2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!活動476日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:30:19.06 ID:kRK6zMi+0.net
『叶え! 私たちの夢――。 』
========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況であり禁止です。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。構う人も荒らしとみなします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================================================================
●TVアニメ放映/WEB配信
【第2期】平成26年4月より放送開始 13話予定
・TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 22:30〜
・テレビ愛知 4月7日より 毎週月曜日 25:35〜
・読売テレビ 4月7日より 毎週月曜日 26:29〜
・BS11 4月8日より毎週火曜日 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月8日より 毎週火曜日 24:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4054
・ニコニコ動画 4月11日より 毎週金曜日 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/lovelive02

●関連URL
・公式サイト    .:http://www.lovelive-anime.jp/
・公式Twitter   :http://twitter.com/LoveLive_staff

※前スレ
ラブライブ!活動475日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401643560/

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:04:59.12 ID:wrjSTxoI0.net
アライズあんだけ引っ張って歌ってるとこなしとか酷すぎないかw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:05:08.23 ID:SdNHiCuJ0.net
まぁこれは否定派に触ってしまう奴らも悪いな
話合わない奴はスルーしないといつまでも続くよこの水掛け論

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:05:32.93 ID:dt1Fo/7m0.net
そのアライズのシーン削ってやったのが八甲田山展開。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:05:41.44 ID:wZF1vGfG0.net
にこにーが叩かれなければどんな話でもいいや

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:06:07.21 ID:HX7hE+8X0.net
確かに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:06:19.62 ID:855l8W8o0.net
>>237
キロ単位とか言ってる時点でお前都民じゃないだろ
大通りに出るまでだからせいぜい100mだよ
音ノ木坂は地元生徒しかいないから30分あれば徒歩で登校余裕

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:06:39.08 ID:Bd5lG8UI0.net
難癖、長文気持ち悪い、揚げ足取り

これで批判全部潰せるから楽だよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:06:56.42 ID:Hfhb9M2G0.net
>>226
オリジナリティ出して変なもの作るくらいならレシピ通りに作ったらいいのは料理の常識

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:07:06.91 ID:JJ7sWQEp0.net
ストーリーが雑過ぎると思いました。
このストーリーで楽しめてる人は普段どんな映画や小説を愉しんでいるのでしょうか?興味があります。
私はアーヴィングの小説が好きです。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:07:22.97 ID:wnJmVUlD0.net
アライズは1話使ったら後は出番ほぼ無しっていう
普通なら典型的なやる気ない噛ませにされるライバル

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:08:00.28 ID:855l8W8o0.net
>>252
具体例どうぞ

というか今やアニメ板過疎スレばかりじゃないか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:08:05.25 ID:gP0REoNr0.net
のんたんから溢れ出る人妻臭

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:08:18.72 ID:dt1Fo/7m0.net
>>265
確かに興味ある。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:08:26.92 ID:mCEZg4t20.net
ラブライブの8話は難癖ほとんどなかったような

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:08:27.68 ID:ld1soY7V0.net
ステージ上でそれぞれがセリフ言うシーンも
あんなに原曲の解釈と乖離するようなこと
言わせるなら初めからあのシーン無しで良かった
予選のステージでアイドルが大好きとかμ'sが大好きとか
別に言う必要ないしなぁ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:08:29.05 ID:jVuf/Lzv0.net
二期は全体的にキャラの心情を描くシーンが足りない気がするね
イマイチ感情移入出来てないのにベタなお涙頂戴押し付けられて「さあ泣けブタ共」と言われている気分
一期はそんなこと無かったんだけどな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:08:33.89 ID:XsdJgJE60.net
このアニメに細かい整合性求めてないから昨日の話もぶっ飛んでるなあぐらいにしか思わなかったな
ただ面白かったかと問われると手放しで面白かったとは言えないのは確かかな
つまらなくはないけどせっかくのスノハレリメイクもっとぐっとさせてから曲に突入して欲しかった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:08:55.55 ID:ismCGacH0.net
>>265
普段読んでないやろw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:09:00.10 ID:r0hTwBPd0.net
>>241
そら普通にこのアニメ見てたら9話の今になって現実味がないとか言われても
そら非営利であの規模のステージ出来るスクールアイドル自体が現実味ないし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:09:29.98 ID:wrjSTxoI0.net
アライズの左「気分はフルハウス(うろ覚え)」

痛い人なの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:09:40.12 ID:9pfdPWrx0.net
一週間ずっとこの話題するから嫌な奴はさっさと出てけよ〜

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:09:53.94 ID:855l8W8o0.net
俺は別に絶賛はしてないけどな

>>212で敢えて褒めてやったのに反応なくて悲しいわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:10:06.39 ID:ZrNVWbEN0.net
>>276
のんたんとことりちゃんの融合体だよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:10:10.69 ID:+VSZW5Sh0.net
>>267
人数少ないと基本平和だからね
出来が良いというより、琴線に触れた少数が集まると難癖?批判?が少ないって側面がある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:10:14.24 ID:8Bz7MGQR0.net
>265
イレイザーヘッドやエルトポが好きです

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:10:17.79 ID:mCEZg4t20.net
現実味とか考えさせないくらいの
緊迫感や感動があれば気になるわけがない
逆にいえばそれがないから現実感がちらつく

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:10:19.71 ID:SdNHiCuJ0.net
>>276
それくらいキャラつくらないとアイドルなんてやってられないんだよきっと

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:10:20.19 ID:wnJmVUlD0.net
ただいまフルハウス(満室中)

昔よく読んだなー

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:10:59.34 ID:r0hTwBPd0.net
>>265
最初からずっと雑なんだけど何でここまで見続けられたん?
叩くために見るってやつ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:11:54.79 ID:wZF1vGfG0.net
>>283
アイドルへの冒涜よ!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:13:00.91 ID:QEU4w/I20.net
ほのかがいきなり生徒会長とかやってるし元々説得力ゼロのアニメでしょ何を今更

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:13:10.94 ID:j2Eci3I5O.net
>>245
頭空っぽにして見るアニメなのに君何勘違いしてたの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:14:07.61 ID:855l8W8o0.net
割と批判的な気分だったのに難癖に反応していたらいつの間にか擁護レスばかりになった

1期終盤を思い出すわ

こうやってラブライブ愛が強固になっていくのなら難癖アンチにも存在意義はある

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:14:29.85 ID:wnJmVUlD0.net
むしろいきなりワープして到着とかならいいのに
無駄に過程を描いてるから突っ込みどころが増えてるんだよなあ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:14:49.65 ID:wrjSTxoI0.net
>>267
セレクターとかは放送直後大盛り上がりだけど
何癖もそんないし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:15:51.30 ID:b8tnfX8V0.net
>>254
センチメンタルステップス試聴で卒業ソングだと思ってたけど、
フルで聴くと2年生組のための曲ぽいな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:16:06.91 ID:dt1Fo/7m0.net
>>275
ちょっと難しかったかな・・・
作中の出来事に現実味を持たせるって意味だよ。
たとえば、スクールアイドルがちゃんと存在する世界を視聴者に現実味を持たせて見せるのが大事。

うーん難しいかな・・・上手く説明出来なくてごめんね。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:16:13.21 ID:mCEZg4t20.net
頭空っぽにしても
難色示してしまうところが
頭の中に入ってくるからしょうがない
機械のように空っぽに切り替えられればいいけど
普段からなんも考えてない人間じゃないと
なかなかそんなの精緻にはできない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:16:23.57 ID:SdNHiCuJ0.net
>>286
あっにこセンパイちーっす!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:16:24.03 ID:JVKr6zvi0.net
頭空っぽにして見たいアニメなのに
糞みたいな演出でナニコレって思わざるおえなくした監督は素晴らしい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:16:44.57 ID:XsdJgJE60.net
まあ話の粗があっても気にならないくらいの勢いや熱さがあれば良かったんだがそれがなかったということだよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:17:13.67 ID:b8tnfX8V0.net
>>296
お前の頭と人生なんて元から空っぽだろカス失せろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:17:24.44 ID:855l8W8o0.net
>>287
またそういうことを・・・

生徒会長なんて面倒だから皆やりたがらないし、人気者が立候補したら当確でしょ普通に
有権者が候補の能力なんてさして気にしてないのは地方選や国会も同じだしw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:17:32.87 ID:ZPU+1eES0.net
あの騒動以来ここには来なかったけどかなり落ち着いたんだな
あと2個の挿入歌は何だろうか、やっぱり卒業と本戦か

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:18:01.16 ID:gP0REoNr0.net
ちょっとスタッフやりすぎってのもあるな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:18:18.41 ID:ld1soY7V0.net
>>282
というよりも現実味がないコメディタッチの展開の中で
非現実的な事が起きたって誰も叩かないわけで
ほのかの雨やめーとかも非現実的だふざけるな
なんて切れてるヤツいなかったしさw

シリアスかつ物語の山になる部分が
5話と同じ悪天候でのトラブル
障害にしかなってない生徒会周りのプロット
余りにも大袈裟な吹雪の絵面とその後雪かき後の綺麗な道路
等々ですごい陳腐になってる

でそこいらで尺使いすぎて余韻を残す
スノハレのアウトロがなかったりライブ中の
メンバーがワープしてたり

まぁちょっと酷いできだったと思う

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:18:27.82 ID:wrjSTxoI0.net
これどう見ても頭空っぽにして見る系のアニメじゃないだろwwww
どんな言い訳だよwwwww

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:18:32.13 ID:mCEZg4t20.net
頭空っぽにしてみるには
内容が当たり障りのない
もので気にも留まらないのが前提なのに
当たり障りあるから空っぽにできない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:18:42.50 ID:b8tnfX8V0.net
今日学校行ったらみんな異口同音にすげえ良かったって言ってたけどな
お前らみたいな引きこもりだけだろ悪かったと言ってるの

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:19:05.47 ID:ZyDQt/XLI.net
>>271
あの〜が大好きっていうのはその気持ちがあったからμ'sとしてここまで来れたってことだろ?

スノハレ歌詞内の「 好き」とは別のものを指してるよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:19:15.66 ID:8Bz7MGQR0.net
難癖君の方がよっぽど頭空っぽにして文句垂れてるわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:19:15.93 ID:+VSZW5Sh0.net
>>287
違う世界線とは言え、放送前にダイアリー読んでおけば違ったかもね

読んでない友人は立候補いなかったか、絵里に頼まれたんだろうな〜って言ってたけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:19:30.43 ID:Kkfexqbk0.net
冒頭でほのかの神様の悪戯発言から始まり吹雪の中を傘をさしながら会場に向かうシーンは笑えないギャグのような茶番
ほのかのクラスメイトへのありがとう×3回の意味不明な頑張る発言
歌い出す前のほのかの〜だった過去形発言
語彙が乏しいのかしらんけど脚本がもう酷いってレベルじゃない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:19:35.57 ID:b8tnfX8V0.net
頭からっぽにして見るのはごちウサとかだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:20:01.49 ID:Hfhb9M2G0.net
アイドルアニメって頭空っぽにしてキャラかわいいなあ歌いいなあって見るもんでしょ?
お話も大事だけど、二の次だよね

あ、でも押してるキャラのプッシュが薄いのは許さん、やりつくしたとはいえ海未ちゃんの出番ギャグシーンばっかりやんけ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:20:10.36 ID:mCEZg4t20.net
>>305
そりゃ学校で一人だけ
「ここが最悪。ここもだめだ。
確かにここはよかったけど」
なんて語り出したらはじかれるだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:20:18.00 ID:7Mj8gd6i0.net
今週はBSでもスノハレでUO折るわたぶん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:20:48.21 ID:k5YE32ov0.net
ラブライブは1期から雑だった、キャラがかわいければそれでいい、文句言うほうがおかしい
こういう論調で擁護してるつもりのがいるけどお前らラブライブをものすごく馬鹿にしてるぞ?
自分達が正しいとか思ってる時点で下手なアンチより性質が悪い

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:20:49.72 ID:SdNHiCuJ0.net
>>311
まぁ俺はことりちゃんが可愛ければいいわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:21:02.67 ID:ld1soY7V0.net
>>303
そもそも頭空っぽにするってことは日常系と同じ
プロットに感動を求めるなら癒しと
萌えだけ供給しろってことでしょw
1期3話とか8話とか2期2話とか5話とか好きだけど
ただの萌えアニメだったら好きとか思えてないわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:21:20.79 ID:b8tnfX8V0.net
>>309
過去形じゃやえよカス
好きだったからここまで来れたって行間読めや低偏差値

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:21:45.57 ID:mCEZg4t20.net
>>314
8話も似たような雑ストーリーなら
ここまでならなかった
8話があれで落差があったからだろう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:21:51.49 ID:r0hTwBPd0.net
>>293
現実にまず無理そうなドラマティックで劇的なことをほんとうにありそうに思わせろってことだろ?
逆に聞きたいんだけどそういう部分がゼロじゃないからこのアニメ見続けた上で
9話に苦言を呈してるんだよなぁ?
それ例えばどんなところよ
俺は正直殆ど無いわw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:22:08.33 ID:E45S4MpB0.net
>>314
えっと…君は正しいんですかね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:22:34.27 ID:dt1Fo/7m0.net
良いこと言ってくれた人がいて良かった。
頭空っぽにするには、いろんな所に違和感や疑問が生まれ空っぽに出来ない。
その通りだと思う。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:23:19.88 ID:wrjSTxoI0.net
>>316
同じく
ストーリーがあるからこそ見れてるのに
頭空っぽにしろとかww

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:23:27.88 ID:855l8W8o0.net
頭空っぽというか、μ'sメンバーに感情移入して見るアニメじゃないの?
(それか娘を見守る親視点)

個別回はその対象が明確だから余計なこと気にせずに済んで絶賛されるけど、そうじゃない回は荒れ気味となる傾向はあるか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:24:13.16 ID:SdNHiCuJ0.net
>>314
雑なところがあるのは今に始まったことじゃ無い程度だろう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:24:28.70 ID:8Bz7MGQR0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

ラブライブはこれが全て。コードギアスみたいなもん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:24:29.23 ID:2HH0lfYq0.net
>>302
一話放送直後は雨やめーに切れてる奴ちらほらいたぞ
結局時間経てば熱が引いて許されるんだよ今回も
結局スノハレが過大評価されてたことが分かってくれただけで充分だわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:25:19.24 ID:HejdfTJC0.net
「学校ではみんな〜」っていう言い回しがガキ臭すぎてちょっと懐かしい気持ちになった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:25:20.06 ID:ZyDQt/XLI.net
>>317
意味不明な頑張る発言とはすごいことを言うな

自分たちのライブのために道を作ってくれた人たちに対して感謝の気持ちを伝え、
その皆のためにも最高のステージにしたいって感情が湧くのは当たり前じゃないか

過去形うんぬんは上の人が言ってる通り

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:25:44.24 ID:sjtSfGi00.net
茶番ストーリーと作画とライブを楽しむアニメだったのに
いつの間にリアリティ追求してどうのこうの言う人がいることにびびってる
走って間に合うかとか
1期最終回のワープとかどう見てたんだよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:25:46.40 ID:SdNHiCuJ0.net
>>326
あれでキレるとかアニメ見るのやめたほうが人生楽しそうだなそいつw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:25:56.95 ID:JVKr6zvi0.net
俺の思ってた頭空っぽと解釈が違ってた
ストーリーどうでもいいぐらい空っぽにしないわ
細かいこと気にしないって意味で言いたかった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:26:46.10 ID:855l8W8o0.net
多分難癖つける人は心が空っぽなんだよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:26:53.18 ID:ld1soY7V0.net
>>326
いやいたのは知ってるけどここまでじゃないよ
神がどうとか万能がどうとかそんなんでしょ
そのレベルと同列にしないで欲しいわ
時間が経っても導入と山場の一つじゃ全く価値も違うしら

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:27:02.04 ID:SdNHiCuJ0.net
>>329
スノハレライブパートが消化不良だったんだろうきっと
フルでやればきっとここまで文句も出なかったはず(適当

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:27:52.13 ID:mCEZg4t20.net
イメージで言うと
ジェットコースターみたいに
すげえ静かにじわじわきて
頂点に達した瞬間にグワーっとくる
ようなのなら泣いて土下座してた

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:28:47.97 ID:0bX3+kqA0.net
何というか適当に作ってる感がすごいな

どれだけ話題になっても深夜アニメのヒットなんてたかが知れてるからあんま力入れてないのかね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:28:49.35 ID:wZF1vGfG0.net
細かい所気にしなければにこにーのかわいさが天元突破

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:29:14.05 ID:r0hTwBPd0.net
リアリティ出すならそれこそライブは照明もカメラワークも
もっとしょぼくしなきゃいけないんだが
そこはもっと豪華にしろっていうんだろw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:29:22.84 ID:+VSZW5Sh0.net
頭空っぽってのは萌えだけでいいってことを言うのかもしれないけど、脚本や演出を意識しないってことが大事だと思うな

小説読んでて一々作者のこと気にしないしね

あまりに酷いと我に帰るけど、ラブライブには感じなかった
感じる人は観てて辛かったのね
一期でも似たようなのあったから、それでも二期見る根性が素直に凄い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:29:34.36 ID:wrjSTxoI0.net
障害作るのはいいけど乗り越え方が雑すぎる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:29:52.71 ID:v6lxTJ680.net
一期も茶番かもしれないけどメンバー加入という明確な物語の動きがあったからテンポ良く感じ面白く感じた、茶番を面白いと感じさせられたならもう茶番じゃないと思うし何より多くの人を引きつけた
茶番なのは一期もだから、見たいな足の引っ張りあいはどうかと思うわ、11話以降は茶番だけどな!!

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:29:54.79 ID:QEU4w/I20.net
>>329
そのへんとかネタ的な面白さだよなそれでいいと思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:30:08.47 ID:YBsGmpD00.net
>>329
そんなの認めた奴の戯言だろ、だったら今回も1話の雨止めーも今回やってパラパラ雪にでもしろよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:30:17.61 ID:h0Qi7El70.net
結局、誰も肯定論は述べないわけだよね

ラブライブは以下のようなアニメです、遵守できない人は書き込まないでください

・頭空っぽにしてみる
・細かいことは考えない
・ストーリや設定、演出の整合性は無視する
・否定、批判一切禁止

って次からテンプレに入れてくれ

俺はもう2度とこないし、円盤もキャンセルするわ
(ちなみにこれが、でんでん現象の第一歩だからね)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:30:59.15 ID:BnZkODxb0.net
>>323
にこにー個別回は結構荒れてたしそこまで簡単な話でもない気がする

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:31:16.94 ID:wZF1vGfG0.net
フラワーでんでん現象なんてものがあったのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:31:23.24 ID:SdNHiCuJ0.net
>>344
あ、別に報告とかいらないんでご自由にどうぞ^^;

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:31:41.03 ID:uXa1Ii2w0.net
ラブライブ! 活動462日目





http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1400769259/



まだレス、半分の500もいってない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:32:24.54 ID:BXxjCoP80.net
>>344
バイバイ
もうこないでね^^

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:32:47.91 ID:ismCGacH0.net
僕の考えた最高のストーリー的なこなと言ってるやつは日記帳にでも書いて脳内補完してろよwwww

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:33:12.90 ID:8Bz7MGQR0.net
>>344
あーこいつしれっとID変えて帰ってくるわ
6話の時にも同じこと言ってた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:33:49.16 ID:wnJmVUlD0.net
じゃあまあ仮にだよ?
もし仮に「雪中行軍を消して変わりにライブ前の描写にできる権利をあげます」って言われて変えない人っている?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:33:52.16 ID:wrjSTxoI0.net
アライズのライブ見たかった・・・この感じだと結果だけでもうやらないんだろどうせ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:33:59.91 ID:mCEZg4t20.net
肯定的な意見を述べるなら
序盤
冒頭の静謐な雰囲気はよかった
学年別に家まで赴くとこ。
戦いの前の静けさみたいな感じがした

中盤
とくになし

終盤
スノハレのライブは良かった
あれをEDとしてスタッフロール入れるとこもよかった
そこについては細かいことは気にならなかった
予告も簡素なのがよかった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:34:27.41 ID:855l8W8o0.net
>>340
俺は障害の作り方が雑だと思ったけどな

同日に説明会、そして大雪
乗り越え方自体にはさして不満はないが、それをやるために障害を用意した感がちょっと強すぎ
あと演出が過剰でいまいち没入できなかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:34:37.91 ID:r0hTwBPd0.net
非営利で素人で資金も乏しくて衣装も基本1人で作ってるのに
全くそぐわないプロ並みのライブシチュエーションでライブ出来ても誰も文句言ってなかったんだよなぁ
ラブライブの根幹に関わる部分のリアリティは絶対必要なんだろ?
会場につくまでがラブライブか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:34:48.77 ID:wZF1vGfG0.net
にこにー!って所最高だった

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200