2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員22人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:03:08.47 ID:KWEyZqvo0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員21人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401551105/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:34:24.47 ID:pCMO2Cqq0.net
>>779
そういうもんなんかなー自分はボカロとか全然知らないけど
あの曲何がいいのかわかんなかったっていうか
確かに歌唱力はいままでの挿入歌とかに比べたら高いなて思ったけど
曲自体はそんなマンセーするような曲かこれ?って感じだった
まあ実際どう評価されてるかとか全然しらないんだけどね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:44:15.05 ID:/JYS+e480.net
またしても何が何だかサッパリ分からんのだが。
何でこれ程迄に時系列を滅茶苦茶にするんだよ。
ところで、何で美少女は必ず全裸で液体の中に入るんだよ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:46:13.65 ID:WpqVuZXr0.net
>>775
> 恥ずかしいどころかあやのはお姉ちゃんだから〜ってとこで号泣らしいな
頭おかしい

それはもうなんというか素直にすごいなw
カゲプロ厨になったは俺もそこで泣けるのだろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:46:56.28 ID:rlHicjeo0.net
貴音は美少女じゃないし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:48:37.20 ID:/K/sYtSB0.net
>>780
謎のブスい女が出てきた瞬間にアヤノと認識できず
急に謎のブスいCMに入ったのかと混乱した(家庭的なパンやシチューのCMあるよね)
本編でいつもの可愛いアヤノが出てきたときすごく安心した

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:55:05.32 ID:2dGMvaTu0.net
>>760
あの日記だと母親がただの思いこみの激しい人っぽくなっちゃってたなあ。
脚本家としては理知的な人にしたいんだろうなとは思ったけど……

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:02:49.25 ID:Yu6onm950.net
前の話で黒パーカーがエネを敵意むき出しで最悪な煽り方してたが
今回はあれは冗談でした的なノリで簡単に仲直りしてて違和感がすげえ
あいつら話数によって性格が変わるのか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:04:25.71 ID:cGjR9Kfh0.net
あのOPのCGは演出だとしたら一体どういう意図なの?
まさか本当にギャグなの?

>>787
それ気になった
エネかなり動揺してたのにケロっとしててあんなに簡単に流していいもんじゃないだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:05:55.39 ID:+sf4zhmk0.net
>>775
実際泣けるじゃねーか
糞すぎて

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:06:18.79 ID:A/PxYWEI0.net
雪とアナを意識してんだろ

そんなことも分からないのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:08:00.02 ID:ZQ8PZddbO.net
>>788
きっと今のリアちゃんの人間関係はあんな感じなんだよ
感情移入できないのもそのせいだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:08:24.20 ID:HlATb9if0.net
ありの〜ままの〜

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:09:46.27 ID:0CPxMbNa0.net
なんでもコレ作者がシャフトを指名したらしいじゃん?シャフトもマジで嫌だったんだろうな。ニセコイとか化物語の新作で忙しい時期だっただろうし。そりゃ手も抜きますわ
原作読んでみたけど、場合によっては並のクソラノベより酷いぞ。作者の教養の無さが滲み出てる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:09:54.71 ID:fAMOk2Xv0.net
あれ「嘘ぴょーん(死語)」みたいに茶化しているけど、
腹の中では怨念渦巻いてるんじゃないの?
前回のは隠しきれずにちょっと漏れ出しちゃった。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:10:05.64 ID:t9NHQmbd0.net
>>788
アニメ用に制作したMVだろうね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:10:17.39 ID:hsAJx7jF0.net
>>775
他の楽曲とか背景とか知ってると
っていうのはあるんだろうね
別作品のキャラソンで、なんて事ない歌詞なんだけど泣けるというのは経験ある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:10:48.89 ID:WpqVuZXr0.net
正直今回の話途中から時系列完璧に見失ったまま見てた
というかちゃんと追えてる人はいるのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:12:05.96 ID:Yu6onm950.net
よく考えるとエネは「今の方が楽しいから戻らなくていいや」と言ってたから
黒パーカーの「元の体を君にプレゼント」は嫌がらせとも取れるか
口では謝ったがまだエネに悪意があるという解釈が正しい・・・のか?エネの方は全く分からん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:13:47.67 ID:+sf4zhmk0.net
こんな作品に人員割くくらいなら花物語に手かけたかったろ
そりゃシャフトも恨み募る

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:14:27.83 ID:GtSFQxQU0.net
舞台とかの方が合ってたかもな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:17:15.75 ID:567e3HSJ0.net
しかも原作これですと見せられたであろうものがニコニコの設定だけで筋のないPV
文章能力がアレすぎるラノベっぽいもの、未完でやはり意味不明な漫画だぜ
出発点も分からなけりゃ、着地点も分からないモノ見せられてこれでアニメ作れとか
どんな苦行だww
そりゃ原作者wwに脚本させるしか選択肢ねーよ
でも出来てくる客本がアレでもうどうにもストレスマックスだろうなーとww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:21:00.26 ID:2dGMvaTu0.net
奥井亜紀、感動誘いたいっぽい曲調、…で、あの映像。あの組み合わせはどんな感情になったらいいか分からんかった…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:23:53.54 ID:9LCBPkTM0.net
このレベルのウンコが充満する10年後のクールジャパン()

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:27:32.20 ID:gjVCcyr40.net
>>793
いや請けた仕事手を抜いたらあかん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:27:55.83 ID:/MuDoMe30.net
>>356
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞アニメすぎてもう何が何やらワケワカメwwwwwwwwwww
自然の敵P(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:30:17.82 ID:37c2M6F40.net
なんか設定を説明したい! ってところに集約し過ぎてて物語が何もねえんだよな・・・。
見せたい部分だけ見せてるみたいな。

そもそも何で母ちゃんだけがその謎の事を知ってんのよ?
普通いろんな人に話が広まってなきゃ赤い目の子供集めたり謎の情報集めもできないだろ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:32:33.89 ID:/K/sYtSB0.net
謎のOPのお母さんがメチャブスで哀しい
改めて歌だけ聞くと悪くない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:33:36.38 ID:9b3+Wy180.net
OPのCGはわりと好き

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:34:00.75 ID:ZQ8PZddbO.net
>>804
お金貰ってる以上文句言ったらいかん罠
つか真面目に作ったら後少しだけでもましになったんじゃないかと思うが
そういう意見も信者認定?元々の話がつまらない出来が悪いアニメは山ほど見てきたけどここまで演出が意味不明なのは稀
脚本も意味不明だけどそれと演出が意味不明なのは別問題だと思う…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:35:00.33 ID:Ys2Ge2lq0.net
9話op酷いな 爆笑しながら見てたわ

原作3巻までしか読んでないけど設定や大まかなストーリーは理解してるから今のところ「この前の続き」として見なければ楽しめる
アニメ組は知りません

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:35:32.84 ID:TJxyM7fHO.net
>>807 OP作画酷ぇwとずっと考えてたらいつの間にかOP終わって歌詞なんて入って来なかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:36:07.72 ID:GtSFQxQU0.net
>>356
新世界より思い出した

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:36:58.96 ID:8WjYhoxV0.net
>>812
あー、そっくりだなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:39:18.11 ID:/K/sYtSB0.net
>>811
実際そうなんだよな
謎作画で頭が混乱する
「俺は冷静だから異常事態でもしっかりできるし」という自信が打ち砕かれた
混乱してまったく頭に入ってこなかった
お母さんメチャブスだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:42:09.99 ID:w0OC8NE80.net
特殊OPだったから劇中劇が始まったのかと思ったらそんなことはなかったぜ!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:45:22.43 ID:+GZXwyUq0.net
>>807
嘘だろ・・・?
歌詞がめちゃくちゃ気持ち悪かったぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:48:12.62 ID:ZQ8PZddbO.net
>>814
つうかお母さんって感じの容姿じゃなかったような…最初アヤノって子の姉貴か?と思ってしまった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:52:26.18 ID:/+X6DK7j0.net
このアニメの本編はエンディングの後のアレだよね
そこより前の部分は全部アバン

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:53:41.20 ID:BUXMJllf0.net
OP歌詞
http://dic.nicovideo.jp/id/5075376

思い出していたのは また、家族の事

「アヤノはお姉ちゃんだから 皆の事、よろしくね」

赤煉瓦の壁 小さな家の中で
ひそひそ話そう 秘密の作戦みたいに
連れて来られた 三人の真っ赤な目には
大人に隠していた 過去がある
怯えた顔で 「僕は化物だから」
私は告げる 「そんなことはないよ」って
「真っ赤な色は主人公の色だから、
怯えていなくても、良いんだよ」

面白い事 悩んでは
今日もお姉ちゃんぶって
「ほら、見ていて」
赤いマフラー巻き付けた
『秘密組織みたい!』

茜色、染めて、始めよう
小さな「ヒーローのフリ」だけど
「少しでも、また笑えたら」って
今日も家族でいよう
「幸せ」を願おう、先にある未来が
どれだけ 悲しくても
「このことは秘密だよ」
楽しくて陽が沈んだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:54:06.57 ID:BUXMJllf0.net
>>819続き

春風巡り 大人になった世界は
理不尽に曲がる 誰かの陰謀みたいに
膨らんで消えた 愛する人の涙は
誰も気付けなくて、黒くなる
狂い出していた 気付いたら もう
誰にも 言えなくて
「嫌だ、嫌だよ。壊れるのは」
幸せの終わる世界が来る

「茜色、お願い。これ以上、
誰かの未来を壊さないで」
泣きながらまた、考える
笑顔に隠したまま
「赤目色、それが私なら
誰かの未来を 救えるかな」
不器用で、情けない
独りぼっちの作戦だ


私が消えた あの日の秘密組織は
ちゃんと笑って 暮らせているのかな
きっと、私は 怒られちゃうなぁ
だけど、
ちゃんと「お姉ちゃん」になれたかな

思い出してみよう
あの好きだった言葉
「幸せ」ってなんだか不思議
明日のこと、好きになれる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:56:23.01 ID:cH5XCdJai.net
なんのポエム?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:59:18.52 ID:/6oNFbmX0.net
お、おう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:59:47.67 ID:njmj/Z9L0.net
>>816
色んな事情や背景、人物相関関係を理解して、キャラクター(アヤノ)に思い入れがあることを
前提にした歌なんでしょうね。基本は信者向けだけど、初見だった人ももう9話なんだから
そろそろメンバーに感情移入している筈…とか。

自分はサビは聞いたことあったけど、最初から聞くのは今回初めてだった。
「何これ童謡? 茜色がテーマって夕焼け小焼けみたいな?」とは思ったけど、そこ止まりだったな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:00:10.67 ID:9LCBPkTM0.net
一部でもキモイのに全部なんか見たくないんだけど・・・
あと曲も童謡だったな
いいのは歌手の声だけ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:00:51.28 ID:QFZmrnrK0.net
ED後に終わらずまだ続きあるとかやめてほしい。
絵本の話なんか全くしらねーよ。ED始まったら終わったと思って消す奴だって普通にいるだろうが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:00:51.35 ID:fAMOk2Xv0.net
ジャクサの方から着ました。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:01:34.18 ID:EQ/StpBK0.net
プリティーリズムみたいなのをやりたかったのかな
音楽に合わせて映像が流れていく演出

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:04:17.01 ID:+GZXwyUq0.net
寒気がするわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:04:35.47 ID:AbvmLvxj0.net
>>814
>「俺は冷静だから異常事態でもしっかりできるし」という自信が打ち砕かれた
>混乱してまったく頭に入ってこなかった
>お母さんメチャブスだし

なんかワロタwwwwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:06:15.61 ID:KhxOsoXA0.net
ホント良い曲だな


トイレの神様って

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:06:31.03 ID:LtSG74av0.net
本編を見て感情移入して主題歌に共感はあるが
歌作って糞面白くないストーリー延々と説明続けられて醜いオナニー見せられてもなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:08:20.46 ID:wRli7mz20.net
>>356
これはひっでぇな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:09:26.21 ID:twCynBN00.net
歌聴いて泣いたのってガガガSPの線香花火ぐらいだわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:09:49.66 ID:xqWqtub90.net
小中学生に人気だから
わざとレベル下げて子供が作ったみたいなCG流したのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:12:22.06 ID:/rFmnBQ30.net
>>814
自分も基本冷静でいられるけどあれが始まった時リアルに頭がファッ!?となった
アニメが不評すぎてとうとうスタッフが発狂しちゃったのかと本気で

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:13:06.25 ID:8XK7PkrA0.net
もう今週の放送観て解った
シャフトはメカクシに関しては完全にやる気がない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:14:39.15 ID:P7g3dKYB0.net
>>836
気付くの遅すぎだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:16:44.10 ID:p5wnYv8S0.net
>>836
遅すぎワロスw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:17:02.52 ID:ikMinOYX0.net
      ____
      /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|    
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < シャフトには作品愛がないのが暴露した伝説の作品になりそうだな
     \|   \_/ /  \
     / \____/ \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    │∵∴━━○━∵│
    │∵∴/ ── ヽ∵│
    ヽ○∵\ __ / ○
     │∵∴∵ ∴∵│
     │∵∴ ∩∵∴│
     (_  ̄ ̄) ( ̄ ̄ )

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:17:03.74 ID:/rFmnBQ30.net
>>836
今週以前に分かっとけよwww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:18:21.35 ID:/rFmnBQ30.net
>>839
シャフトにあるのは自己愛というナルシズムだけだから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:26:58.85 ID:twCynBN00.net
というかさらっと歌の歌詞フル?で書き出してるけど
著作権の概念とか全くないのね…
同人ソングだからOKとかだったりするのか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:29:01.31 ID:xCDyLPVu0.net
新房は責任とって市ね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:30:24.12 ID:+GZXwyUq0.net
こんなの曲でもなんでもないだろ
ただの臭いポエム

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:34:39.30 ID:da5hZ1Nv0.net
歌詞というかもうこんなの最初からラノベとかでやれってものだなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:44:16.23 ID:+jKox8h60.net
とりあえずメカクシ団の目的ってのは
向こうに残されたそれぞれの相方的なのを助けたいってことでいいんすか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:45:46.53 ID:VC1PoHfw0.net
>>834
小学生は内容わかっているの?
最近の小学生はすごいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:52:02.85 ID:567e3HSJ0.net
血とか特殊能力とか、生と死とかあれば釣れるから小中は
厨二設定に引っかかるのはあえてなアニオタか、リアだからな
意味なんか分からなくても何となくカッコイイでいけちゃうのがリアだ

これに心頭してる自分らかっこいいみたいな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:55:06.17 ID:x049rTB90.net
悲劇のヒロイン気取りが腹立つ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:55:22.05 ID:9LCBPkTM0.net
>>844
信者が「楽曲が原作」という曲も全部ポエムだし
ラノベもただのポエム
それを原作にしてアニメ作れとかどんな拷問かと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:00:37.53 ID:5yWtjU0M0.net
特殊能力あるのはいいけど全然使わないってどういうことなのさ
ギアス使わないルルーシュなんてただのシスコンだぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:08:47.75 ID:/K/sYtSB0.net
>>851
めちゃチェス強かったじゃん
あと微モテ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:34:07.78 ID:ClDDQCiq0.net
>>849
ヒロインエネの悪口は許せんな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:39:08.32 ID:37c2M6F40.net
>>819
>>820

サブイボが立った・・・。
悪い意味で。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:42:04.59 ID:WKqh7mnW0.net
アヤノが自殺?するところまで行くと思ったがそんなことはなかった。
「僕の考えた世界」を紹介するだけのアニメなのか?
その世界も別に目新しくもなければその世界で何かが起こるわけでもなさそうだし。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:48:35.22 ID:QoelWbVo0.net
酷い歌詞を糞CGでごまかす斬新なアイディア

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:51:31.68 ID:WKqh7mnW0.net
ボカロ系の人って大人気なあの人も含めてみんな歌詞は酷いだろ。
何故か歌詞がえらく高評価だったりするけれども。
じんのもボカロ界じゃ標準レベルではないかと思う。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:51:36.91 ID:jDo1DDkU0.net
こういうの次から次へと計画されてるし
また第二第三のメカクシが来るよ
次はニコ動お気に入りのマンボウPあたりかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:53:58.39 ID:EQ/StpBK0.net
>>836
音響だけやる気出してるんだよな
熱演されても困る

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:54:39.08 ID:0+naEIMl0.net
>>836
今までノーグロスです

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:56:30.19 ID:jDo1DDkU0.net
>>860
CG部分はグロスじゃ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:01:14.28 ID:3itsKCKk0.net
>>861
そういうのはグロスとは言いません

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:11:33.29 ID:bZsVN3L30.net
歌詞のセリフの部分に口の動きを合わせる演出がクッソキモかった
いかにも素人が思い付きそうな感じ
アレもじんさん()の脚本に書かれてたんなら、マジで壊滅的なセンスだぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:13:41.59 ID:ikgAIjuH0.net
元々のニコニコの作品もあんな感じだから脚本で指示されてた可能性もかなりあるかもな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:16:07.59 ID:P43Jpg9C0.net
脚本ってそこまでト書きするもんなの?
そこはコンテの仕事だと思うんだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:16:46.87 ID:uSNlQfWW0.net
>>864
その指示を受けての苦肉の策があの絵柄だったのかもな。
新房や八瀬にしたら本編と切り離したいだろうしな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:17:58.31 ID:GrgHdjrH0.net
>>863
あれ俺もゾゾゾってなったわw
気持ち悪すぎてw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:22:15.57 ID:tQW1Oqcb0.net
OPはシャフトがついに狂ったのかと思ったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:26:31.98 ID:zzMGDSum0.net
今回のOPをシャフトやじんが悪いと思ってる奴らは
OPのプロデューサーとしてクレジットされてる児玉徹郎のHP見てこい
トップページに自分の仕事としてOP画像貼り付けてあるから

http://echoes-echoes.com/

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:27:29.18 ID:1LtZ5RPE0.net
歌詞に合わせて口パクつーかプレスコをやってくれという指示ぐらいならあったのかもしれん
しかし省エネ製作のシャフトじゃ無理だから下請けに出したとか
3DCGなら比較的すぐできるだろうという判断だったのかもしれん

実験アニメやシャフトのお遊び、みんなの歌のような演出のつもりだったのかも知れんが、情報がないから分からないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:32:45.58 ID:10BpnliC0.net
シャフトのとりあえず作るだけ作りました感は最初から出てたからなw
この原作はなにを売りにしてるかさっぱりわからん
どんなアニメでもしばらく観てれば売り部分が伝わってくるもんだがこのアニメは...
セールスポイントわからないんじゃそら作る側も伝えようがない
勘違いした原作者とアニメ化企画した池沼が戦犯

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:43:03.50 ID:6ajiEbSm0.net
opのCGには笑わせてもらったw

なんか詰まんねーとおもいつつも、カゲプロのオチが気になるから最後までみるつもりだが、
これちゃんと終わるのかと不安になる出来だな…
なんか構成が滅茶苦茶なかんじで、なんでこんなグダグダに各話がぶつ切り状態なんだ
設定自体は別に複雑でもないっぽいのになぁ(厨二臭いだけ)、プロに脚本頼めなかったのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:45:25.06 ID:1LtZ5RPE0.net
衝撃的過ぎて思わず9話OPを何度も見てしまっているが、9話OPの街並みとその他のシャフトの描いた街並みとのミスマッチ感は凄いな
リビング等を見る限り引っ越ししたわけではなさそうだが
長閑な自然の多い街並みから殺風景で込み合ったマンションあるいはアパートが多い住宅地になっている

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:45:49.49 ID:uSNlQfWW0.net
>>872
引き受けたプロにとって黒歴史になりかねない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:46:00.59 ID:dGrrf7hN0.net
>>865
この作品は業界常識と異なることをあれこれやってるからなあ
原作者がしゃしゃり出て混ぜっ返してるとか普通にありそうで怖い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:47:03.90 ID:E0l5EZKP0.net
いやならみるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:48:29.76 ID:ikgAIjuH0.net
プロの脚本家に頼めば頼まれた脚本家にはありえない苦行だし
原作これです=ニコニコ、ポエム文章、未完漫画 みた段階で逃げられるだろ
しかも信者はどんな脚本でもボロカスに叩くんだぞ
原作者()にすら「誰だよこの脚本家!?原作者に謝れ!」とマジで言ってる信者すらいるのによ
今叩いてる脚本家が原作者だよっていうww

筋の通った脚本にしようとしても原作()サイドから色々言われるんじゃないのかな
そもそも原作()が設定継ぎ接ぎのブツギリした設定集だからそれを尊重しろとか
……無理ゲーすぎる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:50:58.07 ID:hPGhGCjl0.net
じんにしか分からないから脚本を担当させた、ということだが、実際にはじんが人に説明できるほどちゃんとした構想練ってなかったってことじゃないかと勘ぐってしまう。
結局、監督はじめスタッフみんながよく分からないまま制作スタートしたんじゃ……

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:52:18.64 ID:1LtZ5RPE0.net
>>872
設定や小説漫画MVをたたき台にしたオリジナルストーリーにしても面白くなりそうな気はする
だが、それで受ければいいが、それをやった上で今の状態になったらどうしようもないな
しっかりやったら上手くいったかどうかはかなり未知数

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:53:26.81 ID:kFZlWr0l0.net
アニメを楽しみにしていた信者がいるかと思うと、少し可哀想になる
信者の目を覚まさせる能力

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200