2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:43:07.92 ID:f/K7FBPL0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kohada.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://toki.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY 60
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401711257/

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:55:18.71 ID:uxhv3rFu0.net
ケンジ、バリちゃん枠は間に合ってるし
セレナはXYのキーキャラではない為、次回作も同行は可能だと思うよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:01:58.12 ID:0p19Ei190.net
>>206
>セレナはXYのキーキャラではない為、次回作も同行は可能だと思うよ

ハルカ、ヒカリみたいな立場じゃないの?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:04:22.51 ID:kyHg3bh30.net
今の所サトシに恋するタケシって感じじゃね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:07:54.39 ID:uxhv3rFu0.net
自分としてXYキーキャラはシトロン、ユリーカ、コルニと見ている
セレナはあくまでサトシを見る為のキャラであってハルカ、ヒカリとは違う
どっちかかというとタケシに近い立場

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:12:08.33 ID:0p19Ei190.net
ああ、そういう意味か
ゲームじゃなくてアニメ的にキーじゃないってことね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:16:10.11 ID:5jrDzBNP0.net
セレナはスペのイエローとホワイトを足して2で割ったようなキャラにすればいいんでないの
多分優しい性格に引きずられて積極的バトルしたがらないんだろうなと今回みて思った
そういうキャラがいてもいいと思うな。恐らくAZとかフラダリ関連で活きてくる気がする

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:17:32.06 ID:XarHsyVg0.net
ポケモンの世界って言語はどうなってんだろう
書き言葉は地方によって違うみたいだが、モデルが外国の場所行っても会話通じてるから話し言葉は万国共通なのかな。
アニメにこんなこと言うのも野暮なのかもしれんがw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:17:41.76 ID:08VQPWaa0.net
>>206
XYでトレーナーとして目覚め、新シリーズでそれを開花させていく、ってのはいけそうだけど、
それだとサトシの方がいなくなっちゃいそうな感じだな……

>>208
タケシと言うか、敢えて言うならポケモンを持ったマサト?
セレナもシトロンも、タケシみたいな全面バックアップ要員には、わざとしないでいると思う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:19:49.74 ID:0p19Ei190.net
>>213
>敢えて言うならポケモンを持ったマサト?

あ、それ凄いしっくりくるわ
色んな意味で

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:27:55.30 ID:UKWimaSJi.net
ポケモンXYのエンディングなんか同時上映の短編のテーマソングみたいな感じだな
特に「ピカピカの未来にチュウ」ってところが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:31:34.42 ID:kyHg3bh30.net
つーかサトシが続投するとは限らんがな
その場合セレナは降りた方が良いだろう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:36:07.64 ID:f4FfuxQG0.net
バトルしたがらないキャラでも良いけど、何かしらポケモンともっと関わって欲しい
色んなポケモンと友達になる!とかそんな目標でもいいから

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:16:18.64 ID:uPhNvWdU0.net
正直、もうやばいライン超えてるんだがな…
シュあたりは早々やらかしたからどう足掻いても糞キャラ確定だったから見切りは早かったんだが
セレナは本編の活躍、細かいところでの公式の扱い、映画前までの扱いから
スタッフが持て余してるかあるいは…なものを感じる

さすがに映画までにポケモンを一匹もゲットしない、ポケモンバトルしないというのは
トレーナーの意欲としてどうなんだというレベルだし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:20:18.93 ID:DdAw0FD70.net
バトルならしてるじゃん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:38:54.10 ID:19rJ62o60.net
ピカピカの未来にチュウのところで
ピカチュウがピカピカチュウ鳴いてるの可愛すぎてやられた
ポケモンがトレーナーに手作りのものをプレゼントしてる絵なのも短編映画みたいだよね

セレナアンチまだやってるのかしつこいな
お前のラインとかどうでもいいや

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:40:04.23 ID:QFaF/PJZ0.net
セレナ存続スレみたいになってらwww
俺はサトシの恋人候補としているだけだと思ってる
今後はポフィン職人として頑張って欲しい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:44:05.24 ID:3BqTHuC50.net
ヤンチャムを戦わせたくないって言ってたショタがこの前出てきたけど
ポケモン持ってたら必ずバトルさせるのが常識な世界観でもないんだよな

サトシをはじめバトル脳が多いけど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:46:59.59 ID:0p19Ei190.net
>>222
原作からして普通のペット的な同居してる人多そう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:52:06.64 ID:uPhNvWdU0.net
>>220
まあ、そっちも色々期待しすぎて後で暴れないようにな
せめて、活躍したらラッキー程度に期待しておけ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:53:38.36 ID:xmRZRY2i0.net
サトシに憧れてたのに、サトシのいる世界を知ろうとしないのはどうなんだ、とは思うけど、
それと切り離して考えれば、フォッコとだけちょっとずつ交流を深めてくのはありだと思う
トレーナー志望にネガティブだったキャラが、どっぷりとは漬からずとも否定的な感情を払拭してく、ってのは、ありだと思うし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:00:38.25 ID:5jrDzBNP0.net
>>225
結構こっちの方面で期待してるわ

むしろセレナがサトシの気を引くためにバトル始める方が幻滅する

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:05:02.29 ID:cm0xmTF00.net
>>225
別に最初から否定も肯定もしてなくもね
レースについてはちょっと否定的だったけど、あれっきりだしな
良くも悪くもサトシと一緒に観光したいってのが本音であり一番の目的だろう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:07:40.27 ID:Wjg0AMW70.net
サイホーンレースでの不慮の事故で父親を失ったトラウマから実はバトルが苦手…はないかな多分?
サイホーン達に懐かれて喜んでるほうだったから…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:09:06.88 ID:0p19Ei190.net
サトシの金魚のフンだと思えば「まあこんなもんか」ってキャラだな
その分シトロン達が頑張ってるし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:30:53.40 ID:/XMHyg720.net
RSリメイク出たらセレナに御三家のどれか持たせそうだけどぶっちゃけ期待出来ないな
フォッコですらあの空気ぶりだし・・・
いっそハルカと交代してバシャーモプッシュした方がマシかも知れん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:44:27.61 ID:JpOk0/2m0.net
ジョウトフェスタみたいにちょこっと出すだけでいい
交代したほうがマシとか意味わからん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:46:47.52 ID:uxhv3rFu0.net
「ハルカを出せ」とかのレスがよく出るが
病人を侮辱されてるみたいでイラッとするな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:16:11.48 ID:vlnl6looO.net
セレナってカスミみたいに最後までこの調子じゃないかな
リーグとかが終わって
からタケシみたいに夢をみつけてお別れ だと思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:21:29.44 ID:YpF7LQ/n0.net
昔のポケモンはネタで溢れていたけど
最近のは 笑い無し涙無しでつまらなすぎる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:32:42.31 ID:5jrDzBNP0.net
昔は最低一年半の予定だったけど今では国民的かつ世界にも放送するようになって
あんまりぶっ飛んだ話は作れない。PTAもうるさいし時代も事情も変わったからしゃーない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:32:57.62 ID:YpF7LQ/n0.net
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとアニメポケモンの違い〜リアル事情編〜☆

・とっくに放送が終了した今でも再放送声&引き伸ばしカットの新番組が作られるのがドラゴンボール
 修正版どころか再放送すらないのがアニメポケモン
・10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
 ゴールデンで裏番組に惨 敗して一桁台を連発中なのがアニメポケモン
・アニメだけでなくゲーム売上ミリオンセラー(100万本超)を連発したのがドラゴンボール
 視聴率1ケタでゲームの足を引っ張っているのがアニメポケモン
・主題歌CDシングルが次々とミリオンセラーになったのがドラゴンボール
 めざせポケモンマスター以外は全くダメで圏外だらけなのがアニメポケモン
・DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
 海外展開がビデオスルーなのがアニメポケモン
・東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
 海外でゲイビデオ扱いを受けているのがアニメポケモン
・特別教習ビデオやOVAなど数々のアニメ展開を見せているのがドラゴンボール
 世界観()を気にしてグローバルな展開ができないのがアニメポケモン
・外人が日本人に会ったらとりあえず「カミィハミィハア!」と言って見せるのがドラゴンボール
 害人が「ポケモンふざけんな!地獄に堕ちろ」と発狂する動画を作るのがアニメポケモン
・フランスで視聴率80%を記録する人気を勝ち取ったのがドラゴンボール
 ピカチュウの声以外の知名度が薄いのがアニメポケモン

※海外ではゼルダはもちろん、フェアリーテイルにすら人気で負 ける日本限定「アニメ版」ポケモン
 ゲームの足引っ張りすぎだろう…だがこれが世界の現実

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:33:26.63 ID:29GCNHN30.net
笑いもあるし涙もあるしなにいってんの

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:40:10.03 ID:TskpZ1ii0.net
セレナ論争してても構わんけど
あからさまな荒らしレスに反応するのやめろや

ポケモンスレ住人に言っても無駄だろうけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:42:59.04 ID:bbbC2uyE0.net
ハルカはもう出せないだろ

出せるとしたら、RSリメイクの女主人公

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:44:32.31 ID:QVIsHGP00.net
またキチガイか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:44:52.50 ID:vlnl6looO.net
>>234
この先として期待できるのはメガ進化ぐらいだな
まあ最近の捨て回は
新ポケモン出てくる→ロケット団が奪う→あっさりやられるっていう
アンパンマン展開は回避できて期待できるけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:46:48.41 ID:MEb5pRSX0.net
ピカチュウ、ミジュマル、キバゴ、エモンガの黄金メンバー
すごく動いて話も作りやすかっただろうなあ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:52:51.33 ID:UKWimaSJi.net
正直bestウイッシュメンバー嫌いじゃない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:53:17.99 ID:19rJ62o60.net
今後の展開で気になるのはメガ進化によりルカリオの波動の力が制御できなくなって暴走したらしいってとこ
波動の力の制御って何だ?
というか波動の力がメガ進化暴走の理由なんだとしたら
メガ進化で暴走する可能性のあるポケモンってルカリオ以外にはいないってことになるの?
シトロンが散々言及してた指示無し追撃が暴走の伏線なんだと思ってたけどあれ関係ないの?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:55:18.43 ID:YpF7LQ/n0.net
カスミはケンジ、ハルカはシュウ、ヒカリはケンゴ、アイリスはフカマルを選んだけど
セレナもサトシ以外の男に乗り換えるのかな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:59:22.63 ID:5jrDzBNP0.net
>>245
ここまでやっといて子供向けなことを考えると乗り換えはほとんどない思うけど
それにヒカリはケンゴを選ばなかったろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:00:49.72 ID:YpF7LQ/n0.net
【サトシが嫌われる理由 (ポケモン・冒険関連) 】
・すぐにポケモン図鑑をチェック
・すぐ調子に乗る→負ける→初心に戻るの無限ループ
・↑の為、いつまでたっても成長しない(年齢だけでなく実力も)
・主役補正が酷い(つーか効かないとロクに勝てない)。 キラ・ヤマトの嫁補正くらい
・ジンダイ再登場→シンジVSジンダイ戦の試合内容により
 サトシの主役補正程度では済まされない八百長疑惑が浮上し
 放送当時、2chポケモンスレ数ヶ所で八百長の疑いを書き込まれる事態になった
・何年経ってもリーグ優勝できない。
・(一応)バッジ複数持ち+バトフロ制覇したくせに、地方ジムリーダーのヒョウタやアロエに飽きたらず
 トレーナーを引退したシゲルや、ポッと出キャラのシンジや新人シューティーにすら負けてしまうヘタレ。
・ポケモンの相性や技や特性やポケモングッズを覚えないor知らなさ過ぎ。
 サトシの次に古参だったレギュラーキャラのタケシは
 バトル・その他ポケモン学一般を把握している事が多かった為に
 サトシ自身の勉強不足の要素と、常識知らずの要素がより強調される形となった。
・戦略が弱く「かわせ!」や根性論「頑張れ」「信じてる」がウザいしセコい
・ゲンガーにでんこうせっか(AGキクコ回)、サマヨールにちきゅうなげ(AGジンダイ戦3回目)
 DPになってもカバルドンに10万ボルトを放つ鳥頭
・シンオウコンテストで空気を読まず私服で参加
・ポケモンの健康管理を全くしない(傷薬などのアイテムを持たない)
・旅の準備0(食糧難で困ったこともある)
・ポケモンの「トレーニング」はシンジ以上に虐待行為
・せっかく終盤マシになっても新地方で極端に弱くなる
・前例のある帯電状態を治す手段を知らず、タケシがいないと何も出来ない
・自分で育てた覚えのない放置オンリーポケのキングラーやベトベトン
 カビゴンやケンタロスでバトルして勝ち誇れる厚顔無恥
・ラプラス、カビゴン、コータス、ドンファン等の使用経験があるのに
 ナエトルからハヤシガメに進化した際に、重量級の扱いが解らずとまどっていた
・フルバトルでシンジやシューティーに無様な完敗

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:04:17.33 ID:YpF7LQ/n0.net
【サトシが嫌われる理由(人間性・対人関係・その他1) 】
・主役から外されない、けどヒロインだけは交換→そのため先輩面をするようになる。
・とにかく原作の雰囲気や設定をぶち壊さないとサトシが空気になるので
 ライバル等の性格や挙動を悪くしてサトシを善い人に持ち上げようとする。
 初代作品赤緑ベースのキャラ(今やアニメオリジナルキャラ同然)なのに、DPから登場した設定の波導の適正が強い。
 サトシに惚れる/賛美する女は入れとく。(DP終盤のヒカリやBWのアイリスにナメられてる描写はある)
 BWでは顔面整形を施し、明るい色の服に着替え若返りを図る
 等、ポケモン以外の事には過剰に依怙贔屓や特別待遇を施す製作サイド
・サトシが続役で現在のゲーム男主人公が登場しない(できない)原因になっている。
・前シリーズのDPや現行シリーズのBWでは男主人公の服を流用してまで続投
・別の地方に進むと「友達」のポケモンをピカチュウ以外、全て研究所に預けていく(通称リセット)
・ピカチュウは特別、それ以外差別
・小動物フェチ
・無印時代と比べて別れたポケモンに対しては何とも思わない、ほとんど涙を流さない等、冷たくなった
・ロケット団との漫才がウザイ
・R団の捕獲した野生ポケにまでケチ付けて強奪する悪党
・ポケモンが大好きだから!
 と、シンジに説教してシンジがポケモンを逃がすことを否定してるくせに
 自分はリセットや飼い殺しを繰り返している偽善者
・シンジの戦い方(ポケモンを盾にする)や特訓を否定しているが
 自分は大会やジム戦で戦闘不能寸前のポケモンに
 頑張れ!や最大パワーで!と根性論を押し付けて無理やり戦わせる
 (ムロジムではそれが原因でキモリに重症を負わせてジョーイさんにも批判されている)
・変な正義感を持ちすぎ(ロケット団は何もしなくても悪者)
・シンジやロケット団に限らず、自分を棚上げして他人に説教する。
・色黒になったうえ、内面不細工で根性馬鹿の鈍感
・AGを境目に服装センスが劣化(トランクスのガラは更にダサい)
・言葉遣いが基本的に悪い(目上が相手でも自分称が俺。)
・人の物、施設の物でも勝手にいじる
・トラブルメーカーで器物損壊罪もやらかす

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:11:23.52 ID:f4FfuxQG0.net
>>233
カスミって当時目標無いとか叩かれてたの?

>>245
アイリスだけ何かちげーww

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:12:59.96 ID:YpF7LQ/n0.net
【サトシが嫌われる理由(人間性・対人関係・その他2) 】
・女の子(カスミ、ハルカ、アイリス)が居るのにも関わらず
 平気でトランクス一枚のほぼ全裸姿になれるボンゴレ10代目も真っ青の露出狂
・ホッペのZ
・ぬるい
・自分の母を未だにママって言うわりに性格や言葉遣いや服装は可愛くない。
・人に何かをして貰って「ありがとう」「ごめんなさい」など謝罪と感謝の言葉を言わない事が多い
・ロケット団に一方的に言いがかりを付けた挙句、謝罪どころか反省の色も見せない
・もう負けを感じて逃げるロケット団に対して わざわざ追い討ちでとどめを刺す鬼畜、ついたあだ名が悪人ハンター(非公式)
・住み着いている場所に何度もしつこく侵入されて怒っているギャラドスに対して水中で10万ボルトを喰らわせる鬼畜
・事情が有ったのを考慮しても自分が住んでいる縄張りに無断侵入されて怒っているラグラージを過剰防衛で倒す鬼畜
・何かの大会でケンタロスの交換を断った
・無印47話で、いくら悪役とはいえ怪我したロケット団のポケモンの治療を行おうとした医者を妨害している
・カントーポケモンリーグの聖火リレーを妨害
・当初からポケモンの絆や信頼関係を主張しているにも関わらず
 カントーポケモンリーグで、傷ついたポケモンの回復より自分の食事を優先した
・無印81話で、すぐ迎えに行くと約束して置いていったピジョットを放置
・虫捕り大会で捕まえた友達にした筈のスピアーをナナコにあげる。
・映画「裂空の訪問者」でポケモンを嫌がって逃げるトオイに気付かず追いかけて
 バトルタワーまで追いつめ、自分のポケモンを押し貸しして
 タッグバトルに参加させた挙げ句、マトモに活躍出来る筈がないトオイに逆ギレした空気読めない子
・映画「ディアルガVSパルキアVSダークライ」で
 パルキアが傷ついて隠れてたのをアリスの台詞等で知ってたのに「パルキアの馬鹿野郎!」
・映画「ゾロアーク」のOPでHGSS男主人公を噛ませにした

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:13:37.78 ID:YpF7LQ/n0.net
【サトシが嫌われる理由(人間性・対人関係・その他3) 】
・DP2話で空からピカチュウを探す為だけにムックルを捕獲した自己中
・DP21話で最強コイキング対戦前にヒカリを見下した発言
・シンジがDPクロガネジムリーダー/ヒョウタ戦で足を集中攻撃したときに汚いと批判したが
 ずっと前のAGムロジムリーダー/トウキ再戦時にハリテヤマの足を集中攻撃してている
・↑以外にも、悪役相手に卑怯と罵るが
 当の自分もロケット団を囮に使ったり、負けを認めて逃げた場合でもトドメを刺す
・(DP74話)ライチュウ&ピチュー使いのトレーナー(名前はショウ)に
 ピカチュウの交換を要求されるが「俺は絶対交換しない」と交換自体を否定したのにヒカリとは交換している
・シンジにヒコザルのパワーアップの為にタッグバトル大会に出たのを批判したくせに
 自分もブイゼルのパワーアップの為にコンテストに出場した(しも認めない、反省無し)
・DPユキメノコ回でオニゴーリの事を忘れているとしかAG新規からの視聴者に思われかねない発言
・キッサキのトレーナーズスクールでバッジ取得30以上を隠し、シンオウの6個だけを自慢
・後にイッシュのベル初登場回でも同じ行為をする。
・キッサキジムに挑戦するシンジに俺は勝ったとか自慢げに言うスネオ野郎
・↑同回でドダイトスにお礼を言いたいとサトシに言われ
 キッサキジムで出すには相性が悪いから連れてきていないという趣旨の返答をしたシンジに
 サトシは露骨に不服そうな顔をした挙げ句「くっ…」と発言
・ジンダイに敗北したシンジを見て、「シンジの完敗だ」と上から目線
・電車内で騒ぐ(ハンサム初登場回)
・サトシVSシンジ回予告で
 「このバトルに勝つ事は、あいつに俺達のやり方を認めさせる事なんだ!」
 と、相手のスタイルを完全否定し、自己のスタイルを押しつたいとしか思えない発言
・DP144話で長々とサトシに付き合ってきたタケシに
 「熱血以外は何も残らない」と、無成長だと思われている発言をされる
・BW2話でアイリスや無傷のポケモンにいきなりボールを投げ、アイリスにナメられる。
・BW2話で自らの悪意有る私欲でマメパトを捕獲
・BW3話で行き先が同じなため歩いてただけのアイリスに「ついてくんな」と自意識過剰発言

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:18:22.51 ID:ursVo7Em0.net
ルチャブル回はコルニいたっけ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:52:36.99 ID:ew//BeVx0.net
振り向くサトシくらいしか映像無い

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:58:42.96 ID:8WxGHLm+0.net
その辺はまだ不明なんだよね あらすじもサトシしか書かれてないし
7月中のアニポケのタイトルは幼年誌でわかるだろうけど、あらすじはアニメージュとか
かね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:17:24.29 ID:hEf3tez70.net
>>244
そんな疑問ここで聞いてなんになる
次の話見りゃ分かるだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:22:40.96 ID:19rJ62o60.net
>>255
何で聞いちゃだめなのかわからんわー
愚痴で盛り上がるより数倍増しじゃん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:24:42.96 ID:UKWimaSJi.net
>>256
それもそうだ

叩かれてるけど正直「ピースマイル」は結構好き

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:38.81 ID:ew//BeVx0.net
>>257
俺も好きだぞ
歴代の中でもかなりいいと思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:43.85 ID:j7qWKSpV0.net
>>256
愚痴よりはマシだがメガシンカに関してほとんど情報出てないのに今張られてる伏線がどうなるかなんて誰も答えられんと思うぞ
予想外なことが多いXYでは尚更ね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:29:39.31 ID:kyHg3bh30.net
意味分からんなこの帽子の構造
http://i.imgur.com/2CoJyAF.jpg

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:36:39.73 ID:1iAUrrjU0.net
>>252
たぶん直前のメガクチート回でコルニとお別れと思われ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:40:23.56 ID:19rJ62o60.net
>>257
歌詞が前向きで明るくてすごくいいと思う

>>259
別に正解じゃなくたってこうなるかもって前向きな話ができれば十分じゃん
過度に期待したり妄想が行き過ぎるとちょっと違うかもしれないが
今までだって次こうなるんじゃねって盛り上がってきたこともあるのに何でそんなに止めさせようとするのかわからないや

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:29.95 ID:W3BdFIV30.net
>>212
少なくともゲームは国や外国とかの区別はあるし言葉の壁もある(ソースはXYのハンサムミッション)
アニメは殆ど何も考えてなさそう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:49:26.56 ID:Wjg0AMW70.net
>>260
ただ単に真ん中へ穴が開いてるだけでは?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:52:17.51 ID:RmcuCwve0.net
水着回来てほしい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:53:32.58 ID:eTjjXE890.net
>>244
ルカリオの場合は、波動がメインの能力ってだけじゃないかな
制御しなくてはいけない能力はポケモンによって異なってきそう
DPのヒコザルは猛火(炎)の力が操れず暴走したけれど
シンジ→サトシへとトレーナーが変わり
その下で成長していったことで猛火の使い方をマスターできた
こっちもトレーナーとの関係がキーになってる
あんな細かい部分を、2話にかけてシトロンに反応させてるあたり
指示なし行動が伏線になってないことはないと思う

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:54:22.37 ID:w4HqETAA0.net
クチート回までだとしても同行5話かな
結構長くいるな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:55:13.60 ID:j7qWKSpV0.net
>>262
正直なところレギュラーじゃない分近い内に解決出来る問題だって分かっちゃってるし、ある程度ここで語られたことを今更大量の質問でレスされてもなって感じだから

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:03:07.25 ID:BLQNgjDgO.net
RCCまた延期しやがった

マジでポケモンの放映権剥奪してほしい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:05:07.16 ID:kyHg3bh30.net
そういえばこの前のコルニの時にケチャップ回がニコのランキングに上がってたね
昔のネタもサルベージしてみる物だ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:06:26.07 ID:19rJ62o60.net
>>266
波動の力が原因って言い切ってたからルカリオっていう種類の問題なのかと勘違いしたけど
ヒコザルの時と似てるって考えたらわかったよ
でもあの指示なし追撃がどういう風に問題なんだろうね
リザードンやカイリューと違ってまったく指示を効かないってわけじゃないけど
暴走と=するならやっぱりやり過ぎだからってことなんだろうか

>>268
そっちが勝手に今更だと思ってるだけなら絡まないで欲しいな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:08:29.95 ID:/mkUoox30.net
最近またブサット団の出番が増えてきてうざいな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:10:12.80 ID:AKtmgyVG0.net
>>266
シンジもヒョウタ戦で猛火使ってたけどな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:10:31.23 ID:m6EExC0n0.net
ゲッコウガがサトシさんのガチメンに加わる事を願ってるわ

新シリーズになって離れ離れになったサトシさんがピンチに陥った時、ゲッコウガならいきなり駆け付けても不自然じゃないしな

なぜなら忍者だから

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:15:07.75 ID:JJlwUyk30.net
フォッコは水中を泳げるんだな、EDを見る限りでは

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:17:09.23 ID:rfnUShOn0.net
ゲッコウガ参戦!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:20:20.60 ID:4kLB1/iz0.net
ルカリオの勝手な追撃はコルニがそれを容認しちゃってるのも問題だろうな
あれも今までとは違った指示無視暴走の片鱗が見えるパターンで面白い
カルネとサーナイトがアイコンタクトで完璧な意思疎通をして無駄の無い動きで戦ってたから違いが分かりやすいし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:26:11.81 ID:BLQNgjDgO.net
サトシもいずれアイコンタクトで指示出したりするんだろうか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:28:59.92 ID:W34tGnRe0.net
アイコンタクトってポケモンバトルの時の立ち位置だと振り返らないと見えないから口で指示出すより効率悪そう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:30:38.41 ID:/T0oOVjO0.net
リラ戦ではやってたような…ちょっと記憶曖昧だけど
でもリラにしろカルネにしろパートナーがエスパータイプなのもありそう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:36:56.00 ID:19rJ62o60.net
>>277
深読みになっちゃうけど信頼してるからって全肯定が正しいのかって感じかな?
ルカリオの追撃はVSピカチュウの時のグロウパンチとかそこまでしなくてもと思ったし
確かにカルネはスマートでかっこいい戦法だった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:52:55.33 ID:eTjjXE890.net
ピカチュウやバシャーモ相手のバトルは特にやり過ぎ感でてるよな

>>277が言うように、コルニとルカリオは意思疎通してるというよりも
ルカリオの判断に悪い意味で任せっきりな感じがするんだよな
あのボーンラッシュでバシャーモを張り付けるという妙案も
トレーナーの判断ではなく、ルカリオ自身が考え出したわけだし
ピカチュウと檻の中から脱出する際もそうだけど、あのルカリオはかなり賢い
ストーリー上ではコルニとルカリオの絆を強調しつつも
バトルの中ではルカリオの独断による行動や行き過ぎた戦いを魅せる
この描き方が本当にいいなーと思ったわ、来週以降も楽しみになる

>>273
あの時の猛火って、シンジの求めてる真の猛火とは違うんじゃなかったけ
うろ覚えだが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:00:36.52 ID:SAK/7yfk0.net
>>260
アホ毛立ってないとダメなのかなw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:02:07.47 ID:AKtmgyVG0.net
>>282
ヒコザルの力は猛火とは別の存在っぽく描かれたけど
いつの間にかただ普通より凄い猛火になった記憶

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:23.90 ID:Zi1i5clG0.net
>>282
意地悪な言い方になるけど
現時点でコルニが強いのはコルニがトレーナーとして優れているというよりも
ルカリオのポテンシャルが高いからバトルには勝てているって状態なのかもな
もちろんコルニとルカリオはお互いに信頼しあっているけれど
その信頼がそのままバトルの強さに繋がっているという状態ではないのかもしれない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:28.70 ID:YpF7LQ/n0.net
オリジンやACT1は面白いけどXY本編はつまらん。特にここ最近は。

オリジン・ACT1→黒く光るボディーにハートに血が通う。→主人公「メガシンカァァァァ!」
XY→脇役「メガシンカァァァ」主人公と取り巻き「わあーいメガシンカだあwwww」

これは酷いよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:23:51.74 ID:8veuBETE0.net
なぜに円陣プロジェクトのポケモンで
ピカチュウとXYのポケモンとカントー御三家はわかるけど
なぜマイナーなニャースがおるのかわからん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:11.92 ID:4kLB1/iz0.net
>>287
アニメでピカチュウと同じく皆勤レギュラーだからだろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:21.07 ID:8K8oF/S80.net
オリジンとか特別編の中でも最低レベルだろ
褒めるところはグリーンとのラストバトルぐらいだわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:26:09.26 ID:qCikBZeP0.net
次の話で暴走したメガルカリオとピカ様が戦うけどもしかしたら勝つかも
ピカ様が勝ってもメガルカリオは暴走してるからメガシンカの
株は下がらないと思うし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:30:03.39 ID:19rJ62o60.net
>>282
バシャーモにこれでもかとボーンラッシュ打ち込んでたのとか確かにやり過ぎ感あった
コルニはルカリオそのまま決めちゃって!と指示を出してたが
あんなに怯えてて身動きとれないのに叩き込んだら絵面は結構アレだよなーと
そういや決めちゃって!でグロウパンチを出すのもルカリオの独断って演出でいいのかな
他キャラはは決めろ○○!って技名まで叫ぶけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:30:53.16 ID:Hgoc6pWn0.net
ソーマの田所が料理勝負を楽しめるようになるまで初登場から1年半かかったように
セレナもポケモンバトルを楽しめるようになるまで同等かそれ以上かかると見て良さそう
サナとのバトルでそうなるかもしれんが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:15.25 ID:YpF7LQ/n0.net
>>289
サト腐乙
悔しいのはわかったから涙拭けよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:43.05 ID:1iAUrrjU0.net
ソーマとか畑違いの話題出してくるやつ何なの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:52.27 ID:8veuBETE0.net
>>288
確かそうだったね・・・
でもニャースってアニメでもゲームでも影が薄いじゃん
こういうところに出るのはなんか珍しいと思って

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:35:03.97 ID:+kzcqlIv0.net
むしろ二人が信頼しあってるからこそ
コルニはルカリオの指示なし行動の結果も受け入れるし
ルカリオは己の判断で動いても大丈夫だと思ってるんだろうな
そこに微妙なズレが生じてちゃってるって感じか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:36:02.38 ID:xuSVcpf10.net
>>295
何言ってるんだこいつ・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:39:06.22 ID:YpF7LQ/n0.net
>>290
いやいやメガルカリオ評価爆下げだろ
メガシンカ()になるぞw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:42:46.47 ID:oDZx5cL30.net
>>298
うん、これ以上はアンチスレでやろうか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:56.35 ID:Hgoc6pWn0.net
>>294
セレナってお菓子作りやポケビジョンは好きでやっているのに対して
ポケモンバトルはまだ義務的にしかやってなくそこがちょっと前の田所と似てる
だから勝負を楽しめるようになるのがいつどういった形になるのかって事

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:46:36.85 ID:1iAUrrjU0.net
>>300
ソーマよく知らんから
お前の例えもよくわからん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:52:19.81 ID:Hgoc6pWn0.net
>>301
要は「やらなければならない」から「やりたい」に変われるか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:54:55.94 ID:AKtmgyVG0.net
田所は家のこともあって料理への意欲は元からあったけど
セレナは「やらなければいけない」すらないような

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:58:05.32 ID:8WxGHLm+0.net
というか、んなもんどうでもいいわw

>>296
あーなるほど
コルニもボーンラッシュを命じてシャドボやサイケ光線を防いだりとトレーナー
として弱いとはいえない(ルカリオもよく育てられてるし)もんな
ただそのズレってのが違和感ある感じ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:00:08.87 ID:hlnP/obG0.net
セレナはそもそもバトルへの意欲自体が希薄

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:01:57.20 ID:W3lqH/QT0.net
メガシンカはメガシンカにしか負けちゃいけない空気

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200