2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!活動483日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:42:05.91 ID:Et/GLf6F0.net
『叶え! 私たちの夢――。 』
========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況であり禁止です。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。構う人も荒らしとみなします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================================================================
●TVアニメ放映/WEB配信
【第2期】平成26年4月より放送開始 13話予定
・TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 22:30〜
・テレビ愛知 4月7日より 毎週月曜日 25:35〜
・読売テレビ 4月7日より 毎週月曜日 26:29〜
・BS11 4月8日より毎週火曜日 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月8日より 毎週火曜日 24:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4054
・ニコニコ動画 4月11日より 毎週金曜日 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/lovelive02

●関連URL
・公式サイト    .:http://www.lovelive-anime.jp/
・公式Twitter   :http://twitter.com/LoveLive_staff

※前スレ
ラブライブ!活動482日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402216159/

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:07:39.06 ID:8UeN5HMd0.net
いいな エリチカは何着ても似合って

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:07:51.25 ID:p/bDc1Tc0.net
結局アライズは何年生だったの?
エリも敬語だったよね?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:08:07.49 ID:KRwna2es0.net
>>221
そしたら今度は「作中でライブを殆どこなしてないのに、急にできるのはおかしい。積み重ねが足りない」
って言うだけだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:08:29.12 ID:2cDdGCVs0.net
結局商売のためだけに作った2期だったって事で終わり。
商売だから当たり前だろwwとか言うなよ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:08:46.01 ID:H/T1F6oe0.net
>>228
馬鹿は手段と目的を勘違いしやすい
劇中歌なんて小遣い稼ぎにしかならんのに、それで全体の構成を崩して無駄な力を割くなんて二重の間違いだな

より没入できる話を作って円盤を3倍売ったほうが利益が大きい
コンテンツの寿命も延びる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:09:11.00 ID:5ACW/j5r0.net
>>233
年下だとしても友達でもない他校生に敬語使わないのはDQNっぽい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:09:12.13 ID:GbmKmC+q0.net
全国編はありまあす!

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:09:17.27 ID:YrymlM9F0.net
というか地区予選いるか?
普通にさらっとユメノトビラで本大会出場決定
本大会で初めてショッパン対スノハレ
それでやりきって後の話は卒業関連
って組み立て方でも良かった気がするんだよね
たぶん本大会で新曲ぶっこんでCD出したいんだろうけど
それなら卒業式の日に突っ込んでも良かった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:09:18.89 ID:anyOz5Xs0.net
正直デートアライブ2のライブ見たら如何にラブライブは頑張ってるかよくわかる
あっちの原作者はなんか呪いでも帯びてるとしか思えない

>>228ユニコーンのep7のネタバレを食らわせるマキシブーストの悪口はやめろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:09:27.62 ID:6B3+94Vu0.net
アニメのラブライブはミュージカル作品として見ればいいんだよ
それこそ、凝ったストーリーなんていらないし
曲や踊りはもう及第点以上だ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:09:54.03 ID:WAWYVSlT0.net
歌が無いとってファンと歌はどうでもいいキャラだってファンと話をちゃんとしろってファンが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:10:17.87 ID:p/bDc1Tc0.net
>>237
アライズはDQNだったのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:10:19.46 ID:B0FSyxtL0.net
11話は1期最大の転換期になった回だし、不安と期待が抑えきれない
卒業したら解散どころでない爆弾が投下されるに違いない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:10:38.90 ID:2cDdGCVs0.net
ミュージカル作品としても最低の部類に入るけどね。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:10:41.60 ID:mth7eveQ0.net
まぁ泣いても笑ってもあと3話だしな
早いもんだわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:10:46.84 ID:GsQQO3wx0.net
本当に作画やばかったんだな

ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140608-2249410093-1440x810.jpg

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:11:01.26 ID:Uwdj0ykq0.net
わざわざスノハレの踏み台になる為に新曲や
ライブシーンの作画にリソース割くのもどうかと思うけどね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:11:07.97 ID:H/T1F6oe0.net
>>234
積み重ねを見せるために、練習とか決断をしてる場面を描けばいいだろ?何言ってんのw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:11:31.19 ID:uJjbQh4D0.net
>>236
全体の構成を崩してっておまえの頭の中やんw脳内スタッフウケル〜w

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:11:36.19 ID:LOzjRa1Y0.net
曲なんか絞れるわけないじゃんw
アニメ作るのに金かかるんだよ、作ってる人達にも生活があるんだよ
アニメを作る金を捻出する為に曲作って売ってるのにw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:11:56.90 ID:pkMzPi3p0.net
>>241
そう、凝ったストーリーなんていらないのに
わざわざ常人じゃ考えつかないような変な展開に持っていくから困るんだよな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:12:02.46 ID:5ACW/j5r0.net
そもそもラブライブって大会が審査方法からして破綻してるからあんまり突っ込むのも野暮だろ
本選は好きなグループしか見ない客もいるってなんだよ
それこそ本会場とLV会場の客だけに投票権与えて最初から最後まで高速してやらせるべきだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:12:21.09 ID:2cDdGCVs0.net
廃校問題が今更になって前に出て来るか・・・
それともまた留学か・・・

卒業式が嵐で大変か・・・

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:12:44.76 ID:iAfaMEdUI.net
>>239
アニメの展開をあわよくば続けたいからこんな作りにしたんだと思うわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:03.25 ID:vbKvZcwX0.net
>>242
八方塞がりじゃねーか…
箸を転がすだけでも文句出るじゃん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:15.49 ID:pkMzPi3p0.net
>>199
そういう問題じゃないと思う

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:18.21 ID:fedqs6j50.net
にこが好きだからにこ巫女(可愛い)にふんがふんがしてたけど、えりちの巫女姿が様になってて惚れ惚れしたわ。
アニメだと、金髪+巫女服って様になってることが多いよね。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:31.62 ID:1ZuuExe90.net
>>234
ライブはやらなくてもどうでもいいダイエットとかじゃなく
ちゃんと練習して地力上げる積み重ねしてりゃ文句言わんよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:32.23 ID:ec7y9PBW0.net
>>225
μ’sの9人の服装は可愛らしさを出していたからそこら辺の対比は見事だと思った

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:33.96 ID:CZtNs4I70.net
>>247
餅つきシーンでアリサが笑われていたけど、マジで海未ちゃん危なかった
つき手の左斜め前に同じ向きで並ぶように立たなきゃ、
あんな位置でこっち向きにやってたら確実に頭カチ割られてまた顔芸担当してたハズ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:35.59 ID:EayfXB/E0.net
>>253
ダンス勝負でしっかり勝敗描くのできんの?とは言われてたが
まさかこんなかたちで描くとは想像の斜め下だった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:38.97 ID:gahRJ65t0.net
本選もPV流して翌週で学校にトロフィー飾られてる展開とかじゃないですかね?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:45.63 ID:YrymlM9F0.net
あ、批判書いちゃったけど、今回の話は好きよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:14:03.59 ID:i3c3aq3j0.net
>>239
本戦参加ユニットのデザイン考えるのめんどくさかったんだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:14:21.58 ID:KRwna2es0.net
>>249
練習や決断の描写はいくつもあっただろ。
それでも説得力が足りない → ライブの描写が〜 → スノハレ一本に注力してれば〜
って流れだったからいや、ライブ描写も何度もやる必要あるだろって言ってるんだよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:14:51.44 ID:yEFQc3Gi0.net
ツバサと穂乃果が話してたとこってどこ?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:15:22.67 ID:YrymlM9F0.net
>>267
上野公園

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:15:27.10 ID:2cDdGCVs0.net
練習や決断の描写・・・?
どうやら違うアニメ見てるみたい。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:15:41.14 ID:Uwdj0ykq0.net
>>263
その天丼はなぁ
それこそ引き出しがないって言われても仕方ない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:16:18.23 ID:CYgHBrXV0.net
>>266
いい加減スルーしろ馬鹿につける薬は無い

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:16:18.36 ID:vPeHjKWn0.net
どうせA-RISEが勝ったら勝ったで文句言うだろうし、スルーでおk

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:16:52.37 ID:oDdPWeuy0.net
http://i.imgur.com/ad7NVCG.jpg

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:17:18.03 ID:i3c3aq3j0.net
>>273
太っ腹だよな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:17:19.72 ID:2cDdGCVs0.net
本戦で惜しくも2位、相手に称えられる。
卒業式後、卒業メンバーのためにイベント(新曲)

最後は誰かが夢のために旅立って終わり。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:17:27.87 ID:uJjbQh4D0.net
そういや何気にツバサさん呼びしてたな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:18:10.44 ID:Q4jaQAP/0.net
>>272
つーかスノハレが負けたほうが文句多くなるに決まってるのにな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:18:21.13 ID:5/ksl0Z80.net
>>268
マジ?結構移動したな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:18:47.27 ID:gahRJ65t0.net
>>275
まじかよアライズでもμ'sでもなく、彗星のごとく現れたユニットに負けるのか・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:18:56.86 ID:2cDdGCVs0.net
アライズが勝ってもどうせ文句言う・・・かww

ほとんどのツッコミが「どうして勝ったのか理解出来ない」事なんだが。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:19:31.16 ID:PhnkA45I0.net
アライズとの対決描写カットした時点で本戦描写なんてあるわけないじゃん
1話でおわるっしょ。そして卒業で2話

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:19:31.66 ID:H/T1F6oe0.net
>>266
決勝を描くのが目的としたら、話の流れからいって、4−8話はまったくの無駄回
「スノハレやろう」って決断も、当然リスクを伴うわけ
決勝に向けて何か準備しているとか、課題を克服しているとか、そういう描写も一切無いのに作りたい、って言い出してるし
それでも勝つ時点で説得力はない、うまい話とは言えなくなる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:19:32.08 ID:pkMzPi3p0.net
勝つ負けるの問題じゃなくて結局そこに至るまでの描写だよな
結果そのものはそもそもどっちでもいいというか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:19:40.06 ID:YrymlM9F0.net
>>276
上級生なんじゃないのかなーと考えてるんだけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:20:18.18 ID:VR3j4Evv0.net
まあアニメを作る上で、無理に「ひよっ子なμ'sが王者A-RISEに勝つ」なんて
スポ根的なものを意識する必要はなかったと思う。
A-RISEの凄さとか強調する意味はあまりなかった。

というか、スポ根って「勢いだけの頭の悪い作品」と紙一重だからな。
少なくとも製作者自身がスポ根と銘打って作ったものが面白かった試しないわ。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:20:40.82 ID:GWr0Q4h50.net
>>253
現実のライブフェスだったら興味ないアーのときは中座したり携帯弄ったりする奴らばっかよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:20:46.47 ID:tEKfEcE/0.net
予告で合格発表ってことは何月だ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:21:13.29 ID:B0FSyxtL0.net
>>282
4-8話はメンバーの覚醒イベントだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:21:17.88 ID:Uwdj0ykq0.net
μ'sって別にひよっ子なわけでもないけどな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:21:45.73 ID:5ACW/j5r0.net
勝つ要素
新曲を作ってきた
季節にぴったりな曲だった
μ'sになかったラブソングで新鮮だった
μ'sの原動力がすごかった
アライズ前と同じ曲衣装

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:22:48.47 ID:GbmKmC+q0.net
ことりちゃんのバック突いてやんやんって言わせたい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:23:08.98 ID:lROHw2sm0.net
私達が決めたことってなんじゃろ
やっぱμ'sはこの9人でμ'sだから3年卒業したら解散するってことかな
アリサ涙目だな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:23:13.96 ID:1ZuuExe90.net
>>283
別に勝ったことに関しては何も文句ないってか
スノハレだからこそというか逆にスノハレまで引っ張りだしたのに
この盛り上がりようもない展開かよ!?ってだけだわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:23:38.19 ID:anyOz5Xs0.net
>>286なんか気持ちは分かるがすっげえ失礼だなそれ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:24:27.65 ID:5t41HvD40.net
誰も想像できないような驚く展開 か 思いついたがやっぱりおかしいから採用しなかった驚く展開
どっちなのかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:24:29.55 ID:KRwna2es0.net
>>290
季節にぴったりどころじゃなくタイムリーに雪が降った
この補正が一番大きいと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:24:38.56 ID:i3c3aq3j0.net
なぜμ’sがアライズに勝てたのか
結論から言うとアライズとμ’sのファンへの距離の差だ
言うなればアライズは雲の上の存在でありすぎたんだ、彼女たちは完璧過ぎてファンの「応援したい」という気持ち
を掴むことが出来なかった、逆にμ’sは雪歩の言うとおり少し心配しちゃうようなアイドルでありながら友達でもあるような
そういう近い存在であったことが今回の勝負の決めてであり、ここがアライズにはない「みんなで叶える」の要素なんだろう

ということを今回の話で描きたかったんだろうけど描写が雑ではあるから仕方ないわな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:24:59.36 ID:vPeHjKWn0.net
ネット見てる人はA-RISE見てまた同じ曲かよ・・・って嘆いてたんじゃね?
A-RISEの曲作詞作曲してる人アニメの設定だと誰になるんだろ・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:25:08.10 ID:iAfaMEdUI.net
最後は精霊会議だよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:25:11.13 ID:WAWYVSlT0.net
決断の描写って一話のラブライブ出ない→やっぱ出るとかか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:25:31.86 ID:PhnkA45I0.net
>>287
2月じゃない?卒業エンドなら2月3月を3話で描写って感じ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:25:49.72 ID:5mKzm5YW0.net
一期から最強で通してきたアライズがあっさり負けて拍子抜け
二期はキャラ萌えに走りすぎてストーリーを見失ってる気がする

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:25:58.55 ID:GWr0Q4h50.net
あのさー
もしアニサマがラブライブだったと考えてみ

2012年夏にはアニサマで歌い逃げして「誰だあいつら」みたいな扱いされていたグループが、一年後には主役の一角みたいになって、その半年後には同じ会場で単独ライブ2days+全国50箇所前後と海外でLVやってんだぞ


12年夏の時点じゃμ'sにとって殆どの他アーは完全に雲の上の存在だったはず
それが一年でこうも変わってしまう
でも12年と13年でそれぞれの歌唱力やダンス力に極端な差があったわけじゃないだろ


アイドルというのはそういうものなんだと思う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:27:27.61 ID:WAWYVSlT0.net
>>303
それでも他のアーティストに比べりゃまだまだ格下だろ
勝ってるとも思えん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:27:28.26 ID:/ZaQuR7v0.net
京極が放送前に2期の穂乃果はさらにパワフルになってるって言ってたけど
1期の時より全然大人しいよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:27:43.06 ID:H/T1F6oe0.net
>>288
4−8それぞれキャラ回なのはハッキリしてて覚醒も分かるけど
「勝負に勝つための流れとそのための覚醒」じゃないんだな
例えば5話なんかだと、りんちゃんかわいい!で終わってる

まーでも、俺の言ってることを実現させる構成・脚本なら、アメリカドラマの脚本その他スタッフ陣が必要だろうねwww

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:27:46.23 ID:KIF53w/z0.net
まあしかしぶっちゃけμ'sの強みは無尽蔵に良曲を生み出す真姫海未コンビの存在なんだろうな
それ言っちゃ身も蓋もないけどw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:28:03.64 ID:fedqs6j50.net
>>279
OTEMO-YANが優勝するのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:28:18.91 ID:ec0r9fXn0.net
>>297
めだかボックスの会長選挙で善吉がめだかに勝てた理由と一緒か

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:28:37.73 ID:1ZuuExe90.net
>>303
そりゃ現実の俺らはその軌跡と勢いを見てるからいいけど
アニメの中でそれがないから問題なわけでよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:28:49.89 ID:6B3+94Vu0.net
>>305
すんげーアホになった気はするw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:29:24.13 ID:GWr0Q4h50.net
>>297
いや、大体の人は分かってると思いたい

というか、一期から、あるいはそれ以前から、キャラであれ中の人であれ、μ'sを「応援」してきたファンにとっては完璧にしっくりくる話だったと思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:30:04.37 ID:2cDdGCVs0.net
穂乃果は2期になって悪い意味でパワフルになってる。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:30:54.82 ID:Q4jaQAP/0.net
正直アライズは曲がよくないよな
μ'sに勝つためにはもうちょいマシな曲作れるやつを探すべきだった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:31:05.56 ID:ZSln4Uffi.net
>>208
これだと思うわ
新曲ならまだしもショッキンパーリィもう一回やる意味はないと思う
まあ結果発表のドキドキシーンくらいはあってもよかったんじゃないかとは思ったが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:31:40.52 ID:fI8EJnsa0.net
全国大会編で東北代表って設定のWUGと戦ったら神

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:32:29.62 ID:YG+x26La0.net
・なんとなく適当にラブライブ優勝
・なんとなくモブチームに負けて敗退
・ラブライブ出場辞退(エリチカの意味ありげなセリフが伏線?)
・俺達のラブライブはこれからだっ!

もう残りの話数だとどう考えても糞展開にしかなりようがないんだよね。
どうすんだよ・・・。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:32:51.20 ID:KRwna2es0.net
5話がアイドルとしてのパワーアップだと解らないなら
さすがに見てるアニメが違うとしか思えない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:33:05.32 ID:Xa2rWXLu0.net
初詣の時A-RISEが来てるのになんで騒ぎにならなかったのか国民的人気なんじゃなかったの?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:33:14.01 ID:GWr0Q4h50.net
>>304
何をもって格上格下とするのかですよ
人気投票だったらかなりいいところまで行けるはずだよ
単独ライブの動員数、シングルの売上記録、どちらも今のμ'sはアニソン業界じゃ3指に入る

ただ当人たちはやっぱり雲の上の存在という意識だろうけど
コンテンツの急拡大にスタッフ含めてついていくのが精一杯な感じだしな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:34:12.33 ID:J63ZKsGy0.net
てかさ、
ぽっとでのチームが勝つって、
王道じゃないの?なんでそれが
引っかかるのか理解できない。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:34:30.78 ID:Z6WVvLD60.net
今見返してて
ジョルノ、えみつん、そらまるの絵馬は見つけたけど他ってある?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:34:41.42 ID:2cDdGCVs0.net
>>319
世界観が適当だから。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:35:17.14 ID:VR3j4Evv0.net
>>307
というか、その時点でスポ根どころか、実はむしろ天才系主人公(チーム)の
部類なんだよなμ'sは。
最初からそれを意識したほうが物語としてはきちんとしたのではないかな。

例えば咲なんかは、主人公が強いあまり、むしろ他校の生徒の方が視聴者から
感情移入されるケースが多かったが、十分面白かったぞ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:35:23.99 ID:YG+x26La0.net
>>323
世界観がリアルなワキガはやっぱり名作だったよな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:36:49.55 ID:J63ZKsGy0.net
沢城みゆき結婚については誰も触れないんだなw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:36:54.71 ID:5mKzm5YW0.net
次の挿入歌がノーブラと同じか越えられるかが一番心配だ
アニメ集大成の曲だから生半可な曲は出せないだろうし、最大の敵はアライズより一期のμ'sだと思う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:36:59.86 ID:WAWYVSlT0.net
>>325
あれはあそこら辺の泥臭さちゃんと描いていてそれはそれで面白かった
まあだからこそオタクに受けて盛り上がるような作りではなかったがな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:37:04.25 ID:GWr0Q4h50.net
>>322
前スレとか画像探せば出るんじゃない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:37:11.07 ID:YrymlM9F0.net
>>319
1/1の神田明神なんて人混み過ぎて他人なんか見てないよ
そうするとよく見つけられたなwって矛盾になるけどw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:38:10.00 ID:WAWYVSlT0.net
>>320
アイマスはおろか水樹奈々やちっさいおっさんなどと同格か、すげーな…何が凄いとはいわんけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:38:10.83 ID:pkMzPi3p0.net
>>297
最後の一行も含めて全く全面同意だわ
結局雑ですっからかんな描写で結果だけ言い渡されてるんだよな

というか今回の話(なぜアライズに勝てたか)というのは
9話の展開の前から描くべきだったね
そしてμ’s=みんなで作る物語という流れでスノハレ
これで結果がアライズを上回ってもみんな入っていきやすかったと思う

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200