2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:43:07.92 ID:f/K7FBPL0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kohada.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://toki.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY 60
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401711257/

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:17:09.23 ID:rfnUShOn0.net
ゲッコウガ参戦!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:20:20.60 ID:4kLB1/iz0.net
ルカリオの勝手な追撃はコルニがそれを容認しちゃってるのも問題だろうな
あれも今までとは違った指示無視暴走の片鱗が見えるパターンで面白い
カルネとサーナイトがアイコンタクトで完璧な意思疎通をして無駄の無い動きで戦ってたから違いが分かりやすいし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:26:11.81 ID:BLQNgjDgO.net
サトシもいずれアイコンタクトで指示出したりするんだろうか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:28:59.92 ID:W34tGnRe0.net
アイコンタクトってポケモンバトルの時の立ち位置だと振り返らないと見えないから口で指示出すより効率悪そう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:30:38.41 ID:/T0oOVjO0.net
リラ戦ではやってたような…ちょっと記憶曖昧だけど
でもリラにしろカルネにしろパートナーがエスパータイプなのもありそう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:36:56.00 ID:19rJ62o60.net
>>277
深読みになっちゃうけど信頼してるからって全肯定が正しいのかって感じかな?
ルカリオの追撃はVSピカチュウの時のグロウパンチとかそこまでしなくてもと思ったし
確かにカルネはスマートでかっこいい戦法だった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:52:55.33 ID:eTjjXE890.net
ピカチュウやバシャーモ相手のバトルは特にやり過ぎ感でてるよな

>>277が言うように、コルニとルカリオは意思疎通してるというよりも
ルカリオの判断に悪い意味で任せっきりな感じがするんだよな
あのボーンラッシュでバシャーモを張り付けるという妙案も
トレーナーの判断ではなく、ルカリオ自身が考え出したわけだし
ピカチュウと檻の中から脱出する際もそうだけど、あのルカリオはかなり賢い
ストーリー上ではコルニとルカリオの絆を強調しつつも
バトルの中ではルカリオの独断による行動や行き過ぎた戦いを魅せる
この描き方が本当にいいなーと思ったわ、来週以降も楽しみになる

>>273
あの時の猛火って、シンジの求めてる真の猛火とは違うんじゃなかったけ
うろ覚えだが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:00:36.52 ID:SAK/7yfk0.net
>>260
アホ毛立ってないとダメなのかなw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:02:07.47 ID:AKtmgyVG0.net
>>282
ヒコザルの力は猛火とは別の存在っぽく描かれたけど
いつの間にかただ普通より凄い猛火になった記憶

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:23.90 ID:Zi1i5clG0.net
>>282
意地悪な言い方になるけど
現時点でコルニが強いのはコルニがトレーナーとして優れているというよりも
ルカリオのポテンシャルが高いからバトルには勝てているって状態なのかもな
もちろんコルニとルカリオはお互いに信頼しあっているけれど
その信頼がそのままバトルの強さに繋がっているという状態ではないのかもしれない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:28.70 ID:YpF7LQ/n0.net
オリジンやACT1は面白いけどXY本編はつまらん。特にここ最近は。

オリジン・ACT1→黒く光るボディーにハートに血が通う。→主人公「メガシンカァァァァ!」
XY→脇役「メガシンカァァァ」主人公と取り巻き「わあーいメガシンカだあwwww」

これは酷いよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:23:51.74 ID:8veuBETE0.net
なぜに円陣プロジェクトのポケモンで
ピカチュウとXYのポケモンとカントー御三家はわかるけど
なぜマイナーなニャースがおるのかわからん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:11.92 ID:4kLB1/iz0.net
>>287
アニメでピカチュウと同じく皆勤レギュラーだからだろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:21.07 ID:8K8oF/S80.net
オリジンとか特別編の中でも最低レベルだろ
褒めるところはグリーンとのラストバトルぐらいだわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:26:09.26 ID:qCikBZeP0.net
次の話で暴走したメガルカリオとピカ様が戦うけどもしかしたら勝つかも
ピカ様が勝ってもメガルカリオは暴走してるからメガシンカの
株は下がらないと思うし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:30:03.39 ID:19rJ62o60.net
>>282
バシャーモにこれでもかとボーンラッシュ打ち込んでたのとか確かにやり過ぎ感あった
コルニはルカリオそのまま決めちゃって!と指示を出してたが
あんなに怯えてて身動きとれないのに叩き込んだら絵面は結構アレだよなーと
そういや決めちゃって!でグロウパンチを出すのもルカリオの独断って演出でいいのかな
他キャラはは決めろ○○!って技名まで叫ぶけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:30:53.16 ID:Hgoc6pWn0.net
ソーマの田所が料理勝負を楽しめるようになるまで初登場から1年半かかったように
セレナもポケモンバトルを楽しめるようになるまで同等かそれ以上かかると見て良さそう
サナとのバトルでそうなるかもしれんが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:15.25 ID:YpF7LQ/n0.net
>>289
サト腐乙
悔しいのはわかったから涙拭けよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:43.05 ID:1iAUrrjU0.net
ソーマとか畑違いの話題出してくるやつ何なの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:52.27 ID:8veuBETE0.net
>>288
確かそうだったね・・・
でもニャースってアニメでもゲームでも影が薄いじゃん
こういうところに出るのはなんか珍しいと思って

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:35:03.97 ID:+kzcqlIv0.net
むしろ二人が信頼しあってるからこそ
コルニはルカリオの指示なし行動の結果も受け入れるし
ルカリオは己の判断で動いても大丈夫だと思ってるんだろうな
そこに微妙なズレが生じてちゃってるって感じか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:36:02.38 ID:xuSVcpf10.net
>>295
何言ってるんだこいつ・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:39:06.22 ID:YpF7LQ/n0.net
>>290
いやいやメガルカリオ評価爆下げだろ
メガシンカ()になるぞw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:42:46.47 ID:oDZx5cL30.net
>>298
うん、これ以上はアンチスレでやろうか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:56.35 ID:Hgoc6pWn0.net
>>294
セレナってお菓子作りやポケビジョンは好きでやっているのに対して
ポケモンバトルはまだ義務的にしかやってなくそこがちょっと前の田所と似てる
だから勝負を楽しめるようになるのがいつどういった形になるのかって事

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:46:36.85 ID:1iAUrrjU0.net
>>300
ソーマよく知らんから
お前の例えもよくわからん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:52:19.81 ID:Hgoc6pWn0.net
>>301
要は「やらなければならない」から「やりたい」に変われるか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:54:55.94 ID:AKtmgyVG0.net
田所は家のこともあって料理への意欲は元からあったけど
セレナは「やらなければいけない」すらないような

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:58:05.32 ID:8WxGHLm+0.net
というか、んなもんどうでもいいわw

>>296
あーなるほど
コルニもボーンラッシュを命じてシャドボやサイケ光線を防いだりとトレーナー
として弱いとはいえない(ルカリオもよく育てられてるし)もんな
ただそのズレってのが違和感ある感じ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:00:08.87 ID:hlnP/obG0.net
セレナはそもそもバトルへの意欲自体が希薄

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:01:57.20 ID:W3lqH/QT0.net
メガシンカはメガシンカにしか負けちゃいけない空気

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:07:22.33 ID:YpF7LQ/n0.net
今メガシンカがサトシに負けるってことはケロマツやヤヤコマに苦戦するってことだからなw
絵的にもかなりの恥w
>>304
ルカリオにやられる辺りあのバシャーモ、つかメガ親父はかなり弱いよな
少なくともメガシンカを極めたとかはったりでしょう
とりあえず四天王以下は確定

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:08:11.45 ID:eTjjXE890.net
>>291
あそこ、ムサシのソーナンスに対する指示を連想させたわw>決めちゃって!
ただ、ピカチュウ戦でルカリオが勝手にグロウパンチ入れたときに
「でたでたー! グロウパンチ!」と舞い上がってたから
コルニはルカリオが指示なしで動くのを肯定してるというか楽しんでるし
次に何を出すつもりなのか、ある程度ルカリオの行動を想定できてはいるのかな
お互いにバトルの止め時をわかってなさそうな感じを受けるが……

メガクチート回で「生け花」させられる理由が気になるな
コルニには明らかに向いてなさそうだけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:11:38.56 ID:/CIGWMup0.net
田所は急激に成長したけどその分急激にアンチも増やしたんだよね
主に田所が正義、対戦相手は悪みたいな描かれ方をされたせいで
セレナにはそうなってほしくないな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:17:17.16 ID:8WxGHLm+I.net
>>307
あの一戦で決めつけるのもおかしいがな
止めどきわかってたみたいだし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:18:28.31 ID:eS4XM+c40.net
生け花って流派によって色々型は違うけど
元々綺麗な花をどうすれば一番映えるかを考えながら挿すんだよ確か
つまりコルニが元々強いルカリオを
どうやってコルニの力(=指示)で動かすかって話になるんじゃないかなとか

生け花はホント初歩的なことしかやってないから実際は違うかもしれん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:19:55.06 ID:19rJ62o60.net
>>307
メガ進化親父が弱いなんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
力試しの選定したに過ぎないよ

>>308
ムサシのあれもあんたにまかせた!って感じだからコルニもそうなのかね
これがしっくりくるな>バトルの止め時をわかってなさそうな感じ
兄弟みたいに育って信頼し合ってるけど仲良すぎて歯止めが効いてないのかも

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:23:52.10 ID:hlnP/obG0.net
止めどきってのも微妙な話ではあるけどな
止めを刺せるときに刺さなかったせいで相手が息を吹き返すこともあるから

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:25:13.94 ID:NfuzMJ1t0.net
殺す気かよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:32:01.02 ID:JKQsCoqU0.net
長文でサトシアンチしている人がいるけどそれはアンチスレでやってね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:33:10.66 ID:eS4XM+c40.net
なんだろう、ポケモンバトルって一応スポーツのようなものなはずだから
相手が負けを認めるor力の差が判ればそこでやめちゃってもいい
つまり相手が立ち上がれなくなるまで叩きのめす必要はないはずなんだよな
でもルカリオはそうじゃなくて相手を叩きのめしたがってように見えるって感じかな?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:34:50.05 ID:19rJ62o60.net
>>316
したがってるようには見えないけど結果そうなっちゃってる印象

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:36:25.75 ID:wM0FZ+oA0.net
そもそも、対戦ではなく試練という形なんだから全然違うだろ
トレーナーもいない、実力計ってるポケモンに対してどこまでやるかは匙加減だな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:36:59.31 ID:xmRZRY2i0.net
例えば、普通のポケモンだって、「避けろ!」って指示が間に合わなくても、
わざわざ棒立ちで被弾したりしないし、ルカリオもよかれと思って追加攻撃してんじゃないかなあ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:39:30.42 ID:YpF7LQ/n0.net
あの時のバシャーモの面みりゃ強いかどうかなんて一目瞭然
少なくともそこらのジムリレベルは確定w

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:40:58.65 ID:hlnP/obG0.net
そう考えるとコルニって今まで勝ち続けた中で相手をオーバーキルして
ボロボロに叩き潰したことも普通にあったのかなと思ってしまうな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:43:40.47 ID:zLbZMS1H0.net
ルカリオはなんか加減が出来てない感じだな
それがメガシンカで更に強まって制御が利かなくなったって感じか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:46:50.19 ID:kyHg3bh30.net
>>320
サトシのツレ程度か

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:58:52.14 ID:eTjjXE890.net
その加減をトレーナーが判断してあげないといけないんだけど
現状コルニはそれをできていない印象がある
メガシンカ後の暴走で、そこら辺を思い知ってしまいそうだな

>>311
なるほど
そのポケモンの良さを、トレーナー側はどう引き出してあげるかって感じか
確かにコルニにはピッタリの課題だな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:59:41.55 ID:B7U8htLo0.net
やっぱり力の暴走ネタを入れるか
仮にサトシのポケがメガシンカを得たとしたら
制御出来ずに暴走する展開で丸々1話作れるな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:02:16.94 ID:0p19Ei190.net
今コルニでやっちゃうから怪しいけどな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:05:34.20 ID:hlnP/obG0.net
後々サトシでやってもどうしても二番煎じな感は否めないな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:05:45.46 ID:TMwmQh3h0.net
OP見るにコルニは生け花修行で残って
サトシ達がシャラシティに着く直前に追いつくのかね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:07:06.45 ID:0p19Ei190.net
なるほど、修行でお別れか
ありえる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:12:55.95 ID:yFKOHPpWO.net
つーか仮にもジムリーダーなんだから未熟さを前面に出すのはちょっとイマイチかな
他のジムリーダーにも言えるけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:15:31.92 ID:TMwmQh3h0.net
>>330
サトシやタケシの世代のジムリーダーは未熟なのが多い印象
コルニも身長的にタケシと同世代と思うし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:17:25.95 ID:0p19Ei190.net
>>330
新米ジムリならおk

フウ&ランは新米じゃないのに酷かったような・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:17:32.74 ID:eS4XM+c40.net
別にジムリーダーとして未熟ってわけじゃないとは思うけどね
100連勝もしてるし実力はある。実際認められないとジムリーダーにはなれないだろうしね
ただ単純にバトルの強さだけじゃメガ進化は使いこなせないって話じゃないの

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:18:25.66 ID:b3Ad6tnv0.net
>>330
ジムリもピンキリだし全てが完璧にこなせなくても良いと思うけどね
大人ならまだしもシトロンやコルニは修行中の身だし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:22:32.44 ID:siTzIRGa0.net
>>289
ポケモンのアニメ自体が糞なのをじかくしようね!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:25:07.72 ID:AKtmgyVG0.net
アスナはサトシも舐めていた

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:26:14.12 ID:eTjjXE890.net
コルニと似た要素の多いスモモも、未熟な面が描かれていたな
公式設定で新米ジムリだったRSのアスナはバトル面でも未熟な感じだった

コルニは(シトロンも)ジムリーダーに成り立てだし
未熟な面が強調される描き方してもいいと思うけどな
特にXYはサトシをベテランに描いてる分
成長要素を持ってるキャラが身近にいたほうが話を膨らませやすいし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:33:38.57 ID:sGrvK0Rj0.net
>>335
糞だったら、そんな糞作品を観ているお前も糞だなw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:34:26.56 ID:hlnP/obG0.net
身近にと言ってもコルニはレギュラーキャラじゃないからこの章で終わりだからな
レギュラーに成長要素の強いキャラがいればサトシと上手いことバランスが取れるんだが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:38:14.50 ID:WNj2Q6JkO.net
今後もメガシンカの話をやるならちょくちょく出てきそうな

アニポケ設定だと正式にトレーナーになれるのは10歳からだからサトシと同年代っぽいシトロンなんかは必然的にジムリとしてはかなりの新米になるんだよな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:39:34.66 ID:19rJ62o60.net
ここでコルニがメガ進化を使いこなすまではいかず修行中でお別れになったら
次会う時にはメガ進化をつかいこなしてるよ!みたいな別れになってちょうどいいかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:40:15.27 ID:TMwmQh3h0.net
>>339
セレナとシトロンが本来その役割だが現状ではどちらも
手持ち制限のせいもあって持て余してるな

まあバトルものでも最初は弱かったキャラがやがて強くなる場合もあれば
逆に最初は強くてもインフレで相対的に弱くなる場合もあるから前者であればいいな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:07:47.87 ID:ursVo7Em0.net
生け花修行って何だろうな
いや、何かあるのは確実だろうけども
現実でも生け花ってマイナーすぎるんだが...

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:09:47.76 ID:8K8oF/S80.net
落ち着きを持てとかそんな感じじゃないのか?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:10:28.14 ID:8WxGHLm+0.net
>>307
何故あの一戦だけでメガシンカ親父が弱いとなるのか分からん

>>333
シトロンもコルニも「ジムリとして」未熟、新米かと言われたら微妙だしね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:12:00.02 ID:R1k+sdJwO.net
女子力アップでセレナにとっても強敵となるのだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:16:29.99 ID:Q75VCD7M0.net
同じジムリとしてルカリオの行動にシトロンが気付いてたのは上手いと思った

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:18:11.02 ID:eTjjXE890.net
>>342
シトロンとセレナはレギュラーだし
長い目で見て、少しずつ成長を描いてると思うぞ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:21:12.61 ID:AKtmgyVG0.net
写真家のおじさんに敬語じゃないコルニ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:40:36.05 ID:tGo/2n2C0.net
俺は足跡スタンプを集めるコルニって性格悪いな〜って思った
分かりにくいと思うけど、頭文字Dのランエボ軍団と同じような事やってる
まぁ、俺はそいつらのイメージが先行してるせいでそう思ったんだがな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:42:51.35 ID:V0NA99Pz0.net
ユリーカのヤドラン水着いいわー
早く本編でも着てくれ
普段着にしてくれてもいいぞ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:44:57.26 ID:kyHg3bh30.net
>>350
まぁ倒された側からしたら屈辱だろうな
サトシは笑ってたが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:02:38.14 ID:hlnP/obG0.net
まあ負けた証を残されるわけだからあまりいい気はしないだろうな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:02:59.75 ID:TMwmQh3h0.net
>>350
コルニに悪意はないが人によっては自分のポケモンの足型を強制されたら怒るだろうな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:06:40.68 ID:eS4XM+c40.net
負けた相手の足型っていうか、バトルの記念にって感じなら大丈夫でないか
まぁ……確かに負けた側は気分良くないかもしれんな
コルニがサバサバしてるからそんな発想が出てこなかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:08:32.63 ID:YpF7LQ/n0.net
地方大会ですら勝てないかわりに女をはべらせることは一流なのがサトシ
女をはべらせることを諦めたかわりにミュウツーにも勝てるのがレッド

みんなならどっちがいい?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:25:24.58 ID:mFA4LXND0.net
まー、倒した相手に回復アイテム渡すくらいには気を使ってるから、ある程度大目に見れるかね足型コレクション

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:56:19.92 ID:eTjjXE890.net
戦った相手とポケモンの名前がスラスラ出てくるのがすげーと思ってた>足型コレクション
コルニの戦ってきた相手は皆気の良い奴らばっかだったんだろうな
まあそんな細かいところまで考えられてないと思うけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:09:25.60 ID:5E/2EhII0.net
>>300
>>301
このアニメってソーマと比べると段違いでキャラに魅力ないから比較しても意味ないよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:14:07.05 ID:EEjzvruS0.net
>>359
無駄って言ってるお前もソーマと比較してるじゃねぇか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:18:27.05 ID:obBtcIus0.net
キャラに魅力あったらなんで人気投票あんな少ないんですかねぇ トリガーにどんだけ差をつけられてんだか

メガルカリオ対決早く見たいなぁ 格闘対決楽しみ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:20:54.21 ID:J8bf6dy60.net
黒子どころか暗殺ニセコイほど強いわけでもないなソーマは

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:24:00.01 ID:4BpLIc4w0.net
まあジムでも足型コレクションやってたらさすがに引くけどなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:25:08.66 ID:/CIGWMup0.net
まあ自分はポケモンとソーマの両方好きだよ
両作品ともキャラと作画は魅力的だと思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:32:24.21 ID:0p19Ei190.net
ジョジョパロは寒かった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:41:26.37 ID:TMwmQh3h0.net
バラバラになる話のメンバーの振り分けがどうなるか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:43:42.74 ID:8K8oF/S80.net
セレナとユリーカをペアにしてセレナに強制的にバトルさせるのが理想だな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:50:15.67 ID:AOdbw3WM0.net
サトシとセレナ二人にすると何するかわからんしな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:51:18.84 ID:KdY1C8bR0.net
セレナはもうお色気・エロ担当でいいよ
月に一回くらいパンチラさせたり、入浴シーンとか入れればいいさ
ドラえもんのしずかちゃんだって、昔はよくこんなことやらされてたじゃん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:53:54.38 ID:0+mM73cwO.net
ばらばらシーンはポケモン達も出してるかどうか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:54:20.41 ID:eS4XM+c40.net
それはやめて欲しいな……あくまでも主役はポケモンだし

セレナがどうしてバトルを積極的にしないか考えてみると
他のヒロインは父がジムリーダー、母がトップコーディネーターとバトルが身近で
セレナは母親がサイホーンレーサーというだけで
ポケモン=バトルさせるものっていう認識がなかったんだなと
だからフォッコにも戦いのパートナーというよりは友人のような付き合い方なのかなと

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:59:37.70 ID:TMwmQh3h0.net
>>370
予告絵だとポケモン出てなかったような
ポケモンもバラバラだと戦えないだろうし

>>371
友人というよりも母娘みたいな関係だな>セレナとフォッコ
かわいい娘を溺愛する母親の図式

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:59:44.58 ID:AKtmgyVG0.net
ポケモンの入浴って基本水着だし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:02:04.87 ID:eJZBEyQh0.net
全てはディグダ回のせいだな <水着

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:17:21.03 ID:GBdxya270.net
先週
妖怪ウォッチ 5.9%
ポケモン 圏外

先々週
妖怪ウォッチ 5.9%
ポケモン 5.1%

3週間前
妖怪ウォッチ 5.4%
ポケモン 5.2%

4週間前
妖怪ウォッチ 4.9%
ポケモン 圏外(4.3%以下)


ここ数週間、妖怪ウォッチに絶賛連敗中!
ゲームもXY以来、ミリオンが1作も出てないポケモン!(妖怪ウォッチはミリオン突破)
大丈夫か?ポケモン

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:22:32.91 ID:lcAV9DW+0.net
>>71
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5107398.jpg

これよく見たらセレナ写真を裂いてツーショット風にしてたのか
なんかやってることがヤンデレっぽい

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200