2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アースはギリギリじゃない空気・不人気・空騒ぎ糞アニメ2

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:32:17.18 ID:BGWVvQI+0.net
ヌルさがロケット団といっしょだからニャースも出しとけ!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:34:40.14 ID:6HOCXVSR0.net
やーなかーんじー

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:10:01.39 ID:bJU2jDMb0.net
>>434
宇宙飛行士養成学校に入学した主人公達が厳しい訓練の中で「青春」する。
その最中、宇宙からやって来た「遊星歯車装置」と呼ぶ謎の宇宙人がやってきて…

てな話なら面白かったんだがなあ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:23:58.48 ID:MJPewbyZ0.net
>>493
この惨状っぷりを見るにロケット団と同列にするのはロケット団に失礼なレベルだろ…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:27:31.26 ID:Lz27ZpTu0.net
茶番ばバンバンバン

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:49:34.69 ID:aQNboXRQ0.net
>>496
負債がイラっとくるだけのキャラだからな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:12:56.40 ID:6bYiFQwh0.net
>>495
ストラトス・フォーを思い出した
こちらの方は面白そう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:32:30.34 ID:Kmspaj170.net
2クール目で新アニメ続々と放映開始の中、空気アニメの座は保持できそうだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:36:19.02 ID:FeiAA2Ow0.net
まじめな話
見どころが無い

しかし、命を掛ける機体なのに
全然ロボに執着しないな
ロボに愛の無い主人公はロボットアニメの主人公としては失格だわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:36:24.60 ID:rVWpOebR0.net
>>500
今の時点で消化試合状態だべ…ほんとどうしてこうなった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:36:35.82 ID:hIFXoHpx0.net
>>501
ロボモノっていうより、変身モノに近い作風なんだと思うよ
スタドラもそうだったし

そのわりにロボの保守運用は大人にやってもらう設定だから、
へんな温度差があるわけだけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:26.11 ID:nS1fUuI90.net
>>501
ウッソの悪口言うな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:12:34.56 ID:Vlj2uZRB0.net
Vガンダムは道具としての魅力をウッソに引き出して貰ってたから良い方

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:12:58.42 ID:O2XY944F0.net
円盤の売り上げが凄い気になる。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:17:00.74 ID:AYPfI3WA0.net
自分もCMの 「大丈夫かぁ〜?」聞くたびに気になる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:55:15.56 ID:cNlKIzug0.net
たぶん累計で2,500枚ぐらいかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 20:45:37.34 ID:0wwApv/tf
視聴者に受けが良かったアルビオンも破壊
キルトガング側設定のテッペイも序盤で人間化

で魅力のなくなった主人公サイドに残った最後の希望は褐色娘だけ、か
テッペイ人間化早すぎ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:50:24.15 ID:8YAuRf5oO.net
こりゃ魔法少女が脱がないとな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:58:38.63 ID:/K0XO1Mi0.net
ロボット物なのに、
・パイロットスーツを着るシーン
・コクピットに乗り込むシーン
・操縦シーン
もう1クール終わるのに、未だにこれらがまともに無い

合体や発進バンクだけはあるだけに、
単にロボットが描きたいんであって、「キャラの延長上にあるロボット」という意識がまるでない

ぽっと出の敵側の方が、どういう心情で戦いに赴くかがシンプルにわかる分、主人公側よりキャラ立ってるっていうね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:38:48.19 ID:0FsYnrla0.net
厨二夫婦はもう退場してくれて結構です…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:41:28.50 ID:/JEJRnZu0.net
作品ごとテレビ欄から退場してもらいたい…
店舗別に声ヲタ向けの特典ついたけどこれで売上伸びるもん?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:01:11.38 ID:CvFB2cGq0.net
たしかAOが作画もストーリーもあんだけ酷くて3、4000くらい売れたし
作画がマシなのと続編補正が無いの足し引きしてそんくらいは行くんじゃないの

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:45:53.65 ID:IUmNLkwW0.net
あの超大人気作バディコンプレックスでさえ1000台だったもんな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:17:02.63 ID:ghUyqX2r0.net
フールの後釜だなw
正直、頭にあるのが邪魔なんでマジで消滅してくれた方が良いんだけど

>>512
何の魅力も無い上に本当に不快なだけだからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:53:16.68 ID:1oDUnA5o0.net
まだやってるのに驚いた
なんだか頭がウンウン鳴る機械を付けながらだったか取り外してか海に走って行ったところまでしか見てないが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:55:02.31 ID:M3G6K+Wi0.net
白痴ヒロインが劣化アンシーになったけどああ、そう…としか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:57:08.40 ID:GBpDlu3X0.net
>>517
つか、あのシーンがピーク

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:04:38.11 ID:5bFkCMl00.net
OP変わったけれど、アカリもロボ乗るのかよ。
ガキたちは遊び夢中で地球守るつもり無いな〜
ヴヴヴよりヒデぇー

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:15.40 ID:5bFkCMl00.net
ミッドナイトステイツ == 少年探偵団の秘密基地探検みたいなお遊び防衛

テッペイいるんだから2×2交代でバカンスしろよ
昼勤夜勤で交代制にしろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:05.57 ID:XwEOJlEZ0.net
アンチスレも人がいなくなってきたな
さすがにみんな切ったか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:49.26 ID:azp5x/a+0.net
夫妻と人工知能がひどい目に合うのを楽しみにして見ている
それくらいのカタルシスは得られるよね流石に

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:21:02.19 ID:PFXTvcM50.net
なんでハナとダイチが惹かれ合って
なんかシリアスっぽい雰囲気になってまで(画面の向こうだけで)盛り上がってるんだか

こっちは全然乗れません

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:18:24.33 ID:erl2TUQn0.net
ブルーメって何だっけ?
そんな単語、今迄に出てきたっけ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 20:08:25.56 ID:W6bM8+dZ1
>>525
「ブルーメの姫が使えるようになったのか」って夫が序盤の方で言ってた
ブルーメ=ハナでいいかと
つか設定の説明半分以上頭に入らないわこのアニメ
グッドフェローとキルトガングが違うってことも最近知った

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:37:45.64 ID:auTQJvGg0.net
人工知能と魔法少女の戦いで良いよ
最初から種子島に落としておいたら終わってたのにな

デザイナーズチャイルドは信用できない連中なんだから
監視ぐらい付けとけよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:05:08.80 ID:7En79M4F0.net
エウレカもスタドラもロボアニメとしてはゴミだったが
これもゴミだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:02:36.14 ID:wF8KpKIk0.net
種子島に小惑星が落下して来ます。もうどんな対策も間に合いません。
    ↓
ヒロインが凄いビームで消滅させました。みんな助かってめでたしめでたし。

こんなクソ脚本書いた奴も通した奴も首吊って死ね!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:33:05.60 ID:W1cd+Af+0.net
ヒロインと同室! → ベッドの横で泣き女してるんですけど。
なんか告白された! → とりあえずチューしようとしたら、拒否られた。内面を知ったらとかどーでも良いんだよ。どーしたいんだよ?!
そんな感じのキャプテンの心の声が聞こえてきました。はぁ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:36:26.58 ID:hSXoRVlU0.net
>>523
それは期待できそうにない気がするから俺は見ないな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:05:51.85 ID:1/i9VHeO0.net
で、いつ面白くなるんすか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:33:28.02 ID:L4Ih24xY0.net
放送終了後他のアニメが放送開始してから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:15:42.47 ID:F9+ITSma0.net
視聴者「○○○○○ってなんだよ、いきなり言われてもわからねーよ」
信者  「いや、そのキーワードは前からずっと出てますから、残念!」


もうこのパターンやめない?
ちゃんとお話作れる人じゃないとこの演出意味ないから
てか、多用しちゃダメ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:20:32.38 ID:dT61NxIe0.net
真面目に見るのが馬鹿らしい作りだからな
そりゃ誰も用語覚えないわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:05:33.39 ID:0ilCLtSF0.net
視聴者定着ぅした?
魔法少女なめんなとか言い出してから一か月くらい見てないんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:09:53.53 ID:ozplNl210.net
もう駄目だ。馬鹿と言い合いなんてしても無駄だからこっちに住むわ

>>534
単語だけ前にぽつっと出てきて登場人物だけが理解して話が進んでいく
それって作劇で一番やっちゃいけないことの一つなんだがなあ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:13:00.99 ID:3h+yvYv+0.net
円盤発売中止してダイジェスト版BOXで出したほうが良いんじゃ…
省略してもしなくても話の伝わらなさは変わんないだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:07:55.71 ID:XB0jv9+M0.net
衛星落下阻止作戦って一番盛り上がりそうなエピだと思うが
それを中途半端なバカンス回と同じ回でやって
最後はヒロインの謎ビームで大団円

まるまる1話使ってやるぐらいの話だと思うが
これのスタッフは能力とやる気が皆無だな

司令出てきたのに
オロオロしてるだけ

さらっと新メカご披露?
そういうのは旧メカが戦いで大破したあとに出してくるもんだろうが

冷蔵庫にいっぱいのスタミナドリンクとか
どうせやるならそこまでやれよ
エロネタも中途半端

まじBOXでやるほうが良い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:16:50.04 ID:RIOZ/jNY0.net
中途半端に四方八方媚び売って大失敗

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:22:05.84 ID:65esc7z50.net
>>535
面白けりゃ用語がわからんかったりストーリーが少々複雑でも見進められるし
気になって何度か見直すうちに理解できてくもんなんだが
これは2回目を見ようという気にまったくなれんからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:41:53.33 ID:0j1CpTlD0.net
エヴァの落ちて来る使徒回みたいに、
盛り上げようと思えばいくらでも話を膨らませそうなエピソードの筈が、
少女の謎ビームであっけなく消滅というシラケる展開…

とりあえず今回で視聴さよならです、残ってる人ガンバレ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:15:06.77 ID:qLQzbI7H0.net
地球滅亡の危機とか言ってるけど、そういう世界を全く構築できていない
それが見てるこっちに伝わってこないし、説得力も全く無い。
また、敵役にも滅亡を招くだけの敵役の凄みも、説得力も、悪役としての魅力もない。ただのウゼえクソ餓鬼でしかない。
ロボット物としても、圧倒的にロボット成分が足りていない。
さりとてストーリーで魅せてくれるわけでもない。
恋愛ものでもない。

なんか、なんもかんも舞台装置が不足してる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:54:35.65 ID:fTaISqoa0.net
あんなビームを見せたあとで小さなロボを打ち上げても力のデフレにしか見えんな
終わったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:48:45.62 ID:js0+YU8E0.net
>>538
UCみたいに90秒でわかるキャプアスとか作るだけでおk

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:23:24.44 ID:s63+nZ+70.net
敵社長が未だに動かないなー
ロボットバトルがない魅力がない。コアロボットの武装がショボイ。いいとこなし。
さすがに衛生攻撃受けたのだから、何処の所有か判明しているから、いい加減に本社を急襲するんだろーな。
それとも全ストーリーは敵が攻めて来るのを待つ受身形なのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:35:04.56 ID:K/8rQ5XS0.net
>>546
敵が攻めてくるのを待つの前提どころか、
敵がプロレスに付き合ってくれるの前提なんじゃないか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:37:10.76 ID:ozplNl210.net
>>546
敵が一番主人公らしいことやってるよな
味方集めたり本部に攻撃したりちゃんと能動的に動いてる
地球側何もやってない
オルゴンエネルギーがどうだ予知がどうだなんてのはプロットの都合だしな
そもそもどうやったら脅威が全て取り除かれるのかも全然わかってない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:52:36.15 ID:GjjKgIWz0.net
これ見るとガンダムやエヴァ、マクロスFにシドニアといった
他の作品の良さがきわだつな。
絵は抜群にきれいなのにもったいない。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:23:27.95 ID:6f54VNb40.net
五十嵐榎戸は2度とロボアニメ作るなでFA

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:31:10.31 ID:gUgFqmxf0.net
公式サイトで解説しなきゃいけないワードってなんやねん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:31:37.61 ID:3gSat3Yj0.net
宇宙から敵がやってきて人類滅亡の危機だとか、世界各国が協力して迎え撃つとかがこの制作陣には無理

生徒会長が「世界を滅ぼしてやる!止めて欲しくば俺を倒してみろ!」って言ってるから主役たち生徒数人で阻止します
くらいの規模じゃないと無理

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:35:30.37 ID:gUgFqmxf0.net
「校則をギチギチに厳しくしてやる!」くらいじゃないかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:38:20.84 ID:Y3kw2oRJ0.net
ロボのパイロットが2人に増えたのにそのパイロット2人で捜査してたり
夫婦が現れて明らかに怪しい建物を捜査しなかったりで頭が痛くなって挫折したけど正解だったようだ
2クール目で面白くなってたらと少しは期待したんだがな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:24:10.42 ID:7qTEI4o80.net
秘書「調べたけど何もわからなかったわ」
調査終了

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:54:16.33 ID:GsJDtZh30.net
視聴者ももう内容を積極的にわかろうとは思ってないけどねw

惰性

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:58:11.59 ID:BQZ4CWqZ0.net
「遊撃隊の連中がいつも邪魔する、どうにかしなければ」とかやっと夫妻が言いだしたけど
だったらとっとと射殺しとけよ
いくらでもチャンスあったぞ
いまからでも殺しにいけ
簡単にやれるぞ
あいつらそのへんウロウロ遊び歩いてるからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:02:35.77 ID:s63+nZ+70.net
敵が増えたんだから1人くらい退場させろよ
不殺のキラかよ
マジンガーみたいに毎回スカッと撃退しないのな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:27:01.43 ID:LcYcr4Ag0.net
>>548
まぁ敵も敵で、インパクター無視して地球降りればいいのに戦いたがるし、
頭使って暗殺しようとしたのに撃つ前に声かけちゃったり、
だいぶアレだけどな・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:43:00.15 ID:GsJDtZh30.net
ハナが尊師砲を撃ってしもうた…

なんで比較的良質な危機感を一撃で葬るのかな…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:25:26.49 ID:XRYo6Lc/0.net
無能な大人と馬鹿な子供しかいないという紛れもない事実を書き込んだだけで発狂する信者は何なの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:30:13.66 ID:Ncr9y86o0.net
>>559

11話のアレか。アレは酷かった。

「キャプテン、後ろだ!」
「えっ」
「真夏大地。まずはアルビオンを狂わせたお前の命を頂く」
振り返って「うっ」

撃ち始めるまで、ほぼ10秒。警告した意味無いじゃん。
キャプテンも、敵がご丁寧に口上まで述べ終わるまで後ろを向いたまま
待機してる接待っぷり。

この脚本と演出、誰一人としておかしいと思わなかったのかね。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:32:31.61 ID:GsJDtZh30.net
>>561
彼らには思い当たる節があるのでしょう
そんな彼らを我々は理解する必要ありません

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:49:10.87 ID:BQZ4CWqZ0.net
まだ本スレで信者がんばってるの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:56:08.11 ID:U060swkQO.net
フィジカル♪ロジカル♪

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:56:08.00 ID:1/i9VHeO0.net
>>548
岡田斗司夫の言うところのヤッターマン形式か

じつはストーリー進めてんのはドロンボー側で
ヤッターマンは後追いしてるだけってやつ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:09:15.71 ID:z/Rag7b00.net
お花ちゃんの性格豹変展開はちと面白そうだが
他のダメ・つまらないが圧倒的で天秤つりあわないw
まぁどうせ花の変化もつまらない話に料理されるんだろうなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:41:02.19 ID:r8SugqtS0.net
性格豹変もウテナのアンシーの超劣化版だから面白みもないという

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:08:40.52 ID:UDlD5NGn0.net
元の性格があまり出てないのに豹変しましたって言われても、驚きも意外性も何もないな
主役が秋津マサキくらいの変貌をとげたら多少驚くかもしれんが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:42:17.65 ID:mfva5HfC0.net
そもそも褐色が主人公を好きだっていう感情も
主人公が褐色を好きだっていう感情も
どうやって積み重ねられてきたのかイマイチ描かれてなくね

ロボット物もヘタでドラマもヘタだったら、どこみりゃいいんだよ……

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:51:34.29 ID:TISii84f0.net
男の方が女に惚れる理由はあるよ
可愛くて、巨乳で、池沼入ってて人前で脱いで、・・・

あ、これ思春期男子が発情してるだけや

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:25:22.63 ID:+bHKf6Sf0.net
昔好きだった作品のスタッフが擁護する所探すのが難しい駄作作ってるの見ると、もういい歳してアニメ見るの止めようかなと思う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:12:23.46 ID:yje960U40.net
>>568
アンシーのあれは幾原成分だったんだろう
ハナはもうちょっと感情の流れに伏線入れとけよ、と

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:40:14.75 ID:U4Z5DCCN0.net
はいはい、王の柱王の柱

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:16:05.55 ID:0E0IlA6x0.net
AOのうざいチート敵トゥールースが何人増えても楽しくない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:16:10.50 ID:+w1zcJLO0.net
何だかんだ言ってもロボアニメ史に残る作品だよな
悪い意味で

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:52:27.90 ID:ponBg3610.net
記録に残るが記憶に残らないアニメだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:49:34.80 ID:KYZKGU0T0.net
>>570
ロボ成分少ないから人間関係を丁寧にやってるかと思いきやそうでもないんだよな
そのくせ定期的にあざといエロ投入して視聴者繋ぎとめに必死で悲しくなってくる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:09:36.93 ID:qPoH96wl0.net
更にタチが悪いのは制作側はあれで多分丁寧にやってるつもりって事だな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:25:54.00 ID:UDlD5NGn0.net
主人公の父が救世主でした(そして地球を守って死亡)ときたら、普通は
いずれ追いつき追い越すための憧れ・目標としての大きな存在か
周囲が比較して期待して重圧かけてくる重荷か
何かしらあるものだが見事に何もない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:06:10.51 ID:JTTntV2m0.net
>>580
キャプテンと呼ばれた時にその当たりの心情を描写するのが妥当なんだろうけど
実際にやったのはその呼び方定着〜?うじうじ。だからな。
制作陣は四次元殺法コンビに説教してもらわんと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:08:19.71 ID:hJU0OCbH0.net
今更だけど陰毛もボーボーな年齢の女を池沼にして無自覚なエロやらせるのは趣味が悪い
このスタッフにとってキャラは人間じゃなく人形でしかないってことなんだろうけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:50:01.10 ID:1HozeiT70.net
せめて人類滅亡の危機って設定がなければなあ
種子島消滅の危機ぐらいにしておけば・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:54:02.11 ID:PlgK0wEE0.net
キャラの年齢設定間違ってるよなぁ
ダイチもアカリも高2にしては幼すぎる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:37:30.25 ID:Sa1zROmC0.net
>>566
大抵のヒーローものが当てはまるんじゃないの、それ。

個の戦闘力はヒーロー側が勝っていても、戦略性というか
ストーリィの主導権は大抵悪役側にある。ヒーロー側は攻めて
きた敵を迎え撃って倒すことの繰り返し。主人公側の方が
主導権持つのって最終決戦前後くらいでは ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:43:09.23 ID:S+7pPJtB0.net
企業のトップが自社の重要プロジェクトのメインの人物の行動を全く把握していない
報告書もださせていない
決済もしてない

ありえねーわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:08:27.09 ID:/d+WUSj40.net
>>572
そう思ってると予期せぬ方向からガルパンみたいなアニメがやってくるからやめられないんだよなぁ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:12:03.48 ID:dFWlNB8ZO.net
何かのコンクール作品みたいなアニメだなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:41:47.30 ID:omRhJ7oz0.net
アニメ専門学校でこんな課題提出したら、どんだけダメ出し食らうかな

ラノベやネット投稿SSが次々アニメ化されるのは当然なんだな
ベテランのオリジナル作品がこれなんだもの

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:15:35.51 ID:TAAJhvO5i.net
>>586
小保方さんかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:58:17.39 ID:Z3KgRt+z0.net
研究費不正使用で懐を温めるリーダーと
そのおこぼれに自然と預かる真夏大地が
「よ、キャプテン」と持ち上げられて調子に乗っていたが
最終的に組織全員が研究費・公金不正疑惑で窮地に立たされるのか
敵は省庁・検察・国民かな
アマロックは市民団体だったのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:27:49.94 ID:V4pgOozs0.net
本スレでも擁護のしようがなくなってきてるな
なんか悲しくなってくるわ

もう後半はパクリでもいいから
ロボット物の王道をバンバンつっこんで
どうか少しは盛り上がりますように……

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:48:52.40 ID:Rl8tzTNs0.net
放送時に全話納品済みだと思う。ここでどういった所でムダでしょうw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:57:48.44 ID:V4pgOozs0.net
放送時に全話納品されているかどうかは作品による
というか、そもそも2chに書かれてることなんて制作に影響しねーからw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:06:01.41 ID:qT+eFC+50.net
ヤマカン説だとやらおんが絶大な力を持ってるらしいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:14:26.37 ID:43dSYgji0.net
>>592
基地壊滅イベントとグレート合体(またはガイキング・ザ・グレート)くらいはやらんとな

どーせ事ある毎にライブラスター持ち出してスピリチュアルめいたやり取りするだけに留まるだろうけど
CMで主人公機の名前じゃなく銃の名前を叫んだのには呆れたわ
設定厨がかっこつけて叫びにくい名前付けたからか?
アースエンジンだのインパクターだのオーディナリーだの叫んでも間抜けだしな

あと前から不満に思ってたけど公式ページにメカニックの項目が無く搭乗キャラの項目に申し訳程度に載ってるってどういうことだよ
ロボ蔑ろにするならロボアニメ作るなよ
なにが「CGに飽きた人たちへ」だよ
気取ってんじゃねぇぞオサレ高二病が

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:32:13.83 ID:cbd2/wr30.net
なるほど、もとから絵だけが売りだったのか・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:50:18.77 ID:sSWCsE3i0.net
キャプテンアースはメッキが剥がれて駄作定着ゥ!した糞アニメ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:13:18.88 ID:XOdqH2no0.net
元からメッキなんて無かったから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:59:51.11 ID:Nh04IzUi0.net
スタドラ作った連中らしい作品ってだけだよ
あらゆる意味で予想通りだよ
ただ、ポル産にすらなれなかったという意味で全く見るべき所がないw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:22:54.44 ID:C6ae1Mc+O.net
勢いだけで作りました感があるな
しかもなぜか2クール

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:28:23.90 ID:XYxQIFjG0.net
金と時間の無駄でしかなかったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:46:07.18 ID:yyOc9nKy0.net
どうせこれもパチ化でしょ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:50:40.28 ID:ywaFKGE70.net
>>601
gdgdで半クールドブに捨てるくらいなら圧縮して最初から1クールで済ませた方が良かったかもな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:16:44.54 ID:5Ki9UO1V0.net
キャパチン・カース

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:57:18.01 ID:Ctvhx1/Si.net
>>600
これと比較して相対的にスタドラを持ち上げる向きも一部にあるけど
あれだって無駄なテンションと勢いで無理やり押し切っただけで、根っこの部分は変わらんよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:44:48.85 ID:+fTvidS50.net
勢いで押し切ろうって路線に全力投球してただけマシ

キャプアスは勢いも緻密さも無いんだから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/10(木) 15:35:10.67 ID:5KZEr7e8a
スタドラとか正直何で持ち上げられてるのかわからない
第3フェーズとか勢いなんてむしろ無かっただろ
何を楽しめばいいのか分からない面白みのない三角関係をダラダラ見せられてうんざりしてたレベル
勢いっつーか神楽曲&BGMと絢爛(笑)豪華な絵で誤魔化してただけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:14:44.79 ID:SboJTeUk0.net
糞アニメ愛好家ですら見捨ててそうなんだよな
山なし、おちなし、意味なし
尺取合体シーケンスあり、茶番あり、スピリチュアルあり

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:53:30.33 ID:emQDzbZb0.net
タウバーンよりはマシなデザインだけど
地面に立てない足なしロボはオモチャ失格

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:46:14.80 ID:jClgY5BG0.net
糞アニメハンターだけど試聴が辛い
内容がまるで校長先生のお話
観終わったばかりでも内容が殆んど思い出せない時があるし、次回がまったく気にならない
すごいのは話を1話とばしてしまったのにまったく視聴に問題がなかったところ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:56:38.35 ID:M67ylYJG0.net
BSでスペダンと放映時間かぶるんだが
こっちを観ない自信がある…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:14:00.95 ID:lCx97r3J0.net
スタドラのノリ ≒ 今季の幕末R

ノブフー  = ツッコミのネタになる
キャプアス = 展開が寒くて呆れる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:17:40.69 ID:O0Ek50RH0.net
校長先生のお話www
確かにそんな感じだなぁ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:12:17.85 ID:iCEyA7+g0.net
小学生の反戦劇見せられてるような気分

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:45:59.40 ID:H4Bk6t8T0.net
>>604
スタドラも1クールでじゅうぶんだったとかいわれてたなあ
不要なエピソード多すぎだった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:59:41.62 ID:nD/j62a+0.net
スタドラはホモ臭かったので一話で切った

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:35:26.36 ID:RcLavfXI0.net
>>614
しかも生徒は途中で帰って誰もいないのに1人で悦に浸ってる感じだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:16:34.51 ID:LcGJRBts0.net
アンチスレ民が同情してるレベルだからな

ある意味1番惨い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:04:15.86 ID:1cAZBkl10.net
ロボに関しては作画含め何一つ見所ないから手描きでドヤ顔されてもああそう…としか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:30:22.53 ID:H0qlehw+0.net
一体何を見せたいのか良く分からんアニメだなこれ
軸足をどこに置いて見たらいいのかここまで来ても分からんわ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:47:34.41 ID:uz8sdly20.net
富野Gが始まる前に終わって良かったんじゃない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:16:52.26 ID:Eko0Cv7Z0.net
>>616
スタドラ、後半の方が面白かったと思うがなぁ。
主人公側三人が今一で、敵キャラが目立つ作品だったから。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:34:18.09 ID:X9jlatcZ0.net
円盤の売り上げはどうなったんだ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:26:17.64 ID:7R3fJUtT0.net
売れてないんだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:42:46.75 ID:UUpT/3uD0.net
18日発売
たぶん3000ぐらい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:03:41.71 ID:qnxdNmvN0.net
本スレもアンチスレも過疎っぷりがすさまじい
なかなかだなコレ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:48:29.36 ID:hAm5J4z20.net
円盤3000も売れるか?と思ったけど神谷のイベチケあるから1巻は数字出そうだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:08:34.24 ID:S/VFvg8s0.net
ダンディ以下じゃんよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:15:46.83 ID:7L3GQ7C70.net
売上とかは正直どうでもいいけどこの見限られっぷりは
「放送前はまだ期待してた派」としては何だかなーと思う
もはや榎戸の狂信者くらいしか支持してなさそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:00:39.95 ID:ATkK2ixe0.net
予知できない 宇宙ステーション往け
副司令の指示を待て
 敵も見方も気ままに勝手に外出するな
  防衛派の組織は何やってんだ?
相手も同じペット持ってたら疑え
 同類なのに見分けられない奴がいるのは何故だ?
積み重ねもないKISS何ぞ要らない
無能社長自身の思惑が分からないまま退場するな
まとも頭使ったロボット戦闘をさせろ
ロボの価値 <<<< ライブラスター

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:41:31.53 ID:PgJsHYKv0.net
ジュブナイルとして見ても今ひとつ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:31:24.40 ID:l+wMe9RF0.net
「親の七光りキャプテン()でも交尾がしたい」だからな
面白くなるわけがない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:12:49.33 ID:rNiKYFNx0.net
まだ魅力が発揮できる可能性のある唯一のキャラである
敵社長がただの間抜けだったのがアレだわ。
まして、あのガキどもだと敵役として、全く魅力がない。
まぁ、あのクソガキどもも見ててぶち殺したくなるという点は敵らしい要素なのかも知れないが。
とにかく見てて思うのは、このクソ餓鬼どもぶち殺してやりてえ、ってだけだわ。
あんな薄っぺらいクソ餓鬼どもが宿敵ってのがありえん。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:29:41.66 ID:6ni6uC9F0.net
M3が予想外に面白くなってきて、新番のアルドノアも順当に盛り上がってる中
完全に埋没しちゃったな。もう挽回無理だろう
ハナかわいいだけを支えに見続けるけどさ
マジで1話のバンクだけのアニメになるとは

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:12:01.40 ID:ATkK2ixe0.net
しらっと、ダマリのクソアニメ持ち上げるなよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:31.75 ID:yF4ojkm9O.net
「大地の思ってるような女の子じゃない」発言とは一体なんだったのか????

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:18:09.82 ID:z5Kj7fCP0.net
>>637
天然池沼キャラは計算で、実は裏では出会い系で男漁りまくってるとか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:49:54.75 ID:cEsBfDdu0.net
キスで性欲筒抜けだからなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:52:01.00 ID:VE0XGuqI0.net
ダイチ「ハナと一発ヤリテー」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:36:24.74 ID:3VHoDf4A0.net
キャプテンアースはいつになったら盛り上がるじゃんよ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:00:17.84 ID:K8LU+pUG0.net
これもう整合性とか完全に放棄してるな。
この世で唯一敵に対抗できるロボを2機とも打ち出しちゃって
この間みたいに宇宙から敵が来たらどうすんだよ?

それにしても、敵も味方も一切死なないと分かってる戦闘って
本当につまんないなー。盛り上がりようがない。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:38:52.73 ID:vUJcB5FY0.net
負けそう→新兵器→負けそう→新兵器→負けそう→新兵器
ガンダムAGEみたいだな
つまらないわけだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:12:53.50 ID:wnJsNdit0.net
人がマシンの銃撃見てから躱してる時点でもうツッコミ入れるのやめてくれってことなんだろうな
あれってバリアにもなるんだろ。オーディナリーなしで撃ち合ってた方が絶対強いよな…

645 :638@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:14:09.86 ID:wnJsNdit0.net
おっと眠くて忘れてた
「あれ」=ライブラスターの銃撃

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:22:31.84 ID:5vv6+OuR0.net
今までの録画消したしもう見ない
さようなら

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:54:15.89 ID:syVu+IK90.net
>>646
奇遇だな! 自分も今日で全て消した

スタドラの面影追ってたけど、流石にもうパトラッシュした

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:46:55.81 ID:SIKxRQo50.net
「ハナだけが敵を察知できる重要な人間なのに」みたいなことを
メガネ女が深刻ぶって言ってたけど今さらかよw
そんな重要な人物を普段からフラフラ遊び歩かせやがって
塩犬のメガネが基地から出れないように、拘束機器みたいのハナたちに着けてたけど
そっちのほうが正しかったんや

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:30:29.73 ID:vgBsJwBT0.net
>>643
これと比べるとあれだけアレだったAGEもマトモに思えてくるんだけど……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:55:27.69 ID:FI4Sf5xj0.net
散々引っ張ったあげくキスしただけで解決して特にコメントなし
こういうとこが戦隊風なのと噛み合ってないのよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:51:19.94 ID:pslo4pJn0.net
やっと出たと思ったら・・・一方的にボコられて終了するロボってorz

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:54:03.55 ID:wbElI1eA0.net
クベ社長って知ってて泳がせてるのかと思ってたら、
本当にただのバカだったんだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:26:35.57 ID:dC2IB/Zp0.net
バカな大人しかいない世界で何を今更

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:02:00.83 ID:i1wGpt5g0.net
ツッコミもネタにもならないクソアニメ
一回見たら二度と見返すことがないアニメ。AOと同じ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:19:36.71 ID:apZdSUb6O.net
アカリの「オイラ」が最初は可愛く思えていたが
今となっては聞く度にイラッとする

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:28:02.48 ID:Of15S3Xn0.net
視聴者は見なきゃ済む話だけど
熱くなれない内容で最後まで芝居やらなきゃならん声優頑張れ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:56:45.07 ID:t9qaKZ3i0.net
主人公17歳に見えねー

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:12:39.12 ID:e4+OK2pt0.net
ロボに乗り込む間ちゃんと待ってくれてるのが良心的

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:20:12.80 ID:XxLe/we70.net
割と期待してただけに
いまいち盛り上がらず話数だけ増えてくのが悲しい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:23:11.77 ID:fQ7b6Aaj0.net
なんもかんもがご都合主義の偶然で構成されていてツライ
アニメなんだからご都合主義なんて当たり前なんだけど
あまりにもなんだよなあコレ……

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:25:22.71 ID:UBWBRIMsO.net
いろいろと駄目なアニメだな
まぁいつものポンズなんだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:39:11.94 ID:sajRVET90.net
キス三連発はあまりにもあんまり過ぎて苦笑いすら出なかった
誰だこの演出考えた奴

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:45:02.37 ID:ht2Va0q80.net
制作現場で何が起こってるんだろう。
本当にこの脚本、この人物造詣でいけると
納得ずくで世に出したのだろうか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:29:00.07 ID:+kWrjtZI0.net
だんだん面白くなってきてるじゃん!
長い目でみましょうよ!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:34:27.05 ID:aXBLfdug0.net
お、おう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:37:04.68 ID:+9yWBgpC0.net
ここまで主役ロボが不遇な扱いなのも珍しい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:56:05.80 ID:bKUFS+5I0.net
>>648
そういや塩犬メガネはもうあれで退場なんかな
本当に只の嫌がらせ役でしかなかったわけか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:04:15.60 ID:E8lQpQR50.net
まったく、退屈させるアニメだな…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:23:09.88 ID:EBdf4Bj/0.net
敵キャラを増やすために大筋の1/4も使って、その敵がまったく魅力ない
しかも残り話数で物語を消化するにはこれからやっつけ仕事のように連続で倒してかなきゃいけない
スタッフはなにがしたいのかさっぱりだ
多少売れなくても続きは劇場版にもってけばなんとかなるとでも思ってるんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:34:02.74 ID:E8lQpQR50.net
新しい敵や武器を7話以降ドンドン出すけど
今のところストックするだけでしといて
使い捨てのように一回しか見せ場を作らないのがほとんど
そのせいか話が継ぎ接ぎに思えてならないんだよな
しかも肝心のロボに魅力もないので救いなし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:40:57.53 ID:E8lQpQR50.net
それと、ごっこ遊びの域を出ない演出が多すぎて入り込めない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:45:11.76 ID:bKUFS+5I0.net
なんかあのモジャ髪の偉い人の動向次第では
和解エンドになりそうな予感が・・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:53:32.31 ID:EBdf4Bj/0.net
てか和解しかないだろうな
敵さん不死身()だし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:56:27.77 ID:+9yWBgpC0.net
ファッション苦悩とファッション和解か
何もかも薄っぺらい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:59:05.19 ID:E8lQpQR50.net
コテンパンにしたうえで和解する希ガス

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:10:08.86 ID:vgBsJwBT0.net
今回何回暗転あった?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:26:27.49 ID:EBdf4Bj/0.net
人工知能は社長の身体を手に入れてセクロスできて喜んでるけど、人間になったらオツムのスペックガタ落ちだろ
ついでに機械と違って休息も必要だし、毎日ご飯食べて歯磨いてトイレ行って髪型セットして仕事してお風呂で身体洗って髪乾かして、いい歳だろうから加齢臭の対策も必要
こんな生活をずっと続けている人間だって辛いのに、いきなり人間になった機械が耐えられるのだろうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:31:06.32 ID:LFesT/ya0.net
まあ新しい社長を指名するまでの繋ぎだろ
パックも人間になりたい訳じゃないだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:24:43.82 ID:HKl+uQfB0.net
あんなん出来るなら最初から社長を乗っ取っておけよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:58:06.23 ID:+9yWBgpC0.net
スタッフの都合が最優先だから文句言わないで下さい!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:08:55.48 ID:yEBH0/ox0.net
敵が2体攻めてきたって?大丈夫。こちらも2体準備してある。
宇宙の守りはカラッポだけどな!←正に無能。

こんな頭の悪い脚本、よく通るよなあ。毎度のことだけど。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:14:10.13 ID:wnJsNdit0.net
>>681
敵が最低でも4〜5体いることは地球側も分かってるはずだからな…
もっと絶望感あるはずなのに何なんだろうなホント

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:23:27.53 ID:tHk0FOQe0.net
ハナ「あいつらが狙ってるのは私、あなたは隠れてて」
↓(砂浜まで逃げる)
ハナ「あれ、追ってこない?」

セツナがなんかしたorなんかされたってすぐに思い浮かばないハナ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:28:00.24 ID:+9yWBgpC0.net
萌え豚の餌でしかない池沼ぶった糞ヒロインにそんなまともな思考回路求めるだけ無駄…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:51:33.73 ID:NGupNlCB0.net
ハナの口調変わり過ぎだしアースエンジンとかネビラエンジンとかフレアエンジンとか単語は出てきてもよくわからんし終いには遊星達の茶番忠誠が始まっててワロタ

話がめちゃくちゃでもう何がしたいのかよくわからなくなってきたwww
しかも先々週まで一緒にいたジンが2週も出てこないしどうなってんだよwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:55:16.22 ID:6UJjKMLd0.net
>>685
アホの子が急にマジになると白けるんだよなあ
今までのは演技だったの?って感じで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:37:51.21 ID:2piDb9hb0.net
>>683
それよりもハナが明らかに逃げて来た感じで
危険が迫ってるであろう事は見てとれるのに
何の説明も無しにキスする主人公に呆れたわ。
結局脚本家のやりたい事を箇条書きのように並べただけだから
全てが行き当たりばったりなんだよな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:55:32.45 ID:q/AHWipa0.net
AGE見たことないんだけど、これと比較されちゃうレベルなのか…
あれ一応サンライズの主力作品のつもりで作ってたんでしょ
日本人はロボットアニメがどういうものなのか忘れちゃったのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:19:01.03 ID:jWELbnDC0.net
>>677
アホ化した時の言い訳用かなw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:14:01.34 ID:5tJMwcUd0.net
パイロットを直接狙わない理由
普通の作品
・パイロットが誰か知らない
・パイロットを直接攻撃する機会がない
・プライドなど精神的な理由

キャプテン
・その場のノリ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:51:02.25 ID:EcRFCTHy0.net
新OP2回目にして早くもスキップしたわ
変な歌声だしテンション下がる
OP違うだけでこんなにも印象が変わってしまうとは思わなかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:26:40.80 ID:rNrY7UB3i.net
>>691
このアニメのオープニングは1と2問わず最初の一回だけ聞いてあとは飛ばしてるわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:06:26.03 ID:DbLexjqSO.net
前のOP良かったよな
OP詐欺みたいなとこあったけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:16:41.05 ID:8xoGsbZd0.net
1話を見た後の「話全然進んでねえw」って感想を未だに引きずるとは思ってなかったw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:28:23.21 ID:BU0hGRPei.net
まだ観てる奴いるのかね。全然話題にもならんけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:22:09.48 ID:Qrdf/g3x0.net
>>695
正直CMを見て思い出すくらいで、忘れてるやつが多いだろうな
CMが流れたときは実況が批判で埋まるけど

これに限った話じゃないけど、叩く空気があるから叩いてるやつが多いだけで、持ち上げる空気があったら叩くやつはここに書き込むくらい見てる連中だと思う
自分が実際に見て糞アニメだと思ったからではなく、ただ「みんな叩いてるから叩こう」っていう軽いノリなやつが多く感じる
で、そういう連中は同じくらい稚拙でつまらないアニメを持ち上げるんだなぁ・・・頭が痛くなる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:50:21.60 ID:DbLexjqSO.net
あのダサい格好のCMは止めた方が良いと思うな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:15:32.98 ID:UNT5PK/E0.net
この先、どうせアカリもライブラスター撃ち始めるんだろうな
で、追い詰められた敵もライブラスター撃ち始める
ライブラスターのバーゲンセールだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:42:54.44 ID:r+5aWehS0.net
最後は魔法少女もライブラスターかなw
ライブラスターって名前負けしてる希ガス

>>696
何でも自分で見聞きしてから批判しなきゃだめだよな
そうしないと、責任とかそういうものだけじゃなくて
自分で考えずに他人の思考に乗っかってるだけになるからな

その上で俺もアースは糞アニメだと思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:35:08.87 ID:zczFhBtm0.net
ラブライブスター

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:41:40.50 ID:5sArelnj0.net
絵かき少女はどうみても自分とご同類だろう
それともピッツが溢れてる世界なのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:02:55.16 ID:qU6VRhNM0.net
ロボットは宇宙専用にして地上ではいらないよね
ライブラスター1つで事足りる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:19:33.76 ID:3oDYSdm2O.net
キャプテンはいらない子・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:21:10.43 ID:gr/7PvW00.net
本来の記憶を取り戻したらもう、ハイ人間としてのこれまでのことは全部無し、みたいなのが醒める

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:06:35.41 ID:K1MpbOZh0.net
ミッドナイトサマーズより、毎回頑張るんだけど結局ヤラレメカ操縦担当の流星歯車装置の連中のほうに同情するわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:58:23.47 ID:FoRZFUEX0.net
>>692
俺もだわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:22:05.76 ID:lAPrjYa50.net
>>705
ヤッターマンみたいな構図になってるよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:23:38.32 ID:di6eM1ss0.net
黒女のライブラスター一丁で事足りるような・・
ホーミングレーザー()だしw
ロボットいるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:51:50.09 ID:3cvuNfOt0.net
ロボいらないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:17:44.98 ID:KbF7cb5v0.net
浮気の気配もない彼氏の携帯を勝手に見る女

睡眠中に心を勝手に覗く女

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:28:25.61 ID:Vj9i7/uR0.net
ハナを量産してメイド派遣業に乗り出せば左うちわだろうなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:18:34.98 ID:FUX7Je130.net
ダイチ専用が黒で量産型が白だったら嫌だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:05:59.74 ID:ipJvH8OQO.net
「オイラ」とか言われたら
ちびまる子の「山田」を思い出す
てか何が魔法少女だよ…
もういい加減に…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:14:21.80 ID:u2073qbT0.net
本スレのまるで批判を一切許さないような空気は何なんだ
洗脳でもされてるみたいで不気味だわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:20:40.00 ID:R2A6ifID0.net
もともとその空気はあるけと
さすがに護衛ネタのツッコミはもう古い
アンチスレでも最近は出ないよw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:56:02.49 ID:sS1w9ulD0.net
クソアニメだなぁと思った時から本スレは一切見てないなぁ
ここで思う存分フルボッコするのが楽しい
このままどうにもならないクソアニメを極めて逝って欲しいw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:06:15.87 ID:8UvgxwNM0.net
このスレタイですら生ぬるい状況になるとは思わんかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:00:28.61 ID:mSoZYypM0.net
>>716
糞アニメにもいろいろあるけどさ
こうもなんか 無臭の糞 というのもめずらしい
糞なりの特徴というか独創性がありそうなもんだがなぁ・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:20:52.28 ID:pL5eR9YL0.net
ハナのお助け超スキルで窮地を救うっていう展開これで三度目
安直過ぎてカタルシスも緊張感も何ない

行き当たりばったりの強引な展開に物語的な面白さがまったくない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:12:23.73 ID:m1QmglP40.net
一応エウレカAOとスタッフ違うんだろ?
何故かめちゃくちゃ既視感あるんだけど何故なんだろうか
つまらなさのベクトルが完全に同じに見える

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:16:25.14 ID:YHsi/NI+0.net
ボンズ特有の作風説ががが
オリジナル作品だと高確率でシナリオに難があるし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:23:22.39 ID:DDR5PxRO0.net
俺は元祖のエウレカと同じ糞さを感じたな
主人公のガキが自然なキャラじゃない、台詞言わされてるマシンにしかなってないのがそっくり
あと周りの大人どももw

エウレカがアニメとしてはくっそつまらんのにパチンコのオマケになったから、
今度はパチンコのオマケみたいなアニメを最初から作るという発想なのだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/18(金) 04:21:30.63 ID:/dTgTL8EV
個人的に感じるボンズ臭って、肩透かし感だなぁ
調理しようと思えば出来るものをばっさり切り捨てるところが
ザムドの主人公の友達とか、AOのクォーツガンで存在消されたチームとか
こう、観ながら頭の中で固まってきたキャラ相関図を打ち崩すっていうのかな
打ち崩す作品でもギアスのような面白さがあればいいんだけど、ボンズは予想の斜め下を行くわけで
早く次が観たいと思わせる引きがあるわけでもなし

テッペイの美味しいキルトガング設定も早々に終了、易々パックに乗っ取られる社長
キャプアスは「王道」(笑)らしいが、結局例に漏れずボンズなんだよなあ
脚本家自体は優秀な人が多いみたいだけど、どういうわけだかボンズでやるとクソみたいな出来の作品が上がってくる
榎戸はさっさとボンズと縁切りなさいな、マジで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:21:43.71 ID:C3D73uAF0.net
じゃあエウレカぐらいは売れるってことか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:09:14.91 ID:W4hzu1TN0.net
1巻発売日〜
周りからフラゲ報告なくてニヤニヤ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:42:13.56 ID:nnty00XL0.net
内容はあれだが
なんかの優先権つきだからそれなりに売れるんじゃないのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:57:17.90 ID:Vgf+qa5l0.net
デビサバは神谷券あっても売れなかったよ
駄ニメの烙印押されるとあとでチケットの別売り買えばいいやに切り替わる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:38:18.29 ID:ntS9TJqt0.net
スタッフ違うのにエウレカみたいでつまらんってのは本当に不思議だよなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:45:40.29 ID:TvF5JudN0.net
起承転結がなってないというか、やるべきことをやってないというか
物語の構成やキャラの行動がおかしいんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:05:30.16 ID:MV1Wf+jl0.net
デザイナーズチャイルドを探すため経費使いまくってるけど、実際はただ遊んでるだけで全然見つけられない
特にアカリの無駄使いは野々村レベル
そもそもデザイナーズチャイルドを探すより、マシンなんちゃらを見つけて叩けよってハナシ
よくこんなふざけた脚本にOK出したな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:19:47.85 ID:tCbOVgXR0.net
元ネタは誰かが考えて、五十嵐も榎戸もそれを適当になぞってみてるだけ
そしてやる気も元々無い
そういう風に見える
そんな糞さ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:09:40.72 ID:UX2Rf5Sr0.net
>>730
他人のぼやきにケチつけたかないが
まるで脚本家無罪みたいな言い方に聞こえてモヤっとすんよ
そういうソースあってのぼやきならなんも言わんけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:15:30.21 ID:MV1Wf+jl0.net
>>732
お前はアホか
ふざけた脚本って言ってるのになんで脚本家は無罪に繋がるんだよ
こっちのほうがモヤっちするわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:17:01.30 ID:KitUqb1R0.net
>>732
なんだこのツッコミはw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:06:07.73 ID:fA5fcUAu0.net
モヤモヤする…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:35:23.13 ID:aLH1WgRT0.net
>>732

>>731
に向けて言ってる気がする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:06:01.73 ID:aLBYspQD0.net
うん>>731に言ったつもりだったorz
729氏のおかげで今気づいたよ
723氏は関係ないよゴメンね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:23:26.22 ID:wBqUewv70.net
円盤爆死で2度とこのスタッフがロボアニメもどきを作りませんように

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:57:47.99 ID:lH4O388f0.net
一巻の売り上げが出て本スレが阿鼻叫喚になるのが最大のエンターテイメント
ヤマカンブーメランのあたりで切った俺もこれは見逃せない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:16:44.62 ID:vpx1vUT40.net
ゼーガペインなら、そろそろ月面基地ジフェイタスに攻撃しよっかなだゾ
歯車装置に攻撃しないな〜

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:36:35.99 ID:K7l1Su79O.net
残念だな。阿鼻叫喚になるほど本スレに人いないから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:50:46.64 ID:wBqUewv70.net
>>741
始まる前から終わっていただと!?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:00:57.24 ID:Q4dxWNgG0.net
DVDアニメデイリーランキング
フラゲ日3位
発売日6位

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:57:08.00 ID:ftP7Ir6x0.net
売れてるのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:34:16.73 ID:Vh92zJgG0.net
おまえらの負けか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:39:36.14 ID:V4Rv7jH70.net
イベントに神谷と茅野が来るからか
しかしほんとに売れたとして買った人お気の毒としか思わん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:51:47.39 ID:16Yqzroh0.net
ちなみに
1位ハイキュー(7月16日発売)
2位風立ちぬ(6月18日発売)

総合ランキングにも一応入ってる
17日11位
18日20位以下

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:05:14.18 ID:OExCIxzD0.net
最新話に対する話がない…………つまりもう完全にダメだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:10:53.68 ID:f2qtucYh0.net
榎戸の描く大人ってみんなガキ臭いのがすっごい嫌
そもそもある場所を防衛するため敵を迎撃する
エヴァパターンの癖いい加減治せ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:27:47.20 ID:V5Ak1KUK0.net
イベントは有料なんだっけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:48.78 ID:DdOIgoth0.net
こっちは今日放送だけど最近はこのスレでネタバレを見かけなくなった
だいぶ切られたのだろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:54.10 ID:dM2eitRU0.net
本スレが固有名詞とか普通にばんばん出てきてキモイ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:07.78 ID:Tt+jWZp+0.net
新しい展開があると思ったら同じで、案の定のガッカリ展開の両陣営

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:39.40 ID:DdOIgoth0.net
>>753
つまり何も書くこと無いのかw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:35:34.02 ID:Tt+jWZp+0.net
まがい物IDOLが出てきた。やられた〜。おら、ワクワクしたぞwwww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:37:29.05 ID:sRXEyKnD0.net
6話で次回予告を真ん中に入れたせいで話の腰を折ったうえ
(そのお蔭で6話Bパートが不要になって)、
7話以降もそんなに話が進まなかったのも今は昔で、
新キャラが増える一方毎回のように新しい武器がでて
簡単に歯車追い返してしまう展開で
視聴者も疲れてしまったんだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:16:39.31 ID:Tt+jWZp+0.net
どれも似たり寄ったりの新ロボだからな〜。もうどうでもいいや。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:07:00.26 ID:wHBBsllT0.net
ハナの悲鳴はよかったよ。そんだけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:00:05.76 ID:G4gUAy+l0.net
予告のヘソフォルテーに苛っと来た
うざいので腹パンされろ
このキャラのしゃべりはなんでこうウザく感じるのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:01:26.87 ID:FcJOVzWT0.net
敵の動きを予知できないせいで宇宙から敵が来ちゃったよ。
→たまたま3号機が準備出来てたので助かったよ。

パイロットが弱いせいで大ピンチだ。
→たまたま太陽嵐が吹き荒れてくれたおかげで助かったよ。

で、この都合のいい展開って何回目だ?
こんな酷い脚本を堂々と書いてくる脚本家と普通に通す監督って、
どれだけ無能なんだよ。

あと、戦闘シーンが最低。動くのは避ける時だけ。基本的に棒立ち
のままビーム撃ち合うだけってどうよ?よくこんな酷いコンテを描け
るもんだ。演出まで腐り果ててるな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:53.10 ID:siSxK8v90.net
殆ど赤一色と青一色のロボを追加するなら主役ロボは緑一色にしとけや

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:48:13.84 ID:Xx3Q86+N0.net
ちぐはぐすぎる…
“仮にロボアニメじゃないとして”
日常パートは緊急時への備えというべき緊張感がないうえに
肝心の戦闘が生身の人間(ド素人)が動いているかのごとく幼稚すぎる
特に主人公一派がひどい…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:08:55.92 ID:O2mrBucF0.net
カッコ良い大人たちがいてこそ
ガキの主人公達が輝くもんだが
人間同士の交流とかほとんどゼロだな

ロボ戦闘もマジ棒立ちだし
2機しかいないんだからもっと立体的に動かせよ

人類の存亡をかけた総力戦というより
町内会同士のいさかいみたい

あと敵勢力の呼称が未だにわかりにくい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:35:58.29 ID:XAiN1Emb0.net
20 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 2014/07/21(月) 11:04:56.65 ID:n/l+isPD0

前スレ>>943
これ夕方じゃね?とは何度も思った
元々日5枠をハイキューと取り合ったらしいとも聞いた

整合性より勢いな所、難しいこと放置で単純にカッコよさ重視な所
夕方で子供向けにやった方がウケた気がする


ロボットが微塵も活躍しないのに子供向けとは一体
格好良さ重視ならきちんと主役ロボットも活躍してるだろうに
ハイキューにも失礼すぎるし何様なんだこの糞アニメの信者は

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:28:18.27 ID:+wC7rv9t0.net
>>760
まあ、ボンズはもともと脚本には難あるし・・

小難しい理屈立てとか妙にやりたがって、
視聴者が楽しめるエンターテインメント性とかは軽視する傾向にあるからね。
軽視というかできないというか。
やろうとすると強引に無理ある展開になるんかと。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:35:04.23 ID:ZJywFs5V0.net
>>765
シリーズ構成・脚本 - 榎戸洋司

これの脚本は榎戸だろ
ポンズは脚本にも口出しするということなのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:15:42.05 ID:rDg8gIFH0.net
当然お偉いさんは脚本会議に参加するわけで
ボンズ作品のオリジナルが突き抜けずに尽く微妙な一因ではあるだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:36:38.59 ID:mEHePseN0.net
つくづくもったいないなあ…
絵や雰囲気はけっこういいし、うまく料理すればそこそこの良作になったかもしれないのに
なんで誰から見ても整合性おかしいレベルのこんな滅茶苦茶な脚本なんだよ
スタードライバーはそこまでひどくなかったのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:52:41.01 ID:mEHePseN0.net
前回、不自然にロボ2機とも射出して戦わせて壊れて使えなくしたのは
ハナを出撃させるためだけの都合かよ

地球人存亡の危機なんていう緊迫した状況を扱える技量が
スタッフにはなかったんや
地球内の2つの組織が覇権のために争ってるぐらいのスケールにしとけや

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:57:27.11 ID:MEmvBgUx0.net
スタドラにいてキャプアスにいないスタッフが最後の良心だったのかもな
せっかくのフレアの初戦闘がいつものがっかりバトルでほんとありがとうございましたって感じ
やってることネビュラの初戦闘と何が違うんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:52:04.36 ID:sd/f5mR90.net
マクロスの歌とかカヲル君とかロケット団とか朴李過ぎワロタ
νガンのファンネルみたいの敵が使うの見てテレビ消したわw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:14:35.99 ID:SDgWhjmx0.net
この時点で敵を一人も倒せてないってマズイだろ
これじゃアンパンメンがバイキンメンを撃退する展開と同じやん
来週も宇宙戦あるみたいだけど、どうせ最後に出てきた奴らからの横槍で苦戦するってだけであとはパターン展開だろうし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:53:20.13 ID:dzKDQYoD0.net
>>688
忘れてるのはこれとAGE、あとアルジェヴォルンとアルドノアのスタッフだけです

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:14:48.54 ID:MEmvBgUx0.net
>>773
アルドノアは虚淵アンチが延々粘着してるだけで
動画でもコメントある記事でも大体好評だと思うが
あれけなすってハードル上げすぎなんじゃないのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:18:54.97 ID:XAiN1Emb0.net
ヴヴヴと間違えたんでないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:20:38.66 ID:D7vmRCCo0.net
アルドノアのほうがこれよりマシって程度だろ
底辺争いに違いはない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:34:07.85 ID:Ngr69K6i0.net
スタドラはホモアニメだから論外

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:42:15.70 ID:ZJywFs5V0.net
アルドノアって虚淵なのか
なんとなく録画してあったけど見るのが楽しみになった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:25:41.00 ID:3uGJ7pCG0.net
>>772
今の時点でエゴブロックの壊し方わかんねーだわとか言ってるからな
敵も時間かけて集めただけで持て余してるし本当どうするんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:44:37.15 ID:i+AE5UcL0.net
もうエゴブロックだけで体当たり攻撃すればいいんじゃないかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:27:16.65 ID:hsF5DVzp0.net
ダイレクトアタックか。今まで一番緊張感あったのは衛星落としだけだしそれが全うかもね

レゴブロックの方が圧倒的に魅力的

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:38:51.44 ID:XAiN1Emb0.net
レゴに失礼だろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:35:13.87 ID:dIzpTQCF0.net
アルドノアのほうが、今のところ断然面白いわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:05.83 ID:jhmwvtMd0.net
近年これより糞なアニメを知らん
まさかのヴヴヴ以下

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:04:39.71 ID:IeP8qMbR0.net
2クール目突入しても悪い意味で変化なしなのがな…
もはや敗戦処理レベル

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:11:08.75 ID:XAiN1Emb0.net
茅野のクソヒロイン方程式は揺るがなかったという点しか評価する部分がない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:18:01.26 ID:zGvB1Izi0.net
これ
テンカイ
M3
アルジェ
アルドノア

…現在放送中のロボアニメは再放送除けば5本だけど
このラインナップでも最底辺ドベなことは間違いない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:22:55.10 ID:jhmwvtMd0.net
作劇がプロのレベルに達していない
中学生のリレー小説レベル

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:28:40.85 ID:XAiN1Emb0.net
そもそもまるでロボが活躍しないゴミをロボアニメとしてカウントしていいのだろうか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:29:24.59 ID:gvKbBygk0.net
ボロアニメ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:31:46.74 ID:62bZbm+70.net
>>784
ヴヴヴはまだ主役のエルエルフで楽しめたけど、こっちは空気主人公だからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:36:04.67 ID:wTWBCXjX0.net
ヴヴヴの時も思ったがロボがそこそこ個性ある作品に限ってなんで糞みたいな扱い方をするのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:54.55 ID:wnCOGEXa0.net
この作品のロボに個性なんてあったっけ?
主人公側は劣化ヒーローマンだし
敵側はエヴァ系のガリガリとどっかで見た事あるのばっかじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/21(月) 23:50:05.80 ID:xGwno6+Ni
スタドラもそうだったが、このスタッフにおけるロボ戦闘なんてヒーロー戦隊もののオマケみたいな扱いでしかなくて熱くなれないな。
人間ドラマ中心で魅せていくにしてもこのオマケ戦闘のせいで白けるわー。
人数が多い割には面白い群像劇が見られるわけでもないし。
このスタッフの作品て怪しい敵集団との謎戦闘や、身内でのキャッキャウフフに終始しているが、あまりにも世界が狭すぎてな……。

あと余談。ウテナの世界を革命するとは「他者」と恐れずに出会おうとすることでもあるのだが、このスタッフは完全に「他者」ではなく自分たちの小さい内輪で退行してる感がある。
もっと新しい作り手と出会ってやっていかないと、そら小さいコミュニティの話しか作れんわ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:30.43 ID:jhmwvtMd0.net
大河内に続いて榎戸ってやつもブラックリスト入りだ
こいつのシリーズ構成アニメはもう手を出さない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:26:24.01 ID:VxbV0QxG0.net
>>795
個人的にはその二人に倉田を加えて御三家になったわ
この三人がシリーズ構成になったら1話も見なくていい

大河内は昔は悪くなかったはずなんだがVVVのイメージが悪すぎる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:35:23.57 ID:y3TWRtL90.net
キャプアスに対する偉い人の判断次第なところはあるだろうが
榎戸は多分今後も五十嵐と組んで何年かに一度のペースで何かやるんじゃねーかな…
個人的には今回の件で「枯れた」と確信したけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:43:02.77 ID:xGsp8Xvw0.net
出来上がる作品の質より人間関係の気軽さを選んだらプロとして下火

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:39:40.31 ID:XetJrTpu0.net
ロボ戦闘見てると予算かけてないのが丸わかりだな
凧揚げの凧みたいな不自由な動きだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:22:21.77 ID:69XLQ32t0.net
ガンダムのハゲは「仲のいい人と仕事すると却ってやり難くなる」とか言ってた気がしたが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:40:40.88 ID:/4MPFf710.net
Gレコ始まる前に似非ロボットアニメが終わってくれるのだけが救い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:54:37.35 ID:69XLQ32t0.net
Gレコに便乗したロボアニメがどんどん増えるので安心してほしい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:22:45.03 ID:86fy78+h0.net
戦闘シーンがつまらないアニメって多いな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:40:08.04 ID:+ufA1lvk0.net
>>796
大河内が昔はまともだったと思えるのは、富野や谷口がちゃんと手綱を握ってたからじゃないかな
富野は何度も書き直させたらしいし

どうでもいいけど、へそフォルテムカつくわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:59:04.63 ID:9zjKLV4d0.net
視聴者をイラッとさせることに関しては榎戸は優秀だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:46:51.96 ID:k+Mb8+vQ0.net
不快で無能な大人を出してイラつかせたりな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:03:33.45 ID:5Iv/o2s50.net
いや、大人だけならともかく子供もムカつくよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:49:23.39 ID:7ExlQbuI0.net
書き手がやりたいことじゃなく、キャラそれぞれがやりたいことをちゃんとはっきりさせるべき
街をふらふら出歩かせるとか、それ書き手がやりたいだけだろ
地球を守りたいんだか守りたくないんだか、リビドー手に入れたいんだか手に入れたくないんだか、一貫性持たせろよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:08:30.35 ID:4V9MuOjN0.net
あの一切面白くない外歩きパートを書けるのはある意味才能だと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:54:37.06 ID:VxbV0QxG0.net
>>804
ギルクラでピンポイントに最低な回だけ脚本担当してたところを見るとマジでそうだったんだろうな
あれは全体的に吉野もひどかったが…

へそフォルテがイラっとくるのは、根拠なく自分のへそに価値があると思い込んでるところが見えるからだろうな
しかも恋愛関係でもなく性を売ってるわけでもない
萌えアニメで「胸見るかー?」「胸ないじゃん」で殴られる流れを1/3程度なぞっただけの半端な状態

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:42:26.51 ID:HoHdgbjM0.net
これのプロデューサーってAGEとヴヴヴやってる人なんだ
そりゃロボットの戦闘が盛り上がるわけないわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:32:57.29 ID:Vk6+XtYO0.net
DVD
12,515 ハイキュ!!
*6,460 風立ちぬ
*4,671 ダイヤA3
*2,739 トトロ
*2,129 ペダル8
**,826 メカクシ2
**,718 中二病5
**,694 キャプアス
**,608 週フレ2
**,500 未確認5
**,368 リドル2


まだDVDしか分らないけど2000いかないだろこれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:45:05.88 ID:kV0Sci790.net
>>809
面白くないだけじゃなくて人類滅亡の危機という緊迫感や
リアリティを皆無にしちゃってる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:55:55.31 ID:HoHdgbjM0.net
前にも殺されかかったり誘拐されたりしてるのに、ヘラヘラ遊びまわってんじゃねえって思うよな
せめて護衛ぐらいつけてくれ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:10:02.08 ID:lOmbdGld0.net
>>812
DVDがこれだと大爆死不可避っすなぁ
メシウマ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:13:16.99 ID:kV0Sci790.net
よかったわ
これが5千以上とか売れたら日本人の知的水準を疑うところだった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:24:04.30 ID:fX52o2YM0.net
>>812
トトロすげー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:27:50.08 ID:bn0cP4Y60.net
>>812
特典はBD、DVD共通でイベ優先券も付くんだよね、たしか…
特典ブースト効果に期待出来ないわけか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:41:22.02 ID:J9Wh77wf0.net
売れてなさすぎでビックリしたw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:42:45.58 ID:saH5pHlQ0.net
得点だけならDVDでいいわけだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:43:57.62 ID:fQq+Qv5/0.net
売れてなくてホッとする反面、「やっぱりロボットアニメはもうダメ」というレッテルを貼られるかと思うと腹が立つ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:49:26.11 ID:tN0jqjKe0.net
何が凄いってイベント会場八王子だぞw
あの公式が悲鳴を上げたザンネンなアレだって何とか都心でやれたのに
てかBDかDVD買ってその上入場料6800円も払うのか
アニメ辞めて毎週声優イベントやったほうが儲かるんじゃねーか?w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:49:57.29 ID:3ynKcaTU0.net
2014年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

108,363 ラブライブ! 2nd Season
*24,711 ハイキュー!!
*11,394 メカクシティアクターズ
*10,732 ご注文はうさぎですか?
**9,945 ノーゲーム・ノーライフ
**9,561 シドニアの騎士
**7,419 頭文字D Final Stage
**7,233 神々の悪戯
**6,304 デート・ア・ライブII
**5,330 一週間フレンズ。
**3,188 ブラック・ブレット
**2,863 僕らはみんな河合荘
**1,490 棺姫のチャイカ
**1,469 悪魔のリドル
**1,324 彼女がフラグをおられたら
***,919 星刻の竜騎士
***,817 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,694 キャプテン・アース
***,679 マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,362 Blade & Soul
***,*** 風雲維新ダイ☆ショーグン
***,*** エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜
***,*** 犬神さんと猫山さん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:53:57.53 ID:ZhfGkAX80.net
今週のサンデー買ったら漫画が最後尾になってた。
いくら掲載順=人気ではないとはいえ、ささみさんみたく放映中に打ち切りになりそうだな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:06:12.33 ID:zHsP+rBL0.net
>>816
日本もまだまだ捨てたもんじゃねーな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:13:11.83 ID:yaYgq5Iz0.net
ラブライブっていうの知らなかったんで画像検索したらキモいwww
日本はやっぱり終わってるんじゃないのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:17:23.54 ID:hNFRsNbf0.net
ラブライブを俺は開始数十秒で切ったなw
AKB商法だからあそこまで売れたともいえる(終わりに片足ツッコミましたね)

それはそうとしてキャプテン・アースは売れ行きも地の底に近かったなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:19:58.78 ID:ZAfSsnX20.net
>>772
それはアンパンマンに失礼
ばいきんマンは「おぼえてろよ〜」とか「ばいばいきーん」っていいながらぶっ飛んで報いを受けてカタルシスあるけど
これはそれもないからつまらん。もっと敵悔しがれよって思うよ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:32:08.75 ID:eGcYZbRi0.net
イベントとやらはそんなに参加料金とるのか
大金払ってこんなつまらんアニメのイベント行く奴どんだけおるんだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:44.21 ID:wYwbJVRt0.net
なんで遊星歯車装置は3分待たずに宇宙行けるようになったんだ?
紫のやつのおかげか?

どうでもいいけどアイアタル弱すぎ…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:28:08.01 ID:VxbV0QxG0.net
どさくさに紛れて唐突にラブライブディスってるのは何なん
やるなら本スレとか行ってやってこいよ

>>830
多分カウントダウン見えてたから3分待ったんじゃない?
ピッツ寝てるから予知できなくてそのまま出現したんでしょ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:51:42.38 ID:tN0jqjKe0.net
AKB商法言われましても
イベチケ売ってるのはこれも同じだしなあ
全裸だヘソだやってない分ラブライブの方が圧倒的に健全だよね…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:52:50.90 ID:Wz0mDj1RO.net
BDが売れてる可能性だってきっと・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:54:07.71 ID:8u9pHV+d0.net
あのファンネルロボが先週出てたら人類滅亡してたな。

前回の速いのもそうだけど、たまたま迎撃の準備が出来ている
時を見計らって攻めてくるから茶番臭が酷すぎる。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:57:48.25 ID:y3TWRtL90.net
ラブライバー落ち着けよ(´・ω・`)

>>834
キャプアスが駄目駄目なのって結局茶番臭の強さに尽きると思う
「宇宙から敵が地球侵略しにくる」ってストーリーの割には緊迫感も全然ないし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:08:07.44 ID:HoHdgbjM0.net
ところで何であの金髪アイドルはいつまでも芸能界にこだわってるんだ?
今回の見る限り人類を滅ぼす気満々だったのに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:09:11.15 ID:GF6p17IH0.net
アナ雪さん(155万枚)からみたら雪の結晶だなw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:48:40.60 ID:gmT71Q3x0.net
・結果発表!<2014年春アニメ>一番面白かった作品は?
第1位「ノーゲーム・ノーライフ」 15.94%
第2位「ラブライブ!」13.24%
第3位「一週間フレンズ。」11.02%
第4位「ご注文はうさぎですか?」9.52%
第5位「ハイキュー!!」8.56%
第5位「シドニアの騎士」8.56%
第7位「ピンポン」6.74%
第8位「その他」6.34%
第9位「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」5.0%
第10位「魔法科高校の劣等生」3.01%
第11位「ブラック・ブレット」2.85%
第12位「メカクシティアクターズ」2.14%
第13位「極黒のブリュンヒルデ」1.59%
第14位「マンガ家さんとアシスタントさん」1.51%
第15位「棺姫のチャイカ」1.43%
第16位「ソウルイーター・ノット!」0.79%
第17位「彼女がフラグをおられたら」0.56%
第18位「ベイビーステップ」0.4%
第18位「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」0.4%
第18位「キャプテン・アース」0.4%
(投票は1人1回、%は得票率)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:33:26.80 ID:4pW56W8c0.net
777より下かよ…
どちらも作画は金かかってるし大失敗アニメの代表じゃないか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:21:33.15 ID:+TQ33vDu0.net
第1話録画スルーして失敗したか!?と思ったが全く正解だったw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:23:29.65 ID:tu04YUlR0.net
>>812
DVDだけで694は売れすぎだと思うんだが
200切るくらいが妥当なところ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:45:33.15 ID:P6WgaOh90.net
特典で一期EDCD抱き合わせとかセコいことやってるんだから
多少売れてもいいハズだよね…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:05:53.86 ID:pB/PoNi/0.net
>>930
一位と二位と四位は、岡山の女児誘拐犯が壁にポスターを貼ってそうだな…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:06:53.75 ID:pB/PoNi/0.net
まちがった>>838

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:31:58.06 ID:e6Aq3XkQ0.net
http://yusaani.com/wp/wp-content/uploads/2014/05/1110.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/a/b/kabeani/201403301357321ba.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20140605093750_000.jpg
こういうポスターのこと?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:39:26.37 ID:1rP0pAAI0.net
ありそうだなw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:49:17.61 ID:pB/PoNi/0.net
>>845
混ざってたかもなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:21:03.34 ID:uLKeJI8X0.net
BD週間

20位 2,353枚
23位 エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜1
26位 1,498枚
28位 キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版
34位 悪魔のリドル Vol.2【Blu−ray】

......ふう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:32:41.90 ID:63/8t/S80.net
まぁこんなものか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:34:28.68 ID:MCbK7/Bp0.net
春アニメ最低レベルおめーっすw
メシウマ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:38:30.09 ID:oi4hB0FE0.net
調子こいて多めに作ってたら良いのになー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:11:59.68 ID:LwIUs8IX0.net
売れなかったようで安心した
こんな毒にもならんアニメは売れなくていい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:25:59.71 ID:orwJUPH/0.net
>>848
エスカロジーより下ってのが地味にウケるw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:42:35.67 ID:BvPHmeyL0.net
信者が必死に低予算アピールしてて草不可避

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:50:36.22 ID:Bar1lYrX0.net
ロケット打ち上げすぎて予算が尽きたのか...わかりますw
というか円盤しか売るもの無いんだから言い逃れは無理だし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:52:21.21 ID:vK/6f9+R0.net
スタドラは日5枠とはいえほぼ同じ売り方(CD、イベ付)で
BD7,321 DVD5,071 スタート


ボンズアニメの残念感は作画も崩れないし低予算に思えないことなんだけどねw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:09:22.81 ID:vFZ8RQE00.net
爆死おめでとうございます

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:27:27.44 ID:hE8nDYed0.net
盛大に打ち上げた結果、空中分解したと聞いてきました

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:03:23.52 ID:LhpIfmi10.net
そこの売上だと打ち上げどころかミスで不発レベルな気がする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:21:38.09 ID:RkPGtsDz0.net
>>858
ロケットネタなら途中で大爆発だな
しかも発射台で

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:05:55.02 ID:4PWi/6sS0.net
燃料満タンだからしょうがないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:27:15.20 ID:MR9CgF4Y0.net
アースエンジン・インパクターの金型作っちゃったコトブキヤのご冥福をお祈り致しますw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:30:10.18 ID:zNTTYsob0.net
>>862
スタドラの頭取フィギュアとかタウバーン以外のサイバデーとか
イベントで発表されただけでけっきょく出なかったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:37:48.47 ID:f0h1rgQD0.net
コケてもお兄様の話題に流されてしまう
まさに空気中の空気...

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:48:34.30 ID:ByWFRDrY0.net
この世に生み出されたこと自体が間違いだったアニメ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:05:38.32 ID:C9NEYYT20.net
>>845
見よれへんけん判らんのやけどエロアニメなんかこれ
何やそっこーブラ外して乳吸わせそうなユル脳黒ギャルおるやんけ
ロボ要れへんやんww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:23:35.93 ID:+59lJgxT0.net
オリジナルの枠与えられて無味無臭て一番やっちゃいけないパターン
だったらオリジナルアニメなんか作んなよっていう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:27:13.96 ID:icv6+s020.net
売れようが売れまいが良い作品だったらpgrなんてしないけど
2クール中半分ドブに捨てて今もあんな有様なのはいかんわ…
スロースターターですらないし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:30:42.98 ID:uFjyFkiB0.net
整合性めちゃくちゃな茶番にするなら最初から
サムライフラメンコぐらい突き抜けてくれればよかったのに
それならそういうもんとして許せるのに
一応シリアスっぽい体してるから、茶番っぷりが腹立ってくる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:51:38.26 ID:+XI7wwHd0.net
スペダンと足して2で割れば・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:52:31.82 ID:HaJcjnjq0.net
どうせなら
キルガン嫁がキャプテンに惚れるぐらいの展開やってみろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:01:18.97 ID:ByWFRDrY0.net
キルトなんちゃらも幼女と夫妻以外必要ないし1クールで終わらせられたよね、これ
2クールやって中身なし、ロボも活躍しないとかそりゃ円盤も大爆死しますわ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:06:44.12 ID:bPNBDAK30.net
今のところどこに向かってるのかわからないんだよな
茶番の和解エンドになりそうというのがこのスレで予想されてる結末か
終わるころには着地じゃなくて墜落になりそうだねえ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:51:11.54 ID:Aw/x9XpR0.net
>>870
やめてくれ、ダンディは好きなんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:52:47.02 ID:tnACbJXJ0.net
どうでもいいけど、あの「ロボットファンよ! これがアルスマグナだ!」
とかいうCMマジでムカツクんだけど
ロボットなんも関係ないし、たぶんあれ韓国だろ、キメーよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:30:43.65 ID:Z73zpyHE0.net
韓国版では済州島になるんだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:56:51.45 ID:v3OxNMb+0.net
凪あすみたいに1クール目が前置きで2クール目からが本番みたいだったら後からでも円盤の売上は伸びるんだろうけど、キャプアスは残りの話数全て神回で尚かつアニメ史に残るレベルの最終回でも迎えない限り爆死からは逃げられない
てか、ストーリーものは1話1話の積み重ねが大切であって、伏線もなくご都合展開でその場を乗り切るキャプアスに期待しろって無理がある
ポッポがもう一度総理大臣に就任し、よりよい日本を作ってくれるのと同じくらいキャプアスの爆上げはありえない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:16:02.58 ID:U3HC6Lvg0.net
みんなで太陽パクパクしたらいいんじゃない?

見ないけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:33:04.13 ID:BhUX+E9R0.net
主役機3機がコピペロボなのがなぁ…
アース1機を超性能の守護神にすればよかったのに
フォルムからしてもそういうロボだろあれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:45:08.39 ID:Fw3BfM2Y0.net
まぁ主役機が活躍できない時点でお察し
ネビュラエンジン登場回くらいで盛り返したかな、と思ったんだけど…
フレアエンジン出した意味もよくわからんし

新型登場って言う一番盛り上がるシーンを流されちゃうとキツい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:08:17.14 ID:mBKu8w6f0.net
ヘソフォルテ看板とかマジキモい
無駄なもん作ったって売り上げ変わらないのにw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:47:12.51 ID:lq1Es2Z80.net
モブットアニメという新ジャンルを開拓しただけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:59:09.98 ID:EE49wMNj0.net
自分達だけがマンゾクしたいキモブタオナニーアニメ作って深夜に垂れ流して
金や人力や時間を散在する趣味って有る意味ものすごく贅沢だ罠

いつの間にアニメ業界ってそういう頭おかしい趣味人だけの集まりになっちゃったのかなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:17:15.64 ID:BlJCVEf/0.net
ハナのねんどろいど出るらしいね
グッスマの選球眼はいつも謎

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:27:07.90 ID:wjXoaU5d0.net
>>883
労働環境が悪すぎて、好きだけではやっていけれないレベルなのかも・・>アニメ業界

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:43:15.27 ID:0VMvKY3o0.net
むしろ完全なるオナニーってレベルの作品なんて、普通に注文通りに
それなりのもん作るより100億倍むずかしいんだが
作品を成立させる基準をどこからも借りてこないって事だからな
これに関しちゃ借り物だけで作られてるのは明らか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:21:44.55 ID:3WPSyF8n0.net
みんなは円盤買ったの?
俺は勿論買ってない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:05:47.17 ID:LzM+EPW10.net
買った奴、本スレにだってそんなにいないと思うが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:25:01.70 ID:WG1Ge36F0.net
アンチスレで訊くんだ・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:55:21.50 ID:+HLVglqt0.net
>>884
フィギュアは最初から発売が決まってることが多い
特に製作委員会に立体会社が絡んでるときは確実に

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:49:07.12 ID:0VMvKY3o0.net
BOXならジャケ買いで失敗することたまにある
シゴフミとかボックスの表紙はおもしろそうだったから
買ったけど、核爆地雷だった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:06:34.66 ID:gfFPJ6KZ0.net
>>885
絵の統一レベルや誤魔化しの動き「だけ」は昔よりそこそこ上がってるのに
シナリオ構成やキャラクターの魅力「だけ」が昔よりも遥かに糞尿レベルで崩壊してる
最大の原因が「お話を考える人間達」の労働がまるでなっていないからで
その煽りで労働環境が悪過ぎるのが奴隷同然で使われ続けられているアニメーター
「お話を考える(能無し)人間達」の労働環境なんてアニメーターよりも遥か〜〜に楽でしょ
>>886
自分(製作側)だけが満足するのがオナニーなんだから完全も何も無いでしょ
それにキャプASUみたいなオナニーを「作品」なんて言っちゃ
「作品」を作ってきたまともなアニメ会社に失礼千万だよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:21:22.37 ID:84D1/U4L0.net
>>891 プークスクス アレも大概だったねえ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:18:37.45 ID:6U6bjJZf0.net
キャプASS

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:27:15.89 ID:9s1WPoBX0.net
もう打ち切った方が良いんじゃないかな、これ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:02:14.70 ID:xBX38CXV0.net
■2014年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

108,363 ラブライブ! 2nd Season
*24,711 ハイキュー!!
*11,394 メカクシティアクターズ
*11,067 ご注文はうさぎですか?
**9,945 ノーゲーム・ノーライフ
**9,561 シドニアの騎士
**7,419 頭文字D Final Stage
**7,233 神々の悪戯
**6,304 デート・ア・ライブII
**5,330 一週間フレンズ。
**3,188 ブラック・ブレット
**2,863 僕らはみんな河合荘
**2,128 キャプテン・アース
**2,047 エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜
**1,490 棺姫のチャイカ
**1,469 悪魔のリドル
**1,324 彼女がフラグをおられたら
***,919 星刻の竜騎士
***,817 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,712 犬神さんと猫山さん
***,679 マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,362 Blade & Soul
***,*** 風雲維新ダイ☆ショーグン

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:52:03.97 ID:JS2Gyv2h0.net
河合荘にすら負ける糞アニメww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:03:29.96 ID:Or13y8ew0.net
ボンズは作画”だけ”はいいんだから、大人しく原作付きアニメだけやってればいいと思う。
糞みたいなオリジナル作品で何度爆死すれば気が済むんだよ、ここは。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:48:25.89 ID:MKMY8wU00.net
BD
*,**1,434 *,**1,434 **1 キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版
DVD
*,***,694 ***,694 **1 キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版

計 2128枚

イベント会場:オリンパスホール八王子
最大収容人数 2021名

※昼夜二回公演です

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:55:16.86 ID:T2jf5zrK0.net
>>898
スタッフは、自分たちは内容で勝負してるんだと思い込んでるからしょうがないね…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:07:07.64 ID:thVJj0yj0.net
敵の仲間集めの話が続いたとこで見るのも録画予約も辞めた。
全然面白くならないし苦痛だった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:12:57.59 ID:JS2Gyv2h0.net
イベチケついてこれだから、2巻は確実に1000台だな。
最後らへんは3桁になるかも。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:35:44.72 ID:chNu8e+E0.net
戦闘シーンとか何も思い付かないコンテのまま丸投げして
いつも通りの作画だけは良い、の詰まらない構成

発想がクソで絵だけは良いというのが一番タチが悪い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:36:49.05 ID:tkf6wStV0.net
2000も売れたの?やったじゃんww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:40:46.11 ID:ahDgy2op0.net
今からキャプテンアーッに路線変更するしかない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:33:29.34 ID:lBXxXUN/0.net
毎回思うけど

魔法少女
おいら
へそフォルテ

ほんと酷いよなこのクソ女キャラwww

こいつのキャラデザ&設定した馬鹿はもう業界から足洗って辞めるべき

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:48:41.54 ID:kZGmPlZC0.net
>>906
しかも17歳だからな痛いにもほどがある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:10:40.24 ID:348llNKl0.net
そういえば17歳だったっけか
メイン4人は男女とも15歳ならしっくりくる
ハナの胸以外はw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:12:51.78 ID:CQmH9XMZ0.net
実年齢だとハナはBBAだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:31:31.41 ID:CQmH9XMZ0.net
実年齢だとハナはBBAだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:32:27.50 ID:hs1gw8nO0.net
実戦データーつんでない無人機の自信は、どこから来るのか?
世界組織のTOPは有能なのか?
種子島の指令はドヤ顔してたけれど、念の為に低軌道インバクターも準備しておけ、ボケ。
防衛側のアースとかの装甲が被弾しても、異常に頑丈すぎる不公平だろ
何をやってもイラッと来る魔法少女は、うざい。少しはおしとやかにしろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:51:00.18 ID:Wm7EYzMz0.net
たまたま二人とも基地に居る時に敵が来ました。
敵は二機だったけど、たまたまこちらも二機準備出来てました。

いつものように、敵がこちらの都合に完全に合わせてくれるから
緊張感の欠片もないな。
次回は3機とも地上にいるみたいだから、たまたま宇宙人は攻
めて来ないんだろうさ。

あと、今さらメタ発言で媚を売ってももう遅いから。つーか、これ
面白いと思って書いたのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:03:26.01 ID:CQmH9XMZ0.net
導入のプールシーン
俺「てこ入れか。必死だなw」

へそフォルテシーン
俺「???何やりたいの?」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:17:45.86 ID:5IZO2wYI0.net
脚本の世の中ナメてる感が半端ない
これ出しときゃいいんでしょって感じで書いてるだろ
クソ上司に向かって稟議書書いてんじゃないんだから少しは頭と足を使え
椅子に座ったままでモノが作れると思ってそうですげえ嫌だわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:22:21.25 ID:yBkM784n0.net
あれだけ力入れて2000ワロタ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:28:52.03 ID:nzMJ2u3p0.net
「大丈夫かぁ〜?」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:37:32.29 ID:dRJqgQIS0.net
声ヲタって好きな声優が出てるやつ全部買い集めるかと思ってたけど
そうじゃなかったんだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/27(日) 18:32:03.75 ID:ChX9yX+kr
3話以降は早送りで2分くらいで飛ばして新しいロボットが出るのだけ確認してけど、
この前ふと見たら主人公がいきなりハナに「キスしたいな」とか言って
ハナもいきなりふわっとした奴だと思ったらめちゃくちゃハキハキ喋るし衝撃を受けた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:41:24.72 ID:wCLH31uM0.net
1巻で2000じゃあ2巻以降は2000未満じゃないですか
まあ当然の出来だけど
スタッフはしっかり反省会しろよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:24.41 ID:Choocsma0.net
糞スタッフ「やっぱロボアニメはもうダメっすわwwwww」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:11:45.58 ID:rfw56rtjO.net
ボンズ君はもう駄目なんですね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:40:00.00 ID:W5Gs9t1N0.net
「ブヒ要素いっぱい入れてアキバ系の流れだってキャッチュしてる、
 ロボだって現在を生きる少年少女たちを表してるメタファーなんだ!」
「なのに何故売れない!?俺達の考えが理解されないなんて視聴者は駄目だアホだ低脳だ!」

こうですね解ります

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:18:53.81 ID:YyT5tQdS0.net
シドニアが去って話題復活と思ったら次はアルドノアという、もう駄目だ・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:35:06.67 ID:/U0E6JhH0.net
特に浮上要素もないのにその程度で話題復活すると思ってた事に驚きだよ…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:39:38.53 ID:9s1WPoBX0.net
>>916
それは本編に言うべきだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:39:55.54 ID:nzMJ2u3p0.net
そもそもシドニアが去っても復活不可能でしたから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:58:10.93 ID:dwqwTP0e0.net
2000ってのは制作費どれぐらい回収できるレベルなん?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:01:55.70 ID:uydIq6/O0.net
キャプテンアースのカタカナ用語はなんかぜんぜん頭に入ってこない
パルスのファルシのルシがパージ状態

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:17:26.02 ID:G0t6exKA0.net
>>926
そもそも他の作品と比べるのがおこがましいレベル

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:19:23.59 ID:mjdOAyms0.net
ロボ枠がM3と白銀だけだったら勝った!って感じだったのにな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:25:09.48 ID:8xsnuwak0.net
まるでロボが活躍しないからロボ枠にするのもなー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:33:31.39 ID:w+J9pvR20.net
本スレでもこれはジュブナイルだから
とか変な擁護するやついるけど、それに加えて間違いなくロボ枠でしょ、、、
今週はたくさんロボ出てきたけど、戦闘シーンが本当につまらないなー
いろいろやってるのになんであんな単調に見えるんだろw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:41:20.33 ID:4fFNFNzh0.net
それは、相変わらずポンコツな格闘戦を大地たちが挑むだけだし、
対する遊星歯車側もシンギュラリティ()を発揮するだけ。
そしておいしいところを脱法少女がもっていくときたw

陰謀論を提供する箱舟派は見どころづくりにも役に立たないという

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:30:57.04 ID:tVRG8YnG0.net
>>932
実質アクション自体はあんまりしてないしね
結構止め絵で、テンポ遅い感じの戦闘が多い
あと棒立ちで食らう>ピンチ>よくわからんけど逆転

と言う流れが多いからかな
こう言う形式も悪くないんだけど必殺技バンクあってこそなんだけどなー

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:55:16.09 ID:Zbu9Z1EC0.net
手描きロボアニメという伝統芸を守りますよー

守れませんでしたー(てへっ

...こんな感じだからロボオタはもっと怒ってもいいよ
ロボアニメじゃないからとか、ほんと卑劣な逃げ口上ですわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:59:20.31 ID:w8U3y7aJ0.net
初弾よける気すらないってのはほんと最悪なんだよな
訓練してたんじゃないのかよ
よける気ゼロで成立するのは無敵の巨人みたいなロボの場合だけだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:02:42.59 ID:boA1Y9Sv0.net
メタネタが許せるほど魔法少女に親近感ないんだけどなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:11:20.68 ID:67r83ks30.net
脱法少女がひたすらウザい上に見せ場食いまくりっていうまるでメアリースーみたいな存在なんだけど
恐ろしい事にこれ同人でも模型誌外伝でもなく本編なんだよな
まさかオリジナルアニメでゴリ押しのウザさを感じるとは

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:05:00.77 ID:WtIWvWzD0.net
レーザー衛星群とかミサイルとかが無力!ってので「阻止するには同じオーバーテクノロジーのロボしかない!」って
するのはまあ定番展開と言える
問題は、主人公機がクソ弱いことだ
敵は要するに常時V-MAXかトランザム状態みたいなもんだろ
だったらこっちも超高機動・高火力の超兵器で対抗しないといけないだろ
なんでクソ鈍足でバルカンやらパンチやらで戦わないといけないんだよ

ライブラスターの設定もおかしい
宇宙で唯一無限のエネルギーを発生させるっていうアホみたいな設定はいいとして、なんでそれ搭載したロボがロケッ
トで打ち上げなんだ?
ロケットみたいなのは燃料がクソ重いからあんなに巨大な燃料タンクなのであって、その燃料が少年が軽々と片手で
持てる重さの銃サイズだったらロケットなんて要らない
つーか敵は人類のリビドー奪ったらどうするんだよ。地球の重力振りきれずにずっと地上で生活して打ち上げロケット
を細々と作って脱出するのか?
惑星間航行が可能な高機動敵ロボに対して、主人公機があまりにショボすぎる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:50:38.86 ID:AKMw9iKi0.net
>>906
おとな銀行というネーミングに自画自賛するような人だから・・

視聴者へのヘソ見せでヒロインの立場がどうとか寒いからやめて欲しい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:15:30.26 ID:sHXLkNyN0.net
エヴァやシドニアとくらべると戦闘のルールがないので
「適当に技を何回かだしたら、主役側の勝ち」の繰り返しで
見所がさっぱり掴めないんだよね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:57:46.66 ID:tVRG8YnG0.net
しかしこの分だと主人公機乗り換えって言う
ロボ物で伝統のパターン展開はなさそうかな

アースエンジンインパクターが弱い上に出番が少ないんで
どんどん印象が薄くなって行く

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:18:16.89 ID:/LMeXlVo0.net
ミッドサマーナイツ4人全員を活躍させたいんだろうけど
それが完全に逆効果というかなんというか…

一方でオーバーテクノロジーとそうでないところの区別がサッパリだから
ロケット打ち上げが比較的容易かつ宇宙ステーションに居住可能
になった技術水準ということを除いてあまり詳しい背景が
観ているだけじゃわからない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:27:06.81 ID:s3bjyDbF0.net
設定会議で話過ぎて
みんな分かってると錯覚しちゃってるんだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:45:51.64 ID:sHXLkNyN0.net
主役側は今頃になってエゴブロックを・・・とか、いいだすし
敵は敵で総攻撃をとか、そもそも遊星歯車装置は巨大ロボで何をしたかったのか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:36:39.90 ID:FNxwXiLd0.net
17話見たけど、監察官が無能過ぎてワロタw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:48:07.52 ID:pSCidyS10.net
8/16 20話「サテライトジャック」

8/23 21話「キャプテンの条件」

8/30 22話「発動オペレーションサマー」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:40:43.93 ID:/LMeXlVo0.net
次スレはこんな感じ?

キャプテン・アースは脱法少女のヘソフォルテに腸煮えくり返る糞アニメ3

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:45:54.37 ID:tIBa4AFN0.net
個人的には煮えくり返るってよりもう諦めとか呆れの境地だな…
惰性で見てる俺が言うのも何だが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:59:39.71 ID:/LMeXlVo0.net
そんな感想に合わせるとこんな感じかな

キャプテン・アースはヘソフォルテ相応のインパクトに身も心も冷めた糞アニメ3

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:03:51.56 ID:/LMeXlVo0.net
ミスった…

キャプテン・アースはヘソフォルテ相当のインパクトに身も心も冷めた糞アニメ3

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:13:18.72 ID:unm+3LcG0.net
キャプテン・アースはセイレーン様に頂いた2クールを無駄遣いする糞アニメ3

2機同時襲撃の時のピンクの台詞なんだけど録画もう消しちゃったから細かい表現違うかもしれない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:35:35.57 ID:U8NCGjxy0.net
出てくる組織が片っ端からアホ過ぎて
アンチスレでローキック入れる為に見てるのもきつくなってきた

動き封じて棒立ちロボぼこって戦闘終了とか
やっつけ感ありありで噴いたw
ホントとても立派なクソアニメだ
さすがですボンズ様!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:40:39.73 ID:F68hK3Y20.net
ねぇ、ボンズさん。エウレカ、ダーカーザン黒、銀河美少年()とか、パチンコ版権美味しいですか?
円盤コケてもパチンコに売り飛ばせばいいと思って、適当なアニメばっか作ってるとしか思えないんですが。(´・ω・`)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:56:41.41 ID:cZ6vRHKx0.net
サテライトも適当なアニメばかり作ってるから
パチマネーでダメな人が温存されてしまうんだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:24:44.09 ID:/OOkOYm70.net
男同士でとか
取り敢えず入れときましたって台詞が

まじで美味しい所は女が持って行くな

衛星軌道上の施設であんなアホみたいなプールとか
ありえんわ
サービスシーンイラナイ

バックドアとかじゃなくて
一回ぐらい正面から撃破してよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:28:23.36 ID:OuI1Zgl60.net
なんだろうね
演出側のどうでもいいや感と
制作のとりあえず言われた通り映像化しました感が
作品から溢れ出てるね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:08:48.26 ID:8jTmrXiF0.net
うん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:59:42.12 ID:IIPTInZn0.net
アルドノアの超クソっぷりに隠れて
これまだ放送してたのかよw誰か見てるのこれ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:06:08.77 ID:92We+JFF0.net
1クール目の後半の敵側の仲間集めのあたりは飛ばしても問題ないからな
地球側の力では絶対殺せない敵がぼこぼこ増えてるのに全然絶望感がない
最初の二人以外モブだし、いてもいなくても変わらん
社長になってSEXしまくりの人工知能のほうがよほど主人公たちの敵にふさわしい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:15:23.89 ID:TBjtCKow0.net
だから虚淵アンチはそういうスレでやれよ
あのアニメ批判してんのほぼ全員虚淵アンチなのバレバレなんだからいい加減諦めてアンチスレいけ
他アニメをダシにして貶めるとか女々しいことすんな情けねえ

>>960
パックもすでに肉欲しか興味なさそうでなぁ…敵役のオーラが微塵もなくて困る

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:27:42.11 ID:q/2hx9KX0.net
虚淵アンチとか言い出しちゃうのもアレだがな
他作品sageはスレチだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:57:01.12 ID:XQJsmeF10.net
アルドノアは、なんだかんだ言っても評判いいからな
自分の意見と合わなくてイライラしてるんでしょ
だからってここで発散されてもねw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:02:40.40 ID:mY9p8crB0.net
青ピンク達とパックの間に距離感あけて来た感じだし
終盤あたりでパック暴走だろ
大地と青ピンク達が共闘する展開で暴走パックに勝利
なんだかんだで青ピンク達が人間になりたいとか言い出してエゴブロック破壊
つまり青ピンク達は敵キャラにはなりきらん中途半端で終わる
セイレーンが記憶戻ってもあんなだし
最後までキャプテンぬるぽどうでもいいアースだろ
マジで毒にもならないかけ流し水道水飲み放題みたいなアニメで終わる気しかしないw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:51:36.44 ID:GjexjXCm0.net
バトルはAOの方がマシだな
コレは全然先が気にならない
グタグタストーリーであっても、宇宙をかける少女のような可愛いキャラも居ないしな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:55:54.25 ID:GjexjXCm0.net
男らしい芯のある主人公かと思って期待していたら、
キャプテンの呼称だけで満足している小物だった。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:07:24.45 ID:64q5Yu6b0.net
テッペイはいらない
男主人公は1人で良い

高校生だけど
中身は小学生で
性格付けがちぐはぐで感情移入できない

ハナの謎パワーと魔法少女のハッキングで
キルガンに勝たせてもらっているので
男二人が頼りない
スタッフ的にはチームプレイの演出なんだろうけど
ロボット物の主人公は最後は自力で敵を倒さないとダメでしょ
お膳立てしてもらいすぎ

頼りない主人公
池沼なヒロイン
寒い魔法少女

キャラクター設定をここまで酷くできるのはある種才能かも

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:17:59.81 ID:92We+JFF0.net
ガキの主人公だけが小物なだけならいいんだが
敵も味方の大人も小物だらけで全て茶番なんだ

このキャラならスケールをもう少し小さくして世界の片隅の話にすればよかったのに
タクトみたいに子供しか入れん結界の中で世界征服ごっこやってるのがお似合い
あの詐欺PVとかに見られるリアルよりの描写とあってない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:00:48.59 ID:6iCMuZdN0.net
>>966
1話だけ見れば結構な度胸持ちの主人公だったのにな
「ていちゃくぅ?」のあたりからクソキャラまっしぐらになった

あのセリフ考えた奴表出てこいよマジで
名前覚えてそいつの書く話全部避けるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:03:20.98 ID:vRDsK7PO0.net
グローブだの、ソルティドッグだの、ミッドサマーズナイトだの。
何この中2レベルの名称設定。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:05:21.14 ID:vRDsK7PO0.net
ナイツだった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:09:24.90 ID:FcQvpNbZ0.net
この作品、ネーミングのセンス悪いよね。
「遊星歯車」なんかただのエンジンの部品だし、
「ネオテニー」に至ってはウーパールーパーだよ、ウーパールーパー。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:41:58.61 ID:wQ1/RLj10.net
やっぱこの作品のカタカナ言葉の洪水は バカが作ってるとしか言いようがないわw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:43:36.79 ID:wQ1/RLj10.net
ちなみに俺は>>928じゃないよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:15:51.05 ID:eAHYdRSk0.net
>>906
ロジカルロジカルも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:34:03.47 ID:JZRl6GXO0.net
魔法少女()と黒女のチート能力だけで守れるアホな世界
ビームうつだけならロボット形態である必要すらない・・なにこの自称正統派()ロボアニメ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 04:46:52.44 ID:32L+HKB00.net
スタドラのネーミングセンスはある意味突き抜けていて笑えたんだがなあ。

銀河美少年、おとな銀行、綺羅星☆

どうしてこうなったAA(ry

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 05:22:37.56 ID:0AFHDPnS0.net
■2014年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

109,969 ラブライブ! 2nd Season
*28,171 ハイキュー!!
*11,767 ご注文はうさぎですか?
*11,394 メカクシティアクターズ
*10,312 魔法科高校の劣等生
**9,945 ノーゲーム・ノーライフ
**9,561 シドニアの騎士
**7,419 頭文字D Final Stage
**7,233 神々の悪戯
**6,304 デート・ア・ライブII
**5,330 一週間フレンズ。
**4,128 蟲師 続章(前半クール)
**3,188 ブラック・ブレット
**2,863 僕らはみんな河合荘
**2,481 キャプテン・アース
**2,047 エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜
**1,548 健全ロボ ダイミダラー
**1,490 棺姫のチャイカ
**1,469 悪魔のリドル
**1,324 彼女がフラグをおられたら
***,919 星刻の竜騎士
***,817 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,712 犬神さんと猫山さん
***,679 マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,362 Blade & Soul
***,*** 風雲維新ダイ☆ショーグン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:59:51.77 ID:u0p8rE690.net
最後は一瞬で天王星に到達して視聴者ポカーンて展開なんだろうな
そして語られる
マジで糞の王道を這うようなアニメだったと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:59:34.73 ID:6Iir954L0.net
話題に上ったのは1クールめの最初だけなので
はたして語られることになるのだろうか…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:36:38.63 ID:YpwcufRk0.net
そろそろ次スレか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:43:27.96 ID:6Iir954L0.net
>>990くらいでたててもらえればいいかな
スレタイ候補がほしいな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:09:33.31 ID:eXL7du7s0.net
あのAIにもリビドー有りそうだから人工的に作れるんじゃね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:18:22.87 ID:5d/z6Ms90.net
キャプテンアースはひと夏より先に終わった糞アニメ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:32:29.03 ID:qYVD58f00.net
>>978
だ…ダイミダラーよりは売れてるし…(ふるえごえ)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:56:01.97 ID:SycLFsav0.net
ダイミダラーは話はしょうもないけどロボ描写は至極まとも
キャプテンアースにない作り手のロボット愛が伝わる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:02:47.41 ID:dRl1JzYt0.net
ぶっちゃけこんなんやるならHEROMAN2期やれよって本気で思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:27:13.21 ID:BbxQiaAb0.net
この中で金かけて爆死してると思うのはキャプテンアース、チャイカかな
これはオリジナルゆえ他に迷惑かけてないだけましとも言えるがw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:16:37.06 ID:QYpxQqA60.net
ロボアニメ詐欺で迷惑かけまくりですが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:16:58.43 ID:qVEFqDIx0.net
ヒーローマンもこれよりマシだが酷い出来に変わりないぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:15:43.21 ID:ReV55eW10.net
>>987
もうヒロインのにーちゃんがゴキブリなアニメはいいや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:33:26.96 ID:peEdE+2e0.net
キャプテン・アースはボンズが操業する為だけの歯車装置な糞アニメ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:58:33.76 ID:bKEbYbw50.net
♪1クールもなんもかも切って捨て〜・・たらかろうじて見れる?糞アニメ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:04:32.50 ID:Rj8GW21I0.net
キャプテン・アースは真夏だいちっぱい脱法少女優遇糞アニメ3

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:06:01.39 ID:ou9x62tI0.net
>>988
チャイカはファンタジーだから売れにくいけどな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/08/03(日) 02:55:12.71 ID:ng+MpiHy1
キャプテンアースは未完成なネオテニー糞アニメ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:04:19.32 ID:tbZ6ZMsz0.net
キャプテン・アースはもうどうしようもない糞アニメ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:31:36.80 ID:ar+MYlkz0.net
もう次スレなんていらないよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:33:45.50 ID:3vE08uCg0.net
あーはいはい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:01:50.87 ID:DXhQjUHn0.net
キャプテン・アースは真夏にエンストして歯車も空回りする糞アニメ3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407070879/

次スレです

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:19:04.02 ID:DXhQjUHn0.net
この糞アニメを産廃にして埋め立てるより大気圏外に放出したい

放出

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:19:43.91 ID:hJLs5+UQ0.net
>>1000
良いスレタイ乙
スタッフの頭の歯車も吹っ飛んでるんだろうな、勿論悪い意味で

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:48:07.67 ID:kUKbohAN0.net
確実に吹っ飛んでるな
ホームページ読むとそう思う

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:41:36.01 ID:jID3uayw0.net
新スレ乙
空気でおなじみにワロタ
ほんと空気アニメだよなぁ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:03:53.21 ID:imXwlBIt0.net
世界中の核弾頭はハッキングできるのに
自分の組織の無人機はてこずるのかー、魔法少女

それと敵は倒すと逃げるだけ、内輪もめで話引っ張る展開って
実にボンズらしい凡庸な作りだなぁ、盛り上がらない事夥しい

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:03:51.99 ID:zsICEK/I0.net
核兵器は最後の切り札(たっだか)と言ってるように以前から準備してたんだろ
敵にハッキング済みの初見の無人機に手こずるのはしょうがない

ま、盛り上がらんのは同意だが

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:38:11.89 ID:QNNWhHxa0.net
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。< >>1000乙ぅぅぅうううううううううううう
            ノ( /
              / >


まずシャトルを撃てばよいのに

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:54:36.21 ID:Y++eEABV0.net
熱いものが何もないな
もう、宇宙ステーションで水泳しとれよ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:00:33.81 ID:SGyb6YND0.net
宇宙ステーションでプールとか水の無駄遣い
しかも広すぎだろ天井も高いし

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:06:35.57 ID:Y++eEABV0.net
キャプテンAO確定。

軟弱キャプテン氏ね

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200