2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 18球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:28:24.94 ID:TG+M4niQ0.net
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 22:42:16.99 ID:i8KtPpsk0
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 17球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401802936/

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:19:12.46 ID:b+eQT5Rj0.net
これ観てたら中学ぶりに卓球本気でやりたくなってきた

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:25:50.32 ID:mV3ZZCUA0.net
>>170
鳥山はぶっちゃけドラゴンボールよりもDrスランプの頃の方が
絵としては上手かったと思うドラゴンボール好きな人多いから殴られそうだけど(小声)

>>163
1行目2行目は同意だが
CGでエクスタシーは技術(の進化)を愛でる部分が大きいから
イコールにするのはちょっと違うと思うなあ

OPとEDをamazonでMP3購入した
しかしDL購入はアーティスト収入になりにくいらしいと知って今ちょっと複雑な気分なってる
あとEDが2つあったけど多分ヒーローじゃない方が別verなのかな
ヒーローの方買ったけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:34:43.43 ID:LDGnlTBx0.net
>>171
今、youtubeでリアルの高校総体みたわ。いやー、卓球てハンパねえのな。
そのまま流れ検索で、リアル海王ほんとにあるのか各地の私学HPを
遍歴する旅に出てたわ。これもけっこうあんのな。

奥が深いな、卓球・・・

それにしても一時ひどかったタツノコプロ、完全に生まれ変わった観あるな。
これじゃ萌えキャラ頼みの京アニもやや古くなってきたかも。
京アニが古く見えるようじゃ、アニメ業界の競争も「天才たちの戦い」だなあ。

卓球も、アニメも、息をのむような才能を見るのは、凡人の喜びだよ・・・
少し自分が悲しく思えてきたけど。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:41:09.13 ID:pOq8g7YS0.net
>>173
丹羽って人の卓球みると本当に天才っているんだなと思うよ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:52:36.48 ID:RM7pLBYw0.net
百田尚樹はピンポンをパクってボックスという小説書いたって本当なの?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:54:07.79 ID:EDK3GayF0.net
愛ちゃんの青森山田とか普通に有名じゃね?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:01:33.28 ID:b+eQT5Rj0.net
コンウェンガstyleでいきたい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:01:36.63 ID:OIXn228E0.net
天才vs努力家のスポーツ漫画(アニメは少ないだろうし)でなんか面白いのある?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:08:45.29 ID:CkeTVS5D0.net
つ1、2の三四朗、柔道部物語

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:26:57.33 ID:VIkQ5EFS0.net
笑わないからスマイルじゃなくて卓球やってると笑うからスマイル
って完璧アニメのオリジナルだよね?
これが原作者がそーゆう解釈で良いと思うって言ったシーンなのかな?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:28:01.98 ID:g58HiUq+0.net
>>180
原作者に聞いてみれば?
そんなことここで聞いても正解は出ないぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:37:16.34 ID:7IC43uUv0.net
正解もくそもいい改変だと思うよ
ただ笑わないのはスマイルの地だと思うけどね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:41:24.48 ID:lUSubEYJ0.net
原作ではペコがスマイルが笑うのをいっぺんだけ見たことがあると言っていたが
そのセリフの回想と写真の時とで少なくも2回はスマイルが笑っているのを見てることになるからなあ
どっちも絵から卓球絡みなのはわかるしそこを広げたということでいいんじゃね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:47:05.96 ID:93vUVCcv0.net
やっぱ原作通り作った方が面白かったじゃねえか
文句なしですごい良かった
来週も期待している

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:49:18.31 ID:93vUVCcv0.net
>>180
「あいつ笑うと結構可愛い顔してんよ。」
だからスマイル

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:51:45.03 ID:93vUVCcv0.net
今回のアニメオリジナルは真田がユリエを思い出すところだけだw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:55:17.99 ID:lUSubEYJ0.net
>>186
海男と風間の回想も忘れんな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:56:36.79 ID:93vUVCcv0.net
>>187
忘れてた

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:59:52.48 ID:93vUVCcv0.net
今回のアニメオリジナルは、海男の自分探しと風間父の思い出と真田がユリエを想うところだけだ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:05:20.25 ID:jUAKaf7R0.net
>>88
声優っぽくない演技が実に良いと思う。
この作品に合ってる。

チャイナもそういう意味でイイカンジ。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:07:46.04 ID:g58HiUq+0.net
>>186
スマイルのあだ名の由来と卓球するとき頻繁に笑う設定もな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:20:12.41 ID:93vUVCcv0.net
>>191
それはオリジナルってわけじゃなくね?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:22:21.11 ID:tPBclw0B0.net
変更部分じゃね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:26:50.00 ID:K75Bko/10.net
ペコが卓球強くてカッコ良い時だけ、デレて笑うとか最強クラスのツンデレじゃないの

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:31:00.86 ID:tPBclw0B0.net
オリジナル部分があっても面白いからどうでもよくね?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:32:26.41 ID:Vt6CCu/40.net
この流れはネタの匂いがする

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:00:11.10 ID:vQb+9tPg0.net
九州弁とか関西弁とか海王は全国から強い選手集めてんのに地元民に負けるという

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:10:13.34 ID:57xGw+2X0.net
地元大企業のポセイドンが風間お坊ちゃまの御学友として呼び寄せた方々ですし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:38:00.12 ID:2y7V/nLA0.net
松本大洋の絵柄は大友克洋が現れて以来の衝撃とか言われてたはず

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:53:58.64 ID:F56E15Fv0.net
鳥山明と大友と比べると
所詮マイナーなサブカルってとこだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:14:38.20 ID:HErBNaGD0.net
スマイルの小坊時代の可愛さはハンパないな。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:46:54.49 ID:XS3duCUpO.net


203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:48:55.58 ID:fjXEkC4v0.net


204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:54:25.59 ID:oPfWdl690.net
決勝戦の描写って原作になかったんだけど
アニメではスマイルがあの小学生の頃みたいに笑いながらプレイします

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:07:53.03 ID:4gAbFe2M0.net
前は登場人物とキャストのテンプレがあったと思うんやけどなんで廃止したんすか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:09:07.24 ID:57xGw+2X0.net
原作に決勝の描写がなかったと何度も書かれてるけど
どうして誰もつっこんでやらないの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:27:57.68 ID:oPfWdl690.net
単行本には無かったと思うが
別バージョンで追加されたとかかい?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:29:51.27 ID:Zv4WZ4AU0.net
よくペコが風間に勝つのはご都合主義といわれるが
ただ痛み止めが効いただけ
みんな痛み止めを軽視しすぎ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:42:09.36 ID:hg+A6ykp0.net
>>206
突っ込むのめんどくさい

忘れるほどその前の風間戦の印象が強いってことだろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:43:55.80 ID:PR9WzqX10.net
尺からしてアニメは決勝やるよ。
スマイルがヒーロー越えする男の物語になる。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:49:53.76 ID:SRHMUm+30.net
>>210
それ台無しになるよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:04:05.23 ID:bs0Ls6+f0.net
>>46
ムー子さんそんなこと考えてたんですか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:32:07.97 ID:+9/NrZgP0.net
室伏見てると才能に努力が伴うと手が付けられんとわかる。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:34:03.89 ID:ccOqLmpY0.net
決勝は最後までは描いてなかったけどスマイルはフォアに深く打ってバックに切り返す
ってやつやってたし
顔がマジでそれ見てペコが喜ぶような感じのが描いてある

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:35:24.63 ID:zkgo0ubQ0.net
ロビー室伏 石川平野が証言してたな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:39:01.27 ID:F/V/dM300.net
>>206
ちょっと離れてたら、アニメ支持派(アニメ関係者?)はさらっと嘘をつくよな

原作に、決勝戦はちゃんとあるってのw

ある意味「至上・至高の決勝戦」なんだけど、アニメでは今まで主役二人をキチンと掘り下げてないから
全然盛り上がらないだろうな

>>184
ほとんど原作を使った回ではあったが(ユリエや江上&ドラゴンの父?以外は)
ペコとスマイルの関係は、ここに来てまとめてぶっ込んだからなあ・・

二人の今までの関係を描いてないから、関係性に違うイメージを持ってた人も居たみたいだぞ?
いきなり「こうでした〜」ってやられても困るだろうw
アニメでは、ペコが持つ任侠心とか親分肌の部分すっとばして、幼稚で無邪気な部分しか今まで見せてなかったから
もし原作通りに見せるのなら、今後の展開や青年の彼に面食らう人(主に女子)とか居るんじゃない?w

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:41:06.67 ID:oPfWdl690.net
>>216
あれ?単行本にはちゃんとはないよ…;;
調べたら俺の知らない決勝戦の話が書いてあるHPもあるし
どういうことだw?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:57:32.23 ID:g9e78T8G0.net
決勝戦4〜5頁位じゃなかったっけ?
理由はおばばと小泉参照って感じで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:59:02.14 ID:Q14NYhXZ0.net
今回佐久間の人の演技凄く良かったな、咄嗟に出るボソッとした声っての?が凄く自然で

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:05:10.77 ID:F/V/dM300.net
>>271
描いてあるだろw
勝敗(試合の最後)まで描かなかったら、ちゃんと描かれていないとか、小学生かよw

2話使って、物語の締めとしては最高に密度の濃い試合だよ
まあ、読む人間が上っ面しか読み取れない奴だと描かれていないことになるんだろうなw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:05:58.47 ID:F/V/dM300.net
>>271 じゃなくて >>217

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:08:57.25 ID:4y2oluzZ0.net
もちろんスマイルはペコの膝悪化させるような球は打たないんだよね?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:10:05.00 ID:oPfWdl690.net
”ちゃんと”って自分でも言ってるじゃない
なら、ちゃんとは書かれてないよね
ただ調べるとちゃんと試合を書かれてるようなHPもあったから、あれ?って

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:12:47.38 ID:F/V/dM300.net
>>223
「ちゃんと」描かれてるだろw

内容のある、意味の深い試合=ちゃんとだよ

単に試合の最後まで描いていても、「ちゃんと」にはならない

幼稚園児かよw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:14:50.85 ID:oPfWdl690.net
>>222
そう、それもよ
それもしっかり書かれてるHPあったんだわ
であれれ?ってね
原作は察してくれって程度のはず

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:18:36.93 ID:F/V/dM300.net
なんか、また必死で原作をsageようとしてるなw

察しても何も、原作は、一番の感情の盛り上がった部分でキチンと試合描写を止めてる

「勝敗は意味を持たない試合」だからな

そういった表現が、洗練されてる、意味のある優れた表現なんだよ
なんでもかんでも、言葉で解説したり、全部ぶっ込む演出は、蛇足、下手、洗練されていないと言う

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:19:56.34 ID:Z770W2pr0.net
ちゃんとに語弊があったな
まぁまぁまぁ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:22:12.13 ID:HlbhYlAf0.net
まぁ決勝の勝敗も描いてはあるんだけどな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:23:32.04 ID:oPfWdl690.net
>>226
うん、それでいいよ
それは俺が思ってる原作の決勝戦の記憶と同じ
言葉に齟齬があっただけだね
ただなんかさっきそれ以上の内容が書かれてるところがあったからブレただけ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:23:45.10 ID:zkgo0ubQ0.net
ちゃんとってアホか絵本からやり直せ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:41:02.48 ID:tuy1//qf0.net
良く考えもせず後で取り繕う人がスレを無駄に消費してる印象

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:44:45.10 ID:hg+A6ykp0.net
>>229
F/V/dM300はいつもの自分大好きアスペ女だからほっとけw
こいつとマトモな会話など成立しない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:23:58.51 ID:FXsEtPxv0.net
>>225
あれ、復活劇でスマイルが打ち込んだ後に膝のアップ+小泉の驚いた顔と
ポイント取られた後の小泉の満足そうな顔見て「膝考慮せず最適なポイント狙ってる」と解釈したけど違うのか
加減してたらあの表情はしないだろうし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:34:22.24 ID:iGgyl6320.net
ドラゴン戦がクライマックスでその後はエピローグとして
軽く流し読んでる人も多いんじゃないかね
だからそこの箇所見逃してる人もいるだろ
漫画版でも決勝戦の扱いはドラゴン戦に比べて地味だもん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:05:19.80 ID:YbHz1FAb0.net
昔原作読んだときはスマイル戦はセリフや説明が一切なくて卓球わからない俺にはピンとこなかった
今改めて読み返すと色々気がつく点があって目からウロコ
スマイルはちゃんとフォアに深く打ってバックに切り返してる、手加減一切なし
それを見る小泉のアップ
迎え撃つペコ、打ち返され晴れやかな笑顔を浮かべるスマイル
スマイルが救われていく描写がまざまざと描かれてて目頭熱くなったわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:09:44.98 ID:HYmH8M+m0.net
もしも準決がスマイル対ドラゴンだったら

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:13:55.13 ID:hcBFKPW10.net
少しはネタバレ自重しろよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:15:16.01 ID:21nTA+Aw0.net
ID:F/V/dM300って女なん?
まあ男だろうが女だろうがいちゃもんをつけることだけに饒舌で
作品解釈の話題では黙り込むかわいそうな人なことに違いはないんだが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:47:39.77 ID:Cyc85QOn0.net
次回予告のBGM、スマイルの鼻歌か。
いまさら気が付いた。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:04:10.58 ID:lUSubEYJ0.net
アニメで放送した分よりも先の原作話をしたい奴はこっち使えよ

ピンポン THE ANIMATION ネタバレ2球目
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1400263320/

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:07:37.64 ID:2y7V/nLA0.net
俺の名はっ!星野裕だ
http://www.pingpong-anime.tv/img/story/010/05.jpg

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:18:48.12 ID:HYmH8M+m0.net
うんこ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:20:00.89 ID:pDNRCc1S0.net
下品

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:29:01.01 ID:bDot/qzE0.net
最後、ガキが嫌いだって言ってたスマイルが楽しそうに
卓球をガキに教えてて、小学校教師の教員目指してて、
よく笑うようになってるのが、いいな。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:36:13.70 ID:93Q64T2F0.net
オイラにしかできないーことなんてーないかもーしれなーいけどー

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:41:34.42 ID:oPfWdl690.net
ナニもしないまま消えていくの?
ナニもしないまま消えていくの?
ナニもしないまま消えていもんか!

ナニとは?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:43:05.85 ID:iGgyl6320.net
右手を鍛えることかな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:47:13.76 ID:o9Uu3tDGO.net
真田はもう十分ナニしたから三回戦で消えたのか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:02:41.01 ID:2uQvMxNw0.net
四回戦以下で負けたら即退部らしいけど、真田だし相手が決勝進出者だから大丈夫なのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:06:01.43 ID:DHkKd9R20.net
よく考えたら四回戦以下で負けたら即退部にしてたら、
最大8人しか卓球部にいられなくなってしまうのではないか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:08:12.31 ID:1SHVWFOX0.net
僕は左手!

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:10:58.11 ID:QHfU8dde0.net
公開オナニーしたら許してもらえるんだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:15:45.52 ID:93vUVCcv0.net
>>250
そうだね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:17:27.69 ID:JVNZWvoW0.net
レギュラーとして予選に出場するのが8人ならそれで合うんじゃね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:54:45.58 ID:bDot/qzE0.net
チームや一族、家族、亡き父のためにでなく、「自分のため」に卓球を打つ。

それがペコとの対戦で実現する。そこでドラゴンは初めて、卓球を本当に

楽しむことができて、救われる。(で、最終的には「凡庸」な選手になってしまう。)

アニメの風間追加設定とユリエでこの辺がシンプルにわかりやすくなった。

アニメのこの部分の追加は賛より否の論のが断然強いし、それも分かるけど、

風間の佐久間、真田との問答部分に関しては、原作のままだといかんせん

謎すぎるきらいがあるので、結果としては悪くないのではと思えてきた。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:03:17.05 ID:DPYdJbbk0.net
>>255
あ、そういう展開になるのか。原作あえて読まないようにしてたんだが、
ネタバレありがとう。

いや、責めてない。ネタバレ嫌なら、オレもこんなとこ読まなきゃいいんだから。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:05:21.10 ID:G52RLgvk0.net
凡庸になった風間の方がずっといい表情してるからな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:10:40.47 ID:kJUUmP4k0.net
ペコ風間戦は10話丸々と11話のAパートまで使っても良いと思うけど、どうなるんだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:11:02.07 ID:L217zXxY0.net
>>210
来週はドラゴン戦でいっぱい
決勝は、実写ほどじゃないけど、あいまいになりそう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:45:02.30 ID:2MYKe0dn0.net
オババ「ネタバレが意味持つ作品でもねえしな」

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:50:49.03 ID:DHkKd9R20.net
>>260
でも、最終回にスマイルが死ぬ事だけはバラしちゃ不味いっしょ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:51:57.79 ID:ccOqLmpY0.net
ペコってガキの頃は無双してたっぽいけど風間はいつ頃から卓球始めたんだろう
チャイナとの試合でペコの事誰か知らないって言ってたけど
ガキの頃の試合で対戦しなくても名前ぐらいは聞いた事あっても不思議じゃないよな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:02:06.24 ID:L217zXxY0.net
前例からして、あまり試合に時間割かないだろうから
ドラゴンの心理描写入れても一話に収まるとおもうけど
最終話へのかっこいい導入どうすっか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:06:42.19 ID:P7w4zRzH0.net
>>262
アニメの設定では風間のとーちゃんが卓球教えていたこともあるから
ペコと同じくらい早く始めたんじゃないか
ドラゴンの実家がどこにあるのかは不明だから
もし他県だったらお互い知らない可能性もある

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:09:39.64 ID:P7w4zRzH0.net
いや、事業を始める前には風間父は
指導者はやめていたかもしれないから
やっぱドラゴンが卓球始めた時期は不明だわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:14:15.98 ID:4SH8AI7K0.net
当時原作読んだら「あれ?これで終わり?」って感じだったんだが
今読み返してみたら目頭が熱くなった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:17:23.92 ID:L217zXxY0.net
原作は流し読みで忘れちゃったけど
終盤にバタフライジョーやアクマみたいなシビレる台詞あるんだよなー

ああ、どいつもこいつも可愛くてしかたない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:19:24.22 ID:XS3duCUpO.net
ムー子
あっちで水泳がやってるよ

アクマ
「が」って何だよ、「が」って


これは残して欲しかった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:28:41.26 ID:YbHz1FAb0.net
>>268
それ映画オリジナルなんですよー
クドカンらしいよね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:35:55.25 ID:LTSBNY+p0.net
スコンク
競技などで、無得点で負けること。零敗。スカンク。

このアニメで初めて知った

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200