2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part201

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:36:23.64 ID:klrknu1x0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part200
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402071410/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:37:54.82 ID:klrknu1x0.net
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:小美野雅彦
スタンドデザイン・アクション作画監督:光田史亮
美術設定:ソエジマヤスフミ・青木薫
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
空条承太郎:小野大輔
花京院典明:平川大輔
ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法
モハメド・アヴドゥル:三宅健太
ジョセフ・ジョースター:石塚運昇
DIO:子安武人

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:38:58.22 ID:klrknu1x0.net
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1395953738/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★46
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1400411427/

ジョジョの疑問 Part82
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1397446025/
頻出疑問など
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/

■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part77(608)★【荒木飛呂彦】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1401509679/
【ウホホホッ】ジョジョ1部2部96【ホッホーッ!】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398493256/
【あとは閻魔様に】ジョジョ3部127【まかせたぜ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1401456425/
【僕だって少しは】ジョジョ4部128【やるんだぜ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1394702485/
【この世は】ジョジョ5部168【アホだらけなのかァ〜!】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1399575625/
【これがオレの】ジョジョ6部83巡目【燃える目的だ!】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1399640187/
【SBR】ジョジョ7部26【メキシコからの向かい風だぜ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398698235/
アニキャラ個別
【ジョジョの奇妙な冒険】花京院典明をレロレロ語るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397960126/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:44.71 ID:vzXtasQs0.net
               >―-=ニ..__
              /         `ヽ、_
            /              ≧=<
             f                  ≧
            i
           /
           ,'   __ -=====- ___
          ,'=≦ニニニニニニニ≧==- ___
          /ニニニ==================ニニ≧x     『銃は>>1乙よりも強し』
         >'゙´     ___....--=====--  ___ `
   __>'゙´ _...>r ==-、__ i}! ソ イ≦二三ミ`ヽ=、 i≧
-=≦ _>'゙´::::::::i! r= t::ッ }` ´  〃、弋:ツ`   Yハ i! ヽ      ヽ      ヽ
=ニ二::::::::::::::::::::::: !i: `¨¨¨/  ,'     `¨¨¨´   Yハ !           ノ       ノ   _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i !    ,'_/           ,'=ハ }        /  ツ   /  ´   `ー'´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i !}   ヽ、 _`ヽ         ,'= i! !
 ̄`¨¨¨¨¨¨¨ー=i! !i!     ゝ=-     _, }   , ヾx i i
          i iハ `r―――--=='゙´ハ {   ゞ=イ i i              名言だなこれは
          i ii! ゞ==三二ニニ=\:ヽ i!   / i! i
          i i ∧   `こ二´ ̄` ヽ \.  /ヾ i :!
          i i  i!    ,' /         \ソ_/  i :i
          i i  i!ヽ.. -‐=、      x≪´    i {
          i i  i! ヘ::::::::::::`ヽ== ≪   /:.:.    i i
          i i: リ  `ヽ==='´       ,':.:    i i
          i i_ノ i!          /: :.  __.! !__
        >' ! !  :!          /__...x≪ニ=i iニ
____...>'゙´/=/! !   \        _x≪ニニニ>'゙:i i__
         /=/ i i =‐-、.        /ニニニ / /i i

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:01.84 ID:AyAcDmAtI.net
>>1 乙ッ!

ホルホルのビジュアルは何かOVAと漫画を足して割ったような感じになってるな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:15:34.26 ID:/pF0OeUD0.net
>>1
カモォ〜ン 乙乙くぅ〜ん
原作よりたしかに老けている気はする

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:29:41.31 ID:14bLAhXq0.net
なかなか気に入った
いいスレだぜ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:33:53.60 ID:WliE1H4e0.net
あんなにかっこいいホルホル君がギャグキャラになるなんて

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:37:15.19 ID:x+yu+Q9I0.net
メイン5人の声に違和感無くなったわ
敵も慣れるかな
1、2部並の人呼んで欲しいなぁ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:49:45.72 ID:g8Mp5mNf0.net
声優の豪華さでは2部が一番だと思う
柱の男ファンも確実に増えたはず


一番のハマり役はシュトロハイムだけどな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:13:50.89 ID:/DzguWBI0.net
>>1乙雅三
ホルホルくんの声優凄いな、DTBの黒とは

前スレ>>999
まぁ実現させるというか、必ず起こる未来をボインゴのプラスになる方法で書に反映させてるんだと思う
反映させれば、結果自体は100%起こるけど、自分(ボインゴ)の望むような内容になるかは予言に従ったかどうかで決まるみたいな

あと強引と言っても偶然サソリがいることはあっても、前提として曲がらない能力を曲がらせる力はないと思う
もし皇帝の弾丸が曲がらないとしたら、曲がらずに承太郎を殺せる予言内容が出てた気がする

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:15:44.96 ID:g1yWbbaF0.net
このタイミングで全弾曲がれ!くらいの大雑把な操作なら精密Eでも・・・

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:15:56.99 ID:F69HRXQx0.net
豚は人間のうんこを食べるのか・・・?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:16:26.84 ID:SC23jOWQ0.net
>>1

あんなにかっこよかったホルホースも次回は殆ど出番ないんだよな…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:17:48.36 ID:x+yu+Q9I0.net
振り返るまで泣いてるのがわからない方が良かったなぁ、、、

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:17:48.97 ID:LsUPL4760.net
>>1
オーエー乙

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:18:36.74 ID:5I5ZZftG0.net
このキャラはこの人の声で聞きたいと思っても多くは鬼籍に入ってしまった

野沢那智、塩沢兼人、曽我部和恭その他いろいろと

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:18:50.48 ID:klrknu1x0.net
アブドゥルにとどめを刺したことになっていて
ポルナレフから死刑宣告されるホルホースは
ちょっと可哀想ではある。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:18:56.83 ID:0tk5shPw0.net
ホルホースの射程やらなんやらは彼の銃に対するイメージからきてんのかもね
ホルホースにとって銃は西部劇的な使い方するもんだから長射程にはならないとか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:20:13.86 ID:LWeSKhNP0.net
>>11
ホル・ホースの意に反して女にキックさせるぐらいだし
スタンドの弾丸を動かすぐらいはできそうではあるな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:20:58.11 ID:TV1ZrY8v0.net
ポルの役者は掘り出し物だけれど、今でこの熱さだとヴァニラ戦とかどうなっちゃうんだ?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:22:17.51 ID:0/3vS8Vz0.net
>>21
ヴァニラ・アイスなだけに冷え込みそうだな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:28:59.43 ID:qPdZ/NNq0.net
「なぁジョジョそのタワーオブグレイ喰わないのかい?」
「ガッツクようで悪いが大好物なんだ」

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:29:13.60 ID:lQr8nC7y0.net
昔のくみ取り式トイレも中になんかいそうで怖かったが
豚がいるトイレじゃ出るものも出ないわ(´・ω・`)

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:31:54.38 ID:6suNgA8G0.net
意図的にやってるんだろうけど
実際のアヴの死に様もポルをかばってあっけなく、なんだよな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:34:10.89 ID:p0iPYEWm0.net
9月で終わるって話だけど
今のペースでいくと絶対に終わらないと思うが…

ダービーとか剣の奴とか途中で大幅カットするの?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:35:16.09 ID:YxEvQXZX0.net
豚「てめえのキンタマ噛み切ってやるぜメーン!」

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:35:30.24 ID:0/3vS8Vz0.net
>>26
分割4クールで、前半の2クールが9月に終わるってことじゃないの

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:35:50.39 ID:sxdjdC8f0.net
>>26
一期と二期で別れるんだろう
二期にエジプト編とか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:35:51.13 ID:5I5ZZftG0.net
ポルナレフうんこ我慢しながらアブさんと口論したのか
よけいに腹立つだろうな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:36:41.49 ID:vyTDwTXw0.net
普通に考えればわかるだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:36:54.63 ID:/DzguWBI0.net
>>20
そういえばアレは異例中の異例か、ホルにとって
普段オドオドしてるボインゴが「絶対」と自信持って言いきれるほどってのもあったのか何なのか

>>26
分割4クールとか言われてなかったっけ?
分割かどうかはソース見てないけど、円盤情報見るに3か4クールはあるような

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:38:56.54 ID:6suNgA8G0.net
>>26
ミドラーまでやって残り二分程度をナレーションで


とかやったらある意味伝説

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:40:39.42 ID:0/3vS8Vz0.net
>>33
なるほど、最後は年表でざっと説明して、
なんやかんやあって承太郎がコンビニ行ったらなぜかそこでDIOがバイトしてて、
DIO「温めますか」
承太郎「ああ頼む」
で締めと

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:41:41.45 ID:g1yWbbaF0.net
>>33
なにそのソードマスター

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:43:56.55 ID:/pF0OeUD0.net
>>34
4部以降は年表でやることになるな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:45:01.92 ID:K1sENq4E0.net
人気がなくて打ち切りなのに
最終回が表紙巻頭で3Pとはいえ
フルカラーのソードマスターヤマト

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:56:51.68 ID:bxRp3gsV0.net
>>30
便座が上がってたからシッコかと思った

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:59:28.34 ID:NNwTgAcs0.net
非常に濃い回だった
敵キャラの圧倒的な存在感よ…エンペラー&ハングドマンのコンビプレイ強すぎる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:03:38.79 ID:P3XQwPnrO.net
5部の根掘り葉掘り〜は海外では海外のことわざ?に変更されてるらしいけど今回のおハジキとかも変わってるの?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:08:21.23 ID:r89hVkIL0.net
>>40
おハジキは知らないけど、ホルホースのタバコはサンジと同じ目にあうなw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:08:23.74 ID:fnEujyK00.net
いやー、ジョジョが動くとハリウッド映画みたいだなぁ
原作改悪と感じるものが多い中、ジョジョはいいよ
音楽にSEもついてかっこいい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:10:23.98 ID:2c8r1lqG0.net
>>40
ハジキは海外では似たような銃の隠語になってるんじゃね
それよりも外人って軍人将棋知ってるのかが気になる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:10:34.72 ID:hP+eLm3e0.net
>>11
ホルホースが勝てなかったのはポルナレフの鼻に指を突っ込んだ後に
予言どおりにくすぐらなかったせいだろうな
くすぐっていればクシャミはその前に出しきっていて承太郎はかわせなかった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:12:07.25 ID:yyMf90Yr0.net
パッと思いつくのは銃→ティンコの例えみたいなの

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:13:32.01 ID:midYFbHs0.net
>>43
軍人将棋知らんでも、発した言葉でゲームの性質も文意も分かるだろ
ゆとりじゃあるまいし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:14:31.08 ID:wBvcsnu60.net
>>34
そんなマイナー打ち切り漫画ネタなんてわかりませんよ!!

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:14:50.99 ID:GzXzyXrZ0.net
ヴァニラ・アイス「さあこいポルナレフウウウ! オレは実は1回刺されただけで死ぬぞオオ!」

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:16:42.90 ID:5I5ZZftG0.net
そういや銃をハジキというのは久々に聞いた

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:17:30.93 ID:MeREUHTS0.net
あれって実際死んでた、というよりは死に掛けてああなったのかね
この時はプッツンしなかったのにヴァニラのときは射程超えて攻撃してたし一時的ではあるが威力も半端なかった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:18:36.26 ID:kTng6ExR0.net
DIO「さあ来い承太郎!俺は実は一発殴られただけで死ぬぞォ!」

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:19:07.48 ID:bi6Fr3JU0.net
最後の戦闘シーンのBGM凄くグッと来るなぁ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:19:35.73 ID:S/paN06L0.net
トイレの豚はうんこ食ってるだけじゃダメなんで、ちゃあんと野菜とか別にあげる。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:21:29.47 ID:5I5ZZftG0.net
「俺のスタンドはチャカだ」だと3部ならまぎらわしくなる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:26:40.92 ID:IRtZgUAL0.net
エンペラーでタバコに火をつけてたけどさ
あの弾丸って普通の銃の弾丸みたいに高熱を帯びているのかな?
それとも単純に超音速でかすめた摩擦熱だけで発火してんのだろうか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:29:19.76 ID:jTAwEhU00.net
チャリオッツかっこいいんじゃ〜
http://nullpo.vip2ch.com/ga3218.gif
ここのホルホースの顔めっちゃ濃い
http://i.imgur.com/BfOOnHa.jpg

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:32:37.28 ID:gMu8qYpY0.net
>>1 迷惑なんだよ! 俺のためにスレ立ててくれるのはよお!!(感涙)

やっぱポルもアブも熱い男だなあ。今回ラストはこの先を知ってると笑えるようでやっぱり哀しい。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:33:06.83 ID:ohAVA/HB0.net
ホルホースとポルナレフのオハジキ云々の掛け合いは、銃(ガン)とガムに変えられたって話を聞いたような気がする
ホントかどうかは知らない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:33:25.93 ID:66G8ZZB10.net
ジョジョオタと一般人の見分け方

「ジャン・ピエールといえば?」
一般人→カシニョール
ジョジョオタ→ポルナレフ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:36:07.52 ID:+Xvjnhsp0.net
前スレ1000
取るなよwww

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:39:00.50 ID:MeREUHTS0.net
>>59
むしろポルナレフとしか答えらえねえ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:39:11.76 ID:TpLcIssN0.net
カルカッタの描写は80年代の日本人のインドのイメージそのものの描写なんだけど
今でもあんな感じなんだろうか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:41:55.57 ID:KEIFPJl00.net
>>62
ジョジョ好きなインド人曰く「あんなに綺麗な街じゃないよー」だってw
来日してるインド人ってカーストの話になると口ごもるのが不思議

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:42:46.85 ID:ICKxxVaQ0.net
>>42
ああ特に今週は洋画見てる気分になったわ
ポルナレフとホルホースが対峙した場面とか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:44:00.89 ID:2TokkLUx0.net
>>34
クソッ! こんなのでめっさワロタwww

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:45:32.93 ID:sKa2MW6z0.net
インドも最近IT化されたのは市街地のごく一部で
ちょっと外れたら雑多な感じのままなんだろうなーって

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:47:31.63 ID:gMu8qYpY0.net
日本のインド料理店(インド人が経営)はどこ行っても美味かった黄金体験しかないな。
だがしかし一番美味いと感じたのが何故かレアチーズケーキだったw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:48:24.02 ID:m7Kv7hze0.net
ブタがいる便器とかタマキン噛み切られそうでおっかねーぜ、メーン

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:49:52.11 ID:5I5ZZftG0.net
当時はまだインド映画は日本に知られてなかった
https://www.youtube.com/watch?v=6MdpaoBbK8c

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:50:01.51 ID:KEIFPJl00.net
>>67
近所の店の店長(漫画好きインド人)が開発したブルーベリーナンとかあんこナンは絶品なんだぜ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:54:49.99 ID:gMu8qYpY0.net
>>70
一見不味そうだがズビズバーとハマる感じ?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:57:03.44 ID:Hjufy0yi0.net
>>63
アウトカーストやカースト下位の人が来てる確率が高いんで、そりゃカーストの話には黙るさ。

インドでITが急成長してるのは、従来の職業カーストではないので
アウトカーストや、カースト下位の人がITに殺到してるんだよ。
それで日本に来る訳で。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:59:52.48 ID:XQHStcUMI.net
>>72
カースト制度ってネタになりそうな気がする。

例えば、カーストの高い奴は強力なスタンドを生まれつきもっているとか。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:01:00.01 ID:wYUENMbx0.net
子供の頃インド人は手足が伸びたり火を噴いたりするもんだと信じてたわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:01:54.55 ID:wYUENMbx0.net
子供の頃インド人は手足が伸びたり火を噴いたりするもんだと信じてたわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:02:26.93 ID:gMDpZKYh0.net
ttp://alp.jpn.org/up/s/19723.jpg

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:03:34.91 ID:XiaYyec20.net
しかしハングドマンとエンペラーって雨中で戦ったら恐らく誰も勝てんよな。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:05:34.12 ID:hm2kSqdA0.net
「「ギャーハハハハハハハ!!」」でつられて笑いそうになった俺吊られた男
でも「「てめーぶっころす!」」かっこよかったわ
でも原作だとホルホースだけの台詞だよねこれ確か
二人同時でもカッコいいからいいけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:05:44.66 ID:MeREUHTS0.net
スト2が子供に植え付けたイメージは大きい
インド人は胡坐で浮遊できたり大関はまっすぐの姿勢で水平に飛行できたり
ブラジル人は自力発電できたり中国には自転車しかなかったり

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:08:02.44 ID:I6vUCkbG0.net
弾丸より早く走るアブドゥルさん
炎を圧縮してジェット噴射でもしたのだろうか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:08:22.42 ID:FivPOUVR0.net
ジミーに関してはそうでもないと思うがw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:09:51.30 ID:hm2kSqdA0.net
スト2ジミーの一番のツッコミどころは
「その足輪は!あなたは私の息子!?」というところ
いや野性児になる前からつけてたのかよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:10:29.94 ID:wJa0xYJh0.net
皇帝も吊られた男もアヴさんの火には弱いけど
雨の中なら火の力も弱くなるからな

でもさすがのあの二人も終盤のチートスタンド連中には勝てないかも

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:11:42.70 ID:TpLcIssN0.net
ホルホースってお笑いキャラ、ギャグパートになっていくんだけど
最初からそうだったんだな

明らかにギャグだったわ
象のシーンとか二人で笑うシーンとか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:13:12.87 ID:KEIFPJl00.net
>>79
当時リアル子供だった身としては

ダイバダッタの居るインドならテレポートしたり火を吹いたり手足伸ばしたりくらいはするだろ

って感覚だった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:13:29.77 ID:jTAwEhU00.net
>>84
あそこらへんはまだ狡猾な奴って感じで体裁保ってくるだろ
「よし見てこよう」で決定的になる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:14:41.63 ID:zOdVgWWr0.net
OVAの制作当時って、まだ大らかな時代だったみたいだね。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:14:53.43 ID:kTng6ExR0.net
ぶっ殺す!を二人で言ってたのは良改変

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:15:20.39 ID:gMu8qYpY0.net
>>84
一回だけ超カッコいい対決があっただろ。負けはするけどw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:17:17.84 ID:a4Rt2gZA0.net
エンペラーの弾丸て普通の弾丸よりずっと遅いの?動体視力は普通の人間と変わりない筈のポルナレフに
弾道曲がったの気取られて(これはやべぇ死んだわ)と覚悟されるまでの間があるしブ男の体当たりで回避されるし

良心的解釈をすればブ男はスタンドの銃がただの銃なわけないと察知して事前に飛び出していたとも考えられるがそれにしても

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:17:25.48 ID:hTSP29YC0.net
>>40
"My Stand shoots."(俺のスタンドは射撃だ)に対して、
"So what?A pea shooter?"(え、なんだって?豆鉄砲?)って返してたよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:18:08.47 ID:Hjufy0yi0.net
OVAを作っていたからこそ、今慎重に作成できるのかもしれない。
コーラン使ったりとか、全世界放送でやったらあの当時の騒ぎどころじゃなかったろうからさ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:19:38.80 ID:hm2kSqdA0.net
ポルナレフ自体凄腕の剣士と何度も表現されてるから
エンペラーが遅いというより奴の動体視力が相当すぐれてるんじゃないか
まぁエンペラーもそこそこ遅いという可能性はあるが
速かったら軌道操ってるうちにとか制御できなくて混乱しそうだし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:19:43.19 ID:mhgvQ+Zu0.net
>>69
豚カレー、持ってこい♪


懐かしいなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:19:58.74 ID:kTng6ExR0.net
>>92
コーランの件は慎重とか以前の問題でスタッフが馬鹿過ぎただけ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:20:17.11 ID:MeREUHTS0.net
>>90
覚悟してる間に駆け寄ってたんでしょ
画面に映ってないだけで

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:20:26.56 ID:ICKxxVaQ0.net
二人で笑い合うシーンは全くギャグには感じなかった
むしろ洋画っぽい渋い描写だと思いながら見てたが、まあ人それぞれだな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/07(土) 21:29:22.82 ID:kTVGJfB5f
腹芸の罵り合い⇒談笑⇒一瞬の間⇒ブッ○す!
昔の任侠物や無国籍映画風の邦画でよくある黄金パターンと言えなくもないかもw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:21:42.84 ID:glipkF640.net
>>97
俺もだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:22:03.01 ID:KEIFPJl00.net
>>90
ギャバンの蒸着プロセス的なスロー演出って今では定番だと思うんだけど、あんまゲームとかやらない?

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200