2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は二科生差別を取り繕う糞アニメ69

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:15:33.03 ID:1ePMzgGx0.net
>>691
> ライトな時代劇には勧善懲悪という要素も漏れなくついてくるんだがな
> この作品、差別されてる弱者の訴えを、努力不足とか被害妄想とかせせら笑って否定してるだろうが

それは勘違いだ

勧善懲悪がもれなくついてきてたのは、その時代、そのターゲット層に阿ったに過ぎず、簡単にいえばユーザーを"気持よくする" ギミックに過ぎない。
そこにはポリシーも主張もなく、消費されるエンターテイメントとはそういうもので、正面から批判しても無駄だ。

差別されてる弱者の訴えを、努力不足とか被害妄想と切り捨てるのも、そういったニーズが確かに存在する世相の現れ。
そうでなければ売れない。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:16:45.61 ID:atPYPu3N0.net
遠山の金さんも別に権威万能って話しじゃないよな
むしろ悪役はお奉行様を侮ってる。全く怖がってない
金さんも権威に頼ったりはしないで自分で証拠集めて「フェア」に犯罪を糾弾する
桜吹雪は動かぬ証拠の象徴
そういう意味では金さんは権威よりも論理や証拠を重視する、きわめて現代的な感覚の作劇

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:17:27.02 ID:Z9PzUrb90.net
文章ならどうとでもできるだろうけどアニメになると妹がその辺のモブキャラと大差ない
いっそ常に全身から発光でもさせとけば良かったんじゃねえの
キン肉マンのフェイスフラッシュみたいに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:18:27.32 ID:atPYPu3N0.net
>>701
まあそういう奴も中にはいるんだろうよ
ただしそういう奴が一般的か?違うだろ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:20:31.45 ID:JJaVmpnb0.net
>>702
なんか無理にでも時代劇絡めて同じだの言ってる連中って
そういう部分すらまともに見てない気がするわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:22:08.14 ID:HE/kHQaw0.net
何回繰り返す気なんだろうな、時代劇からめてくるの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:22:51.91 ID:ww7aYjqV0.net
時代劇の悪役ってのは基本的に別に幕府転覆して天下取ろうとか社会変革しようって奴じゃなくて、
既存の権威権力を笠に着ていろいろ悪事するわけだから、より上位の権威権力にひれ伏すのは当然の話であって
悪役の有能さ狡猾さとは別の次元の話じゃないかな

劣等性が下っ端の悪徳魔法師が庶民を虐めるのをこらっ!てやる話なら時代劇的だけど
全然そんな話じゃないし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:23:10.21 ID:3vT6aosi0.net
なろう擁護したりアニメスタッフ擁護したり
何やらアンチスレで忙しいヤツがいてワロス

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:23:18.91 ID:7japLSr60.net
>>701
> 差別されてる弱者の訴えを、努力不足とか被害妄想と切り捨てるのも、そういったニーズが確かに存在する世相の現れ。
> そうでなければ売れない。
だったら読み違いだなあ
アニメ化で円盤の予約数が延びず原作も大して売上が加速してない現状、
そんまニーズは無かったって事だろ

むしろ、このアンチスレ含めて世間での評判の悪さを見れば、
タイトルだけ見て落ちこぼれが隠された力で差別するエリートをやっつける話だと思って見たのに裏切られた
と言う層が多かったって事だろうが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:23:41.38 ID:KN/L07mK0.net
>>703
原作者に才能がないから
ぶっちゃけ原作でも妹が珠のように美しい?さまは伝わってこないよw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:24:58.19 ID:cgMmkEMS0.net
原作の文章からキモウトのキモさは十分に伝わってくるんだがな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:25:08.42 ID:HE/kHQaw0.net
>>708
アニメスタッフを憐れんでも擁護はできんな
日頃仕事に関わってるやつが悪かったのだから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:25:27.90 ID:XEyQSkpl0.net
>>710
表現は無く評価だけだからな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:26:22.19 ID:brrjjr2/0.net
>>701
そうかもしれん
ただ、少なくともこの主人公の行動を「気持ちいい」どころか「不快」と感じる人間が多いからこそ
このスレでこれだけ批判されているわけだ

時代劇は視聴者のカタルシスに答えているうえ、大半の人が不快と感じないのに対し
劣等生は視聴者のカタルシスに答えられてなく、大半の人が不快と感じている

この違いだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:28:03.20 ID:ZV+qFK9I0.net
>>700
まぁ水戸黄門の流れだったから水戸黄門で例えたw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:29:38.73 ID:ojCRTLB20.net
>>664
ラーメンマン好き、伝説のキャメルクラッチorブロッケンラーメンは
余りに有名な残虐シーンだが不思議な懐の深さに惹かれるw

芝さんも分解だの尊師砲だのケチな事言わずに
自らの肉体駆使して物理的に分解すれば少しは人気でるかもよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:30:17.76 ID:8jPXEvOj0.net
劣等生の敵は残忍で狡猾ではなく残念で迂闊だからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:31:00.60 ID:kM0Ag5E80.net
>>712
どんなクソ原作でも放送したらあかんやろってレベルの出したら擁護は出来ないな
どこが作っても同じような結果にはなっただろうけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:31:08.95 ID:Z9PzUrb90.net
劣等生の敵なんてジュラル星人みたいなもんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:31:42.99 ID:Sms9awuh0.net
ご自慢のキモウトですら謎の絶賛評価の羅列に過ぎないし
評価同士が邪魔しあってて何言ってんの?状態だしなぁ

愛らしさと美しさって似て非なるものだから完全に別物なのに表現ごとに
それらを混ぜてるから結果として同一人物の評価になってないというオチ
あのキモウトの評価一覧を見て同一人物だと思える人は居ないよw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:32:12.28 ID:1ePMzgGx0.net
実のところ、努力不足や自分自身で作り出す劣等感、なんてフレーズには共感できる部分があるよ。
「かけっこ」に順位を付けない教育で社会に出されて、まともに生きていけるのか?
ゆとり教育世代の批判じゃないのかと不安にもなるって。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:32:53.79 ID:ZV+qFK9I0.net
ぶっちゃけ二次元美少女なんて
普通に描けば作者の技量の許す範囲で、最善の顔立ちになるんだから
「美女なんだよとにかく美女なんだよ」って言われても困るよなぁw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:32:58.08 ID:12nt08MA0.net
こんなコンプレックス丸出しの公開オナニー出版して恥ずかしくないのかね
僕ちんはコンプもちですってアッピールしてるようなもんなのにww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:35:32.33 ID:brrjjr2/0.net
>>708
この作品を叩くのはいいんだよ、劣等生アンチスレだし
実際、俺も「アレすぎて突っ込まなきゃいられねー」って思うから、スレにいるわけで
ただ、作品を叩くためにそれ以外まで巻き込んで悪く言うのは本末転倒だろう
坊主憎けりゃを地で行くと「タチの悪いアンチ」としてしか受け止められんぞ

あくまで「この作品は俺はつまらないと思う」「その理由はこうだ」ぐらいにしとけ
「俺の意見が正しい!」って事を証明するために暴れるんじゃ芝さんと同レベル

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:35:40.00 ID:Z9PzUrb90.net
遠山の金さんも黄門様もある程度歳を重ねてる大人だからこそ説得力もあるしカッコいい
芝さんはそのスペックに年齢が追い付いてないんじゃないか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:35:58.64 ID:HE/kHQaw0.net
>>718
制作会社が違えばウザさや気持ち悪さを感じる場所は変わったかもw
出来は変わらんだろうが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:37:30.57 ID:lAzILnpC0.net
>>721
何言ってるんだ。作者はゆとり教育を批判するどころか「お前らはむしろ甘やかされてる」とお説教してるんだぞ?w
なにせ劣等星ではまともな教育すらしてもらえないからなwwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:39:52.46 ID:x7ND9gIW0.net
年齢的にこの作者は自分はゆとり教育じゃないと思っているだろうしな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:40:36.17 ID:Rnt4/O4I0.net
>>724
しかし、劣等生がなろう産なのは事実だし、劣等生を評価したのもなろうだろ?
つまり、なろうという土壌に原因があると考えるのが筋だろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:41:07.34 ID:BsMyevOz0.net
>>725
そもそも芝さんの敵がそんな悪い事やってる様に見えないのが
金さんとか水戸黄門とかは罪もない人々が苦しんでる描写はあるんだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:42:52.92 ID:At1Mav9g0.net
でも結局努力しても無駄だよって言ってるけどね
家系と才能がものを言う世界だから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:43:09.49 ID:lAzILnpC0.net
>>724
なろうが劣等生に関係があるだけで叩かれてると思ってるの?
劣等生をクソだと思う人がなろうを見ればそりゃそっちもクソだと思うよ?
だって類似品しかないんだもの。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:43:14.89 ID:ux8FbI6+0.net
ゆとりという下の層を妄想して自分はそいつらより上だって優越感に浸りたいだけだから
2chでもよくいる
常に誰か見下していないと精神を保てないんだろうね

まあ実際のところゆとりと氷河期世代、佐島世代(バブル世代)にどこまでの差が
あるかって言ったら何も変わらない気がする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:43:29.63 ID:jsIkyjzd0.net
>>727
いや、>>721はたぶん、劣等生を批判してる連中がゆとり世代じゃないかと不安になっている模様

>>721
たとえあんたの共感するフレーズがあるにせよ、それを作品内で表現するのが、
試験成績一発で決まり卒業まで逆転不能な一科二科の配置(今後の努力が報われない)だの、
一科生自身も対外的にはやばいと認めてる服装の違い(被害妄想では片づけられない)だの、
全然説得力ある形で描けていないんだが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:43:40.92 ID:SMFpRh4U0.net
>>729
評価した、ってか世に出したのは電撃なんだから電撃が悪い気がする
三木の野郎は荒らしてだんまり決め込んだままだしよぉ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:44:29.52 ID:18Llom610.net
>>729
あそこは本来陽のあたる場所ではなかった
日陰で、表に出せるようなもんじゃないオリジナルや二次で溢れていた

そりゃ俺だってあそこで好きなのはあるし、金出して買ってもいいと思ってるものはある

でも今の状況はいくらなんでも変だ
正直、表の出版で出しても生き残れる気がしないものをランキングの上から出版してる感じ

つまり出版社が悪い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:44:56.10 ID:3vT6aosi0.net
>>728
ゆとり世代ではないのは確かだけど
佐島はりっぱなゆとり脳だわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:45:30.03 ID:lAzILnpC0.net
>>725
三つ子の魂百までという名セリフを知らないのかよ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:46:52.25 ID:Z9PzUrb90.net
面白い作品て敵に魅力があってこそなんだなあ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:46:56.53 ID:atPYPu3N0.net
>>733
あとはネットではよく団塊叩きもあるけど
世代の問題じゃないよな。そいつの資質の問題
どの世代にも一定割合で出現するくずってことだと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:47:37.17 ID:ux8FbI6+0.net
ゆとり脳なんてエジプト時代から定番の最近の若い者が〜を
無理矢理ゆとり教育のせいにしただけの物だからな
佐島みたいな奴はどの世代にも一定数いる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:47:37.51 ID:E2nrvsLZ0.net
>>737
売れるもん出して悪いこともなかろう
そんなもんが売れる日本の未来が明るくないとしてもだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:48:48.18 ID:E2nrvsLZ0.net
すまない、>>742のアンカは>>736のミス

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:49:21.64 ID:ZV+qFK9I0.net
劣等生はむしろ一科生下位が二科生上位に成績逆転されても
入替えすらしないんだから、競争否定してるんじゃね?w

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:50:30.63 ID:ux8FbI6+0.net
>>744
世の中は実力じゃなくてコネで決まります(キリッ
俺が駄目なのはコネがないせいです

つまり佐島が言いたいことはこう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:50:45.86 ID:wk3Je0NT0.net
>>742
多分、あんたが思っている以上になろう産は世に出ていて、
そのことごとくが爆死している

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:50:53.62 ID:lAzILnpC0.net
>>742
売れてるのかねぇ。本屋じゃ在庫の山しか見ないけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:51:19.71 ID:7japLSr60.net
そもそも一科と二科で競争も繰り上げも無く、一科に入った時点で安泰で
主人公はそれを是正するきもなく、挙げ句に「自分だけの特権科」を作って貰ってご満悦
みたいな設定じゃゆとりを超えた超ゆとり教育社会だろw

こんな環境では競争は生まれない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:52:18.95 ID:sZG976O40.net
>>744
成績の逆転で入れ替えが起こらないように2科には先生が付かないんだろ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:52:32.31 ID:HE/kHQaw0.net
現在放送中の九校戦も言ってしまえばお遊戯会

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:52:49.87 ID:brrjjr2/0.net
>>732
正直な話、なろう作品を「つまらん」てディスるのはあんまり意味ないと思う

プロは「読者が読んで面白いものを書く」のが仕事だけど、あそこは「作者が書いて面白いものを書く」趣味の場なんだよな
読む人の事は考慮されてない、つまらんのが当たり前なんだ
PIXIVやニコ動と同じで「こんなん書いてみたんだけど」って発表する場
言い方は悪いが、それこそよく言われる「妄想ノートの展示場」「作者のオナニー」だろう

ただ、物作るのって楽しいんだよ
傍から見たら稚拙なもんでもな
そしてそれを人に見せたくなるのも常
ブログに日曜大工や料理をアップしたりするのと同じレベルだ
それを「釘の打ち方が素人」とか「まずそう」とか言ってもしゃーねぇ
だから、俺はあそこはそれで別に良いと思う

むろんそれを商品として金取って売り出すとなれば
ダメだった場合その関係者は叩かれても当然だが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:53:05.03 ID:Cz5DuUnp0.net
ステルス人工衛星設定は本当に謎なんだよね。
数十万キロ先、1キロサイズの岩石を、学術組織が光学的に観測できるのに、
たかだか千キロ先、十メートルほどの人工物を、ガチの情報組織が発見できないとか。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:53:36.76 ID:Sms9awuh0.net
>>742
麻薬取引や霊感商法を賞賛するような頭の悪い擁護は止めたほうが良いぞ
麻薬だって出せば売れるけど悪くないって言い切っちゃうお子様なのか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:54:31.52 ID:lAzILnpC0.net
>>748
実力主義でも悪平等でもないからなぁ。
あえて言うなら「廃棄主義」。
金と人材を出来るだけ無駄にするためのシステムとしかいえない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:54:41.23 ID:Z9PzUrb90.net
アンパンマンですら顔が濡れてピンチになるというのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:56:09.88 ID:8jPXEvOj0.net
売れてるっていうけど提示されるのは発行部数ばかりで販売部数は良く分からないんだよな
その販売部数も確かコミックの分も入れてあるって話だし

大体売れてるなら本スレやラノベスレがもっと伸びてると思うんだけど…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:56:59.06 ID:Rnt4/O4I0.net
まあ、優生学的な血統主義で生まれた瞬間に実力差が決まってる上に
成人すると9割が使い物にならなくなる状況では競争どころか停滞するわな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:57:26.89 ID:atPYPu3N0.net
>>751
ほぼ同意なんだが、なろう連中は自分たちの方がプロ(商業出版してる人)より上だと勘違いしてる節があってな
至る所でケンカ売るからいろんな作品のファンに反感買ってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:58:13.96 ID:ChS68evU0.net
最強主人公
シスコン

う…天道…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:58:30.33 ID:sZG976O40.net
>>751
だが発表するからには見た人間に褒めてもらいたい、ポジティブに評価してもらいたい、
ってなるのも人の常。
自分が書いていて面白いものから、読者が読んで面白いものに転換してしまうもの。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:59:05.72 ID:ux8FbI6+0.net
まあでも実際売れていないんだったら韓流と一緒でいつかは限界が来ると思うよ
売れていないんだったら発行部数水増しすればするほど出版社に負のリターンが来るから
だから焼け野原になるまでしばらくは静観するしかないんじゃないかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:00:02.94 ID:7japLSr60.net
>>755
> アンパンマンですら顔が濡れてピンチになるというのに
幼稚園児から小学生向けの女児向けアイドルアニメですら挫折や努力と特訓、葛藤や友情が描かれるのにな

どうも劣等生の作者と信者は小学校低学年の女児以下のか弱いメンタルしかないらしい
ちょっとでも苦戦すると気分が悪くなって見たくも無いんだろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:00:20.38 ID:sZG976O40.net
発表された発行部数自体が嘘ならどんなに盛ってもダメージは無いんじゃないかな?w

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:00:38.55 ID:wk3Je0NT0.net
>>761
大丈夫大丈夫
すでに焼け野原だ
砂漠の中の砂金のような売れる作品は大手が抑えてて、後追いは悲惨なことになってる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:01:27.65 ID:ux8FbI6+0.net
>>763
それが事実ならそれを暴けば粉飾決済としてラノベ業界潰せるんじゃないかな?w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:02:23.70 ID:lAzILnpC0.net
>>761
その結果普通にちゃんとした面白いラノベすら出てこなくなられるのが困るんだけどな。

あ、でも俺妹やはがないみたいなのが売れちゃってる時点でもう・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:03:28.01 ID:sc23eqVu0.net
最近アニメ見てる奴ってマジで豆腐メンタル多いみたいだからなー
強い敵とかピンチとか苦悩とか本気で嫌う奴2chでも見かけるようになった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:03:46.13 ID:ZV+qFK9I0.net
>>749
教師が付かないからって必ずしも差が広がるとは限らないんだよなぁ
例えば金の力で家庭魔法教師雇って好成績収めてやったぜ
なんて事だってありうるし、才能が少し遅咲きだったら普通に逆転する

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:03:49.96 ID:q4LclS400.net
劣等生の設定はわかったし別に文句を言うつもりはない
だけどそれをタイトルに持ってきた意味がまるで理解できない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:03:52.01 ID:brrjjr2/0.net
>>758
そりゃそいつらがアホなだけだろう
ニコ動で動画が受けたから、クリエイターになったと勘違いするようなもん

劣等生作者は、レビューへの返答や読者の質問などでその辺りのアホもやってるから
作品への批判が作者へ移行しやすいのはあるだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:04:16.06 ID:ojCRTLB20.net
>>719
研が強すぎるだけでジュラル星人もある程度は成果挙げてるんだよなあ、主に病院絡みでw
魔王のカリスマをはじめ人格的に見るべき部分も多々あるし
狙ってか知らんがそこが研の畜生ぶりと絶妙なコントラストになってる点はなかなか上手いと思う

研も敵に対する容赦の無さに徹底した拘りと美学を感じるが
芝さんは自己満足をこちらに押し付けるだけの唾棄すべき存在でしかないのよね
評価はさておき作り手のセンスにおいては決定的な差があると言わざるをえないね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:04:40.16 ID:g1xOJFO/0.net
ワールドカップ楽しみだな!!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:04:52.23 ID:wk3Je0NT0.net
>>719
やつら意外とやるぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:05:46.62 ID:Sms9awuh0.net
>>758
なろう産の馬鹿作家で村上春樹に対してゴミとか喧嘩売ってるのも居たような
あの辺のファンはまともな人が多いからスルーしてくれてるけどね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:06:32.77 ID:Z9PzUrb90.net
確かに研も結構追いつめられた事あったな
キチレコで苦しんだり鳥葬にされそうになったり

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:06:43.34 ID:YOY/E8ZW0.net
>>767
強い敵とか、ピンチとかはビデオゲームでお腹いっぱいなんだろ
ああいうのはゲームのほうが乗り越えた快感がデカイし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:07:12.69 ID:9mmpLSn30.net
>>721
手を繋いでゴールとか、ほぼデマらしいよ
ゆとり教育を批判したい連中に騙されてたんだよあんた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:07:34.53 ID:lAzILnpC0.net
>>768
そういう連中にはそもそも学校教育の必要性がないじゃない。
学校教育ってのは優れた奴をさらに強化する為のものじゃなくて、劣った奴を一定のレベルまで引き上げる為の物なんだぜ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:07:41.93 ID:nJkt1UCeO.net
好きなように書き、好きなように終わらせる。
それでもいいんだよ、仲間内では。

が、それを公に出して評価された時、
受け止めるか否定するかで内容や質が変わるんだが。


昔の話題で、現状のラノベ読者は、
主人公が肯定される作品を望む傾向があるとか。
ようは、せめてラノベを読む時だけでも夢見させろよ、と。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:07:43.67 ID:CT9rznr30.net
>>767
声だけ大きい奴の非難をアフィブログが拡声器で拡散
アニメ制作側もそれを真に受けて過剰反応
騒いでるごく一部とアフィブログのために他の全員が望まない状況に

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:07:44.09 ID:atPYPu3N0.net
根本的なところ、圧倒的な強者が理屈抜きで何もかもを粉砕していく話し、というのは嫌いじゃない
お行儀よく正義を語るだけがエンタメじゃあるまいし
なんつーかもうひたすらに暴力と大爆発が見たい日ってあるじゃない?
でもせっかくロケランぶっ放せるなら相手は歩兵よりも戦車やヘリの方がいい。ぺらぺらのマンターゲットなんか燃やしてどうするんだよ
シバさんはセガールの爪の垢でも飲んでなさいってこった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:08:55.37 ID:SqCO+TIq0.net
>>765
刷るだけならやってるだろ。
ぶち上げた数字の半分も売れてれば良い方だろうがね。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:09:38.48 ID:7japLSr60.net
>>770
> ニコ動で動画が受けたから、クリエイターになったと勘違いするようなもん
そういやニコ動でクトゥルフ神話のMAD作ってた奴が、調子に乗って漫画化して破滅した奴がいたなあ
パクリMADで内輪人気が出たからと言って、世間一般で評価されるわけないのにな
全国区で勝負しなきゃいけない商業誌や地上波放送を嘗めすぎ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:09:45.28 ID:UIwHcbuV0.net
自分は基本的にみんな素人のところを批判しようとは思わないなー
劣等生が面白く無いのは作ってる人たちのせいです

なろうの人たちはあくまで内輪でやってるだけなんだし
「2chには糞スレばっかだから閉鎖しろ」とか言われるようなもんだろ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:10:05.87 ID:Z9PzUrb90.net
劣等生読者がフルメタ後半辺り読んだら死んじゃうんじゃないかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:10:17.68 ID:Rnt4/O4I0.net
>>781
>なんつーかもうひたすらに暴力と大爆発が見たい日ってあるじゃない?

そういう日はシュワルツェネッガー映画を見ると気分爽快になる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:12:27.17 ID:SMFpRh4U0.net
>>783
あれは二次創作をほぼそのまま一次創作として出すというアホな事したから叩かれたのであって内容以前の問題
結果東方やクトゥルフ、その他の作品ファンを敵に回しただけだった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:13:05.15 ID:UIwHcbuV0.net
>>783
あの人の良くないところはMAD的に他作品のキャラを使ってリプレイもどきを作ってたのに
キャラのデザイン、名前をちょいと弄って漫画にしちゃったところだと思う
そりゃ他作品のファンはいい気分にならん
オリジナル作品の方も結局ある意味元ネタがあるし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:13:05.13 ID:E2nrvsLZ0.net
>>753
合法違法、道徳的見地、いずれにしても劣等生のようなゴミ小説が麻薬のような問題をはらんでいるとは考えられんな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:13:25.68 ID:lAzILnpC0.net
>>783
あの作者就活しないで印税で食べていくと豪語してたらしいけどどうなったんだろうな・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:13:27.08 ID:brrjjr2/0.net
>>779
そこは流行り廃りだろうよ
同じ話ばっかりになってくると、奇をてらって別の流れになる話を作る奴がいる
それが面白くて多くの人に受け入れられれば、それが一ジャンルとして定着する

今の状況は、でかい川から支流がなかなか作られずどんどん濁ってきている状態に近いと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:16:46.38 ID:7japLSr60.net
>>781
> でもせっかくロケランぶっ放せるなら相手は歩兵よりも戦車やヘリの方がいい。ぺらぺらのマンターゲットなんか燃やしてどうするんだよ
芝が「俺が正義だ」と言い放てる独善的な性格だったならこれほど叩かれなかっただろうね

でも、何かしらの大義名分とか「敵の方が悪い」と言う自己正当化できる理由付けが無いと何も出来ない卑屈な性格だから芝は不愉快なんだ
他のモブキャラに芝サマはわるくないと自己弁護させて、芝本人は「仕方なかった」みたいな事やってるから実に鬱陶しい
結局、責任背負いたくないから自分から行動せず、悪役になる度胸すらないヘタレなのが芝の正体な訳で

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:17:16.94 ID:F1kEP0Hq0.net
>>759
「例え世界を敵に回しても守るべきものがある」

「世界は自分を中心に回っている、そう思ったほうが楽しい」

「俺は世界そのもの。世界がある限り俺はある」

「全ては俺という太陽にひれ伏す」

「輝いてこその太陽だ、俺は陰らない」

「太陽が素晴らしいのは塵さえも輝かせることだ」

「おいしい料理とは粋なもの、さりげなく気が利いていなければならない」

「手の込んだ料理ほど不味い、
 どんなに真実を隠そうとしても隠しきれるものじゃない」

「刃物を握る手で人を幸せにできるのは料理人だけだ」

「おばあちゃんが言っていた。
 世の中で覚えておかなければならない名前は只ひとつ。
 天の道を往き、総てを司る男。…天道総司」


自分も最初似てるなと思ったけど、言葉を思い返すと
天道とwwさんは根源にあるものが全く違うと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:18:34.03 ID:Sms9awuh0.net
>>784
2chが地上波で正式採用されたらどうよ・・・?
ゴミみたいな書き込みしてる連中の言葉がテレビのスイッチ一つで
全国で見れるようになったらさすがに閉鎖に追い込まれても仕方ない

なろうも商業出版に手を出すならまずルール作りすべきだったけど
カネを優先してとりあえず人気があるうちに誇大広告で売りさばけって
最悪の手段で世間に出ちゃったのが問題だと思うよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:18:57.24 ID:FBPjW4Pw0.net
>>652
佐島にwixoss作らせたら香月の作ったデッキで遊月を初めとする名有り達が名無しに勝ちまくって香月SUGEEEEEってだけの作品になりそうw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:19:08.14 ID:PSSqcqwQ0.net
>>774
俺は小説はゴミだと思ってるから、村上春樹も当然ゴミだと思ってるがw

ま、しょせん娯楽だからな
だから、その時面白そうなやつを読むというだけだw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:19:16.27 ID:18Llom610.net
>>793
なにか違う気がするが
お、おう…とうなずいてしまう勢いがあるな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:20:05.58 ID:18Llom610.net
>>794
電車男…ボソッ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:20:54.97 ID:sZG976O40.net
>>779
主人公が肯定される作品なら、主人公は肯定できるような人格にすべきだろう。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:21:55.75 ID:nJkt1UCeO.net
あの人の作品は、初めは好きだったが、
途中から変な違和感を感じて見るのを止めたな。
あくまで根本の「TRPG」から逸脱しはじめた印象で。


何か読み終えた時、
スッキリというか、希望が残る作品じゃ無いんだよね、劣等生って。
葛藤やピンチも、
その後の逆転や覚醒に繋げる伏線みたいなものだし。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:22:08.38 ID:Sms9awuh0.net
>>792
そこが作者本人の卑屈さが見え隠れして嫌な部分なんだよなぁ

どんな手を使おうが自分で責任を取るなら良いけど
自分ではまず口に出さずに「シバ君は悪くない」と
周りに先に言わせるどす黒さが心底ウザいしキモい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:22:36.14 ID:lAzILnpC0.net
>>794
古い話だがアタリショックを思い出す。
あれも結局目先の金に釣られて粗製濫造が横行した結果市場が崩壊したんだよなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:23:05.40 ID:E2nrvsLZ0.net
>>799
作者はそのつもりなんだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:23:12.01 ID:SMFpRh4U0.net
結局、Web小説や漫画が悪いんじゃなくて劣等生(その作品)が悪い
この内容じゃ最初から電撃から出ていても叩かれてたろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:23:37.87 ID:18Llom610.net
>>800
概ね同意だけど
後味が悪いのも良いものだ
1984年とかいいよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:25:42.87 ID:JJaVmpnb0.net
>>792
作者的にはそういうキャラにしたくないから他キャラ使ったり姑息なことやってるのに
それを誤魔化そうとする諸々の要素がより一層浮き彫りにさせるってのはね…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:27:02.77 ID:atPYPu3N0.net
>>804
ぶっちゃけ何が一番まずいって、レベルが低すぎることだと思うわ

何をやっても方向性としてダメなことはないんだよ
クリエイティブは現実的な倫理規範からも自由であるべきだし
ただしそれがなんであれ、未熟なもの、技術不足が明らかなものを賞賛してはダメだ
素人をもてはやしたジャンルはその後必ず、すさまじい衰退を迎えることは歴史が証明している
そういう意味で、こんなものをトップに掲げてるラノベ業界はウルトラやべーなんてもんじゃない
中2的に言えば終わりの始まりって奴

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:27:55.80 ID:YOY/E8ZW0.net
司波って人間失格の主人公と割と似てるんだよな
名家出身で、他人と真摯に関わろうとせず、他人を見下し続ける
だけど結末が決定的に違う。やっぱりクズにはクズの結末がお似合いだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:28:21.53 ID:ux8FbI6+0.net
売れてますよみんな買ってますよってついったで拡散すれば
流行に乗り遅れたくないみんなの話題に入りたいとかいう
ドラクエやってないと仲間外れの小学生みたいな思想の奴らが
読みもしないのに買ってくれる
実際読みもしないのに表紙買いでラノベ業界は支えられている節がある

だから映像化すると破綻がバレるラノベが多い
だけど規格外の糞にまでそんなステマをしてしまったのは失敗だったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:28:36.86 ID:Rnt4/O4I0.net
>>804
いや、普通に審査したら劣等生は真っ先に弾かれるよw
次回作も落選した作品を再利用してるだけみたいだしな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:28:46.59 ID:8jPXEvOj0.net
>>804
作者が電撃に投稿したものは予選落ちだったんですが…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:28:54.19 ID:cnvG4nJj0.net
>>664
全くのスレ違いだが浮気女に対して弱者めと罵倒するって「弱き者、汝の名は女」をネタにしてるんじゃない?
テラフォーマーズって読んだことないから、唐突にシェイクスピアネタが出てくるような作風なのか分かんないけどさ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:28:56.19 ID:brrjjr2/0.net
>>802
ファミコンなんかは粗製濫造も多かったけど、素晴らしいのも多かったから良かったんだよな
任天堂が最低ラインを引いてチェックしていたからであって、
市場自体を大事にするなら質の悪いのはラインに載せないってのも、出版元がやるべき仕事だと思うんだがな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:30:54.33 ID:SMFpRh4U0.net
>>807
まぁ、編集がキッチリ仕事しろと思うがあの三木じゃ望み薄だわな
あと劣等生を主力にしてるのは電撃だけだろ、なんであれがラノベ界の代表みたいな扱いになってるんだw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:32:30.68 ID:vnzbnOgZ0.net
だが事実カゲプロも劣等生も売れとるから困る

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:32:56.79 ID:atPYPu3N0.net
>>813
その「質」を判断できる人がいないのかもな
スポーツでもスカウトがへぼいと、どんなに金使ってもチームは弱くなっていく

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:33:15.93 ID:lAzILnpC0.net
>>813
つうか出版社の仕事なんて極論するとそれだけだよ>質の悪い作品をラインに乗せない
質を重視しないならそれこそWEB小説なり自主出版作品で良い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:36:34.49 ID:18Llom610.net
>>812
基本的にその場の勢いでいろんなネタが出てきます

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:37:22.34 ID:SMFpRh4U0.net
>>811 >>811
そういえば一度落ちてたんだったな
やっぱりダメじゃねぇかこの作品

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:38:00.99 ID:eDwP9bCJ0.net
質が悪くても愛される作品はある。
ナ○トゥ○ースとか○a○eみたくな。
劣等生は作者のゲスっぷりが透けて見えるのが辛い。
質より前の問題である。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:40:19.18 ID:18Llom610.net
ワンパンマンとかモブサイコとかこれ商業に乗せていいのかわからないレベルで絵が下手くそだけど好き

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:42:44.61 ID:ChS68evU0.net
ワンパンマンの絵って村田がやってんじゃないの?
あの人かなり絵上手いと思うが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:43:48.69 ID:BhzOdVLb0.net
ワンパンマンの絵が下手…だと…?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:46:10.37 ID:JJaVmpnb0.net
>>821
言っちゃ悪いが、大元の絵のこととか知ってるのは少ないと思うぜ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:46:20.87 ID:brrjjr2/0.net
>>819
なんで予選落ちした作品を今度は看板作品みたいに売り出すんだろうな
ネットで評判になったから改めて読んだら面白いと思ったんだろうか
それともラノベ読者はアホだからこんなのを好むと思ったのか
それともつまらねーと思うけど売れるだけ売ってやるって考えたのか

いずれにせよ「自分らには作品を見る目がありません」って言ってるようなもんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:47:16.01 ID:1ePMzgGx0.net
>>777
ほぼデマw
というからには、批判の元ネタもわかってるんだろう。
事実は事実として受け止めようよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:47:50.03 ID:9mmpLSn30.net
>>825
見る目がありませんって言ってるんだろうな
数字しか見えないと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:48:17.38 ID:8jPXEvOj0.net
>>825
だから劣等生なんかを拾ってしまったんだろう
出版に育てる気がないからすでにネットでファンが付いてるものを売り出そうなんて考える

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:48:53.56 ID:kzTvDXiu0.net
>>825
名前だけで売り出すつもりらしいな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:49:10.62 ID:BSyG81WX0.net
>>819
そのころは、ちゃんとした審査員がいたんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:49:27.04 ID:ux8FbI6+0.net
>>821
漫画はすぐ読めるから案外内容で評価される
評価に対する絵の比率はかなり低い

だけどラノベは逆
すぐ読めないから内容よりも絵の比率が非常に高い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:50:08.63 ID:ji9S/Wx60.net
原作もシナリオも禁書のパクリ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:51:48.02 ID:BSyG81WX0.net
禁書より劣化してるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:54:19.28 ID:18Llom610.net
>>823
>>823
ONEって名前の原作者自身の絵
webで公開されてるはず

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:54:51.54 ID:SMFpRh4U0.net
>>825
拾い上げたのはあの悪名高い三木だから、内容の事なんて考えてないだろうよ
Webで人気になったから拾って使い潰してやろうと思ったんじゃないの?電撃的には損はないだろうしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:55:46.27 ID:ChS68evU0.net
>>834
ああ原作者の絵のほうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:55:59.62 ID:9mmpLSn30.net
>>826
具体的にどこのどういう名前の学校でそういう教育が行われたのか、「事実」の提示を頼む

個々の学校でそういう事があった可能性もゼロでは無いので「ほぼ」と言ったけど
なぜか実際の例が確認できないんだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:01:47.44 ID:KN/L07mK0.net
>>825
ここに行きつくな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:03:56.33 ID:PSSqcqwQ0.net
それともラノベ読者はアホだからこんなのを好むと思ったのか

これについては、多少同意せざる得ないw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:04:27.76 ID:sc23eqVu0.net
三木ってヴァルヴレイヴで大恥晒してるのに
まだ名前出して偉そうにしてるの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:04:36.26 ID:LtGFLwbi0.net
好む層がおるんよね…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:04:45.31 ID:UIwHcbuV0.net
>>794
2chスレが小説、ドラマ、映画化はたまにあるけど
それを基準に2chを批判したり語られたりするのは「自分だったら」嫌だ
だからなろうを叩こうとは思わないなー
もともと「そういうつもり」では作ってない人がほとんどだと思うと

劣等生は糞だけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:06:08.78 ID:PtqFJRme0.net
つか20歳の頃になると衰えるんだから…
小学校高学年あたりから軍事教練始めて中卒で部隊配属
2年勤めたら除隊後高校無償、4年勤めたら大学無償で社会復帰していくというのが望ましい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:06:35.36 ID:ZV+qFK9I0.net
>>778
そうするとまた最初の教育機関としての
一科二科の無意味さに話が戻っちゃうんだぜ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:06:38.13 ID:Z8phyXMg0.net
なろうを叩きたい気持ちは分かるけど、どう考えてもおかしいのはなろうじゃなくて
WEB小説をそのまま出版しちゃった出版社や編集者だろ

なろうはなろうで勝手にやってりゃいいんだよ。
確かにランキング上位が酷いせいで印象悪いがw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:06:58.85 ID:sc23eqVu0.net
この原作が売れてるのってアニメ化前の話だからなー
アニメ化前のラノベ買い漁るくらいのラノベマニアって何か違うんだろうな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:09:21.57 ID:PSSqcqwQ0.net
ラノベに限らず、なんでもはずれの方が多いからな

とりあえず、アニメ化とか映画化するくらいのやつは、読めるレベルの地雷の可能性が高い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:10:00.36 ID:yM7mqdxtO.net
いかんヒートアップしすぎだ!洒落にならない!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:10:45.33 ID:SMFpRh4U0.net
>>846
ぶっちゃけ、ジャンル関わらず内容が何であれ大手(電撃)が多く宣伝したらある程度売れちゃうもんだと思うよ
どうせ神輿にするなら前期やってたストブラ辺りの方が良かったんじゃないかと思うが
あっちはテンプレに沿ってて目新しい要素はなかったが、その分特に不快感も無かったし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:11:24.50 ID:xqRQJUWC0.net
>>842
というか、別に2chは外部の第三者に評価されるために書き込んでるわけじゃなくね
なろうが不特定多数の人間に公開されている以上、シロウトダカラーとかいくら言っても
評価されること前提だからなあ
それこそそれが耐えられないなら会員制か作ってローカルディスクにでも放りこんどきゃいいわけで
劣等生の生まれた元で、劣等生と同様の気色悪さが漂ってれば多分これからも一緒に揶揄されるだろうな

なろうは叩きたくないのかもしれんが、それはお前さん自身だけなら通用するけど
いくら強要しようとしても多分無駄かと。逆に繰り返すと変に反発されるかもな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:12:01.84 ID:LtGFLwbi0.net
もうちょっとマシな所に作らせろやって不快感はあったけどなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:12:14.02 ID:atPYPu3N0.net
>>845
なろうもおかしいし出版社もおかしいでFA

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:12:20.38 ID:HE/kHQaw0.net
魔法科高校の劣等生は見る目がなく正常な大人が関与しない糞アニメ70

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:12:49.11 ID:ORmDIPuP0.net
なろうだからととやかく言うつもりはないが、ただ

>そこでスレイが目にしたのは、言葉にならない程美しい存在だった。美そのものと言うほかない存在が、キョトンとした瞳でスレイを見つめていたのだ。
>どのような美的感覚の持ち主であっても、ただ美しいと認めるほかない美。
>ただ美という概念を凝縮した存在、全てを超越した美がそこに在った。
>キョトンと目を見開いたその美が、落ち着いた表情に戻ると告げる。
>「具体的に何をしているのか私には未だ分からないけど、随分と大仰な悪戯ね、オメガ?」
>その声もまた、耳にするだけで、常人なら悦楽のあまり気絶したとしても不思議ではないような美声であった。

この文章に出会わせてくれたシーカーとそれを紹介してくれた人には感謝すらしている

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:13:45.66 ID:HE/kHQaw0.net
魔法科高校の劣等生は見る目ない故の評価されない項目列挙の糞アニメ70

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:14:42.46 ID:SMFpRh4U0.net
>>854
シーカーはなろうでも叩かれて没落した糞中の糞だからな
劣等生を数倍に酷くした上に売れていないというどうしようもないもの

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:14:47.31 ID:QpNCqgVo0.net
>>843
FF8のガーデンみたいな感じになりそうだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:15:44.67 ID:atPYPu3N0.net
>>854
具体的に何を書いているのか私には全く分からないけど、ずいぶんと大仰な文章ね、オメガ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:16:01.91 ID:xqRQJUWC0.net
>>839
ステマとか色々言われてるにしろ、実際批判なんてアーアー聞こえないって感じで売り上げという結果だけは
全てじゃないにしろ出してるみたいだし
ラノベ読者なんてチョロいと思ったとしても仕方ねえな

そろそろ大儲けできる弾が尽きてきたってのもあるのかもしれん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:17:58.45 ID:9mmpLSn30.net
>>854
ある意味、小説というものの本質をとらえていると言えるのではないだろうか
具象を完全放棄してはじめて実現できる高度な抽象性・・・
現代ラノベの抽象絵画や

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:18:05.68 ID:PSSqcqwQ0.net
シーカは1巻を読んでみたが
なんか、肝心なスパイスのかけた料理みたいな感じだったな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:18:14.87 ID:Z8phyXMg0.net
>>852
なろうはある種の受け皿だからなあ。
劣等生絡みで批判するのはまあいいけど、がっちり批判したいなら創作文芸板あたりにスレ立ててやるべきだと思うよ

所謂必要悪よ、なろうは

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:20:18.41 ID:brrjjr2/0.net
>>854
すごいなこれは・・・小学生の書いた作文か?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:20:23.62 ID:UIwHcbuV0.net
>>850
2chのスレだって不特定多数に公開されてるんだよ?
んで、スレを読んで評価した結果をレスしたりする
耐えるかどうかはまぁ人それぞれだろうけど

なろうを叩くな!って強制はするつもりはないよ
ただ自分はそういうスタンスってことを言ってるだけで
なろうという「創作を発表する場」を叩いてるのを見ると
素人創作は悪なの?と思ってしまう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:22:29.82 ID:/ryY4L8/0.net
>>854
脳が文を拒んだのは久々だ

そういえばこの作品って勧善懲悪なのか?
え?悪?善?そういう概念がこのアニメにあるのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:22:41.07 ID:LtGFLwbi0.net
つまりそのキョトンとかいうのが物凄く綺麗なわけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:23:16.62 ID:atPYPu3N0.net
>>864
あのー、言わんとすることはまあわかるんだけど
そうした同好のコミュニティの否定までは誰もしてないと思うよ。そこはあなたの被害妄想

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:24:24.75 ID:ww7aYjqV0.net
>>854
実験小説かな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:24:47.38 ID:ORmDIPuP0.net
>>865
文字通りの独善です

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:24:51.03 ID:hAJA/yZ80.net
>>865
勧シバ懲悪

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:25:13.26 ID:brrjjr2/0.net
>>850 >>864
つまらんものをつまらんと叩くのは個人の自由だからなぁ
ただ、普通一般としてごった煮で叩くのは「漫画を読んでる奴はガキ」みたいな暴論だから

そういう意見ばっかりになると、単なる難癖として今度は批判が相手にされなくなる
あるいはどっちもどっちって取られる
今でさえ「アンチと信者は似たようなもの」って言われることも多いんだから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:25:25.29 ID:HE/kHQaw0.net
魔法科高校の劣等生はwwが伸びない程叩いて踏み潰されるべき糞アニメ70

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:26:19.95 ID:YOY/E8ZW0.net
>>63
>・いわゆる「ゲーム的な」ものが好まれやすいです
> LVやステータス、魔法やスキルが存在し、職業:冒険者や、冒険者ギルドが存在するのがセオリー

美しさはステータスにしないのかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:27:45.33 ID:PSSqcqwQ0.net
>>869
独善なら独善でもう少しアクが欲しかったなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:27:52.71 ID:xqRQJUWC0.net
>>871
いや、なんでそんな関係ない他人の目気にするの?
それこそ第三者から見たら信者とアンチなんて同じものでは

そこからして不思議なんだけど
だったら「自分はそうじゃない」って力説してりゃいいじゃないんかい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:28:16.75 ID:lAzILnpC0.net
>>873
理想郷のエロSSで、魅力がステータス化されててそれに差がありすぎると
低い方は話しかけられただけでビクンビクンしてしまうという設定の作品を読んだことが・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:28:22.62 ID:/ryY4L8/0.net
独善、いいなそれ
何かあるのか期待しても、お兄様SUGEEEEEEだけしかないもんな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:29:53.59 ID:UIwHcbuV0.net
>>867
ちょっと頭冷やすよ、すまん

>>871
作品単体で叩くのはいいけど全部ひとくくりにするのはちょっと変な感じでさ
というか発表してる時点で叩かれることがあるってのは確かだししょうがないとも思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:30:08.97 ID:D/tlL4qE0.net
>>876
それはそれで調理の仕方によっては面白そうw
美しすぎてコミュニケーションとれないとか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:30:45.51 ID:LtGFLwbi0.net
独善懲悪

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:31:10.21 ID:xqRQJUWC0.net
>>864
出てくる創作内容とその嗜好はぶっ叩くけど、やるななんて決して言いません

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:31:21.30 ID:SMFpRh4U0.net
>>876
なんか菊池作品に通じるものがあるな まぁエロ作品ならエロければ細かい事は無視されるだろうw
その点劣等生は萌え要素すらないから酷い、あんな妹に萌えられるかと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:31:29.62 ID:9mmpLSn30.net
なろうを見に行きたくなってきた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:32:48.96 ID:PSSqcqwQ0.net
>>877
おそらく、その独善懲悪が

独善しましたの一文で終わるノリが問題のようなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:33:00.69 ID:HE/kHQaw0.net
>>880
独善超悪

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:33:04.18 ID:Z8phyXMg0.net
>>881
あんたの投稿読み直すとなろうそのものを叩いてるようにしか読めないよ。
ちょっときーつけな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:33:31.05 ID:YHCiKsV20.net
なろうはそもそも更新速度と話数を維持できないとランキング厳しいからな。
きちんと考えた小説はのせにくいって一面がある。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:34:06.44 ID:oYVmaBua0.net
>>854
語彙や表現力が致命的に乏しい書き手が
何とか必死になってすごい美しいんです言葉にならないほどなんですってアピールしてるのはわかる

劣等生の「美しい」の表現力に通じるところは確かにあるなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:34:45.12 ID:w7GBSJNX0.net
唯我独尊
自意識過剰
自画自賛

ぴったり来る表現は何

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:34:49.88 ID:lAzILnpC0.net
>>888
劣等生の「美しい」は他人からの評価しか書かれてない時点で根本的に別もんだけどなww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:36:02.26 ID:LtGFLwbi0.net
>>885
それ貫いてくれたら結構面白いと思うんだw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:36:51.02 ID:oYVmaBua0.net
>>890
あー確かに
劣等生は、いかに大勢の他人に高く評価されるかだけが美しさの全てだったかw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:37:11.42 ID:HE/kHQaw0.net
>>891
同感

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:37:34.65 ID:UIwHcbuV0.net
>>881
それなら同じ意見だし反論することはなにもないよ
ごめんね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:37:41.34 ID:7japLSr60.net
>>890
> 劣等生の「美しい」は他人からの評価しか書かれてない時点で根本的に別もんだけどなww
全部お世辞じゃねーの? と言ってやりたいぐらい他人の評価ばっかりなんだよな
ブサメンでも独裁者なら、恐怖で他人からイケメンと言う評価を引き出せるからねえ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:37:49.38 ID:brrjjr2/0.net
>>887
そもそもクックパッドみたいなもんだから、別にランキング狙う必要無いと思うんだけどなあ
とはいえ作品多すぎてランキングに乗らないと見てさえもらえないというジレンマもあるんだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:38:33.40 ID:CT9rznr30.net
なろうとpixivは最初から粗製濫造を目的として作られたんじゃないかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:41:01.07 ID:YOY/E8ZW0.net
文章力はさておき、過剰な美人度アピールがお話に関係あるんだろうね。三國志演義の貂蝉みたいに
劣等生は今のところそれを感じないけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:41:23.61 ID:HE/kHQaw0.net
魔法科高校の劣等生は独善超悪の一環で「ミキヒコ、俺だ」な糞アニメ70

魔法科高校の劣等生はキモウトの美しさを同性の発情で表現する糞アニメ70

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:42:13.56 ID:yQwYpDTX0.net
もうちょっとしたら録画の10話見るんだけど、オマイら見どころ教えてくれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:42:21.83 ID:Y3FDrfMq0.net
>>901なら入須冬実と伊原摩耶花は在日脱糞豚の朝鮮人
千反田えるたそは黒髪ロング美人たそ〜

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:42:27.39 ID:sZG976O40.net
でも信者の信仰心に支えられて円盤は売れちゃうんだろうなぁ、

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:42:59.74 ID:kM0Ag5E80.net
>>897
目的や成り立ちまでは別々だと思うけど
ランキング主軸でやってるサイトは得てして特定ジャンルに一極集中して
負の連鎖に陥りやすい傾向にはあるね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:43:11.17 ID:ww7aYjqV0.net
>>900
エリカス爆誕

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:43:39.55 ID:ojCRTLB20.net
>>854
文章力がドーダコーダより、自分の主張を絶対だと決め付けて他人に念入りに押し付ける
偏執ぶりに身が震える。こんな文章書く奴だから例のアイロニーコピペみたいな返信しちゃうんだろうなあ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:44:32.02 ID:pfgEI9Jb0.net
なろう叩きまではまあしょうがないとは思うが
Pixivまでいっしょくたとか手を広げすぎなんじゃないですかねえ……

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:44:41.50 ID:oYVmaBua0.net
>>898
wwさん賞賛に箔を付けてるつもりなんじゃないの?
それ以外の理由ってなんかあったのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:45:51.83 ID:pfgEI9Jb0.net
>>905
それは佐島じゃねーぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:46:31.13 ID:SMFpRh4U0.net
>>905
これ書いたの劣等生の作者ではないぞw
なおろくでもない作者というのは当たっている模様

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:46:49.33 ID:8jPXEvOj0.net
>>898
たぶん意味はない
ペットの自慢と同じ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:47:38.90 ID:oYVmaBua0.net
>>905
それは別作者の文章っすよ
なろう産ではあるが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:48:51.93 ID:LtGFLwbi0.net
坊主憎けりゃ今朝まで肉い

すまん、まきこむぞ!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:51:09.27 ID:E2nrvsLZ0.net
まあ自身で具体的に表現できないものを適当に書くところはソックリではあるなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:53:45.01 ID:p178sIRw0.net
芝くんってさ、冷たいよね

こう言った瞬間のエリカス株がかなり上がったんだけど
その直後にその冷たさが良いとか言いだした時に
ああ、やっぱりコリャだめだ

芝マンセーからは逃れられないと思ったわw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:57:05.34 ID:FV18fC/X0.net
>>909
劣等星作者は美について物理的にしっかり説明できてるな

 妹の方は人の目を惹かずにはおかない、十人が十人、百人が百人認めるに違いない可憐な美少女。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:57:29.22 ID:ZV+qFK9I0.net
>>914
その「冷たい」は「クール、冷徹」みたいな
いい意味も含んでる「冷たい」だからw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:58:10.77 ID:HE/kHQaw0.net
クール達也便

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:59:24.17 ID:/ryY4L8/0.net
>>915
どこら辺が美人なのかを説明してないんですが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:00:16.89 ID:sZG976O40.net
魔法科高校の劣等生は優しくしないと愚痴られ続ける糞アニメ70

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:01:34.89 ID:bnlXDWK20.net
魔法科高校の劣等生は「冷たい」もプラス評価な糞アニメ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:01:37.64 ID:HE/kHQaw0.net
エリカスは尊師使い荒いから

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:01:40.24 ID:yQwYpDTX0.net
>>915
その辺の描写って大藪春彦のパクリだと思ってる
十文字の筋骨がうんたらうんたんってトコも大藪の文章に似てるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:02:34.64 ID:HE/kHQaw0.net
んじゃ、たててみる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:02:52.52 ID:lV53ZGZ00.net
俺はネトウヨって部類に分けられるくらい嫌韓でホントウザイと思ってるけど、こんな基地外作者と一緒にして欲しくないわ

世界中で反日活動やってたり、反日無罪で国際法を無視して盗みを正当化したりするような傍若無人ぶりには
いつかしっぺ返しを受けろと思ってるし、俺の知らない所で勝手に半島が消滅する分には、あっそ、隣のウザイ国が消えて良かったわ
くらいにしか思わんけど

自らの手で乗り込んで消滅させたいとか、虐げる事で仕返ししてやりたいとか
そんなしょうもない願望もっとらんわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:03:40.65 ID:Z8phyXMg0.net
>>924
いや、それネットのデマあるね。
流されちゃダメあるね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:04:21.74 ID:WIE3R+q10.net
>>922
その百人の中にはじめの一歩の青木さんがいたらどうすんの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:05:21.09 ID:Iw2Cv2mu0.net
>>922
その割に激しいアクションとかメカ描写がさっぱりなのが困りものだな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:05:27.99 ID:CAdxuvKD0.net
>>917
流石お兄様!
って心から言わないと荷物渡してくれないんだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:06:07.67 ID:w7GBSJNX0.net
>>915
あなたの腕環は 麗しい。星に飾られ
百々千々(ももちぢ)の彩りの宝石を 巧みにちりばめられて。
けれど私には あなたの劔が 更に美しい。
ヴィシュヌの 聖鳥(とり)の拡げた翼のような 雷光の曲線を持ち
落日の赫い光の 怒りの中に 全き平静を保って。
それは震えている――死の最後の打撃の
苦悩の陶酔境で
生命の終局のなかでの 応えのように。
それは輝く――地上の感覚が 灼きつくされる
浄めの火の 鋭い閃きのように。
あなたの腕環は 麗わしい
星の宝石に 飾られて。
けれどあなたの劔は――おお 雷(いかづち)の神よ
最上の美しさで作り出され
見るにも 考えるにも 恐ろしいほど美しい。


とある文学者の書いた神様の美しさを称える詩と較べてみよう
佐島の文章は実直で素晴らしいよな!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:06:08.70 ID:E2nrvsLZ0.net
この作品で右左持ちだす奴は作品理解してないアホだけだろ
佐島は司波さん至上主義でその他のものは全て貶めるのが基本路線なのだから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:07:24.81 ID:srQfwJVA0.net
>>930
左右じゃなくて上下だね
作者=wwさんがすべてを見下してくださいますw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:07:52.83 ID:HE/kHQaw0.net
たてました

魔法科高校の劣等生はエリカスが冷たい尊師を誉めて温める糞アニメ70
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402574838/

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:08:56.26 ID:WIE3R+q10.net
>>924
真のネトウヨの総意は「特アとは国交断絶して今後一切未来永劫関わるな。」だからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:10:23.47 ID:CAdxuvKD0.net
>>930
まあ、どうせ便乗してネトウヨだのブサヨだの自分の主張したいだけだねw

全てがwwさんの下にしかないのがこの作品なのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:11:02.21 ID:QpNCqgVo0.net
>>924
どう頑張っても擁護しようのない糞作品と関連づけて自分の気に入らない物を叩きたいだけなんだろ

芝様かそれ以外かしか無い世界にアジアもクソもねーわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:11:51.64 ID:yQwYpDTX0.net
営業用の大きな冷蔵庫に買ってきた食料の大部分を収めた速見は、帽子とジャケットと靴を脱ぎ、金魚鉢ほどの大きなグラスに氷とジンと少量のドライ・ヴェルモットと十滴ほどのアンゴラース・ビタースをぶちこみ、フォークで掻き回した。レモンの皮を放りこむ。
一度に水呑み用グラス三杯分ほどを喉を鳴らせながら飲んだ。露が浮かんだ大きなカクテル・グラスには、まだ三分の二ほどドライ・マルテーニが残った。
速見はアルコールが回ってくると共に猛然と食欲が起こってくるのを覚えた。
テンダーロインの大きな塊りから一キロほどヘンケルの牛刀で切り取り、塩と荒挽きのブラック・ペッパーを振った。
玉ネギを二個ミジン切りにする。ガス・レンジに大きなフライパンを掛けてサラダ油を流しこむ。
煙抜きのファンを廻した。やがて、オイルが煙をあげはじめた。速見はそこに五十グラムほどの牛脂を放りこんだ。菜箸で掻き廻す。
牛脂は焦げながら溶けた。脂がはぜ、速見のシュッティング・グラスに飛び散る。フライパンのまわりからときどき炎があがった。
速見は一キロのテンダーロインをフライパンに入れた。にぎやかな音と共に、脂はさらに飛んだ。
ビーフの肉汁があまり逃げないように、三十秒ほどで速見は肉を引っくり返し、高熱で両面を硬化させた。
また三十秒ほど待ってガスを中火にし、買ってきてあったポテト・サラダに玉ねぎのミジン切りの一個分を混ぜた。
ミディアムに焼いたステーキを大皿に移し、その脇にポテト・サラダを盛りあげる。フライパンに残った牛脂と肉汁のグレーヴィに残りの玉ネギのミジン切りを放りこんで掻き回し、キツネ色に焦がした。そこにショーユと砂糖を入れて沸騰させ、日本酒を一合ほどぶちこんだ。
そうやって作ったグレーヴィ・ソースを焼けたステーキの上から流し、テーブルに運ぶ。
まだ中心部にわずかに血が残るステーキを、ナイフとフォークをいそがしく使って貪り食う。ときどき、ポテト・サラダで口の中の脂を取る。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:12:44.44 ID:w7GBSJNX0.net
だから、韓国で日本の自衛隊ボコボコにするファンタジー戦記が流行ったのと同じメンタリティなんだって
作者もその信者もそのレベルの精神にあるの
韓国人と同レベルなの、分かる?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:14:30.14 ID:lV53ZGZ00.net
だってこの作者って要はあれだろ
「おれアイツ嫌い」「こういう奴だからウザイ、アホか」って言う(思う)のは別に勝手だし人それぞれ考え方あるけど

それを自分の日記の中で、悲惨な目にあわせて死んだ設定にして悦に入っちゃうタイプだろ?
いくら人それぞれ考え方あるつっても
そりゃ流石に陰険すぎてキモチワリィよ

魔法科高校の劣等生って、作者の妄想仕返し帳っぽいんだよな、なんか匂いがさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:14:45.28 ID:PSSqcqwQ0.net
だいたい、現実の政治批判を絡めると、なんでも臭くなるなw

娯楽の政治なんておおむねちょい悪でくらいで、主人公のその時のスタンスで、
極悪にも優秀な善玉にも変わるくらいがちょうどいいなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:15:04.59 ID:srQfwJVA0.net
>>935
あえて言うなら「差別的」フィクションだわな、高慢なw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:15:06.05 ID:pfgEI9Jb0.net
面倒くさいんでそっち系の話はどうでもいいです
演説したいんならブログかツィッターでやってくださいね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:16:09.47 ID:Hhz0WQv+0.net
もうなんか劣等生関係ないスレになってきてるな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:17:44.42 ID:9mmpLSn30.net
>>932
乙です

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:17:58.97 ID:T+0Wi5Yh0.net
>>932
スレ立て乙です。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:18:42.82 ID:kM0Ag5E80.net
>>932
さすがですお兄様!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:19:25.87 ID:OeUIJOvH0.net
>>932
エリカスをファックする権利を進呈しますん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:20:24.65 ID:jXGWN8Ho0.net
しかしやっぱり騙されやすい信者が共感する作品なんだな>>ID:1ePMzgGx0


「差別されてる弱者の訴えを、努力不足とか被害妄想と切り捨てるのも、そういったニーズが確かに存在する世相の現れ」(キリリッ

「遠山の金さんでは桜吹雪に平伏し、水戸黄門では印籠に尻もちをつく敵しかいないようにね」(キリリリリット

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:21:26.98 ID:CAdxuvKD0.net
>>938
ここまで露骨にそういう空気を感じる作品ってあまりないと思う
まあ作品内でリアルで批判されたことの意趣返ししてるっぽいような描写をする作品とかは見かけたけど
キャラの言動行動含め一から十までそれを感じるのはねw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:22:28.58 ID:SjJg+g360.net
>>942
「サスガデスオニイサマ」しかない薄っぺらな作品だからしょうがないw
それはともかく>>932

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:28:26.47 ID:9mmpLSn30.net
陰険な雰囲気だけなら有川浩に迫ってる
これで実在の知人を敵のモデルにしたとかだったら完全に超えるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:29:24.80 ID:srQfwJVA0.net
>>950
たしかに図書館シリーズもかなりアレだw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:46:57.13 ID:Hhz0WQv+0.net
まあ向こうは直木賞候補って位は評価されてるけどな
佐島「俺も直木賞狙える!」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:48:29.65 ID:CAdxuvKD0.net
>>932


>>949
それしかないから、今後違うスレタイ名つけるのにも苦労し始めるんじゃないかと思ったり

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:49:47.18 ID:o7JMd0I40.net
>>932
スレタイワロタ乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:50:42.14 ID:wYtNCj7c0.net
>>897
いや、なろうやpixivみたいな巨大サイトが出来る以前と以降では全体のレベルが明らかに違う
10年前の個人サイト全盛の時のイラストと小説はほんと酷かった
上手い奴1人に数十人の下手くそが規制してるという有り様
んでその上手い奴の数自体も少ない

>>932



>>938
なんJで同級生の悪口を書き散らしてた長谷川亮太を思い出す
奴もネトウヨだったな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:52:49.71 ID:Y3FDrfMq0.net
>>947
おまえ勘違いしてるぞ
その手の時代劇でも「偽者に違いない」と襲い掛かってくる敵もいるんだよ
その場合でも実力で伏せるのがいいんだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:53:52.06 ID:w7GBSJNX0.net
>>952
ちゃうで「直木賞もらって当然!」やで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:54:02.26 ID:9mmpLSn30.net
900が近づいたらスレで出たスレタイ案をまとめるとかした方がいいんかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:57:23.72 ID:srQfwJVA0.net
>>957
取れなかったら決まり文句が炸裂するね
「直木賞では評価されないry」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:59:15.65 ID:w7GBSJNX0.net
>>959
せやろな
「狙えるかも」なんて謙虚さのかけらでもあったら、こんななんてない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:00:10.51 ID:ww7aYjqV0.net
>>932
お兄様!御曹司!尊師様!
スレタイwwww

>>950
普通にしてると思うなぁ…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:05:25.51 ID:Y3FDrfMq0.net
てかさ、SAOでオレンジギルドのやつらがキリトの特徴に気付きながらも
こんな場所にいるはずがないと集団で襲い掛かってまんまと返り討ちにあっただろ

「10秒あたり400ってとこか。 俺のレベルは78。HPは14500。
バトルヒーリングスキルによる自動回復が、10秒で600ポイントある。
何時間攻撃しても俺は倒せないよ。」

俺はSAOの中であのシーン前後が最も好きなんだよ、劣等性の気持ち良さもこれだろ
こういうのを気持ちよいと思わないやつは見るなよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:05:56.37 ID:F1kEP0Hq0.net
新起動戦機ガンダムW最終話より
ヒイロ「お前とトレーズは同じだ!弱い者を守る為に大義を振りかざす。
     しかし!それは決して弱い者を助ける事にはならない!」

ゼクス「弱者を作り出すのは強者だ!地球という強者の存在が
     コロニーという弱者を作り、追い詰めていったのだ!!」

ヒイロ「・・・俺は弱い奴が嫌いだった。奴等はいつ自分が攻撃されるのかと耐えずオドオドしていた。
     誰も信じる事が出来ず、言いたい事は何一つ言えない。そんな奴等を俺は許せない!」

ミリアルド「強者がそうさせるのだ!」

ヒイロ「ゼクス、強者など何処にも居ない!人類全てが弱者なんだ!俺もお前も弱者なんだ!!」


この先、wwさんはクリプリと言葉をぶつけ合いながら戦ったりするのかい?
やっぱライバルポジなら、普通はあるよねそういう展開

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:06:15.51 ID:YHR1Rs560.net
>>932


毎週age、sage部分だけで1週間持つとは凄いアニメだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:08:23.98 ID:G3E7tN9P0.net
>>962
そういうシーン自体が悪いとは言わん
しかしそればっかりだったら気持ち悪くなるわw
しかも主人公が優れているんじゃなくて周囲が救いようのない馬鹿ばっかりだったらなおさらだw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:13:27.33 ID:Iw2Cv2mu0.net
>>932
さすが乙ぅ様です!

>>961
職務を弁えずwwさんにネチネチ嫌味言って返り討ちでやり込められた執事なんかは
上司がモデルかwww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:13:28.87 ID:srQfwJVA0.net
悪代官より悪にしか見えない黄門様ご一行の世直しは怖いですw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:13:46.90 ID:t3kq5ZB60.net
信者は批判的意見を追い出したんだから原作スレに篭っていればいいのに。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:14:04.49 ID:Ye9eS0nx0.net
ブラジルW杯の芝の状態 最悪らしい
お兄様パワーでなんとかしてよw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:14:45.63 ID:Y3FDrfMq0.net
>>965
延々それやっててくれればいんだよ、周囲なんか学園生活を成立させるためのモブだろ
気持ち悪くなるやつは見るなよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:15:09.56 ID:rjLt65N60.net
>>962
>俺はSAOの中であのシーン前後が最も好きなんだよ

禿同
シリカ好きの俺からしても、あのシーンの前後では何発も抜いたわ
ぶっちゃけ、アスカや直葉よりも抜けるキャラだよな
そういうので気持ちよくなれない奴は見るなって感じだわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:16:31.90 ID:brrjjr2/0.net
>>965
作者はまともな正義の味方を描けないが
それ以上にまともな悪者が描けないんじゃないかと思う
ほんとうに敵が馬鹿ばっかり

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:19:24.41 ID:t3kq5ZB60.net
>>970
このスレで「調伏」したい気持ちがわからない
シヴァ神の教えを説かないとしぬの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:19:36.60 ID:Y3FDrfMq0.net
>>971
それはそれで認めるが
前とはハイディングがどうたらの部分から
後は「言っとくが俺はソロだ。 1日2日オレンジになるくらいどおって事ないぞ」
の辺までな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:19:39.33 ID:Hhz0WQv+0.net
司馬さんとかキモウトとかエリカスを悪役に書けば良い
それでいて主人公は普通の人

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:19:40.84 ID:7mH0DQbS0.net
水戸黄門も遠山の金さんも暴れん坊将軍さえ
下手に出ないといけない時はちゃんと下手に出てるんだよな

芝は常に格下のくせに文句言ってんじゃねーよって態度だし
(それがたとえ本当に目上でも)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:19:43.44 ID:wYtNCj7c0.net
>>962
あれは全員が同じスタートでなければ、理屈としては理解できた
劣等生の場合はすべてがオリジナル理論だから、どう凄いのかがわからん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:20:48.60 ID:YHR1Rs560.net
>>970
いい加減巣に帰れ。道端にうんこが落ちてたら嫌な気分になるだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:20:49.10 ID:K5xvb1RR0.net
>>970
特ア板に(東アジアnews+板に)張り付くネット右翼みたいなもんだよな
韓国や中国が嫌いならスレを見なければ良いのにね
まぁ、劣等生も韓国中国のテイストが盛り込まれている作品だけにネット右翼が蛾のように寄ってくるのは仕方ないけどさ…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:20:56.26 ID:Iw2Cv2mu0.net
ID:Y3FDrfMq0
わざと900取って次スレ立て妨害しといて「こういうのを気持ちよいと思わないやつは見るなよ(キリリッ」もないもんだ。
しかも氷菓スレ荒らしてたカスとかw
SAO引き合いに出して足引っ張ろうとしてんの?とことんゲスだね。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:21:32.76 ID:Y3FDrfMq0.net
>>972
圧倒的に強いやつにバカが絡んできてサクッと鎮圧されて
そこには何やら高度に理論的な事が展開されている、最高だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:23:08.88 ID:G3E7tN9P0.net
>>971
>そういうので気持ちよくなれない奴は見るなって感じだわ
そういうので気持ちよくなる奴はアンチスレ見るなって感じだわw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:24:17.51 ID:Y3FDrfMq0.net
>>980
そんなん全く考えてなかったよ
500くらいの時に書きたかったが次スレが落ち着くまで待てないから書かせもらった
てかアンチスレが乱立してるからとっくに立ってたと思ったぜ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:24:23.98 ID:brrjjr2/0.net
>>976
場合によっては守る人もちょくちょく死ぬし、相手の好き放題を許す描写も多い
だからこそ、最後に敵をぶっ倒すシーンでカタルシスがあるんだよな

最初の町人がチンピラに絡まれてる段階で印籠見せ
旅籠で印籠見せ、用心棒が出てきては印籠見せ
代官にも印籠見せ、周囲の町人も最初から平伏しまくってる水戸黄門見て
面白いと思う奴はあまりいないだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:28:36.41 ID:3vT6aosi0.net
やっぱり頭のおかしなヤツだったか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:28:51.70 ID:HrZcEaJ90.net
>>984
初っ端から印籠見せるがチンピラは馬鹿だから紋所の意味がわからないので

水戸黄門「この印籠に彫られている紋は由緒正しき云々かんぬんでお前らは平伏すべきだ庶民風情が」
チンピラ「それはおみそれしました〜(平身低頭)」
格さん助さん「流石ご老公!」

見たくねえ・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:28:53.34 ID:Y3FDrfMq0.net
>>982
本スレの方もどうでもいい話しかしてなくてつまんねーんだよ
この完全分離というシステムが納得いかん、おまえら楽しいのか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:29:48.47 ID:qkqcI9pt0.net
>>966
あのネチネチ具合が、こうwwさん=作者の鬱屈した感情を表してるよなーって思う
せめてもっとスマートに短く言い返せばいいのに
なんか信者的には妹に攻撃されないように云々ってフォローしたつもりなんだっけ?
こんなところでも言い訳用に使われる外部スピーカーw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:30:36.26 ID:yQwYpDTX0.net
アバンの流石お兄様
最後のみきひこ、俺だ

これ位しか印象に残らん、毎回テロリストテロリストでワンパターン杉

お風呂がちっともサービスになってない

ヤマカン監督レヴェルの作品

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:30:39.26 ID:UIwHcbuV0.net
>>987
本スレの住人はアンチのレスが目に入ったら嫌だろ
アンチも本スレのry
住み分け大事

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:31:17.42 ID:YHR1Rs560.net
しかし『芝立つや』とかネーミングセンスが神やな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:32:19.42 ID:12nt08MA0.net
シバ信者と一般+アンチの宗教戦争に突入w
価値観と思考スタイルが余りにも隔絶してるので言語による疎通が不可能w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:32:32.82 ID:3vT6aosi0.net
>>987
ぐだぐだ言ってないでさっさと本スレに帰れ
本スレ埋め立てされると発狂するくせに特攻してくんなカス

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:32:34.54 ID:brrjjr2/0.net
しかしY3FDrfMq0は>>468で劣等星物理学にツッコミ入れてるのに、いきなり信者になったのか?
この半日の間に何があったの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:33:18.25 ID:mC70iMrq0.net
>>996ならキモウトが蒸発

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:33:47.52 ID:Hhz0WQv+0.net
>>987
本スレの信者がアンチだけじゃなく一般人も追い出したから、今のアンチスレがあるんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:34:10.19 ID:BZKZZqAD0.net
(´・ω・`)そろそろペルソナ被ってもいい頃やで
(´・ω・`)能面みたいな芝さんみたいでええやろ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:34:15.32 ID:K5xvb1RR0.net
結局、在日韓国人であろう芝っさんの実力・実績を認めたくないネット右翼が喚き立てているだけなんだろ?
読んでいるこっちが恥ずかしくなるわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:34:26.96 ID:G3E7tN9P0.net
>>987
アホかww
住み分けくらいしろw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:34:41.52 ID:yQwYpDTX0.net
1000なら2期なし、打ち切り

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:34:45.82 ID:At1Mav9g0.net
1000なら俺とエリカとリンちゃんが修羅場

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200