2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテンアース16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:46:44.49 ID:3cbLdwLo0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテンアース15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401635151/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:48:27.28 ID:ovPIlHJW0.net
■スタッフ
・原作:BONES
・シリーズ構成:榎戸洋司
・監督:五十嵐卓哉
・キャラクター原案:三巷文
・キャラクターデザイン/総作画監督:石野聡
・エンジンシリーズデザイン/メインデザインワークス:コヤマシゲト
・マシングッドフェローデザイン/メカニックデザイン:柳瀬敬之
・メカニックデザイン:荒牧伸志、高倉武史
・キルトガングデザイン:浅井真紀、吉岡毅
・コンセプトデザイン:okama
・グラフィックデザイン:草野剛
・デザインワークス:齋藤将嗣
・特技監督:村木靖
・美術監督:矢中勝・衛藤功二
・美術デザイン:高橋武之
・色彩設計:中山しほ子
・撮影監督:神林剛
・CGI監督:太田光希
・監督補佐:浅井義之
・編集:西山茂
・音響監督:若林和弘
・音響効果:倉橋静男
・音楽:MONACA、神前暁
・アニメーション制作:ボンズ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:49:04.73 ID:ovPIlHJW0.net
■キャスト
・真夏ダイチ:入野自由
・嵐テッペイ:神谷浩史
・夢塔ハナ:茅野愛衣
・夜祭アカリ:日高里菜
・アマラ:鈴村健一
・モコ:坂本真綾
・西久保ツトム:小山力也
・ピーター・ウエストビレッジ:坂口候一
・日野リタ:名塚佳織
・セツナ:工藤晴香
・ジン:内山昂輝
・アイ:山本希望
・リン:潘めぐみ
・バク:豊永利行
・真夏タイヨウ:森川智之

■テーマソング
・オープニングテーマ『ビリーバーズ・ハイ』歌:flumpool
・エンディングテーマ『アメジスト』      歌:HANA star.茅野愛衣

■関連スレ
キャプテン・アースの嵐テッペイに萌えるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398188234/

【キャプテン・アース】夢塔ハナは褐色白ワンピ可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397194342/

【キャプテン・アース】夜祭アカリは魔法少女可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398487596/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:28:58.22 ID:nn8IwWE/0.net
何回聞いてもBDのCMの「おいこんなにつけても大丈夫かぁ!?」に吹く
本編より面白い気さえしてくる

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:37:06.10 ID:hT4GJKPx0.net
子供目線で物語が進み判断を下すのに
大人が司令官や開発者として脇を固めているため
大人が必要以上に間抜けに描き歪な描写になってるねw

スタドラみたく司令官やスタッフも全部子供っぽくすればよかったのにね

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:56:03.83 ID:qO780fhq0.net
>>4
ちょっと投げやりだよねw

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:32:32.35 ID:Y/N1NsDf0.net
アースエンジンいよいよいらないな
てかネビュラのビームサーベルとシールドあっちにも付けようよ
何で素手格闘と豆鉄砲しかないんだよ

あと司令もいらなくね?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:40:08.14 ID:ovPIlHJW0.net
セツナって本編だと中性的だったから、男か女かわからなかったけど、予告見る限り、女の子なのか
あとハナもライブラスター持ってるし、そのうちメカに乗るのかな?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:45:33.91 ID:ovPIlHJW0.net
あと今回やってる研究って、デザイナーズチャイルドを操ってキルトガングを手に入れるための研究っぽく見えるな
ロビン=パックor社長、な気がするわ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:46:09.44 ID:bm4tAH8d0.net
>>5
大人組が子供に任せ過ぎて
後手後手で無能にしか見えないんだよなあ
子供達を活躍させるために大人をアホにすると
作品自体がバカっぽく見えるのにさ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:51:08.13 ID:5sJ1qZM90.net
来週予告  出現予知するペットが最強の敵Ahahahaha

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:56:59.45 ID:mdiFms9x0.net
ダイチって、デカいメカに乗ると逆に弱くなってるような
生身のときのほうが色々活躍してる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:57:08.64 ID:vHyZAc+D0.net
ペットでは無く。実は異星人で、ハナのマスター

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:00:29.32 ID:gkd6CbSV0.net
>>1
乙エンジン・スクランブル!

ネビュラの盾は、アースエンジンがキルトガングよりも決定的に
「遅い」ことを踏まえた新装備かな?ダイチも戦いにはきっちり勝って、
いいロボ回だった。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:07:10.03 ID:cmiruRmW0.net
ぺたんこ仲間が増えるよ!やったねアカリちゃん!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:15:39.16 ID:5sJ1qZM90.net
キャプテンにテッペイ出撃の同意を求める意味がわかんねぇ〜
一分一秒が命取りなのにな
指令とか大人を目立たせないためかな。指令の貫禄無いから種子島の組織もしょぼく見える。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:32:58.50 ID:koIw6uhe0.net
相変わらず戦闘がつまらん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:33:34.57 ID:LlrsjTfw0.net
なんか敵だけ増えていっててなんだかなぁ
これもし敵が同時攻撃出来たら楽勝じゃないの

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:55:23.35 ID:05CODHev0.net
なんで初めて会う敵が
遊星歯車装置って気づいたのダイチ?
脚本穴だらけだな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:21:36.37 ID:ROu+CTaw0.net
このアニメ、どことなくエウレカAOと同じ匂いがする

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:38:48.63 ID:J/uz4RXS0.net
>>16
あのシーンはねえ…
あの場では出撃させなかったら明確に地球が終わるって所なのに判断を仰ぐ意味が…
あそこからアースエンジン回収>打ち上げで間に合うのかな、地球滅ぶまで二時間くらいしかないけど
ちょっとみんなのんびりしすぎだよね

友情から信頼へ、チームへって持って行きたい方向はわかるんだけど
いまいち状況には噛み合ってない感じがする

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 08:50:28.66 ID:/KW9P+tUL
>>19
タイミング的にドンぴしゃりだったからな。

@キルトガングのアバターはダイチ達と同世代である。
Aピッツの予想だと近辺にアバターが出現する。

まあ疑うよね。状況的に。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:50:42.75 ID:y5G1ABUr0.net
遊星歯車装置も利用してるつもりが利用されてるパターンな気もするが
地球に到達されたら全滅なのになんもしてない奴らが利用してました!とか言うパターンは嫌だな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:59:35.80 ID:BOfCvoAf0.net
割と好きなアニメなんだが、つっこみどころばっかり目につくようになってしまった
あんまいい傾向じゃないな

とりあえずオペ姉さんがあらかじめオーディナリーを出せるようにコンテナ展開させとけば1分稼げたし
そうでなくとも射出前にだらだら確認とってボタン押してるから間に合わなかっただけだよね
あれでダイチだけへこんでるのはどうかと思った

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:02:40.46 ID:/aQgEY0s0.net
それなりに楽しんで見てたはずだけど
キャプテンキャプテン言い出してからヤバイ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 09:07:40.16 ID:/KW9P+tUL
>>23
いっけん何もしていないように見えて、裏ではこそこそしてるってのが恐ろしいとも言える。

ひょっとしたらセツナはすでに覚醒済みで、裏では人類やキルトガングの双方を敵に回すようなことをしてるかもしれない。

っていうかセツナは女の子なのか男の娘なのかどっち?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:06:00.05 ID:J/uz4RXS0.net
>>24
敵の反応があってから、だから方向がわからないので前もっては無理なんじゃない?
ただあのバンクは短縮して欲しかったけど
ネビュラは初登場だからいいとしてもオーディナリー射出は時間的にギリ!って時にフルでやられると
急いでるんだか急いでないんだかわからない感じになる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:11:59.01 ID:Y/N1NsDf0.net
>>27
一分一秒を争う中のサンダーバード発進シーンみたいなもんだ
省略していきなり残り時間僅かから始めるのもどうかと思うし

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:13:29.51 ID:Fs2U/99N0.net
正直発進シーン飽きた
すごいとは思うけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:14:58.33 ID:21ozKuzQO.net
>>7
ガンダムのバルカンだってもっと戦果挙げてるからな
豆鉄砲って言うがこの作品マシンガン舐め過ぎ
あと簡単にバレル曲がり過ぎ欠陥設計かよ改良しろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:15:00.68 ID:+Q0BU8FW0.net
バンク2回は長い

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:17:10.35 ID:5sJ1qZM90.net
ウルトラマンのスペシウム光線のチート必殺武器もないのに、よくあんなショボイ作戦できたもんだ。
ギリギリ切迫感が足りない。
大ぴらにミサイル援護など防衛軍事行動できないのなら説明しないと。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:18:40.96 ID:+Q0BU8FW0.net
毎週楽しみにしてるよ
でも不評なのも分かる
設定とかは考えないようにしてる
綺羅星であんまり考えても意味ない作風だと分かったし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:32:14.55 ID:05CODHev0.net
スタードライバーはTV放映の時すごいつまんなかったけど
劇場版はテンポ良くてやたら面白かったんだよなあ
なんか間延びしすぎな気がする

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:35:40.61 ID:BOfCvoAf0.net
>>27
わかる。変なセリフ繰り返したり無理してる感が
多分 僕はキャプテンじゃない→やっぱりキャプテンだった→僕がキャプテンだ みたいなのやるんだろうけどあんま需要ないと思う

>>27
あー方向とか確かにそうかもね
個人的に、ダイチが一番広いところに先に射出させる判断をするけど裏目に出るとか
その手のドラマ的動きが欲しかったのかもしれない
前の戦いでも時間ギリギリだったんだから少しくらい焦ってもらいたかった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:39:26.21 ID:2jO5AEJy0.net
スタドラであんまり考えないか
人それぞれだな
キャプアスは表面上のやり取りだけじゃ厳しい

この作品をなぜ自分自身が面白く感じないか
考えてみてもいいかもね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:52:56.02 ID:7MyJYmcL0.net
キャラもデザインも音楽も個別に見れば好きなのに物語がつまらなすぎる
せっかく期待値の高いアニメだと思って見始めたのに残念
素材はいいのに調理法が悪い料理みたいだ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 09:59:58.53 ID:/KW9P+tUL
なんだかんだで毎週楽しみにしてるおいらは間違ってるのだろうか?

大人が無能と言っている人がいるけれど、科学部長は有能じゃないか。
「こんなこともあろうかと」ぽじで。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:10:52.64 ID:BkX2eyeL0.net
なんでテッペイまであんなわけのわからない合体するロボに乗るの?

キルトガングとかいうのになれるんでしょ?
ロボ必要じゃないじゃん。
さっぱりわけわかんないわ。糞アニメ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:19:52.92 ID:/aQgEY0s0.net
>>39
何話か前に自爆っぽいのして今は普通の人間ぽくなってるんじゃなかったか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:21:18.99 ID:lxHjWPdd0.net
あーなにがしてえんだコレ。
俺らが知らないところで都合良くハナシが出来てて
小出しにしてるだけだろ。
研究者が組織を私物化しすぎだわ。
ちゃんと理屈は通してくれるんだろうな?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:25:11.66 ID:21ozKuzQO.net
>>40
かまうなよ>>39は明らかに作品をよく見てないお客さんか
あるいはわざと見当違いなズレたいちゃもん付けてるか、だから

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 10:36:01.25 ID:/KW9P+tUL
>>41
夏休み期間中の青春物語。たまにロボットバトルもあるよ。

たぶん理屈は通してると思う。納得できるかどうかは知らんけれど。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:36:48.40 ID:lxHjWPdd0.net
大体、遊星、遊星ってプラネタリギアがなんだってんだよ。
オートマかよ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:38:07.38 ID:IMOZwXBC0.net
黄色女死ね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:38:30.22 ID:7+jMTywO0.net
アースエンジン以外にもロボ出るんだな!
4人分揃って恐らく全員で戦う最終話が楽しみだ

ストーリーは相変わらずだな
同じボンズ制作のチャイカ見てるけどキャラクターがみんな賢いんだよあっちは
キャプテン・アースは今回も「ここでネオテニーを殺すか?」「ちょっと遊ばせてくれ」「勝手にしろ」みたいなアホなやりとりが残念に思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:40:28.68 ID:C3BLAltc0.net
>>12
>生身のときのほうが色々活躍してる

ノブナガのことを悪く言うなヨ!

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:40:48.80 ID:J82/iLYO0.net
楽しみに見てるけど、
時々、やりたい展開のために、不自然なところが出てきたり
大人が無能に見えたりするのは、もうちょいなんとかならんかなw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:41:17.97 ID:J/uz4RXS0.net
>>46
今回も「あのネオテニーと決着を付ける」でモコがはぁ?ってなってたのがちょっと面白かった
扱いにくい奴らばっかり…そりゃアルビオン人気だわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:41:58.55 ID:uioyTPiX0.net
>>46
個人的にはアースエンジンとネビュラエンジンを
二人乗りに改造して4人で戦うでもいいんですが

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:45:19.69 ID:7+jMTywO0.net
>>49
3人で一斉に襲い掛かればダイチ殺せたかもしれないのに

>>50
4機が順番に技繰り出してくだけの糞戦闘になるよりは2機の方が濃密になるかもしれないね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:47:08.54 ID:QYDQRvry0.net
風がどうこう言ってたキャラが水中戦w
脚本書いてる奴はアホじゃねーの?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:47:18.62 ID:IMOZwXBC0.net
真夏死ね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:49:04.17 ID:IMOZwXBC0.net
毎回同じ展開だな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:50:41.80 ID:lxHjWPdd0.net
そもそもプラネタリギアはサンギアがないと機能しない。
サンギアに当たる人物の重要性とか激しく大切じゃないの。
歯車にした意味あんだろ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:51:37.38 ID:gLtUkSVO0.net
やべぇ
セツナが全然可愛くない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:00:29.07 ID:QYDQRvry0.net
これ宇宙で勝てるなら、地上で敵の発進阻止する意味ねーじゃんw
勝てないから、その前にって話だったと思うんだが
テッペイ一人で勝てるなら、ダイチと二人で戦えままず負けないしな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:04:02.86 ID:qzDgCTkt0.net
>>57
地球と宇宙で二段構えにすればそれだけリスク減るでしょ

なんか新キャラのデコがスゲー気になったけど俺だけ?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:04:31.94 ID:24vk3Slt0.net
>>57
俺はロボ自体要らなくてライブラスターだけで十分だと思った。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:05:57.97 ID:uioyTPiX0.net
>>57
ネビュラはテスト段階だからそれを使うバクチうつよりは
地上で阻止しよう、って話だよね

たまたま勝てることがわかったから
次回からこれまで通りにしなくてもよくなった

まあ費用対効果面からいうと地上で阻止できた方がよっぽどいいだろうけど

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:06:35.61 ID:+Q0BU8FW0.net
スタドラだと全勝だったから
その辺の対策じゃないか
まぁ宇宙で負けたら終わりだからそこは変わらないんだけど
一応地上では負ける描写ができる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:08:38.12 ID:qzDgCTkt0.net
負ける描写があるのはいいんだけど次回予告で負けるって言っちゃってたから凄い微妙だったな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:11:31.65 ID:QYDQRvry0.net
>>58
そのせいで今回テッペイが一人で戦う羽目になったじゃん
ダイチとテッペイは種子島においておかなきゃダメだわ、2段構えにするならな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:13:56.71 ID:BCg5I2cF0.net
>>63
ダイチのインパクターは修理中なので種子島にいても使えないんですが。
オーディナリーは動くってことで今の状況なんですが。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:14:08.95 ID:QYDQRvry0.net
勝ったからいいけど、出撃成功されたら確実に地球滅ぶみたいな体制はどうなんだって話だよ
アニメ的な話をすると、二段構えのせいで、緊張感がその分薄くなるしなw

使徒がセントラルドグマに到達しても、その後何とかすれば問題無いです
とか言われたら面白くもなんともないだろ?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:20:10.49 ID:21ozKuzQO.net
>>61
まあタクトは何だかよく分からないが「まだ見えている」から勝てる
なにがまだ見えてるのかさっぱり分からないけど
キャプアスにはまだそこまでの訳の分からなさが無いから苦戦する
きっとダイチが開き直ったら「キャプテンだから」圧勝するようになる
今はまだエンジン温めてる段階だよ!エンジンだけに

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:33:16.70 ID:o2Dkt1jI0.net
キルトガング、どれも似たような性格ばかりで魅力無い
個性に差をつけろよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:36:32.00 ID:QYDQRvry0.net
つーかアマラのキルトガングですら、当てられない!当てれば勝てるのに!
とかやってたのに、またスピード重視の敵出すとかワンパすぎるだろw
敵機体の個性が全く見えてこねーよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:58:24.45 ID:lOKEltgG0.net
>>66
タクトのそれは「さっぱり分からない」ような事じゃなくて
ちゃんとキャラの性格や絆を24話分見てきたのなら
例えなんとなくでも意味解るものだろう…

最終戦以外は単純に素で強いからってのと
一回負けてるから気合いの入れ方が違うってだけだし

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:58:52.84 ID:XZKWHLn10.net
情報を漏洩しまくるアカリを誰か止めろ!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:07:07.84 ID:g3sz2fdx0.net
ハナとダイチ順調に距離縮めてるけど、ちょっと展開早くて逆に不安になっちゃうな
なんかひと波乱あるのかね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:09:52.67 ID:Xc2CiRE50.net
訓練期間の差で、インパクター戦やってた頃のダイチの操縦技術は、テッペイに遠く及ばないのは説明されてる

あと今回テッペイを宇宙に上げるのに戸惑ったのはネビュラエンジンがテストもまだやってないことと
ハナのライブラスターも使えなかったりするように、テッペイのライブラスターが実用段階にあるかどうか不明だったこともあるんじゃないかね
いざ宇宙に上げようとしてネビュラエンジンが不具合起こしましたとか、戦闘開始してオルゴンエネルギーが供給できませんとかなったら目も当てられないし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:12:01.77 ID:QYDQRvry0.net
上げなきゃ地球滅亡なんだから
どんな不安要素があっても上げるけどなw

結論が決まってるのに無駄に躊躇する描写入れるからスピード感がないんだよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:14:53.93 ID:XZKWHLn10.net
>>52
大地が白兵で戦闘で早かったから水泳に競技変更しました

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:14:57.00 ID:5FGSMwv60.net
テッペイのインパクター悪そうな顔してるなw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:25:42.52 ID:QeQolcFz0.net
オープニングに出てくる山高帽のシルエットがピッツ2だったりして?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:27:06.05 ID:Xc2CiRE50.net
他に可能性が全くないんならそれこそ迷う必要はないんだし
多少時間食っても確実に運用できるダイチをどうにかして宇宙に上げる手段を講じるか
一か八かのリスクを抱えてすぐにテッペイを上げるかの二択で迷ったってだけでしょ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:31:40.67 ID:WurOxRSU0.net
別に無人インパクターで迎撃できる可能性も0じゃないってGlobeは思ってそうだけどなあ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:44:49.07 ID:BMVsZ7hU0.net
OPのシングルは出ないの?
Instrumentalも聞きたいのに

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:46:01.28 ID:ROu+CTaw0.net
舌の根も乾かないうちにまた単独行動してる…
キルトガングさん、もうリアルファイトで殺っちまえよこのマヌケどもを

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:56:06.00 ID:2jO5AEJy0.net
キルトガング側は魂が不滅だから
何度でも生身がやられようが余裕なのが人類的に厳しい

キルトガング巻き込んで自爆してもある程度
文明発達したらまた転生されるだけだからなあ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:01:52.82 ID:vUsOiGRD0.net
仲間増やす展開まだ続くの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:02:54.48 ID:XwyUY1Gh0.net
今回面白かったじゃん
相変わらずインパクター戦になると動かなくなるけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:06:36.32 ID:DPzws+eW0.net
なんか内容・・・・・薄いね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:08:31.27 ID:AjslkTB80.net
セツナはデザイン的には一番好きだな
こいつはキルトガングの裏切り者っぽいポジションだったっけ
アニメ本編見てると誰だこいつになりそうなのがもったいない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:20:50.17 ID:TaaRDw+r0.net
ダイチ遊星歯車の奴ら相手にビビッてないのがいいな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:21:38.69 ID:XKQ3YiBh0.net
2号機の方が強くね?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:24:35.95 ID:jmzZAENe0.net
>>87
テッペイの方が操縦技術が上。
アースエンジンの武装の反省を生かしたか、よりキルトガングに対抗できる武装になってる。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:26:32.51 ID:k2qhz10a0.net
後から作られたから強いのは当然なのかもしれんが・・・あれを見ると
アースエンジンの方は素体のみって感じで後からまた改造ぐらいしないと厳しい
気がするな、今後他の二人も乗るような事があったら更に霞んじゃうだろうし。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:28:46.07 ID:jmzZAENe0.net
>>85
セツナのデザインはちょっと変化球だな。
天パショートで可愛いと思うけど好き嫌いは分かれそう。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:33:04.90 ID:C3BLAltc0.net
>>90
敵なんだから嫌われるくらいでちょうどいい。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:38:17.05 ID:le1ovCIp0.net
セツナめちゃくちゃ可愛いじゃん
ただこのアニメ男女の顔の差がわかりにくいな
テッペイは女みたいな顔してるしリンは男みたいな顔してるしどっちだよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:38:46.69 ID:TaaRDw+r0.net
ダイチも可愛かったな今回

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:42:47.02 ID:0Ltiopce0.net
発言力

キャプテン>>>>>司令wwwww

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:52:16.41 ID:XFU/Gd370.net
ダイチの成長すげぇな、なんかもう1話のダウナーな感じとは別人だ
仲間思いで決断力もあるし身体能力も人間離れしちゃってるし…
開放的な南の島でGlobeデビューしてはっちゃけちゃったのかな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:08:49.53 ID:+Dej/SqH0.net
>>94
働いたことの無いガキかな?
本部の責任者が現場組のリーダーに意見求めるのはおかしくないだろうに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:14:41.40 ID:Ut4k48LO0.net
全体的に「茶番」という印象がぬぐえない。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:15:10.96 ID:Ib5S9u/N0.net
誰だ極黒スレに誤爆したの

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 14:26:55.46 ID:/KW9P+tUL
>>96
今後のことを考えればダイチの能力を鍛える意味でも必要かもね。

最悪。司令と副指令と科学部長が不在のときは現場リーダーの判断力がためされるし。

実際に天海道に連絡とったの司令だったし。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:21:26.32 ID:b3D4p6ud0.net
文句を言いながら毎週見てる連中は何がしたいの?
自分の人生がこれっぽっちも充実してないからって
溜まったストレスをここで吐き出さなくてもいいのに

総レス数 1020
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200