2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!活動476日目

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:55:21.06 ID:h0Qi7El70.net
ってか「許容出来るか、出来ないか」で論争になってる段階で大失敗だぞ
今回が2期のクライマックスだったわけで
それが「どれだけ成功したか」じゃなく「失敗ではない」なんて論戦を張ってることがもうアウト

要は「肯定」じゃなくて「許容」なんだよね
その段階で押し込まれてる、「否定」に対抗できるのは「肯定」だけだから

・校庭から出るまでの数分間だけ都合よく吹き荒れる猛吹雪
・その、校庭から出るまでの数分で発狂する3人
・「電車が止まった」と知ってからの30分程度で、
 車も動けないような積雪の中、自宅から徒歩で学校まで駆けつけ、キロ単位の道を除雪する女子高生達
・校庭内のあまり悲愴的なBGM・画面から、校門を出たとたん、いきなり晴れ渡る超ギャップ演出

この演出、ストーリー展開についての肯定論がぜひ聞きたい

「天候が急に変わることはあるだろ!」みたいな論点のすり替えはいらない
実際に起こるかではなく、作中で起こす必然性の話だから
校庭内限定の猛吹雪も、軍隊以上の統率のとれた女子高生集団も
そこに、作品としての必然性があるなら俺も肯定するよ

誰もこんなアホみたいなドラマティックなど求めていなかったと思う
許容している人達だってそうなんじゃないかな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200