2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤28錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:22:42.01 ID:47fY9HuL0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤27錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401893886/

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:35:52.14 ID:LzxprFT30.net
>>368
それなりに評判のいい曲を変えれば叩かれるのは予想できるはず。
スポンサーは全体の利益を上げるために出資してるんだからたいして利益も見込めないのにリスクを犯すとは考えにくいと思った。
まあどこにでも目先の利益に目が眩むアホはおるから分からんけどね
1から3はまだCDもDLも販売し続けてるからなあ
>>368
こんな突然ありもんの曲で?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:36:23.74 ID:e3b72X6e0.net
CDも出せない歌無し・TVサイズだけの専用OP曲をこれまで使用というのが破格の扱い
最後くらい我慢しろとしか言えん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:38:28.90 ID:4KwH5t5F0.net
アニオタってOPにこだわりすぎじゃない?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:39:37.34 ID:LzxprFT30.net
>>376
アルバムOnlyだから売上が目標に達しなかったとかありそうか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:41:26.78 ID:lzlm8iWu0.net
>>377
こだわって何か問題があるんですかね、火消しさん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:42:25.51 ID:xXT5Cagg0.net
>>376
アニメファンもこのバンドのファンも両方共得しないだけかと・・

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:45:14.48 ID:umHDtwgG0.net
こだわってるって言うよりこれは合わなさ過ぎて荒れてるんだがな
そりゃこんなホルモンみたいなやつだったら仕方ない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:46:40.25 ID:47fY9HuL0.net
アニメに限らず映画もドラマも舞台も劇伴がへっぽこだと魅力3割減
極黒だって戦闘シーンの変な音楽に文句出てただろ
(あれは作曲家の問題じゃなくてあのシーンにあの曲をはめたやつの責任だが)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:50:18.76 ID:UhYJiqGU0.net
なんにせよ映像次第って感じだわ
あとはどれくらい円盤の売り上げに響くかが問題か
つっても元から2000強くらいしか売れそうにないけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:54:35.03 ID:nEHXm9uK0.net
カイジやハンタには合ってると思ったけどブリュンヒルデには……

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:54:50.03 ID:Kq5JUDBT0.net
何でアニメはopedが重要なんだろうな。ドラマや映画はそれほどでもないのに

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:56:15.34 ID:2n1dIBYr0.net
>>374
もっといい音楽を色々聞けよ。こんなOP、没個性で全く印象に残らなくなるから。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:56:54.31 ID:a6fKOC/c0.net
>>385
アニソンって言う言葉があるほど、作品の世界観の一つだからじゃないの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:57:48.37 ID:nZLNTRmF0.net
なんだあの新OP?
超合ってねぇ

ボーカル歌詞有りなら女性アーチストだろ
ていうか、今までの方が雰囲気あって世界観にも合っていてよっぽど良いわ

新OPゴリ押しした関係者は氏ね!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:59:17.53 ID:P5QQe1+W0.net
>>385
ドラマOPは重要だったろう
先ごろ話題になった二人組アーティストだってドラマOPで大ブレイクしたんだし
今はドラマそのものがあまり視聴率稼げないから話題になりにくいけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:00:39.93 ID:D3bsEsQ30.net
>>386
まあ新しいのは印象に残るな
一生もの恨むからこのアーティスト

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:02:06.88 ID:OIilGW+N0.net
アーティストを恨むなよww

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:02:24.29 ID:xb7fRH7i0.net
>>388
なんだ?声入ったのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:02:29.97 ID:WZCdPnKo0.net
>>389
東京ラブストーリーなんてかなりの功績があるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:03:00.91 ID:meu0v0aF0.net
ヤーヤーヤーヤーヤーヤヤー

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:04:10.44 ID:g+1gvbAJ0.net
今知ったがマジかよ…
極黒の魅力の3割くらいはあのOPだと感じるほど前の好きだったのに

つか何であんな極黒の世界観と合わない劣化ホルモンみたいなのが通ったのか謎

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:04:19.62 ID:4KwH5t5F0.net
それより10話の話しようぜ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:04:33.17 ID:XrDB+5y50.net
>>5
つか、本当にこの曲なの?このバンドが曲やるって情報だけだよな、今は

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:05:08.69 ID:SzR1+x1I0.net
ネタバレしていいの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:05:13.35 ID:xb7fRH7i0.net
まだ放送してないから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:06:43.98 ID:OIilGW+N0.net
>>397
いやその曲だよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:07:01.75 ID:yUgFAPIE0.net
新OPを素敵なAAにしてくれる職人さんいないかな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:07:41.54 ID:P5QQe1+W0.net
>>397
先日MVを公開した「Virtue and Vice」が現在東京MX他にて放送中の
人気アニメ「極黒のブリュンヒルデ」のオープニングテーマとして使われる事になりました!
https://twitter.com/Falilv/status/475291251529375745

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:09:32.85 ID:XrDB+5y50.net
>>400
>>402
まじなのかww どんだけー

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:10:21.91 ID:Xc0e6VDe0.net
>>385
作品にあった好きなOPEDだと視聴モチベーションが3倍違う(自分比)
内容スカスカでもOPが好きだから何と無く見てて、途中から作品自体が好きになるとかよくある

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:10:37.78 ID:xb7fRH7i0.net
>>402
完全に音響の趣味ですわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:11:28.25 ID:HC9f834B0.net
人気アニメに不人気バンドの曲つけるのか。ま、今日どんだけのもんかわかるのだな。
期待はしてない。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:11:29.87 ID:SzR1+x1I0.net
OPは作品の顔だからね
昔の作品とか印象しか覚えてなくてもOPは覚えてたりするからね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:11:55.11 ID:GIz4sG5U0.net
お前ら奈波ちゃんに記憶を書き換えられてるんだよ……
きっとそうなんだ……

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:12:23.00 ID:Kq5JUDBT0.net
>>389
ドラマの場合は単にタイアップという印象が強い
歌が売れるきっかけとしては重要だけど、ドラマが売れる要素としては少ない気がする
そもそも傾向の話をしてるのであって他では全くないとはいってない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:16:13.86 ID:D2owsoPU0.net
めぞん一刻みたいに不評ゆえ一話分のみで戻してくれる未来を信じてる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:17:02.77 ID:P5QQe1+W0.net
>>409
いや今回の変更されたOPもタイアップなんですが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:17:10.67 ID:Xc0e6VDe0.net
OPEDが好みじゃないと視聴モチベーションが落ちやすい
今期は河合荘がそうだな、つまんなかったけどOPがなんか好きでずっと見てたら、わりと面白くなってきた
極黒もOPが良かったからずっと切らなかった
弱虫ペダルは3クール目で声優がOPEDを歌い出してから、未視聴が貯まる一方

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:19:47.32 ID:Kq5JUDBT0.net
>>411
単なるタイアップでなぜ批判の対象になるのかという話をしてるんだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:20:31.96 ID:4KwH5t5F0.net
OPはデフォで飛ばすからなー

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:23:40.61 ID:fy7uXs8f0.net
あのインスト好みだったから変えなくてよかったのに

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:24:54.85 ID:0V40LJZz0.net
ドラマでも踊る〜とか古畑とかOP変えたらダメだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:25:43.97 ID:xb7fRH7i0.net
公式かTwitterに凸やな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:28:02.32 ID:ugtk/5PYO.net
新OP聞いてみたが耳が痛くなったわ
まあテレビで見るときはスピーカーだから大丈夫だと思うが…
あのギャーギャー叫んでるやつ、デスボイスっていうの?詳しくないけど
あれさえ入ってなければまだマシな気がするんだがなあ
サビの部分はちょっとかっこいい気がした
OP用に特別な叫び声なしバージョンとかでやってくれたらいいのに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:28:26.75 ID:SzR1+x1I0.net
凸しても変更はないだろ
OPなんか気にしない〜って歌うしかない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:29:54.89 ID:OIilGW+N0.net
曲が良い悪いは別にしても、作品にあってないのが問題だ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:31:03.74 ID:UhYJiqGU0.net
凸しまくれば変わる可能性もあるよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:33:44.53 ID:XrDB+5y50.net
ネコさんの新曲で癒やされるしか無い・・

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:34:09.00 ID:xb7fRH7i0.net
うまくいけばこの曲を私欲で採用した公私混同の無能音響関係者をクビに出来る

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:35:08.74 ID:0LQSp/WE0.net
カズミ〜〜〜

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:35:28.57 ID:GIz4sG5U0.net
あ〜
ドキドキしてきた

放送後、どれだけ荒れるか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:38:06.07 ID:OIilGW+N0.net
ブリュンヒルデを視聴してる奴のうち、いったいどれだけが放送前にOP変更のお知らせを知ることができるのか
知らずに10話見始めるやつのほうが多いんだろうなあ・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:38:06.47 ID:H7iA6YTw0.net
>>423
さすがに今さらすぎる意味不明な時期に既存の世界観ぶち壊しの曲を捻じ込んだってことは
なんらかの強力な力(=お金)が働いたと考えるのが妥当だと思う

だからこのタイアップ企画したのはスポンサー側だと思う
まあ、そのスポンサーに入れ知恵したバカがいたとすればたぶんそいつの首が飛ぶ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:38:07.98 ID:fyldzWN10.net
>>418
あの声に何の迫力もないから聴いていて辛い
ノリは嫌いじゃないけど、全く作品に合わないねえ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:38:11.47 ID:g+1gvbAJ0.net
デスノートなんかならあんな感じでも合うんだろけど極黒でこれはな…
あとは映像だな、これも酷かったら大荒れだろうね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:44:41.58 ID:hPqUPtn+0.net
>>418
デスボイスっていうのは日本での呼び名だよ
正式にはグロウルっていうの

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:47:46.58 ID:EcJSfb8L0.net
曲ちょっとだけ聴いてげんなりしてすぐ切った
誰か歌詞だけ抜き出してくれ
もしかしたら歌詞だけは極黒の世界観に合ってるのかもしれない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:48:09.51 ID:1NbI3t3L0.net
最後まで聴けやww

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:50:41.40 ID:Jw0iBrQI0.net
作者がファンなのか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:51:53.25 ID:5/REAlv30.net
そうだな OPの歌詞は良いよな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:53:28.70 ID:H7iA6YTw0.net
(あくまで俺の主観)岡本倫って自分の頭の中に作品の世界がきちんと出来上がってる人だから
いくら熱狂的なファンでも、こんな世界観破壊するような選曲はしないと思われ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:54:53.40 ID:e3b72X6e0.net
>>427
いやだからさ極黒のBDの販売元はvapで、製作委員会も事実上vap主導
vapは日テレの関連企業だから日テレ系列で放送や配信してる
そしてVirtue and Viceはvapのお抱えアーティスト

誰かの入れ知恵だのスポンサーの意向だのではなく
リスクを一手に引き受けている製作元本体の意向によって行われているタイアップだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:54:59.67 ID:o7GMeRzjO.net
久しぶりに見に来たら本編内容全然話してないでオープニング変わったとかの話になってるでござる。
なんだ?
ビッグオーみたいな物なのか?ビッグオーみたいにウルトラQから苦情きたのか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:55:05.86 ID:QYDQRvry0.net
こりゃ10話放送までひたすらOPの話で埋まるなw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:56:39.46 ID:dsOzOI4e0.net
OPは重要だよな〜
GJ部はOPで見るの諦めたし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:57:04.10 ID:1sQgEC0x0.net
オプニングは、ejectedバージョンっていうことだけど、vocalがejectされたっていうことなの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:57:56.46 ID:Jw0iBrQI0.net
vapらしい選曲がこの終盤にきて発揮されてしまったということか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:01:02.16 ID:2n1dIBYr0.net
>>438
いや、最後までだろ。もうこのスレは終わりだよ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:01:36.06 ID:nZLNTRmF0.net
2クールやってくれるなら糞OPでも許す

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:02:27.77 ID:H7iA6YTw0.net
>>436
つまり……制作元の社員に戦犯が居るってことか?

援護射撃のつもりが味方の背中をぶち抜かれたってことでおk?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:02:39.93 ID:FT6YILHj0.net
OPなどより残り数話でたたむならどんな展開になるかが不安だ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:02:53.93 ID:FVvR2KnV0.net
こんなにスレ伸ばしてOP変更の思う壺じゃん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:04:04.43 ID:nZLNTRmF0.net
>>446
誰も買わないから無問題

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:04:14.14 ID:EcJSfb8L0.net
vapはせめて女とかこんなガチャガチャ煩いのじゃないのとか
もう少し違うジャンルで売り出せる歌手いないの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:05:25.73 ID:w1hxbLul0.net
>>445
中途半端に終わらせて2期発表してくれないかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:05:44.06 ID:nZLNTRmF0.net
カズミの脇を舐めれるなら1080円払う!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:06:20.83 ID:Jw0iBrQI0.net
EDじゃないだけマシだな。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:06:49.98 ID:nZLNTRmF0.net
>>449
マジでそれが理想だわ
原作も良い感じでどんどん面白くなってるし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:07:18.74 ID:1E6IM7Hj0.net
いいかげんんしろよvap工作員。視ね。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:07:24.81 ID:SzR1+x1I0.net
ネコサンダーのワキの大三角舐めたい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:08:30.86 ID:ugtk/5PYO.net
>>440
なんでイジェクトバージョンって名前にしたのか意図はわからんが
別にイジェクトバージョンじゃない方に歌詞が入ってるってわけじゃないよw
違いは音が重い感じなのと前奏が長いかわりにその後がちょっと短いくらい
イジェクトバージョンじゃない方は確か3話の
寧子の手紙読んでるあたりで流れてたと思うから聞き比べてみるといいかも
作中だとよく聞かないと違いがわからんと思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:10:15.09 ID:1sQgEC0x0.net
アルタイル(彦星) → 村上
ベガ(織姫) → 佳奈

理由は、おんぶしているから。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:11:01.61 ID:UjFcmWv/0.net
どんな曲でも声優が歌うだけで絶賛するのがキモヲタだから
いっそ小鳥の中の人に歌わせればいいんじゃないかな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:11:40.01 ID:5rzyFXOw0.net
大人の都合でこんな作品世界に合わない糞曲を
話数わずかのこの段階で捻じ込んでくるなんて幻滅しましたよっと。
ここまでなんだかんだいってアニメの出来も悪くないと思って観続けてきたけど、
さすがにコレは無いわ。原作スレに戻るわ。じゃな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:12:02.98 ID:H/ND3Hyc0.net
もしかしたら合う可能性が微レ存

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:13:57.93 ID:naySuujy0.net
新OPを心穏やかに聴くコツがわかったぞ
あのデスボイスを機械がぶっ壊れたカナの声だと思って聴けば良い
うは俺天才!

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:14:22.39 ID:4/kg+qUu0.net
>>460
お前天才だな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:14:37.04 ID:fyldzWN10.net
>>457
ではなぜインストゥルメンタルのOPが好評だったんだろうねえ
食傷気味だったからだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:15:22.38 ID:2n1dIBYr0.net
合う合わないは見てみないとわからん。どこを切り出してどう編集するか次第で別物になるからな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:15:32.47 ID:a6fKOC/c0.net
>>458
ここまで来たんだから、最後まで付き合おうぜ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:15:51.62 ID:k9IFQKFP0.net
まぁ2クール目からタイアップとかならまだしも
こんな変なタイミングだと色々勘ぐっちゃうし印象も悪いわな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:17:20.96 ID:nZLNTRmF0.net
本気で怒った!

俺はカズミと結婚する!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:17:39.31 ID:a6fKOC/c0.net
>>465
vapにメールを送って見たら、何らかの回答があるんじゃないの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:18:08.16 ID:1sQgEC0x0.net
>>455

歌詞は元元ないんですね。
3話聞いてみたけどよくわからないや。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:19:10.05 ID:zqSHlhal0.net
2クールになったとかなら泣いて喜んでOPも我慢するさ
まぁ取り敢えず一度見て見ないと結論出せないね、それ次第では怒りのあまりBDキャンセルするだろうけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:19:23.34 ID:yQbsWszh0.net
VAPってノブナガンでもOPにメタルっぼいのを持ってきたよね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:20:19.58 ID:yQbsWszh0.net
つうかOP始まったら30秒スキップボタンを3回押すから元から気にならないわw

早くBDで本編を見たい。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:22:10.16 ID:H/ND3Hyc0.net
>>463
ほんとこれですわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:23:12.49 ID:umHDtwgG0.net
ヴャルキュリアが暴れまくって無双するOPだったら合うかもしれない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:24:27.55 ID:a6fKOC/c0.net
ヴァルキュリア無双って、魔法で一般人や自衛隊、魔法使いを殺しながら、領地を占領していくゲームか?

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200