2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はエリカスが冷たい尊師を誉めて温める糞アニメ70

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:07:18.31 ID:HE/kHQaw0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

前スレ:魔法科高校の劣等生は二科生差別を取り繕う糞アニメ69
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402487291/

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:01:18.83 ID:wOwvnS3D0.net
次回作もすでに最初から「ご都合を避けた最強設定」が盛られている予感

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:02:12.89 ID:LIfRYjOR0.net
>>209
>「……何処の発展途上国にあるんですか、この学校は」
まともな突っ込みが入ってることに少し驚いた

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:11:07.47 ID:DhvpYG9s0.net
箇条書きマジックを使えば大抵のお話はご都合主義っぽく見えると思う
ただ普通は見せ方を工夫してそれを上手く盛り上げるのが作家の腕じゃないかね
バトルマンガ読んで「どうせ主人公が勝つんでしょ?ご都合主義乙!」なんて言ったら言い掛かりだよ
たとえば「どうやったら、こんな強い敵を倒せるんだろう?つーか倒せるのか?」って
読者に思わせられれば、主人公が最終的に勝利しても誰も文句言わない

多分、作者はネットの心無い批評に毒され過ぎ&他人からの評価を気にしすぎ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:13:17.39 ID:FlowGmbS0.net
あまりに不快すぎてもうネタの為ですら見るのがきつくなってきた
お前らよくこんなの見続けられるな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:13:20.64 ID:aaWPzgPj0.net
>>209
完全な自制心どころか、小学生以下の自制心だろそれ

独裁国家とかで対立候補を暗殺するとかは確かにある事はあるが
それもう選挙の意味ないよな下手すりゃ内乱とかあるレベルじゃん
学校として成り立ってねえよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:15:53.99 ID:5ofOAFc00.net
>>256
残念ながら、劣等生に強い敵はいないな
ひたすら、雑魚狩りする主人公がいるだけ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:17:01.80 ID:W2rOUKvZI.net
>>258
だよな
選挙の度に殺し合いが始まるとかどこのイスラム国家だよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:17:24.18 ID:olLFlO860.net
>>259
いつか出るらしいね、そういう敵
13巻になってもそんなの居ないけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:24:33.64 ID:1qypQmgt0.net
>>256
そんなに評価を気にするなら強い敵を出しそうなもんだけどねー

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:27:09.39 ID:MPSu552N0.net
wwさんが「こいつ(敵)tueeee」する日ははたしてやってくるんだろうか…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:32:11.43 ID:QmBxQ7Vs0.net
結果的にシバが舐めプで倒しても良いんだよ
読者や視聴者に「この敵ヤベー!」って思わせられればね
今のところ敵側がアホしかいない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:37:28.18 ID:5ofOAFc00.net
>>263
マテバと自動再生できるシバさんより強い奴か
もう、反物質生成してアンチマテリアルバーストする奴が出てきても驚かない
というか、たとえ、強い奴が出てきても少し苦戦するだけで瞬殺コースだろう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:39:09.77 ID:aCYyVRFh0.net
シバと作者の価値観が歪んでてただ気持ち悪い
一般的人間の有する価値体系とは異なる異常な感性をもってるねこの作者
これ見てると精神異常者の相手してるみたい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:39:20.00 ID:2FBpRa2H0.net
>>239
「魔法という大きな力を持って完全な自制心を発揮できる程、高校生は大人じゃない、ってことよ」

これを当の高校生に言わせる時点で変化や適応を諦めてる節があるよなあ
一歩引いて上から眺めて「こうだ」と物事決め付ける、当事者がこれじゃストーリーにならないよ
作者自身悪い意味で安定志向っつーか物事を何でも固定しないと気がすまない性質なんだろうね

創作って作者が一方的にコントロールするだけじゃダメで
キャラに振りまわされる部分が無いと予想以上のモノって絶対出来上がらないんだよな
「劣等生」一つ取ったってキャラクター全員作者の考えに従って動いてるだけで単調極まりない
例えば実技も筆記もその他諸々悉く下の下ののび太みたいなガチ劣等生出して
「オメーのどこが劣等生だよバーカ」くらい言わせて見ればいい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:40:10.35 ID:ibMKSnHK0.net
これだけ長く戦争状態にあれば世界的に反戦の機運も当然高まってくる。魔法を使えない一般人の方がはるかに多いし、
魔法使いによる支配に疑問を抱き打破しようとする者が現れてもなんの不思議も無い
まさに核兵器のそれ。道具は所詮、道具でしか無い
魔法師達の未来は声無き断末魔の叫びに満ちた…

そして始まる芝大尊師様対人類の壮絶な戦い。「真 魔法科高校の劣等生」

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:42:39.93 ID:Il1fHWiu0.net
>>209
発展途上国に失礼

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:42:48.01 ID:zZdpDnUb0.net
俺tueeeって作劇の一手段のはずなのに、これは目的にしちゃってるよね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:47:03.33 ID:Il1fHWiu0.net
まともな反魔法主義者なんて十師族にぶち殺されてるんだろうな
残ってるのは入学編で出てきたような裏に魔法師がいるような組織だけ
自作自演で反魔法主義者の評判を下げて魔法師の価値を高める
完全に終わった世界

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:47:05.33 ID:uRUgC8FuO.net
>>262
悪い意味でネットマナーに馴染んじゃってんじゃないかな、原作者?
ほら、此のスレでも「荒らしはスルー、荒らしに構う方も荒らし」ってネットマナーとして皆知ってるでしょ。
けど、原作者としては「自作品にage以外の批評や批判をして来る相手=荒らし相当な存在」と見做して
擁護合戦やムキに成っての反論は「未だ弄って遣ってる」意識で
批判の中での正論を素直に取り入れて反映させるのは「荒らしに屈した」って感覚で
原作者としては屈辱以外の何物でも無いんだろうよ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:49:04.30 ID:xZTKJeGxi.net
>>267
それなら高校生に魔法はまだ早いから、実技は教えずまず座学とモラル教育を徹底するって話になるはずだ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:50:32.77 ID:5qiMuaS60.net
しかし成人するまでに9割が失っちゃう訳で…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:51:05.82 ID:upIhb9bB0.net
登場人物の会話や独白、行動から作者が意図したものでないであろうナチュラルな下衆さが滲み出てるんだけど
やっぱこれは作者が下衆だから自然とこうなっちゃうのかね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:51:18.20 ID:5ofOAFc00.net
>>268
行き着く先は「新世界より」なんだよなあ…
攻撃抑制と愧死機構みたいに極端な管理システムは要らんけど、抑止力を設定しなかったのはミスだと思う
魔法師に対する抑止力が無い劣等星は常に相手に拳銃を突きつけてる状態だよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:54:07.76 ID:1qypQmgt0.net
>>276
魔法が絶対的な力を持ってるようには見えないけどな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:54:23.15 ID:fkjfnYFx0.net
>>235
キリコでもいたんじゃないの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:56:58.57 ID:sotcCtUkO.net
>>275
むしろゲスさに唐突感があって作者がチラつく

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:00:37.83 ID:5qiMuaS60.net
過剰なシバさんヨイショも、皆の生存戦略なんだろうな…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:01:41.47 ID:Gfoeeb/90.net
>>277
その程度の力しか持ってない連中が圧政を敷いてたら、
虐げられてる方はブッコロしたくなるだろう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:01:54.48 ID:1qypQmgt0.net
>>279
文章だと最初からゲスで卑屈なモノローグ入ってるけど
アニメだと突然意味不明なゲスで目立つ行動するから違和感ありまくりなんだよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:02:35.94 ID:uRUgC8FuO.net
>>251
>「遣る時はヤレヤレと仕方無く遣る」
>「自分への批判等を軽く流せないガキ」
>「自分が第一だが他人への思い遣りはキモウトに対して以外は無い」
>「争いを避ける知恵を出し惜しむ」

見事にwwさんに成るな。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:04:57.05 ID:+OypalWs0.net
wwさんマジかまってちゃん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:06:08.81 ID:7feajoDH0.net
>>276
学内にしても不正利用したら明確なペナルティーがあるわけでなく取り締まった側に一任されるようなもんだから抑制も何もないな
ほんと劣等星における日本は修羅の国

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:09:35.89 ID:wLbOGwqi0.net
たつやにーさんの行動の気持ち悪さはアレだよ。よく大人になって
「おれっち高校生の時はほんと子供だったよなー。いまの知識と経験を持って高校時代をやりなおせたら
ものっすごい充実した高校生活を送れるのになー」
みたいな願望をかなえてしまった感じの気持ち悪さなんだなきっと。なんであんなに気持ち悪いのかを
分析していたらそうなったw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:10:31.40 ID:1qypQmgt0.net
>>281
生徒会長の演説に対するリアクションを見るに
おそらく全国民が、アホになる強力なマインドコントロールを受けているんだろうな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:18:00.42 ID:GUS3/+Ab0.net
理想を追求せず自分の権益確保だけはする
他人の権益確保は非難する

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:18:17.67 ID:+OypalWs0.net
>>286
子供だったとは思ってなくて、現実が見えてなかったと思ってそう
絶対に高校生の時から周りは馬鹿ばかりって思い続けてきたに違いないよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:23:11.15 ID:ibMKSnHK0.net
どうして魔法が生活一般に浸透してる事にしなかったのか。極少数の異質、しかもただの兵器が平然と特権層にふんぞりかえるとか不自然極まりない。緻密( )な設定が台無しだわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:23:48.18 ID:7feajoDH0.net
>>287
実は会長もイビルアイを持ってて演説時に生徒を洗脳したんだよ
でないとあんな演説で絶賛されるのは不自然すぎる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:24:09.88 ID:5qiMuaS60.net
考えつかなかったんだろう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:25:04.39 ID:upIhb9bB0.net
永沢君みたいな性格してたのかもな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:27:39.84 ID:1rBS+f7H0.net
差別は気の持ちよう!今後も差別は見直される事無く継続します!

被差別者が拍手

完全に洗脳ですわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:36:38.41 ID:ZhRZl2jY0.net
何しろこの作者は、人権を主張するだけでサヨクだサヨクだと
叫びだす人たちの同類ですからな
人権を主張するだけでサヨクなら、アメリカ合衆国も左翼国家になっちまうぜw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:36:48.79 ID:ZJ7jlpak0.net
>>290
毎回書いてるやつの頭の中が知りたくなるからな

どうすれば、こんな無駄な設定を思いつけるのか

だいたい、人間は物事を複雑に考えるように出来ていないから、
たとえば、移動魔法一個考えて、応用ですべてすませてしまうからな。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:39:26.53 ID:Il1fHWiu0.net
>>294
戦略級精神干渉系魔法師の佐島老師の手にかかればそんなもんだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:48:55.01 ID:wTUP6yjq0.net
真っ先に自制を教えるのが教育だろうに
つか高校レベルの権威で自制心を無くすような奴が組織で役に立つとも思えないし
特に統制が必要不可欠な軍隊だと足を引っ張る要因にしかならないだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:50:58.08 ID:ql4qbFIg0.net
アニメ化したのにツイッターでダンマリになる作者も珍しいな
普通なら一話ごとに何かしらコメントがあるだろうに

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:51:34.86 ID:5qiMuaS60.net
止められてるんだろw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:54:00.56 ID:1qypQmgt0.net
きっと別アカで大暴れしてるよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:54:16.90 ID:uRUgC8FuO.net
>>299
SNSや掲示板で表に出てきたら即座に批判の嵐に見舞われるのが流石に判ってんじゃね?
山本寛と違ってエゴサして批判めいた奴には処構わず噛み付くのがライフワークって訳でも無さそうだし、佐島勤は。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:55:34.19 ID:RiuuGsOF0.net
作者のTwitterとかあったら嬉々として煽りに行っちゃう自信があるからそれで正解

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:56:21.41 ID:6uo9cV/00.net
AWの川原みたいに解説してくれたら良いのにな
それでツッコミ入りまくる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:00:50.33 ID:ibMKSnHK0.net
>>303
俺も捨て垢作って突撃するわ。奴にはどうしても言いたいことが有る

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:03:58.15 ID:wOwvnS3D0.net
>>295
だから反米だよね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:09:43.81 ID:ql4qbFIg0.net
いやいや批判を避けるために解説するんだろ・・・

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:12:30.47 ID:7feajoDH0.net
精神状態がなろう時代のままだとは断定しないが前科があるんだし編集から止められるでしょ
下手にツッコミ入れられて炎上したり執筆のモチベ下げられても困るし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:19:28.70 ID:vQbLPVcYO.net
>>307
裏話を作者がサービスで教えてくれる程度なら問題無いが(たとえば会長の昭和の青春映画のようなファッションセンスに対してリバイバルブームなんですよとか)
批判に対して反論する形で解説なんてしたらロクな事にならん
川原もそうだし去年だとガルガンティアの公式もそんな感じだった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:29:28.73 ID:AVybBMb+0.net
>>308
モチべもなにも、最新刊試しに読んでみたけど、
ストーリーが各場面の描写を継ぎ合わせただけみたいになってて、相当煮詰まってるみたいだけどな…
メディアミックスの弊害もあるのかもしれんけど、あれじゃもう読み物として成立してないよ
結局、web小説のまま続けていた方が良かったのかもしれん
まあそう考えれば佐島も電撃や角川の犠牲者ではある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:30:25.98 ID:1qypQmgt0.net
ラジオの設定説明コーナーもいらなかった
9割喪失設定は致命的

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:32:35.06 ID:+OypalWs0.net
>>310
佐島に決定権があったのに被害者はないわ、言いたいことは分かるけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:32:38.20 ID:uRUgC8FuO.net
>>304>>307>>309
そもそも原作者的には「原作誌面上で充分に低能にも解り易く事細かく解説してんだから、
今更に解らんと訊いて来る低知能の相手をして解説語る気は無いな。
アニメから来た奴は原作買って善く読み込めや!w」
と考えてそうだから、作品解説Twitterとか遣らんだろうよ。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:35:48.77 ID:wLbOGwqi0.net
魔法が軍事利用された世界で、成人すると魔法能力者のほとんどが能力を喪失するって設定で
まず思い出すのはストパンなんだが、ストパンとどうしてこんなに差がついた・・・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:36:45.73 ID:+SbaV42s0.net
>>311
その設定がないと教師不足が数年で解消されて、その結果二科生そのものがなくなってしまうからなぁw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:37:45.78 ID:7feajoDH0.net
>>310
原作未読で申し訳ないがそんなことになってるのか
まぁそんな状況な人にTwitterで質疑応答とか追い打ちかけたらもっと酷くなるんじゃないのかw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:39:49.16 ID:uRUgC8FuO.net
>>314
諸要素有るが、
戦時面で言うならストパンの方は十代入り立てなウィッチでも正規軍入隊即実戦投入されてたからってのは有るな。
其れだけ切羽詰まった対ネウロイ戦況&戦死率高けれど代替えが難しいウィッチ戦力だって説得力が有った。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:39:54.31 ID:RWwqOahC0.net
佐島の気持ち悪さが滲み出ている

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:42:47.19 ID:Bh4Z1tXI0.net
各話ごとに実況で解説して批判ネタを潰してたら
ここまでアンチスレが拡大することは無かったと思う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:44:43.33 ID:uRUgC8FuO.net
>>319
其れは其れで、多数からの真っ当な理詰めに追い詰められて火病った原作者の醜態を肴に
アンチスレ加速してたと思うがねw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:44:52.14 ID:6uo9cV/00.net
>>319
むしろアンチスレがさらに伸びる気がするんだけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:45:53.52 ID:X57ourTq0.net
>>306
反米のわりには英語で名前つけすぎじゃないですかね。
クリなんとかさんとか。
赤色王子でいいじゃないですか。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:47:44.29 ID:uRUgC8FuO.net
>>322
さるぼぼ王子が何だって?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:48:38.49 ID:QmBxQ7Vs0.net
そもそも学生が横文字のあだ名って付けるもんだろうか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:49:56.31 ID:zZdpDnUb0.net
同じ糞ダサネーミングだが鮮血の貴公子とかのほうが日本人だし違和感なかった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:50:20.64 ID:KB/7IWaqO.net
風紀業務の魔法トラブル鎮圧手段が自分専用の魔法ジャミングてどう考えても嫌がらせだな…
「なぜ魔法が使えん!? あ、アァ、俺は魔法師だぞ、魔法が無くなったら俺はァァァッ!?」
くらい錯乱して攻撃魔法無差別ぶっぱするぞ相手。それまで全部無効化したら今度は
トラウマになってマジで魔法能力喪失まであるけど慢性の魔法師不足なんじゃなかったか。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:50:38.78 ID:uRUgC8FuO.net
>>324
ヤンキー学生や暴走族でも、難しい漢字の無茶苦茶当て字で二つ名作るわな。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:51:19.33 ID:Gfoeeb/90.net
>>322
それだと共産主義国の独裁者の息子を指すみたいだなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:51:51.27 ID:upIhb9bB0.net
カーディナル☆ジョージ(本名:吉祥寺)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:52:20.42 ID:5ofOAFc00.net
>>319
論理的な解説ができなれば同じことよ
劣等生自体、説明すればするほどボロが出てくる作品だから作者の説明で納得するのは信者だけだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:53:21.58 ID:kcpz8sYu0.net
なんでか勢いあるよなー

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:53:27.93 ID:1qypQmgt0.net
>>327
自分たちのチーム名を
鯉ヘルペス
って名付けた奴のセンスを作者に分けてやりたいな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:54:25.89 ID:ZTMmvtpI0.net
俺らぁー死ぬまで“狂乱麗舞”だからよ? ビキッ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:54:36.83 ID:uRUgC8FuO.net
>>329
名前の方が 譲治(丈治、譲二、譲司、譲次、条治仗治)なら許せたんだがな。
彼の大御所声優・中田譲治氏もファン愛称は ジョージ だし。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:59:18.97 ID:RCeuiKWY0.net
この作者は自分が評価されない理解されないのは全て周りが悪いって思想みたいだけどいい年した大人なんだよな?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:59:23.50 ID:ZfH5CV0B0.net
>>321
批判ネタを潰すための解説が新たな矛盾を産み……そしてループ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:06:09.52 ID:sipH22590.net
一応、日本語の異名もある
四葉家当主な千和声の叔母さんが『夜の女王』らしい

……お水?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:07:10.78 ID:qQGFrrtc0.net
設定の追加がギャグ漫画日和のララ美リアリティみたいなんだよな…

「だーかーら!成績良くなったら1科に昇級できるだけで良いんです!」
佐島「え?そんなのリアルじゃない私はリアリティに拘りたいんです」
「教員居なくて差が開く一方のほうがリアリティないですよ!」
佐島「そうだ!成人したら9割が魔法使えなくなれば良いんですよ!」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:08:31.34 ID:RWwqOahC0.net
>>335
40代のおっさん(精神年齢は小中学生に引けを取らない)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:09:18.20 ID:GGIQXxbT0.net
WEBストックが尽きたから新刊がグダグダになってるんだろう
煮詰まってどうしょうもないから無理矢理過去の落選作引っ張り出してきた

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:17:51.65 ID:aaWPzgPj0.net
>>329
中学生時分、苗字を英語にしたら誰が一番かっこいいかを話したことあるなw
ブラック・リバーやブリッジ・ブックがそれっぽかった。あと、パディー・パディーフィールド君がウケてたな

正直そんなレベル

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:18:54.27 ID:hRp+7M5mI.net
>>309
川原のtwitterので批判に対する反論的なのってあったっけ?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:21:38.06 ID:hmuH1v7f0.net
ここまでアンチスレが伸びたアニメがあっただろうか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:45:53.14 ID:ftrDz8EdO.net
>>343
アニメ本スレも原作ラノベスレも、隔離病棟化して伸びないんだから仕方無い
そう言えば、ちわわおばさんには「極東の魔王」って異名もあったな。それと軍人の風間には「大天狗」という異名がある

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:46:54.53 ID:9ZMpWwVm0.net
復活かな?またすぐ落ちそうな気もするが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:58:03.98 ID:xpq792YwO.net
>>345
何、鯖落ちてたの?
べっかんこから覗いてる自分は普通に見れてたけれど。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:00:35.13 ID:pX81TrrB0.net
>>342
元々穴だらけな自覚があるから矛盾点に後付け設定追加してカバーしてたくらいやね
(文庫化するにあたって信者に矛盾点聞いたり、後書きに矛盾は容赦してくれって明言したり)

それでさらに矛盾量産してて火種巻いてたけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:00:42.82 ID:NVMtxQhp0.net
なんかおかしかったな
左遷先生のF5アタックか?w

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:03:04.02 ID:ajNuc5xQ0.net
>>344
> そう言えば、ちわわおばさんには「極東の魔王」って異名もあったな。それと軍人の風間には「大天狗」という異名がある
大天狗って「信用できない奴」「風見鶏、二枚舌」とかそう言うネガティブな意味もあるだが、作者は何を考えてるのやら

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:04:13.53 ID:BCVxcdAwO.net
>>347
当事の竿アンチスレでは援誤射撃と評判だったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:05:17.60 ID:RlE/4xbK0.net
板ごと落ちてたのはwwさんの仕業だった
ww「人気を認めようとしないアンチに現実を見せてやっただけだ。たいしたことじゃない」
レオ「いや、中々出来ることじゃないな」
エリカス「さすがだねー」
ビッチ会長「すばらしいわ」
キモウト「ステキですお兄様」

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:07:03.86 ID:c8XHDJCn0.net
そういやレオン出てこないな
wwさんに消されたか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:07:08.64 ID:ks+gRlxF0.net
なんで入れ替え試験を導入しないのかわからん
どうせ一科と二科とじゃ覆しようの無い差があるんだからあっても問題ないだろう?

会長「一科と二科の入れ替え試験を導入します
二科生「ワー(パチパチパチ
会長(ま、教師に教えてもらってないお前らが一科に上がるなんて無理だろうけどw)

こんな感じで差別を解消しようとしてますよってポーズをとると同時に会長の腹黒さも描けていいじゃない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:08:55.99 ID:wQ6iWMJgO.net
二つなにしても、その人の認識みたいなものだからなぁ。

リリカル的な、管理局の白い悪魔・黒狸や、
TRPGのDXみたいに、誇りある紅・不確定な切り札、とか、
変にカタカナに括らなくてもさ・・・。

まあ、深雪は「壊れた冷凍庫」、エリカは「さ迷う刃」
会長は「能面の微笑み」とかさ。

総レス数 1003
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200