
録画を見終わったけど
後日譚にもなってない。

中身が本当になかったなぁ
何したいのかもよくわからない
あいまいなままだらだらしてただけ?

地縛霊のヒロインの生活と一緒だ
無目的アニメ

作画だけでBDを買う奴とかいるのかねぇ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:01:11.31 ID:+BWNAiV90.net
後半の七々々と重護がたらたらしゃべってんの無意味でいらんかった
2期できるくらいアニメ原作枯渇してるのか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:05:41.35 ID:c3LWglEpO.net
15と七々々ちゃんの会話全部とおっぱいプロレスと天災にパシらされてるダルクは原作にないから
最終回ということでの一つのまとめとファンサービスですよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:20:15.45 ID:rinGYKvB0.net
ナ七だけ来週もあんのかと思って
ピンポンの予約消しにテレビ欄見たら無くて今びっくりしてる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:24:02.32 ID:oA7QwjKs0.net
何の進展もなく終わったけど、なにこれ?
2期前提のアニメなの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:26:27.95 ID:JEy1DWIa0.net
結局何がやりたかったのかさっぱりわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:30:16.07 ID:aU3jTU6s0.net
2期は円盤次第じゃないのかな
公開していないだけで2期制の可能性も有るが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:31:31.74 ID:Owa4CuL20.net
最後も安定のつまらなさ

結局何したかったの?このスタッフ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:40:03.61 ID:Owa4CuL20.net
>>834
それこそ前半のクソメガネの決意表明?が一番要らないじゃん
コイツが主人公かよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:40:09.16 ID:dET8xnCS0.net
ピンポンと比べられると辛いものがあるな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:43:23.97 ID:zgHUF+RS0.net
録画見終わった
色々言いたい事あるけど無意識の内に出た最初の感想をまず言っておこう
今日で最終回だったのかよ!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:43:24.47 ID:rgAfM+4yO.net
最後いきなりなななとバトル始めたから
実は約束破って魔を祓うアイテム使って勝つのかと思ったら
説教で落ちるのかよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:43:40.86 ID:++xx5LZr0.net
名探偵を自称するのに
「負けを認めたくない」と悪あがき。
韓国人のような腐った根性だな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:50:45.00 ID:jVoVGujh0.net
俺も七々々ちゃんに腕ひしぎ決められながらおっぱい触りたいです!!!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:51:59.92 ID:1tJHhfwj0.net
>>844
最後の最後まで女に加減して貰う主人公なんだよな、これw
そのくせなんか女には女というだけで上から目線という・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:52:46.12 ID:MSA5LtjfO.net
湯浅ピンポンは原作レイプひどくて途中から見なかったよ
こっちはこっちでひどいなりに、監督の自己満臭がなくてよかった

つかひどいなりにスレで評価がきちんとされてるのが、ピンポンスレといい比較になってて
ピンポンスレがいかに異常かがよくわかる対比になってた
ゴミでもほめる流れなら、ピンポン推しの連中はこっちもほめりゃよかったのに
こっちのフォローをしなかった分、本当に異常者の群れでしかなかった、ピンポンスレは。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:53:19.87 ID:mwHD9Qdm0.net
EDのイラストから考えて最終的に負けを認めてダルクと一緒にプリン買い占めに行ったんですかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:55:07.43 ID:Owa4CuL20.net
「プリン 忘れないでね!」キリッ
はいココで感動して下さいってか

実にひっどいアニメだったわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:55:08.35 ID:nqj8H46c0.net
つまんねーなこれ、いつ面白くなるの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:56:18.42 ID:L3aekAVFO.net
七々々ちゃんのおっぱいと太もも堪能出来たから全て許す

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:56:18.74 ID:FRDKKL8v0.net
ピンポン…いい最終回だった
七々々…えっ? 最終回?
ブレイドアンドソウル…えっ? 最終回?
河合荘…うん、まぁ良かった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:57:31.40 ID:PxtMvrAD0.net
>>841 戦場の行為の正当性と言うか、行動原理を肯定するのに必要でしょ
でなきゃ戦場さんが単に胸糞の悪い悪役で終わっちゃうから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:04:15.86 ID:mwHD9Qdm0.net
戦場さん話のわかる人だし杉田だし全然悪い人の印象なかったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:04:21.29 ID:YsbJ06Ls0.net
何この終わり方
分割2クール?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:14:42.86 ID:YQsmxoIL0.net
思わせぶりなキャラの数で言えば、2クール向けだったのではないか
他のことに費やすべき尺を削られて、足りなくなった感じ
原作は知らないが、もっと奇抜なダンジョンとお宝を毎回出して、攻略を
競いあうくらいの勢いでも良かった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:19:26.16 ID:PxtMvrAD0.net
>>855 ゆんちゃんに大怪我させただろゴルァ

あくまで萌えアニメなりの安い正義観がメガネの口から解説されただけで、
主張の内容はイマイチだったけどねw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:21:14.52 ID:aU3jTU6s0.net
ゆんちゃん最後に何かおかしくなってなかったか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:23:15.44 ID:PxtMvrAD0.net
>>859 あれ回想シーンじゃないの?
戦場に何かのコレクションの力で操られて、何度もトライさせられたんでしょ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:23:58.26 ID:hKG2Ssqa0.net
なんか色々おしいアニメだったなぁ
ツボを全部外して編集したダイジェストをみた感じ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:24:56.46 ID:wuzq6HAw0.net
>>860
今後の展開小出しにして釣ろうとしただけだろ
まあだれも2期なんて期待しないだろうけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:25:58.96 ID:Ltk/bjDK0.net
全然盛り上がるとこなかったし、締めもイマイチ
けどまあ昔の夕方アニメみたいな感覚で結構好きだったよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:26:56.12 ID:mwHD9Qdm0.net
ゆんちゃんと戦場さんの話が噛み合わなかった原因が説明されなかったので印象でしか語れん
ゆんちゃんは最後以外ビンビンしてたし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:30:02.74 ID:jFie0top0.net
なんか戦場のラストバトルで厨二展開エンドかと思えばgdgd会話してわけわからんまま終了
最後は天災や七々々ととってつけたようなラブコメエンドでオタに媚びて円盤買ってねで〆か
いやーいいアニメだったな(棒

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:34:02.09 ID:tPwyWAlH0.net
絵だけは良いクソアニメだったか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:35:36.06 ID:MasDg0HR0.net
これ原作何巻までアニメ化したの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:35:49.61 ID:cWCDQ68O0.net
12話から本気だす

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:37:19.52 ID:PxtMvrAD0.net
>>864 戦場さんはゆんちゃんをコレクションの力で操ってたけど、
戦場さんの知らない副作用が発動したとかそんな感じじゃね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:39:18.57 ID:wuzq6HAw0.net
正直このスタッフでエロアニメ作ってくれたら買う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:39:40.45 ID:YzD55hjy0.net
>>865
むしろラブコメに徹してて欲しかった。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:41:14.34 ID:tPwyWAlH0.net
結局主人公の背景とか力也とのどんな確執があったのか
さっぱりだったな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:43:30.87 ID:PxtMvrAD0.net
>>872 大人から見ると祭とか言う組織は本当に要らなかったな
子供向けアニメじゃメジャーな設定だけど、深夜の萌えアニメなんて見るのも円盤買うのも大人だしなあw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:43:50.98 ID:YywrFeHq0.net
>>870
俺も買う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:53:46.24 ID:tPwyWAlH0.net
>>873
原作ではそれなりに描かれてるんだろうけど、
アニメの尺では要らなかったよね。
姫姉さんも変装名人も居なくてもアニメでは
話進められたし。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:55:35.30 ID:c3LWglEpO.net
小山力也、加隈亜依、小林裕介、諏訪彩花

ちょい役の声優が他ならメインなのばっかなのはノイタミナ特有の無駄遣いだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:58:02.83 ID:PxtMvrAD0.net
>>876 がをられの豪華さに比べればこんなん普通だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:59:02.39 ID:dET8xnCS0.net
>>869
ゆんちゃんはもっと島の根幹側の人に操られてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:59:50.98 ID:lo1Qa4qMi.net
加隅とか諏訪はたまたま他作品で主役級に抜擢されただけで
キャリア的にはまだモブレベルじゃね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:00:18.05 ID:qpkzLAOK0.net
最初っから見なきゃよかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:04:33.92 ID:5j3tLhoB0.net
今見終わったが面白かったがあと一歩って印象
一番の敗因はキャラが可愛かった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:05:18.44 ID:dLU9Xe1m0.net
終始、主人公(笑)が口だけでギャンギャン吠えて
実力では全部負けてて、コレクションの力だけでどうにかする程度で

あとは実力が上の相手のお目こぼしやら同情やら手抜きで、倒れてるだけのキャラだったな
格闘能力とかも他のキャラも同じくらいor以上に戦えるのが男女ともに居るから存在意義も薄い薄い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:08:11.82 ID:ds3x681N0.net
Cパートのゆんちゃんのとこからが本番っぽいんだが・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:08:56.15 ID:PxtMvrAD0.net
>>878 wiki見て来た
登場人物の名前って他のマンガのパロが多いんだなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:09:26.07 ID:R+TWvyRE0.net
作ってる連中は、盛り上げようって気が無いんじゃねーのかコレ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:11:10.89 ID:BibhtIhVO.net
>>853
河合荘の前だから流れで何となく見てたが…
え 復習せよって最終回なの!? あれ
七々々のまるで続編が有りそうな最終回とか目じゃない
普通に次回が有りそうな終わり方してんじゃねーかw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:11:29.33 ID:nhlyDHtw0.net
これで終わりかよ、続き楽しみにしてたのに2期予定なしって
最後までやらないんならアニメ化すんな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:12:17.39 ID:9LGpg0eF0.net
ほんとラノベ原作は当たり外れが大きいな
今期面白いと思ったのはチャイカぐらいであと全部ハズレ
アニメ企画者もよく見極めないとこういう龍ヶ嬢みたいな駄ニメが生まれる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:16:51.31 ID:ds3x681N0.net
天災ちゃんが可愛いだけのアニメだったな
主人公が信用ならんから感情移入できんかったし
メガネは戰場に認められたけど基本クズだし心棒してる女もクズだし
忍者先輩は変態ホモになってしまったし七々々は部屋から動けないし
やっぱ天災ちゃんが可愛いだけってことか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:18:16.61 ID:rULTC1Jc0.net
キャラデザとキャラは凄い好みだったから残念だ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:19:16.82 ID:R+TWvyRE0.net
寸前までガチ殴りしてた奴と
何で普通に挨拶みたいな事してんだメガネ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:23:55.51 ID:mwHD9Qdm0.net
殺しあいしてた数分後にベンチで雑談してる主人公がいるアニメだし
それに部長はずっと戦場さんに言いたくても言えないことがあったっぽいからね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:24:44.96 ID:FRDKKL8v0.net
>>886
復讐なんてくだらないよねー
って、アルカが普通の人になってとりあえず区切りは付いた。
来週はオマケらしい。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:26:12.92 ID:R+TWvyRE0.net
殺した犯人を殺したい
つまり、あの島は亡霊の怨念に取り込まれて居る

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:37:54.43 ID:wA8dbAWb0.net
ガリドンやフラメンコの3倍ぐらいは面白かったよ(褒め言葉)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:38:12.78 ID:COh7ZpsxO.net
話が合わなくても見てしまう位キャラデザと作画が良すぎたのがこの作品が異様に叩かれる原因なんだろうな
萌えラノベ好きには馴染みにくい作風なだけで話自体は面白いと思う
もっと地味なキャラデザだったらひそかなコア向け良作扱いだったかもしれないと思うと残念

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:40:26.29 ID:TGdkbqnM0.net
>>867
3巻
遺跡は全部アニメ用に超ぬるくなってる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:40:56.12 ID:wuzq6HAw0.net
>>896
どこがどう面白かったんだ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:44:42.01 ID:JBAl1PWQ0.net
>>896
女の子の可愛さとアクションだけは維持してたな
おかげで最後まで付き合っちまったしw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:47:11.71 ID:ds3x681N0.net
ナニコレミタコトナイワー

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:47:44.91 ID:1e/R/Wo90.net
部長は戦場になんか憧れでも持ってるの?
いつか越えてやる!とか、名前で読んでもらった(とりあえずは認めてもらったぞ的な?)とか
視聴者目線では秘宝でブーストしただけのクソ野郎に過ぎないのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:52:04.50 ID:wA8dbAWb0.net
念願の一人暮らし!と思ったら引越し先の部屋には美少女幽霊が住んでいた!

で始まる冒頭から、ズボラで酒好き露出度高めの女大家、
隣の部屋に入居してくる美少女探偵と男の娘メイドコンビ、
幼い頃からの姉的存在で武術の師匠の女怪盗、
と作品の良し悪しは別に、むしろ萌えラノベ好きに媚び媚びな作風だと思うけどな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:53:52.41 ID:Rz57GbiZ0.net
これストーリが完結してやっと全体像が見えてくる手法でかつ
原作がまだまだ続いてる状態。

そりゃ序盤アニメ化しても意味不明で微妙にしかならんよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:55:48.88 ID:Ck2cDvRv0.net
どうせ2期ないからネタばれしてくださいな

犯人は誰なの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:58:24.30 ID:xSs/twMc0.net
なんか高級食材で不味い料理を作った様な感じだった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:59:47.10 ID:JBAl1PWQ0.net
重護はストレートな熱血主人公との差別化でああいう背景を背負わせたんだろうけど、
その分、煮え切らなくて中途半端な野郎になっちまったなあ

メガネ部長が敵だった時「例え歪んだ物でも夢を持ってる奴を殴れなかった」っつーオチになった時、
嫌〜〜〜な予感はしたんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:01:54.04 ID:kgPS2RuJO.net
犯人誰だよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:02:06.17 ID:6uRLK9mp0.net
序盤のころに長文で考察書いてたヤツとか最終回まで見て元気にしてるんだろうか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:05:56.55 ID:a6nJXGp40.net
>>904
まだ判明してない

七々々ちゃんの太もも大好きでした。ほんと色々残念無念

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:06:29.81 ID:P9hpQYeN0.net
>>896
>馴染みにくい作風なだけで話自体は面白いと思う

いやそれはない
作風がどうこうで叩かれてんじゃないのちょっとはわかれ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:06:32.18 ID:ZAsA6qUr0.net
糞過ぎる
なんでこーなったのか顛末書をだせよ
言い訳くらい聴かせて欲しいわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:06:43.71 ID:nhlyDHtw0.net
実は死んでなくて七々々コレクションで仮死状態で魂だけ抜き取られてるとか何だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:07:14.32 ID:lxYQs2Zl0.net
元から赤りんごの絵だけが存在価値だったんだっての
何を今更w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:07:29.34 ID:HHpjlWbw0.net
>>908
俺だばーか
バリバリ元気だわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:07:46.89 ID:R+TWvyRE0.net
次のアニメも心配だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:09:57.72 ID:c3LWglEpO.net
公式サイト見ててちょっと笑った
キャラソンの大トリを飾るのはダルクかよ

1七々々 2天災 3夕ちゃん 4雪姫姉さん 5ゆんちゃん 6ダルク

他に需要あるキャラいないのはわかるが男一人だけじゃねーかw
とりあえず温泉回の鼻歌のフルじゃないことを祈る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:10:16.22 ID:3afPG9NP0.net
今期の中では珍しく最後まで見た
結局ノイタミナに面白いものが
あるわけないことを再確認した

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:14:30.03 ID:OfMdDU7p0.net
>>896
とりあえず最終回を見てからまたスレに来ましょうね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:16:51.35 ID:BibhtIhVO.net
>>897
あの串刺しが超ぬるくなった結果なら原作ゆんちゃん脂肪確定か
何で普通に暮らしてんだよ
七々々ちゃんと同じで実体化してる幽霊とかなの?
原作の罠がそんなにエグいなら戦場に使い捨てられて
大怪我で辞めてった元冒険部員の娘は
「思ったより面白くなってる」とか言ってる女に本気で文句言っていい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:18:01.86 ID:R+TWvyRE0.net
女装メイド男は、結局居るだけだったw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:18:25.98 ID:JBsTOboa0.net
まだ序盤15が珍しく好感もてる主人公だと言われてたころが懐かしい
終わってみれば今期でもトップレベルの不快な主人公だったわけだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:19:58.61 ID:YywrFeHq0.net
ダルクの話に絡んでこない感は異常
もう少しどうにかならなかったんか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:21:47.55 ID:n4z29KCq0.net
>>922
まあそれを言ったら、話の本筋自体がねーじゃんって話にしかならないからねー。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:24:19.68 ID:COh7ZpsxO.net
>>898
さりげない表情台詞行動などで伏線をはり徐々に回収して人物像や世界観を説明していく手法が好き
最近は先に説明したり台詞ではっきり伝える手法が多いけど前者が好みだから

>>902
一見のキャラ像は萌えラノベ特有だけどやたらリアルな反応や行動をするのが違う部分だと思う
ダルクは男の娘だけど性的に天災を見てたり重護は親に反抗するけど身内には甘えたり二次では綺麗に見せる部分をリアルに描写するから拒否反応がでる人が多いんだと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:25:33.78 ID:JkiL/6YD0.net
今回テラリアの画面出て来たっけ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:27:13.98 ID:1tJHhfwj0.net
>さりげない表情台詞行動などで伏線をはり徐々に回収して人物像や世界観を説明していく手法が好き
別アニメの話は別スレで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:27:50.11 ID:mwHD9Qdm0.net
天災の引っ越し手伝ったり天災にご飯食べさせたり天災の推理のアシストでぬいぐるみ探してたり天災の枕になったりしてたやんダルク

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:29:06.83 ID:JBsTOboa0.net
回収された伏線?いえ知らない子ですねえ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:29:25.95 ID:0aGZKx5FO.net
録画ミオワタ
 
久々のプリン吸う音しかも3連\(^o^)/
 
まあ、じゅうご以外のキャラは皆良かったよ
境界の彼方だっけ?あれみたいだった
話は特にどうこうないけど絵が綺麗で主人公以外は良いキャラしてるっていう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:31:34.08 ID:ifz6Hwf60.net
ノイタミア枠、
こんなんで許されるのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:31:40.36 ID:v/ggzZce0.net
パチアニメだったw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:31:49.38 ID:AEUIeosQ0.net
A-1物凄い過酷らしいじゃない
死ぬ気でアニメ作って、あの出来じゃ作画班もやりきれんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:31:55.82 ID:uzjS9njf0.net
内容は微妙だけど続きは気になるアニメだったな
絵も綺麗だし個人的には良かった
2期はないだろうけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:32:52.20 ID:5j3tLhoB0.net
>>896
なんか俺と似た意見だ
可愛いキャラデザじゃなかったら他の層に支持されそう
でも人気は出ないと思うが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:34:06.27 ID:T6xOG4uZO.net
結局序盤の天災との宝箱でのイチャイチャと
雪姫ねぇさんとの好き同士だからこその喧嘩以外、なんもなかったな
七々々はもうなんか愛情うすくなった同棲相手レベルの絡みだったし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:35:52.93 ID:c3LWglEpO.net
原作だと天災に膝枕してあげてたら寝ちゃって
そのうち15に寄り掛かって15が「ちくちょー!なんでこいつは男なんだー!」って場面だったのに
アニメだとダルクと天災が絡み合って寝てる場面にされとったな
外見女の子が一緒に横になってる方が画面的に美しいという判断か
実況もキマシタワーだったし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:37:43.08 ID:VUDuFVDL0.net
最後の最後で初めて続きが気になったぞ

・・・戦場ぁw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:39:21.10 ID:bG8kL0My0.net
ツクヨミ街の連中出してもアニメ化範囲じゃ使いきれないから出さなければよかったのに
ダンジョンギミック代えまくってるのになんでこういう所だけ原作通りなんだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:40:05.81 ID:JBsTOboa0.net
TVアニメ「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」公式@nanana_tv
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」最終話いかがでしたでしょうか?
スフィアさんの歌う最終話のEDは1番ではなく2番となっていました。そして、
EDに登場したカットや、ED後の幕引きも気になりますね!
その謎は原作小説でお楽しみください!! #nanana_tv


そりゃこんなことしてればクソみたいなラノベアニメしか生産されないわけだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:41:18.04 ID:COh7ZpsxO.net
>>934
そう思ってくれた人がいて嬉しい
人気はでなそうだよね
マイナー寄りの作品なんだろうなと思う
でも自分は好きなんだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:44:53.96 ID:tPwyWAlH0.net
別に2期もOVAも要らないから、殺人犯の名前だけ教えてほしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:45:44.10 ID:wA8dbAWb0.net
肝心の七々々コレクション入手の過程が全然盛り上がらなかったのがなあ
風雲たけし城的な、昔のバラエティ番組の1コーナー程度にしか感じられなかった
命の危険もあり的なこと言ってたし、実際にヤバイ仕掛けなんだけど緊張感皆無
わりと原作準拠らしいけど、原作はどう盛り上げてるんだろう

後は七々々コレクションに対する登場人物達の扱いの軽さに当初からずっと違和感があったな
超常能力っぷりを見るに直接の使用はもちろん研究用途含めて、フツーに国家レベルの争奪戦
どころか、所有権巡って戦争が起こってもおかしくない存在に見えるのに、わりと扱いが適当という
序盤の主人公等の反応を見るに、別に超能力や超常現象がありふれてるって世界観でも無いようだし、
その辺もアニメで描写されてない説明なり設定なりあるんかね…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:45:53.09 ID:R+TWvyRE0.net
ラノベのプロモーションアニメの域を脱しなかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:46:00.16 ID:pQXxs1YC0.net
わかっちゃいたけどこの何も解決しないモヤモヤな終わり方はいただけないな
清々しいまでのB級アニメとして記憶されることだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:46:20.39 ID:YywrFeHq0.net
>>927
それ雑用係やんw

天災の助手になれるならなんかひとつぐらい秘めた特技みたいのもってるのかなーと思ったんだが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:50:07.74 ID:jVoVGujh0.net
天災ちゃんが重護の前では普通の女の子でかわいい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:50:17.95 ID:T6xOG4uZO.net
てか結局、すげぇ力持ってる七々々コレクションを
アニメの中ではバトルにしか使わなかったとか、もうね(´・ω・`)アホかと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:52:11.37 ID:9/w/6d7c0.net
>>939
>その謎は原作小説でお楽しみください!!

このアニメ見て原作読む気になる奴そうはいないと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:54:28.86 ID:pwAPl7e/0.net
一般市民の驚異的な戦闘力と知能
オーパーツがなんで大量にあるのかも謎

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:54:46.19 ID:VUDuFVDL0.net
>>その謎は原作小説でお楽しみください!!

2期は無いってことか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:55:20.04 ID:Xv2RXBPC0.net
天災が可愛いのは理解した
しかし天災も人を見る目はなかったのか、七七七に勝ちを譲ったのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:55:22.09 ID:R18YclmP0.net
ラストのあれは二期狙いなんかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:55:34.25 ID:ZZMrHB5c0.net
ダルクの存在意義が行方不明すぎるんだが。
助手言う割には助手らしいことまったくしてない、というか謎解きパートでは完全に空気だったし。
他に何か役割があったわけでもないし。

助手って天災ちゃんの性欲処理係とかそういうことなんですかね・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:56:11.01 ID:pwAPl7e/0.net
仕掛けを777が作ったとして技術が現代の科学を超えてるんだけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:57:47.98 ID:c3LWglEpO.net
>>945
助手としてなら優秀すぎて年上のお姉さんから年下の幼女までダルクを欲しがって天災が(ダルクに)キレるレベル

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:58:21.44 ID:R18YclmP0.net
立てるけどサガテレビが残ってるからこっちでいいんだよね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:59:24.81 ID:JU5qJVU80.net
天災ちゃんが可愛いだけのアニメだったな
それだけで全話みれたので不満はないです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:59:39.62 ID:PxtMvrAD0.net
>>953 実は全部ダルクたそが解決してるんだよ
天災は麻酔針で眠らされてて、ダルクたそがマイクで喋ってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:00:09.77 ID:COh7ZpsxO.net
>>956
うん
よろしくー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:00:15.09 ID:R18YclmP0.net
次スレ
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403229528/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:02:29.05 ID:wA8dbAWb0.net
>>924
>一見のキャラ像は萌えラノベ特有だけどやたらリアルな反応や行動をするのが違う部分だと思う
キャラ造形に関しては、萌え方面にもリアル志向にも振りきれなくて中途半端になってる印象
萌え媚びしないなら、そもそも男の娘メイドキャラとか必要ないしなあ。実際、ストーリー的な必然性も無いし
リアルと言っても、それこそ拒否反応が起こるほどのある種の胸の悪くなるようなリアリティがあるわけでもなし

結果、どのキャラも薄ぼんやりしてて、このキャラならではって個性があまり感じられなかった
そんな中唯一振り切ってる感のある天災だけは、個性的なキャラに仕上がってたと思う
まあなんだかんだ言いつつ、一番好きだったキャラはダルクなんだけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:06:11.37 ID:JU5qJVU80.net
アニメだけ見てるとキャラ設定にスキがありすぎて
いろいろ妄想できる点がいいとも言えるのかな
ダルクは裏で天災ちゃんの炊事洗濯風呂着替えすべてやってて
それに悦びを感じてるド変態で、、、とか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:06:14.02 ID:pwAPl7e/0.net
人の壁を超える超人
管理人 メガネの付き人

仙人の域
777

達人の域
主人公 姉さん 杉田 メガネの女

運動神経のいい凡人
メガネ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:06:32.75 ID:pgLpS6NJ0.net
ちょwwwww最後戦場どうしたwwwwwwwwwww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:10:27.99 ID:ZZMrHB5c0.net
あと味方の無能っぷりが酷いよね。基本主人公と天災ちゃんだけで全て解決出来るレベル。
まあ最後だけはメガネがちと活躍したけどさ。他は本当にいらんかった。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:12:44.04 ID:0RVrQFfw0.net
何で人助けしたくないと言ってる主人公が人助けしてるのかよくわからんかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:26:23.12 ID:g2n+aAhJ0.net
同じ糞でも、劣等生やメカクシ程のネタ要素も無い、空気のようなつまらなさのアニメだった。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:29:35.47 ID:jH9tMlkz0.net
サムライフラメンコは偉大だったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:34:01.71 ID:BibhtIhVO.net
サムメンコは「ネタしか」無かったじゃないですかー

っていうか死んだ目で死にたくない死にたくない呟いてた
あの様子がおかしいゆんちゃんの謎は原作にまる投げかよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:35:19.49 ID:Df2jAtJp0.net
サムメンコも色々ひどかったがインパクトはあった。このアニメはすぐに忘れてしまいそうでなあ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:35:45.95 ID:mwHD9Qdm0.net
サムメンコは笑って泣ける良作
比べるのは失礼だ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:40:15.90 ID:6OVUxq3j0.net
影虎って指輪の能力自ら受けておきながら
メンバーに一切報告してなかったの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:40:53.37 ID:COh7ZpsxO.net
>>942
説明はあるよ
七々々コレクションは国宝レベルだけど都市伝説とされており実在することは極限られた人しか知らないしライバルが増えない為に内密にしている
アニメでも一鶴が杖を厳重管理してたり七々々コレクションが実在してると知ってそうな重護を姉御が警戒してたり鉄くんは存在を知らない等という描写がされている

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:46:53.42 ID:tPwyWAlH0.net
魔法戦争でも親友(?)の妹が敵に攫われたのに
最終回でフォロー無しの丸投げだったし、
最近こんなレベルの低いのばっか。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:57:00.89 ID:4GdP1GXs0.net
魔法戦争は黒歴史

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:01:17.36 ID:+zqCeJVE0.net
すげー中途半端だな
まあカットしまくって、魔法戦争みたいに無理矢理に既刊詰め込みしないだけマシだけどな
つーか11話なのか、12話あればもう少し余裕あったのでは

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:09:25.83 ID:1tJHhfwj0.net
話数が足りてない感じがするってことは
ジャンプ打ち切りマンガじゃないんだし
最初から話数決まってるなかでのエピやキャラの取捨選択がおかしかったってことだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:12:48.93 ID:wA8dbAWb0.net
>>973
元七々々関係者や後に七々々コレクション探しに加わった一部の人間だけで
秘密をほぼ独占してる、って状態なのかな?
にしても、天災、ダルクとかの元々コレクション争奪に縁の無かった人間にも
あっさり存在をバラしてるし、コレクションを集めてる者同士の協定みたいなものも
無いようだし、全然秘密を保持できそうにないが…

扱いに関しては、効果の大きいものは厳重に管理されてるとして、
冒険部の備品扱いの急須とか、危険性の低いものはコメディ要素として深く考えない方がいいって感じかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:13:24.80 ID:Ck2cDvRv0.net
kadokawaのラノベのCMを見ると
いつかこんなつまらなそうな原作がアニメ化される日がくるのか・・・
って思うようになってしまった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:15:26.60 ID:0LWUxAVu0.net
キャラデザと作画の良さだけで視聴続けさせる作品だったな
キャラの性格設定が一々複雑というかわかりにくいせいで話も変に小難しい感じになってるからラノベとかを好む層には受けなさそう
円盤もお察しの結果になるだろう…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:20:29.84 ID:1tJHhfwj0.net
小難しいというより支離滅裂というのが正しい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:25:03.89 ID:ZZMrHB5c0.net
OPって意外と売れたんだろ?
円盤も意外と売れるんじゃね?(適当

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:25:25.33 ID:Sc4UJRPH0.net
天災ちゃんが名乗った相手に本名聞くのってなんだったのよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:28:36.01 ID:COh7ZpsxO.net
>>978
うん
そんなかんじ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:34:39.15 ID:3rWH9K3T0.net
>>982
尼ランのやばさとか見るにまあなるべくしてなったって結果にしかならなそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:39:56.20 ID:vmr1JiXr0.net
EDの雪姫姉さんが戦場捕まえてるシーンで隅に落ちてる七々々ちゃんの服が気になった
まあ色々気になる終わり方だったけど、原作読もうとまでは・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:43:50.02 ID:Z6/Lz5ATi.net
>>964
後輩が眼鏡とったらイケメンでびっくりデレた
ノンケからホモに覚醒して弱体化したので
ヤスの色仕掛けであっさり捕縛されたの巻

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:47:26.19 ID:09z7H69a0.net
田辺ルイが主演やるアニメは例外なく3桁爆死

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:48:03.56 ID:wTndhmJs0.net
二期あるならフジテレビ系列やめてくれ。
フジは時間通り放送することが少ないし、時間帯が中途半端。
MXで希望。
フジのノイタミナは良作がほとんどないから。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:50:09.93 ID:4u1q5j4j0.net
>>982
OP歌ってるのアイドルだし元のファンが買ったんだろうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:52:02.99 ID:zJcccI930.net
杉田、糞眼鏡相手に爽やかに去っていったのに最後に捕まってるとかダサすぎるwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:57:49.64 ID:vVq5Z9xg0.net
ノイタミナは恵まれてるだろ。話数少ないけど
全国ネットだし、おそらく予算も多そうだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:57:49.74 ID:4BpIj8bL0.net
>>989
一期でこれだけやらかしてくれたら二期で盛り返すのは絶対無理
ずっと黒歴史がついてまわるな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:58:37.95 ID:g2n+aAhJ0.net
サムメンコは企画からして、キックアスがヒットしたので真似しました。
でも明らかにパクリ過ぎたの叩かれたたから方向転換したら、
誰得な明後日の方向に飛びましただし。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:05:09.29 ID:dkjncylp0.net
結局犯人は誰なの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:08:21.02 ID:ki/Azr2v0.net
>>979
角川さんのステマは優秀だから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:08:27.95 ID:v/ggzZce0.net
ヤス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:22:40.22 ID:3rME5VJq0.net
美樹本

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:25:38.98 ID:amO3OLeH0.net
結局結末がよく解らないんだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:26:43.18 ID:VqHbJZ/G0.net
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:27:08.55 ID:VqHbJZ/G0.net
999

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:27:40.81 ID:VqHbJZ/G0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200