2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は十文字家でもウィキ工作を隠蔽できない糞アニメ61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 03:56:28.93 ID:IDvfUmj/0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

前スレ:魔法科高校の劣等生は社会的評価への妄執に囚われた糞アニメ60
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401823185/

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:40:35.01 ID:RB7DJWPw0.net
マギや魔法戦争見て思ったが魔法能力はダサいと思う
あんなのに憧れる奴いるのか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:42:44.69 ID:A2vwBbkG0.net
小説の印税が入ったことは会社の他の社員たちには>>1乙レコで。



佐島クン、億単位で印税が入ったと知れたら、たかられるのかねえ……

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:44:39.78 ID:aouXl1RT0.net
ん? 重複スレ?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:49:29.29 ID:4FpEkA1I0.net
>>9
評判が最悪でも売上さえ良ければABや種死みたいにアンチざまぁってできるのにwwさんは売上すらも劣等生なのかよ…
もうこれ終わったな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:51:59.29 ID:aouXl1RT0.net
信者から搾り取ろうと思ってたら 既に信者の財布は底ついていたでござる。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:53:14.69 ID:f7zcGN7M0.net
>>10
マギの世界観好きよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:54:06.15 ID:AnS95EYw0.net
1話から展開gdgdの新参バイバイどころか信者以外バイバイだったからこの売り上げはある意味必然だろ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:58:19.98 ID:YQ9p5TYN0.net
マギのアニメは一期糞だったが二期のチョーさん魔法学院長は、
いい感じに狂った善意の選民主義者でよかった
wwさんもああいう系統のキャラにすれば良かったのに

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:58:27.61 ID:f8Wn+xr30.net
救済が必要な弱者、落後者を読者対象としてエンタメを作るとか斬新だわ
電撃はこれから宗教団体を名乗るといい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:09:52.52 ID:RHStqPqo0.net
>>1乙レコ
>>9
絵柄は知らないけど文字情報だけ見た場合、特典がステッカーってのは印象弱いと思うんだよなぁ
他の特典情報見てたらアニメショップで早期予約特典に監督書き下ろしのwwさんポストカードが貰えるのね
もちろんいらないけど結構巧くて吹いた

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:12:07.42 ID:OQkl09Y70.net
ぶっちゃけこの作品売れようが爆死しようが
なろうとかいう糞溜めから無尽蔵に糞原作供給されるから
劣等生ってもしかしてマシだったんじゃね?と思う未来が割とありえそうで怖い

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:21:33.35 ID:noxDHRj40.net
>>20
ラノベは粗製乱造で「質より量」が罷り通ってきたけど、
ついに「量」も満足に供給できなくなってきた感があるな
だから、なろう産を引っ張り出すような事態に陥っているのだと思う

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:29:25.79 ID:Vgdl/wKM0.net
>>1

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:31:47.75 ID:1pppJTezO.net
当たるか当たらないか解らない新作より、
ある程度ファンがいる所から作品を出せば、
少なくとも大損はないと考えているのだろうか。

まあ、何が売れるか判らないからなぁ。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:37:01.41 ID:K4A0rjiT0.net
それって業界的には衰退に向かうだけじゃねーか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:41:43.71 ID:OQkl09Y70.net
だって母体のラノベ業界が元々まともじゃないし…

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:46:28.05 ID:qk+Leyms0.net
とはいえ、なろう産のアニメは0だからな
劣等生は電撃で投稿した際の拾い上げのようだし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:48:24.16 ID:NXtEb4ZK0.net
>>26
ログホラは?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:48:39.25 ID:EBG0a3R2O.net
>>23
王道ドラマが書けるライトノベル作家がほとんどいないからな。

王道とテンプレートは全く違うのにさ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:49:39.82 ID:MfRY1v9h0.net
>>26
電撃に投稿したやつは次出る新作のほう(その新作は結構最初の方の選考で蹴られたとか)
劣等生は純度100%のなろう産

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:51:06.38 ID:MJvENyHv0.net
キャラがかわいけりゃ内容どうでもいいやって層もついてないってか
キャラ人気も絶望的だしなこのアニメ
メインヒロインは兄貴に逆らったら涼しい顔で人殺すサイコパス妹で
格下と見た相手をニヤニヤしながら舐めプで倒して無駄に相手のプライドへし折るカスに
その他尊師をヨイショするためだけの無駄なモブ女ども、
しかも肉体的には処女だけど男とチキンレース恋愛楽しむ精神的ビッチっていらん設定付き。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:52:11.60 ID:qk+Leyms0.net
>>29
でも電撃のHP見たら新人賞に挑んで拾い上げされたことになってる
つまり、電撃に応募してなかったら拾い上げられてなかった可能性が

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:52:49.20 ID:MfRY1v9h0.net
精神的ビッチって普通に経験した子より遥かにアレだよね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:52:54.53 ID:EBG0a3R2O.net
>>29
一次落選なんだぜ…

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:56:11.78 ID:qk+Leyms0.net
このようになろうデビューじゃなく電撃から新人賞に応募したのがきっかけで拾い上げされたことになってるw

http://asciimw.jp/award/taisyo/novel_progress.html
惜しくも賞を逃した応募者の作品も続々メディアミックス!!

魔法科高校の劣等生
著/佐島 勤
第16回電撃小説大賞応募

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:56:16.45 ID:WZYEcILz0.net
素人が何のふるいも無く投稿出来るって時点で、そりゃ酷いのがいっぱいあるんだろうけどさ
小説家になろうってサイトだっけ?おれは読んだことないけど

それにしても、探せばこの糞みたいなのより
面白い作品普通にあるんじゃねえの?あるいはどっこいどっこいのつまらなさでも
ここまでおぞましく気持ち悪くない作品


まあ俺は毎週楽しみに待ってるんだけどさ
どんな珍言飛び出してくるかワクワクすっから

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:57:47.40 ID:6uAOyVV/O.net
さて、今から後の電撃大賞の選考審査員の現役作家代表として
此の劣等生の原作者と後序でにSAOの原作者と禁書&電磁砲の原作者が席を列べたら、
はて其の口で何んな批評を咬ましてくれますかねえ?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:58:56.75 ID:WZYEcILz0.net
色々是非はあるだろうけど
流石にその二人もこの作者と並べられるのは勘弁して欲しいんじゃないのか?w

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:00:34.94 ID:MfRY1v9h0.net
>>33
マジかよ

>>34
応募者の「作品」な

応募したのは次の新作

つーか大賞受賞したのアクセル・ワールドでSAOは応募すらしてないだろこれ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:00:57.27 ID:noxDHRj40.net
>>34
典型的な社交辞令、リップサービスだな…
なろう産です、と素直に言えばいいのに何故、それができないのだ?
なろうが人外魔境だと暗に認めているようなものだぞw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:03:36.20 ID:MfRY1v9h0.net
>>35
ねーよ

これですら上の中だぞ、魔境なめんな
文法すらなってねぇのが多すぎて「誤字の少ない」ことが売りになるんだぞ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:03:43.87 ID:1pppJTezO.net
王道を弄った作品にしても、
ちゃんと王道の手順は踏んでいるんだよね。

劣等みたいに、ご都合を否定するのは良いが、
結果ご都合も真っ青な補正まみるだからなぁ。

それに、キャラが外道の行動をしても、
作中では正義扱いだし。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:04:34.45 ID:qk+Leyms0.net
>>39
なろう産を隠してるみたいで黒歴史みたいだよなw
無理やり電撃応募所からの拾い上げにしちゃってる感が余計にw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:08:33.33 ID:WZYEcILz0.net
でも文法は練習すれば上達するけど、つまんない奴はずっとつまんないパターンも多いと聞くじゃん。
この作者が上の中ってのは、文法や小説の作法といった面を無視しても当てはまる?

だとしたら俺が想像する以上の魔境すぎるw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:09:41.26 ID:6uAOyVV/O.net
因みに、此の原作者が一次選考落選した回の電撃大賞の大賞〜佳作って何んなタイトルだったっけか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:10:35.08 ID:wGjo3qUC0.net
>>44
「落選作のサルベージ」とかいうタイトルだった気がする

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:11:54.36 ID:hbdoHiFc0.net
>>1

ここでええんかしら

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:11:56.38 ID:MfRY1v9h0.net
>>43
とりあえず上であることは揺るがないな

ためしに読んでみなよ(ゲス顔)

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:15:26.58 ID:0Lk4AnzV0.net
>>13
この作品の信者ってなろう時代からへばりついてるヘドロみたいなのばかりで
そういう奴はせいぜい文庫買うぐらいで円盤買う金なんかそもそも持ってない気がする
だからアニメの出来如何に関わらず円盤が伸びないのは必然

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:17:26.27 ID:OdwewPOE0.net
>>35
玉石混交とか言われるが、石が圧倒的に多い。

料理でいえば、ぶっちゃけ素人の実験的な創作料理の展示場みたいなもんだから、美味いものを食えると思うのが間違い。
当然、店に行った方が遙かにマシだし、商業ベースで出せるもんじゃないってのが大半。
タダで食えるからまあいいか、それに店じゃ出せない味もあるし、ってだけ。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:18:54.70 ID:noxDHRj40.net
wikipediaの佐島勤のページを見ると第16回電撃小説大賞(2009年)に
未公開のSF作品を別のペンネームで投稿した経験がある、と書いてるな
ちなみに第16回の大賞は「幕末魔法士」で金賞が「ヴァンダル画廊街の奇跡」だな
推測だが、佐島の新作「ドウルマスターズ」はこの時に落ちた作品なんじゃないかね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:23:14.47 ID:qk+Leyms0.net
>>35
それ以上に、そんな落書きを読もうとする読者がいることが信じられない
アニメか漫画かゲームでも見るかやる方がいいだろうに

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:24:17.22 ID:7JTaW8iM0.net
前>966見てたらマトリックス思い出したw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:24:57.39 ID:wGjo3qUC0.net
>>49
問題は玉を見ても認識出来ないような人に発言権がある事だと思うわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:34:17.07 ID:OdwewPOE0.net
>>53
そりゃまぁ、感想まで玉石混交な上こっちも石が大勢を占めるから。
ついでに、自分の意見をゴリ押しするなどタチ悪いのも石だから、どうしてもな。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:35:38.64 ID:wYY+TVOx0.net
>>1
作中に優しいキャラっていないの
いないなら常識的なくらいでもくらいでいいから
そういう世界観なんだろうか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:37:16.91 ID:MfRY1v9h0.net
>>55
いたけど一話アバンで死にました

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:38:13.78 ID:hbdoHiFc0.net
oh...

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:39:03.74 ID:7JTaW8iM0.net
苦痛でしかないがここで楽しんでるから見ないといけないかと思って
ニコ動飛ばし飛ばし見てたが
普通なら盛り上がるシーンがイライラが募るばかり・・・

やってる事って北斗の拳のチンピラが一般人の町征服してるのにそっくりだな
あの世界にはケンシロウもラオウもいないんだが

あの何でもかんでも見せびらかすの何とかならんかったのか?アニメスタッフ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:39:45.43 ID:wYY+TVOx0.net
>>56
おお、ありがとう
いても作者さんに排除されちゃうのかね
つらいな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:42:12.79 ID:hbdoHiFc0.net
全部盛られたモヒカンですから

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:42:23.95 ID:b3n0Puig0.net
>>58
把握するために台詞を聞くのが苦痛で仕方ないわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:42:38.31 ID:JrYFB+Kf0.net
>>59
まあ作品内で正論言う奴は尊師砲ぶつけられて消えてしまうのがテンプレだからな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:54:22.56 ID:yRq/cjZk0.net
なんでこんなアンチ多いんだよって不思議に思ってたんだけど
原作最新刊読むと悪い意味で俺TUEEEとすら言えなくなってるんだよな
原作既読者っぽいレスもちらほら見かけるし
いろんなところで敵を作っちゃったんだろうね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:56:05.96 ID:b3n0Puig0.net
>>63
普通にアニメだけ見てツマラナイと思えない方が驚きだわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:04:39.16 ID:cAu2T9rr0.net
>>63
最新刊ってどうなってんの?
ちなみに俺は4巻でギブアップした

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:08:52.01 ID:9bq2t5lC0.net
魔法科高校の劣等生はwikiで真実()を歪める陰謀糞アニメ63

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:17:09.34 ID:gCPd2v7Q0.net
>>63
出来れば詳しく教えて

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:20:32.83 ID:yRq/cjZk0.net
>>65
妹に能力封印するぞと脅されてガチでビビって取り乱した上完全いいなりになる
国防軍や十氏族にいいようにこき使われるだけ
陰謀が主で学校生活と学友はフェードアウト
謀をする国防軍も十氏族も「あの方」も三国志のパチモンキャラも思わせぶりなだけで何やってるかさっぱり
読者に説明されてる背景が少なすぎて話がどうにでも転びうる状態、というか話になってない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:22:13.50 ID:CoQrcIy90.net
面白い・つまらないで言えば勿論これはつまらないんだが、
何の見どころ語りどころも無くて(つまり内容が薄くて)つまらないというのではなくて
滅茶苦茶に内容が酷い、気持ち悪い、という濃いつまらなさって感じ

じゃあ見なきゃいいじゃんって言われるかもしれないけど、
こういう最底辺のものを見るっていうのも経験として必ずしも無駄ではないと思うんだよね
何が、何故、どういう意味で、ダメなのかを評価する行為は自分の価値観を逆方向から把握するってことだから
それに、もしかしたら今はつまらないけど次は面白くなるって可能性もゼロではないんだから、
嫌なら見るなは理屈になってない、見なきゃ分かんないんだから

更に言うなら良いモノは良い、ダメなものはダメってちゃんと評価してあげることは長期的巨視的に見れば
その作品や作者にとっても社会全体にとってもとても良いことだから
この作品にはこの作品に相応しい評価をしてあげることが結局は作者や信者も含めたこの作品の為なんだよね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:24:47.55 ID:SoxgG1bG0.net
>>68
誰がくらいはいれて欲しかった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:25:29.31 ID:JrYFB+Kf0.net
>>68
言ってる意味が分かるような分からないような、って感じだなw
最初から何がしたいのか分からない作品だったが、ますます何がしたいのか意味不明になってきてる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:25:38.26 ID:yRq/cjZk0.net
>>70
もちろんお兄様が

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:27:11.99 ID:b3n0Puig0.net
>>69
ダメな所を指摘した時のリアクションは…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:27:33.01 ID:noxDHRj40.net
>>68
つまり、話が一向に進む気配がないってことだろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:28:07.49 ID:7JTaW8iM0.net
>>63
最新刊まで耐えたお前は尊敬に値するよ
アニメ2〜3話でもうふざけんなって感じだし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:28:14.60 ID:hbdoHiFc0.net
作者と信者には解る背景なんだろうね

は〜だ〜かの〜お〜さまが〜♪

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:29:51.47 ID:2uJW0KEB0.net
>>75
最新刊読むまで何でアンチが多いのか分からなかったんだぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:31:56.58 ID:6uAOyVV/O.net
>>68
っつうか、キモウトと御兄様立場逆転って
原作者リアルで結構な金儲け出来て莫大な発行部数誇る作家()と云う肩書きも得て
遂にwwさんを自己投影先から単なる作劇ユニットに扱い格下げしたんかいな?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:32:54.02 ID:JrYFB+Kf0.net
>>78
もはや手遅れだろうがな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:33:08.74 ID:SoxgG1bG0.net
お兄さまって封印されても自動復活しそうなイメージだわ。
遊戯王の神のカードみたいに。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:33:29.97 ID:hbdoHiFc0.net
覆水盆に返らず
どんどんブレて行くシバさんにご期待ください!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:34:40.02 ID:s+TUGAOm0.net
能力封印されても24時間前のボディーで上書きすれば問題ないんちゃうのん?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:34:55.24 ID:JrYFB+Kf0.net
>>80
ペガサス「封印デース」
シバさん「こんなものか。茶番だな」

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:35:06.59 ID:gHRvcfyD0.net
キモウトに脅されてビビるとかなんなの?
キャラクターに意思を持たせようとした結果なん?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:36:42.14 ID:JrYFB+Kf0.net
>>84
もしそうだとしても構想半分終わるまで一切出来てない時点で作者にそんな力量がない事は明白

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:37:36.51 ID:6uAOyVV/O.net
もう此の儘キモウトヤンデレSって雌福の笑みで御兄様のキャンタマ物理的に握り潰しちまえよ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:38:10.78 ID:hbdoHiFc0.net
紛いなりにも成功し大金入ると最初はイッヤホーイ!それが翳ったり失われたりする事に
物凄く不安を覚えるようになるんじゃないかな
自己顕示欲強そうだし、不安定になってはるのかもw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:38:52.50 ID:Lqw+5f2g0.net
結局wwさんはキモウトに一番縛られてる存在なんだな…
ちょっと可哀想になってきた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:38:56.34 ID:7JTaW8iM0.net
>>78
そういった御都合はやらないんじゃなかったの?w

まあ作者は成長と御都合を勘違いしてるみたいだけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:39:27.31 ID:JrYFB+Kf0.net
>>86
あやせの方だとそれなりに面白いんだが、キモウトの方だとただキモいだけだわ
やっぱキャラ性だろうなぁ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:41:09.09 ID:aRpMbPYIO.net
俺tueeeすら失ったシバさんってただのクズやん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:41:59.97 ID:MfRY1v9h0.net
>>84
wwの能力封印の際に妹のパワー全部使うから妹の能力も一緒になくなるっぽい
そうすると妹は一科最強からパンピー以下に落ちるから超焦ったという感じ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:43:01.45 ID:fyoxpKmm0.net
シバさんの能力を封印出来るって、力関係的には実は妹>シバさんなの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:43:07.41 ID:aRpMbPYIO.net
>>92
世界が一つ平和に近づいたな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:43:14.83 ID:CiP96v7n0.net
キモウトはwwさん賛美用の外部スピーカーだからな
どんだけ取り繕ってもそれが誤魔化せてないのがキモチワルイ

むしろオレを悪く言うなオレを崇めろって本人にやらせたようが、潔かったよなw
ホント作者から滲み出る劣等感つうか、情けねえ…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:43:37.92 ID:/UNiwgPf0.net
>>91
作者の中には俺tueeeがなくなったら褒めるところも活躍する場面もありえないって薄っぺらい価値観しかないからな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:43:49.97 ID:noxDHRj40.net
シバさん、能力封印じゃなくて能力喪失すれば面白いんだけどなぁ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:43:54.80 ID:hbdoHiFc0.net
作者もパンピーに戻りたいのかしらw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:45:14.04 ID:JrYFB+Kf0.net
>>97
それやったら魅力のない黒さんじゃないか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:46:34.31 ID:GtTOgyQ10.net
>>92
兄妹で静かに暮らしたいつもりなら、それで自分も妹も能力失って一般人として暮らせばいいんじゃね?って思ったんだが…
能力失ってもシバさんなら技術職なり忍者やるなりで暮らせるよな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:49:31.24 ID:7JTaW8iM0.net
>>92
能力なくなったら念願の普通の生活じゃん
なんの問題があるの?

やっぱりあの感情無しは世界征服したいのか?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:50:22.79 ID:MfRY1v9h0.net
睨む様に、挑む様に、深雪が達也と視線を合わせる。彼女の目は、涙を流していなかった。
「それでも行くと仰るなら、僭越ながら力尽くで止めさせていただきます」
達也は今度こそ、本気で狼狽した。
深雪の中に、禁断の力が満ちたのを感じて。
「止せ、深雪!お前まさか、俺の『眼』を封じるつもりか!?そんなことをしたら、お前まで魔法が使えなくなってしまうぞ!」
「明日の競技は危険しなければならないでしょうね。もしかしたら一高もたがくしなければならないかもしれません。ですがお兄様にこれ以上ご無理をさせるよりましです!」
深雪は初めて、興奮を露わにした。泣き声で、本心をむき出しにした。
「お兄様、お兄様はご自分がどれ程無理を重ねているのかお気づきですか!朝から夕方まで選手のCADを調整kして、試合が終われば他の技術スタッフの相談を聞いてアドバイスをして、」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:50:52.91 ID:s+TUGAOm0.net
能力無くなったら今まで見下していた連中に復讐されちゃうだろ!

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:51:45.03 ID:6uAOyVV/O.net
キモウト相手に御兄様が完全服従な腹見せ犬るって、発表の場を完全に商業に移行してる今だからこそ
「司波達也の新たな一面と試練!w」とかって思って安易に遣れちまうんだろうな、原作者。
此が今なろう投下してたら、一気に既読儲から愛想尽かされて感想コメント炎上してんじゃね?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:51:58.80 ID:MfRY1v9h0.net
夜は遅くまで後輩を指導しながら翌日の準備。その側らで九島家と国防軍を相手に……これではいくらお兄様でも、もちません!お兄様が壊れてしまいます!」

こんな感じ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:53:40.09 ID:7JTaW8iM0.net
>>102
お前がさせたんだろうがと子一時間説教したい・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:53:51.34 ID:FoZUkEKD0.net
思ってた以上にショボいストーリー展開で吹いた

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:54:16.07 ID:noxDHRj40.net
>>103
彼我の戦力差でしか人間関係を築いてこなかったシバさんが悪いですなw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:54:37.97 ID:6uAOyVV/O.net
>>105
外天の声の回答「頭下げて周囲の人間に頼れよ、だったらよ」

総レス数 1002
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200