2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 62

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:37:22.25 ID:eBpZrgCW0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kohada.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://toki.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY 61
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402026187/

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:58:05.25 ID:V1+OCC4o0.net
多少低くても面白けりゃ良いや

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:59:15.99 ID:EGkX5C7Z0.net
視聴率なんてどうでもいいです

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:08:09.02 ID:4hvyMgi20.net
シチョウリツガー ウリアゲガー
うるせーよ、資本主義の犬が。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:12:09.50 ID:V3utxUPZ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120135.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120136.jpg
まだ出てないコロコロのフラゲ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120128.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120129.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120130.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120131.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120132.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120133.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120134.jpg
ついで

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:20:59.29 ID:Heupnfrx0.net
こんなん絶対ジュカインメガシンカするやん

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:26:19.00 ID:EGkX5C7Z0.net
正直最近のリザードンよりジュカインのほうがかっこいいし頼りになる気がするわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:29:14.31 ID:CXFRTtVy0.net
低視聴率安定のオワコンだなXYはw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:29:34.09 ID:eM3gWRg/0.net
面出脚本は毎回数字良かった気がしたが今回は他と変わらんな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:36:23.60 ID:v2oMXaqH0.net
>>289
AG、BWリザードンと来てるからDP、XYの1シリーズ飛ばしでジュカイン来ないかなと思ってる
ディアンシーは映画で先行メガシンカかな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:41:57.05 ID:9xDexQ+H0.net
オワコンてのも久しぶりに聞いたな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:26:29.46 ID:zR+iW7Jz0.net
>>287
マグマ&アクア団の綺麗な画像ない?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:59:57.20 ID:V3utxUPZ0.net
>>294
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120276.jpg

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:05:16.36 ID:V3utxUPZ0.net
追記

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120230.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120232.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120218.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120219.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120221.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120222.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120224.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120226.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5120227.jpg

297 :男@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:16:55.07 ID:dzukSP/c0.net
妖怪ウォッチのアーケードゲームを見かけたんだが、ジジイとババアしかやってなくてワロタ
多分老いぼれ共が離れれば妖怪ウォッチの人気なんてすぐなくなるよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:28:51.83 ID:F/j3oTb70.net
電脳戦士ポリゴン。
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1400502622/

http://u9.getuploader.com/pkmon/thumbnail/9/date/desc

電脳中国ですの。


宇宙兄弟の六太は6でイルミナティとCIAが製作しています。
http://u9.getuploader.com/pkmon/thumbnail/9/date/desc

ダイパ・銀魂で卒業しました。
ダイパ・銀魂が最高潮。
あずきちゃん・カービィ・アリスSOS。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36292441
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30354690
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39294548

ニコラス・ロックフェラー 「 映画・スポーツ・ゲームは無駄飯食いの玩具さ。 」

宇宙・宇宙人・死後の世界・幽霊・超能力・UFO・地底人はあなたを助けてくれないのでございます。
http://www.youtube.com/watch?v=rDc_6lt-Y3s

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:29:49.19 ID:F/j3oTb70.net
聖書と世界史が真理です。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1397816814

American Embassy. Israel Embassy. European royalty. Pope. CIA. NSA. Mossad. Illuminati. You see. Ghosts exist. 66-Revelation materialize.

【 66-Revelation.  】
【 66-Revelation ・・・・・・・ WW3. 】
【 God's people ・・・・・・・ White people. ( Woman clothed with the sun is the Japan. )  】

【 Satan ・・・・・・・・・・・・・・ Israel.  】
【 Red dragon ・・・・・・・・・ China.  】
【 Leopard ・・・・・・・・・・・・ Korea.  】
【 Bear ・・・・・・・・・・・・・・ Russia.  】
【 Eagle ・・・・・・・・・・・・・・ US. Habsburg.  】

【 Millenarianism ・・・・・ US・Israel・British Empire・Europe.  】
【 Babylon ・・・・・・・・・・・・ Appetite.  】
【 Black horse ・・・・・・・・ Oil crisis.  】
【 White horse ・・・・・・・・ Western.  】
【 Wormwood ・・・・・・・・・・・ The Chernobyl Nuclear Power Plant.   】
【 Locust ・・・・・・・・・ Food shortage of WW3.  】
そうさ悲しみを優しさに自分らしさを力に ナルトばよ
Guess who the God's people ?
Benjamin Fulford has not the 66-Revelation on the WW3.

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:30:35.34 ID:F/j3oTb70.net
【 オーキドの庭の序列。 】 

【 サトシという神様、原作の女主人公という天使、最初の3匹という皇族で構成されるオーキドの庭。 】

現人神 : サトシ。

宇宙皇帝・宇宙皇女 : ヒカリ・ヒカリのポッチャマ。

皇族代表取締役 : ハルカ・ハルカのバシャーモ。

オーキドの教皇 : サトシのフシギダネ。
 
オーキドの皇帝 : サトシのリザードン。

齊天大聖 : サトシのゴウカザル。

レプタリアン大王(オーキミ) : サトシのジュカイン。

金銀財宝豪族 : サトシのバクフーン・サトシのオーダイル・サトシのメガニウム。

石油王 : サトシのガブリアス♂。

ビルゲイツ・モンサント・マクドナルド・成金・一代貴族 : サトシのカビゴン。

ユダヤ・ロビー・ロスチャイルド・男爵・ルシファー : サトシのケンタロス達。

威勢のよい凡夫 : サトシのブイゼル。

平穏に暮らす凡夫 : サトシの手持ち。 シゲルの手持ち。 その他のオーキドの庭の住民。

威勢のよさだけではどうにもならないこともありますしそれがこの地球の真理でございます。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:31:33.17 ID:F/j3oTb70.net
威勢のよい凡夫 : サトシのブイゼル。
平穏に暮らす凡夫 : サトシの手持ち。 シゲルの手持ち。 その他のオーキドの庭の住民。
凡夫に秘密を知られたくないヨーロッパ王族・ロスチャイルド・ロックフェラー・サバタイ派ユダヤ人・ヨーロッパ貴族です。
いつのまにか威勢のよい凡夫のサトシのブイゼルが皇帝のヒカリのポッチャマに逆らわなくなったのだ。
ブイゼルは秩序に組み込まれたのだ。
サトシという現人神が秩序なのです。
ニコラス・ロックフェラー 「 無駄飯食いの映画なんて作ってないで僕達の仲間にならないか。 」
サトシ 「 無駄飯を食べていないで僕の秩序に入らないかブイゼル。 」
カルチャー・マネー・ハーヴェスト・オイル・アース・パワー・プラネットでございます。

中国とイスラエルがヨハネの黙示録を実現させるのでございます。
イスラエル → ヨハネの黙示録の悪魔。
中国 → ヨハネの黙示録の赤龍。
アメリカ → キャプテン・ヒーロー。
ロシア → ダーク・ヒーロー。
インド → 1万年前に古代核戦争を起こした神話の存在。
義勇軍行進曲 → 第三次世界大戦のオープニングテーマソング。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2
ハティクヴァ → 第三次世界大戦のエンディングテーマソング。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A1
ベンジャミン・ネタニヤフ、習近平、ウラジミール・プーチン、アンゲラ・メルケル、フランシスコ、バラク・オバマ、ナレンドラ・モディ、ベンジャミン・フルフォード、石平、サチン・チョードリーの地球物語でございます。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401452162/416
幽霊を心のよりどころにして何がいけないのでしょう。幽霊を奪う否定派は天動説でございます。 苫米地英人先生は幽霊と死後の世界を認めてください。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:33:22.46 ID:F/j3oTb70.net
幽霊と死後の世界はあるので死を恐れないでください。
宇宙人はどうでもいい傍観者です。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401711257/381-384
中国とイスラエルがヨハネの黙示録を実現させるのでございます。
イスラエル → ヨハネの黙示録の悪魔。
中国 → ヨハネの黙示録の赤龍。
アメリカ → キャプテン・ヒーロー。
ロシア → ダーク・ヒーロー。
インド → 1万年前に古代核戦争を起こした神話の存在。
義勇軍行進曲 → 第三次世界大戦のオープニングテーマソング。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2
ハティクヴァ → 第三次世界大戦のエンディングテーマソング。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A1
ベンジャミン・ネタニヤフ、習近平、ウラジミール・プーチン、アンゲラ・メルケル、フランシスコ、バラク・オバマ、ナレンドラ・モディ、ベンジャミン・フルフォード、石平、サチン・チョードリーの地球物語でございます。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401452162/416
幽霊は居てほしいです。
宇宙人は居ても居なくてもどちらでもよいのです。
犬夜叉のOPとEDを見聞きしました。
V6.
半妖、水を被ると変身する、魔法使いとマグルの混血でございます。
犬夜叉 4th OP「Grip!」 。
犬夜叉は殺生丸と奈落の物語です。
殺生丸と奈落が戦うのです。
犬夜叉・七宝・弥勒・珊瑚・キララ・かごめ。
らんま・犬夜叉でございます。
七宝ちゃんとクロノアとケロロ。 可愛い。
この世は可愛いだけでは生き残れないのでございます。

幽霊はあなたの心を救ってくれるのです。

いつくしみ深き主なる霊は罪咎憂いを取り去りたもう。
心の嘆きを慎み消してなどかは下ろさぬ生きる重荷を。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:44:52.36 ID:NvAMewE90.net
お前の好きな声優は芸能プロデューサーに枕してるんやで
夢も希望もないんやで

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:47:13.00 ID:ITb9J/aQ0.net
ポケモンの猫だけ喋れるのはあきらかにジバニャンを意識しているからなんだよね
でもジバニャンが凄すぎて結果的に残念になってしまったけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:50:30.84 ID:eM3gWRg/0.net
>>296
転載禁止って画像に加工したら?
フラゲはありがたいがこれらが全部かるびや
アフィに転載されると思うとな・・・

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:54:50.72 ID:Gb50Bxcoi.net
>>304
ジバニャンは1997年以前のキャラだったのか
全然知らなかったなー(棒)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:57:13.27 ID:Ryr0+xDe0.net
この起源主張、種やギアスの信者を彷彿とさせるな…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:07:46.80 ID:NvAMewE90.net
あと数年したら衰退するの確定な妖怪信者必死すぎワロタ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:11:07.56 ID:NvAMewE90.net
どう考えてもあれポケモンのパクリやろ
昔のデザインパクったガンダムAGEといい日野はパクることしか能が無いんだなw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:16:16.48 ID:IkWAXXHy0.net
>>296
メガリング新色2種発売か…
トイネスみても売れてるし、今後もメガシンカ関係のグッズは続くかも
アヤカのイヤリングなんてかっこいいし

アニメのほうでもサトシ達がメガリングを使えばもっと売れるだろうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:28:41.13 ID:nO2Mig+50.net
>>310
ORASの主人公が付けるのかと思ったけどあっちは色共通のメガバングルなんだよな
色違いメガリングはアニメに出すのかも

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:48:34.48 ID:sNxFkdOy0.net
妖怪もイナイレと同じで精々3〜6年だよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:50:25.55 ID:V3utxUPZ0.net
>>312
ポケモンもかつてはそう言われてた?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:50:31.09 ID:i48f37M20.net
              , ‐ヘ:、- 、 ./}       ,、    __
           ,  ´  トム:マ .V::/       / >-‐'" /
         ,     ┘:it.、;V:/       /_'" ャェァ /
      , '       `Tトニ; : {         ´ヽー'フ j′
    , ' ____ ,ィ: : `ヽ ]{`ぐー′         `〒 |
  / //: : : : :_>、: : }  ヽ;/_            rj   r‐、
 / / ,ィ、_:/´  ァ┘ `´ ./ヽ <_   ャ、     r‐″ ヽ、′   ,,ォ
 レ'  /、ー/'´/ ]___   、ト.、}.、r‐`   ゙、ヽ  /,ィ  _ ぇ\ ,,/j′
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |          い よ い よ 本 日            |
  /|   バシャーモorジュカイン 参  戦  発  表 !! |\
/  |_______________________|   \


???「トカゲ枠も炎枠も埋まっているリザよ?」

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:51:42.01 ID:Gb50Bxcoi.net
ラグ「」

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:59:24.77 ID:Iu89lM710.net
やつ(妖怪ウォッチ)はとんでもない物を盗んでいきました
ポケモンアニメの、視聴率です!

>>260
今週はギリギリだったな。初回視聴率と同じ視聴率5,3%ってこれで何回目なんだろう?

>>274
セレナの水着もハルカの水着も本当にかわいいぜ・・

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:08:08.07 ID:sNq9PgY20.net
ポケモンだってゲームの方は今回大きく売り上げを落としているわけだから
次回作の売り上げ次第じゃ何と言われるか分からないよ
他がどうこうよりポケモン自体の方が気になるよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:08:29.68 ID:9zdrk1uG0.net
メガキモクナーイはすいすいでメガジュカインはひらいしんかよ
需要が難しそうだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:22:11.74 ID:ZWl5CYXc0.net
安心しろ、スマホアプリのWizTVだとポケモンは妖怪の8倍盛り上がってる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:28:20.54 ID:NvAMewE90.net
>>811
なんか微妙

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:28:46.42 ID:NvAMewE90.net
>>318
なんか微妙

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:51:33.47 ID:Bcw8sUIJO.net
>>317
ゲームとアニメは別物なんだから、ゲームの方がどうなろうと関係ないよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:54:42.85 ID:Wv+UnIT70.net
>>322
内容は関わってくると思う

>>284-278
気になるとしたら予算への関係かな
まあBWがああでもXYは予算ありそうだから無関係だろうか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:03:45.51 ID:U3Xri5zW0.net
まじで子供やってないってポケモン
おっさんがやるものだよ

リメイクをリメイクって言わないで
今の子供に新作として売りつけなくちゃなんないほど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:29:18.85 ID:hIgA1jxM0.net
>>255
どんだけ妖怪好きなんだよw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:38:18.47 ID:ZWl5CYXc0.net
取り敢えず興収でポケモンが妖怪に勝ったら強かに逆襲するつもり(笑)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:46:13.49 ID:sNq9PgY20.net
いくら何でも負けるわけがない
負けたらかなり危機的状況に陥ってることを意味するぞ>ポケモン映画

>>322
話の舞台とかストーリーは原作に沿ってるから無関係ということはない
新しいポケモンだって原作から生み出されてるし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:47:41.38 ID:jaGlWf1yi.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>324を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:49:47.39 ID:RkYiSuVl0.net
妖怪は今のところ低学年以下ばかりだから30億が限界

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:50:47.93 ID:NvAMewE90.net
同じ日には戦隊とライダーもあるし妖怪()なんて誰もみねーよ
ある意味ポケモンのライバルが多いが…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:56:27.47 ID:ZWl5CYXc0.net
>>327
ポケモンに勝つと言うことは、コナンとドラにも勝つってことだからな
驚天動地モノだ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:04:19.40 ID:sNq9PgY20.net
>>329
いや30億とかかなりのインパクトになるから
10〜20億といったところだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:06:49.30 ID:dopMuqfrO.net
カントー編放送してる時はポケモンがここまで長期なコンテンツになる何て誰も予想してなかっただろうな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:09:10.92 ID:V3utxUPZ0.net
>>333
中の人もそんな事言ってたしな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:11:30.38 ID:ZWl5CYXc0.net
ポケモンはオワコンなんて10年以上も前から言われてるんだから、今更何だって話になるわな
もう慣れてる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:16:31.41 ID:sNq9PgY20.net
本当の意味で終わるのは原作の売り上げが今よりも更に大きく落ちたときだな
他が多少崩れても原作がしっかり売れてれば大きな問題にはならないはず

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:18:08.94 ID:p5eIJm1l0.net
>>296
イベルタル、ジョジョのペットショップみたいな奴だな
このままディアンシー怒りのメガシンカでぶちのめされて退場なら扱いの雑さがちょっと可哀想だ…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:22:12.23 ID:Wv+UnIT70.net
>>337
ていうかただでさえゼルネアスが対抗できるのにメガディアンシー・・・
一匹だけ喋る事もできず殺戮マシーン化

原作からして悪役用ポケモンっぽいからおかしくはないけど、哀れ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:23:09.03 ID:7WDGUVoo0.net
妖怪好きには悪いが・・・作ってるのはレベルファイブだ
イナイレ、ダンボール、レイトン、ガンダムAEG
短期回収する為に続編乱発、ファンを無視した斜め上の設定を続編で追加を繰り返す
開発者の自己満足が強すぎる企業

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:23:23.52 ID:X93Bs0r30.net
>>255
猫が不人気なのは確かだが
妖怪ウォッチのパクリじゃない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:27:39.11 ID:5f6yceDd0.net
そもそもデジモンやらたまごっちやらを売り上げ下がったら切り捨てる財団Bがメインな時点でアレである

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:36:04.87 ID:hIgA1jxM0.net
スレ内でカミツレ戦が酷評される理由が理解できた

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:39:14.46 ID:zR+iW7Jz0.net
あれはな、あれはないわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:41:37.75 ID:V3utxUPZ0.net
今カミツレの話してたっけ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:44:02.02 ID:sNq9PgY20.net
そりゃ何十年も先の未来になればポケモンに並ぶあるいは超えるものも出てくるとは思うし出てこないと困るが
十年やそこらではさすがにこのレベルのものは出てこないよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:52:52.63 ID:NvAMewE90.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうかID:ITb9J/aQ0を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:08:33.41 ID:7Q4k5EfJ0.net
妖怪BBAキモい
ポケモンアンチスレか妖怪スレでやれ
明日楽しみだな
ピカチュウがまたルカリオにボコボコにされることに胸がいたくなるけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:43:57.34 ID:Eho/Q4dg0.net
妖怪ウォッチ使ってポケモンファンに煽り入れるのも問題だけど、
それにまんまと釣られて対抗して妖怪叩きするのもどうかと思う
自分は妖怪も好きだから見てていい気がしないし同じポケモンファンとして恥ずかしい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:51:49.24 ID:9en5dIwp0.net
妖怪ウォッチがさっぱりわからんからこの流れがつまらなさすぎて困る

グラードンとカイオーガがメガじゃなくてゲンシカイキだったあれだけどさ
今までの伝説にもみんなゲンシカイキ出てきそうな設定にしてきたね
ミュウツーはミュウ遺伝子派生の人造だからゲンシカイキしないって事に一応できる?っぽいし
あとディアンシーがメガ進化するみたいだけどどうやってするんだろう
ユリーカがもらってた石がキーストーンがディアンシーナイトと仮定して
まさかのユリーカとの絆でメガ進化するのか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:02:33.16 ID:hIgA1jxM0.net
ゼルネアスの力でメガシンカじゃない?
元々ゼルネアスを探すのが始まりだし、ゲームのメガシンカの起源と繋がり持てる設定になりそう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:21:47.73 ID:ZWl5CYXc0.net
>>349
俺も妖怪工作員の推し作品は知りたくもない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:24:27.33 ID:g94Gh43r0.net
ゼルネアスのフェアリーオーラでパワーアップするディアンシーが観れそうな
しかしイベルタル派の俺にはちょっとこの扱いはきつい…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:34:12.52 ID:njmpFnOD0.net
扱いがキツイもなにもゲームの図鑑の説明からして味方ポジには絶対なれないし理由のない悪役としてはもってこいだろ
それでもアニポケだから適当に理由を付けてただの悪役にはしないと思うがな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:43:28.83 ID:Wv+UnIT70.net
>>350
途中で力をもらってクライマックスで覚醒するパターンっぽいな
起源ネタは今がっつりやらずに後でそうだったのかって思わす程度だろうな
ORASやZ(仮)のために

>>353
三鳥やディアルガはかなりテキトーだな
まああっちは人間のせいになった分マシかもしれないが・・・
自然の摂理がテーマらしいけどイベルタルはその上で
ゼルネアスに止められて否定されてるってのが救いようがないイメージ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:56:59.69 ID:g94Gh43r0.net
>>353
図鑑説明によると、自ずから破壊するというよりも
存在していたらそれだけで相手の死を誘ってしまうみたいな感じだろ
生き物は皆最後には必ず死んでしまう的なテーマを含んだ
まさに自然の摂理の象徴的な存在だと思ってる
でも予告映像観る限りだと、本当にただただ破壊してるだけっぽくてなあ…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:05:13.90 ID:Iu89lM710.net
>>354
三鳥が三重に見えて草不可避www

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:07:57.53 ID:sNq9PgY20.net
>>353
下手に適当な理由付けると陳腐になりかねないから
救いようのないポケモンでもいいんじゃないかな
別に必ずしも救う必要性もないし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:12:07.75 ID:ZWl5CYXc0.net
>>356
ごめん、俺三間に見えた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:24:56.47 ID:V3utxUPZ0.net
>しかし、ホウエン地方に伝わるその伝承には、まだ続きがあった。
----------
>ゲンシの時代――。
>自然界にはエネルギーが満ち溢れ、
>そのエネルギーはグラードン、カイオーガに圧倒的な力をもたらした。
2匹は更なるエネルギーを求め、たびたびに衝突を繰り返し、
>ホウエンの人々やポケモンの暮らしを大いに脅かした。
>自然のエネルギーによって圧倒的な力をみなぎらせた2匹の様は
>後世の人々をして“ゲンシカイキ”と言わしめ、
>それぞれの姿は“ゲンシグラードン”、“ゲンシカイオーガ”と呼ばれた。

>そして、“ゲンシカイキ”と“メガシンカ”との関係は?

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1104859?ver=video_q

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:29:02.39 ID:UVH9oGoa0.net
視聴率 BW>>XY
ゲーム売上 BW>>XY
BW叩くXY厨哀れww

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:36:46.00 ID:NhQl57Md0.net
サナ達3人組は出るみたいだけど、カルムももしかしたら後半辺りで出るのかね?
ゲンシカイキの調査をしにホウエン地方を冒険してて、そこからカロス地方へ戻ってくるとか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:48:39.34 ID:9en5dIwp0.net
何でカルム?
ゲンシカイキネタするなら普通にリメイクキャラで誰か出すだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:58:14.75 ID:NhQl57Md0.net
>>362
それだったらユウキでいいかもな
ハルカでメガシンカ関連はちょっと合わないしね
それにユウキの方はアニメに映画の冒頭以外出てこなかったし、
今度こそちゃんとメインとして登場して欲しいな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:00:29.45 ID:njmpFnOD0.net
というかお前ら毎回男主人公がでるかもって無駄な期待してていい加減つかれないのか?
ここのスレにいる奴らならそろそろ学習していると思ったんだがな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:03:06.57 ID:hGQer0DU0.net
カルムは無理だがユウキは有りだな
何より今回はユウキの服をサトシがパクってないのがでかいwwwwwwwwww

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:03:45.03 ID:hGQer0DU0.net
今気づいた
サトシってカルムのパチモンやん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:06:10.37 ID:Za2bivoD0.net
>>364
でもXYになってから、原作ゲームにいくらか忠実に作られるようになってるし、
もうポケアニも今までとは違うだろうしさ
それにポケモンの作風やファンのニーズとか見ても、
男主人公の方を積極的にプッシュするのは当然のことだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:11:28.32 ID:kAL9tQsE0.net
リメイク関連にゲーム主人公キャラ出しても数話のみ登場の使い捨てゲストなんだから
だったら今後も他シリーズで出てもそんなに違和感のない大誤算がいいな
シロナがわりと色んなとこ点々としてたしチャンピオンならお呼ばれもあるだろうし
なにより石好き石マニアだからメガ進化関係にはぴったりだと思うんだよね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:15:57.13 ID:WoZA6I3X0.net
そりゃ今までと多少は違うかもしれないが何でもかんでも今までと違うことが期待できるかと言えばね
サトシが主人公である以上制作サイドも原作の男主人公は意図的に避けてる感があるし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:42:26.36 ID:9QaTCor20.net
なんで避けないといけないの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:59:17.28 ID:Cu/mTXoVO.net
>>342
あの回から武上純希という脚本家がいつも下手な真似しないか警戒してる
XYは今のところ大丈夫かもしれんが果たして…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:04:25.44 ID:rx64Wbb20.net
古参組の武上ももう過去の人なんだな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:07:13.79 ID:4PeIfHGr0.net
カミツレ戦ってそんなに酷かったの?
詳しく

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:07:59.41 ID:xiVxeudB0.net
>>370
セレナがいるいる以上出したとしても中途半端な扱いになるから

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:15:29.52 ID:rx64Wbb20.net
>>373
技の効果は薄いからピカチュウを外す事にするもピカチュウが反発(ナタネ戦の時は素直に受け入れていた)
相性の良いガマガルでゼブライカを倒すも続くエモンガのメロメロに翻弄されて負ける
実はガマガルしか用意してなかった事が判明しジムを一時中断しツタージャを連れて来る
メロメロを使うも♀同士なので意味なし(自分のポケモンの性別に無知)
だけど草に電気の効果は薄いと言い張るもエモンガは飛行タイプ持ちで飛行技もあるので敗北(ガマガル戦で既に飛行技は使ってた)
電撃バトルのサブタイトルに反してサトシとのジム戦で電気技を使ったのはエモンガだけ(しかも1回のみ)
ゼブライカはその前のベル戦で電気技を使ったが1回だけで切り札のシビシラスに至っては一切使ってない
ピカチュウのフィールド戦法に翻弄されたシビシラスが勝手に動いて敗北に繋がる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:19:30.59 ID:WoZA6I3X0.net
>>370
ずっと前にそんな感じのことで議論していたことがあったけどそのとき出た説として

・サトシという主人公がいるのに他の男主人公を出す必要性がないという説
・一人出すと他の男主人公も出せとなって収拾がつかなくなるという説
・そもそも男主人公を出すという発想自体がスタッフ側にないという説

などが挙がってたな(他にもあったはずだがそれ以上はよく覚えてない)
結論としてア二ポケの主人公はサトシであることを示したいんだろうという感じになってたな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:21:54.87 ID:4PeIfHGr0.net
>>375
感謝です
なんだかなーのシナリオですね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:34:16.24 ID:xiVxeudB0.net
>>376
ユウキが登場しなかった事に関しては一番目だと思うけどそれ以降は多分二番目だと思う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:37:25.53 ID:Cu/mTXoVO.net
>>377
あと審判の姉ちゃんがやたら失格させたがるのも

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:59:35.99 ID:EU7SHSX10.net
>>375
個人的にガマガルがすっげー辛そうな顔してたけどサトシがそれを無視してたのが許せなかったわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:01:27.78 ID:XotLWb2I0.net
>>379
ツタージャ取りにいった時点で失格で良かっただろうに
しなかった時点でサトシの八百長がより濃厚になったな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:24:28.51 ID:XCN2SyDhO.net
手持ちを用意してこないとか無印時代でもやりそうにない糞舐めた行為

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:30:43.87 ID:rx64Wbb20.net
>スレ内でカミツレ戦が酷評される理由が理解できた

で、何でまたカミツレの話題を持って来たんだろ
スレが荒れ気味だったからお口直し的な?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:21:29.50 ID:k90dRAwM0.net
その脚本家サトシが大嫌いだったしか思えないね

総レス数 1013
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200