2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:25:38.11 ID:oki8O0U80.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時(全25話)
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜
■配信
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/captain-earth?cc_referrer=ch_anime
・バンダイチャンネル:http://sp.b-ch.com/titletop.php?ttl_c=4076
・楽天ShowTime:http://video.rakuten.co.jp/content/97969/#contentsInfo
・J:COM オン デマンド:http://www.myjcom.jp/tv/vod.html
・auビデオパス:http://auone.videopass.jp/pr/index.html
・ビデオマーケット:https://smt.videomarket.jp/title/title/?id=031051&cup=-VM_copyright_t031051_1&utm_source=copyright&utm_medium=seo
・SEN オンラインストア:https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/
・PlayStation(R)Store

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテンアース16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402170404/

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:27:51.07 ID:InWJRXkl0.net
そもそも人を狙ってくるくせに自分達が脱出できて襲われることは無いという自信はどこから来るのか
捕食対象なんだから裏切って全て食べられるかもしれないのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/19(木) 23:02:13.70 ID:jXIovw31P
>>761
パックさんが太鼓判を押していた。
「遊星歯車装置は地球のリビドーを吸い上げたら、別の太陽系に引っ越します。
 遊星歯車装置は地球には戻る意味がありません。なので、頃合いを見計らって脱出船は戻ればよいのです」
って

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:20:09.43 ID:e+ddCJys0.net
別に箱舟派とキルトガングは結託してるわけじゃないだろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:22:14.18 ID:b4aIf9lZ0.net
>>759
その台詞は石田キャラのだろw

>>763
マクベスとグローブが繋がってないとは限らないだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:27:49.39 ID:7XTa8C3I0.net
オープニングに出てくる白いエゴブロック、あれがアラヤかなと思った。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:29:19.62 ID:lVqG+GHo0.net
マクベス社はグローブに技術提供してるよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:32:02.74 ID:b4aIf9lZ0.net
マクベス(パック)とキルトガングは繋がってるから実質マクベスとグローブ(迎撃派以外)は繋がってるようなもん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:21:52.68 ID:YSobq72b0.net
公式サイトのキャラクターページに人と機械がただ並んでるのに違和感がある
「大地-アースエンジンインパクター-オーディナリー」
「アマラ-アマロック-天狼星」みたいにせめて一本に纏めたら分かりやすいのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:22:52.27 ID:bLscP+QN0.net
アマラがはじめて覚醒したときにタイヨウが迎撃したってことなのかな。
それよりも前にキルトガングの襲来は予見されていたってこと?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:37:43.18 ID:YSobq72b0.net
>>769
>>428などによれば
知性体(ハナ?)とライブラスター地球に来る
知性体によって人類、キルトガングの事知る
人類アースエンジン等の準備はじめる
アマラキルトガンクとして覚醒
キルトガング初めての襲来、タイヨウ迎撃に成功するも死亡

だから多分合ってる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:13:14.36 ID:2M42VlKA0.net
知性体(ハナ?)が地球に来なければキルトガングも来ないわけでいい迷惑だなw
(まぁ将来的には餌場発見!ってなったかもしれないけど)
サイバディもタイムマシン作っちゃったけどいらないや、宇宙のド田舎・地球に
封印しよーって設定だったな、試される大地、地球。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:23:24.33 ID:yHydZEJJ0.net
ハナがライブラスター撃ってたらリビドーの大量補給が保証されて
他の生命体を脅かさずにすんだのかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:38:17.18 ID:4UKNCzuL0.net
>>772
アルビオン辺りはそれで済んだかもしれないけど、アマラ達は
永遠に続く平穏に飽きて狩猟生活に戻ったかもしれないね。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:13:44.48 ID:HwuocZzD0.net
>>768
凡例になってないじゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:05:09.83 ID:WZ/tAjcei.net
>>760
アラヤの遊星サインの色は虹色だろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:49:29.55 ID:6c/uWEba0.net
電ちゃんパクったキャラがいると聞いたのです

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:03:25.32 ID:tdDGA/nz0.net
>>776
その○ちゃん知らないし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:38:06.40 ID:yHydZEJJ0.net
セツナが覚醒したら語尾が「なのです」から「なのだよ」になったら嫌だ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:23:39.53 ID:MSA5LtjfO.net
セツナ「ですだよ」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:40:28.14 ID:pKY/QhifO.net
ですだよ姉ちゃん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:51:19.54 ID:XcxMPr9x0.net
>>778
まあ、「ニダ」とか「アル」にならなければいい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:22:12.16 ID:o/f5F3xy0.net
シェイクスピア作品で関連があるのって
マクベステンペスト夏の夜の夢以外になんかある?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:35:53.72 ID:famNQ3950.net
 
衒学衒  衒
    学  学
衒学衒学衒
学  学 
衒  衒学衒

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:50:03.62 ID:w8QEmGpi0.net
キャプテンage

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:25:16.72 ID:K8R4QMOX0.net
本気で話すことないんだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:19:01.94 ID:CCyd3yXA0.net
ハナの中にライブラスター発射するで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:42:17.57 ID:LGQ/wYcn0.net
>>786
お前撃てないだろ…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:05:48.17 ID:famNQ3950.net
7 7 7
7 7 7
7 7 7

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:35:53.60 ID:qy2MLtNg0.net
2クールだってんなら14話あたりからOPED変わるんかね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:53:46.34 ID:2M42VlKA0.net
今の曲のままでもいいけどね、監督と話し合って作ったって言ってたし。
ホスト部は2クール変わらずだったね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:58:50.01 ID:M2bQ1B780.net
2期は満を持してFLOWだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:09:19.03 ID:BibhtIhVO.net
>>773
狩猟民族として文化を発展させるとマジェプリの敵みたいになるが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:28:10.31 ID:hwq/ibP/0.net
今のOPすごい好き
スタドラとは違った爽やかさがある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:30:22.05 ID:uPZXskIj0.net
OP変えてほしくないな
雰囲気にあっていて好きだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:36:33.25 ID:m0cMoefY0.net
FLOWの時もあったけどボンズ作品は
なぜ歌詞の途中からOPに使うんだろ

オリジナル版を聞いたときにスゲー違和感がw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:41:18.47 ID:plXKlS9Z0.net
いやそれボンズに限らないw
映像とかサビとかそのままじゃなかなかマッチしないんだろうな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:11.84 ID:guB7upc30.net
1分30秒にきっちりおさめるためだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:06:28.07 ID:fE9UZWFC0.net
そろそろ最終回か・・・と思ったら全25話もあるのかよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:09:52.11 ID:2M42VlKA0.net
コヤマさんがついったでブキヤのプラモの事色々いってるよー
改めて見ると確かにもげやすい腕だなw
あと○○○○○○ーと○○○○ってなんぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:17:06.96 ID:f2cqMhZ00.net
>>798
敵の紹介だけで終わったらクソアニメじゃないですか。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:27:17.94 ID:+cHmbKhp0.net
キルトガングって何万年も生きてきたらしいけど、考え方や行動に一切それを感じさせないよね
数多の星々で様々な生命体としての人生をこなしてきたはずだけど、これまでそれを描写できてない
ただの思春期のガキにしか見えない、それも地球での恨みつらみが行動の原理であるかのようにみえる

今後、以前の別の星での出来事が描写されることがあったとしても、
「何万年も生きた」キルトガングという存在につながるものではなくて、
それがよくある「前世」の因縁程度のものにしかならないんじゃないのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:38:52.99 ID:l4auNZ6X0.net
14話が第2部の締めだろうし新OPあるなら15話からかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:58:02.43 ID:QtSe7jua0.net
製作委員会にA-sketchの名前あるから
2クール目もA-sketch関連のアーティストでしょ
ONE OK ROCKとかくるんじゃね
FLOWはアミューズだけど、所属レーベルがソニー系だから今回は来ないと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:06:39.40 ID:IClLJJ0g0.net
>>801

様々な生命体として?
そんな事やってないだろ
これまでは一方的に蹂躙して来ただけのはずだし
少なくとも作中情報じゃ今の状況は初めてのイレギュラーっぽいんだけど
なんかそういうソースあるの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:26:23.49 ID:BibhtIhVO.net
>>797
アーティストのタイアップ曲のTVsizeは
わざわざ完成曲をカットするからな
逆に声優系の曲は同時に並行して作って
TVsizeを先に収録とか有るらしい
なので声優系の歌い手はTVsizeの方が歌い慣れてたりする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:04:11.11 ID:fx2NKNBj0.net
何万年も生きてる感じが伝わってこないのは同感。
そこらのガキと何も変わらない。
永遠に続く魂の牢獄とか言わせるんだったら、それだけ長い間生きてきた雰囲気くらい出してみろって感じ。
たかだか十数年くらいしか生きてないようにしか見えない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:04:49.89 ID:bLscP+QN0.net
>>770
レスサンクスでした。
となると、キルトガング側がどうやってパックやら人類側に干渉したのかが気になるね。アマラがはじめて覚醒したはずだから、それよりも前に仕掛けた者がいるはず。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:09:45.57 ID:6yfrjx140.net
>>807
マシングッドフェローとデザイナーズチャイルドはパックの指示だって言うから、
そうなるとパックが先に作られてたことになる

本体の母船からパックの設計図を送ったとかそう言うのでないの
お前は人を殺せるかって質問してたし、社長は神田がパックに殺されたのではないかと
疑い始めてるのではと思った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:24:47.23 ID:piBQLEed0.net
>>806
精神年齢は別にどうでもいいけど、みんな性格似すぎなのがツライ…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:30:50.76 ID:9fz/pncj0.net
遊星歯車装置の生きてる時間は殆どが移動時間なんじゃね?
生命体のいる星から他の星を探すのって凄まじく時間かかるだろうし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:31:35.20 ID:7O1f4KkR0.net
性格が似てるから付き合いが楽だね
さすが精神を情報化してるだけある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:32:18.69 ID:bG8kL0My0.net
エンジンシリーズが異星からの情報で手に入れたってグレートメカニックスにあったから
パックはそれ経由で生まれた技術なんだと思ってる
いずれその話もやるんじゃないか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:32:46.99 ID:12hH1B3u0.net
>>810
それなら忍耐強い性格になってそうだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:55:14.74 ID:2M42VlKA0.net
伏線でガキとして描いてるのか脚本の不出来なのかまだわからんからなぁ
なんか大ドンデン返しが来るような気もするし
いまいち敵に魅力が無いのは不出来だけどw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:58:05.74 ID:12hH1B3u0.net
>>811
タチコマ的な感じかw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:01:40.95 ID:rCwUyPZK0.net
自分の想像する性格じゃないから不出来ってのはどうなん?
「長い年月を生きてきた生命だけあって思慮深く〜」
とか言われててあれなら何言ってんの?とか思うけど
「(ほぼ)不死の俺らこそ完全な生命体。他の生物はみんな餌だぜヒャッハー!!」
で何万年、いや下手すりゃ数億数十億年生きてきた
それで生きてこれた生物ってのも別に変な話じゃないし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:06:00.91 ID:dQdSs0lS0.net
いっそ知性のないバクテリア的存在ならあの無邪気な弾け方でいい気はする

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:07:17.18 ID:lzCgeZfB0.net
やべぇいままでなんとなくで観てたけど(観てたから?)全く話がわからん…
青とピンクが仲間を覚醒させてって地球侵略してくっつー話で良いのかな?
あと造語はほどほどで頼むわ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:09:04.70 ID:s1ELDesT0.net
バクのページできてるけど割と童顔なんだな
男キャラはアマラもジンもバクもちょっと子供っぽさが残ってて
17歳と言われても納得できるデザインしてる気がする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:09:34.58 ID:1VaLlsJn0.net
>>816
想像なんて1mmもしてないよ
ただ敵キャラが揃って似たような性格ってこれ、キャラクターとして不出来じゃないの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:11:44.14 ID:xHzepPH70.net
>>816
まあそうだよな
人間が何万年も生きてどんな性格になるかなんてわからんし
そもそも人間じゃないんだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:12:24.52 ID:dQdSs0lS0.net
バク、ワイルド系かと思ったら男前系だったw
地球がどう悪夢なのか楽しみ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:12:25.52 ID:HkD/a8Hl0.net
ミッドナイトサマーズ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:15:40.11 ID:rCwUyPZK0.net
>>820
そもそも言われるほど「揃って似たような性格」に見えないからなぁ
アマラとモコの時点で他種族に興味を持つか持たないかの違いあるし

基本的に自分達最高他はカスって考え、好戦的
ってのは「種族の特徴」で性格とはまた別に考えるべきだろうし
まぁジンは性格とほぼイコールになっちゃってるけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:16:40.51 ID:N5Innw4K0.net
予告の女の子は悲惨なことになりそうだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:20:09.01 ID:xbLjQjup0.net
>>820
自分がキャラクターの違いを見分ける頭のない馬鹿って自白するのは楽しい?w

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:21:27.83 ID:1VaLlsJn0.net
>>824
>自分達最高他はカスって考え、好戦的
それ完全にキャラクターじゃんw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:21:33.88 ID:xbLjQjup0.net
>>820
自覚ないのか不出来な欠陥人間

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:23:43.98 ID:+1rj/5t00.net
>>827
マジで頭弱いんだな
キルトガングという種族が他の種族を見下していると言っているのも理解出来ないのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:28:39.43 ID:dQdSs0lS0.net
まぁもっとキャラ立てられただろうに薄い感じの敵になったのは残念だったな
榎戸はえげつなく内面を抉り込む黒さを今回は封印したのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:28:49.28 ID:1VaLlsJn0.net
まあこんなでキャラ立ってると自信持って言えるのなら、俺みたいな素人が不満言っても仕方ないか
仮にもプロが作ってるわけだしねw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:30:00.72 ID:Omyf2bFP0.net
キルトガングの性格がみんな一緒って言ってる奴って大体ヒャッハー系の一言で済ませてるし
単純に語彙が足りないお馬鹿ちゃんなんだろ
キャラの細かい違いもわからないんだから手がつけられん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:30:36.61 ID:Omyf2bFP0.net
馬鹿が馬鹿と自覚してくれたようで何より
ようやく一歩成長できたね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:31:10.09 ID:oDL/n82T0.net
不出来不出来とボキャ貧みたいね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:33:38.48 ID:1VaLlsJn0.net
細かい違いにワロタw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:34:17.51 ID:HkD/a8Hl0.net
細かい違いしかないのかw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:36:09.16 ID:sIvRP7+h0.net
アルビオンがネオトニーマジかよ…

とか言われても何にもわかりませんからwwwwwwwwwwwwww

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:36:38.73 ID:m3IZKRlU0.net
単芝の時点でお察し
今度は不出来と叩けとでも言われたのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:38:37.90 ID:dQdSs0lS0.net
だいたい敵キャラの各個性ってのは、その敵グループ内のやり取りで
際立ってくるから、後半でそういうシーンがしっかり出てくるのかね
マジェプリのウルガル(敵集団)もヒャハー系だったけど、けっこう個性は違ってた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:40:15.87 ID:WnKquLeU0.net
不出来君の理解力のなさに嫉妬

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止: 2014/06/20(金) 23:55:14.74 ID:2M42VlKA0
伏線でガキとして描いてるのか脚本の不出来なのかまだわからんからなぁ
なんか大ドンデン返しが来るような気もするし
いまいち敵に魅力が無いのは不出来だけどw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:15:40.11 ID:rCwUyPZK0
>>820 そもそも言われるほど「揃って似たような性格」に見えないからなぁ
アマラとモコの時点で他種族に興味を持つか持たないかの違いあるし
基本的に自分達最高他はカスって考え、好戦的 ってのは「種族の特徴」で性格とはまた別に考えるべきだろうし
まぁジンは性格とほぼイコールになっちゃってるけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止: 2014/06/21(土) 00:21:27.83 ID:1VaLlsJn0
>>824
>自分達最高他はカスって考え、好戦的
それ完全にキャラクターじゃんw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:42:26.62 ID:l3SiLiPE0.net
>>835
ホントに分かりやすいなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:43:07.38 ID:tJW5g+hh0.net
ジン→調子に乗ってハシャギすぎる
アイ→意外に冷静
リン→自己が確立している
セツナ→なのです

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:55:39.09 ID:EB11DArA0.net
>>825
バクのキャラ紹介の所の台詞からしてもそうなりそうだね…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:20:44.98 ID:tJW5g+hh0.net
いつの間にか2巻のジャケットも公開されてるじゃねぇか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:18:07.77 ID:EB11DArA0.net
アイ「食べちゃいたいくらい大好きなファンのために、歌うかな」
バク「この星は、悪夢だ。全部、俺が食ってやる……」

チーム食い道楽結成

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:35:16.75 ID:c+OEpqCu0.net
擁護派のアオリも十分語彙が少なくてどっちもどっち
このスレまじでヤバイわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:20:27.86 ID:HkD/a8Hl0.net
アースエンジンは2クール目から出した方が良かったんじゃないか
序盤に出てたいして活躍もないまま空白期間があるのもどうなんだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:13:52.19 ID:ohMxHezM0.net
そういやアースエンジンインパクターは7話以降出て来てないのか
2話・3話(修理できてなかったからほぼ棒立ち何もせず)・7話で
まだ三回しか戦闘してないんだなインパクター

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:42:19.47 ID:9u5x9BvS0.net
>>837
まあ言葉を知らないんじゃ仕方ないんじゃ
ちなみにネオテニーは造語じゃなく実際にある言葉だから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:45:32.80 ID:yK+3EDEh0.net
修理が必要なのは当然なんだが、どうもな。
一回戦闘するごとに、その後長期間休みますってのが繰り返されてるからうんざりする。
これから先どうするんだ。
ジンとかアイとかバクとかセツナとか、キルトガング体での襲撃が相次ぐだろうに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:14:28.45 ID:Q0axAuFI0.net
その都度修理とメンテが必要なのはどのロボットも同じだろう
現状のままにすると決まったわけでもないのにこのままと決まっているかのような物言い
想像だけで語られてもな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:23:56.18 ID:E/3kHeTl0.net
修理が必要なのは当然って言ってるのが見えないか?
それを踏まえても、今のところインパクターの扱いがうまくないからどうするのかなって話。
当然、改善されるのを期待してるに決まってるだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:41:16.17 ID:nIVZoPK70.net
アースage

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:45:28.80 ID:giiKiPNX0.net
このロボットって出撃シーン以外の印象薄いね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:00:53.85 ID:14S2LR4u0.net
嫌いじゃないファンタジー具合なのでまったり見ているが
覚醒すると消えてしまう覚醒前の子供の描写に時間割いてもなってのはある
10代だからこそそこまで意外性がないんだよな
一人(テッペイ)おかしな方向に行ったせいで続々と裏切りフラグを立てている
というなら後でおもしろくなると思うけどさ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:28:31.27 ID:587w1Nx50.net
消えはしないだろ
明らかにどいつも人間の人生の影響受けてるし
一番人に未練がなさそうなジンですら
今まで奪われるばかりだったから
今度は奪うと影響受けまくりな事言ってるし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:32:54.98 ID:LnZFB+uz0.net
>>855

消えないし後で効いてくるから
描写してるんだと気付こうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:44:19.95 ID:dQdSs0lS0.net
>>944
消えはしないけど、覚醒前はそれだけで頭いっぱい状態だったのが
覚醒後は味付け程度になるから、薄く感じるってのはあるな
戦闘自体に元の性格ならではの要素を強烈に盛り込んだら活きたんだろうけど
そこはあっさりしてるし
まぁ、グッとくることはなくても、ふわっとした感じで楽しめるからいいか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:44:26.75 ID:14S2LR4u0.net
そのほうが望む展開なのでそのほうがいいよ
歯車は言うほど皆永遠を望んでなさそうなんだよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:44:49.27 ID:dQdSs0lS0.net
944じゃない、844だw

総レス数 1012
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200