2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤28錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:22:42.01 ID:47fY9HuL0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤27錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401893886/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:32:02.25 ID:+h8nUakb0.net
>>8
全然たいそうな立場じゃないけど
万が一この曲が大好きだーって奴に噛み付かれたら面倒だからさw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:32:27.81 ID:DTeoN7QZ0.net
PV見る限り「見てから評価しよう」なんてまったく前向きに思えない
それくらい糞糞アンド糞な音楽だなって思いました

>>101
スパブロでいいやん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:33:35.07 ID:+h8nUakb0.net
>>100
今原作第二部に入ってるけど1クール作れる尺なんて全然ないよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:33:43.04 ID:UBbkkpdw0.net
>>98
つくとは限らない
映像そのままかもしれないし
新規映像あっても一部だけで使い回し部分と切り貼りかも

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:33:57.49 ID:lhSwuMgT0.net
分割2クールなら、こんな駆け足にする必要ねえと思うわ。原作好きだけど
メンヘラスイーツ脳の真子出てきてから、グダグダで正直面白いとは思わない。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:34:23.79 ID:jcMks7YX0.net
>>98
念のため言っておくが「おら東京さ行ぐだ」に映像が付くわけじゃないからな?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:35:03.27 ID:Mcs5cHQ80.net
これ2クールなの?
残り話数少ないのになんでぶっこんできたの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:35:14.70 ID:jcMks7YX0.net
>>105
真子退場後はまた面白くなってきたじゃないか
日常回だけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:35:49.49 ID:z1QMkcpL0.net
なぜこの曲?
なぜこのタイミング?
不浄な金の流れがあったとしか考えられないね
岡本倫が泣いてそうだ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:37:11.56 ID:tqbpZibf0.net
2クールならあそこで区切るなってとこはあるからたぶん違う

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:37:44.44 ID:atwHNFDK0.net
え?今の映像に新しい曲の可能性もあるのか?
余りにも合ってないだろ
さすがにそれはないと思いたい・・・

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:38:52.47 ID:rAcZLCiK0.net
ヴォーヴォー言いながら主人公が泣いてんのかw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:38:55.11 ID:O1FELUiS0.net
>>111
そんな結果見え見えなことはしねーって

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:39:46.52 ID:k35axLJx0.net
>>96
いや、スクリーモってあくまでジャンルの一つだからな
特定のアーティストじゃなくて
技術もかなりのレベルだと思う

いいじゃん
元のOPだって、アニソンでインストって時点で結構珍しかったのに
アニソンにハードコアだぞww
しかもスクリーモww
こんな試み間違いなく業界でも滅多にないないことだよ
俺は評価したい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:39:48.94 ID:B6tavkUG0.net
>>112
想像したら噴いたwwwww

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:40:48.07 ID:xwi36YUo0.net
製作委員会つっても大部分は集英社だし
そっちつながりじゃねえの

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:42:19.18 ID:gbmh3rDA0.net
>>114
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:42:35.75 ID:pB1Gi4Qx0.net
>>112
これはこれで見てみたいわw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:43:40.17 ID:O1FELUiS0.net
>>114
>>117
なんにせよ結果が全てであろう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:43:51.61 ID:UBbkkpdw0.net
>>111
今の映像ってこれからやる話のシーンが思いっきり入ってるんだよな
9話までしか使わないとかなんのために入ってたんだよってなる
あと新規映像作ってる余裕がないんじゃないかって怖れもある

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:45:27.58 ID:8jT3Sz7N0.net
せめてソニーだったらNARUTOやブリーチみたいに旬な有名アーティストだったのに

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:45:48.42 ID:DTeoN7QZ0.net
アニメOPに新しいジャンルを起用するっていうことに対する評価と
起用された内容の評価は別なので・・・
え、内容?がっかりですよええ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:46:46.37 ID:gbmh3rDA0.net
>>120
新規にOP映像作れなかった場合は
ヴァルキュリア編の切り貼りになるんじゃないかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:46:54.20 ID:Ek3DmU3w0.net
今の映像そのままで曲だけ変えたらさすがにやっつけで叩かれますわ
出来の悪い公式MADとして

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:46:56.38 ID:6m5MvNyj0.net
もう決まってしまったんだから仕方ないがBDでは前のに差し替えてほしいな
映像新規になるかわからんけど今のも映像も別に問題ないし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:47:21.08 ID:Cx3J/MJ10.net
スクリーモとしてみてもベガスはレベル低いだろ・・・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:48:04.25 ID:LsL9Qjtmi.net
opの出だし聴いて今回のインストもかっこいいじゃんって思ってたら糞デスボイス入ってきて泣いた

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:48:23.85 ID:M+XfZffz0.net
奈波編のクライマックスにこのOPをねじ込んでくる神経が理解できんわ
マジで円盤予約キャンセルしようか真剣に悩むレベル

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:48:26.01 ID:N9evydiq0.net
アナルショップ先輩と小五郎にOPで歌って踊って村上が後ろで号泣してりゃあいいんだ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:49:01.28 ID:DTeoN7QZ0.net
>>129
テレビの前で視聴者も涙だな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:49:14.10 ID:pB1Gi4Qx0.net
サビで戦闘?シーンのような感じだったらかっこよく…ならないか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:50:07.46 ID:e0XplC770.net
しかしこんな夜中にスレが伸びるなw
なんか言いたいのはわかるが‥

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:50:47.10 ID:zL4+YtDn0.net
vapならcoldrainのがよかったな・・・

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:50:57.17 ID:jcMks7YX0.net
>>114
いやスクリーモがジャンルだってのは知ってる、要は他人のモノマネ・コピーレベルから抜け出てないよと言ってるんだが
つーかこの程度で「技術もかなりのレベル」ってお前マジか?それマジで言ってんの?
普段何聞いてんだよ・・・これパフォーマンスとPVの撮り方で誤魔化してるだけじゃん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:50:59.47 ID:W6k6Jvqg0.net
いや、さすがに映像は変えてくるだろ…
映像まんまで曲だけ違うのぶち込みましたーとかだったらスタッフのアナルにバイブぶち込むぞ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:51:37.27 ID:z1QMkcpL0.net
これならアカペラ猫サンダーの方が1兆倍マシだ・・・

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:52:02.09 ID:y66aA6ZO0.net
奈波編ラストで泣く前に泣けてきた

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:52:18.48 ID:zL4+YtDn0.net
お前らどんだけアナルに拘りがあるんだよ

俺ですか? さっきまでアナルにプラグ突っ込んでアヘってましたが何か

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:52:20.69 ID:D3bsEsQ30.net
作画なんて多少崩れてもいいから雰囲気は崩さないでくれよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:53:19.32 ID:Mcs5cHQ80.net
アニメとスクリーモって珍しく無いじゃん
ホルモンとかわたモテのやつとかあるやん
新アニメでやるとかどうせならHxHのOP変えろよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:53:40.38 ID:M+XfZffz0.net
明らかに今回の新OPってこのアニメと全然関係なく作られた曲だよね
せっかく作品の雰囲気と絶妙に合ったOPだったのに大人の事情には抗えなかったか…

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:54:00.71 ID:jcMks7YX0.net
つーかアニメにハードコア起用が「業界でも滅多にない事」って無知丸出しじゃねえか
お前ホルモンさんにケンカ売ってんのかと
亮君のケツにキスさせんぞと

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:54:03.09 ID:LsL9Qjtmi.net
ピアノ始まった時にここからまともになってここからがopに使われるのかなとか思ったら瞬時にキモシャウトに切り替わって絶望した

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:55:24.58 ID:jcMks7YX0.net
>>138
岡本倫好きならアナルとおっぱいとポルチオに造詣が深いのは当たり前だろうが

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:56:48.11 ID:jcMks7YX0.net
デス声・シャウトが下手すぎるところが一番不快
お遊戯やってんじゃねえんだぞクソが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:56:50.23 ID:zL4+YtDn0.net
>>140
あれ本当に謎の長期起用だよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:58:06.64 ID:6m5MvNyj0.net
コードギアスでさわやかだったFLOWから五月蠅いジンに切り替わった時と感じが似てる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:58:12.88 ID:H7iA6YTw0.net
ああいった曲が好きな人もいるだろうから曲についてはディスるつもりは全くないが

・なぜこんな最終話に向けての大事な時期にアニメの顔とも言うべきOPを変えるのか
・(あくまで俺の主観だけど)なぜ全然世界観に合わない曲を選曲したのか
・タイアップは「客層が近い作品同士で消費者にむけて互いに宣伝し合いましょう」ってモノなのに客層が非常に遠い
 なぜこの音楽ジャンルを選択してしまったのか

とりあえずここだけは公式ツイッターに聞いてみるつもりだ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:03:45.94 ID:O1FELUiS0.net
>>147
あれ本当に不愉快だったからなぁ
今となっては2期のオレンジレンジ推しも

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:04:00.13 ID:cZ+cYN1F0.net
どーせ叫ぶならHojotoho!くらいは言って欲しいぞw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:09:38.98 ID:5u7dz4E40.net
OPも変わるみたいだし、ここから怒濤のオリジナル展開だな
寝返った黒服と共に村上と魔女軍団が研究所に殴り込むとか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:11:16.99 ID:9tChl6Jk0.net
曲が合う、合わないにしろ10話より新曲になりますって報告だけならまだ良かったのかもしれないが
タイアップって言葉がすごいモヤッってするんだよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:12:30.56 ID:M+XfZffz0.net
エルフェンはLILIUMという神OPのおかげで原作未完ながら素晴らしい作品に昇華されたのにな…
奈波の退場も新OPのせいであまり印象に残らないだろうしタイミングが最悪すぎる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:19:15.74 ID:ef5zvolE0.net
もうサントラが発売済みで当然2ndOPなんて影も形もないってところに
急遽ねじ込んだ感が隠せないんだよなあ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:20:38.86 ID:OnzlsfmH0.net
ただうるさい、声というより騒音、世界観ぶち壊し

このバンドが「タイアップに使われたのはつまんないアニメなんですけどね、ええ」とか
男子高校生の日常で抹殺された奴らみたく失言でもしてくれればと願ってしまう
そしたらギリギリでも全力でつぶしてなかったとこにできるのに

これまで築き上げたものぶち壊してまでやる価値って何なんだ
ファン無視にもほどがある

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:22:43.88 ID:MoLviJbK0.net
新OPが最悪なんだが2期フラグだと思って耐えるしかないのか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:27:10.36 ID:O1FELUiS0.net
製作費節約できてるのかねえ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:29:02.06 ID:iWO6qt9F0.net
日5ではよくあること

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:29:03.66 ID:z1QMkcpL0.net
ここまで世界観をぶち壊す曲ってある意味すごいな
アニメ史上に残る黒歴史になっちまった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:29:17.23 ID:D3bsEsQ30.net
>>156
だからあるわけないじゃん
ほとんど原作に追いついてるのに少なくとも今決められることじゃない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:29:24.07 ID:wm2hryGCO.net
上手いハードコアは聞いてて脳汁ドパドパンギモヂィィィィになるんだけどな
下手だから不快でしかない

こいつらを上手いと思えるのは、音楽覚えたてでまだ音の善し悪しの区別ができない中学生くらいだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:29:26.58 ID:I3h9nVQ+0.net
エロゲみたいなBGMと言い
音楽担当、手抜き杉だな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:31:29.15 ID:O1FELUiS0.net
エロゲってか三國無双だな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:33:04.98 ID:K63O5P3C0.net
ギアスなんか先に話題になってたけど、あれは全体から見るとポップや軽いロックで揃ってたからまだ「ギアスのOPはそういう路線」で気にしなかったんだけど。

世界観に合ってんだかよくわかんないロキノン系の曲使ってるアニメとかメチャ多いし、それはそれで受け入れられてるのに、なんでハードコアに行く?
使ってくれるなら何でもいいや、でバンドはゴー出したんだろうけど、ギアスのときみたいに野次行くんだろ。だれも幸せにならね。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:37:04.79 ID:O1FELUiS0.net
誰かは幸せになったんだろうね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:39:29.83 ID:MoLviJbK0.net
>>160
もちろんすぐにという意味じゃない
タイアップの話が出るぐらいには人気があるということが認知されたのなら
原作が溜まった時に2期の話がスムーズに進むかもということ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:42:33.60 ID:PdGrU0C00.net
エロゲというよりRPGの戦闘曲
もっとぶっちゃけると、FFの出来損ないみたいな戦闘曲

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:43:59.06 ID:xXT5Cagg0.net
>>147
後はヤマト2199のOPが終盤聞いたこと無いロックバンドに変わった時とか・・

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:46:23.63 ID:DhnMaHKJ0.net
売上500ぐらい落ちるな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:48:38.16 ID:DqCFjXjv0.net
なんとなくだけど、そもそも1stOP自体、実はタイアップ曲が決まってて製作が進んでたけど
放送開始ぎりぎりになってから大人の事情で駄目になって、急遽現在のインスト曲に差し替えられたのではないかと。
似た意見は既出かもだけど。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:51:54.58 ID:H7iA6YTw0.net
急造にしては旧OPはあまりに出来すぎじゃない?
メロディもリズムもOPアニメーションに上手く合致してるしこれが急造だったら
制作スタッフは精神と時の部屋使ってたとしか言いようがないと思うんだ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:52:23.17 ID:z1QMkcpL0.net
>>170
もしそうだったとしても、今回の強引すぎるタイアップを正当化する理由にはならないのでは

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:54:39.48 ID:TKZ8HAag0.net
朝起きたらなんだこれ…まだ夢見てんのか…
エモやシンフォニックメタルならまだしも、
なぜスクリーモ…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:55:39.30 ID:dka9SYX50.net
BD買わない事にした
雰囲気ぶち壊しでタイアップのOPねじ込んでくる制作陣のなんか買ってられん
原作だけ買い支えするわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:58:37.18 ID:Bd1I7GGp0.net
バンドの連中が何かやらかしてくれれば、何とかなるかも

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:59:36.16 ID:OnzlsfmH0.net
>>170
あれだけ映像と曲がマッチしてるのにギリギリ差し替えはない
どう見ても曲に合わせてコンテ描いてるだろ
エルフェンの時だってイメージを大事にしてたんだし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:00:40.06 ID:umHDtwgG0.net
新OP叩かれすぎだろ・・・って思って聴いたら合わなさすぎてワロタ
でも新しいOP映像が見れるって点は素直に嬉しい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:00:56.67 ID:LsL9Qjtmi.net
バンドの誰かさっさとヤクキメろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:02:11.76 ID:9tChl6Jk0.net
あくまでタイアップなのでBD,DVD-BOXのOPは変更しませんというなら早めに公式はつぶやいた方がいいよな
今ですらこんな状態だから放送後が怖いわ。それで予約者とか減ってから対策しても確実に遅いと思うわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:04:25.30 ID:ze12mImi0.net
ベガスはカイジOPは良かったんだけどこれにはさすがに合う気がしませんわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:04:35.23 ID:z1QMkcpL0.net
ニコ動で総統閣下がお怒りになるに違いない
おっぱいぷる〜んぷるん!(カズミを除く)

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:04:48.84 ID:TKZ8HAag0.net
この何とかってバンドも「え?アニメ?え?」
って感じだろうな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:08:20.10 ID:c4nFv+RI0.net
>>22
>>25

ああ声豚が発狂してんのかwww

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:10:57.55 ID:umHDtwgG0.net
新OPと今のEDのギャップに絶対笑ってしまう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:11:28.69 ID:c4nFv+RI0.net
キモオタだけが作品にあって無いって思ってるだけだったんだな

そらアニメ以外見たこと無いキモオタなら仕方ないわwww

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:12:37.26 ID:O1FELUiS0.net
EDは今期一好き

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:14:22.49 ID:gbmh3rDA0.net
皆が思う極黒に合いそうな曲ってどんなの?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:14:44.06 ID:TKZ8HAag0.net
ID:c4nFv+RI0

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:15:06.08 ID:LsL9Qjtmi.net
さすがに勢いトップだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:17:02.01 ID:l6KKXjrt0.net
>>185
その層に売るのが仕事ですがね
原作売れれば良いとも言いますがそんなに売り上げ伸びてないそうですし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:17:43.00 ID:D3bsEsQ30.net
>>190
かまうな、NGしろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:24:54.01 ID:TKZ8HAag0.net
>>187
切なさとか予兆を感じさせる類なら大抵は合うんじゃね
ていうか旧曲が出色の出来すぎて他のは考えられんな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:24:56.99 ID:c4nFv+RI0.net
お?さっそくアニオタが噛みついてきたwww

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:32:35.35 ID:dVHHDMcv0.net
>>193
うはwww

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:35:34.21 ID:ViNOiOQr0.net
>>187
ガンダムSEEDの二番目のオープニング曲とか
ビビアンスーのやつ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:36:51.29 ID:/Si0D/I50.net
曲そのものをdisるのはやめろよなみんな!オフボーカルなら結構合うと思うよ?

ん?歌は入らないんでしょ?
え…まさか…ね?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:39:33.65 ID:UevpIQGg0.net
小鳥の中の人っておっぱいキャラしかやらないの?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:42:00.25 ID:P0Wxp9hd0.net
>>197
ダイミダラーがあるよ!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:42:08.25 ID:PdGrU0C00.net
>>197


ダイミダラーでは貧乳やってるがどうかしたか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:42:18.02 ID:hXQ3VmCW0.net
>>196
作品sageたい奴は曲はおろかバンドまで貶すよ
そのバンド好きな人が作品sageに向かうようにね
よくある光景

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200