2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 19球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:56:34.67 ID:xAlrkWfG0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 18球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402068504/

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:39:00.63 ID:s8Kt/Ldj0.net
もう大きく評価動かないだろうから総括してしまうが(原作未読映画未見)、
全体として悪くはなかったけどもうちょっとやりようがあったんじゃないかって気はする
前半がほんとによかっただけに失速感半端ない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:39:03.97 ID:M6Xs9oy10.net
>>673
何が言いたいのかわからん
> ペコの中のヒーローの声
に対して子供のころのペコの声でいいんじゃね?と

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:40:03.06 ID:hShzX+5Y0.net
>>670
原作でも決勝戦はそこそこ描写してたしやるんじゃないかな
むしろやらなかったらキレますわ、スマイルが報われる超重要な試合なんだから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:40:02.78 ID:uNF7os2L0.net
最初は楽しく打ってた卓球が、その才能ゆえいつしか自分の為じゃなく他人の為に打ってたドラゴンが
ペコと試合するうちに忘れていた卓球の楽しさを思い出したってことなんか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:40:20.64 ID:5B9wZgtS0.net
>>672
古参ぶるのは構わないが排他的になってもアニメ界が廃れていくだけだぞ
売れてるアニメ見る限り、支えてるのはお前の言うところのヌルオタだし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:41:05.73 ID:JiC+OGBI0.net
>>680
見たまんまだけどそれが掘り下げなんやな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:41:27.67 ID:8QFflQUe0.net
>>676
そこを結果から逆算すんなww
あの時点でそんなビジョン持てる余裕はドラゴンだってねえわな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:41:41.19 ID:U8q5DV4z0.net
>>656
その他の回想シーンとも合わせると精神的なものかも
それならジジみたいな奴は間違いなく変な病気扱いするだろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:42:08.42 ID:V6wTc1tj0.net
ユリエは良いですよ
自分の正直な気持ちと向き合えないドラゴンとは対照的で
こじらせてる男子の物語という等身大のドラゴンを上手く引き出してるアイテムになってる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:42:10.76 ID:ZfRnVIAi0.net
>>678
わかる
自問自答解釈だと確かに幼少ペコ良いね

ヒーロー=ペコなのに
ペコ自身がヒーロー呼んだらそりゃ自問自答だろって感じが当時のオレ解釈

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:43:04.38 ID:7cfb0SZP0.net
>>670
チャイナとかのエピローグをくどくどやるんだよ。
多分この監督が一番力を入れるのが来週のアメオリグダグダエピローグだと思う。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:43:48.67 ID:JiC+OGBI0.net
>>683
ペコがヨーロッパ飛ぶのは前から言ってたし…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:44:08.53 ID:s8Kt/Ldj0.net
ど忘れしたんだけどユリエって何学びに英国行くんだっけ?
ガーデニング?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:45:09.01 ID:ZfRnVIAi0.net
原作未読の人もいる中で
ここで次週予想は酷やで・・・・・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:47:13.91 ID:7cfb0SZP0.net
>>690
いや、原作読んでても来週30分も使って何やるかは分からんよ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:48:03.33 ID:M6Xs9oy10.net
オリジナルで10分くらいは使うんだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:48:48.82 ID:ZozURfeU0.net
映画面白えー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:49:33.60 ID:ZfRnVIAi0.net
>>691
まあその通りそうなんだけど
バレはやっぱアレだからさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:49:48.49 ID:8QFflQUe0.net
>>688
イキって大口叩いてた頃のペコはもういねえよw
今はスマイルのとこで手一杯だろう。膝の爆弾だって怖い
少なくともドラゴンとの会話で出せるようなビジョンとは思えんすわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:49:56.09 ID:0qsKmbHa0.net
アニメはドラゴンが思い出してるセリフ
「いずれお前も知るだろう 常勝の憂い……称賛の苦痛。背負うものの重圧、孤立と苦痛…」を
ドラゴンの声で言わせてたのが100点満点だった
「いずれお前も知るだろう」は理事長じゃなくてドラゴンに言ってもらいたいと思ってたら本当にそうなってて良かった

これはドラゴンも誰かから言われたセリフであると同時に
ペコに対して言ってる・思ってるみたいで意味深なセリフだからな
映画では丸々削除だったがw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:51:04.14 ID:IBkNzY4K0.net
コマ割り演出がくど過ぎて楽しめない。
シャフトが、キャラ登場ごとに毎回シャフ度やってる感じ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:52:20.89 ID:7cfb0SZP0.net
本来なら、アニメを原作忠実にして映画をオリジナルで作ればいいのにね。
大抵アニメを実写化するとオリジナル要素満載になるでしょ。
ピンポンはアニメ化が遅かったんだな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:52:58.84 ID:V6wTc1tj0.net
映画をオリジナル満載にしたら原型がなくなるよw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:53:04.31 ID:JiC+OGBI0.net
来週は少なくとも理事長とジョーの和解はなんだかんだでありそうだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:54:51.27 ID:8QFflQUe0.net
見てて原作よりも映画を思い出すことの方が多いんだよな、全体通して
ベースは原作では映画のほうなんじゃないかしら。そこから原作寄りにもってきたような

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:54:55.17 ID:7cfb0SZP0.net
>>699
デスノートなんて酷いもんじゃん、完全にラスト変えてるしそれこそ原型ないじゃん。
実写化に許される特典なんだよ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:55:01.09 ID:ZfRnVIAi0.net
90分やそこらの映画1本じゃ
マンガ単行本何冊分の内容ほうりこめるのか?って感じよね
切り捨てるものの方が多すぎる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:55:18.72 ID:n57jqNgO0.net
ペコの膝に星が散ってるとこ良かった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:57:17.58 ID:ZozURfeU0.net
映画今更見てるけど面白過ぎるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:57:38.09 ID:V6wTc1tj0.net
特典というか実写化は大抵失敗するから見る方のハードルが低くなる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:58:46.63 ID:YINP74HU0.net
>>689
フラワーアレンジメント!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:00:50.43 ID:0qsKmbHa0.net
映画はスマイルのキャラというか言動が気に入らねえ
自分の事を応援してる片高先輩達にうるさいから黙れってスマイルはそんなキャラじゃねえだろ
2年目では応援してくれと言い出すのもチープすぎて泣ける
アクマに引導渡す時も声の調子が軽くて違和感ありまくりだった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:03:00.40 ID:9qjbsGju0.net
裏面へのタメもない、急にペコが加速する、BGMの取捨選択
一番の見せ所で、うーんこの監督の感性と俺は合わないらしい…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:03:56.12 ID:LCWolW4u0.net
ペーポーポーのペコBGM、スマイルの鼻歌が原曲なのはわかってるんだけど
やっぱ期待していたシーンに流れると違和感だよなぁ
スマイルの鼻歌の豪華版って演出は完璧だからもっと曲自体何とかならなかったものかw
ガキの鼻歌が元だからとはいえもっとなんとか・・・・!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:05:01.28 ID:LCWolW4u0.net
今まで完璧だったけど10話にしてまさかの外しちゃったなぁ
残念

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:05:26.39 ID:s8Kt/Ldj0.net
>>707
thx

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:06:06.46 ID:0qsKmbHa0.net
それぞれの媒体で一番スポットが当たっていて丁寧に描写されているキャラ
漫画→スマイル
映画→ペコ
アニメ→ドラゴン
ある意味バランスが取れてる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:07:09.32 ID:DQgq/q0I0.net
一番盛り上がる話にしないといけないのに
一番つまらない話になりましたとさ
いいかげんにしろよマジで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:07:36.15 ID:X60nIJUx0.net
曲が野暮ったいのはスマイルの鼻歌だからしょうがない
エモーショナルな高まりを演出したいならもっとかっこいいBGMにするべきだったが
きっと監督は整合性を優先したかったんだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:08:00.77 ID:8QFflQUe0.net
体感時間が3分の1以下に感じてしまった俺は認めざるを得ねえわ
ベストではないのかも知れないが今回もよかったぜ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:08:38.67 ID:sjf5e26U0.net
アクマがいなくなるのを承知で風間はスマイルを海王に勧誘していたようだけど、スマイルは
全く誘いに乗ってこなかったから海王の戦力が低下しただけだったな。
真田には「海王の名門復活のため」とか言ってたけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:08:53.49 ID:d3ROhwaa0.net
ドラゴンの父親ってドラゴンの目の前で飛び降り自殺したんか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:09:18.96 ID:B3wWMzBz0.net
さっきから単発が批判に便乗しただけのアンチコメばっかりだな
いつもどっから湧いてくるんだか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:15:15.01 ID:hgmHhVbC0.net
>>665
ありがとう。ちょっとみてみます。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:16:26.94 ID:rgOimTTQO.net
原作知らんからてっきりここでペコ負けると思ってたわー
膝が悪くてもドラゴンに勝てるぐらいの天才だったのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:17:22.76 ID:V6wTc1tj0.net
ドラゴンの親父は変なお薬を飲んで飛び降り自殺したのかもな
ってそれ映画の後のペコだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:17:59.59 ID:diPSeFUM0.net
作画がいつもと違う雰囲気出てた気がする
いい意味でも悪い意味でも

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:18:05.92 ID:+4Rtg53Q0.net
来週、団体の結果とかいらねーからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:19:51.31 ID:Axd+9LfN0.net
>>708
同じだわ
なぜか窪塚や竹中や夏木マリばかり批判されてるが映画単体で観たとき一番意味不明なのはスマイルだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:19:55.81 ID:s8Kt/Ldj0.net
ググってみたらフラワーデザインって世界では超マイナーみたいだな
俺もベルギーのダニエルオストくらいしか知らんかったわ
ダニエルオストも華道を参考にしてるって言ってたし
英国にいい学校とかあるのか?
英国といえばガーデニングだよなー

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:23:13.46 ID:M6Xs9oy10.net
一番盛り上がるところは終わっちまったからなもうどうしようもねえわこのアニメ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:23:41.12 ID:s8Kt/Ldj0.net
>>724
ウェンガの学校気になんねー?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:27:17.16 ID:Pg/gTDLH0.net
卓球ってジャンプ力必要な競技なの?
素直にペコのジャンプすげえと思ったが
卓球なんぞ旅館でお遊び程度にしかやったことねーから
プロ戦でジャンプするスーパープレイヤーが実在するのか
それともアニメ漫画の演出なのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:27:39.79 ID:YINP74HU0.net
今調べたら、コンスタンススプライってスクールは英国直営らしい
http://www.constancespry.co.jp/

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:30:20.03 ID:pmjBNCdx0.net
BGMはstorywriterがよかったです、エウレカとかぶるけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:30:42.51 ID:s8Kt/Ldj0.net
テニスでもジャンプする奴いるじゃん
まあ卓球は知らんが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:30:55.39 ID:diPSeFUM0.net
あんだけぴょんぴょん無駄に飛んでたら体力持たないって

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:35:18.66 ID:ZfRnVIAi0.net
>>729
映画版で窪塚がペコ役に抜擢された理由はジャンプ力なんだぜ?
なんせ26メートル飛べるからな
やつはガチの超人だ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:36:44.05 ID:YINP74HU0.net
先月の世界卓球みてたら結構跳ねてたw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:39:18.25 ID:i3o11N960.net
もしこのアニメが今風の絵柄だったら
腐女子の餌になったりしたんだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:39:25.52 ID:V6wTc1tj0.net
映画はその後の窪塚の振る舞いで木端微塵に破壊されてるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:41:48.49 ID:F95S1CDL0.net
>>734
でもあいつがアイキャンフライするくらい反世俗的になったのって、
ピンポン映画っていうより凶気の桜あたりが景気だよねきっと
ネトウヨブームも真っ盛りで、本人もそれがきっかけでいわゆる保守系思想とかにもすっげーかぶれだしてた頃らしい
詳細は知らんからなんともいえんが
ちな調べたらなんか今は俳優兼レゲエ歌手になってるらしい、元気なやっちゃな・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:44:32.76 ID:cUtlJChi0.net
BGMはダメなやつは何処がどうダメなのか言えよ
ただ単にダメ合わない言ってるやつは頭悪すぎだろ
ペコが本来の卓球を楽しむプレーとしてヒーローになっていくペコらしいBGMと
風間が救われて卓球を楽しむ所に飛んでいくBGMとしてめちゃくちゃ合ってたわけなんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:45:36.22 ID:F/WmkmRL0.net
>>738
凶気の桜でブレイクしたと思われがちだけどGTOの頃からあんなだぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:46:16.08 ID:F95S1CDL0.net
曲に躍動感がない、静から動に転調する感じもない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:47:04.84 ID:s8Kt/Ldj0.net
窪塚ってまだネトウヨやってるのかな?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:48:29.29 ID:ZfRnVIAi0.net
>>738
IWGPのキングに染まりすぎたのがスイッチってのがよく聞く話
共演の渡辺謙から早く役を抜きなさいって言われてたトカ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:51:26.52 ID:F95S1CDL0.net
>>742
>>742
マジか、まあ元々素質?ないとあそこまで徹底的にはならんわな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:52:48.50 ID:XEofwRhQ0.net
>>362
まあ一息で吐くには長すぎるからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:52:50.74 ID:88Mrn0BN0.net
何も知らない若い子には変な絵柄のマイナースポーツサブカルアニメと思われ
脳みそ腐ったおっさんからは原作至上、映画未満と罵られ
不憫なアニメだな全く

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:54:47.29 ID:nk70cAYk0.net
>>728
実は初戦で海王

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:57:09.42 ID:ZywuUDS60.net
神回だった

BGMは別に悪くなかった
あれは精神年齢小学生のペコが楽しんでるっていうBGMだからな
小学生っていうか童心を忘れてないって感じかな
ああいうゲームのボーナスタイムっぽいのにした理由は分かる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:57:43.09 ID:TvqLSzBO0.net
卓球シーン大変すぎるから描くの避けてんだろうなー
スポーツカー女が出まくってたのもそのせいかね

でもこれ卓球ものだからそこ逃げちゃダメでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:59:21.08 ID:XEofwRhQ0.net
原作の嫌な部分「鼻につく」が強調されてた
遊ぶならもっと遊べば良かったのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:02:00.98 ID:WB4JTifi0.net
ハマショーでの各々のクリスマスや
ペコ&おばば愛してるぜの場面&BGMとか
6話は噛み合ってて最高だったけど、今回のはすげえ場違い感あったわ
あの場面で視聴者を失笑させちゃ勿体ねぇよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:02:31.37 ID:QtJxO5zZ0.net
>>701
スマイルにバタフライジョーのことを話すタイミングが
アニメは映画と同じ遊園地デートの時

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:03:29.02 ID:80kJ400R0.net
試合、熱かったなぁ。
久々に卓球やってた頃を思い出したよ。

さぁ一本!さぁ!!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:04:47.35 ID:80kJ400R0.net
風間が丁寧に球を散らしていたり、ペコのリターンが微妙に甘くなったり、
けっこう細かく描かれてて感心したわ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:04:56.77 ID:nk70cAYk0.net
トイレにこもる理由はしっくり来たな

原作と台詞が違う部分って、監督が自分で読んだときの違和感を解消してるのかな
ドラゴン退治させてくれ → チャイナ退治させてくれ
(お前、そもそもチャイナに負けた辺りから崩れっぱなしなのにいきなり天辺?)

せいぜい振り落とされるな → 君はお薬が必要な人のようだな
(あれだけ悩めるドラゴンに飛んでる自覚があるわけ?)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:06:10.81 ID:kvPm1vUm0.net
>>739
終始単調なところだな。
ペコの急激な成長に合わせるかのようにパートが増えていくとか、リードの音が太くなっていくとか、リズムが変化していくとか、
曲自体に何らかの展開が欲しかった。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:06:52.59 ID:XEofwRhQ0.net
>>456
もともとだけどアニメでやられると赤面する
然しもっと突き抜ければ違う世界が見えそう
これは一人で臭い汗流しながら見る作品だわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:07:40.46 ID:kvPm1vUm0.net
正直冒頭のユリエとコーチの会話を削ってでも、ペコ覚醒のシーンは丁寧に描いてほしかったな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:08:13.05 ID:kvPm1vUm0.net
冒頭のユリエとコーチの会話を削ってでも、ペコ覚醒のシーンを丁寧に描いてほしかったな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:09:33.88 ID:ssyCYZPX0.net
だよな
ドラゴン的には「人は飛べない」だから、岩肌にくっついて必死で登るしかないはずだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:10:48.59 ID:F/WmkmRL0.net
結局ユリエって真田にオナニーキャラつけるためだけの存在だったのかな
ドラゴンのことはユリエ以外で掘り下げまくってたからいらないし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:15:20.22 ID:0qsKmbHa0.net
映画派って頭大丈夫か?
原作80%なぞってるのに映画要素が1%あったら映画を柱にしてることになるのかよ
当たり前の話だが映画が原作ベースにしてるからアニメと重なる部分が大半なのが当然なのに
原作にあるシーンまで映画が元とか原作乗っ取り&映画起源を主張し始めていらつく

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:16:09.12 ID:p/K30gpR0.net
やっちまいましたなあ。こりゃBOX予約キャンセルされまくるわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:17:28.10 ID:BGEGa37J0.net
海王関係のアニオリは、まさに蛇の絵に足を描き足して
蛇じゃなくなった蛇足の故事そのものだったな。
この場合竜に足を描き足して竜じゃなくなったわけで。
なんてちょっと上手いこと言ってみる。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:20:06.27 ID:ZfRnVIAi0.net
映画版にはそんなに思い入れが無いんだが
OPの最初のペコが窪塚なのはちょっとやるなと思った
しかもかなりカッコいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:21:37.57 ID:kvPm1vUm0.net
映画は長くて3時間(180分)だけど、アニメは24分×10〜12回で240分〜288分もあるから、いろいろと描き足す必要があるのはわかるけど
なんでちゃんと描くべき部分を簡潔に終わらせるのかと。
力のいれどころがわけわかめ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:21:38.44 ID:UFrUN2IE0.net
今回、評判よくないのね
確かに、先週の最後がよくて期待してたわりに「あれ?」って感じではあったけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:22:31.14 ID:BNUSYdWN0.net
大韓航空はやっちまったな・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:22:32.36 ID:WLiUENNm0.net
おもしろかった
そこんとこよろしく!のところとか反応反射のところとか素っ気ない感じで流れてちょっとあれだったけど
まぁめでたしめでたし大団円ってことで…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:23:45.26 ID:Pg/gTDLH0.net
>>734
いや映画とかの創作の話じゃなくて
実際の卓球におけるジャンプのこと

>>735
そんじゃ卓球にジャンプって有り得るのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:25:49.88 ID:aX5G/NJs0.net
なんか期待とちょっと違ったけど
オリジナルも無難に回収したし、まあまあ良かった

来週が楽しみだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:26:10.08 ID:eMUG+qVQ0.net
キモいのが連投してるだけでスレが伸びない
ところからも演出失敗って分かる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:27:27.02 ID:QtJxO5zZ0.net
竜は脚あるじゃん
西洋の竜も東洋の竜も

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:27:52.67 ID:GvBv5AT30.net
>>727
実質今回が最終回みたいなもんだよな。
来週はエピローグ

ペコ覚醒のvs風間戦は試合の演出頑張ってくれてたと思うわ。
原作読んだのがだいぶ昔なんで色々と忘れてたんで卓球を楽しむドラゴンに素直に感動したわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:28:33.20 ID:aX5G/NJs0.net
ドラゴンが卓球の楽しさを思い出すってところは原作通りで良かった
たとえば笑顔で「っしゃあ」って叫ぶところ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:28:53.90 ID:q9yhBf0l0.net
ムー子は喋らなければかわいい子。

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200