2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part201

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:36:23.64 ID:klrknu1x0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part200
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402071410/

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:51:19.93 ID:+3WBU6yP0.net
>>730
次もギャグと真面目が絶妙な回だぞ
三部序盤の山場だぜ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:53:29.85 ID:ynuGS47L0.net
>>742
レロレロ乙

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:53:32.87 ID:RKQudu/P0.net
>>741
わざわざ「いわゆる不良のレッテル」とまで言ってるからね
タバコは吸うし喧嘩もするけど、勉強も真面目にやってそうだよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:55:21.35 ID:fSV0Glxf0.net
>>742
そうだな、アヴドゥルサンシンダナー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:57:44.08 ID:JYPGICz30.net
ケンカはまあいいとして、喫煙、食い逃げ、教師シメ。客観的にはどう見ても不良w

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:58:07.72 ID:MknpRN8R0.net
正直アヴドゥルって気がついたら最初から仲間にいたキャラだし
苦学を共にしたわけでもないし人間的な部分もあんまり見る機会なかったし
一部二部の人の死と比べてフラストレーションが足りない気がする
ポルナレフとアヴドゥルの絡みなんてアニメだと初戦ぶりぐらいだし数日しか旅してなくて共闘もしてない
喧嘩しだしたところであくまで他人の物語って感じ共感し難い、ただポルナレフを一人で戦わせるために、アヴドゥルを離脱させるためにむりやり仲間割れした感がすごい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:58:29.16 ID:dikqoDpH0.net
序盤と終盤は分かるけど中盤の山場はどこになる?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:58:40.73 ID:ELholJPvI.net
しかしあれだな、小杉承太郎も梁田承太郎も最初の頃は声質がイケボよりだよな。

前者はOVAのンドゥール戦,後者はドラマCD

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:58:53.30 ID:m7IIRVlr0.net
喫煙して食い逃げしてんだなら真っ当ではないわな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:00:13.65 ID:013nnljU0.net
ポルナレフ氏ね
剣振るしか能のない底辺スタンド。最強アヴドゥルさんの代わりにこいつが氏ぬべきだった。戦力の低下は免れない。ポルナレフの鼻痴愚素野郎

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:00:14.88 ID:RKQudu/P0.net
でも不良は食い逃げはしないだろw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:00:15.93 ID:MknpRN8R0.net
>>749
正義を吸い込みだしてBGMに
そーして集いしスターダース(ドンドコドンドコ)
が流れ出すあたり

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:01:16.76 ID:dmVHkeiJ0.net
>>749
ンドゥール

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:01:29.47 ID:71HHIMtT0.net
本人がどう思ってても、不良以外の何者でもないけどな…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:04:08.27 ID:wMT10q2W0.net
不良だからいいんだろう。
当時の感覚では特に。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:04:36.95 ID:uS128Em40.net
>>748
漫画で読んだときは結構旅した後なような気がしたんだけどなー
こうして1話につき1人ペースで進んでみると案外すぐだったなって印象

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:04:58.49 ID:CSzBeWjw0.net
世間からは不良といわれてるが超えちゃいけない一線があるとは思ってるって事じゃないか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:07:04.63 ID:B5icJdkD0.net
いきなりロリのおっぱいをもみしだく不良

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:07:15.12 ID:wMT10q2W0.net
アニメの1話は原作の1月分だからねぇ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:11:52.97 ID:53Jer0y5O.net
>>748
その初戦で、アヴドゥルはポルナレフの人間性に惹かれて命を助けてるんだから
仲間割れするのも無理ないと思うけどな。
アヴドゥルが気を変えなければポルナレフは死んでたってのに、あの言い方は酷いわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:14:37.17 ID:Gv5KWqemI.net
その予言は外れるとか言ってたけど最悪の形で外れたよねw現時点では最悪の形で

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:14:45.69 ID:QXCGqiCY0.net
アヴドゥルの人気株ストップ高

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:15:04.31 ID:M+UZkkac0.net
アヴドゥルに旅の目的がないってよく言われるけど
DIOなんとかしないと故郷に戻れないんだよなぁ…
あとアニメで 「勇気」とは「怖さ」を知ることッ! みたいなセリフ
補完してくれたのはすごく良かった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:17:07.87 ID:lzlm8iWu0.net
>>721
そうそう
白い湯気みたいなのじゃなくてCGで背景歪ませて透明な何かが空に散ってくような表現した方がいいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:17:11.80 ID:aG5o7Lpy0.net
>>765
そんな台詞あったっけ……
ポルナレフと言い合いしてるとこか?
見直してくる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:20:16.54 ID:RQ4ienfB0.net
尊厳を汚されたという言い方だからわかりにくいのかもしれないが
分かりやすく言うと
愛する妹をボロボロにされて同じく重傷にされた親友の前で公開レイプされて泣きながら殺されていった
そしてJガイルはこれを笑い話にしてのうのうと生きているうえにポルナレフを挑発

ポルナレフが切れて一人で突っ走るのも分かるし
やっぱJガイル屑だわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:21:14.34 ID:M+UZkkac0.net
確かに私は恐怖して逃げた…
しかし、だからこそ勝てると信じるし
お前は負けると断言できる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:23:38.11 ID:KT+SIqHL0.net
>>769
このセリフ追加された意味があまりわからない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:23:41.15 ID:aG5o7Lpy0.net
>>769
ああ、そこか
さんくす

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:24:41.13 ID:eJB+uDsR0.net
アヴドゥルは背景家族構成生い立ち年齢がわからんからな
そういう下積みが足りないのかな…
シーザーなんかは孤独の青春語りがあるから盛り上がりがすごい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:25:43.03 ID:RQ4ienfB0.net
>>770
言い返さないと情けないままで終わるし
一部から続くジョジョのテーマを改めて再確認するには良い状況だったからじゃね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:27:30.60 ID:QXCGqiCY0.net
アヴドゥルさんの勝てる自信
「くらえ!DIO!半径25mレッドバインド!」
この新技が見れたかもしれん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:28:02.24 ID:dmVHkeiJ0.net
>>772
お父さん出てきただろ()

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:28:16.04 ID:TsbKSmHn0.net
覚悟が道を切り開くってことよ
ジョジョは一貫して覚悟した人間の強さを主張してる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:29:28.17 ID:bBoGGbDM0.net
花京院はよく話題になるけどアブドゥルのオリジナルも凄く良く出来てるんだよなぁ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:30:05.84 ID:QXCGqiCY0.net
>>770
アヴドゥルさんの占いでDIOに勝てると出てたのかもしれない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:30:47.86 ID:JLGaeOoi0.net
生きるとは恐怖を克服することだ…って、どっかで聞いた覚えがw
アブドゥルさん・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:31:42.57 ID:71HHIMtT0.net
>>777
この調子でうるさくならない程度の塩梅でジョセフも補完してほしいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:36:35.96 ID:gxEsyCBH0.net
スターダスト・シスターズ
偽テニール「お兄ちゃん」
ホルホース「兄(あん)さん」

続く?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:38:02.51 ID:oSBqbmT10.net
無粋なのは承知であえて言う
アヴドゥルが倒れて茫然としてる時に攻撃してたらあの場にいた全員始末できたよね>皇帝&吊られた男

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:39:05.79 ID:M+UZkkac0.net
>>781
いずれ本物(偽物)の妹が出てくるからまってて

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:42:14.25 ID:+Jk1k45Q0.net
>>781
次回、村の子供が
「お兄ちゃんたち怪我は大丈夫?」という台詞があるはず

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:42:56.47 ID:TsbKSmHn0.net
スネかじりの愛娘でよければこの後すぐ出てくるで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:46:05.87 ID:wMT10q2W0.net
>>781
本命はかわいい妹からの
「お兄ちゃん」
だな。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:47:25.90 ID:71HHIMtT0.net
>>782
一番厄介だった敵が死んで舐めプし始めたってことにしとこう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:49:57.26 ID:5JBnWDXt0.net
>>782
攻撃するわけないよ
あれJガイルからしたら最高に楽しいシーンだしさ
泣いて喧嘩してんだぞ
アヴドゥル死ねば怖いコマないから余裕だし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:50:02.71 ID:y7su56XV0.net
アブさんはDIOの強さを理解出来たから恐怖したし、逃げた。
ポルはDIOはどうでもいいし、彼の強さを理解してもいないから
肉の芽植えつけられる羽目になったのに、
自分を冷静に見る視点さえ無いって事でしょ。

無謀と勇気は同一ではないんだぞという話。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:55:57.93 ID:BvvGXFFG0.net
アブドゥルはジョセフからDIOのことを聞かされていたから逃げたと本人が話してる
何も知らなかったら戦おうとしてたかもしれない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:56:51.35 ID:dvUuFq2w0.net
ポルナレフにしてみれば、妹の仇を打つために、ジョースター一行に一時的に同行していたんだからインドで別れたのは自然なこと
でも、アヴドゥルさんはもうポルナレフを仲間と認めていたんだよな。だから身を持って助けに入った

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:00:18.49 ID:71HHIMtT0.net
でもポルナレフの言う通り、攻めるのが正解だったよな
他の連中が全員乗ってればもっと楽に事を運べた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:01:36.67 ID:QXCGqiCY0.net
???「もう俺一人で突撃する!」
ジョセフ「・・・(またか)」

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:01:59.13 ID:ZzVdsZbr0.net
剣で攻撃するだけのひ弱スタンド使いが、単独で奇襲暗殺特化型のスタンド使い2人に戦いを挑む辺り頭脳が間抜けか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:03:05.18 ID:+Jk1k45Q0.net
地図のシーンを見て思ったのだが、わざわざインドを横断する必要はあったのか。
海路の方が安全な気が

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:04:31.86 ID:y7su56XV0.net
>>792
相手はポルのスタンド能力から性格まで熟知してるのに
単騎突撃なんて無謀もいい所でしょう。
本人は自分の復讐に他人を巻き込みたくなかったのかもしれんけど、
それで本懐を遂げられないのなら本末転倒でしょうに。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:05:08.09 ID:ZzVdsZbr0.net
そもそも、一般人を巻き込めない理由で特別チャーター船にしたのに、普通の列車でインド入りする一行

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:05:16.08 ID:XKQ3YiBh0.net
ヴァニラアイス戦だと「?」って感じにやられるからJガイルの時はまだ待遇良い方

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:05:34.13 ID:JYPGICz30.net
その海路で海戦特化の敵に二回も襲われてるんですが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:05:41.59 ID:poZ0o82R0.net
>>741
食い逃げしてる時点でマジモンの不良だと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:05:55.17 ID:bBoGGbDM0.net
>>795
追手も人間だから追跡するのに面倒なルートを選んだんじゃないか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:06:33.89 ID:71HHIMtT0.net
>>796
だから引き留めたり放流するんじゃなくて
一緒に行くべきだったってことよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:07:16.78 ID:QXCGqiCY0.net
>>797
そりゃあ飛行中の飛行機でトラブったほうがリカバリーきかないでおすし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:07:41.64 ID:y7su56XV0.net
>>802
ポル本人が一人で行くつってるんだからどうしようもないべさ。
アブさんは引き止めてるし、花京院は咎めてもいる。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:07:58.15 ID:6TJzUYOZ0.net
>>795
お前今までの話見たの?
もっかい見直した方が良いよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:08:00.36 ID:+Jk1k45Q0.net
>>800
メシが不味い事を抗議したいのであれば、
一口だけ食べて料金を払って出るべきだな。
海原雄山みたいだけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:10:52.07 ID:bBoGGbDM0.net
>>806
雄山ばりにろくすっぽ食わずに出ていってただろ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:11:22.06 ID:45zLUjZ10.net
このメンバーは承太郎とアヴドゥルさん以外はサポートに徹した方が上手く行くと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:12:11.62 ID:ZrpvWkPz0.net
今更見たがエボニーデビル戦神回だったな
来週これ以上盛り上がる気がしない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:12:20.29 ID:NL2zJgpf0.net
アヴドゥルは火力砲台にして後衛
承太郎は前衛だな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:12:33.79 ID:jtT17jKw0.net
一応理由づけはされてるんだよな>インド横断
ただまあ、話の都合上、面白いから、で十分
ディオの刺客とか、どうやって追跡してたのか謎

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:12:58.35 ID:45zLUjZ10.net
今回と悪魔回は作画いいな。チャリオッツ登場回は神回なのか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:13:55.32 ID:45zLUjZ10.net
カードゲームでもそうだが、能力がシンプルなものほど強いんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:14:56.85 ID:oO6qbfA60.net
ポルナレフの怖いもの知らずさは異常
ギャングのボスにも喧嘩売るぐらいだからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:15:23.08 ID:QXCGqiCY0.net
>>800
承太郎が大らかなインドを気に入るわけだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:16:40.99 ID:FjM7WXLY0.net
>>813
7G76

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:19:18.28 ID:SfKhL5bp0.net
>>814
キングクリムゾンにシルバーチャリオッツで挑む勇気ッ!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:20:00.82 ID:NL2zJgpf0.net
血をポタポタ垂らしてキンクリに対抗するのはちょっとかっこよかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:20:10.54 ID:ynuGS47L0.net
手の届かない所にスタンドを使う覚悟ッ!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:21:03.71 ID:71HHIMtT0.net
>>809
アニメーション的にはそうかもしれないが
話的にはそうでもない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:22:05.26 ID:/Yy0wccI0.net
冷静に考えるとポルナレフの妹の話は少年誌にしちゃ重過ぎるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:23:22.31 ID:G6P7UOB90.net
PS版だとむしろ圧倒的に強いシルバーチャリオッツ。歴史が変わる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:24:17.11 ID:71HHIMtT0.net
>>818
俺もカッコいいとは思ったが、
同時に「ん?」だったな
飛んだ時の中で攻撃されたら反応できないし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:24:33.64 ID:RQ4ienfB0.net
>>814
あの強いけど基本極力動きたくないあのボスが自分から出るぐらいだから
ポルナレフVSパッショーネは相当の激戦でポルナレフが与えたダメージはでかいんだろうな多分

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:24:53.25 ID:m/V1/47Q0.net
録画みてきた。神回だった。
メギャン!かっこいいけど、
もうちょっと透過した感じがほしかった。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:27:13.15 ID:EW2T/mud0.net
>>823
キンクリは時飛ばし中は攻撃できないじゃん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:27:30.67 ID:W6R9WqZh0.net
ポルナレフとアブドゥルの唐突で不自然な喧嘩に笑った
もうちょっと自然な流れに出来ないのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:27:55.27 ID:0o1tlWNp0.net
>>823
キンクリは攻撃面だと不意打ちしかできないでしょ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:29:54.29 ID:71HHIMtT0.net
>>828
>>828
あれ、そうだったけか…
じゃあ勘違いしてたんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:30:34.97 ID:JYPGICz30.net
>>821
最後は死んでしまう体操漫画の主人公とかもいた。
つかジョナサン・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:31:44.74 ID:bBoGGbDM0.net
>>828
飛ばす時間に限界があって、それを認識した時に一瞬で標的を見つけて攻撃出来るってスタンド能力云々じゃなく本人が凄いって事だわな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:32:48.95 ID:d6ovC+AL0.net
これからのサブタイってずっとスタンド名で行くのかな
戦いの年季!とかすごい好きなんだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:35:04.94 ID:RQ4ienfB0.net
プッチの過去も相当ひどい
プッチの目的や思想には共感もしないし理解でもできないけど
過去にだけは素直に同情できる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:36:20.21 ID:7q+v8XYG0.net
戦年と老健はジョセフの代名詞だからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:37:05.33 ID:94yTM8b+0.net
>>833
同情するかな?
妹が死ぬのはアレだけど、暴力によって仲を裂こうという根性の時点でゲスに感じたけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:37:31.19 ID:nclD5GqS0.net
アニメしか知らんのだけど、原作もあんな下品なセリフ連発?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:38:17.45 ID:5JBnWDXt0.net
デーボはアニメーションが凄いだけで話的には・・・
最新話が今のところ最高だと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:38:36.41 ID:+Jk1k45Q0.net
>>807
それでも金は払わなきゃ駄目だろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:38:59.26 ID:5JBnWDXt0.net
>>836
原作とアニメはほぼ同じ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:39:01.93 ID:94yTM8b+0.net
>>836
そう、荒木御大の素敵な罵倒センスを楽しめる漫画だよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:39:30.86 ID:oSBqbmT10.net
>>836
……え?この程度で下品?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:39:36.88 ID:bBoGGbDM0.net
>>832
単行本だと全部スタンド名&数字になっちゃってるから

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200