2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 60

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:14:17.86 ID:Oq2XYaZ20.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kohada.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://toki.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY 59
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401452162/

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:08:19.90 ID:hHIOAaKW0.net
>>313
言われなきゃ気付かんと思うぞそこは

絵は良いけど未だ何も見えてこないだろ
このままバッジ集めて何もなく終わっても不思議じゃない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:23:34.48 ID:2m4xng8U0.net
今度こそサトシはセレナとゴールインすべき

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:23:56.35 ID:VLBrB8yH0.net
XYはポケモンと人間の絆がテーマなだけはあって
ポケモンと人間の関係の描き方は他シーズン以上に丁寧だと思う
それが捨て回のクオリティの高さに繋がってる
バトルシーンが良いだけにライバルがいないのは確かに寂しいが
バトルシャトーやカエル遣いの忍者なんかのネタはあるようだからまあそんなに心配はしてない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:30:37.86 ID:hHIOAaKW0.net
>>317
もう寿退社でいいよな
相手を固定した方がネタにもされず済む

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:32:39.00 ID:tEz8tTDB0.net
取り敢えず「結婚は男女とも10歳以上」という世界観を追加で

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:39:29.41 ID:6EDxTUHX0.net
>>318
XYシリーズ気に入ってる理由がそれだわ
ポケモンと人間が共に支え合って生きてる世界観がよく出てる
バトルシーンももちろん素晴らしいけど
こういうのが見たかったというのを叶えてくれた感じ、自分の中では

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:39:32.74 ID:Fo9nJGK+0.net
ポケモンは親の年齢が若すぎるからあり得なくない設定

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:41:23.89 ID:DKiXA0kt0.net
子供だけで何の不自由もなく旅が出来る世界だからなんでもあり

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:53:51.47 ID:m8kiOpwk0.net
寿はともかく、退社はさびしいので
映画、TVスペ専用主役に昇進で、引き続き看板キャラの一翼をお願いしたい

主役たちが序盤ポケモンばかりの手持ちで、伝説ポケや、悪人たちに挑むのは
クリアしたであろうゲーム持って劇場に来る子供たち相手に、説得力がなさ過ぎる。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:54:50.82 ID:VLBrB8yH0.net
>>321
個人的にはBWでこれをやって欲しかったんだけどな
原作がポケモン放っぽり出して人間キャラに偏重していた感があったからアニメではそれを補完してほしかった
逆にXYは原作の人間キャラが歴代トップレベルの影の薄さだから
ジムリーダーなんかにスポット当てて掘り下げると原作ファンの評価は上がるかもな
ビオラもザクロもいい感じだった分、コルニが今後どうなるかでまた評価も違ってきそうだ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:58:38.28 ID:yUmLlGI/0.net
サザエさん フジテレビ '14/06/01(日) 18:30 - 30 15.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/05/30(金) 19:30 - 24 9.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/06/01(日) 18:00 - 30 9.7
ドラえもん テレビ朝日 '14/05/30(金) 19:00 - 30 8.8
名探偵コナン 日本テレビ '14/05/31(土) 18:00 - 30 8.3
ワンピース フジテレビ '14/06/01(日) 9:30 - 30 7.7
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/06/01(日) 9:00 - 30 6.4
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/05/30(金) 18:30 - 28 5.9
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/05/31(土) 17:30 - 30 5.8
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/06/01(日) 8:30 - 30 5.3

ランク外はコレで2回目か
因みに視聴率スレによると先週のSP回は5.2と僅差だった模様

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:04:08.77 ID:X8iC8kzl0.net
今回こそ優勝してチャンピオン戦頼む
できれば四天王も一人ぐらい倒そう

監督が無印世代なら「負けるのかよ!」っていうフラストレーションは理解できるはず

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:23:17.24 ID:4FKPqCsy0.net
>>326
5.2・・・
やはりスペシャルはもうそれだけでは釣れないね
低すぎるというわけでもないが

>>315
主軸になるかどうかはまだまだ分からないな
下手したらコルニ関連でデモンストレーション終わり、後は最強メガシンカに投げるだけって可能性もあるから

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:36:18.43 ID:LqmLmBkR0.net
毎世代同じことをしても仕方がないだろ
ゲームBWでは新ポケモンオンリーの図鑑にして
XYでは初代押しというだけのこと

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:37:41.24 ID:DKiXA0kt0.net
コルニ登場回で圏外ってどんだけ無関心なんだよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:38:52.24 ID:tB8euhKyO.net
ミアレジム後シトロン、ユリーカ、セレナと別れてアラン、マノンとメガシンカ謎と絡みつつ旅か、サナ、ティエルノ、トロバを加えカントー御三家とピカチュウのドリームを期待出来るんだよなゲットしないセレナよりは。
マサラの挫折した残りのトレーナーをサナとトロバにしてさ、ティエルノのセレナの幼馴染みにしてティエセレを推奨する

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:38:53.04 ID:v6OdTSa+0.net
まぁありえないけどサトシが降板するなら最後はシゲルとバトルして終わって欲しい

今回サトシはどこまでいけるのか…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:39:50.49 ID:LqmLmBkR0.net
そんなに捨て回いいかなぁ
人間が4人いてゲストのトレーナーもモンスターもあまり比重置けてないような感じもするんだけど

XYでもロケット団が出ない回があるといってもそれはシナリオ回のほうであって
捨て回ではあいかわらずオチがロケット団だし
なおのことゲストが薄い

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:42:28.06 ID:LqmLmBkR0.net
ポケスペならシトロン・セレナといったん別の道を行き
強くなって合流というのが王道だが・・・
そこで主人公がアランマノンや3人組と旅をするとか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:48:16.49 ID:tlGLSMy80.net
アニメの出来と視聴率が見事に反比例してる感じで勿体ないな
今の時代視聴率はあまり当てにならんと言われるが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:57:24.38 ID:m8kiOpwk0.net
10歳になったユリーカがヒロインなら、パワー負けしない主人公も作りやすい
サトシ14、5歳で背景リンクもちょうどいい
新人キャラは、新人さんに任せて
サトシはそろそろポケモンマスターの夢を
視聴者にも見させてくれないと、ダラダラ感はブランド自体を殺しかねない時期

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:02:51.99 ID:WOALiT9t0.net
わりとコルニと交代してもいい気がする、セレナ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:08:14.43 ID:p+mHKVz20.net
チャンピオンに面と向かって優勝すると言ったのなんて多分初めてだから相応の成果は出して欲しいところだな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:15:44.17 ID:peBRyyEeO.net
>>318
そんなに絆描いてるか?具体的にはどこが?今の所レギュラーポケの中だと絆が深そうなポケがいない
絆とは少し違うがむしろレギュラーポケの中だとキャラ薄いのばっかな気がする
AGでのヘイガニやDPのグレッグルのようなアニメで人気出たような強烈なキャラがいない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:26:08.73 ID:Fo9nJGK+0.net
アニメの視聴率が異常に下がり始めたのは
2011年末のライモンジム戦くらいからだな
シーズン2のメロエッタで一瞬盛り返してるけどセイガイハジム戦の前くらいからまた低調

XYはBW後半〜デコロラと比べるとマシだが
シリーズ序盤の数字としては歴代でも最低クラス


ただリアルタイム視聴者が多そうなサザエですら15%しか取れない時代
テレビ自体が見られなくなってリアルタイム視聴はますます減ってる
録画視聴、ネット違法視聴が子供にも浸透してる時代よ……

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:28:10.23 ID:X8iC8kzl0.net
>>338
別に優勝したからってポケモンマスターになるわけじゃないのにな
なぜあそこまで負けさせるのか理解できんわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:29:13.75 ID:71B1Lzss0.net
>>339
俺はちゃんと描けてると思うぞ
トリミアン回やニャスパー回みたいなゲストの方が特に

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:31:16.88 ID:o9aGx2GSi.net
裏が強いのに5も行ける方が凄いと思う
知り合いのポケモン好きとかみんな嵐だわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:34:25.24 ID:m8kiOpwk0.net
ケロマツが特殊ゲットに近いし
将来あくタイプ入るのに(からこそ?)、正義感で突っ走るの面白いと思ったけど
最近なりを潜めがちで残念
まあ、しばらくはコルニというかルカリオ主役だから仕方ないけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:35:49.08 ID:IBXTSUWu0.net
裏がなかったらどれぐらいいくんだろ
水曜ゴールデン時代の妖怪ぐらいはいくかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:37:14.06 ID:opMSB8th0.net
>>343
普通ならVS嵐見る時間だもんな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:15:44.14 ID:c6uMkZLr0.net
EDみたけどすごく神だった
ピカチュウとケロマツの踊りがすごく可愛かった
前EDは歌詞の一部に不快な猫の名前があったから最悪だったけど
この調子でアイキャッチも変えてくれ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:16:52.36 ID:LrVepfkb0.net
>>344
フェアリーにボコボコにされたのはフラグですわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:21:25.53 ID:3l38GZMp0.net
>>320
既にそういう世界なんで問題無い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:21:45.90 ID:peBRyyEeO.net
>>342
まぁやっぱりゲストになっちゃうよね
ゲスト回なら今までのシリーズだってちゃんと描いていたと思うんだよねBWもDPもAGも無印も

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:40:25.00 ID:UvEeNcbx0.net
やっぱしオリジンで無印世代からの視聴者を引き戻して結末を見せるという流れなのかもな
低視聴率が続くけど伏線が大きく生かされていけば上がるはず

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:40:47.85 ID:Ko1DCpZP0.net
人間にしろポケモンにしろ全体的に大人しいというか暴走し過ぎるキャラが少ないから薄いと感じるのかもしれない
最近のバトルは長い付き合いのピカチュウの出番が多いし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:43:36.55 ID:m8kiOpwk0.net
リザードン:負けず嫌いの暴れん坊、頼りになる元祖エース
ゴウカザル:不幸に耐えた一発逆転必殺技もち
ジュカイン:斜に構えてるが、仲間思いで気配りもできるキレ者ロマンチスト
ゲッコウガ:正義のためなら独断専行も辞さない、心優しきダークヒーロー

エース級にいいキャラ増えるとうれしい
ファイアローはタイプかぶりの壁が厚過ぎるか。これまでのとこ話も地味だし
ルチャブルのキャラ期待したい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:48:53.80 ID:cJrL/d8g0.net
カビゴンも割と活躍してる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:57:01.20 ID:m8kiOpwk0.net
カビゴン、ワルビアル、ヘラ、オニゴーリとか
いい煽り思いつかんかったw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:07:15.28 ID:Gts7HrmF0.net
ユリーカがトレーナーじゃないからユリーカ回で無理やり感動回をもってきてるようで感動できない
しかもどっちも婆さんが病で倒れた系の話だったから尚更

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:12:45.01 ID:5ZO2mV8D0.net
XYは婆ゲストが多いのは嬉しいけどイケメンゲストが少ないのが残念

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:17:00.68 ID:71B1Lzss0.net
というか全体的に女が多いのは監督の意向か?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:34:48.72 ID:m8kiOpwk0.net
アニポケのエースって、タイプや強さはもちろんだけど
エピソードのインパクトと、その積み重ねが重要なんだろね
XY陣は、ケロマツでさえまだ個性薄いんだから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:36:36.30 ID:X8iC8kzl0.net
>>309
そういやゲームはやってないんだが
今はミュウって入手できるの?

ああいう後からだと入手不可能なポケモンいると新規は入りづらいだろうなあ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:42:53.68 ID:DKiXA0kt0.net
ヒコザルぐらいだろ
生い立ちから何やらまで気合い入った描写って
二番煎じとしてフレアだん産の落ちこぼれポケモンでも仲間にするかい?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:44:45.78 ID:TKXejNJN0.net
>>359
ヒコザルが別格なだけで第一進化までの過程は基本的に薄い
最終進化までのバランスを考慮してるのだろうが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:52:33.11 ID:c6uMkZLr0.net
ポケモンアニメはゲームやっている人を大切にしていない
猫が出てくるほとんどの回は出番が猫>>>御三家になる
ゲームやってる人は知らん猫なんかより思い出がある御三家の活躍を見たい人が多いのに

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:10:18.77 ID:m8kiOpwk0.net
炎はリザードンで決まりだろって思っても
ゴウカザル外せない気持ちが強くてビックリ
シリーズ通してのエース級に食い込むには
もってる個性をもっと強調していかないとな
捨て回とかいってる暇あんのかなと(見てる側が勝手に言ってるだけだけど)

メガとか進化とか自由にさせられない苦労も含めて
アニポケのスタッフって、やり甲斐のある仕事だらけだわな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:12:56.61 ID:5e58Xk4H0.net
ヒトカゲなんてリザードの出番たった3話で唐突にグレたからな
言うこと聞くようになる過程や修行のエピソードはリザードンになってからが本番だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:24:41.70 ID:V7z6x2Jx0.net
無印のときからサトシ好きだから降板降板言われると悲しいわ。最後の最後まで主人公でいてほしい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:27:45.18 ID:n9QkhEpU0.net
アニメしか見てないけどシトロンってジムトレーナーでサトシより強いんでしょ
なんで弱いふりしてサトシに同行してんの?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:28:30.38 ID:cJrL/d8g0.net
電気タイプの天才児って言われてるらしいな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:35:11.43 ID:5OcoFKlP0.net
サトシ降板は有り得ないから安心汁

>>350
XYではレギュラーとポケモンの絆がまともに描けてるとは思えん
特にセレナは明らかに興味がサトシ>>>>>ポケモンだし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:43:21.23 ID:bNMR/7JP0.net
>>367
トレーナーとしては強くてもメンタル弱いのは見てて分かるでしょ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:47:26.42 ID:t4HDE/Ns0.net
レギュラーとポケモンの絆を序盤からきっちり描けてるシリーズなんてあった?
ヒコザルくらいでしょ複数回に分けて積み上げていってたのは
後は割と適当に日常と日常の間に絆芽生え回挟むのを点々とやってただけ
描写が足りないっていってる人は過去シリーズ美化しすぎ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:51:54.68 ID:cJrL/d8g0.net
ヒコザルの凄まじい力が猛火扱いになってたけど
シンジのポケモンの時もヒョウタ戦で猛火使ってたんだよな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:03:50.52 ID:Bv/CbJFXi.net
>>363
猫じゃなくてハムスターな 髭があるから間違える気持ちも分かるけど
いいんじゃないの?アニメで活躍しなくてもゲームの中では対人戦でもない限り思いっきり活躍させられるから
俺はアニメでは多くのポケモンを登場させてほしい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:31:42.53 ID:KAA/QeFv0.net
>>セレナは明らかに興味がサトシ>>>>>ポケモンだし

これ使ってるやつ毎回同じやつだよね?本当とアニメを見てるのか疑問だ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:35:49.03 ID:RTIcbFh90.net
>>369
少し前までロケット団皆勤は絶対で不可侵の存在だったのだがBWでそれは崩れたし
ポケモンの映像メディアはサトシピカチュウのアニポケしか存在しなてはいけなかったが
同じくBW以降原作でアニメPV始めたり懐古向けの独自アニメ始めたりしてそれも崩れた

要するに絶対だと思ってたことでも突然覆されるし何が起こっても別に驚くことでもない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:52:34.01 ID:5OcoFKlP0.net
>>374
いつもそれ使ってるの俺じゃないよ

>>375
サトシが降りても別に驚きはしないだろうけど実際には有り得ないと思う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:56:19.76 ID:RTIcbFh90.net
>>376
DP時代にこのスレの連中にロケット団は皆勤じゃなくなるって言ったとしてもアンチ以外絶対に信用しなかっただろうな
それどころか頭おかしい奴だと思われた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:59:48.32 ID:tB8euhKyO.net
来年は短編フーパ+アニメのメロエッタ編みたいにフーパが絡む話が良いと思う長編はボルケニオンのなんたらじゃねぇかな?3年目は7世代宣伝映画でさ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:01:49.58 ID:71B1Lzss0.net
以前はサトシのことが好きならセレナはもっと絡みにいかないとおかしいとか
言われてたのに今度はサトシを優先し過ぎと言われてるのか
どうしようもねぇな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:04:15.54 ID:KAA/QeFv0.net
>>376
ああそうなの
でもフォッコと一緒にいる時を見る限りかなり大切にしてると思うよ
まあ他のポケモンとかだとサトシと比べて関心薄いなら解らなくもないが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:19:12.48 ID:nD9U7+o30.net
電脳戦士ポリゴン。

http://u9.getuploader.com/pkmon/thumbnail/9/date/desc

電脳中国ですの。


宇宙兄弟の六太は6でイルミナティとCIAが製作しています。
http://u9.getuploader.com/pkmon/thumbnail/9/date/desc

ダイパ・銀魂で卒業しました。
ダイパ・銀魂が最高潮。
あずきちゃん・カービィ・アリスSOS。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36292441
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30354690
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39294548

ニコラス・ロックフェラー 「 映画・スポーツ・ゲームは無駄飯食いの玩具さ。 」

宇宙・宇宙人・死後の世界・幽霊・超能力・UFO・地底人はあなたを助けてくれないのでございます。
http://www.youtube.com/watch?v=rDc_6lt-Y3s

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:22:01.53 ID:nD9U7+o30.net
聖書と世界史が真理です。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1397816814

American Embassy. Israel Embassy. European royalty. Pope. CIA. NSA. Mossad. Illuminati. You see. Ghosts exist. 66-Revelation materialize.

【 66-Revelation.  】
【 66-Revelation ・・・・・・・ WW3. 】
【 God's people ・・・・・・・ White people. ( Woman clothed with the sun is the Japan. )  】

【 Satan ・・・・・・・・・・・・・・ Israel.  】
【 Red dragon ・・・・・・・・・ China.  】
【 Leopard ・・・・・・・・・・・・ Korea.  】
【 Bear ・・・・・・・・・・・・・・ Russia.  】
【 Eagle ・・・・・・・・・・・・・・ US. Habsburg.  】

【 Millenarianism ・・・・・ US・Israel・British Empire・Europe.  】
【 Babylon ・・・・・・・・・・・・ Appetite.  】
【 Black horse ・・・・・・・・ Oil crisis.  】
【 White horse ・・・・・・・・ Western.  】
【 Wormwood ・・・・・・・・・・・ The Chernobyl Nuclear Power Plant.   】
【 Locust ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Food shortage of WW3.  】
そうさ悲しみを優しさに自分らしさを力に ナルトばよ
Guess who the God's people ?
Benjamin Fulford has not the 66-Revelation on the WW3.

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:22:58.78 ID:nD9U7+o30.net
【 オーキドの庭の序列。 】 

【 サトシという神、原作の女主人公という天使、最初の3匹という皇族で構成されるオーキドの庭。 】

現人神 : サトシ。

宇宙皇帝・宇宙皇女 : ヒカリ・ヒカリのポッチャマ。

皇族代表取締役 : ハルカ・ハルカのバシャーモ。

オーキドの教皇 : サトシのフシギダネ。
 
オーキドの皇帝 : サトシのリザードン。

齊天大聖 : サトシのゴウカザル。

レプタリアン大王(オーキミ) : サトシのジュカイン。

金銀財宝豪族 : サトシのバクフーン・サトシのオーダイル・サトシのメガニウム。

石油王 : サトシのガブリアス♂。

ビルゲイツ・モンサント・マクドナルド・成金・一代貴族 : サトシのカビゴン。

ユダヤ・ロビー・ロスチャイルド・男爵・ルシファー : サトシのケンタロス達。

威勢のよい凡夫 : サトシのブイゼル。

平穏に暮らす凡夫 : サトシの手持ち。 シゲルの手持ち。 その他のオーキドの庭の住民。

威勢のよさだけではどうにもならないこともありますしそれがこの地球の真理です。犬夜叉 op1

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:23:41.77 ID:nD9U7+o30.net
威勢のよい凡夫 : サトシのブイゼル。
平穏に暮らす凡夫 : サトシの手持ち。 シゲルの手持ち。 その他のオーキドの庭の住民。
凡夫に秘密を知られたくないヨーロッパ王族・ロスチャイルド・ロックフェラー・サバタイ派ユダヤ人・ヨーロッパ貴族です。
いつのまにか威勢のよい凡夫のサトシのブイゼルが皇帝のヒカリのポッチャマに逆らわなくなったのだ。
ブイゼルは秩序に組み込まれたのだ。
サトシという現人神が秩序なのです。
ニコラス・ロックフェラー 「 無駄飯食いの映画なんて作ってないで僕達の仲間にならないか。 」
サトシ 「 無駄飯を食べていないで僕の秩序に入らないかブイゼル。 」
カルチャー・マネー・ハーヴェスト・オイル・アース・パワー・プラネットでございます。

中国とイスラエルがヨハネの黙示録を実現させるのでございます。
イスラエル → ヨハネの黙示録の悪魔。
中国 → ヨハネの黙示録の赤龍。
アメリカ → キャプテン・ヒーロー。
ロシア → ダーク・ヒーロー。
インド → 1万年前に古代核戦争を起こした神話の存在。
義勇軍行進曲 → 第三次世界大戦のオープニングテーマソング。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2
ハティクヴァ → 第三次世界大戦のエンディングテーマソング。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A1
ベンジャミン・ネタニヤフ、習近平、ウラジミール・プーチン、アンゲラ・メルケル、フランシスコ、バラク・オバマ、ナレンドラ・モディ、ベンジャミン・フルフォード、石平、サチン・チョードリーの地球物語でございます。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401452162/416

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:32:59.62 ID:cJrL/d8g0.net
>>379
そこまで言うほど優先してるか?

ただ今後の目標とかの進展があまり描かれてないだけで

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:39:01.19 ID:nD9U7+o30.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401711257/381-384

中国とイスラエルがヨハネの黙示録を実現させるのでございます。
イスラエル → ヨハネの黙示録の悪魔。
中国 → ヨハネの黙示録の赤龍。
アメリカ → キャプテン・ヒーロー。
ロシア → ダーク・ヒーロー。
インド → 1万年前に古代核戦争を起こした神話の存在。

義勇軍行進曲 → 第三次世界大戦のオープニングテーマソング。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2
ハティクヴァ → 第三次世界大戦のエンディングテーマソング。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A1

ベンジャミン・ネタニヤフ、習近平、ウラジミール・プーチン、アンゲラ・メルケル、フランシスコ、バラク・オバマ、ナレンドラ・モディ、ベンジャミン・フルフォード、石平、サチン・チョードリーの地球物語でございます。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401452162/416
幽霊は居てほしいです。
宇宙人は居ても居なくてもどちらでもよいのです。
犬夜叉のOPとEDを見聞きしました。
V6.

半妖、水を被ると変身する、魔法使いとマグルの混血でございます。
犬夜叉 4th OP「Grip!」 。
犬夜叉は殺生丸と奈落の物語です。
殺生丸と奈落が戦うのです。
犬夜叉・七宝・弥勒・珊瑚・キララ・かごめ。
らんま・犬夜叉でございます。
七宝ちゃんとクロノア。
可愛い。

この世は可愛いだけでは生き残れないのでございます。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:45:12.90 ID:AbNhpSGs0.net
むしろセレナに目標ったって何にするのって気がするが……
そもそもトレーナー以外に原作ゲームでアニメに映えそうなものがない
そしてトレーナーを極めるとするとサトシに重点が置けない
ここまでくるとセレナの目標成長は意図的に抑えてると思う

それにポケモンが生き物である以上バトルするだけが存在意義じゃないと思うぞ
セレナとフォッコの友達みたいな感じは自分は結構好きなんだけどな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:56:22.63 ID:IMPfsVUR0.net
もしかしたら制作サイドもセレナをどうするかまだ明確に決めてないのかもしれないな
サトシのためにここまで抑えるってのも変な話だし
今は漠然といろんなことをやって時間を稼ぎながらセレナをどうするか考えてるのかも

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:03:32.30 ID:QY79FaHU0.net
>>328
コルニ出しても駄目だったか
いくら5.2%とはいえ、そろそろ崖っぷちだな
映画でも駄目だったらそろそろ引き際を考えなくては

>>343
親に厳しい家庭もあるからなあ
特に「こんなくだらないアニメ見ないで、○○見たら?」と親に言われる事が多いのは当たり前

>>345
ここで話すのはキリがないが、もしVS嵐が泣かず飛ばずで大コケしていたら(要するに前番組の日本人テストの二の舞になっていたら)、
ポケモンアニメの視聴率はどれぐらいまでいったのかな?
黄金伝説レベルまでには流石にいかないと思うが、プレバトレベルには余裕で行けたかも(もしかしたらプレバトと互角の数字になっていた?)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:06:43.66 ID:rRsuCdZk0.net
>>371
DPはヒコザル絡みの話はよく出来てるけどその煽りを受けて段々扱いが悪くなっていったのもいるし一長一短だと思う

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:06:44.35 ID:vYRbmRP80.net
主人公がやりたいことを探すのは遊戯王5D's、プリキュア5等だが
この二作品的に考えるとポケモンリーグに出場してやりたいことを見つけるとかの流れになるがな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:11:20.13 ID:ScxdBnl00.net
>>389
他の局で顕著だが、低視聴率で番組を終わらせた後の新番組はさらに低い

あとアニポケは日本市場だけでは無いから
この前アメリカ行ったけど、相変わらず人気だったよ
日本で低視聴率だから終わらせる考え方は、視野が狭い人が言う台詞

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:26:10.10 ID:gdluZJPr0.net
>>392
いくら全盛期より落ちてるとはいえそれなりに安定してるものを切る理由が無いね
新番組がそれ以上に成功して長期で続く保証も出来ない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:26:52.17 ID:QcPPzmWt0.net
>>391
だけどセレナは主人公じゃないからそれは当てはまらないしわざわざレギュラーを外す意味もない
無難にブリーダーでも目指すんじゃないのか?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:29:48.98 ID:71B1Lzss0.net
>>385
俺もサトシを優先してるとは全く思わないよ
>>350で以前とは全く正反対の叩き方されてたからおかしいと思っただけで

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:30:06.89 ID:X/m+wM0S0.net
>>369今のセレナはカルネ>お菓子=自分>>サトシ>>>>>ポケモンだと思う
まあぶっちゃけサトシはスーパーマサラ人だから無茶もある程度平気だし、転送
装置の所は止める必要はなかったなとは思う、サトシの場合は普通に軽傷で済んじゃうから

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:31:32.87 ID:71B1Lzss0.net
レス間違えてた・・・すまん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:31:32.92 ID:t4HDE/Ns0.net
>>390
その一長一短さを忘れてる人が多い気がする
いい描写をされてたポケモンもいれば反面ゲット以降絆が芽生えるような描写なんてなかったポケモンも多かった
でも少なくともXYは御三家は段階を踏んで絆を芽生えさせる描写を入れようとしてる
他のポケモンはまだまだだけどそれは過去シリーズと同じだしむしろ過去シリーズと比べたら頑張ってる方だ
過去シリーズと比べたがる奴に限って脳内美化してるようでならない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:34:00.66 ID:t4HDE/Ns0.net
>>396
全部お前の妄想

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:34:09.74 ID:eNEC7l2P0.net
ユリーカがいる以上、セレナもずっとあまりバトルしない路線で行くとは思えないし
むしろ食戟のソーマの田所のような途中で覚醒させるコースに思える
元々素質あり+フォッコ進化+バトルに本腰入れる+旅で得てきた知識
フォッコの進化と同時にバトルの意欲に目覚めてトレーナーとして本格開花し始めるという感じで

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:35:34.11 ID:vYRbmRP80.net
>>394
それはわかっているが、
仮に夢が見つかったとしても退場理由に使われるだけだし無い方がいいのだろうな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:38:31.27 ID:QcPPzmWt0.net
>>400
ぶっちゃけこのルートしかセレナには残されてないよな
バトル路線ならしないでサポートのプロ目指せばいいだけだし取り敢えず今後の展開待ちだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:43:35.51 ID:HTyvG6ev0.net
またセレナとニャース叩きかよ
この二人がお前らに何かしたのかよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:44:06.00 ID:khPeToaM0.net
>>403
セレナに親でも殺されたんじゃね?

405 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:44:50.20 ID:sbT6PPrR0.net
気のせいか
例の放送延期から視聴率が低調なきがするぞ
スタッフのモチベーションにも影響するんじゃないか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:45:29.05 ID:IMPfsVUR0.net
>>390
一長一短であってもその長の部分が良ければ評価は良くなるというのも証明したからな
逆に短を取り除こうとしても長の部分が弱ければ評価は微妙になるんだよな
完全に平等なんてものは無理に決まってるから結局は長の部分を伸ばす方が効率がいいんだよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:48:17.73 ID:khPeToaM0.net
>>405
たぶん気のせい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:49:10.73 ID:5ZO2mV8D0.net
>>373
ニャースってハムスターだったの?
それともニャースの悪口をデデンネの悪口と間違えてる?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:51:06.81 ID:IMPfsVUR0.net
まあセレナが覚醒すると言っても現状だと妄想にしかならんが
大きな活躍をするにはそれぐらいしか道がないのも確か
あとはバトルというものを生かす場をどう作るかだな

>>403
この程度で叩きなんて言ってるようじゃ2chには向いてないと思うぞ
これと同等やそれ以上の批判や叩きなんて当たり前の世界
スル―するか別の話題を持ちかけるかしないと2chなんかやってられない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:54:43.63 ID:zSlo5t8x0.net
セレナはいっそのことコルニみたいに目立つ髪型にしてみてはどうだろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:57:13.11 ID:RDtpDg6L0.net
コルニ編で盛り返すとは何だったのか
完全に飽きられてるw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:59:33.57 ID:71B1Lzss0.net
視聴率は1話からここまで殆ど横這いで変わってなくね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:59:34.67 ID:3l38GZMp0.net
とりあえず、セレナの目標は初進化か、初GETということで決まり(いまだにコレすらしてないって、どうなってんのよ)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:01:59.53 ID:RDtpDg6L0.net
>>351
お前オリジン観てるようなやつが今でもXY観てくれてるとでも思ってるの?
オリジンは大人にも受けるように作ってあるわけだが
XYは今までどうようただのガキ向け、幼稚園児が観るような内容でしかないわけだが?

無駄に長いだけな上退屈な話が続いてるんだし、オリジンの後じゃ物足りないだろうがw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:11:53.29 ID:IMPfsVUR0.net
コルニ編はとりあえずサトシ一行が傍観者という予想をどれだけ覆してくれるかに期待する
長編で主人公サイドが最後まで傍観者ではやはり微妙だからな

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200