2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 72騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:29:17.26 ID:v/u1gkP00.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 ttp://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 ttp://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 ttp://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 ttps://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 ttps://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:ttp://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 71騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402078296/

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:57:25.22 ID:XEBHAZZs0.net
>>563
え、ごめん、このスレでずーーーーっと話してるのは
掌位という行為で速度が増すのはなぜ?って話なんだけど
そこがどうでもいいってどういう事?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:57:25.98 ID:9xfzWKFh0.net
無重力だと質量が無視できるって勘違いはどこから生まれるのだろう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:58:14.08 ID:XEBHAZZs0.net
>>567
すまん、凡ミスだった・・・・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:59:40.24 ID:RjrlqqqB0.net
きっと物理法則の異なる世界線から書いてるんだよ
にへースレではよくあること

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:08:35.09 ID:kSxqFRmc0.net
宇宙は無重力だから重さがゼロ
指一本でなんでもすっ飛んで行く
という認識なんだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:09:06.02 ID:XEBHAZZs0.net
まあいいや、ガウナ認定されたしそろそろ胞状分解するわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:10:00.55 ID:L0w4ZJjt0.net
>>568
はい言い掛かりきましたwお前の頭じゃそれくらいしかできないよな
掌位という行為が単なる連結方式の簡易手順で1つの移動物体と何度も説明してますけどw
飛行機のエンジンの話に戻るけど(これが馬鹿には一番わかりそう)
飛行機1機のエンジンと(4機掌位で)飛行機4機のエンジンじゃ後者のほうが圧倒的に速い
加速度方程式の加速が4倍になる訳ですし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:11:40.58 ID:62QF0JUh0.net
今度はピエロ型ガウナか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:12:49.36 ID:UfA8fDwi0.net
ガウナなら質量無視できるんかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:13:27.45 ID:2sl4RhX70.net
連結したら推力だけでなく質量も4倍になるやん とみんないってるわけだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:13:40.49 ID:FQZQm6La0.net
俺のガウナが星白を捕食したがっている!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:16:09.84 ID:FwcYRx720.net
>>575
ガウナのそのような行動に意味など無い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:16:53.07 ID:62QF0JUh0.net
自転車漕いでる4人を連結しても早くはならんわな…

しかし単輪と4輪であれば4輪の方が姿勢制御は安定する、ブレを修正する手間も省ける
宇宙空間のように直進の為の指標が無い場所なら、尚更それは重要だと思うんです
そこにヘイグス干渉でもう無敵だね!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:17:22.25 ID:mYw+4eOz0.net
星白「>>578ちゃんのガウナ小さい」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:18:02.52 ID:Kuhk0hUu0.net
>>580
例えが糞すぎる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:19:21.19 ID:2WhCg3E20.net
>>500
不死会の存在をしって勢威さんが反戦爺さんの補佐官になる可能性がビレゾン?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:20:24.85 ID:HRDfcdND0.net
イザナが男体化してたら主人公が
ホモとサイボーグと齢600越えのBBAとクマと触手に
貞操を狙われる展開になって俺得だったのに..

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:21:27.25 ID:62QF0JUh0.net
ゆはたちゃんだけが真人間の希望です

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:21:32.04 ID:5dqz4NPP0.net
一輪と四輪とは極端だが、まぁ喩えとしてはわかりやすいだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:22:06.46 ID:7RQxkR0h0.net
勢威さんは命を数字で見られない人だから司令補としちゃ微妙かも
纈は仕事の上ではそれができるね。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:22:18.36 ID:Mny1Q2bO0.net
SF考証で喧嘩が休日の様式美に

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:22:51.18 ID:kSxqFRmc0.net
姿勢制御とか推進軸がどうとかは一切考えなくていいと思うの

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:22:59.59 ID:RjrlqqqB0.net
>>583
責任感と使命感にあふれガウナの問答無用の恐ろしさを
司令部から前線に至るまで目の当たりにしてきた人がそれはないのでは

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:23:05.43 ID:w86FKrfB0.net
ヘイグス機関は近接すると相互干渉が起こってパワーアップじゃなかったっけ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:23:08.04 ID:7RQxkR0h0.net
>>588
設定で喧嘩するのと売上で喧嘩するのはシドニアスレの華

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:24:07.61 ID:Tfps3tDAO.net
掌位の速度アップはパーマンの速度アップに似てる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:24:42.93 ID:2WhCg3E20.net
そもそも掌位って速度が連結数分等倍していってないんじゃ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:25:39.37 ID:LypaxqvB0.net
少尉ってどんだけ握力あればできるんだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:26:10.27 ID:ROj4+tei0.net
設定考察で喧嘩するのは良アニメの証らしい
それだけ集中してくれてるってことで

ところでエナ星白は長道見て触手伸ばしたけどどうするつもりだったんだろう
殺すのか愛撫するのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:26:47.43 ID:YBQ+bQtn0.net
別に喧嘩ってわけじゃないんでね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:27:40.19 ID:2sl4RhX70.net
>>580 弱虫ペダルを見てるとそういう結論にはならない あれは空気抵抗があるからだけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:28:39.52 ID:kSxqFRmc0.net
設定でも売り上げでも喧嘩なんかしてるの見た事ないんだが
今みたいに明らかに無知から来る誤解(または釣り)を指摘するのは違うよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:29:14.61 ID:5dqz4NPP0.net
喧嘩というか授業と化してた気がしなくもない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:29:29.48 ID:62QF0JUh0.net
まあ車輪と飛ぶのじゃイメージ違って湧きにくいかもしれないけど
それはともかく宇宙空間で姿勢制御は無視したらまずいでしょ
あれこれ言い出したら火器撃つ度衛人がくるくる回っちゃうよ?
エンタメだしそこにケチつける気はないけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:30:48.83 ID:hqc3cQHf0.net
>>295
そうよ!谷風こそガウナを呼び寄せた悪魔なのよ!!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:33:38.61 ID:FQZQm6La0.net
>>581
もっと言ってくれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:33:58.42 ID:UfA8fDwi0.net
>>595
まず士官学校をでます

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:34:04.93 ID:YBQ+bQtn0.net
ターニーカーゼークン

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:34:32.07 ID:eAy9dU900.net
ゆはたのおっぱいたゆんたゆん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:35:27.78 ID:+edppr9h0.net
立った立った星白が立った

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:38:06.82 ID:62QF0JUh0.net
あのエナ白は体液を出すんですか?
出ないのなら精巧な偽物ですね!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:38:40.34 ID:el+sGiX90.net
少尉ってあれだ、ヘイグス機関の干渉爆発を利用してんだ
ターボジェットみたいななんかかもしれない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:41:09.00 ID:UbpUdksE0.net
白熱した議論までも喧嘩と叩くのは初心者あるあるだからね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:43:11.16 ID:L0w4ZJjt0.net
なるる文系脳はそこが疑問なんだ(これ馬鹿にはしてないよ)
○自転車の例→脚力で保持できる速度が最高に達していたら速さは変わんないけど
そこに至る加速度は4人のほうが速いはずです(つまり最高速度までの時間は4倍速い)
○質量の件→大気・重力のある飛行機で4つのエンジンのほうが速いのは理解できたはず
それなら宇宙空間なら尚更ツグモリクラスの質量という概念をほとんど無視できるはず、
さすがにシドニア級の大質量物体なら別の要因を考慮に入れないといけないけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:43:37.09 ID:rgrYkKPP0.net
正直喧嘩に見えるわ
煽ったりガウナとか言ってる奴もいるし
そもそも鬱陶しいから議論とかかっこつけられても

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:46:32.06 ID:LypaxqvB0.net
1機で時速50kmのものがいくらくっついても50kmだろ
とおもわなくもないが、文系だからそこはヘイグス粒子がなんかやってるで納得してる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:47:06.63 ID:9xfzWKFh0.net
生前の愛玩具さん
http://i.imgur.com/CwOt6Sx.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:49:35.37 ID:Nib+/5+E0.net
掌位で何故スピードが上がるのかを考察するには
まずヘイグス配荷機にヘイグス粒子砲を撃つとヘイグス干渉爆発が起こる原理を解き明かさないとダメだな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:50:34.50 ID:YAfch6ks0.net
>>610
全然白熱した議論じゃねえw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:51:37.13 ID:2sl4RhX70.net
愛玩具と書いて「とーい」と読ませる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:52:50.24 ID:d3MLoIB/0.net
こういうのはどう?

単騎でフル加速すると各機の進行方向に
ばらつきが生じてしまう。
その際に、各機で編隊(フォーメーション)を
維持しようとすると、軌道修正で
ロスや多少の減速が発生してしまう。

掌位する事で、編隊の形状の崩れを
懸念する必要が無くなるので
編隊としての、最大スピードが上がる。

この、仮説にダメ出しよろしく。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:52:58.46 ID:el+sGiX90.net
>>615
だなー
それをうまく利用すればターボジェット加速できるな〜

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:53:02.25 ID:UyZNUPcn0.net
ネタにしすぎだろwユハタみたいにプラモが大好きな子だったかもしれないのにぃ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:54:17.30 ID:7RQxkR0h0.net
>>614
悲しいね…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:55:54.35 ID:RftTYPIi0.net
海苔に限るんだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:56:53.73 ID:YBQ+bQtn0.net
>>614
可愛いのに名前…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:56:55.02 ID:el+sGiX90.net
>>618
並列お手て繋ぎもある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:57:38.88 ID:2WhCg3E20.net
>>617
名字が愛玩なので

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:57:52.93 ID:mzHRtxbL0.net
>>614
よく見つけたなこんなの

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:59:35.53 ID:+edppr9h0.net
「鍬」って奴はクワガタかと思ったが鍬田だったw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:01:02.36 ID:YBQ+bQtn0.net
>>612
煽りとかは別にして
正直普段のヒロインの性的な話やヒロイン論争よりは有意義なんじゃとは思うぞ…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:04:19.82 ID:62QF0JUh0.net
何を言ってるんだ
播種船の意義として、SFとして、ああいった環境下での繁殖行動には議論の価値があろう
飯とか文化とか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:05:13.06 ID:0GWUa4SH0.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|ふーん
      |;;::   c{ っ  ::;;|
    ((   |;;::  ,__" ::;;;|  )) シャキ
       ヽ;;:: ゜ー 。::;;/   サク
      / \;;::  ::;;/
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  シャキ  |、|
        |  |   サク ( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:06:05.70 ID:RcQAj4GC0.net
喧嘩に見えてイヤならNGしとけばいい話

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:06:31.07 ID:kSxqFRmc0.net
>>618
ダメ出しっつうか作中掌位した途端明らかにバカ早くなってるし
会話でも「○機掌位でも追いつけない(振り切れない)」という表現がある
さらに直列掌位というのも出てきてとにかく繋がっていさえすればいいのは明示されている
ガス欠まで飛んで何日もそのまま慣性航行してる機体に256機掌位で追いついてそのまま帰ってきたり
推力のロスが減った程度では到底説明がつかない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:07:11.07 ID:c267uuZ70.net
>>611
宇宙空間で質量無視とか小学生かよw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:09:07.04 ID:zxrv5KDD0.net
>>628
全く有意義に見えないわ
作中の設定には興味あるけど勝手な妄想で議論とか糞どうでもいいんでな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:11:07.72 ID:el+sGiX90.net
>>633
質量というよりエンジンしかカウントしてないように見える

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:11:19.04 ID:62QF0JUh0.net
256機掌位で駆けつけて10日もかかるの自体がおかしいんだよ
だがそこをおかしいと言って脱水症状が起きる前に助けが来たら意味がないじゃないか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:12:18.50 ID:2sl4RhX70.net
原作だとシドニアに小惑星くっつける仕事してるじゃん 衛人やつむぎで
衛人の推力で到底扱えないようなサイズの小惑星運んでるので、掌位もやはり謎設定としか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:12:29.56 ID:L0w4ZJjt0.net
あ〜文系脳の考え方が解ってきた、説明最後にするから以下を見て
○機体に積まれている推進機関の最高速度10000、加速度5とします
○1機体でも時間がたてば最高速度には時間がかかるけど達します
○4機掌位で加速度5×4で20、8機掌位で加速度5×8で40となります(単純にね)
○ですのでシドニアでの掌位で(加速度が上がり)速くなるは全然矛盾しません

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:13:57.28 ID:7RQxkR0h0.net
先生、エンジンはペイロードに入ります(確定)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:16:21.44 ID:rnxUTH1T0.net
>>628
有意義(笑)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:16:25.67 ID:kuA/1nKg0.net
シドニアってワープみたいな超光速技術もってんのかな
大シュガフ船が3光年先とかどっかで言ってた気がするけど
3光年って普通の速度じゃまず会敵しないよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:16:37.47 ID:62QF0JUh0.net
最後と言っておいてIDを変えてやってきそうな予感

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:16:46.73 ID:maZhlq9VI.net
>>628
作中設定について語るのはいいけど、それを有意義とかそういう言葉で差別化しようとするなよ…
ヒロイン談義したって良いじゃない、アニメスレなんだし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:16:50.95 ID:iWwMywn/0.net
ミサイルを束ねたら速くなるのかって話か

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:16:58.13 ID:2sl4RhX70.net
理系脳なら数式使えばいいのに

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:17:29.43 ID:L09utRsO0.net
進行中物体の姿勢制御は併進と回転の制御

横方向の併進は進行方向に対して直行する方向に噴射するとできる
この噴射自体が進行方向への加速を弱めることはない
まあ横合いに噴射した分推進剤が無駄になるっていやーなるので、推進剤の残量を気にして進行方向への加速を抑えるという可能性はある

回転の制御は、進行方向への加速に使っている主ノズルの向きの制御ででくる
系の特性に対して適切な制御系なら、直線加速において推進剤の無駄はほぼ無視できるていうか
ぶっちゃけ主ノズルの向きの制御だけでも進行方向からのずれを補正し得るから、
併進の制御機構を別途設ける必要はない鴨、(推進剤の無駄は生じる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:17:35.95 ID:tqbpZibf0.net
漫画理論なのに馬鹿じゃねーのと言いたくなります

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:17:36.28 ID:XEBHAZZs0.net
(この人は何がどうあっても質量をゼロとして計算したいらしい)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:17:59.00 ID:DpwaRMSp0.net
DVD見返してるけど谷風の怪我仕方がどれもクリティカルでやだw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:19:30.35 ID:08cTVArI0.net
http://i.imgur.com/fLGzNES.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:20:04.05 ID:9QhRDcxq0.net
空想科学研究員ごっこに夢中なのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:20:29.41 ID:0WeT2LLg0.net
>>650
近年まれに見るゲイづら

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:20:47.12 ID:5dqz4NPP0.net
質量がゼロ…?

もしやこの人ヘイグス物理学の開祖だったのでは

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:21:21.06 ID:S9KUjgBK0.net
>>650
土浪さん・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:22:06.38 ID:kSxqFRmc0.net
宇宙だと衛人程度の質量は無視できるらしいぞ
1グラム切り詰めるために血道を上げているはやぶさスタッフに教えてあげた方がいいな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:22:36.47 ID:ROj4+tei0.net
原作における掌位の特徴
・掌位を組む数が多ければ多いほど、スピードと航続距離が増す

これだけなんだから難しく考える必要ないとは思うんだけどな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:22:38.95 ID:FwcYRx720.net
>>650
土橋操縦士(弟)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:22:44.47 ID:DpwaRMSp0.net
>>602
あなた出番まだでしょ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:22:44.56 ID:QwMr0xOj0.net
>>638
4機掌位とブースターポッド4倍の出力にした1機の衛人は同じって言ってるのそれ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:22:46.83 ID:el+sGiX90.net
今頃気付いたのか…彼は質量ゼロの世界に居る

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:24:16.97 ID:62QF0JUh0.net
いやでも衛人って案外紙装甲…
まさか手抜き設計

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:24:19.63 ID:XEBHAZZs0.net
>>655
それよりも光速は超えられないって言ってるアインシュタインに言ってあげた方がいいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:24:28.43 ID:maZhlq9VI.net
土浪さんってアニメだと生きてるんだろうか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:25:41.55 ID:9LCBPkTM0.net
>>649
DVDレコか
すげえな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:26:54.06 ID:r/3cJH/x0.net
エナホシジロは、赤い部分を剥いで
人間部分だけにしないと
ホシジロにならない
強制的に剥がすしかない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:27:42.04 ID:ROj4+tei0.net
>>661
一七式でもそこまで紙装甲じゃないよ
バリュートも無しで素のまま大気圏突入出来るし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:27:56.09 ID:el+sGiX90.net
マジレスすると、掌位するとハイエロ粒子が発生してブーストする
ハイエロ粒子=ニトロブースト
ハイエロ粒子の副作用により、中性という性別が存在する

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200