2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part192★修正

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:00:06.39 ID:TTLNiAxT0.net
くじら島で暮らす少年・ゴン=フリークスは、
未知なるものを追求する"ハンター"に成る事を決意する!!
=====ローカルルール=====
■実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================
●関連URL
TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
アニメ公式ラジオ番組:http://hibiki-radio.jp/description/hunter
原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/

●新ハンタ2chスレ用まとめwiki
その1:http://www34.atwiki.jp/newhunter-2ch/
その2:http://www34.atwiki.jp/shinhunterhunter/

●【したらば】新ハンタ総合テンプレまとめ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/

●HUNTER×HUNTERうpろだ http://ux.getuploader.com/hunterp588fcd3alx/
[使い方] http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/242

●前スレ
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part190 (実質part191)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401208347/

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:22:45.39 ID:1PZp8jA80.net
300枚売れてるアニメに得意気に駄目出しするプロ視聴者

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:55:09.98 ID:PE1acp870.net
今週の話はPTAから苦情の嵐くる可能性極めて高いぞ
ようやく美味しんぼ問題が沈静化してほとぼりが冷めたというのに
こんなあからさまな放射能汚染による鼻血や吐血描写は
福島県民にあの恐怖をフラッシュバックさせるのに十二分すぎる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:55:47.94 ID:lIP6hGK10.net
今日の普通のキルアファン

本スレID:C+ztvkSS0

http://hissi.org/read.php/wcomic/20140612/Qyt6dHZrU1Mw.html

自分可愛さのあまりに好きなキャラであろうキルアを利用しキルア信者を叩きキルア腐ガーコピペを貼る
自分に都合の悪いコピペを他のキャラ厨のせいに見せかけるように投下(本スレの偽テンプレに追加しようとする行為)
複数IDを使って自己レスを擁護するするのも特徴
結局この統合失調症まんこは自分が叩かれるのが嫌な真性のキチガイ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:01:12.78 ID:MoXEk+jV0.net
>>689
7万枚売れてるUCさんはどうなんだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:17:55.52 ID:w1b7QevZ0.net
>>652
旧の時に出てたジンの資料は今みたいな童顔幽助みたいな感じではなくやや大人っぽい見た目だったから東地さんにしたんだろうけど
新放送の時の原作ジンはどんどん童顔幽助に近寄ってたんだから渋い声優さんじゃなくても良かったのにな

本当小山力也はミザイストム役やって欲しかった…そしてアニメでミザイの大塚さんはビヨンドやって欲しかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:24:58.94 ID:Rv/Usu/n0.net
プフ、護衛軍の中で一番狡猾でイヤなやつだと思ってたけど
最後の吐血シーンを見たらちょっとだけカワイソウに思えた
自分やユピーだけじゃなくて王も死ぬって分かったらさらにショック大きいだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:53:21.44 ID:/1mvS9bX0.net
蟻編面白いなぁ
終わるのつらい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:22:22.84 ID:f5NufWdD0.net
カイトカイトってうるさいな

お前は、まな板か

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:45:06.23 ID:yhDcjdId0.net
表裏一体微妙にテンポが狂ってる気がしてムズムズする

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:50:21.53 ID:LzJiCmAN0.net
今週は福島の悲劇を繰り返すなっていういい教訓になって良かった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:10:56.40 ID:sZG976O40.net
タコとかが腕動かすだけでもぐにゅぐにゅ効果音入れるのはやりすぎだろうw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:32:59.08 ID:isHO298y0.net
>>701
生歌なんかもっとズレてるよ
音程も微妙にハズレてるし
ヒャダインが悪い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:55:15.06 ID:w1b7QevZ0.net
ヒャダインの曲はめちゃくちゃ変調しまくりだから聴き手をイラつかせる。変調しまくって奇を衒ってる
前ゆずがヒャダイン居る時日テレの音楽番組で表裏一体歌ってたけど2人とも苦しそうな顔で歌ってたし歌いづらいメロディーなんだと思った

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:06:05.03 ID:Vz6jLAOu0.net
キメラに食われて記憶残せる人は少ないのに
イカへの憧れを残したタコさんすげえな

707 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:11:13.71 ID:MVxJ0qaw0.net
美味しんぼのおかげで話題になった回だな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:11:36.09 ID:w1b7QevZ0.net
転生前に強く願ったこととか思いとか個性が反映される。
ピトーとザザンとヒナは女感凄いからめちゃ女らしい女だったとか。
あと死にたくないとかやり残したことがあるという思いが強いと人の形に近い形で転生するとか記憶引き継いでたりするとか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:25:45.84 ID:/1mvS9bX0.net
>>705
その割りにワンパターンなんだよな
表裏一体は好きだけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:44:25.30 ID:1trrYG6W0.net
よくよくせっかく毒に犯されてないピトーが死んだのが悔やまれる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:49:33.64 ID:fgG/pNqf0.net
てめーの血は何色だぁー!・・・・・紫です・・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:52:22.17 ID:mvOHwOk60.net
アニメ板だからネタバレ禁止というのはわかってるだろうに、先のことを書いてしまう
どこまでがネタバレでどこまでがおkか、判断するだけの知能がないんだろうね
猿みたいな知能しかもてなくて可哀想

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:57:47.13 ID:6p2QpfQs0.net
原作で王達が毒されてるのをパームが知るのはプフが血ヘド吐くのを見て判断したはずなのに(描写はないが)
どうしてユピーの死で判断できたの?
プフもユピーは敵にやられたって言ってるし
ここのパームの判断は原作と違くね。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:02:13.28 ID:550J8DwVO.net
別に原作完コピじゃなくたっていいよ
紛争とか人間の悪意とか薔薇の説明とかを次週に持ち越したのは寧ろいい判断

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:02:29.81 ID:mvOHwOk60.net
すげえ、猿が日本語書いてるw
いや豚かw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:20:34.66 ID:X7NnRCP60.net
>>694
核爆発や鼻血や吐血の事実が無ければ
フラッシュバックしようもないわけだが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:21:38.35 ID:tYaD27wm0.net
キチガイキャラオタは素性がバレてからずっとネタバレと本スレ荒らしてるね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:37:31.32 ID:z63o4r+f0.net
この子もよく飽きないな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:29:43.74 ID:jPb09UOv0.net
前世の記憶があったとして、ユピーの元は魔獣?だから、
タコたちと仲間意識は持てないんじゃないか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:38:14.61 ID:BE3XopNB0.net
くっそー
富樫は糞だがそれに反比例してハンターハンターくっそおもしろいわ
原作も再開したしストックいっぱいあるぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:51:23.54 ID:jPb09UOv0.net
ユピーの死に動転し、王の記憶が戻りかけて恐怖し、
「ピトーはどこです?」と焦るプフに鼻血とか、
いろいろ切羽詰っていて面白い。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:54:45.35 ID:BE3XopNB0.net
原作ではクラピカとレオリオがメインになりそうな感じ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:59:11.99 ID:LZsd+xRr0.net
>>720
ジャンプで連載中なの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:18:34.79 ID:LGEH8VRX0.net
>>719
ウェルフィンはユピーが魔獣ってこと知らないんだろう
それに前世の記憶があるってことがウェルフィンにとっては重要なんじゃないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:32:03.77 ID:0lCqZScW0.net
>>720
アニメは原作の2倍以上のスピードでストックを消化するので
アニメで選挙編が終わる頃にはアニメ8〜9話分程度しか貯まらないよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:40:18.76 ID:I7TpAfml0.net
視聴率 → 常に3%台(日曜11時)
        日曜11時に放送している番組の視聴率は10%前後。
        ハンタの後番組も普通に10%前後で推移。

円盤売上 → 数字が出ない、やっと数字が出たと思ったら303枚。

グッズ → グッズ化権を20億で買った伊藤忠ボロ泣き
        まったく売れていない

映画(第1作) → コミックス0巻目当てで初動だけ伸びるも、
            2週目の動員下落率でアニメ映画ワースト記録を作る(動員下落率68.6%)

映画(第2作) → 特典が微妙すぎて初動興収も低く
            259スクリーンという大規模公開したにもかかわらず話題性が低く
            わずか5週目で動員ランキング20位圏外へ転がり落ちる


これがハンタ新アニメの実績。

いくら原作ストックが貯まろうと
日テレでのアニメ続編の企画は無いだろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:51:30.66 ID:L/XHA4g/0.net
今、録画見返したらユピーの翼や頭が外部ダメージっぽかったけど。
致命傷にはならないだろうがミサイルマン喰らった事は喰らったんじゃないの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:57:00.33 ID:Fb1B/5pm0.net
>>726
>いくら原作ストックが貯まろうと
>日テレでのアニメ続編の企画は無いだろう


何で有料配信の日テレオンデマンドでは
ランキングトップ常連なのに無視するんですか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:01:35.92 ID:t6JCpbrAO.net
無敵の王が毒で死ぬって斬新すぎる。

暗黒大陸も薔薇持ってけば大丈夫なんじゃねえのか。

あい。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:09:51.64 ID:oSzdYVbP0.net
斬新ってほどでもない
わりと昔から無敵の人間が病気で死ぬとかよくある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:12:14.48 ID:aIIxxcec0.net
キメェオマエラ編はまだですか? w

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:17:56.35 ID:KvHs7oDu0.net
>>726
成績悪すぎワロタ

旧アニメは視聴率10%ぐらいあったのにな
円盤も累平3000枚ぐらい売れてるし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:32:10.69 ID:w21Luyfg0.net
まあ、それなりに儲けているんだろう、としか
表に出ている売上げからして予算尻つぼみなら分かるんだが、尻上がりしているように見えるし
ヨークシンまでは何から何までマジで誰得クソアニメだったのに、G.I以降、特に蟻に入ってから気合と金かけてるのが分かる

思い返すと、あの酷さから一転したのは何故なんだろう
まさか神志那、今はもう名ばかりの監督で作画にでも回されているんじゃないかと疑うぐらいだ
蟻編のクオリティで最初からやっていたら、こんな叩かれることもなかったろうに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:45:39.29 ID:3ndw/wNI0.net
全然儲かってるわけがないだろ

視聴率が低いからスポンサーも付いてないし
関連グッズは全然売れてないし
映画興収(2作合計)20億のうち、
手取りは5億円以下(制作費、広告費を引く前の手取額)

アニメ1話の制作費が少なくとも1000万円だとして
これまでの133話分、少なくとも13億円以上掛かってる。

スポンサードネットじゃないから地方局にはネット料金が発生してるはずだし
もっと赤字は膨らんでると思うぜ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:50:31.18 ID:v2v5uMM+0.net
そういう知ったか痛いよ
赤字なものを100話以上やって劇場版を2作も作るはずねーだろ
慈善事業じゃねーんだぞボケ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:15:52.63 ID:3ndw/wNI0.net
じゃあどこで儲けが出ているのか説明してくれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:18:42.45 ID:rWPReuH70.net
赤字垂れ流してもんをずっとやるわけないわな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:27:06.01 ID:3ndw/wNI0.net
赤字が続いているけど
ハンタアニメがやめるにやめられない物だったからだろ

ちなみに赤字は集英社と日テレがせっせと補填してる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:30:39.20 ID:QJWcGBZF0.net
ちなみにwwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:34:18.80 ID:KyUAnUtl0.net
こんなに続いて止めるに止めれんことはない
それにマッドも後半になるほどどんどん良いスタッフを動員してる
旧信者は旧作がぴえろのやる気がどんどん無くなってるのはさすがに理解してるだろ
公共事業的なやっつけなら丸投げマッド異名を持つマッドハウスは
質の低いアニメーターにまかせて最低限の手間賃稼ぎを優先する

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:34:45.90 ID:isHO298y0.net
ググったら鈴木ちなみとかいう長澤まさみみたいな奴出てきた
めちゃくちゃ似とるな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:11:50.73 ID:SocMzNG70.net
世の中には頑張って赤字を出すアニメと
頑張って黒字を出すアニメと
頑張って赤字を出さないアニメがあるんやで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:46:38.32 ID:v2v5uMM+0.net
ド素人の内部事情の知ったかほど痛いものはないな
アニメの制作費とか全部2chの情報信じちゃってるんだろうなぁ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:07:14.86 ID:xwZR+bqz0.net
世界的に売れてもギリ黒字や大赤字なのは
SCE先生のハードが身をもって教えてくれた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:19:42.49 ID:Fb1B/5pm0.net
日テレオンデマンドで売れていることについてはスルーwww

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:40:49.93 ID:w21Luyfg0.net
蟻編見てると、試験からヨークシンまでのクソさが腹立たしいわ
なぜ1話からやれなかったのかと
カイトも出していれば、と

>>745
そこなのかね
あとソシャゲ?
また出すようだし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:51:43.26 ID:rw+2AJHN0.net
ワンピトリコなど東映系アニメは良い時間帯の放送でスポンサーも良いのに
黒字にするために動画としての動きが殆ど無い。ただし商業展開は優秀
ハンタはバトルではぬるぬる動くしアニメとしてはかなり優秀

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:59:01.61 ID:1PZp8jA80.net
優秀でなければ300枚も売れたりしないからな
悔しかったら他のアニメも300枚売ってみせろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:11:59.95 ID:rw+2AJHN0.net
実際、深夜枠でスポンサーもよくないのにあの動画は凄いよほんと
普通は良いスポンサーつかないと人件費さけず動画枚数使えないからアニメ刃牙みたいなクオリテイになるからね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:03:55.63 ID:w1b7QevZ0.net
>>720
バカなの?アニメってのは毎週連載してる作品で原作ストック1年分なきゃ出来ないんだよ
蟻編なんて原作10年掛かったものをアニメで2年で消化してるんだから


原作では今後レオリオクラピカメインっぽくなるけど、このアニメスタッフはレオクラsageゴンキルageだからな…


>>728
日テレオンデマンドで見てる人なんて円盤購入する人や地上波で見てる人以上に少数だろw
しかも日テレオンデマンド1位っていうのもそのカラクリが以前このスレで暴かれてただろ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:07:27.52 ID:w1b7QevZ0.net
あのいいとも後枠の大不評、超低視聴率のバイキングは視聴率2%切ってても9月までは終わらせることが出来ない契約らしいから
ハンターもそれと同じなんでしょ。
ハンターは映画2本作ることもアニメ化前から決まってたし日テレ開局60周年記念作品だから打ち切りには出来ない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:36:24.32 ID:Fb1B/5pm0.net
>しかも日テレオンデマンド1位っていうのもそのカラクリが以前このスレで暴かれてただろ…

なにそれkwsk

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:55:35.50 ID:C7MD3hTN0.net
>>749
残念だが予算とクオリティは比例してないから単にスタッフが長く愛される
作品であるだろうと気合入れてるだけかと、スタッフ自体作品が好きだとか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:05:00.41 ID:LAWS28950.net
確かユピーが倒れてたとこからかなり長い間休載してたっけか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:28:14.22 ID:WoGe83SL0.net
>>718
この子とか言い方キモイんだけど
本人だからしょうがないか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:32:20.60 ID:D0UUe2pC0.net
小さいユピーって毒無しでどれくらいの強さなんだろな
ゴトーでも勝てそうなんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:36:47.69 ID:WoGe83SL0.net
本スレID:C+ztvkSS0
アニメ開始と選挙ん時からこんなキチガイ生まれたよね
アニメから入ったキャラオタなんだろうなあ
ここのキチガイテンプレ貼ってるのもこいつ

http://hissi.org/read.php/wcomic/20140612/Qyt6dHZrU1Mw.html

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:58:50.73 ID:cpDAOYtp0.net
OPもそろそろ見納めだよね
長かったなあ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:05:33.28 ID:5qrpw2ez0.net
冨樫が溜めてまた再開する時もあの曲だったら笑う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:09:46.60 ID:PHyjDKa00.net
前向きでいい曲だしOP向きだから同じでもいいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:39:14.88 ID:TGR1XTBZ0.net
選挙編のEDの情報出てないの?
約束の唄のゆずバージョンなのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:45:07.87 ID:X7NnRCP60.net
>>761
GO!GO!選挙じゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:45:09.09 ID:neO1BMa/0.net
もうOPもゆずももういいよ…
新しい風よろしく

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:46:04.80 ID:419rpogd0.net
今更OP変わるわけないだろ
もし変わったらなぜもっと早く変えなかったのかと叩かれる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:47:05.65 ID:X7NnRCP60.net
>>763
陣内大蔵?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:47:40.15 ID:BE3XopNB0.net
富樫 休み続けることに必ず意味がある〜♪

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:59:50.55 ID:tELOYN/v0.net
暗黒大陸編は完全に非アニメ向きだね
アニメで見て面白い要素が全くない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:07:16.10 ID:090w5acn0.net
それを言うなら宮殿突入もだろ
ナレーションだらけでテンポ悪いし緊張感が無かった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:10:41.09 ID:1HV09mOy0.net
大陸編の最初三話はただの説明だしなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:12:48.39 ID:419rpogd0.net
>>767
ビヨンドが銀河さんの声で喋るの楽しみなんだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:17:11.26 ID:bS0E6r6L0.net
原作のある作品のアニメ化の再スタート版って
1期でやった内容は前作とどうしても比較されるし
当時とは基準が違ったり、監督が1期とは違う独自色を出そうとして
評価が散々になるけど、それを乗り越え1期でやっていないパートが
始まると急に作品の質が良くなるのは何故だろう。

鋼の錬金術師がそうだったし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:19:07.89 ID:pbaZ5blT0.net
たまたま
ハンターは深夜行って子供完全に捨てた時期が
旧が終わった時期とたまたま一致しただけ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:44:12.63 ID:VZMATCjC0.net
鋼FAは最初から最後まで評価変わってないやん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:48:55.52 ID:MmazQ+vB0.net
さて、と…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:51:51.17 ID:dkvxEs9a0.net
>>734
こうして見ると日テレ版ハンタって全然売れてないんだな

映画の興行収入も、公開規模(259スクリーン)を考慮したら大ゴケしてるレベルだし
冨樫書き下ろしの特典の有無で
第1作と第2作の初動で露骨に差がついちゃってるのもどうかなって感じ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:55:33.94 ID:K7ALYS8U0.net
OPの歌詞は選挙編に一番合ってる
最後まで諦めずにやり続けた意味があったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:58:04.77 ID:L6iKGDhY0.net
今日はアカジー君が元気だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:00:38.49 ID:gYw9Lyct0.net
>>773
ハガレンもハンタも旧が評価されてたよな。ストーリーもキャストも
ハガレンなんてキャスト変更が中途半端だから旧ファンは尚更怒りが湧いただろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:05:22.79 ID:EPe0npTP0.net
放送初期
旧信者 まず声がありえない。原作人気に乗っかっただけの駄作臭プンプン
新信者 旧みたく大佐がホモ臭くない時点で神だろ。つか大川透死ね

終了後
旧信者 円盤ザッコw映画も大爆死でNDK?NDK?
新信者 原作EDマンセー!旧のオチはやっぱ作者の黒歴史確定だなw


むこうはこんな感じだったねぇ
まともに言い合いになってるだけハンタ民のがマシかもね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:13:10.59 ID:bXlewKBS0.net
鋼とるろ剣のキチ論争に比べたらアニハン信者の喧嘩なんて猫のじゃれ合い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:13:47.67 ID:c4u4Rpcv0.net
劇場版HUNTER×HUNTER 
THE LAST MISSION     

         日付   順位  興収  動員  累計
*1週目 12/28-12/29 *4位 $1,502 ***.*% $*2,403 (※単位:千ドル)
*2週目 01/04-01/05 *7位 $*,797 -47.0% $*5,465
*3週目 01/11-01/12 *9位 $*,499 -37.4% $*6,624
*4週目 01/18-01/19 13位 $*,261 -47.6% $*7,379 
*5週目 01/25-01/26 圏外 $*,*** ***.*%


映画話題性なさすぎワロタ
たった5週でランキング圏外とか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:17:47.00 ID:LbAY4oF00.net
映画のストーリー教えろよ
原作に入り込む余地あるんか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:18:00.19 ID:fEXdCtex0.net
早くピカチードルの声が聞きたい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:51:19.11 ID:K7ALYS8U0.net
映画2作目は旧の脚本家引っ張ってきたのにね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:53:15.22 ID:Fb1B/5pm0.net
>しかも日テレオンデマンド1位っていうのもそのカラクリが以前このスレで暴かれてただろ…


これってアンチの捏造なのなんなの誰か教えて!!!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:54:36.40 ID:c4u4Rpcv0.net
映画館での上映CMもかなり時期が良かったんだぜ?
まどかマギカを見に来た客はほぼ100%ハンタの予告も見てる。
予告CMの上映規模で言えば、かぐや姫にも負けてなかったよ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:57:29.15 ID:mgxYpWIw0.net
まどかを見に来た客がハンタを見に来るわけなす

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:59:43.59 ID:c4u4Rpcv0.net
特にTジョイなんかはロビーでもCMを上映してたことを追記しておく

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:01:23.43 ID:tELOYN/v0.net
>>141
アニメのピヨン可愛いな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:02:17.91 ID:c4u4Rpcv0.net
パリストンのコレジャナイ感・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:04.75 ID:419rpogd0.net
>>790
一番重要なキャラなのにな
なんでこんな顔が長いんだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:30:32.05 ID:w1b7QevZ0.net
このアニメはクロロもロングフェイスだった。
そして原作でもロングフェイスなゲンスルーはアニメでは更に顔長くなってた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:35.26 ID:c4u4Rpcv0.net
女と子供の顔は顔面ホームベースにしちゃうくせに

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200