2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 72

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:04:57.57 ID:zbSP4YiO0.net
>>681
ストーリーテリングとしての責任は果たしてる。起承転結とか感情の起伏とか伏線とその回収とか
だからそれ以外の、あえて言及してない部分については意図してぼかすことによって
キャラクターの次の行動を予測できなくさせたり、不穏な空気を演出したり、立場によって見え方が違うことを暗に示す効果を狙ってると思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:06:34.00 ID:Ys2ZvyTU0.net
>>687
得るものがあるなら良いと思う
読者に丸投げの手法が良いとは限らないと思っただけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:08:37.08 ID:GKv/FYeA0.net
無事助かったことを喜ばれもせず、特に身の心配もされないって流れじゃなあ
贈り物ですと言えなくて物を見せて反応を見ようとしたんじゃないかな

案の定なんじゃこりゃって反応されて
本格的に取り付く島もないと自覚してしまったって感じかと

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:08:51.32 ID:uK9cIuSO0.net
>>689
たぶん父親のほうは、あのあと出処を聞いたんだろうと解釈している。
ただ、時系列的にもあの時の継母はそれ知らないと思うしな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:11:27.10 ID:C0C5JQFo0.net
質に持ってけに関してはおばさん悪くないと思う
あれじゃ給金代わりだって言ったも同然だしそれなら質に行ってお金に換えて来いってのも自然な流れだし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:11:31.19 ID:Ys2ZvyTU0.net
>>691
おお…ぐぅの音も出ねぇです

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:12:21.86 ID:SIfHyYwK0.net
イブキがギンコに諭されて朝になって口笛吹いたときに
ギンコに吹いてみせたのと同じ「強く吹け」を2回やったよね
ここは原作じゃどういう吹き方したかまではわからなかったけど
原作者に話を聞いてそうしたのか、監督の解釈なのか、どっちだろ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:24:34.78 ID:cn0lmDWW0.net
正しくはわからないけど、原作を忠実に映像化することを第一にしていて
1期では監督はわからないことがあると、その都度原作者に確認してたので、
今回も確認したんじゃないかな
(例えば、ヨキがギンコになった直後、助けてくれたおっさん家の甕の前に
たたずんでるシーンは、水を汲もうとしてるのか、水を足したのか)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:26:05.25 ID:uK9cIuSO0.net
「これは実は土産なんだ」って、もうちょい上手く伝えろよ!って、あのシーンはもどかしかったわ。
たぶん子供だから下手だってのと、今までの経緯を思うと心が萎縮してできなかったんだろうけど。

それに、船が沈んだ原因がただの災害だったら「あの災害のせいでこんな目にあった」と言い訳に使えたはずなのに
原因が自分だってわかってるからそれも無理だもんな。
ギンコに忠告されてない方が、かえって原因を知らないぶんだけ身動きとれただろうに。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:37:10.90 ID:ExMEAJyX0.net
うーん、土産を渡されたときの継母の「どうしてこんなものを」の台詞からも何かしら察していたような気がするなあ
それに家計をイブキの給金に頼ってるとはいえ(全てかどうかは分からんけど)鍋囲めるほどの蓄えはあるようだし急ぎで質に行かせるのもなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:39:01.85 ID:SIfHyYwK0.net
>>698
なるほど
あのあとの屋根の藁だか葦だかの吹っ飛び方も原作より強烈だったから
そのへんも原作者に、もうちょっと派手にやっちゃっていいですか?みたいなお伺いをたてて
OKを貰ってやったのかもね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:41:24.68 ID:lEKLtoSV0.net
いぶきの帰宅前に自分の子供たちと洗濯物干してたときは笑ってただろかーちゃん
つまりはそういうことなんじゃないなかね
連れ子はうぜーから死んでよかったのに生きてたわーがっかり
とか考えてるレベルにはくずだとおもうぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:41:32.18 ID:tI0hksua0.net
どうしてこんなものを → どうしてこんなものを給料に
って考えるのが普通じゃね
察してるのは無い あの関係から見ても余計にそうだろう
母親にとってはただの居候なんだから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:42:38.02 ID:6s2CE95q0.net
もし本当に居候だなんて考えてるならクズだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:44:45.50 ID:tI0hksua0.net
義母なんてそんなもんだろう
ドラマなんかでは綺麗な話にしたがるけど血脈関係なく愛情を注げる人って実はそういないんだぜ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:48:57.20 ID:6s2CE95q0.net
別に愛情を持って接しろとは思わないけどね
あの継母が普通だとは思いたくないね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:52:44.26 ID:C0C5JQFo0.net
むしろ愛情がないだけで他は良心的な方じゃね?
食事を与えない、暴力を振るう、悪口浴びせる、監禁する、逆に家に入れない、とかそういうのはないじゃん
ただ愛情をまったく注がなかっただけで

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:54:20.58 ID:cn0lmDWW0.net
>>701
原作者に確認したら「強く吹け」だったので、
それなら屋根の萱飛ばすのもう少し派手にしていいですか?って流れだったかもね
毎回、EDにThanksって原作者の名前が入ってるから
毎回いろいろ確認しながら作ってるんだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:54:54.58 ID:uK9cIuSO0.net
「質で換金してこい」は自然だと解釈するが、継母を擁護する気は欠片もない。
あの人イブキにめちゃくちゃ無関心だよ。まだ悪意を込めて換金を強制したほうがマシかもしれん。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:55:40.66 ID:SIfHyYwK0.net
母ちゃんの、当面この子らに何を食べさせればいいのかって言葉は額面どおりじゃないって思った
そもそも母ちゃんはイブキが遭難で死んだと思ってたっぽいし
それなら元々給金は入らないって諦めてたはずだけど、イブキが帰って来る前なんか楽しそうだった
それに家の周りに田んぼや畑がいくつかあるの見せられてるし、海もすぐ傍だし
父ちゃんは元気っぽくて別に怠け者って感じじゃないから普通には働いてるはず
実際畑や海で獲れたっぽい食材で鍋してたから、結局あの言葉は嫌味で言ったのかなと
あと母ちゃんが具合が悪くなったらすぐ村の医者に頼んで
それで駄目なら他所の医者を呼びに行くんだから少々の蓄えもありそうだよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:56:31.68 ID:6s2CE95q0.net
>>707
なんで継母は虐待するのが当たり前なんだよ(´・ω・`)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:58:10.54 ID:cboJQq4I0.net
昼ドラの見過ぎやろなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:58:50.87 ID:cn0lmDWW0.net
>>709
愛の反対は無関心 byマザー・テレサだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:59:51.02 ID:i+fJqcas0.net
皆こんな時はあだっしーに癒されよう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:04:54.75 ID:tI0hksua0.net
>>711
>>707は別にそういうのもあるってだけで当たり前なんて一言も書いてないぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:06:45.96 ID:f9JSqZBS0.net
>>710
そうなんだよね
言葉の感じから、家に金入れないなら必要ない人間、みたいに受け取れる
まだ一人前にもなってない息子の給金が少ないことになんであんな愚痴るんだか
と疑問に思えば、結局のところそれ以外に話題がないというか、関心がない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:07:40.12 ID:ExMEAJyX0.net
>>710
おおそこまで読み取るとは…恐れ入ったね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:11:08.30 ID:6s2CE95q0.net
>>715
虐待しなければ良心的ってことはそういうことだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:12:24.85 ID:JVebEk5N0.net
これまでも、給金持ってきてもあんまり良い反応じゃなかったんだろうなあ
あら。これだけかい。って感じの。ケチつけるんじゃなくてすごい淡泊そうだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:14:31.93 ID:JVebEk5N0.net
>>718
なんで?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:16:33.69 ID:i+fJqcas0.net
露骨に無関心だよな
血の繋がってる父親ですら前のとの子供はどうでも良いと見える

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:17:27.07 ID:UHcOUq1d0.net
愛情がない親は虐待することが多いけどあの継母はそれがないだけ良心的
という意味では

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:19:37.49 ID:tI0hksua0.net
いやいや、多いっておかしいだろww
虐待する親もいるけどあの継母はそれがないだけ良心的
という風にとれる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:25:55.00 ID:EB/+FriX0.net
虐待しない事を良心的という事に抵抗があるけどなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:29:32.82 ID:SIfHyYwK0.net
家は長男が継ぐのが普通だから、母ちゃんにとってみるとイブキがいる以上自分の子はいずれ出て行く事になる
イブキさえいなかったら自分の子が家を継げるし、ずっと一緒にいられる事にもなるんだよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:32:57.22 ID:XUMd0kcS0.net
マシとは思うが良心的ってのはモヤモヤする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:33:26.28 ID:ElX4wX/q0.net
ドラマのステレオタイプ継母なんてあんなもんや
近頃は現実の方が酷くなっとる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:38:14.64 ID:jCNM5AwI0.net
自分の子と分け隔てなく育ててくれるような継母に比べたら間違いなく屑だが
ただ無関心なだけならまだ気が楽、むしろ有難いんじゃないかとは思う
自分がさっさと出てって外で快適な場所を探せば済む話だし
理想の継母からは程遠いが最悪ではない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:38:52.56 ID:JVebEk5N0.net
言葉のあやじゃねーの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:51:25.54 ID:6s2CE95q0.net
なんか極端な人が多いな。雷の話とか荒れそう…
愛情に溢れた家族が当たり前なんて言わないけど、先妻の子だけど虐待受けてないんだからマシみたいな考え方はちょっと怖いわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:56:47.79 ID:uK9cIuSO0.net
極端かなあ
その人の知識や経験によって捉え方が変わってるだけのような。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:02:21.35 ID:JVebEk5N0.net
>>730
きみの受け取り方が極端だと思う…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:02:30.83 ID:i+fJqcas0.net
ハートフルな話が癒される分その逆はやるせなくなるな
やっぱり最後は「ギンコさんありがとう」の大団円モノが好きだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:12:36.95 ID:6YjQ4rel0.net
決してよい継母でないことは皆の共通認識だろう。極悪人とまでは思わない人もいるだけで
ちょっと火垂るの墓に似てる気がする。清太に肩入れすかどうかでおばさんの評価が変わる所とか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:17:45.38 ID:JVebEk5N0.net
そういえばムーミンに
おばさんに皮肉や嫌味を言われ続けて姿が透明になった女の子の話があるけど
蟲師でもありえそうな話だw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:20:36.49 ID:tI0hksua0.net
>>735
童話とか昔話って子供に読み聞かせるものだから
大人が読むとキツって思っちゃうの多いね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:22:23.40 ID:ElX4wX/q0.net
ラプンツェルさん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:24:25.54 ID:6YjQ4rel0.net
>>735
フキ…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:25:30.14 ID:zbSP4YiO0.net
>>730
今の状況はべつに荒れてないと思うよ。雷の話でもきっとこうやって盛り上がれると思う
いろんな考えの人がいて、いろんな意見を言ってお互いの話を聞き合ってるだけだろう
かならずしもみんなの意見が合う必要なんてない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:41:40.98 ID:R2aH7Cp20.net
こうやって語れるの楽しいよね
映像や音楽が美しいだけにとどまらないからこのアニメが好きだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:44:15.40 ID:uK9cIuSO0.net
うん。色んな意見が聞けて面白い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:56:13.25 ID:GWrmPNGL0.net
とらえ方は人それぞれでいいのに、上から目線の人が、皆まで言わなきゃなんて馬鹿にする様な
書き込みするから・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:11.98 ID:DMGvyq+nO.net
放送前は風巻立つでまさかこんなに盛り上がるとは思わなかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:39:17.05 ID:tI0hksua0.net
あだしの先生が出てくる回は良回になる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:57.11 ID:U2VfFnHC0.net
「一人前になったって言ったら、喜んでくれるよな」

「くれるかな」じゃなくて「くれるよな」なんだよな
おそらく、今までにも何回か継母を喜ばせようとしたことがあったんだろう。だけど喜んでもらえなかった。
普通、親にとって子が一人前になるのは喜ばしいことのはずだから、これだったら喜んでくれるだろう。今度こそ
って思いがあったんだろう

無関心ってのは相手の存在そのものの否定だから(生きていようが死んでいようがどうでもいいってことだから)
一人前になる以前の子供に対しての無関心は立派な虐待だと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:59:09.88 ID:V5yZNr8o0.net
ギンコ、明日は本当に放送できるのかい?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:02:20.00 ID:jnf7Ck8U0.net
番組内容を急遽変更して蟲語(再々)をお送りしますw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:02:53.45 ID:f9F8GXID0.net
>>746
そりゃ蟲に聞いてくれ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:09:07.75 ID:ibsfG9UG0.net
明日、蟲語続章

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:10:58.39 ID:HQp6KS4n0.net
次回は蟲娘出るのかのう?
サイト見ると美人さんがいるが…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:12:48.65 ID:NrQazmbr0.net
作監の西位輝実さんは丸1日はお休み貰って待機みたいだったし
加々美さんも今日ゴジラ見て来たって言ってるし
テクニカルアドバイザーの大山佳久さんは動画監督に貰ったっていうカステラの動画をyoutubeにUPしたりしてるし
なんか一息つけてるんじゃない?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:13:47.85 ID:ZgcZmr/90.net
次はおっぱい回だぞ。

753 :573@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:30:48.46 ID:hl/iUf3f0.net
「もうだめだ! 今週も蟲語で!」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:44:22.39 ID:PPbMD/3d0.net
Wiki見てたら瞽女って売春もやるのか…
そーいや周は無駄に色っぽかったし、宿への連れ込み方も手慣れてたし、、   くそっ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:48:38.86 ID:RaJvhFhe0.net
周さんはいかにも何かサービスしてくれそうな雰囲気だったよねw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:58:25.53 ID:LZpqKGW30.net
蟲おっぱい期待

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:11:25.12 ID:lP68+K370.net
>>742
んん?その辺の流れは
「答えはひとつとは限らないんだから自分で考えたら?」
てゆー文脈で読んでたんだが
「答えはひとつなのに見て解らんか?」
ともとれるわけか
なるほどおもしろいね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:23:14.88 ID:ZgcZmr/90.net
蟲師スレはやたら保守的で高圧的な奴がいるな。
アニメは今期でも好きな方だけど、スレはあんまり好きじゃない。

原作何年か経ってるっていう共通点のピンポンスレも似たような流れがある。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:35:47.95 ID:UFZVeMf70.net
あたしもぉぉぉ
そぉぉぉおもいますぅぅぅ

みんなこわぁぁぁいですぅぅぅ
きらぁぁぁいですぅぅぅ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:35:54.66 ID:8VT0EuQf0.net
スレの空気を悪くする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:36:27.81 ID:8VT0EuQf0.net
蟲の仕業

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:42:42.64 ID:/UrbnUx+0.net
「潮わく谷」なんて卑猥なタイトル

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:48:50.80 ID:RaL3N/mf0.net
原作知らんからタイトルだけだと海の話なのか山の話なのかもわからないぜ
楽しみだなー

764 :573@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:50:45.79 ID:LknOLF2W0.net
岡山には塩飽なんて地名があるな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:54:47.54 ID:NrQazmbr0.net
>>763
もしかしたら谷かもしれん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:07:34.69 ID:YRu88fQk0.net
蟲語がくるんじゃないかと不安で夜しか眠れない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:09:28.75 ID:qsjpK7pSO.net
毎週毎週「今回は無事に落とさずに放送されるのか?」というスリルと共に
放送を心待ちにしていられるアニメってのもこの作品ぐらいだろうなww
こればかりはリアルタイムでの放送を視聴している身でないと味わえない贅沢だと思うわ

768 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:17:53.03 ID:NeVQex180.net
七国山大学病院の口腔外科の先生
「うーん、ちょっと腫れたね。
順調に治癒に向かっていますので、このまま様子を見ますね。」

ギンコ
「抜歯後、看護師さんが言っていた通りだ。
なんてったって、歯を抜くというのは、骨にまで達する怪我をしたのと一緒だ。」

769 :573@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:18:44.93 ID:N9IykytQ0.net
>>751
きっと金剛魔王が助けに来てくれたんだな!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 03:16:03.78 ID:ZdiPLnn+0.net
やっぱり風使いは蟲師的能力者から発生したんだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 03:16:53.41 ID:c7o+YhEF0.net
風巻→潮の順番って意図的なんだろうな
スレの流れ見てたらなんとなくそう思った

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:05:55.55 ID:N9x9Wefw0.net
並べてみるとわかるけど順番も1期との対比になってるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:06:42.94 ID:N9x9Wefw0.net
おおう、タイムスタンプがいい感じになってた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:59:26.63 ID:g6iJnVEE0.net
蟲の仕業だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:15:15.49 ID:kS9nz7lT0.net
どうやら今週は蟲語らずに済みそうだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:34:02.37 ID:LbuuXqOk0.net
日経のテレビ欄ではBS11の0.00に「蟲語」とあったりするんだが……まさかね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:05:29.31 ID:sprDT5rk0.net
場面カットも上がってるしちゃんと放送開始ってツイートもあるから
安心しなさい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:12:56.35 ID:7SHjn1I60.net
>>775
動詞にまでなるほど恒常化してほしくないのだが。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:28:49.93 ID:aer6QR4l0.net
たぶん恒常という蟲がいてだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:13:11.20 ID:qz241y510.net
死にヒロインが可愛いと余計へこむ
…枕や橋みたいな話はもう無いよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:16:57.21 ID:SsN24+1UO.net
>>780
甘い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:25:53.36 ID:maHxhG6x0.net
後期の鬱話率やばい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:36:21.49 ID:7If+o2D+0.net
自分は愛蔵版で追ってるけどそんなに凄いんか
楽しみなような怖いような

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:40:41.54 ID:DAUDxunN0.net
人が不幸になると興奮する歪んだ感性を持っているので専ら楽しみだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:55:20.30 ID:7If+o2D+0.net
幸せな気分になれるエピソード好き
何が人気なんだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:05:45.62 ID:pXIxeXo+0.net
雨が来る虹が立つ
天辺の糸

蟲師の2大ハッピーエンド

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:12:59.11 ID:aR0RXCYs0.net
>>767
前期は前期で「今日の回は一体何時から始まるんだ?」というスリルを毎回味わった記憶があるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:14:38.90 ID:7If+o2D+0.net
天辺はこの上ないほど雰囲気良いよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:16:46.55 ID:20rCih/v0.net
「雨がくる虹がたつ」は幸せというか、爽快感が強いな
「天辺の糸」のエア結婚式からのしばらくエア亭主をやってのけたセイジロは漢

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:21:17.99 ID:RDlocJGP0.net
今日は放送すんの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:50:43.12 ID:lCAqAFTP0.net
はい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:01:45.06 ID:QSajpA9b0.net
「情けない男が最後に踏ん張る」話が大好きなのです。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:27:21.10 ID:AdJKqN110.net
今回の話好きだよ
この微妙なエピソード具合は
白黒はっきりつけたがる子供には分からないかもね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:47:02.07 ID:WlcV+EVG0.net
またそーゆーこと言うー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:52:00.28 ID:DLeV39pE0.net
そういうこと書き込む程度には子供やな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:53:33.82 ID:fCL6aGQl0.net
背伸びしたがるお年頃なのかな 微笑ましいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:55:38.83 ID:AdJKqN110.net
蟲語が怖くてピリピリしてた
ごめん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:56:58.01 ID:QSajpA9b0.net
ちょっと前のネットには「年齢より精神年齢のほうが大事」みたいなこと言うヤツって居たけど、そういうのって中二病って言葉の隆盛と共に無くなっていったけど、蟲師スレにはその残党が残ってる感じ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:11:58.65 ID:/yNVFr1N0.net
「風巻立つ」が原作では地味な話といわれているけど、
原作未読な自分にとっては、十分心に突き刺さる。
というか、今のところどの話も突き刺さってる。
逆に、蟲師で派手な話って何に当たるんだろうかきいてみたい。一期含めて。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:20:33.23 ID:UajwlQk80.net
アニメイトでサントラ曲目でてるけどテーマ曲は日蝕む翳以外一切収録なしか…
というか前作の流用もちらほらあった気がするけど1枚出せるほど曲数あったのか

801 :573@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:21:26.94 ID:eZk9txPz0.net
おれ精神年齢は18だけど肉体年齢は60くらいかなぁ。よっこいしょ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:26:47.20 ID:+DcIViwE0.net
>>799
俺はギンコが舞台を動きまわるのが派手って感じるんだけど
そう思った時に色んな話がギンコ動いてんだよなー 特に1期
候補は一杯あるけど、一つ挙げれっていうなら好みも含めてやまねむる
総合バランスがよかった
喜怒哀楽、強さ弱さ怖さ、色んな要素が含まれててすごい回
蟲もかっこいい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:39:42.27 ID:3nsLU2xk0.net
やまねむるはギンコは通りすがっただけで結局何もできなかったって落ちでもあるから
2期はギンコの活躍少なくてイマイチって感じる人にはあれもイマイチかもね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:40:36.65 ID:QSajpA9b0.net
1期は展開がめまぐるしいのが多い。そういうのが派手なのかもね。
その辺で言うと枕小路なんか先の読めなさでは派手なんかも。
あと、重い実とか緑の座とかの倫理観が独特なものとか。

1期のラストの草を踏む音も、最後のクセに地味だ地味だって言われてたね。

805 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:41:47.99 ID:a4aTEaKB0.net
左の奥歯の根っこが今回抜いた親知らずの炎症の影響でだめになっていることがわかり、思い切って抜歯してもらったギンコ。
今回は出血量があまりにも少ない方だった。出血しなければいいやと考えたのが命取りだった。

痛みが治まるどころか、日に増すに連れて、ひどい虫歯のように痛くなってきた。

さすがのギンコも我慢できなくなり、抜歯してもらった歯科医院で診察してもらったところ…。
「ギンコさん、完全なドライソケットですよ。さすがに痛かったでしょう。とりあえず、歯を抜いた穴を掻き出して血を出しますからね。」

この再掻爬処置は死ぬほど痛かった。だが、この処置のおかげで、脈打つように出血し出したので、今後は血餅ができることを期待する。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:42:54.93 ID:UO+lPPwX0.net
1期最終話をあれにした経緯は興味ある
何か公に話出た事あるの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:43:56.18 ID:SsN24+1UO.net
個人的には綿胞子の後半の展開がかなりインパクトあったな
ラストも妙にシュールw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:47:15.06 ID:+DcIViwE0.net
>>807
綿帽子かなりキテたな
あの話何が怖いかってまったく話を聞かない母親が一番こわかったww
あそこまでできるから母親できるんだろうけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:52:08.26 ID:aX5G/NJs0.net
ギンコの「帰りてえ」がツボだった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:55:31.09 ID:pXIxeXo+0.net
綿胞子と花惑い、あと篝火行は画面が派手だな、放火的な意味でw

ストーリーの緩急が大きいのは旅をする沼、重い実、やまねむる、眇の魚、あたりじゃないか

811 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:58:39.56 ID:a4aTEaKB0.net
>>809
ギンコ
「帰りてえな…。
今は親知らずを抜いたばっかりで、こんなに頬が腫れており、
水銀柱で37度8分はあるから、おそらく抜歯した所が炎症を起こしているから、
蟲師の仕事をする気すらなれねえな。」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:21:47.14 ID:maHxhG6x0.net
>>804
その点は続章はその心配無いな
棘の道も鈴の雫も前期後期ラストをかざるのに
まったく不足無い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:22:18.05 ID:aO4HibU90.net
>>809
どこに帰りたかったんだろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:39:27.77 ID:9O44nhLi0.net
潮わく谷の対になる話は重い実か
あれも色々と考えさせられる話だったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:46:30.04 ID:T+LvCn3Q0.net
>>813
宿屋

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:03:59.13 ID:XAaVvWqD0.net
おっぱい期待
おっぱいおっぱい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:10:57.11 ID:6VvNnJE+0.net
蟲師史上初の乳房

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:11:18.36 ID:vPzROJie0.net
今夜の場面カットみるとゲストはイケメンと美人さんだな
眼福眼福

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:16:21.39 ID:3HPEW/6R0.net
重い実はちょっとグロかったけどよかったなあ
個人的にはあれ使うのはアリだと思うわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:21:46.20 ID:WlcV+EVG0.net
美人さんのおっぱいとかマジかよ
でも光脈が仕事するんだろ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:25:26.00 ID:Tt5NyZ8A0.net
原作でも乳首は出てないからいけるいける

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:41:27.09 ID:NFzPytmu0.net
今日の日経のラテ欄BS11の蟲師が蟲語になってるんだがw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:54:41.11 ID:0QI0TnyW0.net
蟲師でおっぱい?
まったく想像がつかんwktk
相撲取りとかの話じゃないよなあ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:00:55.72 ID:M206szgr0.net
今週分今見た産業。何というか地味〜だけど、イブキの心情の移り変わりがきちっと描写されてるのは良かった。
賛否あるけど、継母明確に冷遇してる感じじゃなかっただけに、イブキもなかなか割り切れなかったんじゃねーかな。

序盤⇒やっと正社員になれた。そっけない継母もきっと認めてくれる。そうだ、土産を買って帰ろう。
序盤2⇒難破した。継母は自分の無事にも興味なさそうで、土産を換金してこいと。悲しい・・・でも結局売るに売れなかった。
中盤⇒ヤケを起こして母に意趣返ししようとするも、ギンコの言葉で思いとどまろうとする。が・・・
終盤⇒実の父から浴びせられた「薄情者」の言葉で、自分にはもう居場所がないことを悟って吹っ切れる。そして風で吹き飛ばされた家と置き去りにされた土産。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:15:08.82 ID:igR/hist0.net
風巻立つは涙の見せ方が上手かった。
原作じゃ素っ気なく描かれてるから、「あ、泣いてるな」ぐらいの感想だったんだけど、
アニメじゃ口笛の響きやら、親父の酷い口調やら、周囲の暗さから浮いている涙の光やらで、かなりぐっとさせられた。

826 :573@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:16:14.10 ID:8wIsCRz30.net
>>824
考えてみりゃ、継母からイブキへの情がないのに「薄情者」はないよな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:21:45.46 ID:vPzROJie0.net
>>826
実父にも本当のところを理解してもらえず反対に薄情だと言われてしまう
皮肉と悲哀の妙が、もうなんともね・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:35:22.10 ID:dLkHNy6a0.net
イブキの父親が実父だなんていう描写はないんだが何か皆でレスし合ってる内に勘違いしてないか?
一週間前は「〜だったとして」だった話題が今見たら「〜だから」になってるの多い気がする

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:42:24.45 ID:pckvWmGx0.net
>>828
キャストでは継母に対して父親と書かれてるから普通に実父だと思うけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:44:54.11 ID:vPzROJie0.net
勘違い?
養父という描写が特にないから実父と思うのはごく自然な発想だと思うが
それにEDのキャスト紹介で母親は継母と明記されてるけど、
父親は継父や養父じゃなくて父親って書かれてるしね

831 :573@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:46:03.70 ID:8wIsCRz30.net
衝撃の事実!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:47:23.67 ID:igR/hist0.net
俺も「もしも実父だったとして」なんて書き込みに覚えはないな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:59:15.40 ID:WlcV+EVG0.net
唐突だけどアニメ化されてる蟲師の話のなかで月をテーマにした話ってあったっけ?
沖つ宮はファクターの一つとしてあったけどメインではないし
なんだか秋の夜長に似合うような月の話が見てみたい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:04:07.73 ID:vPzROJie0.net
とりあえず日ハムの白い子は月ハムの影響だけど、メインかと言われるとそういうわけではないね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:05:08.54 ID:Og1GjJqq0.net
カタカナやめれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:08:20.67 ID:coMGrfo+0.net
竹の話見てたがセツさんと娘が可哀想すぐる
佐保ちゃんみたいに接ぎ木出来なかったのかな?
竹だから無理か…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:09:50.06 ID:FJAwFCLe0.net
接ぎ木はできないけど根は残ってた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:09:57.23 ID:vPzROJie0.net
日はむと月はむ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:10:42.89 ID:igR/hist0.net
>>833
月がメインの話はたぶんない。

秋の夜長には全くマッチしてないが、「眇の魚」は最後のほうで月が出まくるな。
たった二度だけ挿入される月が印象的なのは「眼福眼禍」。虫の声も秋っぽい。
「籠のなか」は季節としては春だが、竹の葉が散るあれは通称『竹の秋』と呼ばれるもので、
けっこう秋とは相性いいんじゃないかな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:12:04.91 ID:SsN24+1UO.net
一夜橋のラストシーンの月が綺麗だったのは覚えてる
あのバッドエンドの中での月の美しさに残酷さすら感じたもんだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:14:18.47 ID:vPzROJie0.net
>>839
眼福眼禍は最初上弦の月で次が満月か十六夜月ぐらいだったけか
何日間かずっと同じ宿に逗留したということを、月だけで描写してて上手いなと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:15:16.95 ID:WlcV+EVG0.net
籠のなかは竹取物語がモチーフになってるし合いそう
月がメインの話って案外無いのな
なんか意外だ
漆原さん描いてくれねえかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:17:06.30 ID:IES/9RR30.net
ガジェットとしてはよく用いられるから名脇役のポジだと思う
メイン張らせるのはなんか違う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:19:52.56 ID:igR/hist0.net
>>841
そうそう。
計算するとだいたい一週間なんだよな。あれは上手い。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:22:50.66 ID:coMGrfo+0.net
一週間も色気ムンムン娘と同宿してたのか…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:23:19.07 ID:T+LvCn3Q0.net
にっぽんはむふぁいたーずは関係ないだろ!!
いいかげんにしろ!!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:26:51.14 ID:vPzROJie0.net
>>844
そうそう、1週間くらいだなと計算したw
それにしても1か所に1週間もいてよく大丈夫だったなと思う
春と嘯くの時は、土地が痩せてるんで蟲が少ないから10日くらいは大丈夫だろう
とか言ってたけど、周さんと同宿した宿場町も蟲は少ない方だったんだろうか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:38:53.68 ID:i6zBRPoj0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11114586801;_ylt=A7YWPRvKyYdTsn8AcW0Q.vN7

こいつも家で夜中に口笛吹いたんだろうなー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:44:52.31 ID:paq5WeZK0.net
やばい
蟲師グッズが全然欲しくならない!
ミニタオルて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:51:19.32 ID:nStxUk050.net
ベストアンサーに選ばれた回答

怖いよー天井裏気になる>_<

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:51:55.41 ID:7If+o2D+0.net
来月BD発売だけど蟲札とかの仕様気になるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:57:17.82 ID:3HPEW/6R0.net
不気味だし解決してないし何なんだこれは

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:58:55.96 ID:ORZfyGnY0.net
イネ科だから挿し木はできるんじゃないかなあ
ただ接木となると・・・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:00:45.95 ID:aXWLF1q20.net
特別番組 蟲語始まった
今週もか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:00:46.95 ID:Gv5ixNGVQ.net
今回も無事に始まったようでなにより

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:20:25.89 ID:nxVQ8qFI0.net
笛を作るくらいはしてもいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:21:15.99 ID:rRzGdq4t0.net
目からチチがっ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:24:39.30 ID:J9U0YUZY0.net
どういう蟲だったの?
よくわかんなかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:25:13.14 ID:t58lT3AR0.net
蟲下し飲んだんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:25:35.59 ID:ISI8iueJ0.net
( °∀°)o彡°オッパイ!オッパイ!

まさか蟲師の実況でこAAを使うことになるとはw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:26:15.13 ID:jbvjmpzq0.net
貧しい谷に大きな影響は与えたけど
やっぱり蟲は善悪わからんもんだね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:26:55.75 ID:RHrPGWca0.net
豊一の父(25才)

何気に蟲師で年齢がはっきりしてるキャラって珍しくね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:27:33.74 ID:t58lT3AR0.net
善悪じゃなくて、ただ生きようとしてるだけだしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:28:31.21 ID:OvcGy1Ib0.net
冬の底楽しみだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:28:31.23 ID:bEs1qZxL0.net
家族全員元気そうで良かった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:28:41.49 ID:0tbGidehO.net
働き続ける男か。
蟲のせいでそうなったのにその力を家族の為に
使い続けようとするのか…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:28:47.22 ID:6RAqeozt0.net
なるほど今回は乳の日回か(ドヤッ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:28:47.67 ID:Gv5ixNGVQ.net
始まった時は花惑いの孝行娘がまた出てきたのかと思ったww
冬の話だったがあの家族(死んだ母親も含めて)見てると温かい気持ちになれるな
今回も例に漏れず作画・ストーリー・音楽どれも完成度が高かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:28:53.20 ID:TYBmZ9N10.net
イケメンにーちゃん子供作りすぎィ!
薬飲んでもあっちのミルクは(ry

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:29:20.86 ID:ISI8iueJ0.net
食事がスゲー美味そうだったw
蟲師の作画で飯テロやめてくれw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:29:25.71 ID:xe9KpGDK0.net
いいけどサブタイの潮よりも乳のイメージしかない話だった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:29:26.04 ID:CzlH58gx0.net
蟲の力による加護は無くなったみたいだから
結局は虫下し飲んで追い出したって事でいいの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:29:32.26 ID:8VvCxtCX0.net
>>859
飲んだの?
大雪が降っても大家族で欠けずに生きてるから
精力的に働くのをセーブしつつ共存してるんだと思った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:29:33.27 ID:eT4ZXtPB0.net
最後の語り音だけじゃわかりづらいかもしれないので一応
乳は血となり血を造り地へと還る
そののちにやがてその地に血潮が宿る

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:30:20.45 ID:NvHCrYmvO.net
風巻き立つとの落差が激しかった
チヨさんの良かった…良かった…で泣きそうになったわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:31:14.51 ID:J9U0YUZY0.net
甘い水を飲ませてからどう悪さする蟲と言ってた?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:31:27.02 ID:h37Z/KbD0.net
まーなんつーか、
事実母乳の原料は血液だからなあ。
今回の話はそれほど不思議さを感じなかった。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:32:31.05 ID:PONqbGK00.net
ちょっと気になったんだけど、EDクレジットの「監修 石黒 昇」って、アートランド元社長の石黒さんだよね。
確か数年前にご逝去されたと思ったんだけど・・・ どゆこと?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:32:34.22 ID:krWLo7+00.net
妙な歯が生えた人が生贄になる回と共通するなあ。
蟲による不自然とわかっていても、家族のために進むしかないというのも、つらい。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:32:37.11 ID:ISI8iueJ0.net
蟲師で甘い匂いはフラグなんだな

父親から話を聞いた直後とかギンコの登場タイミングが神がかってたわぁ
狙ってたなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:33:46.00 ID:OvcGy1Ib0.net
>>876
産まれて間もない個体に寄生
母親の体液を乳に変えてそれを吸い取る
寄生した個体の周りでは植物もよく育つ
個体が朽ちれば、また別の個体に寄生

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:34:22.31 ID:s7svTVtg0.net
>>878
感謝の気持を込めてってことでしょ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:34:26.62 ID:eT4ZXtPB0.net
>>873
飲んだから周りに雪が降るようになったんでしょ
最初は雪全然なかったじゃない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:36:57.84 ID:Gv5ixNGVQ.net
>>859
飲んでないと思う
「この力を手放す事はできんよ」と言ってたしな
最後に田畑が雪まみれになってたのはそれまでよりも厳しい冬が訪れるようになったからだと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:38:25.13 ID:pxk6QTBh0.net
おっさんが夜通し雪かきしなくなったんだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:38:50.91 ID:NvHCrYmvO.net
画質が上がったからか
背景と人物に違和感があるなぁ
綺麗なのは分かるんだが

腹減った

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:39:26.59 ID:w5OiucG50.net
>>878
前にも似た書き込みあったけど、7年前のアニメ化の時は
勿論ご存命で「製作管理」としてテロップされてた。
肩書きは地味だけど、日本のアニメ草創期からのクリエイターだから
蟲師のアニメ化でも手腕を発揮されたんだろうね。

今回続章ではもう鬼籍に入られてたろうけど
前のアニメ化を受け継いだ続章なのだから
「監修」と言う事で、お名前挙げてるんじゃないかな・・。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:40:06.18 ID:jbvjmpzq0.net
母ちゃんは結果が分かっていても白い水を飲んだんだろうな
その辺り重い実とイメージがダブる気がする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:40:31.09 ID:TkUi655L0.net
数年経って飲んだんじゃないかな?
それまでに田んぼや畑も増やしたと

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:41:19.15 ID:aD4+gw6w0.net
石黒昇さんと蟲師についてはここに少しかいてた
http://www.style.fm/as/13_special/pro_070110a.shtml

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:43:49.25 ID:J7m5Dd5b0.net
結局蟲なんかの力を借りなくてもあの親父さんならやっていけたって話だと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:44:51.48 ID:PziX6O/L0.net
力は手放せないって言ってたのに蟲下し飲んだのか?
蟲の力が敵わないほど厳しい冬が来たけどみんな元気ですって終わり方かと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:45:43.60 ID:q81sI5PC0.net
今回も良かった
先週は家族崩壊してたから今回はなんかほっとしたわ
来週のあの話楽しみ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:45:46.18 ID:h37Z/KbD0.net
かーちゃんの墓前で「不幸な息子でごめんな」って言ってたけど、
かーちゃんの意思をくむなら「親不孝な息子でごめんな」の方が良かったんじゃないかと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:46:29.11 ID:2Z9v4MtZ0.net
今は力を手放せないけど、子供も大きくなったし手放す決心をしたんだと思った

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:47:19.69 ID:xYQ1kqdj0.net
あの蟲いずれは宿主も殺してさらに次の赤子に寄生するって蟲だから
いずれは蟲下し飲んだんだろうさ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:48:45.60 ID:pxk6QTBh0.net
不孝と言ったんじゃないの
アクセント気になったが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:49:02.39 ID:n1OPqH7B0.net
>>894
原作だと「不孝な息子でごめんな」ってなってるから親不孝ってことだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:49:26.87 ID:2Z9v4MtZ0.net
>>894
「不幸」じゃなくて「不孝」だから、親不孝と意味は同じ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:50:39.66 ID:h37Z/KbD0.net
>>897>>898>>899
限りなく紛らわしいな
つーか聞き分けできないよ
字幕表示させて見てるわけじゃないし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:51:18.44 ID:eT4ZXtPB0.net
>>891
いやあれだけ開墾出来たってのは大きいでしょう
それになんかって言っちゃうとお母さん可哀想だよ
蟲のおかげで赤ん坊のとき助かったのは事実だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:53:20.76 ID:TkUi655L0.net
>>892
だからしばらくはそのままで田んぼを増やして、これでもういいかって数年後飲んだと
それで雪にも覆われるようになった、じゃまずいのかな
いつまでも蟲がそのままじゃいずれ体が駄目になって、結果嫁もあぶなくなる
(子供の方に寄生するからその母が血が乳になってやがて死ぬ)ってギンコも言ってたし
どこかでは飲まなきゃいけないはず
それが数年後で辺りも雪に覆われるようになったと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:54:16.77 ID:s7svTVtg0.net
崩壊アクセントの土地に住んでるからアクセントの違いに関してはよく分からんが、
不幸じゃなくて不孝ってのは文脈というか話の流れで分かるような。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:54:30.88 ID:AIqEqzylI.net
数年後嫁さんが妊娠したから薬のんだんでしょ
奥さんお腹に手をあててるから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:56:03.28 ID:q81sI5PC0.net
雪の描写があったから虫下し飲んだんだなと思ったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:56:23.93 ID:J9U0YUZY0.net
>>881
奥さんと子供たちには害はなかったの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:56:39.01 ID:LW2N/ZQh0.net
「数年後その谷には厳しい冬が訪れるようになったという…」
これが虫下し飲んだということだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:58:12.12 ID:pxk6QTBh0.net
おっさんが死んだら移るんだろ
だから死ぬ前には飲んだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:58:33.80 ID:2Z9v4MtZ0.net
>>906
旦那が生きてるうちは大丈夫
旦那が死ぬと最初の白い池の状態になって、水を飲んだ赤子に取り付く

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:59:07.20 ID:J9U0YUZY0.net
>>909
なら良かった良かった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:59:44.85 ID:h37Z/KbD0.net
>>903
とーちゃんが「かーちゃんはお前の幸福を願っていたよ」って言ってたから対義語の不幸が思い浮かんだ
メディアの違いを理解せよではないけど、ここは原作から少しいじりを加えてもよかったんじゃねーのかと思う
まあ思ったことはみんな吐いたしそれほどオオゴトでもないからこれ以上はこの話伸ばす気ないけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:01:02.95 ID:OvcGy1Ib0.net
>>907
限られたエリアとはいえ
気候まで変えちまう今回の蟲は凄いな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:01:14.96 ID:w5OiucG50.net
>>870
意外にも蟲師アニメ化史上初かも、あんだけ美味しそうな、料理と言うかごはんの画w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:01:18.67 ID:RnPQ5jHo0.net
ああ、あれって虫下し飲んだってことだったのか
「谷には笑い声が」みたいなセリフがあったから
飲まずに父ちゃんがまだ頑張ってるってことだと思ったよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:01:19.95 ID:xYQ1kqdj0.net
そもそもあの蟲が過去母親を殺しただけで後は豊作をもたらしてくれるってだけの蟲だったら
ギンコだって首突っ込んで止めに入ることなんてしなかったわけで
あくまででこのままだと本人と周囲にも害が及ぶから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:02:54.11 ID:TRE6gBHn0.net
疲れ知らずで夜も眠らず……

そりゃ子沢山にもなりますわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:02:55.56 ID:Gv5ixNGVQ.net
>>902
俺も最初は>>892と同じ意見だったんだが最後よく見ると家族みんなで畑耕してるんだよな
豊一は力を手放す事はできんと言ってたがやはり数年後には蟲下し飲んだと考えた方が合点がいくな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:03:22.48 ID:Ik29HH3n0.net
背景真っ白の中に逆光気味のキャラがぽつんと居る絵は孤独感が良く出るな。
使いどころ間違えると手抜きに見られるだろうが、

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:05:16.30 ID:1PexEa4C0.net
>>887,890
情報ありがとう。
続章がんばりますから見ててください、て意味での「監修」なのね。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:05:21.59 ID:Zb0OTut80.net
これどういうことだよ
最初は12話までって話だったろ

http://www.mushishi-anime.com/news/#30641
2014年06月14日次週、前半クール最終話「冬の底」が放送
「蟲師 続章」前半クールは、次週放送の第十話「冬の底」で最終話となります。
放送はTOKYO MX・群馬テレビ・BS11では6月20日(金)24:00より、とちぎテレビでは同日24:30より、ABC 朝日放送では6月25日(水)26:25より放送予定です。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:06:27.43 ID:RHrPGWca0.net
>>920
どういうことだおい…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:06:29.34 ID:n1OPqH7B0.net
>>900
「乳は血となり血を造り地へと還る」がみんな聞き分け出来たのか気になる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:07:24.15 ID:Gv5ixNGVQ.net
>>920
蟲の仕業ですな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:07:59.29 ID:OvcGy1Ib0.net
>>920
ということは、棘の道前後編は
2クール目直前に一挙放送とかになるんだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:09:59.96 ID:w5OiucG50.net
>>920
スタッフも飲んだのだろう、蟲下しw  ・・・って笑い事じゃねぇ><

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:12:07.57 ID:NvHCrYmvO.net
日蝕むと同じ一時間枠で放送してくれ>棘の道

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:13:11.55 ID:2Z9v4MtZ0.net
>>920
棘の道楽しみにしてたのに…
冬の底ももちろん楽しみだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:13:16.63 ID:s7svTVtg0.net
>>920
ははは

>>924
どうなるんだろうなぁ・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:14:01.78 ID:aD4+gw6w0.net
来週最終回ってこと?
やっぱり枠がとれんかったのね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:15:09.87 ID:aXWLF1q20.net
やっぱり蟲語は両方とも落とした穴埋めだったんじゃねーか
誰だよ1回目は最初から予定にあったとか言ってたの

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:15:37.80 ID:TkUi655L0.net
変則な形になるのかな
どこかで特別篇みたいに2話だけやるのか、後半にくっつけるのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:15:46.68 ID:TRE6gBHn0.net
あー、区切りでもあり長編でもある棘の道なら
多少特別扱いしても無理がないから、
それをどっかにどかして蟲語に当てよう、
という腹づもりだったのかな

蟲語が2回になったのはなるべくして2回になったと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:16:17.27 ID:s7svTVtg0.net
少なくとも1回めの蟲語はそーとめさんのツイートとか見てても、どこかで挟む予定だったっぽいんだよな。
枠が足りなくて前期後期分割になるから、前期ではやらないってことになったのかな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:16:33.43 ID:IhX+/CHB0.net
特別枠で棘前後編一気に見れる方が嬉しいっちゃ嬉しいけど
どうなることやら

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:16:36.79 ID:t58lT3AR0.net
おおう・・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:17:01.10 ID:aD4+gw6w0.net
前後編だから前編で最終回迎えられないってことでしょ
一回目は最初から休憩したかったみたいだけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:17:56.20 ID:BYRlwX1w0.net
っていうか枠が決まってるのに12話までやると思ってた人がいる方が驚きだわ
二回蟲語ってて、後番組も決まってるのに12話までやるわけないじゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:18:30.37 ID:BYRlwX1w0.net
っていうか枠が決まってるのに12話までやると思ってた人がいる方が驚きだわ
二回蟲語ってて、後番組も決まってるのに12話までやるわけないじゃん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:19:04.28 ID:TkUi655L0.net
>>930
落としたのは1話でも前後編の両方はやれないからってことかもしれないよ

>>938
後番組って何だった?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:19:12.05 ID:D4xF6Kcc0.net
録画失敗してたオタワ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:20:33.03 ID:Gv5ixNGVQ.net
出来上がった作品のクオリティ見てると現場が修羅場なのは容易に想像つくがスタッフから一言コメントぐらいはあってもいいとは思うな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:20:47.75 ID:s7svTVtg0.net
色んな意味で続章の連綴が楽しみだ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:21:31.09 ID:aD4+gw6w0.net
冬の底はまあ最終回でも違和感ないけどね
棘の道はどういうかたちになるんだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:23:01.76 ID:aXWLF1q20.net
馬越は男の電話には出ないからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:23:01.92 ID:1PexEa4C0.net
最終週の空いたコマ、蟲語2やると思う?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:24:44.24 ID:Zb0OTut80.net
>>938
後番組まだ決まってないのにそんな事言われても
つーか、この件に対してはTwitterでも触れられてないし、たまたま公式サイト見に行ったら発見したぐらいだぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:26:52.83 ID:TkUi655L0.net
後番組予定だったのは土曜にずれたりなんかバタバタしてたんだよね
だけど20日をラストにするってことは27日が空いたから改めて振り返る総集編やるのかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:29:21.27 ID:iHC+eM3m0.net
淡幽の出番が…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:29:24.10 ID:pwlHAtEA0.net
アニメーターさんが「こっそり最終回と銘打たれている冬の底頑張ります」とおっしゃってる
まだ最終回のアニメ出来てないんだね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:32:20.67 ID:n1OPqH7B0.net
棘のみち後編だけ後半クールでやるとは思えなかったしやっぱりこうなっちゃったか
どうせなら特別編みたいに1時間枠で放送出来ないのかな?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:32:59.48 ID:n1OPqH7B0.net
あぁ次スレ立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:38:18.34 ID:iaX4q9ci0.net
続章BDのCM初めて見たけど
土井さんの声が妙に力強いなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:38:29.85 ID:XTMUqb+C0.net
あー……そうか、こうきたか。
冬の底は特殊な作画しなきゃだから、他の回と違う気合を入れないとだもんな。
そのすぐ後に最終話の棘の道がきたらまたしんどいだろう。
それに前後編を切るよりもいっそ仕切り直しで棘の道をやったほうがいい、と。
わかるんだが……まあ残念なのも確かだなあ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:39:09.06 ID:n1OPqH7B0.net
はい次スレ。テンプレのQ&Aの全何話って質問の所変えようかと思ったけど詳細分からないんでそのままにしといた

蟲師 続章 73
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402677329/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:39:37.52 ID:s5j41r420.net
>>954
乙乙

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:40:13.59 ID:XTMUqb+C0.net
>>954
おつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:40:24.70 ID:OEU6P2zx0.net
>>948
ワロタ…
中の人が出てた蟲語のために出番がなくなった皮肉

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:41:56.78 ID:NvHCrYmvO.net
>>954


早くアナウンスこないかなー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:42:33.64 ID:bg1MldCv0.net
豊一の母ちゃんめっちゃ美人だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:44:03.79 ID:OvcGy1Ib0.net
縁側にて鞠で戯れる赤ちゃん豊一の動きがヌルヌルでワロタw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:44:09.99 ID:XTMUqb+C0.net
あらすじの亀に癒されはしたがw
やはり残念だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:46:04.68 ID:TkUi655L0.net
>>954


>>949
今回のギンコの服が難しかったとか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:47:42.58 ID:Tmq8v4Z50.net
すばらしい話と背景だった
今回は特に稲や木の描写が良かった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:48:11.30 ID:z+crxe2A0.net
まあそんな気はしてた
蟲語1回目の時点で落としてたんだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:50:18.83 ID:1PexEa4C0.net
>>963
稲すごかった。思わずご飯炊いた。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:54:12.41 ID:bg1MldCv0.net
おどろの道は特別編みたいにしてやってくれるんだろうか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:54:26.29 ID:Tmq8v4Z50.net
背景って書いちゃったけど今回は人物の描写も特に良かったなあ
細かなところや表情も

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:54:29.16 ID:Now7nI4p0.net
どういう事だよ…
ニコニコとかのネット配信でも棘の道やらないとか言わないよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:58:21.00 ID:z+crxe2A0.net
地味に飯テロだったんだが
蟲師の食い物って貧相なのが多いのにやたら豪華だったよな。一汁五菜とか羨ましいわ
里芋の煮物とかふろふき大根とか山菜のおひたしとか好物なのに…どうしてくれる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:02:40.03 ID:BYRlwX1w0.net
畳の経年劣化具合とか沈み方とか、水とか風の種類の描き分けとか、
叩かれた戸の反動とか雪の降り方の違いとか日差しの強さの描写とか
今までも相当やばかったけど今回もまた飯とか稲とかすげえ。人も背景も音もいつも全てすごすぎて恐ろしい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:06:09.04 ID:Ik29HH3n0.net
豊豊はどこでギブアップしたんだろう?w

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:08:51.48 ID:hlg7oONm0.net
昔の飯にしては豪華すぎと思ったらそういう話だった訳ね
そういや重い実と対になるって話だったっけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:33:49.41 ID:1D5WHR2C0.net
>>954


飯美味そうだった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:45:07.72 ID:1PexEa4C0.net
海外では「フードポルノ」っていうらしいですな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:49:24.82 ID:KWtT7o2t0.net
>>972
そういや次で最終回てことは伸びた前後編の対はどうなるんだろうな
なんかもう予定ボロボロぽいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:50:06.66 ID:hlg7oONm0.net
豊一の母親が死ぬ前に涙流してて、それに赤子の豊一が反応してたけど
あれって涙じゃなくて乳だったのかね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:50:57.94 ID:zfGTRjfP0.net
蟲の影響だが豊かすぎる食生活
まああの蟲って、要は覚醒剤作用そのまんまやな
いくら働いても疲労感も眠気も無いが体はボろボロになる、って w

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:52:08.16 ID:KWtT7o2t0.net
>>976
あれどう見ても乳に見えたが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:52:58.02 ID:YgewuzCp0.net
「冬の底」は「硯に棲む白」と対になってるとは思えないし「やまねむる」の対なのかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:55:47.67 ID:Rpix/W4W0.net
冬の底が20数分のアニメになるのか
絵で見せる回になりそうだから心配でもあり期待もしつつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:58:02.44 ID:DBpXcJpD0.net
しかし、あの回をアニメ化するなんて。前代未聞だ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:01:05.88 ID:KWtT7o2t0.net
>>979
そうなるのかな

全10話でDVDやBDの値段はあのままなのかな
2話分はどこに入れられるんだろう
SPになったらBDも別売になるのだろうか
10話であの値段のままならきついな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:20:07.36 ID:JqhU+pFY0.net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ /  ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |
  \L/ (●  ●)v
  /(リ  ''""" ゝ""'')
  | 0入     o ./   おっぱいはありますぅ
  ノ   /ヽ ___ ノ|
 ((  / | V Y V|V

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:32:50.76 ID:hlg7oONm0.net
>>978
やっぱそうだよなあ。ありがとう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:51:33.79 ID:GI7oti1j0.net
ホウイチは蟲が寄生して覚せい能力と土地を豊かにする能力有りだが一応健常者
チヨはホウイチを通じて蟲に体液をミルク化されて死亡

乳蟲のルートは
白い池→ホウイチ→(虫下し服用)→あの一家の便所→畑の土

で合ってる?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:07:39.82 ID:TlFJTELt0.net
間違ってると思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:20:27.99 ID:Wk/dWRBB0.net
蟲下し飲んだらウンコと一緒に出てくるってのはなんかやだな
実際どうかは知る由もないけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:30:49.91 ID:7rO7zKIt0.net
いつもながら「千代」の名は実に意味深
自身の生命は短くとも、永く長く続く末代までの礎になったんやな……

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:30:16.79 ID:um0PfbhH0.net
蟲師は子供がかわいい
山抱く衣のとよもかわいかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:49:31.14 ID:WMR7Kcf70.net
>>987
現実ではそうだからねえ
人糞肥料だった昔はギョウ虫とか回虫とか長〜いサナダ虫とか普通に多かった
そういや最近でもあえてお腹にサナダさんを飼ってた藤田さんという免疫学の医学博士がいたな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:44:54.18 ID:Vu3A90hJ0.net
なんだ。千代さん、佐保より美人じゃないか。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:52:14.08 ID:WCPyHMbW0.net
>>990
尻の穴から出てくればまだいいけど、腹食い破って出てこられたら最悪だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:59:26.62 ID:R+LE74300.net
穴寄り出でる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:04:43.76 ID:nxVQ8qFI0.net
>>987
むしろ人(動物)の体はよく出来ているとも言える
蟲の場合はどうだろうねぇ
乳はあくまで分泌液のような気もするし本体は見えないんじゃないか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:11:45.02 ID:QFkPdfTs0.net
>>990
寄生虫先生はいま御茶ノ水にいるぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:01:22.48 ID:1vYvdcWzO.net
尻だけならまだしも、口、耳鼻、目からも蟲が溢れ出るぞw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:05:11.20 ID:lBAc2fRd0.net
自分も佐保よりママンのほうが美人に見えたw

チヨは「血よ」?「乳よ」かいね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:15:07.53 ID:jLCzbmEF0.net
千代さんってまん汁とかも乳なのかな
もういくらでも飲み干せるね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:21:22.73 ID:fcpfWSwx0.net
蟲師の美しい世界でふしだらなこと考えるな
作品に対する冒涜ですよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:25:54.39 ID:s5j41r420.net
>>1000なら次スレは平和

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200