2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アースはギリギリじゃない空気・不人気・空騒ぎ糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:03:13.67 ID:FioS9hdc0.net
キャプテン・アースのアンチスレです

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:45:10.52 ID:mWmD3GtQ0.net
「司令!」が「死ね!」にしか聞こえなかった件について

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:36:24.66 ID:gso4mcJP0.net
>>117
個人的には汚れ役だけならば大人の責任というだけで子供にやらせるよりはまだいいんだけど
子供マンセーのために無能にしている感が見え見えだからな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:56:47.34 ID:dRRSEdeT0.net
>>113
なんか必死に無理な擁護を繰り返すきめえやつが張りついてんだよな
スタッフか知らんが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:58:27.07 ID:dRRSEdeT0.net
あいもかわらず単独でフラフラ
敵も後ろからダイチ撃ち殺せば終了なのにやらない
もう馬鹿すぎて言葉もないわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:01:33.49 ID:mWmD3GtQ0.net
夢想キャラが覚醒でアホキャラになって戦闘狂になるパターンばかりで駆け引きもドラマもないな

もともと期待してなかったとはいえ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:11:06.79 ID:DaOu/X9CO.net
何がキャプテンだよ…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:12:37.59 ID:1cPauQPM0.net
殺す覚悟も無いのに銃なんて出してんじゃねー

バイクのネーチャンとキャプテンの超強引なインスタント因縁エピに脱帽

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:47:03.44 ID:xAUagm9u0.net
(^p^)それ定着ぅ?定着なのぉ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:49:45.03 ID:mWmD3GtQ0.net
DIO「定着!定着ゥ!」

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:53:30.86 ID:qJMVMOsz0.net
次スレのタイトル案

キャプテンアースは馬鹿馬鹿しいってのが定着した糞アニメ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:54:20.68 ID:mWmD3GtQ0.net
2クールあるからいい候補になるかもな

2クール、2クール…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:11:58.85 ID:2MLGwhZz0.net
この主人公マンセーご都合主義クソアニメの予算と人員をチャイカに回してくれねーかなぁ…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:35:02.55 ID:DAxzE6iG0.net
>>125
敵もすぐ撤退するのに様子見とか抜かしてるしな
脚本が穴だらけすぎるわ
これでおかしいと思わなかったのかと

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 03:00:24.11 ID:hHbeETYv0.net
マジで敵に顔が知られてる貴重なパイロットがわざわざ現場まで
生身で行かなくちゃいけない理由って何?
ロボットのとこに待機じゃ駄目なの?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 05:05:00.48 ID:G19/RO0C0.net
あの変な銃じゃないと倒せないんじゃないの?
それでも魔法少女()とかが一緒に行く意味はないけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 12:15:11.27 ID:QIJOVc4g0.net
ケーキ食べたり、パソコン買ったりしないとダメですし・・・



ケーキ買ってきてもらえよwwwwwww
パソコン、amazonで買って配達してもらえよwwwwwwwwwwwwww

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 17:51:09.07 ID:HAqC7ppb0.net
中途半端な青春群像劇を描くためにグダグダ地上にいるしかない
2クール引っぱるためにダラダラ戦いを引き延ばすしかない
なぜそういう行動をとらなければならないのかの「理由(設定)」が甘いので
どんどん理解しがたいことになっていく……まだまだ先は長いお

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:31:29.67 ID:zYhL/jkL0.net
テッペイが「自分は役に立ってない」とムリヤリgdgd悩んでるのがうぜえ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 21:44:32.28 ID:mv8bKh7B0.net
ざっと見たけど合体バンクがもう1つ来るとはなあ、そしてバトルはやはり巨大ロボ感ゼロ

それとこの話の薄さ、1クール企画を引き伸ばしたというより子供向け4クールを圧縮したんじゃないかと思えてきた

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:35:02.57 ID:C2NERZqxO.net
キャプテンは翼くんだけでいい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:12:04.56 ID:OVM9Tv4Q0.net
アメリカも居るから

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:20:20.05 ID:yJk/N5Mk0.net
ハーロック…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:35:56.18 ID:07ZNH9/N0.net
この番組のキャプテンに近いのは、ザ・リリーズの「好きよキャプテン」

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:06:29.05 ID:dxmnOusR0.net
さすがにもう切るわって今週思った
ボンズがかかわると大体こんな感じになるね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:36:56.08 ID:Ds48HXfs0.net
タイムトラベルもの
複数主人公もの
世代継承もの

これらは等しく失敗する

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:48:12.54 ID:ELQGhyj50.net
クソアニメは打ち切りにしてチャイカに人員回せや

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:06:22.95 ID:huIyIY+c0.net
護衛も無しにふらふら出歩いて捕まって
駆け引きに全人類秤にかける魔法少女のせいで
全く楽しめなくなりましたありがとうございました

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:23:18.76 ID:6qq9Omb20.net
アバターの面も割れているし、奴らもフラフラ出歩いているのだから、起動前に確保拘束しろよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:51:13.03 ID:Jx4k1Laa0.net
粗やツッコミどころが多すぎてまともに見てられねえ
疑問に思わず見てられるのは、かなり頭の悪い高校生までだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:14:21.20 ID:LwOvwaBJ0.net
初め宇宙ロケットがモチーフのリアル寄りロボットモノだと思って見始めて
一話の合体でノズルが引っ込んで手首が出てくるのを見て「あ、これスーパーロボットだわ」と思い直したのが懐かしい

高校生とは思えない池沼キャプテン
自分の身は自分で守れる(笑)魔法少女(笑)
役に立たないウジウジうぜぇガキ
ノータリンの大人ども
敵は敵でただの調子こいたDQN集団

あ、あと予知翻訳機もいたな

緊張感とかやる気とか持ってる奴皆無っていう
キャラクターがキの字しかいないからストーリーも滅茶苦茶
いまやOP(の曲)が盛り上がりのピークつーか全てになった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:38:47.77 ID:cDprXs7e0.net
スーパー系ロボに失礼だな。
ああいうのってそれなりに御都合とかに折り合いつけてんのに

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:55:43.32 ID:N18b4pI10.net
>>149
ごめん、表現悪かったな
あの時点で「リアル系を期待してたが少なくともリアル系じゃない」って思った、が正しい
「それはそれで勿論好きだし」って感じでそれなりに期待してたんよ、裏切られたけど
初めての合体バンクの段階ではこんなどうしようもないクソだとわかってなかったし
スーパー系をバカにしてるつもりはないす
不快にさせてすまんね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:21:32.77 ID:qeofhz9C0.net
褒められそうな所が音楽くらいしかないってなんかクソゲーみたいだな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:48:20.45 ID:P3ubaZUY0.net
サンライズのガオガイガーみたいにメインサブの女のコが可愛くて一寸熱血ならば、設定のアラは気にならないのにな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:54:52.05 ID:yvBgy7FV0.net
あの天然系不思議ちゃんの正体がいまだにわからん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:34:31.40 ID:AvANOzGO0.net
フランプールのOP曲だけは悪くない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:55:59.50 ID:lcv+rmkT0.net
エヴァ症候群とでもいうのかな、謎ワード撒き散らすのがカッコイイと思ってる世代
どうせ回収しないで放り投げて後は視聴者の想像にお任せしますってパターン
今のゆとりは1話で物語の骨子が説明されて伏線は引っ張っても次回まで
そうしないとイミフ、訳わからんって言われてすぐ切られる
理解できないんじゃなくて理解しようとしないんだから
こういう方式のアニメはもう受けないよ
用語や造語、人物や組織を沢山出して物語を複雑怪奇にするのはバカでも出来る
だが肝心のお話がツッコミ所が多すぎてお粗末極まりない、こんなプロット小学生でも書ける

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:07:15.87 ID:IYMxuoVj0.net
しょーもねーチャラ男ソングであり、まさにキャプテンアースの歌であると言わざるをえない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:42:23.72 ID:b61PGbAg0.net
なんでボンズのオリジナルは揃いも揃って脚本がクソなのか
クビにしろよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:21:09.61 ID:Tjx8M97a0.net
人類が絶滅の危機にあると言うショックと
自分たちがしくじったらアウトって凄まじいプレッシャーで
毎日吐いちゃうぐらいのストレスがあると思うが
東京に修学旅行にでも行ってるような軽いノリが
どうしても主人公たちに感情移入や共感できない原因になってる

これの原作が連載漫画っていうのがさらに信じられない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:57:53.44 ID:lkbgfQfq0.net
>>158
サンデーで連載してるのはアニメのコミカライズで、
原作はアニメそのものだぞ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:00:27.77 ID:K2Mzc8/o0.net
こんなのがサンデーでコミカライズされてるというのが未だに信じられない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:14:17.05 ID:fSx4Bjf20.net
>>158
敵がアホで助かったな
今回も「ちょっと遊びたいな」で見逃してくれたし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:58:32.28 ID:QL7GEUSW0.net
>>155
作り手と視聴者どっちを落としたいんだよその文面

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:02:03.00 ID:+4X/x+Hl0.net
>>161

射殺されそうになったけど、新入りが遊んでみたいと言ってくれた
ので助かりました。
逃げられるかと思ったけど、新入りが決着を付けに来てくれたので
助かりました。
結局逃げられちゃったけど、たまたま二号機の準備が出来ていた
ので助かりました。
メチャクチャ速い相手だったけど、新入りが地球に行くことより二号
機を倒すことを優先してくれたので助かりました。

バッカじゃないの?こんな脚本、書く奴も平気で通す奴も脳みそ腐っ
てるだろ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:17:51.43 ID:n65vRftZi.net
今更ながら9話を見たけど…相変わらずの話の展開で…いつ面白くなるのか
魔法少女と主人公補正ばっかであんまりにも話が盛り上がらないし敵も攻めあぐねてるし…
流星歯車装置側の弱点が完全にEVAだし…

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:25:15.23 ID:or7YbLKa0.net
遊星だ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:27:53.32 ID:9hVr8d3K0.net
遊星さんに失礼だから流星でもいいよw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:36:20.28 ID:kbZ5gSHX0.net
>>160
サンデーは四大誌で一番好きだけど
こういうハズレをよく引くとこでもあると思う

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:14:40.74 ID:sWj9j3cW0.net
当たりを引いたことがあっただろうか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:04:26.00 ID:6HfTWchp0.net
何も言わないでただ見守るのがいい大人だと勘違いしてるのが痛い。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:51:15.57 ID:yjRuJGpX0.net
とりあえず見てはいるけど話の内容がお粗末すぎて全然理解できない
ユウセイ側の頭の悪さには毎度呆れる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:08:24.34 ID:c3OsDBpz0.net
今期はこれとM3しか見てない俺はどんだけ見る目がないんだ
M3のほうが3倍ぐらいはマシだけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:27:44.40 ID:qReIuR2S0.net
これの主事項たちの活躍って
厨ニの学校にテロリストが侵入したらとかの延長線上のものにしか見えねえ。
なんで最近までぐーたら高校生やっていた奴があんな動きできんのさとか
陸上部だったからって理由になるのか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:39:11.78 ID:iWtIAPFB0.net
戦隊だと思えば納得

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:49:57.29 ID:o8mgbdg70.net
>>170
黙って撃てば殺せたのにな
夫妻は本当にマヌケでキャラ的な魅力もないから1クールで退場してくれないかな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:51:05.99 ID:0+wupTVj0.net
無駄にわかりにくい設定
無駄に多いキャラとキャラ設定
お粗末すぎる展開

小学生が書いた方が面白いと思うよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:22:35.57 ID:KDBhHEjN0.net
あれ?
五十嵐と榎戸ってこんなに駄目な話描く人だっけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:58:15.82 ID:6q/Y2TnV0.net
人類の存亡を握っているのにキャプテンが自ら潜入し銃撃戦するシュールさ
 出現予測が曖昧なのに、出撃待機してない。
 そんな状況でバーのマスターから副司令官直々に情報収集。
さらわれる危険があるのに、魔法少女とハナがプールでバカンス

デザイナーズチャイルド自らトレーラーで運転する。
 ロボを開発する技術力の世界の監視カメラ役立たずのザル。
 スーパーコンピュータでハッキングや妨害しろよ。

諜報部や実行部隊が足りないからダメなのさ。
チャイルドを射殺したほうが地球防衛の猶予が稼げるのにな。
 他のチャイルドは何やってんの

地球防衛よりテロリスト殲滅のほうがお似合いだな
 重要なキーマーンが、自分勝手に動き回るから変なんだよ
 アバターより単なるクローンにしたら良かっただろよ
設定がザルなのに、更なる黒幕が出てきそう。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:13:05.13 ID:XZVJEuLyi.net
このアニメ2クールもやるの?
もう終わらせられるだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:41:21.87 ID:/Yxg4M6x0.net
五十嵐は子供向けじゃないとダメだった
榎戸は幾原がいないとダメだった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:35:29.70 ID:jO6TvbFI0.net
宇宙で防衛するかと思ったらのこのこと仲間たちのもとに戻っているテッペイ
お前なんでそこにいるの?地上と宇宙の二段構えかと思ったのに本当に馬鹿なんだね
地球を守るよりみんなと一緒にいてわいわい騒ぎたいのかな?
テッペイはやっと自分のやれることを見つけたというのに自分からそれを放棄するなんて
ああ今回の話は敵が攻めてこないからべつに一緒にいてもいいだろって話かな?
やっぱりこいつら敵と組んで今日は出撃しません今日は出撃しますって連絡取り合ってるんだろ
これほどのご都合展開を合理的に説明するにはそれ以外に考えられない
あと女二人は拉致の危険性も顧みず私営プールですか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:53:08.77 ID:rf/piQWD0.net
お友達と一緒にちょっと間抜けな敵から地球を守ちゃうっていう
昔懐かしい夕方の子供向けロボアニメのノリと
作画とか世界観はいいのに小難しい感出して誤魔化してはいるけど
いまいち面白しろくないっていう定番ボンズアニメの不協和音

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:20:11.78 ID:WwUi4I3E0.net
おしゃれ感出してるのに
なんかマヌケでダサイ
これぞBONES

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:25:13.47 ID:Y4yH5LDl0.net
劣化レニみたいなのが出て来た…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:25:04.46 ID:wDWvAoFQ0.net
>>182
誰も拾わない「骨」だよねww

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:44:53.58 ID:Q/T5tn3l0.net
ロボ戦闘がまた無くなったな
次から次へと新キャラが出てくるから
誰が誰なのか全然分からん

次回はプロレス?格闘試合?
もうなんなんだよこのアニメ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:31:40.88 ID:YS9mAjpF0.net
1クールの終盤にきて
この盛り上がらなさはある意味凄い

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:38:02.75 ID:+N1V4tI70.net
一話以降見てないけどやはりみる価値なさそうだな…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:41:20.73 ID:qReIuR2S0.net
>>187
時間を溝に捨てる方がマシなんじゃねえの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:05:58.08 ID:zfKdox5V0.net
「覚醒前でもキスすると相手の思考が見えるんだ」
          ↓
レズ博士にキスされて真意を知って「酷い人間なのです!」

この間、わずか1分。
説明セリフの直後に説明した通りのシーンが来るって、どんな
ド素人がシナリオ書いてんだよ?こんなもん予め伏線張って
おくもんだろが。

無駄なシーンは山ほどあるのに肝心な情報を出せてない。
情報の管理も素人レベル。
もう監督と脚本家は更迭して一から作りなおした方がいいぞ。
マジで。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:44:24.05 ID:d4orj/Hi0.net
また定着しちゃった?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:45:12.49 ID:77pqbafM0.net
キャプテンアースは遂に見放した
見てても「うおおおおおお」感とかなんにもない
ロボ云々でなくてね
お使いゲーム見てるみたいでなんにも面白くないわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:46:45.46 ID:uImXceto0.net
相変わらず護衛もなしに子供だけで単独行動とかアホだな
作り手が主に

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:19:38.67 ID:zcCjvj/10.net
大人は子供4人を放置
ヒロイン2人はプールでお遊び
男2人は自分たちだけで潜入してドンパチ

ずっと言われてるけど
全然真剣じゃないよなぁこの組織

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:21:15.21 ID:8XreaVGE0.net
キャプテンアース16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402170404/141.154-155

141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 19:02:54.04 ID:VDTgdIe80
とりあえずさ
脚本の人さ、もう考えるのめんどくさくなってるだろ

いろいろ適当すぎる


154 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 20:01:35.30 ID:NKFN1uVj0
>>141
榎戸は放送開始前に全話脚本完成させるんですよ
知らないでレスすると恥かくよー

155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 21:04:45.85 ID:7MyJYmcL0
>>154
え、それでこのストーリーなの?
てっきり行き当たりばったりかと思った
あまりにも練れてなくて完成形には見えないわ


本スレから
154は中の人なのか?全く擁護になってない。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:07:40.88 ID:fEeX2x+z0.net
次回は地下レスラーがゾンダーにされるんですね、分かります
ケンイチでやったばかりだから比較されるだろうなぁw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:07:48.67 ID:coT38ZO60.net
遊星歯車装置側の2人の攻撃のヌルさが「ロケット団」なんだよね
それだけじゃなくシリアス設定の割にはなにもかもがヌルいけど…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:09:54.68 ID:PW7Vh9O10.net
こんなんでも本スレでは必死に擁護される
わからんなぁ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:09:49.27 ID:Jv9+/YZx0.net
あそこまでいくと円盤爆死を恐れる社員としか思えない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:18:14.54 ID:aKp3umoU0.net
骨さんが今さらそんなこと恐れるのだろうかw
必死にパチに売り込んでると思われる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:34:16.34 ID:AyJvX05V0.net
じゃあエイベッ糞社員じゃね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:47:16.81 ID:F842LBba0.net
>>195
スタドラ12話はミックスボクシングだったけどキャプテン12話は地下レスリングか
折り返しなのに進んでる気がしない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:08:30.38 ID:uImXceto0.net
何度か書いているけど
なんで子供だけで外出るんや
何度そのパターンで襲われれば気が済むんや

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:30:24.67 ID:4Ac3Tmgz0.net
>>202
やっとわかったわオレ
あの無能司令、実は方舟派なんだな
本当は4人に死んで欲しいと思って無茶ぶりしてるんだよ

これで全ての矛盾点のつじつまが合う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:45:28.22 ID:dQGihxPK0.net
魔法少女の電脳情報で遊星歯車人間の所在がわかって突入するなら
魔法少女もバックアップで参加しろよ

普通の高校生の動きじゃなじゃかった
副司令官自ら元刑事に情報収集
護衛つけろ

あれ?司令官は?
キャプテンって呼ぶのなんか寒い
ピンクのリス見て気づけよ低脳ども

情報セキュリティザル過ぎ

少しずつ明らかにされる事実
しかし、もうみんな切ったあとだった

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:44:33.71 ID:1kkRmHyM0.net
>>194
本スレっていつも必死な擁護が監視してるけどやっぱ関係者なのかな
これ擁護するって無理あるだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:53:08.57 ID:2FgHwwu20.net
脚本家の信者だと思うぞ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:19:38.40 ID:WFiFMI3k0.net
それにしても第6話が後になればなるほど滑稽だな
空回りっぷりがいかにも骨抜き制作会社らしい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:00:54.37 ID:Pschs9WS0.net
タイムボカンシリーズ並の緊張感の無さなのは許すとして
オリジナルで光るものがなく面白くないのは同期のM3と同じで失敗パターン

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:46:14.51 ID:0WH4647K0.net
だからなんでダイチたちが身一つで行くんだよ
なんでただの高校生のダイチが銃撃戦できんだよ
なんでアホ敵は声かけずに撃ち殺さないんだよ

ハァー
ガキ向けなら最初から3頭身キャラとかにしとけよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:49:11.28 ID:hjqHcuLW0.net
せっかくオリジナルで作ってるのに全てがどこかで見たことある要素で構成されてるんだよなぁ。
なんかキャプアスだけのオリジナリティってあったか?
無駄に長い合体バンクとかか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:52:13.81 ID:0WH4647K0.net
ここまで地球の危機に対してそれを防衛する組織やキャラの行動がアホっていう
シリアスロボットアニメ風のアニメってほかになくね?
マジで前代未聞だと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:39:31.21 ID:aoNerQws0.net
>>187
俺も1話以降なんか見る気にならなくて録画だけ残ってる
ロボ活躍しないみたいだし消そうかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:43:34.57 ID:hn6+1le/0.net
見ないほうがいいよ
なんかヘンだよこのアニメ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:16:32.62 ID:knaF69Oh0.net
いくらアンチスレだとしても、見ない方がいいってことはないだろw
ちょっと続き見て、ダメなら即切りすればよす
(とりえず前半のノリがダラダラずっと続くけど……)

他人の感想ほどあてにならんもんはないで

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:20:57.78 ID:buJyH7lW0.net
>>206
新作板の時から選民的な人(たぶん榎戸信者)はいたからなぁ…
元本スレ民の俺でも当時そこまで上から目線で噛みつくか?って思ったし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:01:37.55 ID:AieRnMq90.net
思わせぶりやそれらしい場面は多いけれど
キャラの感情が平坦かつ不連続だからドラマがないのよね
敵をキチガイにするのもワンパで飽きるし
エンタメにすらなってない糞アニメだよ。これ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:14:28.25 ID:T/hUVaXa0.net
長い会話の説明乙 で全然頭に入ってこないwwwwwwwwwwwつまらねえええええwww

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:57:23.66 ID:xBX2yNSFi.net
姫扱いを放置して最後のユウセイを覚醒って大丈夫かよこの脚本…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:06:58.84 ID:j+ZtdZQe0.net
どっちにしろセイレーン様とかいう奴も覚醒するんだろうけどな
あいつがいないと歯車側は困るみたいだし

総レス数 1011
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200