2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!活動474日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:40:12.86 ID:UVzfjuVC0.net
『叶え! 私たちの夢――。 』
========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況であり禁止です。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。構う人も荒らしとみなします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================================================================
●TVアニメ放映/WEB配信
【第2期】平成26年4月より放送開始 13話予定
・TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 22:30〜
・テレビ愛知 4月7日より 毎週月曜日 25:35〜
・読売テレビ 4月7日より 毎週月曜日 26:29〜
・BS11 4月8日より毎週火曜日 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月8日より 毎週火曜日 24:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4054
・ニコニコ動画 4月11日より 毎週金曜日 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/lovelive02

●関連URL
・公式サイト    .:http://www.lovelive-anime.jp/
・公式Twitter   :http://twitter.com/LoveLive_staff

※前スレ
ラブライブ!活動473日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401632879/

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:12.07 ID:6NHFQqOr0.net
>>669
今週が最終予選なんだよなぁ・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:13.57 ID:JVKr6zvi0.net
Bパートダメダメじゃん
尺稼ぎに見えない演出しかないし期待してたフルじゃないし
フルじゃないのは許せても話がちょっとねぇ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:14.64 ID:8AjFbpdq0.net
>>656
アニメ以外にウエイトが大きいプロジェクトとわかる日がくればいいねw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:26.12 ID:+nAkcIiL0.net
なぜそこで愛ッ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:30.93 ID:vlbTdFz70.net
glee何話が大雪?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:32.78 ID:j49MrXD40.net
>>650
アニメに限らず現実でもミニスカで登校とか普通だからな
北国は

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:37.17 ID:WEh8Ocz/0.net
>>639
溢れる(ハレーション) 想い(スノー)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:39.51 ID:5lrLMiCx0.net
今までの流れから、ミューズがA−RISEに勝ててもおかしくないと思うが、
もし予選で敗退してたら、最終回までお通夜ムード臭そうだし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:58.40 ID:YS+ypxRJ0.net
>>264
>>662

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:59.41 ID:n23YjrPc0.net
確かに新規の俺みたいのは細かいとことか気にしないけど
原作しってたり、思い入れある作品だともっと丁寧につくってほしいと思ったりするな
監督とかの経験は無くても実際そればかり見てるわけで嫌でも詳しくなる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:59.80 ID:yZZ5EEio0.net
>>671
アニメの季節的に

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:07.35 ID:855l8W8o0.net
>>579
今更この国の東京中心主義に疑問を呈されてもな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:13.97 ID:WX9CEs/U0.net
決戦前の雰囲気は良かった
寒さに凍えてぴょんぴょん跳ねる凛ちゃんは可愛いくて良かった
にこと妹達の掛け合いは良かった
ひふみ達のいい奴っぷりは良かった
穂乃果がちゃんと生徒会長してるのは良かった
学校の生徒が穂乃果達を支えている様は良かった、一期で学校の為に穂乃果達が頑張ってきた事はちゃんとみんなに伝わっていたんだと言う事が今までで最も強く実感出来た
露骨なほのえりが見れたのは良かった
スノハレは良かった
全体的に作画は良かった

で、具体的な批判は?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:22.38 ID:+6L93zIF0.net
>>655
1期の最後見た?
2期の1話見た?人気あるだろ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:24.41 ID:XATqX8kM0.net
>>677
マムは月にお帰り

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:26.23 ID:UVzfjuVC0.net
>>676
人気の9割以上がアニメからだしアニメ終わってついてくるんかね
正直CD以外は買い支える気もないし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:40.24 ID:FZww5do80.net
「これを入れたい」という思いが強過ぎてつじつま合わせをぬかったのが今回の話
4thに思い入れのあるファンにして見たらスタッフの思いが伝わるだろうしな
そういう意味では4thの出来事はスタッフにとっては特別な思いでだったんだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:43.77 ID:FCV1FuKB0.net
5thライブのチケット4thライブの時より2000円ほど高いな
スタジアムモードでより豆粒になるのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:46.01 ID:n4InxaVK0.net
Dancing stars on meをもう一度見てみたが
半透明のカボチャやオバケが浮いて動き回ってカメラワークもかなり激しい
コンスタントに相応のダンスシーンを作るには作画的にもう限界なのかもしれんよ
あのミレナリオと波動砲の発射シーンみたいなのでおとなしく満足しておこうよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:59.71 ID:eI3cxmS50.net
>>614
公式にメール送りまくってBDではスノハレのアウトロ追加してくれるようにお願いしようぜ?
そんぐらいの修正できるだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:09.21 ID:rgfWCyQZ0.net
>>635
横だけど前説の意味わかってる?
前回見ればわかるって
ステージ見に来てくれた人や中継見てくれてるあの世界軸のファンに向けてこれから歌うのはこんな気持ちが詰まった曲だって言ったんだろ
んでその後の一人一人のが俺ら向け

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/02(月) 01:50:10.98 ID:zrhT4sOT0.net
真姫ちゃんちだからカツサンドって聞いて
「井泉繋がりでまい泉のカツサンドかー」
と思ったのだが母親の自作だとみんなは思ってたのか。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:12.79 ID:nw24yfyp0.net
ぼらららの時と違ってPV再現みたいな日常シーンの挿入がないんだよねぇ
全部踊ってるってのも凄いんだけど、ぼらららの時より違和感あるのはそういうのもあるのかなぁ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:14.76 ID:3HxBBzcx0.net
今まで穂乃果たちがμ'sや生徒会として学校を引っ張ってきた頑張りの結果
学校の皆が力を貸して道を作ってくれた
凄い言い話なんだがな

雪かきで表す必要なかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:15.93 ID:pLvZJ7o40.net
>>674
は?
だからアライズ使い回しでも問題ないんでしょ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:23.53 ID:UVzfjuVC0.net
>>686
>>363,389

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:24.79 ID:MOhz0pDs0.net
>>649
それがラブライブだからな
何も問題はない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:37.36 ID:ld1soY7V0.net
>>693
つうか多分やるでしょ
音入れて少し引き延ばすだけだしw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:37.64 ID:o4lPYmi80.net
あれだけ強風が吹いても鉄壁のガードを誇るスカート…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:37.41 ID:CFYVKkNv0.net
>>687
なんで人気ある=感謝してるに変換してんだお前

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:39.72 ID:WX9CEs/U0.net
決戦前の雰囲気は良かった
寒さに凍えてぴょんぴょん跳ねる凛ちゃんは可愛いくて良かった
にこと妹達の掛け合いは良かった
ひふみ達のいい奴っぷりは良かった
穂乃果がちゃんと生徒会長してるのは良かった
学校の生徒が穂乃果達を支えている様は良かった、一期で学校の為に穂乃果達が頑張ってきた事はちゃんとみんなに伝わっていたんだと言う事が今までで最も強く実感出来た
露骨なほのえりが見れたのは良かった
スノハレは良かった
全体的に作画は良かった

で、具体的な批判は?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:53.39 ID:j49MrXD40.net
>>689
正直スクフェスも結構牽引してると思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:57.18 ID:8AjFbpdq0.net
批判なんざ、今の俺にはどうでもいいことよ
二窓でニコ動の9話スノハレを開いて余韻に浸ってるのさw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:02.76 ID:ro8QQZxK0.net
長文コピペ連投してるやつがいるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:09.28 ID:n23YjrPc0.net
>>672
なんかイベントであったのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:25.17 ID:TJzUL/gY0.net
>>698
まぁ安価入れなかったお前も悪いと思うぞ、勘違いされるのは

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:25.91 ID:SmSSdsEY0.net
>>692
アニメからのニワカだけど、二期ではDancing stars on meが一番好き
スノハレより好きだわw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:30.01 ID:yZZ5EEio0.net
>>696
それ思った
雪で尺とらずに、スノハレフルでいいからダンス+日常シーン
だったら涙してたと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:33.00 ID:kRK6zMi+0.net
折角最後良かったのに
遭難するレベルからの24時間マラソンは正直微妙でした
あとやっぱのぞみは普段横にボリュームある髪型で損してるなと思いました(小並感

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:43.41 ID:1+Zgm/YH0.net
>>666
これかなあ
アニメに限らずエンターテイメントに難しいこと考えるの苦手な俺は娯楽作品なんて終わった後に自分が良かったと思えたかどうかでしか判断出来んし

9話すごい良かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:52.72 ID:WX9CEs/U0.net
>>699
?なんで説明回しちゃダメなの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:02.15 ID:vRbaF3Mx0.net
>>675
フル流すアニメがそもそもない
近年で他にアイドルの歌唱シーンがあるアイマス、アイカツ、のうりん、ついでにマクロスあたりも2分前後にカットしたショート版のみ
プリリズは見てないから知らん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:11.57 ID:855l8W8o0.net
3話でクラスメイトが駆けつける展開あったじゃん?

そこから発展して、「大雪で電車止まってるけど皆来てくれた!」って展開で良かったんじゃないかな
そのほうがラブライバー=神モブって感じになるし感情移入しやすいかと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:13.78 ID:mCEZg4t20.net
全体として悪くはないがよくもないと感じたけど
それは中盤悪かったけど終盤(と言うかスノハレのとこ)
でよくなって結果的にプラマイゼロになったからだろうな
分けて考えるなら終盤は確実に良かったよ
ただ今回の話は別に中盤と終盤で期間が開いてたわけじゃなく
連続的一体的だったから中盤のそういうとこが
全体評価に影響するのはやむを得ない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:16.35 ID:n23YjrPc0.net
>>710
俺はスタダがいちばんすきだなぁ
その曲どこのやつ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:24.34 ID:mmeTtNjk0.net
まあご都合主義な展開だけどこれはこれでいいかな、って思うようになってきた
普通こんな天候なら中止になるだろとかそういう突っ込みはおいといてw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:28.69 ID:NK/mbTCY0.net
>>696
ああそれもあるのかなあ
なんかここは妙にスノハレに思い入れのある人多いみたいだけど
そこまででもない自分としては、歌の途中に何か回想シーンとかでも
ちょっと入れてくれたら印象全然違ったかもしれない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:29.29 ID:ld1soY7V0.net
>>708
いや別に

二日間迂回ルートでたまアリ向かった俺としては
まったく感動できないわw
1日目は帰宅難民も出たしな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:39.31 ID:siSZeoKe0.net
>>708
冬にやったライブ、大雪の日だった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:46.08 ID:/ErHrHWF0.net
各々、いよいよ最終予選だね

学年ごとに会場へ

アライズと対面、今日はお互いベストを尽くそう

それぞれのミューズへの想い吐露

スノハレドン、ほら泣け

こんくらい超王道展開で良かったのに、なぜ花田は毎度余計なことをしようとしてしまうのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:57.51 ID:YS+ypxRJ0.net
>>718
六話のハロウィン

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:01.74 ID:XDEvyA3L0.net
>>672
ん?4th行けなかったお前らみたいな雑魚が
勝手に疎外感感じてコンプレックス丸出しで噛み付いてるだけじゃんww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:02.70 ID:8AjFbpdq0.net
>>705
現時点ではスクフェスから入ってきてるのが半分以上じゃない?
俺はアニメから入ってスクフェスしない派
というか、ゲームが好きじゃないからね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:06.32 ID:5lrLMiCx0.net
>>720
回想シーン入れると、負けちまうよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:15.69 ID:UVzfjuVC0.net
>>714
説明会しちゃダメとは言ってない
急に説明会を出してきてそこまで重要な役割でもないのに頑なに会場に行くのを拒む理由がないだけ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:35.33 ID:SmSSdsEY0.net
>>718
ハロウィン回

気軽に乗れる曲だからかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:41.66 ID:mCEZg4t20.net
>>723
ほんこれ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:52.97 ID:Xbb9kEiL0.net
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
【悲報】snow halation、神モブに敗北

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:53.72 ID:n23YjrPc0.net
>>724
あれか!もっかい聞いてみるわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:06.27 ID:NK/mbTCY0.net
>>723
例え3話の使い回しとか言われてしまおうが、これでよかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:09.36 ID:vlbTdFz70.net
お前らTV放送に何期待してんのwスノハレだけで作られたスノハレだけのためのPV版に勝てるわけないだろw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:11.32 ID:45htEdAp0.net
>>656
おれの場合はアニメは楽しく見るのがモットーだから
雑な部分は苦笑いで済ませて良い部分だけに目を向けてしまう
最終的には国語のテストみたいにスタッフ側の意図を答えとしてるから好意的な解釈もする
おおよそ人と議論するには絶対向いてないタイプ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:17.55 ID:WX9CEs/U0.net
>>728
雪だからじゃん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:19.81 ID:+6L93zIF0.net
>>690
4thライブを意識したのはあるだろうね。
「4thライブに雪の中来てくれてありがとう」というメッセージ的な。
客とμ'sの絆を今回は全校生徒とμ'sの絆に変えて伝えたかったんだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:20.19 ID:UVzfjuVC0.net
>>705
逆輸入は少ないんじゃない?
多少はいるだろうけどスクフェスがメインって人は少なそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:24.45 ID:yZZ5EEio0.net
あとはノーブラレベルでハイテンションになれる曲が1曲欲しいかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:26.96 ID:fmuK3KfQ0.net
これ来週には年明けてるのか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:32.60 ID:HNoG7OTi0.net
>>723
これでよかったんだよなぁ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:33.39 ID:agSS3Sps0.net
損な役回り
まさに二期の穂乃果にうってつけの言葉
これ以上挽回しようがない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:47.38 ID:pIJb8ytv0.net
ライブ途中に日常シーン挿入なかったのはまあ残念かな
でも大サビ前のあの耳を傾ける振りがライブで大好きだったから作画で観れて感無量だわ
あとその前の雪を掴むような振りがPVよりキレがあってワロタ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:49.31 ID:TUYzEt530.net
1期でぼららら、2期でスノハレリメイクしたってことは
3期で夏色リメイクするよね?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:54:52.12 ID:r4n5+H2/0.net
>>701
やるかねえ
ラブライブあんまBD加筆修正しねえからな
シャフトだったら期待できるけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:01.38 ID:FpYkEbMK0.net
>>740
明けてるんじゃないの

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:55:02.06 ID:8AjFbpdq0.net
>>738
あんたはラブライブがわかってない
それだけはわかる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:55:02.66 ID:hLI2Fwdg0.net
>>703
甲子園初出場の学校で全校あげて支援したり応援行ったりするのと同じだろ
どんだけひねくれてんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:04.87 ID:Q7gPgn680.net
批判的な意見多いな。俺は普通に泣いたぞ。大雪にさせたのは色々意味があったと思う。
スノハレだからはもちろん、学校生徒皆が道を切り開き、μ’sを応援する演出。そしてあの4thライブの大雪を思い出させたよ。
まじで大雪はきつかったよな。批判的な人たちは現地いってない人かね。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:07.04 ID:GxtF4Eex0.net
>>666
まあ俺はスノハレが良かっただけで話の内容はお世辞にも良いとは言えないからプラマイゼロだけどね
1期でシリアス否定されまくったから、シリアスにならない感動路線にしたら過剰装飾になっちゃったって感じ
校内から校門出るまでの吹雪が強くなりすぎるシーンは完全にコントだった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:13.37 ID:n23YjrPc0.net
>>721
大雪だと2月だか三月だっけか?
あれは危なかったな国家レベルで

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:30.05 ID:WX9CEs/U0.net
>>742
かっこいいとこ見せまくってんじゃんなに言ってんの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:55:36.68 ID:gbDDcQ6I0.net
劇中最強のアライズに勝った後の展開のほうが思いつかねえ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:39.70 ID:FZww5do80.net
まあ、アニメだしね、言いたいことはわかったよ、
と受け止めるのがお行儀の良いファンの姿なんだろうな
ただ、やはり感情はどうにもならんから、今のうちに言いたいこと言い切って次回に備えるのがいいのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:06.93 ID:i9NUDFcJ0.net
録画したの今見た
いやー良かった、良かったんだけどスノハレの編曲雑過ぎんだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:08.86 ID:8Bz7MGQR0.net
「神モブ」が話題のキーワードになってる所から見ても
Bパート良かった勢もそれなりに居そうだけどな
Bパート気に入らない奴が居るのも勝手だけど、好きな奴もいるみたいだぜ(´・ω・`)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:09.79 ID:ukzAOT1m0.net
Aパートとライブ素晴らしかった

Bパートは、全校生徒が応援してくれてるっていうのを1期3話との対比で見せたい
+全校生徒をファンに見立ててこれまでのラブライブの道のりは応援してくれてる人たちによって切り開かれてきた
っていうのを表現したかったんだろうけど、正直その表現の仕方が雑すぎ
安っぽい感動の道具みたいにつかわれるキャラたちが可哀想だった
あんなのやるくらいならキャラの心情の掘り下げをもっとやってくれよ……

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:18.85 ID:n23YjrPc0.net
>>753
今度は世界のアライズとかじゃない?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:44.38 ID:ro8QQZxK0.net
>>744
アニメで次の夏が来る=今の3年は…だしないでしょ
そもそも1期でやってるし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:51.25 ID:MOhz0pDs0.net
>>731
スノハレと分かれてるだけだから・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:51.62 ID:fAlTacFd0.net
反しておいしいとこばかりの西木野

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:53.54 ID:UVzfjuVC0.net
>>736
俺もそこまで深く考えて見る派じゃないけど好きなだけアニメだけに雑にやられるとさすがにスルーできない

>>736
文盲さんかな?
説明会出なくてもいいよって言われてるのに残ってそれで遅れるっておかしくない?ってこと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:06.08 ID:yZZ5EEio0.net
>>749
現地組だけど、逆にあからさまに狙ってる感があって感動はできんかったよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:07.46 ID:6NHFQqOr0.net
>>758
ククク・・・UTXのアライズが倒されたか・・・だが奴等はアライズの中でも最弱・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:10.26 ID:Cg18ITNv0.net
次回ことり留学しそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:57:10.52 ID:5lrLMiCx0.net
来週いきなり正月に飛んでたら、負け確だよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:28.52 ID:8AjFbpdq0.net
>>753
せやな
というか、本当に予選本選で勝てたのか?
はやく来週が来いw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:57:37.29 ID:jWEXXeeV0.net
>>694
前回も見たし
スノハレの歌詞も一人一人の思いも穂乃果の説明も

全部ずれてるぞ・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:57:47.81 ID:FVBoHifD0.net
>>761
なおメイン回は

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:49.37 ID:mCEZg4t20.net
アニメといえど
素人サークルの構成担当がつくる
自家製アニメじゃないんだから
さすがにプロの人としての
最低限のレベルくらいは期待してたよ

て思うけどまた「だって花田だから」とか言われるんだろうなあ...

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:51.92 ID:PxIB4GcC0.net
http://i.imgur.com/wu9XmWr.jpg

おいおいおい

パクライブなのは制作スタッフだけにしておけよ・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:51.88 ID:UVzfjuVC0.net
>>747
別に1番好きな作品でもないし信者っぽい人に言われるならそうなのかね
ブリュンヒルデの録画でも見て寝るわおやすみ荒らしてごめんね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:52.89 ID:TMbvm0ab0.net
いいかげんNG使ってけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:57.89 ID:siSZeoKe0.net
あの次回予告からして…

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200