2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 62

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:04:53.49 ID:jfyQ/in50.net
明らかにモーションやパルレの作り込み様が他二匹とは違うし、専用技も2つで夢特性含め対戦での性能も抜きん出てる
どのあたりで出演が決まったかは分からないが一番人気になるよう作ってある気はした>ゲッコウガ
アニメでもケロマツが御三家中で主役的な位置にいるしね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:07:08.59 ID:cjmpA21FO.net
声優の声の具合まで気にしたらいよいよ声優の立場からしたらたまったものじゃない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:14:42.75 ID:XaaAwksC0.net
>>876
二足歩行忍者ってのも国内外問わず人気ありそうなモチーフだしね

>>874
なるほど
それだけ自信あるってこはやっぱ本気で売り込んでるんだろうな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:20:39.19 ID:Y61YcQZg0.net
>>877
いやむしろそこをちゃんと出来ないのは駄目だろプロなんだから
キャラの役決めみたいな中の人が決められるわけじゃないことに文句言うのは違うと思うが
声が掠れて出てないとか声色がおかしいとかは正統なツッコミでしょ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:36:14.15 ID:c6Ec6Rg70.net
ゲッコウガって御三家なだけで推してるイメージは無いけどな

本当のゴリ押しはルカリオ、ゲーム道中のイベントにやたらと出しゃばってくるし
映画でベラベラ喋り出すわまたアニメに出てくるわで凄まじいマーケティングを感じる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:38:31.59 ID:cDsPCwG00.net
XYのマイチェン出たら、男主人公のカルムはもうなくしてもいいかもな
どうせアニメにも出ないんだし、ファンも出ることなんか期待されてもいないんだしね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:41:40.09 ID:2mrlZj2L0.net
ゲッコウガはアニメでの活躍にも期待してるわ
国内外で人気のあるキャラだからサトシのケロマツも進化しないってことはないだろう
とか思ってても普通に進化しなかったりするのがアニポケの凄い所だが
冨岡脚本のガチ忍者バトルとか考えただけで興奮するから何とか実現してほしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:47:54.79 ID:F7T5kWOF0.net
ゲッコウガは今後推しが本格化してくる可能性は十分にある
ルカリオはどっちかというと好きなはずなんだけど推されすぎててなんかモヤモヤする…

日本版スマブラゲッコウガの声に期待
うえだゆうじさんだったらサトシのケロマツ夢膨らむ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:56:10.02 ID:cjmpA21FO.net
>>879
掠れ声のやつをOKにしたスタッフにも問題がある
過去のポケスマで毎年しょこたんやロバートの映画アフレコでスタッフから細かい指示をされるくらい本気で取り組むべきだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:56:30.87 ID:t5o+WZpK0.net
メガやコルニ絡みで今やるくらいならBW2でもプッシュするのはやめてほしかった
アニメだとコテツが使ってたせいで印象悪くしちゃったし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:59:39.49 ID:hYn4m5fIO.net
ルカリオはRS以降のポケモンの顔にしたいからプッシュし続けてるんだろう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:04:52.24 ID:vq5F5+Dr0.net
>>884
掠れ声の理由は知らんけど
声の調子が悪いなら気合いで治るもんじゃないし
多少掠れてても採用するしかないだろう

そんなことで手抜き呼ばわりなんてそれこそたまったもんじゃない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:06:43.20 ID:d0RwjSxE0.net
スマブラXに出たときは「誰コイツそんな人気あるの?」って印象だったなルカリオ
その後もますます贔屓起用されてウザくなってきた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:08:00.50 ID:PGT2YWCn0.net
ここんとこのルカリオプッシュ一色のコルニエピソードは確かにちょっと退屈だ
主役達が完全に傍観者と化しているし
もっといろんな新ポケモンがでてきてわいわいしてる回のが楽しいなあ

ゲッコウガはさりげない押しで実際に人気者を作り上げたから気にならないというか凄いと思うわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:09:43.58 ID:JeQK3KbR0.net
とりあえずシンオウで一番プッシュされてるのはルカリオだと思う
ポケモンあまり興味ない連中にまで名前を知られてるだろうしね
ゲームイベント映画スマブラにグッズ。ヤバイわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:13:26.42 ID:ACuCpLca0.net
>>890
>>885
>>888
>>889
>>890
黙れボケ
死ねキチガイ
クズ
ゴミ
だめ



ポケモンするな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:15:04.12 ID:iBaC4vW60.net
>>869
桜井曰く、第6世代からどれか1体を出すことは予め決まっていて、
その後「ゲッコウガうけそうだしいいんじゃね」ってことで選ばれたらしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:16:07.95 ID:/0hdu44r0.net
>>889に割と同意
ルカリオ編もつまんなくはないけど、それより早くルチャブルゲット回見たい
いろんなポケモンが出てくるのが楽しみなんや…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:17:59.39 ID:+4yRmh7m0.net
XYはバトルに重点を置いている影響からか日常パートの
レギュラー組ポケモンの出番が少ないな
バトルやらない回では日常でもあまり出さないようにしてそうだし
日常担当のデデンネもここ最近空気気味

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:18:51.15 ID:jYTW8nff0.net
>>882
御三家で進化する奴しない奴で一定の法則があるからゲッコウガにはほぼ確実になるはず
何より今回は一匹だけだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:21:03.96 ID:vq5F5+Dr0.net
来週のバラバラ回コルニルカリオの掘り下げで終わりだろと思ってたら
ホルビーが出ると分かって割と期待値上昇してる(やられ役みたいだけど)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:21:38.52 ID:KvTE/g2M0.net
>>887
声の調子が悪いって声のプロなんだからその辺含めてちゃんとしてないといけないだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:26:54.59 ID:EoEkA/KJ0.net
確かにサトシ側が見てるだけでサトシ以外が空気になっているしね

でも、来週シトロンがコルニに助言があるんじゃないかなとは思う
暴走して言うことを聞かない(トレーナー指示なしで動く)ことが表に出たわけだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:27:31.66 ID:8HcdlYFD0.net
短期間で見て目立つポケモンがいるのは仕方ない
活躍を集中させて子供が喜べばおkだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:30:04.10 ID:AwgXBuh30.net
主人公的ポジションだし
見栄え良いし
スピーディーな肉弾戦もこなせるし
不思議パワーも使えるし

キャラクターとして便利だなこいつ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:32:41.54 ID:9+3LI3po0.net
わざわざピカチュウを二回もボコボコにしたシナリオも謎
ルカリオヘイトが加速するぜ、ルカリオ自体は別に嫌いじゃ無かったのにミュウツーのリストラ要因だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:33:43.12 ID:ACuCpLca0.net
>>901
嫌わないであげて
本当はいい子なんだから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:36:20.19 ID:ifrZJxNi0.net
コンコンブルが不気味なまでにコルニ以外に無関心だったのが気になった
まさかサトシがカルネの名前を出してもなお無反応とは(カメラのじいさんは反応してたけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:38:20.44 ID:oBs7Tey60.net
>>887
実際に声の調子が悪いのかどうかは分からないが
声も含めて体のコンディションを整えるのはプロとしての義務だから
本当に調子が悪いのだとしてもそれは本人の責任だぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:38:52.24 ID:vq5F5+Dr0.net
>>897
自分の体調管理なんてどの業界でも当たり前だ

そういう話じゃなくて「声が掠れてる=スタッフの手抜き」と言われるのはおかしいってこと
仮に本当に理由が体調不良だったとして自分から望んで体調崩しはしないだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:44:47.53 ID:oBs7Tey60.net
コルニ編は予想通り主人公サイドが脇に追いやられてるからな
過程や結末もあらすじで大体読めるから大きな盛り上がりというほどにはいかないかな
やっぱり主人公ががっつり絡まないと大きな盛り上がりを見せるのは難しいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:46:00.11 ID:ifrZJxNi0.net
下地作りなんだろうなあと思う
早くルチャブル来てくれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:46:44.28 ID:d0RwjSxE0.net
コルニ編はいつも以上に展開読めちゃうのが辛いとこだよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:47:49.93 ID:B+TyR0MQ0.net
お前ら、もっと素直にアニメ楽しめよ
批評家かよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:47:53.90 ID:Aza1xEmp0.net
コルニの中の人、あのあんまアニメアニメしてない落ちついた声が好きだけど、
ポケモンでたまに人間役すると、無理に高い声出してるような元気系ばっかなんだよなあ
コルニはまだしも、プルミエは棒とすら感じた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:48:59.79 ID:Aza1xEmp0.net
>>906
今回、やたらとサトシのカットが挿入されてたから、まあ、仕込みの一環なんだろうね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:52:07.62 ID:/OO/8C1C0.net
コルニって既にジムリーダーなんだよな?
相手の実力見て使うポケモン変えたりできる力量あるのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:53:39.66 ID:ifrZJxNi0.net
まあジムリといえど差はあるだろうし
そもそもその設定はゲーム内のものであってアニポケでもあるかどうかは不明なんじゃないの

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:55:00.05 ID:jYTW8nff0.net
ストーリーに大きく関わってくるメガシンカの導入として番外編、本編でコルニをメインに進めていくのは悪くないと思うな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:55:13.29 ID:fWRub4pO0.net
コルニはシトロニックギアの被害者になりそうもないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:55:20.02 ID:+4yRmh7m0.net
>>906
まあ1クールや2クールならいざ知らず数年間ずっと主人公一辺倒じゃ飽きやすいからな
見る方も然る事ながら作る方も飽きてくるし長期でやる代償だと割り切るしかないと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:55:59.13 ID:lHt2F3Rz0.net
ルチャブル回はマジで楽しみだわ
あらすじが本当だとすればバトルにはかなり気合い入れてそうだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:59:23.10 ID:52mmTzLi0.net
サトシ一行空気化辛いと思っていたが
メガ進化が失敗したのは使い手の未熟さ故っていうのを出すのにはこれしかなかったのかもなとも思った

コルニみたいに未熟な点を指摘されたけど認めず反論して子どもみたいに拗ねたりするかっていうと
サンペイの言う事を受け止めて修行に前向きに取り組んだ回があるのに今更それしても不自然だし
ピカチュウ達もルカリオみたいな独断攻撃したことないしケロマツとちょっとごちゃっとしたのも解決済だし

919 :名無し:2014/06/14(土) 01:07:26.59 ID:t+yAcs0eG
セレナって映画までにポケモンゲットするかな?
しなかったら歴代で初めてかもな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:01:09.49 ID:Vdo5APqO0.net
地図表示係ならマサトと一緒ですよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:03:17.21 ID:oBs7Tey60.net
>>914
物語の導入はそれこそ主人公のサトシでやるべきだとは思うが
力のバランスを考えるとそれができず他キャラでやるしかないのが辛いところだな
コルニ編を見てると物語というのは話の大黒柱である主人公が活躍してこそなんだというのが分かるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:07:35.25 ID:zbGlx/fP0.net
ゲッコウガのスマブラ参戦は世界中で最初歓迎されてたけど一周回ってイラネコールにさらされてる
ミュウツーのせいやね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:09:18.34 ID:Aza1xEmp0.net
意味深なカットを頻繁に挿入されたり、割と的確に励ましたりと、サトシも何もしてない訳じゃないけどな
距離の違いもあってか、ヒカリの時のような全肯定ではない辺りに、成長を感じる
他山の石と言うか、直接的な助言や挑発や挫折で考え始める段階は過ぎたってことかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:09:39.48 ID:9+3LI3po0.net
いらねー言われてるのはルカリオだけ

ふぁっきんルカリオ言われる始末

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:11:50.13 ID:ACuCpLca0.net
>>924
黙れボケんな事いってるのは少数のゴミクズだけだ
同人板とか見てもゲッコウガの方がいらないとか好きから嫌いになったとか言われてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:13:08.27 ID:ifrZJxNi0.net
ネットのどこを見てもゲッコウガ参戦に肯定的な意見の方が圧倒的に多いが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:13:25.39 ID:vq5F5+Dr0.net
ルカリオ嫌いじゃないけど
メガシンカ推し枠はリザードンかルカリオのどっちかでよかった感は正直ある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:16:43.28 ID:vbK10OwV0.net
メガシンカするかされるかだと、今の段階じゃする方はまだまだ日は浅い。
コルニ、カルネ、とメガシンカをするポケモンを持ってるキャラが主導になるのはいいと思う

まだ1年も経ってないのに物語の根源の1つとなるものが出てるんだ。もう少し気長にいこうぜ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:39:19.38 ID:SlDG4sbF0.net
>>894
日常パートでレギュラーポケ勢揃い見れたのは
ゴロンダ回とニンフィア回とハリマロンダイエット回あたりか
ポケモンたちを全員出して、個々に遊ばせたり休息させる場面が
XYになってからあまり出てこなくなったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:40:36.63 ID:NV5WFl0b0.net
>>441 >>817
日本アニメの恥さらしなポケモンは早く息の根止まるべきよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:41:59.75 ID:NV5WFl0b0.net
>>774 >>831
やはりポケモンは息の根が止まった方が良いな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:47:12.57 ID:NV5WFl0b0.net
>>436
典型的なカス男思考だな
やはりポケモンは滅ぶべきだわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:48:33.52 ID:+4yRmh7m0.net
>>929
登場シーンはバラバラだがポケビジョン回でも全部出た>レギュラーポケ
ただそれを最後に日常であまりレギュラー組のポケモンを出さなくなったし
出番が欲しければバトルしないといけないみたいになってる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:50:03.35 ID:NV5WFl0b0.net
>>737
しなくていいよ
ポケモンがゴミ化してるのはコロコロが原因だし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:01:43.50 ID:NV5WFl0b0.net
>>448
視聴率からして子供支持なんてねーだろwwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:11:29.19 ID:SlDG4sbF0.net
>>933
ここ最近の回は、もっぱらバトルや雑用のために出してることが多いんだよな
日常パートはピカチュウとデデンネとゲストポケモンに限られてるし
XYになって仕草や挙動の描写が丁寧になってるから
現EDみたいにポケモンたちがわいわいやってるところを本編でも見たい

まあ今までのシリーズを見てきて
バトルと日常の両立は難しいんだろうなあ、とは思ってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:25:31.78 ID:50TmskU90.net
ヤミラミも去年の映画でメガシンカすればよかったのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:28:20.64 ID:ifrZJxNi0.net
あのヤミラミは可愛かった
メガヤミラミの仕草もそうだが公式はヤミラミを可愛い系のポケモンとして扱ってるんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:54:03.57 ID:fWRub4pO0.net
ティエルノの声がケニヤンみたいな感じにしか脳内再生されない
そもそもケニヤンの中の人って本職じゃないはずでは

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:09:09.35 ID:50TmskU90.net
アニメ出演自体は初ではなかったが本職ではないから演技力では劣ってたな

かつてはシジマが本職じゃなかった事があったね(あっちは上手かったが)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:31:05.53 ID:ZH93T8Ob0.net
視聴率が伸びてないのは不思議だなあ
面白いのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:39:45.49 ID:qe7KMm8r0.net
>>941
06/12(木)
*5.0% 19:00-19:30_TX ポケットモンスターXY
前回Eテレで声優塾とかいう番組がやっていた為、視聴層の一部がそちらに流れた模様

因みに以前Eテレでイケボ特集が組まれた時のポケモンは4.8%だった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:44:12.22 ID:zbGlx/fP0.net
メガシンカ9月とか遅すぎワロタ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:32:51.46 ID:3KOYGNEJ0.net
>>941
そりゃ裏が嵐じゃなあ
黄金伝説→志村動物園→VS嵐と
代々木曜7時台に限って裏に人気番組ぶつけられるから、視聴率は良くて5%が限界じゃない
むしろ近年の視聴率考えると、XYの安定ぶりは頑張ってる方だよ

妖怪はそのままドラえもんに繋げられるから視聴率が高いんだと思う
現にイナイレが前番組だった水曜時代は、ゴールデンに昇格した円堂時代や、
妖怪と同じく、開始早々ゴールデンから左遷されてから、6年続いた銀魂のゴールデン時代の視聴率より低かった

てかもうアニポケも、コナンやワンピみたいに放送時間枠移動した方が良いんじゃないかなあ?
裏があまりにも強すぎる

つーかナルトが次の時間に来たのが悪いわ、あれが次の番組になってから視聴率が上がらなくなったし、お互いに足を引っ張り合ってて誰得
次の枠の番組が続き物だと、一回見逃したらもうついていけないんだよ
コナンだって金田一の時は高視聴率だったけど、犬夜叉が始まったら視聴率が下がったし

ポケモンの場合、視聴率よりも映画の興行収入や関連グッズの売上が重視されるから、視聴率はどうでもいいんだろうけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:35:12.68 ID:3KOYGNEJ0.net
そういえば、アヤカも本職の声優じゃないね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:50:02.88 ID:50TmskU90.net
>>904
コナンの由美さんも中の人の声が低くて
酷いガラガラだった時期もあったが
最近は改善されてるからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:52:02.28 ID:oBs7Tey60.net
>>929>>936
全員を出してというのはDPが多かった印象だな
バトルや日常や物語といった全体のバランス面ではDPが一番良かった感じ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:56:09.29 ID:50TmskU90.net
>>947
映画でも全部全員出てるシーンあったね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:57:38.02 ID:qe7KMm8r0.net
>>944
視聴率はあくまで広告スポンサーの為の指標。ポケモンは固定スポンサーが付いてるんだし、そのスポンサーは一時期2%台出した後も離れなかった
一定以上の広告収入が継続的にテレ東に入ってくる以上、今の枠から移動する必要性は皆無

テレ東にしてみれば、17年間木曜19時でやってきた視聴習慣を潰す方が、スポンサーから批判され契約解除になる可能性があって危険だと思ってる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:20:53.94 ID:oBs7Tey60.net
とはいっても限度というものはあるからな
1回や2回ぐらい2%出してもそりゃ変わることはないだろうが
3%以下ぐらいが当たり前になってくればテレビ局側も考えるとは思う
ゴールデンであまりにも低視聴率が続くとテレビ局としても格好がつかないし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:26:30.14 ID:50TmskU90.net
面白いのに伸びるならシンオウリーグのシンジ戦がDPの最高視聴率になっていたはず

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:36:57.42 ID:50TmskU90.net
何で↓の様な的外れな事を書き込む奴がいるのか

ネタポケまとめ改@wiki
>レイジ曰く、「シンジのバトルスタイルには合わなかったが、サトシ君のバトルスタイルには合った」らしいが、
>力を引き出す為あのような酷い仕打ちを受けているのを見るとバトルスタイル以前の問題である。

アニヲタwiki
>シンオウリーグでドラピオンの他にリングマとドダイトスを入れていたら
>サトシは負けてたかもしれない。 -- 名無しさん (2013-08-15 19:57:39)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:41:10.24 ID:FYPrpufI0.net
個人的に日常のBW,バトルのXYだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:59:31.27 ID:d64n+I930.net
ジム戦以降ヤヤコマが出てきてないんだが
本当に進化するのかが不安

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:06:33.08 ID:SlDG4sbF0.net
XYは本格的にバトル推してるから
人気出すぎてマスコット化しないように配慮してる説マジであり得るのか?
これだけ日常で出さないのはどうも意図的なものを感じるなあ

>>947
BWが先に出てきたが、DPも全員出てる日常シーン結構あったな
ポケモン同士の特訓描写が多かった印象がある

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:15:49.45 ID:32XaJ/ep0.net
映画までにヤヤコマ進化するとしたら
来週の話ぐらいしかなさそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:19:40.77 ID:QDrU+3CF0.net
>>954
既に確定してるものを何故不安がるw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:25:01.62 ID:/8iCkXftO.net
アニメで男主人公なんか出てこないんだから、
ゲームでもそろそろ廃止してもいいかもな
男主人公なんて、ポケモンのメディア展開に全く必要とされてないんだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:38:14.74 ID:fN5FFwrF0.net
ポケモンアニメは製作が随分前に終わっているそうだが、
その悪影響出てるようだな
不評な展開であっても軌道修正されるのは随分先になる

この2点はどうみても不評で早期修正しないと駄目だ
映画や新作と言っていいリメイクがメガシンカを推しまくりなのに、いまだに、9ヶ月たってもメガシンカしないサトシ

ポケモン女主人公なのに、バトルしない、ゲットしないセレナ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:52:52.75 ID:0mgImfym0.net
メガシンカがカロスポケ不在+最終進化のみというのがアニメ的に相当ネック
まぁ本編は進化前なんて極一部を覗いてただの通過点以外の存在意義がないからスポット当たらないのはしょうがないんだが

かといって序盤で過去ポケを引っ張ってくるわけにもいかずでどうにもならない
おまけに絆を重視してる以上ポッと出のメガポケをもたせるわけにも行かない
コルニみたいに持ってるけどうまく扱えない人を連れてくるしか無い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2014/06/14(土) 07:57:23.65 ID:/wIFrAV7X
というかその辺は仕方ないだろ
しなきゃいけないならとっくにしてる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:04:54.04 ID:qe7KMm8r0.net
>>959
最初から躓いたBWも3年持ったんだから大丈夫だろ
これでもXYの世間的評判は良いんだし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:16:52.45 ID:A4oJvpzA0.net
>>962
次スレよろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:19:37.75 ID:1l3d3bp20.net
メガシンカが軸となって進むストーリーではないしね
しなきゃいけないという要素なら最初からやってるでしょ、3、4年やるものだし
メガシンカくるとしても中盤か終盤じゃないの>サトシ
まあ今は個人的に手持ちのカロスポケの活躍とか見たいってのもあるけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:22:04.71 ID:qe7KMm8r0.net
ほい次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402701680/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:25:27.32 ID:A4oJvpzA0.net
>>965


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:26:37.50 ID:ZH93T8Ob0.net
XYから久々にとか初めてとかで見てる視聴者は
ずっと見てる奴ほど性急なメガシンカの活躍は望んでない
今のところはそう言うのがあるんだなあって感じで全然オッケー
前作見てないし、前作との違いとかそう強烈にアピールしてくんなくても良いんだよね別に

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:27:01.99 ID:1xRLLxaE0.net
セレナは伝ポケ軸の話になったりして

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:39:40.57 ID:PqM3768g0.net
ゲームでメガシンカはポンポンするわけじゃないし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:45:25.89 ID:tkdAudiy0.net
どちらかを貶す内容じゃなければ過去シリーズと比べるくらい別によくね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:45:54.37 ID:A4oJvpzA0.net
サトシもなんかしらメガシンカポケモンを得てからコルニに挑むのか
それともバトルフロンティア篇にならって困ったときのリザードンか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:58:41.96 ID:afCkK8890.net
メガシンカするにせよしないにせよ、今回過去ポケが活躍することがあったらリメイクに合わせてジュカインじゃない
え?DPでもダークライ倒しただろって?
知らんがな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:04:33.14 ID:q3Ftpjgy0.net
コル二編見て思ったけど、
毎週、サトシ達が完全に傍観者で辛い、正直飽きてきた。

今後、カロスポケモンのストックが少ないから
ゲストのトレーナーのメガシンカ回が増えるんだろうが
現状、メガ相手じゃゲストの対戦も練習相手も出来ない
ゲストの絆をただ見てるだけとか、毎週ロケット団のマンネリ脚本を思い出す

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:13:30.84 ID:msov7mmk0.net
ゴルフでコルニ回潰れて死んでほしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:20:48.12 ID:AYSydVZw0.net
>>972
メガリザY使うって可能性も

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:36:47.27 ID:+3hTCHEo0.net
>>972
そのDP終盤での活躍ももう3年以上前の話だしな
リメイク宣伝の頃合いとしても丁度良い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:42:56.59 ID:o+mnmdeO0.net
ヒノヤコマとタイプの被るリザードンは難しいし
電気の天才シトロン差し置いてメガピカチュウは尚更だし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:46:08.50 ID:W1WIw3t/0.net
ってかアニメとかだとXばっかでYほとんど出てこねぇし
サトシのリザードンのメガ形態がYで言ってほしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:51:41.22 ID:PqM3768g0.net
ジュエルペットみてたらテレビ東京ミュージックてな物があるのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:06:21.72 ID:SlDG4sbF0.net
>>965


マイチェンでカロス新ポケのメガシンカ追加が理想的かね
しかしそうなると、終盤はメガシンカポケの消化がメインになって
パワーインフレが起きそうでうーん……

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:00:39.78 ID:MYjMuGz5O.net
広島はようやくポフレ大会なんだがいくらなんでも遅すぎるよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:03:03.04 ID:k98P+M1C0.net
>>975
OPでデカデカと登場していたし、リザかジュカのどっちかだろうな
ヘラクロスさんに黙禱

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:06:36.21 ID:RTIrUA3G0.net
ハーリーさんの中の人がラジオでハルカとシュウの名前出したって本当?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:08:18.64 ID:YffoFzu6i.net
ぶっちゃけサトシ飽きたしシトロンとセレナも大人しくてつまらんキャラだし、
コルニが主人公でいいよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:08:26.55 ID:Hh5G+/Y20.net
サトシくんがメガシンカ使うまで視聴切るかな
勿体ぶらないでホッスィ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:09:21.09 ID:32XaJ/ep0.net
>>984
まあコルニはメガシンカの話だから目立ってるだけだと思うけど
それ以外の話になれば空気になりかねない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:11:32.63 ID:fWRub4pO0.net
>>965


メガクチート回までサブタイの右側はコルニになりそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:12:52.37 ID:uSO/0CBr0.net
>>944
>つーかナルトが次の時間に来たのが(略)
それを言ってしまったら土曜日時代のクレしんだって、
次の時間が釣りバカ日誌→ボーボボだったから、クレしんの視聴率が下がったし

>視聴率よりも映画の興行収入や関連グッズの売上が重視されるから
ハム太郎やブリーチなんかは映画の興行収入が仇となって放送終了してしまったけどね

>>949
この枠でよくここまで放送が続いたのは、もはや任天堂、小学館、タカラトミーといった、固定スポンサーのおかげだな
こいつらがいなければとっくに即死(放送打ち切り)だった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:19:17.91 ID:SlDG4sbF0.net
>>987
サトシ以外のレギュラー回数越えそうだな
つかピカチュウ右側はゴロンダとカラマネロの二回だけなのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:21:36.24 ID:vJ9W6JCd0.net
ヒトツキってまだ出てないよな
前のopには出てたのに

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:31:18.84 ID:EuJG1TK00.net
>>988
例のポリゴンの件でも放送打ち切りの危機だったけど
当時のファンの後押しがあったから
今も放送できていることを忘れてはいけないと思う。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:32:57.26 ID:52mmTzLi0.net
ヒトツキサトシの手持ちだったりしないかねえ

あと自分じゃ確認できないから知ってる人いたら教えて欲しいんだけど
コルニって今までバトル中にかわせって言ったことある?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:38:48.17 ID:hK5Fk2J70.net
>>992
ヒトツキなってほしいけど、こんな展開が予想

サ「かわせ、ヒトツキ!」
攻撃を受ける
サ「どうしたんだ、ヒトツキ!?」
シ「サトシ、ヒトツキの特性は『ノーガード』です!かわす事はできません!」
サ「何だって!?」

それはそうと、3バカ出るんだね
大体8月頃かな
フレア団はいつになったら出るんだろう…?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:43:07.64 ID:fWRub4pO0.net
ヒトツキやニダンギルは公式イラストは鞘に収まったやつでゲームは本体がいるがアニメでそこはどうなるか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:00:19.21 ID:uSO/0CBr0.net
>>991
ここで話す事ではないと思うが、もし例のポリゴン事件の件で放送打ち切りを喰らっていたら、
テレ東は「もうテレビアニメは作りたくない」と自信をなくしていただろうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:02:20.85 ID:q3Ftpjgy0.net
アニメでフォルムチェンジを駆使したバトルって無かったな
ギルガルドまで進化出来るかが問題だけど
石による進化ってレギュラー陣だとほとんど無いな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:07:48.54 ID:hK5Fk2J70.net
>>996
ピカチュウの進化未遂(本人拒否)は何度かあったけどね
あとヒカリのポッチャマもか。アレは変わらずの石で解決

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:09:15.41 ID:9+3LI3po0.net
>>994
ゲームでもモンスターボールから出た後抜刀して布の手で持ってるでしょ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:09:39.92 ID:AwgXBuh30.net
サトシ陣営でアイテムによる進化をしたのはグライガーだけかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:15:11.00 ID:50TmskU90.net
>>973
サトシの描きは描きで何や言われるけどな
あのDPですら当時は実力面や精神面を
文句言う奴もいてたそうじゃないか

あるブログじゃシンオウリーグでさえ
グライオンがサトシから離れて特訓した事を持ち出して
この成功にサトシは関係無いと屁理屈を

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:16:20.60 ID:50TmskU90.net
>>996
タケシのルンパッパがそうだったね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:21:23.72 ID:50TmskU90.net
埋め

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:22:17.30 ID:50TmskU90.net
埋め

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:24:54.76 ID:50TmskU90.net
埋め

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:31:12.59 ID:AYSydVZw0.net
>>994
扱いむずそうだから
なまけみたいにスルーされそう

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:32:01.08 ID:CZFRN60Wi.net
ある(まとめ)ブログ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:33:51.66 ID:50TmskU90.net
埋め

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:34:28.04 ID:50TmskU90.net
埋め

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:35:20.33 ID:50TmskU90.net
埋め

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:36:01.12 ID:hK5Fk2J70.net
連投は身体に毒やで

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:36:54.30 ID:50TmskU90.net
埋め

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:37:01.71 ID:TyllG9KD0.net
1000ならクソメガネとナルシクソガキ降板

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200