2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 193

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:04:54.28 ID:J+Oc6X1l0.net
正直三国人とかどうでもいいのよ
ただ海外の動画サイトでコナンに字幕つくのがかなり遅くなってるやん
おれらがつまんないと思うのはやっぱ海外の人もつまんないって思ってるんだろうなって

欧米が本質追求ならなおさら今のコナンは突っ込みどころ多すぎだと思う
サッカー選手と子供の意味不明な約束とか…もうほんとやめてほしい
もう一度スカッとおもろかった頃のミステリーに戻ってほしいよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:07:04.72 ID:L62UATNbO.net
何この手の込んだコナン批判

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:09:45.38 ID:ukPXZCkc0.net
>>399
そういやあ関係の無い話だが全米でディズニーが「ドラえもん」を
放送することになったね
あのディズニーもドラえもんの本質的価値を認めるようになった

そろそろ欧米ではコナン人気も減速してきてもおかしくはないだろうね
欧米で人気があるのは「ポケモン」や「ONE PIECE」とか「NARUTO」、
クラシックな作品だと「DRAGON BALL」あたりでコナンなんて
メジャーじゃないのでは?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:24:57.71 ID:J+Oc6X1l0.net
そりゃ今のコナンじゃ減速すると思う
正直おもろくないんだから
欧米のアニメ人気は日本と微妙にずれてるからワンピース、ナルト、ちょっと前までは幽遊、犬夜叉、錬金術師、はてはセーラムーンて
いずれにしても今のコナンじゃこのまま失速してくのは目に見えてる

嫌われるの承知でやっぱこだまさんしかいないと思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:28:21.74 ID:Vdq6rFMQ0.net
アンチコナンスレですかあ、ここって

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:43:15.03 ID:zq/I5zTd0.net
コナンがつまらなくなったのはコナンのキャラにも原因がある
以前はかっこよさだけでなく、キャラ的にも面白さがあった
最近は無機質なコナンになったのでコナンの嫌な部分だけが強調され、
好感が持てなくなっているのが現状

そして展開が無理に捻っているというか、一話完結しても
モヤッとしたものしか残らない

多分、最終回も近いのではないか?
強いて言えば毎年伸び続けている映画興行記録ぐらいなもの
それも伸び悩めばいよいよ打ち切りなんだろうねきっと

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:48:35.22 ID:Y4vElI6K0.net
こいつら、コナン終わって欲しいのか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:49:59.89 ID:vRFCtHco0.net
コナンのキャラが初期と変わったって何度もしつこく言ってるのは同じ人?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:55:00.93 ID:TH371sIC0.net
まったく不変といったら嘘になるけどな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:15:29.50 ID:TfTIY7ue0.net
>>406
おんなじ人だったらどうだっていうの?
昔より格好ばかりつけてて面白くなくなったじゃないか
かわいげないんだよ中身が高校生とはいえな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:17:29.31 ID:WyQErQ9t0.net
まあつまらないのは同意だが、ここのスレの状況を見る限り今後もコナンは変化はないと思う
他のアニメスレは変化に敏感で、批判から「こうしたほうがいい」という意見もじゃんじゃん出してるが
ここは批判=アンチとかいう意味不明な風潮があるからな
だから批判的な意見も言えないし、今のままを素直に受け入れるだけのライトファンばっかりな気はする

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:23:06.08 ID:TfTIY7ue0.net
じゃあ俺も言おう
コナンの正確を以前のように有機質なものにして欲しい
もう少しかわいげのあるキャラにして欲しい

こうすれば以前のように好感の持てるコナンになる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:23:50.45 ID:TfTIY7ue0.net
正確・・・×
性格・・・○
間違った、すまん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:31:34.38 ID:VkyqX0Ye0.net
最近のギャグっぽいコナン画像
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/6/8/6836396c.jpg

でもこれって関西人のとって嫌味たっぷりなんだよな〜

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:32:09.45 ID:vRFCtHco0.net
ここで言ったところでしょうがないと思うが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:41:53.96 ID:KghKQ3S+0.net
>>413
何を?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:43:10.33 ID:vRFCtHco0.net
>>414
>>410

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:45:32.61 ID:qHn762II0.net
事件に慣れ過ぎて普通の殺人程度では一喜一憂しなくなったコナンさん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:47:08.68 ID:MuYmmwNP0.net
>>415
じゃあ>>409の意見はここでは受け入れられないってことなんだな?
こう改善して欲しいとかそういうのってここでは主張してダメなのか…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:49:41.37 ID:4W6twkE40.net
>>416
コナン「ええ!僕事件なんて好きじゃないよ。一喜一憂だなんて元太くんや光彦くん、歩美ちゃんでもあるまいし…」

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:53:20.58 ID:ugGCdEn+0.net
>>412
ギャグっぽくなったんだろうがその顔みてもかわいくない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:02:30.49 ID:rLQc21xl0.net
確かに最近放送されてから英語字幕版(fansub)がアップされるまでの期間が開きすぎてる気がする
2006,7年辺りからDCTPがクォリティ高い字幕版出してたけど2012年の「博士の動画サイト」で制作終了したし(原作漫画翻訳は今もDCTPがやってる)

最近は字幕つくまで1ヶ月はかかってる気がする
しかも一部の回は飛ばされて
今現在英語字幕版があるのは「疑惑の散歩道」までで「暗号付きの招待状」も字幕られてるけど「小五郎像の秘密」はスルーされてる
「果実の詰まった宝箱」も数ヶ月立っても字幕られなかったし(今探したらあったけど)

最近のコナンは欧米人に早く字幕つけるモチベーションを起こさせるほど面白くないのかもしれない

別に日本でコナンを見てる限り欧米の人気はどうでもいいと思うけど人気ないとちょっと寂しい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:02:50.47 ID:knNbyV6d0.net
>>416
>事件に慣れすぎて
じゃあどんなにグロい死体みても吐き気とかしないんだな?

ますますかわいげがなくなったな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:05:21.50 ID:HUpiu13A0.net
>>420
欧米人には理解されてもされなくてもいいよ
別に最初からそっちの市場を意識していたわけではないしね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:06:34.35 ID:mm/IcDa+0.net
変態腐女子はコナンをかわいいとかかわいくないとかそういう視点からしかみないからねえ・・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:07:36.16 ID:qHn762II0.net
>>421
それは昔からだろ
つーか遺体にはいち早く近づいてくし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:07:44.88 ID:vRFCtHco0.net
でも20周年もやってて(コナン時空では数か月しか経ってないが)今更死体に驚いたりするのも白々しくないか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:10:18.27 ID:l9Lr92Vh0.net
ラーメン屋の事件でも真っ先に近寄って検死していたみたいだし
実に勇敢な少年だw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:11:57.08 ID:lNUqlwaR0.net
その興味本位が災いし、ジンに背後からバットで殴られることになったしな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:14:19.48 ID:5TPuCLOH0.net
>>424
死体大好き少年とか聞くと将来、猟奇的な殺人犯になった
アメリカの子供たちに特徴的に現れる前兆ですね

そういうのを心理学的にサイコパスとか呼ぶらしいよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:20:49.17 ID:QiDdJB180.net
そういやあアメリカの某殺人鬼も少年期から妙に虫や動物の死骸に
興味があったらしく、それが段々人間の死体に移っていった
そして社会人になり両親から離れ、一人暮らしをすようになると
夜な夜な出かけては町に繰り出し、ターゲットになるような人物を
探しては計画的に殺人を犯す

仰天ニュースかなんかでやってたな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:24:38.62 ID:KCrn+Leu0.net
コナンでは無差別殺人は扱いませんよ
宮崎勤のようなロリコン趣味とかはまず扱わないね

よく扱うのは動機が怨恨とかがコナンに出てくる典型なの殺人犯なんですよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:12:14.52 ID:5agh70X60.net
アニメ版のコナンってゴツゴツしていてカマキリみたいに見える
あのゴツゴツした作画のほうが良いって人いるのかな?
以前の、丸い感じの作画だったころのほうが好きだったな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:25:13.44 ID:Iy7kYql80.net
>カマキリみたいに見える
   ↑
  この表現、ワロタw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:48:13.10 ID:wTf2Hi/M0.net
カマキリ顔のコナンみているんじゃなく、内容をみているから別にそれでもいいんだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:54:28.19 ID:wTf2Hi/M0.net
ということは劇場版もカマキリ顔ってことか

まあ、40億も突破しているんだし、観客もそれで満足してんだから
カマキリコナンでも許せやw (^_^;)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:10:27.24 ID:KDBJ2xqw0.net
でもあのカマキリみたいな描写は最終回まで続きそうだけどね

手書きでなくなった今、あれで固定しちゃうんじゃないの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:21:20.22 ID:vI2mpAj00.net
ミスター味っ子も今では名推理をするまでになったか
(但し、その主人公って料理オンチらしいが・・・w)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:27:51.65 ID:iWjXi9Hr0.net
灰原を冒したい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:34:58.89 ID:P5PDhUCJ0.net
灰原を冒したいと考えているのはむしろジンじゃないの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:59:16.48 ID:Vi9W0RZ20.net
アニオリ2時間SPってもうやらんの?
ああいうの、楽しみにしてんだけどな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:32:22.41 ID:QIeNJYsq0.net
>>409
この流れ見てファンによる低評価だと思うお前の頭が分からんわ
字幕がどーのとか明らかにこじつけの難癖だろ

あと古参のふりしたにわかってのはガチの懐古厨をも敵に回すんだよ
口では最近のがつまらんとか言いながら、その批判の内容が初期や中期の方が当てはまるってんじゃ
そりゃ貶されて当たり前
だから的確な批判をしてる奴は叩かれてない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:35:04.44 ID:BSp3G/AZ0.net
>>440
ふーん
叩かれてもいいんだよ
ここは2ちゃんねるなんだし、ここに来て書き込みするってことは
そういうのを覚悟で書き込みするわけだから
イチイチそんなこと気にしていたらねらーつとまらんわ、アホ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:36:32.17 ID:F+Lk+DKK0.net
最近のコナンはかわげがないね(笑)
マジでさ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:37:00.24 ID:QIeNJYsq0.net
そもそも、本気で批判意見を述べて改善したいんなら公式に書き込めって話
暗黒期に公式見てた奴なら、公式がここより辛辣に批判する事も
同意を得られればかなり影響力がある事も知ってるはずだからな
だから2008年に大幅な改革が行われた

おおかた、ウインクとJリーガーのヤツが最近の中じゃ絶賛されて頭にきたってところだろ
映画スレも40億突破の知らせが来た途端、見当はずれな理由で初期を持ち上げる奴がわらわら湧いてきたし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:38:34.21 ID:QIeNJYsq0.net
ほーら結局本性現したw
俺は的確な理由を述べて批判する事は構わないって言ってるのになw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:39:16.22 ID:+XtlcWuQ0.net
だいたい、みんな考えが一緒と言うこと自体、気持ち悪くね?
何か意見を言えばただ叩かれるだけ
改良とか提案すれば拒否される
コナンスレってこんな低次元な奴らばかりなのかね
もう少し、寛容な連中だと思っていたが了見の狭い輩ばかりで驚いたわ正直

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:41:11.28 ID:JN4jlFvG0.net
>>444
そういうのを煽りっていうんじゃねーの?
2ちゃんねるでは荒らしと一緒だよ中二君

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:42:43.10 ID:oBhk2yEp0.net
蘭のおっぱいを枕にしてオネンネしたい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:43:55.76 ID:Zlhd9nmg0.net
【相棒とコナンの共通点】
ピーク過ぎた感あり

以上。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:44:48.98 ID:QIeNJYsq0.net
コナンスレは意思統一させようとする輩が多いからな
一つの意見がスレの大多数を占め、そのくせそれが頻繁に変わる
ここ数年で、コナンスレで賛否両論激しかったのは沈黙公開中の映画スレくらいだ

しっかしホントコナンアンチって特攻ばっかするくせに
該当スレは過疎ってんのなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:45:28.93 ID:eCWogcM+0.net
>>435
今も手描きだよ
色だけパソコンで塗るようになっただけで作画方法はセル画時代と同じ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:48:50.40 ID:QIeNJYsq0.net
まあコナンファンの質が低いって事は同意ですわ
一つの事に変にこだわり過ぎて全体を見れず、表面的な意見ばっかしか書き込まない
他の長寿作品に比べて薄っぺらい書き込みばっか
だから某レビューサイトじゃ、コナンファンの質の低さが共感第一位になってるという始末だが本人達はどこ吹く風
そして面白いのはこの事実にアンチまで切れているという事w

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:49:00.83 ID:ZdLkfCA10.net
  、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     >>449
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた 関西人?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       関西人は事実しか言わないんだよな?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       皮肉屋ってどういう奴かわかるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!            お前みたいのだよ
  /|   ' /)   | \ | \

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:50:47.43 ID:XDur+Vzo0.net
>>451
すっげー理屈
それであんたはコナンファンなの?
それともアンチなの?
どっちなんだよw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:52:02.54 ID:95dpgGPX0.net
>>450
んじゃあ、あのカクカクした作画って今後も変わるってことあるの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:54:12.36 ID:QIeNJYsq0.net
今来たばっかのはずの奴がいきなり俺に喰ってかかるとかw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:55:11.39 ID:2aVeqak30.net
ID:QIeNJYsq0

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:57:24.01 ID:QIeNJYsq0.net
>>456
うっせw

そろそろ涙拭けよww少数派の俺を大多数の奴らがやり込めてる設定()だろ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:59:29.82 ID:NapfLTZ00.net
>>457
なにここでカリカリしてんだよ?

統合失調症の症状が現れたとはいえ、四方八方に言い散らかしの
やめにしようぜ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:00:38.18 ID:NapfLTZ00.net
被害妄想もここまで極めると始末に困るなw

まあ言わせておけばそのうち収まるんだろうけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:03:24.66 ID:LjRDKgkT0.net
メインスレにまた例のライト(旧・番長池沼)がお出ましのようだ
毎晩、何しに来てんだか…

彼の趣味て何だろうね?
誰かに相手してもらいたいんだろうけどさ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:05:20.72 ID:MIYZtm7/0.net
怪盗キッドスペシャル(原作まじっく快斗)がスタートした
ころから、デザインにとんがり出てきた感じがする
まじっく快斗キャラと共演してたオープニング曲
「君の涙にこんなに恋してる」のコナンキャラ絵は
個人的には違和感あった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:05:47.47 ID:QIeNJYsq0.net
庇うねえ〜
本性現した特攻アンチを馬鹿にして何が悪い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:08:26.25 ID:QIeNJYsq0.net
>>461
そん時は今も監修してる牟田さんがキャラデザに入ってた時期だな
今は表記上抜けてるけどどうなんだろうな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:11:11.67 ID:LjRDKgkT0.net
>>461
誰しも尖がる時期はある
そのうち、丸みがでてくるだろうから

つーか、それは人間的にであって作画は関係ないかw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:11:57.71 ID:vzW82j1W0.net
すごいスルースキルの低さだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:14:14.03 ID:LjRDKgkT0.net
夜になるとあっち(メインスレ)もこっちもキチガイだらけになるのな

まあいい。
それが夜ってものだし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:17:54.24 ID:QIeNJYsq0.net
やっと自覚したか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:24:23.18 ID:QIeNJYsq0.net
ここ最近山本監督の話ばかり見てきたから久々に於地監督の構成のストーリー見ると大分面白いんだな
於地監督なんでやめたんだ
ただ長編の時は山本監督の方が面白いな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:30:53.03 ID:IylyK6GA0.net
アスペの人が多くなったな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:36:16.82 ID:94aGO2Ai0.net
今回は酷かった
あまりにも露骨過ぎる
これ上の連中は知ってるのかそれとも黙認してやがんのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:40:58.15 ID:vzW82j1W0.net
>>470
何が?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:52:18.33 ID:8HwsmA2n0.net
>>470
サッカーの回にしては気の抜けたストーリーだよ
あれが今回のワールドカップ記念というのだからなおさら…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:54:23.20 ID:pCLv0q2y0.net
>これ上の連中は知ってるのかそれとも黙認してやがんのか

上の連中は知っているよ
ただ黙認してんだか、それともただ単に「あれでいいと」
決めてかかっているのかそこは俺もわからん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:57:19.56 ID:BiIb0T/I0.net


475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:58:44.47 ID:/c+CjIRN0.net
>>468
於地監督時代はOPにも力を入れていたよね
そのままやめずに映画の監督もやればよかったんだよ
なんでTVにほとんど関わってない静野なんかを持ってきたんだ?
こだまといい於地といい、ラブコメに理解のある人ばかりがなぜか消えていくなあ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:15:46.20 ID:QIeNJYsq0.net
>>475
沈黙で新監督を起用したのは、山本監督もこだま監督と同じ7作担当したから
それで静野監督が選ばれたのは、丁度その頃完全3Dアニメ増え始めた時期で
もし3D製作せざるを得なくなった場合、それに対応できる人を今から担当させておきたいという
当時の吉岡Pの思惑があった

あとは山本監督のアクション演出が劇場版としては地味過ぎると叩かれてたのもあるかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:19:32.81 ID:Mvys27GvO.net
そういや、ウインクもサッカーも好評なんだよね、珍しく
ひとつは原作で、ひとつはアニオリだし

最近の「ファンによる」批判といったら、タイトルのダサさとかそういう細かいところだなー

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:26:31.20 ID:DwddCQ890.net
サザエさん フジテレビ '14/06/15(日) 18:30 - 30 14.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/06/15(日) 18:00 - 30 9.6
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/06/13(金) 19:30 - 24 9.5
ドラえもん テレビ朝日 '14/06/13(金) 19:00 - 30 8.7
名探偵コナン 日本テレビ '14/06/14(土) 18:00 - 30 8.7
ワンピース フジテレビ '14/06/15(日) 9:30 - 30 7.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/06/15(日) 9:00 - 30 5.6
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/06/13(金) 18:30 - 28 5.2
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/06/12(木) 19:00 - 30 5.0
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/06/14(土) 17:30 - 30 4.8

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:40:52.99 ID:fdpulMnR0.net
>>478コナンがないだろ

あったわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:40:48.41 ID:QIeNJYsq0.net
>>477
タイトルは最近ほんとに酷いからな
監督と諏訪Pが話し合って決めるそうだが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:30:33.34 ID:kU3NiwQpi.net
名探偵コナン 時代の殺戮者(マーダーズ)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:46:48.57 ID:PJwZxBuLI.net
>>450
>色だけパソコンで塗るようになった
手間を惜しんだ結果、絵がスカスカになったね
最近は毎度毎度手抜きだなぁと感じるわ

483 :407@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:41:48.27 ID:FmCCdfEh0.net
なんかよくわからん流れになってるんだが

俺に対する>>440の返信が意味わからん
字幕とかファンによる低評価なんて話はしてないぞ

それでそんな>>440に対して>>441が返信してるから
俺と>>441が同一人物みたいに思われてんのか?
思われてなかったらすまん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:31:18.70 ID:lDUHoD6K0.net
【ひとこと】

はっきりいってここ、過疎スレ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:12:10.89 ID:7LjvHm/J0.net
くだらないこと書かれるぐらいなら過疎っていた方がまだマシ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:17:34.49 ID:NQHCmi1R0.net
もうトリックもネタ切れだからしょうがない
ギャグ展開はOVAとかで我慢しろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:04:45.52 ID:y5duBBBo0.net
勢いあると追うのが大変だから放送後やなにかイベントがあった時以外は一日10-15レス以内がいいと個人的には思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:28:38.41 ID:pz+T0skJ0.net
>>483
そもそも>>440はお前に対し、意見をしたかっただけだよ
内容も屁理屈っぽいけどな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:20:32.89 ID:pXDnADNH0.net
コナンにゲスト出演する怪盗キッドは好きだけど
まじっく快斗の怪盗キッドはどうも好きになれん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:21:55.87 ID:6asBV8t10.net
>まじっく快斗の怪盗キッドはどうも好きになれん
   ↑
そもそもコナンの時間にまじっく快斗なんかやること自体、間違い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:22:41.14 ID:EOV4wJRD0.net
OPがビーズのギリギリあたりで見なくなった人が多そうだよね
俺もそうなんだけど
最近はネットで最近の話とみてるけど
やはり昔の方が良作

個人的には新一が2回目に戻るあたりくらいからだんだんつまらなくなったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:28:42.66 ID:hkdj19q50.net
コナン、下校中に変質者に連れ去られ、わいせつ行為を受ける

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:43:53.84 ID:S7kv5Qes0.net
毛利蘭、下校中にクロロホルムを嗅がされ、チーズマンを嗅がれる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:50:17.19 ID:tVFJ+vLo0.net
コナンと光彦、元太に内緒で歩美を羽交い絞めし、性的嫌がらせを断行

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:06:18.51 ID:0thEspUc0.net
>>444ってものすごい絡みからだよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:11:17.38 ID:y5duBBBo0.net
4カ国語でコナンの関連キーワード

英語
http://i.imgur.com/xkqppc8.jpg
http://i.imgur.com/AxornYe.jpg
中国語
http://i.imgur.com/1tG1vx6.jpg
http://i.imgur.com/DtxpzyM.jpg
韓国語
http://i.imgur.com/jXJNmQu.jpg
日本語
http://i.imgur.com/SLja80K.jpg
http://i.imgur.com/3wtoVzg.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:34:28.31 ID:vXBzOd1G0.net
全裸で正座する蘭の股間にパイカルを注ぎ込み、ワカメ酒を飲み干して本性を現したい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:41:32.64 ID:0thEspUc0.net
コナン、蘭に全部服脱がされて素っ裸にされる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:36:42.88 ID:AJ5cSjRd0.net
コナンと灰原が山奥の野天温泉に行き、服着たまま露天風呂で混浴
帰りは着替えなどないのでずぶ濡れのまま、帰路へ
翌日、風邪をひいて2人とも寝込む

この話しを少年探偵団の3人に話したらうらやましがられた・・・

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:41:07.40 ID:TddXdAH50.net
ま、タケノコ掘りにネクタイして行くバカがいるくらいだし
そういう非常識さがあってもおかしくないアニメだよ

普通、ティーンエエイジャーが混浴するときって水着着るんだろうか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:44:21.33 ID:Oy963JWK0.net
コナンや光彦、元太って女風呂を覗くときってあるのかな?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:48:59.55 ID:zgzoEFzl0.net
和葉、学校でお漏らし…服部、和葉の下着を買いにコンビニへ駆け込む

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:57:29.09 ID:TvHvLl0s0.net
>>499
沖縄の子なら学校帰りに服着たまま泳いでそのまま帰るって
話しは聞いたことはある

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:11:04.68 ID:UvQ+ls1a0.net
>>500
コナン「ふふふ、ほんとはね、タケノコ掘りにつなぎを着ていこうかと思ったけど
    ワークマンとかで売っているのは知っていたんだけどつなぎを買うお金が
    なかったので一張羅を着て行ったんだ。それでノーネクタイもおかしいから
    ネクタイをして行っただけのことさ」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:28:46.96 ID:+5v9+bgp0.net
コナンは変わり者だから場にそぐわない格好をすることがあるね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:33:48.62 ID:DBTN6ylJ0.net
灰原、学校の教室で失禁

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:44:33.44 ID:L5Fg3yJO0.net
蘭のおっぱいに顔をうずめたい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:46:36.64 ID:L5Fg3yJO0.net
歩美を監禁し、必要なときつれ回し、必要なときに性交渉したい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:51:33.89 ID:L5Fg3yJO0.net
和葉の淫乱

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:28:14.83 ID:mJvtecej0.net
毛利蘭の正体
http://cinema-magazine.com/image/db/konan2.jpg

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 02:59:24.25 ID:zsEY0Sak0.net
少年サンデー来週号が話数にして900回

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 03:07:53.29 ID:KSSrxBAv0.net
>>483
タイミングの問題だな
批判意見は全てアンチと見なされるって上の流れでいうからだろ
てか字幕がどうのこうのとか言ってる奴はいつもの単発荒らしでしょ
で、それに意見した奴が何故か堂々とアンチ発言する奴の逆鱗を買ったって訳
別スレでも馬鹿にされてたけど、そいつを叩くんならファンのふりしとかないと意味ないだろwっていう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:39:12.83 ID:5N9SlDbC0.net
シェリー、新一と駆け落ち事件(前編)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 10:33:08.11 ID:ci/IEaOj0.net
次で隠し玉の発表するみたいだから
いよいよコラボ発表か

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:18:14.12 ID:ZYy+1SW80.net
>>513
蘭、コナンにヤキモチを焼く(前編)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:39:45.30 ID:ShonEFJ10.net
ルパンvsコナンのBD見たけど山崎和佳奈の声がもう限界に近かった
たまたま不調だっただけならいいんだけど…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:42:10.89 ID:ZYy+1SW80.net
>>516
今度は山崎和佳奈がリストラされんのかw (^^)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:57:44.27 ID:dTs1ak9p0.net
ざまあ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:12:29.57 ID:laqSxcEE0.net
アニオリ2時間SP・「江戸川コナン殺人事件」

コナンが失踪、警察の調べではコナンと思われる子供の遺体を発見、記者会見で正式に発表する
このことを疑問に思った服部は調査を開始するが・・・

こういう内容を希望したいね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:13:55.53 ID:Vcq5QZKH0.net
コナンが死んだらジ・エンドだろ  

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:14:56.58 ID:tiL23I0p0.net
519、神木ナンバーげっと!!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:19:07.24 ID:tiHwSq8+0.net
蘭、電車内で失禁する

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:37:58.64 ID:0UQ9FY5x0.net
江戸川コナン、自殺説

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:43:52.63 ID:O5NvNw220.net
コナン自宅のプールで水泳中、溺死

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:59:53.54 ID:KSSrxBAv0.net
>>516
というか、エミリオとのシーンでは
あれは蘭の表情と芝居のさせ方が合ってないんだよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:00:46.76 ID:xbStf43b0.net
>>524
工藤邸にプールなんかあったっけ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:10:49.52 ID:iRnUc/A60.net
タイトルがサザエさんみたいになってるぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:12:14.79 ID:PzuQRBj10.net
>>527


529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:12:48.35 ID:PzuQRBj10.net
どこがサザエさんみたいなんだよ〜?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:17:26.59 ID:PzuQRBj10.net
江戸川コナン、服毒自殺

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:18:15.23 ID:PzuQRBj10.net
阿笠博士、IPS細胞捏造疑惑

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:19:10.23 ID:PzuQRBj10.net
灰原哀、解毒剤製造失敗で江戸川コナン即死

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:22:13.51 ID:PzuQRBj10.net
こういうのがサザエさん形式っていいたんだろ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:38:28.32 ID:cVRLymIx0.net
多分、5年後10年後予算を削減したうえでサザエさん形式で
細々と放送続けるんだろうね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:43:37.29 ID:iRnUc/A60.net
目暮「バカもーん!何をやっとるのかね高木!」 高木「さ、佐藤さ〜ん!お助け〜!」

536 :集められた名探偵! 工藤新一VS怪盗キッド の感想@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:12:26.06 ID:KSSrxBAv0.net
いや〜、もう今回のスペシャルは文句無いね。ホント最高だった。コナン最高

まず前半の「工藤新一VS怪盗キッド」の方ですが、俺はサンデー未読派なんで
、展開が読めずホント楽しめたね
まあ、新一VSキッドっていう設定で、面白くないわけがないんだが
冒頭のシーンは「まじっく快斗」を知らないとちょっと分からない部分もあったけど
まあ気にならない程度だったし、とにかくストーリーが面白すぎるんで
あっという間に終っちゃったって感じだな

後半の「集められた名探偵」だけど、まず気になったのは絵がなんか変…って事かね。
デジタル色が強いというかなんというか、最初はかなり違和感を覚えた
最後のほうは慣れたせいかそれほど気にならなくなったけど

内容の方だが、冒頭に大量のオリジナルシーンがあったのは良かったね
ガソリンスタンドに寄った理由がちゃんと描かれてたし
あとは原作に忠実な作りなんだが、ストーリーが抜群に面白いんで
原作を知っている身でもホント楽しめた
最後の小五郎さんのセリフ「だははっ、ここ」ってのには笑わせてもらったし
期待以上の出来に大満足

いつかまた金ロー使って二時間SPとかしないかな〜

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:55:09.73 ID:hJMmycem0.net
>>530
服部自殺に空目してしまった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:26:20.70 ID:1Q+1IEAP0.net
>>536
金ローよりも7時台のゴールデンタイム使って2時間スペシャルもありだな
月曜日〜金曜日の19:00〜21:00台にな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:05:18.81 ID:KSSrxBAv0.net
一度完全オリジナルで二時間SPが見てみたい
甲州埋蔵金伝説や江神原の魔女のアニメ化でもいいけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:08:24.70 ID:shgi5oq20.net
>>539
甲州埋蔵金とか江神原とか意味わからん
マイナーすぎるよ

アニオリ2hSPをやるなら舞台として世界遺産を取り上げてくれ
日光東照宮や今回認定になる富岡製糸場とかさ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:09:33.81 ID:shgi5oq20.net
富岡製糸場なら群馬だし、あのへっぽこもダシに使える
思い切ってやってくれや

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:26:45.70 ID:TddXdAH50.net
>>531
阿笠って生物学者じゃないからそれはありえない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:33:20.84 ID:XiN4KQ5q0.net
>>532
もし解毒剤作り失敗してコナン殺したら灰原て逮捕されるのだろうか?
警視庁側はああいう少女がそんな恐ろしい薬を作るわけがないと捜査するので
きっと阿笠が犯人として書類送検されるんだろうな、きっと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:40:58.77 ID:biMMvPwg0.net
>>539
映画がそれだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:49:32.92 ID:bX2k+yLm0.net
灰原が失敗しても阿笠が尻拭いをしてくれるて寸法かwww^^

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:52:09.97 ID:iVLuB++P0.net
小五郎はもう何度も麻酔銃の餌食になってきたがそろそろ免疫ができて効かなくなる頃だろう
そろそろコナンが推理しているって気づかれているんじゃないのか?

小五郎「どうりで俺様が名探偵って呼ばれていたわけだ」
そう言う日も遠い将来ではない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:05:04.92 ID:KSSrxBAv0.net
>>540
小説版のオリジナルエピソード
話自体は最近のコナンよりはるかにクオリティが高い
ただ、特別編と同じで版権の問題で難しいだろうね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:08:26.07 ID:W9NQVFYv0.net
版権って原作者は誰?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:28:20.78 ID:ZvP0e3V80.net
コナンと灰原が山奥の野天温泉に行き、服着たまま露天風呂で混浴
帰りは着替えなどないのでずぶ濡れのまま、帰路へ
翌日、風邪をひいて2人とも寝込む

この話しを少年探偵団の3人に話したらうらやましがられた・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:36:25.04 ID:xNi/Znhf0.net
>>526
新一の自宅にはプールはありません

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:46:49.38 ID:Iz6OUlGT0.net
今になって思うんだが
なぜ宮野明美の事件を原作と変えたんだろうか
あの事件灰原の件の伏線で相当重要なのに

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:50:34.18 ID:xNi/Znhf0.net
>>551
今となっては製作側も後悔してんじゃね?
失敗だったって

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:57:30.17 ID:8uPPLx9D0.net
だから今のコナンのアニメは原作にかなり忠実なのか
ありがたい

原作を端折ったり改変したりしてるアニメは見てて不快

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:01:27.77 ID:icIUj6ak0.net
>>551
始めは一年予定だったから
なるだけ組織の話が続かないようにしてたんじゃないかな
新幹線の事件も改悪されてたし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:02:19.17 ID:gbUwV44W0.net
>>553
ロンドン編ではマイセンのマークを封印したぞ!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:04:56.97 ID:Iz6OUlGT0.net
確かにアニメ初期って事件の順序が原作とバラバラなんだよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:05:08.68 ID:1boSX6XA0.net
「こっぱ」・・・新幹線爆破未遂事件

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:05:49.02 ID:YPJadrk7i.net
探偵団の事件多めだったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:07:56.20 ID:f6tUsMfE0.net
昔のアニメってコナンに限らず設定とか結構、いい加減なことが多かったよ
ドラえもんなんかもうそうだったし
コナンも初期ってそんな感覚だったんじゃないの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:08:47.48 ID:c3qQTn650.net
いっそのこと原作通りの組織絡めたストーリーにしてリメイクしちゃえばいいのにな
回想って事にすれば時系列の問題も気にしなくていいし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:16:21.02 ID:f6tUsMfE0.net
ドラえもんのように一旦、クリアにして一話から作り直せばいい
そしてアニメ放送延長
(ドラえもんの場合、声優総入れ替えの時点にのび太の部屋が
原作どおりに修正されている)

アラレちゃんとかもリメイク、作っただろ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:24:41.00 ID:Iz6OUlGT0.net
新幹線の事件に関しちゃ
結婚式に向かってる話で探偵団がいるのはおかしいって思わなかったんだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:51:01.65 ID:Iz6OUlGT0.net
アニオリの事件って原作に比べると
警察の能無しがもっと出てくるなあ
トリックもお粗末なもんだし
初期のエレベーター事件だとかバレンタイン事件だとか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:19:29.60 ID:0zlcKliS0.net
バレンタイン殺人事件は
なんつーか
伝説?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:22:45.72 ID:BQ2lKQut0.net
灰原も歩美もバレンタインの日にコナンにチョコをプレゼントしたことがない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:33:10.50 ID:9gSYMXa+0.net
アニオリの場合30分の制約の中で作ってるから色々な面で粗いのはあると思う
お粗末トリックは原作でもよくあるが「お粗末=悪」でもない気がするけどな
トリックがお粗末(トンデモナイ!系)のほうが、濃い話が多いと思う
実現可能なトリックはそれ自体はスゴくても、ストーリーのほうが薄くなってしまったり
一見破綻が無さそうな言語・方言ネタ系のほうが、ガッカリな感じ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:39:11.93 ID:BQ2lKQut0.net
>>566
だったらアニオリも2週にわたってやればいいんじゃね?
ん?方言?
そういやあ長崎も熊本もミステリーツアーは方言出ていなかった気もする
まああったのだろうが、お国訛り少なすぎだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:48:41.92 ID:7z8Jfosq0.net
アニオリだと知らないけど
原作だと「しらんぷり」、レストラン東西対決なんかは言語ネタでしょ
これ系ってあまり面白いと思わない(まあ個人的な好みだから、聞き流してね)

一方でトリックがお粗末でも包帯男、津川館長、霧天狗、「ミ・ナ・コ」などなど
印象の強い名作はあると思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:57:24.12 ID:O2RplU760.net
初期の新幹線の事件が改悪されたせいで、コナンがジンとウォッカのコードネームを知るエピソードがカットされて、いつの間にかコナンがコードネームを知っていることに

>>560
それいいな
デジタルリマスター再放送なんてやらなくてすむし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:57:43.40 ID:Ghmo3sS+0.net
でも最後に面白かったのってアニオリの呪いの仮面と降霊会やん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:59:28.55 ID:ePxGPi710.net
7/12以降の放送予定まだー?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:00:39.35 ID:4uZDiDb50.net
しらんぷりとかコナンの臭い関西弁は嫌い
シランプリというネタを中学校の時にALTの先生(ネイティブ)に
したけど「?」とされたし・・・そんな日本語が「sit down please」には
聞こえないみたいだし、コナンのショボイ関西弁は嫌味たっぷりでかわいげがない

包帯男ってよく覚えていない
津川館長ぐらいかな?印象に残っているのは
あと、カラオケボックスかなんかで話題になったドラえもんネタも印象あるね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:04:03.22 ID:bA2pGc9r0.net
エセ関西弁もうそうだけど最近のコナンの目ってデカくてつりあがってまるで異星人

こんなんだったらアニメなんか見なくていいわ
原作だけでたくさんという気分になる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:16:49.21 ID:PEamZHFb0.net
新幹線というとコナンにはまだ東海道新幹線と上越新幹線しか出てきていないな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:21:04.96 ID:GXJQufgO0.net
>>573
最近、コナンの言動といい、作画といい、悪いところばかりが強調されてんのな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:24:31.03 ID:UlyZ4/GW0.net
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/6/8/6836396c.jpg
    ↑
ほんと、嫌味だけ。かわいげがない。
昔のコナンは今よりはかわいげがあったが今は生意気さだけしかない。

577 :407@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:28:13.19 ID:1utCWV3I0.net
お前らがいう「作画が酷い」ってのはキャラデザのことか
おれはとにかく色の付け方とかが昔より安っぽく薄っぺらくなったのが嫌

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:28:54.20 ID:OuMCxO+sO.net
何回、同じこと言えば気が済むんだ、お前らは

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:31:51.79 ID:50cf7tPs0.net
>>578
壊れたレコーダーのように何回も再生されるのさw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:42:34.16 ID:3uPD8wdP0.net
今のコナンがだめだってのは大なり小なりみんな感じてるわけじゃん
批判を荒らしアンチ認定してもやっぱ今のコナンつまんないって現実はやっぱあるわけでしょ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:31:59.24 ID:G0jMsrzm0.net
灰原のナニに俺の○ン○を挿入したい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:47:53.72 ID:n1/9DEGc0.net
今週末の世界一受けたい授業にまたコナンの着ぐるみが出るそうだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:04:52.49 ID:eKCHLP4z0.net
またか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:59:47.12 ID:NuB8i9qW0.net
>>580
というか、上の流れに関しては本人がアンチだと認めて煽ってるからねえ
そいつが何故か「批判意見は全てアンチにされる」に異を唱えた奴を煽ってんのがよく分からないんだが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:10:28.22 ID:NuB8i9qW0.net
>>570
最近のアニオリだと、誤爆毒殺やプラチナチケット、幸福メールが面白かったな
あれは一話完結としては初期作含めても完成度高い方だと思う
今年だと古内脚本の二作かな

誰だって全面的にマンセーしてるわけではなく、不満な部分はあるだろう
本気で改善を望むなら上にも出てるけど、公式BBSに書き込めってこったな
あそこが全体的に満足してればスタッフも満足してしまう
逆に言えば、ここでいくら絶賛されようとも公式民がキレたら終わり

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:48:17.23 ID:eKCHLP4z0.net
公式ってどれぐらいまで批判したらブロックされるんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:07:59.32 ID:NuB8i9qW0.net
さあな
ただ、ゲレンデや赤黒なんかは2ちゃん以上に酷評されてたし
今後もこのクオリティで放送するくらいなら、番組を終了した方がいいとまで書かれてたからな
あからさまにアンチや荒らしが書きました、みたいな文体じゃ載らないだろうけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:58:40.76 ID:6oYSOP54O.net
原作も作画崩壊してるがな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:31:51.84 ID:NeXL5Lei0.net
>>134
後妻って、いつ博士が結婚していたんだよw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:38:03.78 ID:NeXL5Lei0.net
>>135
最近のエレベータードアが窓つきなのは、
エレベーターの上に死体隠させない対策だ。
なんて思ってしまうのは館長のせいだ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:03:16.84 ID:NuB8i9qW0.net
>>588
作画崩壊というか髪の毛の量が減ったな
あとはまた丸みを帯びてきて、目が小さくなった
アニメも若干それに合わせてきてるが、何故か上の奴は昔よりデカくなったとか言ってんなw
異次元の青山原画は良かった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:35:19.54 ID:bSzgQAZR0.net
>>589
灰原が後妻のような風格を持っているって言いたかったんだろ?

>>590
考えすぎw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:39:24.21 ID:QeqwL4Dz0.net
>>591
つまり毛根崩壊ってわけか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:05:15.97 ID:NeXL5Lei0.net
>>591
髪の毛の量は青山の髪の毛がうわなにをするやめ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:51:50.46 ID:YzD55hjy0.net
赤井のニット帽の中身も…さては…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:55:18.01 ID:lhPa8DQJ0.net
>>595
ハゲ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:18:53.35 ID:rnUoDCrG0.net
>>591
髪の毛の量の差異は高木と阿笠が顕著だよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:27:28.75 ID:SMyudizu0.net
青山もさだまさしのように植毛すればいいのにね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:33:20.08 ID:HqO+8jSKO.net
愛内里菜がハゲ好きだと言ってたな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:36:40.26 ID:bZu0lg2C0.net
愛内って引退してドッグブリーダーかなんかやってんじゃなかったっけ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:01.02 ID:Auw3PlOc0.net
愛内=コナン、パラパラ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:53:54.57 ID:tI1dtCU20.net
>>582
着ぐるみがでるみたいだけどもちろん、コナンしゃべるんだろうね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:16:41.53 ID:6NJDZKZ10.net
借りてきた猫みたいなコナンが見られるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:25:39.40 ID:WEsSuRQH0.net
それにしても同局系列とはいえ、よく世界一受けたい授業とコラボするな
アニオリでもコラボあったんだよね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:38:48.63 ID:IDJd++MT0.net
『相棒』とのコラボはまずあり得ない
そのかわり日テレ、読テレ系のバラエティ番組、ドラマ番組との
コラボは十分にあり得る

だから24時間テレビに着ぐるみのコナンという出番もあり得るし、
アニオリも火曜サスペンスの脚本家が書くということも可能性はある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:41:31.51 ID:IDJd++MT0.net
『相棒』とのコラボとか言っている厨房にひとこと


      ” そ れ は 絶 対 に な い 、 間 違 っ て も な ! ”

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:50:31.48 ID:rnUoDCrG0.net
まあせいぜい相棒から名前借りたキャラが出てくるくらい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:55:08.51 ID:yOFXADAt0.net
ま、ガンダムはテレ朝系だったけどコラボじゃないもんな
ただ名前を拝借しただけだし

無理にコラボなんて考えない方がいいよ
ルパコナは同じTMSだし、ルパン三世の映画が放送されるときは
きまって「金曜ロードSHOW」だしね
今回第2弾(劇場版というかたちで)も好評だったから
もう一回ぐらいあるんじゃないの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:31:22.33 ID:cwVrQPxz0.net
コラボが考えられるのは「太陽にほえろ」だな
同じ日テレだし
チャランチャラン、チャンチャン!チャチャチャーン〜♪でBGMも同じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:33:03.58 ID:D/06wRp/0.net
>>609
音楽(プロデュース):大野克夫さんだしな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:33:34.68 ID:3gnbLELO0.net
今更太陽にほえろ?なにそれ?
ってなるだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:37:11.47 ID:/SOmIPzv0.net
「太陽にほえろ」とか往年のドラマを知っている世代って限られているだろ
しかも石原裕次郎はもう死んでいるし・・・
(その代わり兄貴はいまだに国会議員として活躍しているが)

太陽にほえろに出た俳優の1/3はもうこの世の人じゃないと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:40:06.15 ID:/SOmIPzv0.net
でもあれだよ
「太陽にほえろ」ほど殉職した刑事の数の多いドラマってないし
そういう意味では歴史上に残るドラマだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:52:11.22 ID:nop7mPlz0.net
金ローって来月から3週連続ジブリ作品を放送するのか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:56:41.81 ID:NfsEWQ1d0.net
やっぱコナンは
タイトルの最後に事件がついてたころまでがピークだったな

懐古厨と言われるかもしれんが
キャラが増えすぎててどうでもいい話とかやってるし
高木とか名前はついてもいいが初期のようにあまりでしゃばらない方が好きだったな
千葉とか佐藤とか誰得だし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:01:26.46 ID:ZUF3USn00.net
ジェームズ、ジョディ、瑛祐、沖矢、世良、安室・・・
数えればキリがない

千葉と三池が幼馴染って”この漫画って幼馴染が好きなのかよぉ〜”
って思ってしまうわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:18:34.74 ID:LFDuritC0.net
>>612
その頃のように今刑事モノのドラマって『相棒』以外、
これといってヒット作ないんだよな

「太陽にほえろ」時代の昭和40年〜50年台は刑事モノ黄金時代でたくさんあった
日テレなんかも2時間ドラマ「火曜サスペンス」も終了したし、ドラマといえば陳腐なものばかり
とてもコラボなんてできない・・・日テレ系でコナンとピッタリのドラマなんて今、あるかね?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:20:08.12 ID:mcK0exjL0.net
旅芝居一座の話面白かった
伊東めぐみとコナン、玉の介と蘭って兄弟そろって同級生なんだよな
コナンでいうラブコメってこういうものを指すなら良いものだなあと思える
だけど刑事の恋愛は例外なくすべてウンザリ
ラブコメという名目で刑事の恋愛とかやらないで欲しい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:28:49.23 ID:I9vNPsCn0.net
高木と佐藤、千葉と三池
こういうラブコメなしってことなのか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:35:25.75 ID:ODU20sC20.net
このアニメがラブコメなのか、サスペンスなのかわからなくなってくるときがある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:35:38.03 ID:HDXdxE5m0.net
刑事の恋愛なんて最初の頃は全然なかったんだよね
そのかわり毎回の事件で濃いドラマやラブコメがあったんだよね
刑事の恋愛やりだしてからレギュラーキャラのラブコメが異常に多くなった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:39:09.00 ID:NuB8i9qW0.net
高木と佐藤は揺れる警視庁描かせてもらえるぐらい大人気だったしな
ただ、中期でこのペアだけで繋ぐのは限界に達したんだろう
最近はエロネタを復活させる事で差別化し始めてるが

白鳥に関しては新しい恋に歩み始めろといった声もあったみたいだし、他のキャラの恋愛もやり始めたんだろうな
元々組織編と準レギュラーのラブコメは、本格的に長期連載する事になってからやり始めたもんだし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:41:58.47 ID:+QRLwG0t0.net
だって初期は子供向きで始まったんだもの、警察視点というよりは
小さな探偵目線の展開だったんだよ
だから少年探偵団はほんと、初期からあったわけで
警視庁が舞台になったのはそれ以降と思われる

ラブコメ受けるなんて中学生、高校生以上の年齢層だろ?
いつから年齢層高くなった?名探偵コナンってのは

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:45:50.38 ID:iNsRMIYF0.net
>>622
始めは白鳥も高木のライバルだったが小林先生との仲が
確実になってからレースから外れていったんでしょ?

そもそろ最初は新一と蘭だけのラブコメだったはず
いつから刑事とかに広がっていった?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:49:57.23 ID:NuB8i9qW0.net
>>624
だからアニメや映画が軌道に乗った時期でしょ
そこから本格的に長期連載する事になったから、今まで単発事件とコナン蘭(とあと小五郎英理)のラブコメだったのが
ローテーション増やす為にそれらの要素を増やした

本来、高校生が子供になってるってのが最大のミソだから作品的にはやっぱ一番コナン蘭が面白いけど
作者が本筋と言ってるだけあって組織編以上に進展が遅いw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:57:15.11 ID:l3hjdaPb0.net
ツイてる男のサスペンス
毛利小五郎を名乗って説得するのはよいが
自分が子供とバレないようにするための
懐中電灯大人体型シルエットが工藤新一

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:00:24.27 ID:nv/4IvA20.net
蘭、不審に思ってコナンの毛髪と新一の毛髪を科捜研に持ち込みDNA鑑定
一週間後、DNAが一致し正体がバレる

ま、蘭が不審に思ったらこれぐらいのことをやってもいいだろ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:17:26.13 ID:PyUspvuL0.net
コナン、佐藤に不審がられ、尾行される
高木の要請で佐藤も動く
24時間監視体制で雁字搦め

そうなってもおかしくはない

629 :ツイてる男のサスペンスの感想@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:28:41.77 ID:ZXg4abyo0.net
連続殺人の被害者の中に本当のターゲットを埋没させる事で
自分に掛かる容疑を薄くするってのはミステリでは御馴染みの設定だが
今回の様にターゲットの噂を流す事で容疑者だけを増加させ、その中に自分を埋没させるってのは中々斬新だなぁ…
まあ、斬新と言うより論理性とかを完全に無視してるんで、 小説では思い浮かんでも使えないだけなんだが
それを堂々とやっちまうのがオリジナルのすげぇトコだ
噂の真偽なんて警察が本格的に捜査したら簡単に解るし、 噂を流した所で実際は容疑の分散の効果なんて殆ど無いのに
そういうのを無視して「木は森に隠せ。森が無ければ作れば良い」ってな論理で
強引に解決まで持っていく作りは、苦笑しつつも何か好感が持てて良い感じ
今回みたいのは嫌いじゃないぜ

630 :ツイてる男のサスペンスの感想@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:30:43.90 ID:ZXg4abyo0.net
それと死人が出ない様にした結末も悪くねえ。まあ、殺人まで行っちまうと上記の様な問題が露呈するし
殺人決行までに真相を掴むってなトコに意味や面白さがあるんで、 殺人が起きない、と言うより起こさないのは当然の事なんだが
犯人を諭す辺りの台詞は説教臭ぇと思いつつも何か聞いてて良い感じだし、ラストに小五郎に向かって礼をするシーンを入れる事で
犯人の心が完全に救われたのを描写しているのも素晴らしい
動機は「月いちプレゼント〜」と同じとは思ったけど
まあ、動機なんてどうでも良いんで特に問題は無し

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:32:18.28 ID:8UVNe/tY0.net
>>629-628
なんだか長文で読むのが面倒

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:33:53.38 ID:/yOW6iTn0.net
「太陽にほえろ」とコナンのOPのイントロがまったく同じ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:36:11.14 ID:/yOW6iTn0.net
あと、哀愁のテーマみたいな曲も「太陽にほえろ」とコナンでほとんどセルフパクリ
大野克夫もネタがなかったのかと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:36:57.01 ID:wnhw27TK0.net
>>632
だから最初、俺も”盗作なんでないの?”と思ったが音楽担当が
同一人物と聞いて”なあんだ、そうか”と思った次第です^^

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:38:24.21 ID:wnhw27TK0.net
>>633
だから”盗作なんでないの?”と勘ぐった
あまりにも酷似しているから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:42:14.37 ID:1dbJVilb0.net
科捜研の女の初期のBGMなんてコナンの曲そのまんま使ってるんだぜw
そのせいでDVDは出せないらしいがよく訴えられなかったな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:46:51.42 ID:sR936zFb0.net
以前、科捜研の女のEDにZARDの歌が起用されたことがあった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:48:06.65 ID:7NYxWJN30.net
>>636
小林亜星なら確実に訴えていたな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:58:09.87 ID:juDbZydn0.net
ZARDって病死?それとも他殺?
まさかあれって事故死で処理されているんじゃないだろうなあ〜
多分、警察では○殺として処理しているんだろうけど…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:59:00.23 ID:ZXg4abyo0.net
>>631
そういう風潮だからロジック抜きで語らざるを得ないんだろうね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:08:52.26 ID:ECHBPsG10.net
コナンの曲は太陽にほえろ風にしてほしいってすわっちか誰かが最初にリクエストしたんだよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:31:34.12 ID:qVtFP7KT0.net
風にしてほしいって言わなくても似たと思うよ
大野さんはああいう曲調ばっかだから

菊池俊輔の曲がどの番組でも同じようなのと一緒

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:34:36.59 ID:1MSxsvC50.net
>>642
そんなこと言ったらB'zの歌なんてどれも同じ感じに聞こえるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:36:06.40 ID:ZXg4abyo0.net
ファンでなければそうだろうな
なんでもそうだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:01:15.91 ID:Yw40VBkk0.net
>>641
脚本家や音楽を刑事ドラマの常連に依頼した点から考えても意図的だろうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:24:01.35 ID:nnsnppMS0.net
>>582
今日はどんなコナンを見られるのかな?
楽しみだね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:59:32.61 ID:1VaLlsJn0.net
むしろB'zのアニメタイアップ曲の投げやり感が好きだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:10:29.29 ID:1dbJVilb0.net
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/89626625/
来週放送の画像来てる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:21:34.80 ID:ZXg4abyo0.net
そういやOP変わるんだったな
やっぱり容疑者「か」京極真なんだな・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:35:04.63 ID:3C/WFAt30.net
初期の頃しか見てなくて
今最近の話見てるけど昔に比べて警察無能になってない?
ビールに塩入れると泡が立つの知らねえのかよって思ってしまったな
泡と湯気と煙って話
あまりにも無計画で犯人バレバレなのに警察気づかないとか無能すぎ
あれってアニオリの話なん?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:07:26.24 ID:q5SuUUtP0.net
赤面して目を潤ませながらM字開脚する蘭が見たい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:24:41.33 ID:/obMdJ9C0.net
>>650
原作話です

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:46:59.39 ID:WhzOmCa70.net
ずっと見てなくて、最近またコナン見始めたんだが、世良真純って灰原クラスのレギュラーメンバーなん?
もう毎回出てるよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:19:30.04 ID:+N6IqHYOI.net
>>632
定番のコード進行だからね。ルパンのテーマにも使われてるよ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:25:06.18 ID:CoBqfZCP0.net
灰原とあゆみとまぐわりたい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:30:13.65 ID:grbG+0PL0.net
>>653
作者曰く蘭や灰原に次ぐヒロインとして力入れてる子
ずっとレギュラーになる傾向はある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:21:02.49 ID:WhzOmCa70.net
>>656
サンクス

ベルツリー急行がDVDで出たし、黒の組織関係のとこだけまとめてレンタルして見ようと思ったら、
見事に黒の組織関係の巻だけレンタル中ばっかりでワロタ

何年たってもレンタルの回転率高いのね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:25:19.03 ID:GFW86sNE0.net
人気なのはいいことだけど
「日常回に潜む組織の影」っぽいシーンが一番ゾクゾクするのに、それを見逃してるなんてもったいないなぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:52:25.59 ID:cydWOP9ki.net
後から見直す場合、そこまで見きるのは辛いからなさすがに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:03:04.14 ID:ECHBPsG10.net
でもそこまで見ないと新出ベル関連理解できないよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:55:09.98 ID:3C/WFAt30.net
コナンにおける三大名作事件
月光 豪華客船 三つ子山荘

異論は認める

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:59:39.08 ID:E66hnRL30.net
アニマックスでシンフォニー号やるから楽しみだわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:28:20.13 ID:WuBhLcp60.net
ウンコみたいな回だったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:28:22.66 ID:0TnQnfwP0.net
京極さん久し振りだからか声に違和感

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:28:44.74 ID:/Vc5gTkM0.net
今回の犯人はいかにも悪そうな口の形と光る目が特徴…と。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:29:02.43 ID:4yL7ZM3/0.net
ttp://22.snpht.org/140621182521.jpg
犯人、暗黒化wwww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:30:16.15 ID:E66hnRL30.net
椎名へきるは未だに芝居下手だな…w
コナンの前番組以降聞いてなかったけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:30:23.23 ID:WuBhLcp60.net
>>666
某密室コロシアイアニメのたえちゃんの顔芸には程遠かったな
今回の犯人

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:30:33.49 ID:GSXrNVVu0.net
相変わらずすごい角だ
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005150.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005151.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005152.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005153.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005155.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005157.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005158.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005159.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005160.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005161.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005162.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005163.jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:31:37.16 ID:shtswJH00.net
脚本も作画も良く出来てたが、ゲストの演技が追いついてなかったな
もう少し喜怒哀楽を上手く出せる人を起用して欲しかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:31:50.91 ID:+3scMvSb0.net
園子、世良、京極、へっぽこか
なかなかの組み合わせw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:33:48.69 ID:9yFx+Wtq0.net
最後の方で急に今日は肌寒いから上着がとか言い出したけど
夜になって蘭を迎えに出てきたコナンはTシャツだし小五郎もジャケット1枚だよな
犯人もパーカーは着てたしそんなにおかしくない気がする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:38:44.22 ID:AbU8JH9D0.net
何が二度だったんだ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:38:47.04 ID:WuBhLcp60.net
ちゃんとキャラの服装見てたら即バレの推理だったしな
冒頭の別件逮捕の小芝居は余計だったお

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:39:58.28 ID:ECHBPsG10.net
蘭の肩幅とか作画ちょっと変なとこ合ったぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:41:59.19 ID:kLsBi1Di0.net
太陽と月の例えが出てきたけど30分前の金田一も現在は太陽と月が関わっているんだよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:46:00.57 ID:tXStHNbE0.net
一方原作では蘭と自分をイルカとサメに例えた子がいました

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:47:53.05 ID:shtswJH00.net
>>676
次回の内容で少し前にやってた錬金術編を思い出す人も多かろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:58:53.38 ID:S6frn21B0.net
作画久々に全面崩壊回・・・第二次山本体制になってから最低だよ(第一次ではよくあったけど)
中身はまぁアニオリにありがちな展開だったのでこんなものだと思ってみていた。
毛利のおっちゃんは今回に限らず誰でも女性なら見境なく声かけてるけど、いつかそれが仇となる日が来ないとは限らない気がした

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:03:59.45 ID:ECHBPsG10.net
目の位置がおかしい場面が結構あるんだよなあ
キャラデザのせいではないはず

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:49:34.66 ID:mZtyrOQr0.net
>>605-604
コラボが無理ならそれがよくやる警察官が事件の首謀者・共犯者になるネタ、それも
そういった人間でなければ起こすことが不可能な犯罪ネタを扱うのはどうだろう?
リアル社会でもそういった事件は多いし。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:56:49.90 ID:qNaH78c80.net
来週も作画酷そうだな
京極オタざまーとしかw
にわかのしったかが偉そうに騒ぐから良作画回さんで欲しいわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:03:53.30 ID:D3HQ8hfu0.net
作画はキッド京極のためにためてあるんだろ…そうだよな…?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:42:16.75 ID:GDxhR8VB0.net
今日の犯人、新人がやっているのかと思った

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:03:35.89 ID:/obMdJ9C0.net
「容疑者か京極真」は崩れてもいいけど
キッドvs京極は良作画でお願いしたい
京極は関係ない、あのアクションをガッカリ作画で見たくないんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:03:48.42 ID:pW/YoChn0.net
飯食いながらぼんやり見てたから最後に急にゴロちゃん出てきて驚いた
あいつ何でいたんだ?何か説明とかあったのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:36:38.16 ID:JrZ3KBxE0.net
>>582
今日、世界一受けたい授業観た人いるか?
着ぐるみ、どんなだった?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:44:20.79 ID:KpXPGWkX0.net
いっそのこと、あの着ぐるみも教養番組に出ればいいのにと思うw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:12:25.93 ID:qVDObrzs0.net
着ぐるみをちゃんと録画しておけばよかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:23:32.86 ID:CqFur4xJ0.net
一度でいいからあの着ぐるみをかぶってみたいw
あれ、ヤフオクとかで売りにだされていないのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:39:55.71 ID:EIWaqAHp0.net
>>667
椎名へきるは今もそうだけど歌も下手だよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:47:59.35 ID:p3Q7CTrv0.net
マジで誰も今日の世界一受けたいを見なかったのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:09:04.20 ID:LcsoFWxQ0.net
見たよ
コナンのクイズのヒントが誰にも伝わってなかったな
あれって声とかどう当ててるんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:17:30.80 ID:hCV7TJgf0.net
むしろ明日の行列が本番

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:20:02.89 ID:n5sL7D4C0.net
行列でも着ぐるみ出るんだったなそういえば

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:21:51.79 ID:cL5Is77c0.net
コラボはやっぱり日テレ系限定なんだろうな
だから『相○』とのコラボはまず考えられない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:24:54.17 ID:mpuRJJ6e0.net
行列で暴れまくるコナン見てみてえ〜!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:48:27.62 ID:ek/s2I+Q0.net
クールキッド、ふなっしーと共演

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:52:41.42 ID:HbaXQj2B0.net
フード男の被害者3人娘「〜えーそうよっ」が息ぴったり

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:42:15.77 ID:pJ/kuEMI0.net
コナン傑作選の法廷の対決W後編って何で途切れ途切れでやるねん!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:49:10.41 ID:Ko3gxSZJ0.net
今録画見たが、相変わらず隠れようとしないコナンw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:51:58.36 ID:GFMehkfS0.net
>>701
ソファーの脇でしかも高木や蘭が見える場所で推理してたしなw
もうバレてもいいと思っているのかな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:06:31.05 ID:j315OxFv0.net
小五郎はおしぼりで鼻かんでいたがそんな人っているのかな?
よくおしぼりで顔を拭く人はみかけるけど鼻をかむっていうのは・・・気持ち悪いな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:07:24.98 ID:uNeKJT7f0.net
>>701
隠れる場所がないときはいつもああだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:19:50.00 ID:enK+mNqS0.net
30分で終わる回って糞だな
昔はそんなことはなかったのに最近は富に多い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:21:31.63 ID:76yRkMom0.net
>>702
小1が大人を眠らせて変声機使って代わりに推理してるなんてバレるわけ無いだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:26:32.84 ID:ueczVZWo0.net
>>706
一時期、蘭に「新一なんでしょ?」って疑われた割には脇が甘いだろ?
ソファーの脇で何こそこそしてんのかって思われたりとか考えないのかな

高木の目はごまかせても蘭は見ているだろ?
以前はコナン=新一って疑っていたんだからさ
しかも小五郎がある時期から急に名探偵として名を馳せるようになった
その頃とコナンが居候になった時期と重なるとかさあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:28:45.79 ID:KTphVK4C0.net
昨日の放送、蘭もコナンも半袖になるには時期早いと思う
しかも肌寒いのならなおさら薄手でも長袖を着るべき

ちょっとおかしな展開

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:29:34.96 ID:nuCWdskt0.net
陽子の陽は太陽の陽

容疑者か京極真 って語呂が悪いな
容疑者京極真 でいいじゃん?
つーか京極久しぶりだな
覚えてない小さなお友達もいるんじゃないのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:34:45.75 ID:i/CLFns20.net
後半はコナンも中にピンクの長袖?を着ていたね
それにしてもコナンはやたらとピンクを着るのが好きみたいw
誰かスタッフでそういうのが好きな人がいるのだろうか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:37:53.02 ID:76yRkMom0.net
>>709
容疑者毛利小五郎があったからちょっと変えておこうとおもったんじゃね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:39:10.78 ID:N4UfC3nj0.net
あの3人娘、フード男に奪われた財布は返ってきませんよ
多分、あの犯人がもうつかちゃったでしょうから

そういう被害ってオレオレ詐欺もそうだけど被害金って
戻ってこないことがほとんどなんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:50:19.17 ID:yoFLsuEs0.net
>>701
こういう奴の為にちゃんとコナンが小五郎の死角になってるような構図を移してたのに
相変わらず全キャラ移す構図のみ見てイチャモンつけてる奴が多いな・・・

今回は寧ろ一話完結としてはよくまとまってたし、コナン蘭小五郎のやり取りも初期を思わせるようなものだったのは良かった
原作でいうと10巻台を思わせる作風だな
ただ、長袖云々は寒そうにする動作か、台詞か一つでもあれば良かったな
コナンが後半長袖来てたのは見落としてたわw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:53:41.88 ID:yoFLsuEs0.net
>>682
来週はワンパック作監だけど、予告見る限り別に崩れてなかったぞ?
ただ修正は入ってそうだが
つーか静野監督になってからの劇場版見れば分かるように、絵をよく動かそうとすれば顔自体は崩れるからな
青野さんは真逆だったから劇場版にはあんま呼ばれなかったんだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:57:14.27 ID:KiA+Zyzl0.net
>>713
イチャモンって普段コナン見ていない俺の母親ですら
「コナンが隠れていないww」
って苦笑いしていたぞ
何がイチャモンだよ>>701のいうとおりだぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:00:33.64 ID:76yRkMom0.net
おっちゃんの声が聞こえてきたらおっちゃんがしゃべってると思うよ
たとえ閉じてる口が丸見えでもね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:01:46.72 ID:vXl2DLta0.net
でもいずれそんなことをしていたら通常はバレます

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:04:42.49 ID:WTVZxWyN0.net
以前、推理していて風船がポワンと浮いて
蘭に「コナン君、何しているの?」
っていわれたな
その当時はきちんと隠れていたのに風船のせいでバレそうになったw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:06:24.51 ID:yoFLsuEs0.net
>>715
バレバレだろwwってのは否定しないけど(ある意味全部に当てはまるし)
前面コナン、後面小五郎が映し出されてる構図あったじゃん
あそこでちゃんと死角になってるのは分かるだろ
小五郎が座ってる椅子の後ろは観葉植物?みたいなのがあるし

隠れてないのは中華街は勿論として、スーパーカーの罠みたいなのを言うんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:11:03.59 ID:yP7jqJlh0.net
死角にしてはちょっと杜撰だね
まあまったく見えているわけではないがあれじゃあ蘭たちに
見つけられても不思議じゃない場所だ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:11:58.03 ID:yP7jqJlh0.net
それにしても世界一受けたいの、着ぐるみ見たかったなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:26:19.04 ID:yoFLsuEs0.net
>>720
それ言ったら元も子もないけどなw
KIXとかも目暮視点からコナン見えてるだろうしw
ネクタイまでは見えてないだろうけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:33:48.72 ID:wXvPntzm0.net
阿笠の後ろに隠れていたときなんか少年探偵団のメンバーに見つかったしなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:40:58.49 ID:TkUhPxSm0.net
>>710
コナンはピンクの服が似合うらしい…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:46:42.26 ID:4vqmqNLli.net
猫のゴロちゃん
人間のケーキ食べて大丈夫なのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:47:58.41 ID:TkUhPxSm0.net
>>725
あの後、多分腹を壊して下痢しました

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:53:48.65 ID:Ko3gxSZJ0.net
>>720
まあそれを言いたかったんだが
てか周りがちょっと動いたらバレる位置だったろ
てか周りが立ってて、小五郎が椅子に座ってて、その脇に死角とは言えちょい離れてかがんでて…
これでバレないだろwって言ってる奴は、悪いが想像力ないとしか言えんわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:00:44.87 ID:yoFLsuEs0.net
周りが動いたらバレるなんて今までの全部に当てはまるだろw
そこからコナンが助手役で出てきたりもするから余計に…
バレないだろwじゃなくて取り立てて今回取り上げる程でもないって事

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:54:53.15 ID:6bVENMOY0.net
未だ捕まってない通り魔と同じ特殊警棒ってどう調べたら入手出来ますか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:30:35.10 ID:Yb6Z2NECO.net
高木の目 気持ち悪いからなんとかしろや

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:46:08.32 ID:yoFLsuEs0.net
気持ち悪いって原作通りだぞw
佐藤監督期からは原作のデザインを逆輸入したから
頬骨が出っ張るようになったんもその為

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:59:52.72 ID:yoFLsuEs0.net
作画といえば、ローテの順番が変わらなければ
京極VSキッドは、前編がかわむら作監・矢野演出
後編が広中作監・戸澤演出になるな
音楽特番で休止挟むし、順番が変わる可能性も普通にあるけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:01:28.83 ID:EQKIuBkK0.net
そのスタッフ陣は神なの?糞なの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:10:08.44 ID:yoFLsuEs0.net
個人の主観によるが
個人的には戸澤は安定してるけど、矢野は微妙
作画的には広中はいいけど、かわむら橋本はあんまり
まあ結局は絵コンテが誰かで大分変わってくるけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:16:50.62 ID:thHGw3zN0.net
>>707
命懸けの復活までと、疑惑を持った蘭で疑ってたぞ
それで2回ともはぐらかされたから今はもう疑いは完全に晴れたと思われ
高木はお守りと携帯の指紋調べれば一発でわかるが、疑うところまで行ってない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:03:25.45 ID:76yRkMom0.net
コナン=新一をいくら疑おうが
小五郎≠眠りの小五郎を疑うのは無理だろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:53:58.09 ID:IG+PQuse0.net
今日は行列のできる法律相談所にコナンが出る
コナンが法律相談を持ちかけるのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:07:40.24 ID:EZVDa5He0.net
世界一受けたいで、コナンが「ここでシェリー君に質問…」って言ったときに
ちょっと、おぉ〜ってなった。まさかシェリーの名を口にするとは思わなかったし…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:22:24.42 ID:IG+PQuse0.net
シェリーってあのアメリカ国籍のイタリア系のハーフのタレントか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:16:43.59 ID:V9+sgrfD0.net
シェリー食べたい・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:25:31.87 ID:GUYYDMxr0.net
コナンの着ぐるみって身長どれぐらいあるの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:02:37.82 ID:2ceQUmmm0.net
身長170cm

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:13:08.36 ID:xUb721Li0.net
ラ・フランスケーキうめえ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:54:53.85 ID:iEsqry6B0.net
おべっちょ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:18:30.02 ID:mnBbylS90.net
まんこ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:55:54.80 ID:9olp+UbY0.net
半袖の蘭より長袖の犯人の方が薄着だというわけのわからんことに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:57:18.76 ID:Dw3vmuAi0.net
>>741
アニメ上のコナンは80cm、着ぐるみは約180cmぐらい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:04:51.53 ID:Dw3vmuAi0.net
>>746
コナン着ていたのって紺のTシャツにピンクのアンダーシャツ
あのアンダーシャツって長袖だったっけか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:29:13.30 ID:zQtmDPl00.net
小五郎はファミレスでたくさん飲んで・・・それも高木のオゴリwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:43:34.59 ID:+HqSD+rs0.net
>>694
せっかくコラボをするのなら同じ日テレ系の「笑点」でコラボすりゃあいいんだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:26:22.79 ID:A/C/2bcW0.net
俺がコナンでウルっときた回
見えない凶器 蘭の初推理
殺意はコーヒーの香り
ツイてる男のサスペンス

こういうのもっとやってほしい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:41:13.72 ID:y4V/06Ow0.net
>>749
ファミレスで支払いの時、財布を出したのは美月と高木だけだったな
小五郎は一円も出す気はなかったんだろうか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:06:44.83 ID:MhH3vuLGO.net
>>750
笑点出てほしいよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:15:34.90 ID:0SIkcVlj0.net
笑点でコナンが座布団運びかw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:16:19.41 ID:0SIkcVlj0.net
但し、そうなると山田隆夫の仕事がなくなるよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:21:22.86 ID:x+Wm7AcC0.net
笑点にコナンが出たら服装はやっぱ和服か?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:45:31.16 ID:yqgE4Z6a0.net
未来笑点コナン

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:04:09.81 ID:fbktPphh0.net
「山田君、コナン君の座布団全部持っててくれ」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:09:40.08 ID:yAJZVUVBO.net
今回、冒頭3分見逃した!あらすじ教えて

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:12:37.98 ID:Ngpzz7lO0.net
>>759
部活帰りの蘭が、夜道、通り魔の標的にされかかる。
あわやピンチのところを、小五郎とコナンが迎えに来たおかげで助かる。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:14:36.87 ID:fbktPphh0.net
>>759
蘭が夜遅く、雨の中帰宅、フード男に狙われていたが
そこへコナンと小五郎が迎えに来てフード男は犯行を諦める

多分、最初の3分はそんな感じだったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:15:45.48 ID:fbktPphh0.net
>>760
すまんな、俺よりも詳しく書いてもらって m(_ _)m

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:28:19.62 ID:g8XrPiht0.net
今やってるOPで白いドレスを着て眼をウルウルさせた女性(蘭?)が登場してるけど
あの現象ってOPだと定番なの?
MissMysteryの時の最後のシーンでコナンと手をとりあっていた恍惚蘭がまさか再登場するなんて…!
あれはもはや蘭じゃないでしょ!怪しすぎ!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:30:22.66 ID:2a/io4Pk0.net
笑点殺人事件とかやってほしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:30:39.80 ID:JkmYUiNDO.net
時期的に仕方ないのかもしれんけど、遠藤さんはやめたげて!
本人、ブラジルだろうけど知らないところで全国に生き恥を

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:34:13.27 ID:yAJZVUVBO.net
>>760>>761
サンクス。どっちも詳しく教えてくれてありがとう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:35:37.20 ID:fbktPphh0.net
>>764
コラボで歌丸と圓楽が出てきて言い合いするシーンなんかもありだなw
出演者の楽屋で殺人事件が発生するとかそういう展開もありだな
もちろん世界一受けたい授業みたいに前後編2回(1時間)展開ってことで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:35:38.94 ID:r08A5bO90.net
>>764
被害者は歌丸師匠か?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:43:43.28 ID:Ngpzz7lO0.net
蘭があのまま狙われていれば、あのポニテの女性が被害に遭うことも、犯行なすりつけも起きなかったんだよなあ。。
なんか皮肉というか・・
もちろん、それじゃ蘭が危なかったわけだが。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:45:02.74 ID:fbktPphh0.net
>>768
いや、司会者やメンバーが死んだら番組成り立たないだろ?
メンバー全員が容疑者として疑われるのならアリかも知れんが…

笑点の共演者よりも番組ディレクター等の方が被害者としては合っていると思う
おたがい番組のイメージダウンを避けるためにも犯人は若手スタッフとかさあ、、

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:49:23.80 ID:SWhfDdlI0.net
コナンって黒の組織のトップの伏線は作者の中で既に決まっているけど
大人の事情のせいでこれからも回収はされないんだろうな...

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:49:46.68 ID:TPEv80C50.net
>>769
蘭が狙われても被害ナシだよ
しかもお得意のカラテでボコボコにされるから
あの犯人はあっさり逮捕でしょ

ポニテの女性も犯行を擦り付けず、あのままあの事件は
コナンの手にかからなくても解決じゃね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:52:11.21 ID:PZIhsjT50.net
>>771
多分、このまま続いても青山が帰りの飛行機が墜落して死んでも
あの方や最終回の展開はほぼ確定しています

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:53:55.49 ID:R87pDfBj0.net
>>772
犯人が蘭と和葉を狙って返り討ちにされた話があったなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:58:34.00 ID:thHGw3zN0.net
>>765
ブラジルの遠藤さん、聞こえてますかー!?
ってか棒読みって言っちゃうんだw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:01:38.18 ID:5NJhLDbk0.net
結局、今日の行列のできる法律相談所とコナンのコラボって何だったんだ?
どんな内容だったか観た人、教えてくれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:02:13.38 ID:5NJhLDbk0.net
結局、今日の行列のできる法律相談所とコナンのコラボって何だったんだ?
どんな内容だったか観た人、教えてくれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:04:37.45 ID:0EhS9RmI0.net
                             ┌- 、._
                                |    7←ここね!
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < 頭の突起物、急須の持つとこって言われたw
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\          | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:08:19.64 ID:VWv3kqyxi.net
>>747
なんで着ぐるみはノッポになるんだろうな
キティちゃんとか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:11:40.92 ID:r08A5bO90.net
>>771
作者の中でも決まってるし、編集にも話してあるそうだよ
編集が変わる度に「あの方は誰々で〜」とか
一から教えないといけないのが面倒なんだとインタで言ってた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:16:33.41 ID:l5RyaA4a0.net
>>780
多分、あの方とか最終回の展開は外部に漏れないように
銀行の貸金庫とかにしまってんじゃないの?

その鍵は顧問弁護士とかある特定の人しか持ってなくて
簡単に外部に持ち出されないようになっているとか

じゃなきゃ、とっくに芸能ニュースや週刊誌で最終話が暴露されたはず

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:20:06.18 ID:Wlk/fhPD0.net
頭の突起物はコナンの着ぐるみの後ろに座っている某お笑いタレントに
ぶつかって痛かったみたいね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:24:33.18 ID:r08A5bO90.net
>>781
それなんてハリポタ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:34:32.18 ID:O8gYW6yo0.net
ハリポタはそうなんだろうけど企業秘密ってそうなんじゃないの?

ケンタッキーの製法はケンタッキー本社の大きな金庫に
鍵かけてセキュリティも厳重って聞いているけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:35:50.28 ID:thHGw3zN0.net
>>782
急須をもつとこみたいって言われてたなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:36:47.55 ID:bzeQ11Uj0.net
>>779
考えればわかるだろ?
中に人が入るんだし、おのずと大きさも170cmとかぐらいに
なってもなんら不思議はない

多分、アンパンマンもミッキーマウスもおんなじぐらいだと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:46:15.06 ID:fEbOyKCv0.net
コナンアニメに本人役で出演されてる方々
紹介で中山秀征さんや麻木久仁子さんは昔
というかホントに初期だから懐かし映像

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:49:22.21 ID:JkmYUiNDO.net
>>776
コナンが長期間続いている秘訣として、
・子供に配慮(血の色とか死体の目を閉じさせることとか)
・脚本が大人向け
・声優に有名人起用(上戸彩やキングカズ、そして遠藤さんを始めとした棒リーガーの皆さん)
これらを挙げていた

あと、推理クイズというかとんちクイズやってた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:51:45.02 ID:6ytW0IoO0.net
京極さんとか何年ぶりだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:54:42.23 ID:gBnLXj2c0.net
>>785
まあ、見方によってはコナンの頭、急須に見えなくもない(笑)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:57:39.85 ID:AEkWTbIO0.net
蘭の頭は見様によっては釘抜きみたいだしなw

792 :これが急須です@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:57:56.05 ID:nPUOaeSi0.net
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:08:44.97 ID:+Z/R3Nho0.net
>>781
それを巡って事件が起きそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:10:05.25 ID:HMls/X8h0.net
>>779
でも録画観てみたらあれ、背が小さい人が入っているんじゃないの?
なんか周りの芸能人より背が小さかったよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:17:33.40 ID:rvS0tpMy0.net
何で本村弁護士はコナンのモノマネしなかったんだ?
モノマネすれば面白かっただろうなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:26:48.57 ID:d7N2AZW10.net
コナンって結局、遊園地で小さくなってから何日経過したことになってるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:27:45.94 ID:FZQ5I8Xa0.net
>>796
せいぜい経っても約100日ぐらい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:32:15.81 ID:G7I0VPvz0.net
小さくなって20年経ってんだね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:39:56.38 ID:NR5Sbs9d0.net
>>788
でもなんか長寿の秘訣って大人向きの脚本ってのが一番大きい感じがする
確かに子供がみることもあるので残酷なシーンというのも描写を抑えているんだろうけど…
それと有名人が実名で出ているってのも一応、視聴者サービスっぽいけど

俺的に考えるとこの順番になるかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:09:42.40 ID:vPcSYDhn0.net
そういやあ明日からウィンブルドンの放送が始まるな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:49:23.33 ID:q5LF/B6b0.net
>>788
>脚本が大人向け
これは違うと思うぞ
本来なら大人向けである題材を子供が見やすいように上手くアレンジしてるからあというのが正しい
だから大人「も」楽しめる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:14:39.79 ID:0NMN3QuN0.net
ストーリーの脚本が本格的って表現しているよね
しかも映画の観客の5割(半分)が大人だとか…
「大人でも見入ってしまうストーリー」
らしい

じゃあ脚本は”火曜サスペンスのような脚本家”でも可能性あり。
ってことだな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:21:10.50 ID:gcHOz7z20.net
映画の半分以上が大人っていうにの対して
脚本うんぬんじゃなくて子供の頃コナン見てた層が大人になったからじゃないの?
ってtwitterで一斉につっこまれていた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:21:53.82 ID:D1QaelUS0.net
法律相談所の始まりはこんな感じ

東野の質問に対し・・・
東野「どう?こんな感じで喋っているんですけど?」
高山「意外とフリートーク長いんですねえ〜」
東野「トーク番組!」
その後、例の頭の突起物、急須のもつとこの話題になり・・・

そうか、これは法律相談というバラエティ番組ではなく
今やトーク番組化してしまったのねww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:23:25.06 ID:PaIgdrv60.net
>>803
まあ18年もすれば初期のファンも大人になるだろうね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:28:06.47 ID:4qAeHTtg0.net
大渕先生の痛いと言われるのが面白いとかさ、、
あの受け答えはコナン君ではなく、高山さん個人の感想が
入っている感あったねw

いつも行列のできる法律相談所みてんのかな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:28:48.74 ID:vYt0Y2A/0.net
>>803
どっちもじゃね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:35:04.06 ID:4qAeHTtg0.net
小学校低学年では人気度としてコナンよりもポケモンとかクレしんに行っちゃうけどなw
最近は「ワンピース」とか「ナルト」とかそっちの方が多い感じがする
勘違いかな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:59:23.16 ID:vYt0Y2A/0.net
それくらいの年齢が見てもわかんないだろうからな
特別編も昔は小学4年生以上で連載されてたし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 09:53:46.90 ID:9rDbboa/0.net
子供に今一番人気は妖怪ウォッチかな
コナンも年齢問わずで人気あると思うよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:31:32.89 ID:eFSTTjMJ0.net
少年探偵団て思いっきりドラエモンのキャラ設定と似てねえか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:40:23.48 ID:5laxoUnT0.net
ブタゴリラの悪口は許さない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:57:45.94 ID:0NMN3QuN0.net
>>811
青山も後で気づいて”はっ”となったらしい
コナン→のび太
元太→ジャイアン
光彦→スネ夫
歩美→静香

ちなみに
阿笠→ドラえもん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:24:06.82 ID:sAFHxGu80.net
遠藤が出ると棒読みシーンが思い浮かんでしまう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:32:41.92 ID:7C5vnQw7O.net
いまのED 切ない寂しい感じがいいな
君がいない夏も好きだた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:42:24.85 ID:0NMN3QuN0.net
>>815
「Your best friend」(倉木麻衣)が好きだ
あのトロッコがいい雰囲気だね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:49:20.37 ID:krXJNDPO0.net
忘れ咲きがすき

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:52:50.90 ID:0NMN3QuN0.net
>>814
遠藤保仁(やすひと)
今日のネプリーグにもザックJAPANのメンバーの名前、問題にも出ていたぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:04:17.16 ID:FF38LLpD0.net
>>813
どっちかっていうとキテレツ大百科だろ
コナン→キテレツ
元太→ブタゴリラ
光彦→トンガリ
歩美→みよちゃん



みよちゃんだけはちょっと違う気がするが
他はそっくりだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:06:37.52 ID:0NMN3QuN0.net
>>819
だけどコナン自体、発明はしないぞ
困りごとがあると何かと博士頼みはのび太そっくりじゃないかw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:12:29.02 ID:BP/dTkNG0.net
作者は「コナンじゃなくて探偵団の方がのび太ですよねw」って言ってたな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:16:43.58 ID:0NMN3QuN0.net
じゃあ少年探偵団の方が足引っ張りしてんじゃねーかw

それより俺的にはコナンの容姿がアラレちゃんに出てきた
キャラメルマン4号に似ていると思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:22:23.35 ID:0EkGLqEX0.net
>>820-819
例えば
「博士、何とかならねーか?パスポートを偽造するとかよー」
という伏線

このへんはドラえもんに似てますよね
結局は灰原が助けたんですけど…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:28:04.39 ID:3CW1nHOG0.net
キテレツみたいにコナンなんか全然発明なんかしてねーし

・・・でもキテレツがかけているメガネに”神通鏡”とかいう特殊な機能が
ついているところがコナンと似ているかw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:32:14.51 ID:AiGwrogi0.net
最近の博士はガキのお守と足変わりにしか使われてないけどな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:32:47.40 ID:Oe4lgXJw0.net
眼鏡に特殊な機能がついている奴らってうらやましいよな
俺が掛けている眼鏡なんて何の機能もついてないし…orz

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:35:09.55 ID:zPRPklUz0.net
>>825
ドラえもんそのものじゃんw
ドラえもんって猫型ロボットってもともと子守のためのロボットとして22世紀で製造されているんだよ
阿笠がガキのお守役だというのならドラえもんと同じだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:54:15.07 ID:TuXQfPBg0.net
そもそも藤子不二雄アニメとコナンを比較すること自体、やめて欲しい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:00:01.11 ID:J05nWd/a0.net
>>804
高山さんも仕事なんで・・・ (^_^;)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:17:50.44 ID:gURxEyij0.net
>>810
妖怪ウォッチのせいでコナン放送終了ってことになるんじゃないの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:45:14.81 ID:WeGO1IoS0.net
妖怪ウォッチとかほんの短期間で人気度アップしたアニメには負けませんよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:48:10.71 ID:AiGwrogi0.net
コナン<妖怪ヲッチ?ポケモンの親戚だろ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:48:37.18 ID:gcHOz7z20.net
下の方無理矢理

のび太 ドラえもん 静香 スネ夫 ジャイアン
英一 コロ助 みよ子 トンガリ ブタゴリラ
しんのすけ シロ ネネ トオル ぼーちゃん
コナン 博士 歩美 光彦 元太
高木 目暮 佐藤 白鳥 千葉
新一 - 蘭 園子 平次
ルパン - 不二子 次元 五ェ門
赤井 ジェームズ ジョディー - キャメル
コナン 博士 灰原 (沖矢?) 平次

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:03:35.02 ID:WeGO1IoS0.net
>>832
ま、確かにゲームから派生したという点では親戚みたいだが

>>833
悪いが意味わからん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:16:46.13 ID:C5sxAJp+0.net
コナン(新一)のいいところってどんなところ?

頭がいいところ?それとも人情味?あるいは仲間思いのところ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:20:42.99 ID:Ud52a+Yf0.net
髪型とメガネ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:23:02.84 ID:gcHOz7z20.net
>>834
いろんな組み合わせを無理矢理ドラえもんのメンバーに当てはめただけ (一番下は組織に立ち向かってる人)
気にしないで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:25:27.35 ID:Vszn7lOF0.net
>>836
俺はコナンの内面はどうか気になる
外観は新一の幼少時と似ているしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:25:53.42 ID:FjznK6qt0.net
小五郎の声が中森警部と被ってるんだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:26:00.88 ID:4AAHya6B0.net
ルパン三世VS名探偵コナン借りて見たけど
10年前とずいぶん絵が変わっちゃったな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:28:15.38 ID:PpVaaprj0.net
>>839
は?

>>840
10年前のルパンという意味か?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:30:54.63 ID:mYf+CGbs0.net
ドラエモンに当てはめたら

げんた=ジャイアン
光彦=すねお
あゆみ=しずか
毛利=のび太

で コナン=ドラエモン

ってことでOK?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:33:49.83 ID:PpVaaprj0.net
>>842
うーん
おっちゃんが元太にいじめられるのか?
むしろ蘭にいじめられているような気がするが・・・

やっぱり少年探偵団3人だけかな?
ドラえもんのキャラに似ているっていうのは

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:36:58.41 ID:mYf+CGbs0.net
>>843
えへ。やっぱそうか。。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:37:47.49 ID:J0NP0+Lp0.net
中森と小五郎の共通点
髭を生やしている

それにしても警察官って髭生やしていいのか?
小五郎は警察を退職したからいいが…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:54:48.58 ID:mIe2hW2u0.net
中森は髭を生やしていることを理由に懲戒審査会で停職3ヶ月

左遷され、府中警察署に配属

中森も探偵になることを考え始める
俺も明智小五郎になるかな?と

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:02:52.62 ID:htIlnHTr0.net
警察って服務規律厳しいんですね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:16:18.46 ID:vxnI6ZfT0.net
コナン君はもう酒飲まないの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:22:43.44 ID:XW4kaAo70.net
>>841
>>845
>>846
いやいや・・・・二代目小五郎の声には慣れたけど
中森警部が出てくると同じような声で気になるんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:35:25.81 ID:dnZWJs3Z0.net
コナン=のび太
小五郎=ジャイアン

じゃね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:37:19.34 ID:oWlX+Vau0.net
>>850
何で?
理由はなに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:52:17.97 ID:8h2Bjcrg0.net
新一・・・のび太
蘭・・・・ジャイアン兼静香

でしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:01:56.26 ID:l4X1aeOJ0.net
>>850
ジャイアンを眠らせて利用するとかドラえもんにはそういう流れはないが・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:55:32.93 ID:o9Q/dyDp0.net
新一‥しんのすけ
蘭‥‥ネネママ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:02:51.14 ID:1tNX9yau0.net
コナン・・・野比のび太
有希子・・・野比玉子(のび太のママ)

有希子というのは初期の頃、コナンと一緒に風呂入った変態女性です

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:14:06.97 ID:OxZ51u9Y0.net
野比玉子 の のびたま○こ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:17:53.54 ID:aCtk78DY0.net
>>856
だめだめwそういうのは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:22:20.99 ID:fsIt6clQ0.net
あの着ぐるみというのはコナンがアニメ化したときからあったの?
(多分、劇場版PRのためと思われるが・・・)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:44:55.97 ID:0ru0fXeW0.net
今度テレビに出るときは後ろの人に気をつけて欲しいね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:50:27.92 ID:NC71TSxN0.net
>>840
随分絵が変わったという意味がわからないが

861 :逃げ回るゲームソフトの感想@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:51:33.10 ID:AkD934Q60.net
ガキが簡単に忍び込める程セキュリティーの甘いソフト会社、
瞬間移動でも使って来たのかと思える程イキナリ現れる謎の探偵
何故か拳銃を持っていて受付嬢をコードネームで呼ぶ社長等
論理性、現実性を気持ち良いくらい無視したトンデモ設定で
ユーモアミステリと言うよりもはや完全なバカミス
常識に囚われず突き抜けた感のある作りは好感が持てるし、ある意味新鮮でもあるんだが、ちょいと詰め込み過ぎかなぁ…
ソフト会社への侵入に力を入れてサスペンス性の高い話にするとか、
逃げ回るトコを思い切り派手にしてアクション性の高い話にするとか
暗号にもっと捻りを加えて共犯者の意外性に重点を置いた作りにするとか、何かコレっていう見せ場が欲しかったトコ
簡単に展開が読めちゃう上に派手なシーンが全然無いんで、 全体的に中途半端な感が否めなかった

862 :逃げ回るゲームソフトの感想@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:53:26.82 ID:AkD934Q60.net
今回の話で唯一面白かったトコと言えば、元太の妄想
宿題忘れたり、手を洗わずに給食食ったりってので取り調べを受ける元太は
アホ臭ぇと思いつつも何か面白くてつい笑っちまった
灰皿の中が煙草の吸殻ではなく飴になっていたりと、 細かい演出もちゃんとされてるし
尋問シーンの出来に関しては文句無し
まあ、元太の妄想がすげぇ面白かったと言うより、 他の部分の出来があまりに酷いので
そこだけ何か面白く感じただけの気もしますけど
あとAパート終了前のコナンのセリフ……なかやまきんに君かよ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:58:12.93 ID:NC71TSxN0.net
629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:32:18.28 ID:8UVNe/tY0
>>629-628
なんだか長文で読むのが面倒

>>861-860
前にも書いたが長文読むのが面倒

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:02:02.86 ID:UQNGtte10.net
そうだ、ルパコナ作品ってコラボというより”クロスオーバー作品”っていうんだってな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:33:25.14 ID:KyXW24Ju0.net
http://i.imgur.com/zZ0P16M.jpg
12日は音楽特番で休止

http://i.imgur.com/ELL09Bf.jpg
http://i.imgur.com/ul4H8NY.jpg
19日と26日はキッドVS京極

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:38:22.83 ID:F+QbnE1r0.net
音楽特番っている?w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 04:00:11.87 ID:AkD934Q60.net
いらん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 04:05:18.18 ID:m1wVFXni0.net
>>865
キッド京極キター!!
サブタイはそれで確定?まともで良かったw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 05:31:44.65 ID:LFzk8x0Z0.net
>>866
一昔前ならチャートにぎわしてたのが多数出ればそれなりにってのがあったが
現在の邦楽は・・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:15:58.49 ID:KyXW24Ju0.net
>>868
月刊テレビ誌は実際のサブタイと違う場合もある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:23:53.65 ID:uTgiTS3u0.net
コナンは普通このタイトルとおり

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:47:53.31 ID:AkD934Q60.net
797 :作者の都合により名無しです:2014/06/24(火) 05:47:47.73 ID:KXTfY3xH0
既出だけど、追加情報込みで一応
異次元の隠し弾丸「江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の二日間〜」
一日から二日に変更になった?
コラボ相手は内田けんじさんで脚本担当。監督・演出はアニメでお馴染みの山本さん
ストーリーは内田さんが監督した「鍵泥棒のメソッド」が鍵!?(アニメを観る前に必見らしい)

コラボも山本監督か
スケジュール大丈夫なのかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:41:10.89 ID:g1aBs1+X0.net
えー…わざわざ『鍵泥棒のメソッド』見ないといかんの?
あんまり興味湧かないなぁ…

>>865
キッドvs京極きたぁ!
作画スタッフが超気になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:40:26.14 ID:7vRe2MPk0.net
キッドさん何かと駆り出されすぎだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:46:04.38 ID:ctpwynUI0.net
ストーリーは『鍵泥棒のメソッド』が鍵っていうからちょっと調べてみたけど
俳優志望の男と記憶喪失になっちゃった殺し屋が入れ替わるって話なんだね
江戸川コナン失踪事件というタイトルからすると
コナンと別の誰かが入れ替わる展開になるってこと?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:14:14.23 ID:LlJ0DCGa0.net
今週の男は始終フード男としか呼ばれてなかったな
フード男には名前が無いのかw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:38:03.66 ID:8Fhbflp00.net
>>876
エンドロールにも”フード男”としか書いてないしなww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:06:57.44 ID:yPYta6A0i.net
いぜん書き込んだものです。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:49:03.75 ID:xi5ckuuAO.net
昔から思ってたけど、コナンは提供読みの時なんでぶりっこ子供演技してるんだろう
世界一受けたい授業とかは蘭が一緒に出たりするからわかるけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:18:21.43 ID:EjVFmC1I0.net
シリアスな声で提供読みしてたら怖いでしょ
どのアニメでも明るいor普通の声だし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:27:35.44 ID:g18aZb3G0.net
そういや次郎吉さんは誰がやることになったのかな
後任についての情報は入ってないよね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:14:40.40 ID:9wmrejzZ0.net
キッドザファントムシーフvs蹴撃の貴公子(前編)(後編)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:07:25.24 ID:m3BrmLrn0.net
コナン危うし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:26:06.62 ID:KyXW24Ju0.net
>>879
ぶりっ子コナンに有田がデレデレしてたな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:48:20.95 ID:qPY2uUY5i.net
次郎吉さんも違和感ないように目暮警部の人が2役やるとか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:53:58.28 ID:plPHcoan0.net
>>885
要は波平さん役の人にやってもらいたいということだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:05:40.09 ID:m1wVFXni0.net
チャップリンさんはなんか雰囲気違うと思うんだが
これと言って適任だと思う声優さんも居ないんだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:34:01.11 ID:fgwxzj9s0.net
次郎吉さん後任、屋良有作(ちびまる子の父ヒロシ)はどう?
どうしたって若い声になっちゃうだろうからいっそ石井康嗣とか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:57:32.79 ID:5BUAHzua0.net
銀河さんで良いだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:15:33.90 ID:/ZvWHpdE0.net
大塚周夫さんなんてどうよ
山田先生とかフック船長とか有名だぜ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:21:52.38 ID:xmRE95v20.net
と、候補がいろいろと挙がっているようだがまあスタッフがうまく調整してくれるだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 01:34:39.88 ID:dc+DxcxK0.net
ふと思ったんだけど、BLEACHとかワンピースみたいにコナンの主題歌を中の人が
カバーしてアルバム出したりとかってしないのかな?
主題歌いっぱいあるし歌上手い人も多いから喜ぶファンはいそうな気がするけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 02:37:38.33 ID:mHqqnfi60.net
TRUTH

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 02:50:03.43 ID:Ny8YjPP20.net
>>892
そんなもん出さなくても映画で稼ぎまくっているからいらんのやな
ドラマCDだって記念に一回出したっきりだし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 03:03:41.53 ID:kpu7k5lQ0.net
秋のコラボSPアニメは2時間やるんだそうな ソースはサンデー公式サイト
通常の枠じゃ無理だろうし金ロー枠かね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 03:19:28.02 ID:+3aKxz3O0.net
多分そうじゃない?
山本監督が外部脚本家とやるのって何気に初めてだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 09:23:31.33 ID:2/mDWD5Z0.net
名探偵コナン : 「鍵泥棒のメソッド」内田けんじ脚本でSPアニメ
http://mantan-web.jp/2014/06/25/20140624dog00m200077000c.html
青山剛昌さんの人気マンガ「名探偵コナン」の連載20周年を記念し、
映画「鍵泥棒のメソッド」の内田けんじ監督が脚本を手がける2時間スペシャルアニメ
「名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の二日間〜」が日本テレビ系で放送されることが25日、
明らかになった。同日発売の「週刊少年サンデー」(小学館)30号で発表された。

 日本アカデミー賞の最優秀脚本賞に輝いた「鍵泥棒のメソッド」をはじめ、
「運命じゃない人」「アフタースクール」でメガホンを取るとともに脚本も手がけ、
巧みなシナリオで観客を魅了してきた内田監督。スペシャルアニメのシナリオについて、
原作者の青山さんは同誌で「これぞ本格ミステリー! 『ミステリーとはこうやって書くんですよ』
と改めて教わった感じです!」とコメントしており、「名探偵コナン」のファンだという内田監督も
「執筆中ずっと幸せでした。大きなプレッシャーを上回るほどの喜びを感じていました」と喜びを語っている。

 スペシャルアニメのアニメーション監督・演出は、テレビシリーズと同じく山本泰一郎監督が担当。
ストーリーや放送日などは明かされていないが、豪華キャストも予定されているといい、詳細は今後発表される。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 09:42:27.08 ID:ZTsD+Wor0.net
サザエさん フジテレビ '14/06/22(日) 18:30 - 30 16.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/06/22(日) 18:00 - 30 10.1
ワンピース フジテレビ '14/06/22(日) 9:30 - 30 9.2
名探偵コナン 日本テレビ '14/06/21(土) 18:00 - 30 9.0
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/06/20(金) 19:30 - 24 8.8
ドラえもん テレビ朝日 '14/06/20(金) 19:00 - 30 8.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/06/22(日) 9:00 - 30 7.0
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/06/20(金) 18:30 - 28 5.9
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/06/22(日) 8:30 - 30 5.8
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/06/19(木) 19:00 - 30 4.7
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/06/21(土) 17:30 - 30 4.7

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:07:03.25 ID:jkcTi2x00.net
>>897
コラボとか言うからどんな地雷化と思ったらかなり期待できそうなんだが
鍵泥棒かなり好きだしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:16:22.08 ID:rOCevJdW0.net
これって、内田けんじ氏とコラボするということなのか。
俺、アニメみるときに脚本家が誰なんて気にしない人だから、正直微妙なんだけど。
内田けんじ氏というのもはじめて聞いたし。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:24:50.36 ID:qWWKZ3WI0.net
けんじならもっとうまいのいるのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:28:08.67 ID:feETG7nf0.net
豪華キャスト=映画シリーズみたいに
芸能人枠からのゲスト声優?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:42:55.75 ID:+3aKxz3O0.net
コラボっていうとまた他作品とのコラボかと思ってたから、外部脚本家とのコラボってのは良かったな
これからこういうのはもっとやってほしい
てか内田けんじの名前ぐらいは知っとけよw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:49:32.24 ID:ZkxKqL7i0.net
日テレも金ローでコナン視聴率がいいから調子にのったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:03:36.69 ID:fu/sIeCy0.net
2時間だから金曜ロードSHOWで放送かな
土曜18-19だと数字が期待できないし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:18:47.47 ID:fZBS/y090.net
鍵泥棒のメソッド見てないけど物凄く評判いい
これは楽しみだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:29:17.77 ID:p8JibWFX0.net
「鍵泥棒のメソッド」
日本国内興行収入 4.3 億円
日本国内2012年興行収入ランキング 93 位
観たけど、内輪受け狙った退屈な映画だったけどなぁ
同じテイストで作るとコナンの層には受けないと思う(脚本だけらしいから監督が味付けするので心配はしていないけど)
テレ朝映画でYahooや電通も出資してて大宣伝したけど、観客の評判悪く結果は上記の通り
ただし、内輪受け狙っただけあって、日本テレビアカデミー賞を獲ってたと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:44:00.42 ID:zRP8tUJ20.net
>>886
>要は波平さん役の人に

話はずれるけど
劇場板・紺碧の棺のときに声優で出てた穂積隆信さんが
永井一郎の声に激似だったので波平さん役の後任になってほしいと
ひそかに思ってたのだが茶風林の波平にはなかなか慣れないよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:16:48.55 ID:LTtFgCDA0.net
原作も初放送時も記憶に無いのだが、今日アニマックスでやってた411話「もう戻れない二人(前編)」で
本堂瑛祐が毛利探偵事務所にやってきた依頼人の元に近寄っていく段階で園子のおっぱい触って
そこで園子が騒いでみんなが白けていく描写ってアニオリなのかな?必要性全く感じなかったけど監督の趣味?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:48:39.35 ID:jsuTHb8Q0.net
園子を孕ませたい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:13:15.57 ID:F5WIHLxci.net
蘭を女にしてやれなかったのが残念だ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:20:56.83 ID:107I7wO00.net
最終回は全員がクスリ飲んでコナンと同サイズに小さくなって
十年後にまた新一も蘭も高校生になってデメタシデメタシ!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:04:25.51 ID:pJ3B6gww0.net
>>908
茶風林さんになったのは若返りの意味も含めてだろう
穂積さんは82歳だしなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:19:14.03 ID:rE0iJ7FN0.net
実写ドラマじゃなくアニメのスペシャルってことで一安心

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:24:39.96 ID:3nL6osH40.net
陣内の毛利小五郎は似合ってたと思ったけど実写ドラマ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:43:17.47 ID:usGryMSY0.net
>>915
実写、もうコナンは出ないの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:11:48.72 ID:Ecc3i5TX0.net
何気に初のアニオリ2時間SPか
これは楽しみだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:25:47.68 ID:nfO8Dp8U0.net
アニオリ2時間SPって本当なの?
それっていつやるの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:27:50.68 ID:Ecc3i5TX0.net
本当だからこういう流れになってんでしょ
時期は秋頃としか分かってないけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:47:49.52 ID:VyLgUwx00.net
青山は内田脚本だけじゃなく演出にも多めに関わってほしいな
正直山本だけじゃ心配

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:40:31.34 ID:vn59xpHF0.net
愚問でしょうけど、単行本84巻っていつ出るの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:20:05.62 ID:4ZusnK9q0.net
>>921
7月18日
SDB70+も同時発売

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:34:50.32 ID:8zD0Fy0fI.net
>>897
内田けんじの映画結構好きなんですごい楽しみだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:39:52.80 ID:4KIuz83S0.net
うん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:42:45.49 ID:pc45Y38+0.net
豪華ゲストねえ AKBコースか安全牌の声の演技経験ありの芸能人か

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:25:20.81 ID:9+8ZjnzP0.net
>>922
ありがと....

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:30:32.50 ID:CMN3WSkmO.net
豪華キャストってまじ心配だわ
棒読みリーガーを思い出してしまう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:38:43.40 ID:pc45Y38+0.net
さすがに演技指導入るだろw 2時間枠取るぐらいだし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:53:43.06 ID:IDCHryUw0.net
最近「青の古城事件」みたいなタイトルの話を見る機会があって、面白かったから他の話も見てみようと思うんだけど
他にオススメの話あったら教えてほしい

コナンは子供の頃にときどき見てた程度で、いかんせん話数が多すぎてさ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 14:08:21.25 ID:pc45Y38+0.net
wikiに放送リストあるし

適当に気になったタイトル調べたらどうだ 俺も最近だけどw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 14:19:35.21 ID:ZKsmexD/0.net
2002年以前は見ていないけど、
原作で補完してアニオリは諦めた
数多すぎだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 14:21:22.23 ID:pc45Y38+0.net
>>931
ミステリーツアーのタイアップとかやり出した辺りと時間変更の件も含めて見なくなったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:34:56.29 ID:LKB9z8iL0.net
アニメDVDBOXとか出ねーかなー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:46:00.92 ID:k2rZq2T10.net
高校の時一時期コナンにハマってて実際に冬休みに1話から赤と黒のクラッシュまで全部(1-504話)見てみたけど(それ以降はリアルタイムで見てるし)
1.5倍速で一日30-40話のペースでなんとか見れた
面白くない回を見るのはちょっと苦痛だったけど
一日中テレビとにらめっこするわけにはいかないし

あとコナンは一度見たことがあっても当時放送時の実況スレを追いながら見るのならば時間忘れていくらでも見れる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:49:25.33 ID:KURFj6a60.net
コナンのままとひとつになりたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:33:12.14 ID:nT8EytAK0.net
俺は、「赤と黒のクラッシュ」でちょっとコナンから離れた。
FBIとかCIAがでてくるのはコナンの世界観に合わない気がしたからな。
原作も全部売った。
また最近見るようになったんだけど。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:10:11.83 ID:MM6Cze4Q0.net
スワッチのアニメ日記によるとワーホビでもコナン役の方のステージで?スペシャルの情報、何か出るみたいだね
行けないのが残念

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:54:36.29 ID:df7AlHb/0.net
○○までしか見てないわー、○○で脱落したわー売ったわーって奴
どんな作品に湧くな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:12:56.51 ID:CBtwt+5K0.net
「名探偵コナン」のOPが6月28日の放送から新しくなります。およそ7ヶ月ぶりの更新となります。
今回登場するアーチストと曲はKNOCK OUT MONKEY「Greed」。その新しい野性味あふれるテンポは
コナンではちょっと珍しい感じになりました。意外な面白カット続出となってる
山本泰一郎監督渾身のOP映像と共にぜひOAでチェックして下さい。(冒頭写真はOP絵コンテ1ページ目です)

 こーゆーOPやED楽曲は数ヶ月前にスポンサーでもあるビーイングから提案されます。
基本的には複数のラフ状態のデモ曲を聞かせてもらいます。
その中で季節や時節にキャラクターイメージを重ねて、たまにはこちらから曲調や歌詞世界などリクエストもしたりして、
楽曲完成に持っていってもらいます。さあ今回の「Greed」はいかがでしょうか。
ぜひ「アタマで考え疲れ」ないように楽しんで下さいね。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:13:04.23 ID:mmI8kIEG0.net
これだけ長く続いてると途中で見るの止めたって人が出てくるのは仕方ない
自分も赤黒で一旦脱落して原作も売っちゃったけど
やっぱりコナンが好きだし結末が気になるから改めて全巻買い直したよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:00:50.35 ID:aD4gHofEi.net
途中で脱落したけどまた復帰したいっていう人に、俺が自分でアニメを録画して作った、
黒の組織・FBI・CIA関連のみDVD-BOXを貸してあげたいわ

すぐ最新話まで追いつけるで

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:38:00.07 ID:s4yRESWc0.net
>>939
意外な面白カットが気になるな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:36:43.04 ID:k28mcVpR0.net
陣内孝則、ダウンタウンDXに出演し、コナンのドラマに
出させてもらったことを感謝

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:41:55.48 ID:W+YXfo3y0.net
>>942
お約束のキャラが歌詞に合わせて口パクを連発…なわけないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:53:09.21 ID:VyLgUwx00.net
俺は原作も映画も相変わらず制覇してるが
アニメに関しては最近はアニオリは見なくなった
イメージが違うとかうんぬんより、純粋につまらん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:40:11.77 ID:3+brdwdK0.net
>>944
あれは遠い街の感情っ♪

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:29:08.78 ID:5Ts+V+670.net
今週はボウリングの球を壁にめり込ませてしまう京極さんに注目だ!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:38:52.49 ID:aHFtpIWN0.net
内田けんじの脚本マジか
楽しみすぎる
映画は全部見てるが全てのエピソードが伏線だから、気合い入れて見ないとだわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:14:35.99 ID:sJboRDOH0.net
OPに安室とベルモット、京極とキッド(か園子)のカットが入ると見た

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 04:04:57.25 ID:iCXxX4oq0.net
せっかくオリジナルの2時間SPを作るなら
劇場公開すれば良くね?
年末にやればルパコナみたく40億超えを期待出来そうなのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 05:32:29.57 ID:VQ8SsD0V0.net
1年に劇場版2回をまたやるなんて製作陣が死んじゃう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 05:39:11.91 ID:iCXxX4oq0.net
でも2時間SPと劇場版ってどちらも放送時間はほぼ同じだろ
だったら地上波で放送するより映画で公開した方が利益になるだろうに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:03:32.15 ID:hEsMlqAw0.net
2時間SP「沖縄ミステリーツアー蘭の漫湖の黄昏」
OVA「蘭の股間のふくらみの謎」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:30:38.29 ID:BkbBpVsN0.net
今先週のコナン見た。

ダニーズてwww
何かやだな。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:10:11.32 ID:FgLMGq2D0.net
>>952
次スレ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:20:58.79 ID:wnTGO0wV0.net
日売テレビも日本を売るテレビと考えると複雑な感じだしな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:00:43.71 ID:11MVwCDh0.net
>>943
あの人だけずっと全シリーズで同じ役なんだよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:12:32.12 ID:iCXxX4oq0.net
ワンピースのログコレクションの様に
ある程度の話数が収録されたDVDBOXが出てほしいなあ
勿論、値段は低価格で
50話ずつ収録して20000円前後とか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:22:26.10 ID:VDySKrjg0.net
コナンSP楽しみだが
山本監督という点が唯一不安だ
せっかくSPなんだから通常回では出せない山本監督ならではというものを見せてほしい
映画ではそれが全く無く監督としてイマイチだった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:26:34.22 ID:x//mQ6mU0.net
名探偵コナンには”脱法ハーブ”てのは出てこないのか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:44:13.86 ID:AFGIJ+sv0.net
950が居ないみたいなので次スレ立ててくるねノシ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:51:46.94 ID:AFGIJ+sv0.net
次スレ

名探偵コナン 194
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403873211/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:56:29.01 ID:BoaCuJEN0.net
>>962
視聴者の子供が親に尋ねなければ理解できないようなものについては、
まだ出さないだろうよ(麻薬や覚せい剤との違いは説明し辛かろう)
子供でも何となくわかるくらい知られれば、出す可能性はあるかも

>>962


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:02:16.42 ID:tPCDp2ov0.net
乙です
明日の新OPはどんなもんかね
物凄いネタになるような面白映像こねぇかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:58:30.85 ID:BkbBpVsN0.net
>>962
乙です。

OPはいいとして、EDをさっさと変えてほしいわ。

966 :958@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:07:57.27 ID:iAl2fHD60.net
>>963
そうか、脱法ハーブが悪いから出さないというわけではなく、子供たちには
脱法ハーブとそれ以外の麻薬の違いがわからないからか
ありがd。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:24:29.95 ID:DqCJ46hG0.net
EDは変わってからまだ二ヶ月も経ってねえだろw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:09:16.38 ID:QLAm16IX0.net
脱法ドラッグって英語だとリーガルハイって言うんだよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:12:30.59 ID:DqCJ46hG0.net
ほお

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:55:38.45 ID:Sau9xhdT0.net
野沢尚が亡くなって早や10年
今日はベーカー街を観るとするか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:08:56.15 ID:hklnn95z0.net
やっと歌い手じゃなくなるか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:18:32.62 ID:LnB6Fgl+0.net
B-ingか次

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:54:57.34 ID:cbGQpGpr0.net
>>958
DVDBOXなんて需要あるのか?

BDBOXなら高価だがある程度は需要あるとおもうが・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 15:46:35.10 ID:ex2PQh7E0.net
BDなら欲しい
投票とかのセレクションでいいからBDBOXで出してくれんかな
今更DVDはちょっと…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:04:47.58 ID:PL4689XGi.net
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1403946131395.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:30:42.23 ID:3h9WycoE0.net
ヒントの魔女っ子灰原かわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:32:35.85 ID:pz8izl3v0.net
歌がヘタひどすぎる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:33:41.37 ID:4YsGtrqU0.net
>>977
それってOPのこと言ってんのか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:33:51.14 ID:LFGOWMEGO.net
「魔法使い」って、事件のヒントでも何でも無いじゃんw
てか、今のところ原作でも答えが出てない世良の目的に関わることじゃん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:37:32.42 ID:j9HHj4s20.net
歌微妙だったな
とっちらかった感じで印象に残らん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:38:46.18 ID:Om+2PbgL0.net
前のOPの方が下手だったじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:40:00.26 ID:3h9WycoE0.net
どっちも下手だよね…
ビーイングはもう終わっとる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:41:47.05 ID:4YsGtrqU0.net
>>982
だから最近の劇場版はBeing以外から起用してんのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:43:09.46 ID:4YsGtrqU0.net
京極ってもともとあんなしゃべり方だっけ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:47:06.32 ID:brd/ZgTg0.net
>>984
うん
古風で丁寧な喋り方するよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:51:01.51 ID:A+V4F6zOO.net
ずっとQ&Aでよかったのに

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:54:32.46 ID:gCkeF/DJ0.net
OPの曲自体はともかく曲に合わせた作画っつーかあのノリは好きだった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:55:08.14 ID:cbGQpGpr0.net
個人的新OP評価

・主題歌
疾走感:9点
斬新さ:8点
詞:1点
曲:3点
総合点:21点

・映像
疾走感:8点
目新しさ:6点
構図:6点
演出:7点
総合点:27点

総合得点:48点

バルシェのOPは超えられなかった模様

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:00:27.02 ID:Om+2PbgL0.net
バルシェは個人的に過去最低のOPだったけどな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:04:50.62 ID:ex2PQh7E0.net
京極原作よりデレ杉だろ
女受け狙ったようにしか思えん
つか作画ェww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:05:24.70 ID:4YsGtrqU0.net
新スレにも書いたけど・・・

来週の予告を見ていたらコナン、また見える場所で推理してんのか?
どうせなら車の陰にでも隠れて推理すればいいのになw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:10:05.55 ID:wEDsIcjy0.net
園子の赤いハンカチの時のOPは伝説のラップだった
京極さんがメインで出るときは変なOPにする決まりでもあるのか…?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:11:36.55 ID:brd/ZgTg0.net
せっかく楽しみにしてきたキッドvs京極の回がこのOPなのかと思うと微妙…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:11:57.85 ID:gzbmJfTD0.net
>>991
隠れて推理するの疲れた〜

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:14:13.00 ID:1RkKIYq30.net
>>990
顔の作画は酷かったけど今回はアクションがヌルヌル動いてたぞw
いつもカクカクなのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:20:49.50 ID:ex2PQh7E0.net
>>995
アバンで力使い果たした印象
確かに、通常放送はアクション酷いもんな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:21:59.56 ID:brd/ZgTg0.net
そろそろ埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:24:00.41 ID:4YsGtrqU0.net
>>994
コナン「もう逃げも隠れもしねーよ。バレたらバレたでその時はみんなに俺の正体話す」
そんな感じだねw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:36:20.79 ID:4YsGtrqU0.net
「園子もそんなに京極が好きなら2人だけでデートしろよ!」
と言いたい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:38:24.32 ID:d1Y3GRmk0.net
だからバレるわけないっつーの

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:39:19.77 ID:4YsGtrqU0.net
>>1000
何で?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:39:52.07 ID:4YsGtrqU0.net
1000ならコナン、近い将来、みんなに正体バレます

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200