2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 37ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:38:37.49 ID:+orXxe7t0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・質問等は過去ログ、前レス参照してから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

ノーゲーム・ノーライフ 36ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401457784/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:59:48.49 ID:0UqWeBcS0.net
てか捨てれたら捨ててテトぶち殺されて世界が変わってしまうがな
物語的にいかんでしょ
直接攻撃されたら即死やで

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:59:58.06 ID:hjcMptbC0.net
>>922
まず盟約適用外の意味を履き違えてる
種の駒取られた相手種族の奴隷種族に成り下がる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:00:19.37 ID:NhicSzLmO.net
>>945
いやだから犬猫は種を殺せないだろ
種は殺せるけど
そういう絶対的な上下を作り出す権利なんだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:00:27.86 ID:DcWIP/Ei0.net
>>922
キミは何も理解してないって事は分かったw

>>926
まだゲーム始まってないから賭けてないだろ
ゲーム日取り決定の使者待ちなんだから
イマニティにコマ出っ放しなのはアニメ表現おかしいと思われる

>>922
だよなー人類側から見た防御しか考えられてない
つえー種族なら権利渡した相手以外、一方的にぶっ壊せる仕様なんだよな
16種権利持ってない家畜の牛とかにも、人間は殺されない世界ってなら理解できるが
そんな事は言われてない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:00:39.63 ID:JR5YJw9H0.net
>>922
これはアニメにない情報?そして攻略か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:00:55.47 ID:/Eb/aGnp0.net
>>938
なるほど、ありがと

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:01:07.98 ID:hLaDLKo/0.net
>>948
そんなこと盟約に書いてなくね?
そういう前例もないし、
「こうなるんじゃね?」
って推測の域を出ない。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:01:09.74 ID:+OJWntjb0.net
>>946
まあ理解できない頭の持ち主にはつまらんだろうな。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:01:11.62 ID:9ZG4GHva0.net
おーい>>901ちゃんは次スレはよー
この速さだとあっという間にスレが埋まるぞー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:01:27.32 ID:UuhnhzSF0.net
ヨヨしね

これ言わないとモヤモヤするわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:02:00.48 ID:+Ck4DEWf0.net
>>920
置けるだけで1枚も返らないなら詰みだろ
読み切り終了
オセロ盤はどうでもよくて、ただのアニメの演出って路線のほうが強いけどな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:02:00.92 ID:LdVi6E/50.net
>>939
神に等しい白の記憶を植え付けられたら発狂するけど、
所詮ハッタリと才能で勝ち続けているだけの空の記憶なら、そこまで支障はないってことで。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:02:06.24 ID:NGXEB2q70.net
>>922
上位種族は種の駒を失うと唯一神への挑戦権がなくなると思ってるのかもね
下位種族は上位種族に好き放題にされないようにするために有難い代物って感じだろうけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:02:06.75 ID:NhicSzLmO.net
>>950
家畜が人間殺してる描写なんてないぞ
なんで無いことが出来る前提で話してるんだ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:02:16.43 ID:mZGgd+Ml0.net
この世界だと、素手で猛獣を密猟できそうだなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:02:28.08 ID:oZuTws190.net
バハラグ、やったことないんだよな。
ゲームとしては面白かったんだろうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:02:31.14 ID:0UqWeBcS0.net
空白が言ってたこの世界の攻略法ってのは原作ではもう明言されてんの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:02:45.06 ID:0SuwPfwM0.net
>>960
作者ツイッター

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:03:25.66 ID:oME35QRD0.net
たとえ上位種族が種の駒無くして戦争しようとしても
他の全種族から攻撃対象にされて勝ち目が無いんじゃね?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:03:41.78 ID:dHwDahSs0.net
>>957
オセロのルール氏らねー奴が絡んでんのか

びびった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:03:44.37 ID:ckl/XuKb0.net
>>953
これやで
10:みんな仲良くの下りからして
種の駒を奪われた時点でテト戦で欠けた駒扱いなだけかもしれんのやで
現状ではなんとも言えん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:04:02.23 ID:hLaDLKo/0.net
>>963
それは16種の駒を集めて神に挑むことじゃない?
それだと「攻略法」ではなく「エントリーの仕方」でしかないけど、
他に思い至るものもない。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:04:20.90 ID:NhicSzLmO.net
>>953
みんなやってないって事は実は既に試した種がいるのかもな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:04:26.14 ID:RmF8u4Gd0.net
>>965
その前に神がゲームぶち壊されて怒って戦争した国消すだろうね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:04:27.13 ID:NGXEB2q70.net
>>904
原作だと黒い石がふわっと浮いて勝手に打たれるはずだったんだ
がっつり省略されたがw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:04:56.52 ID:FK3ygd9N0.net
【今日のまとめ】

コネクティブクラミイイイイイイイイイイッ!!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:05:15.56 ID:0UqWeBcS0.net
>>962
個人的には面白い
ストーリー的にはちょっとドロドロが多いけど
SRPGとしてはぬるいし
強くてニューゲームもあるし2週目以降使える超強い召喚魔法とかで俺TUEEEEとかできるし
お勧めやで(ニッコリ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:05:29.48 ID:dHwDahSs0.net
フォローするにしてもルールを間違えたフォローは痛すぎる

>>971

なるほどね
ということは6枚余ってた理由がやっと成り立った
ありがと

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:05:58.14 ID:oME35QRD0.net
次スレは?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:06:15.17 ID:QCPZucMZ0.net
>>958
空の生い立ちとか今までの勝ち方とか知ったのはいいけど
それで急に成りきれるもの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:06:38.41 ID:hjcMptbC0.net
>>950
オセロはクラミーとの勝負で行うゲーム
表面的にはクラミーが空の立場を奪いに来て、空白はそれを守るの為にゲーム
いろんな目的も含めてるけど
で、クラミーが記憶交換と定着の話に乗る理由は?
>>953
そもそも原作には盟約適用外になるという言葉はない
ただ個人の全権の移動はあったからそれの種全体verだろう
つまり相手の所有物になるだけ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:06:40.40 ID:NhicSzLmO.net
>>964
事故と殺意ありの虐殺は別だわな
そもそもテトが星壊しかねない戦争止めてこんなルール作った時点でその抜け道が用意されてると考えるのは無い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:06:45.22 ID:JR5YJw9H0.net
なるほど
奴隷種というものがどういうものかジブリールで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:07:03.34 ID:rPu430bo0.net
おいおい、900にしといて踏み逃げかよ・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:07:11.58 ID:9ZG4GHva0.net
10の盟約の適用外になったら確かにぶっ殺せるかもしれないけど
ひ弱な人類が殺せるとは思えないけどな
しかも向こうの攻撃も全部くらう事になるし
他の種族もどこかの種族が転げ落ちたらその瞬間に全種族から殲滅行動開始されるだろうな
それだけかの戦争で遺恨を残してるし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:07:37.81 ID:+Ck4DEWf0.net
>>949
原作にそういう設定があるのか知らんが、認められた知性ある種族から抜けるってことだろ
あらゆる殺傷がすべての生物に適応されるなら何食ってんだ?って話

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:08:31.82 ID:rPu430bo0.net
仕方ないからちょっと立ててみるか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:09:10.23 ID:hLaDLKo/0.net
何かの種が生きる場を奪われ絶滅した場合、
テトに挑むことは永久に出来なくなるわけだが、
その場合テトはどうするんだろう?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:09:20.90 ID:NhicSzLmO.net
種の駒が存在権利そのものの象徴なら
捨てれば盟約適用外なんて軽い話で済む訳がないんだよなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:09:41.51 ID:0UqWeBcS0.net
○○の神とかっていう設定自体がもう負けフラグすぎて・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:09:49.94 ID:oFYfqbAO0.net
>>981
強い種族が駒を捨てれば簡単に世界制覇まで行けるんじゃねと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:09:58.13 ID:eBx6TNuM0.net
>>954
そういう煽りして楽しい?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:10:31.66 ID:rPu430bo0.net
うへぇ、ホスト規制で無理言われた・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:10:43.27 ID:hjcMptbC0.net
>>983
頼んだ


マジでなんで種の駒捨てれる前提なってんの
どうやって自分の権利を捨てるんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:11:12.11 ID:LdVi6E/50.net
>>976
聴きこんだ歌の歌詞をフッと思い出すように、経験した勝ちパターンを
局面局面で参照できるようになった。

いわば学生が、テストの場に参考書を持ち込めるようになったと思えばいいんじゃね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:11:17.34 ID:hjcMptbC0.net
立ててみる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:11:28.83 ID:+Ck4DEWf0.net
>>974
こんなことも分かってないのがブツクサ言ってたのか
一人でオセロしてろよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:11:42.49 ID:NhicSzLmO.net
>>982
だから家畜は殺せる
知性なき種の駒を持たぬ家畜だから
人類が種の駒捨てれば同じこと

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:12:22.55 ID:F603R3Hz0.net
クラミーがアホなおかげでオセロ勝てたのは確かだけど
ここでオセロで勝ちやすい方法知ってる奴いるのか?

下手が相手なら終盤まで相手に取らせた方が有利なんだぞ
相手の色が多いと相手が四隅を取るのは難しい
だからアニメで相手が四隅を取ってないのは正解
自分は終盤までなるべく色を取らないのがオセロが下手な奴への必勝だよ
だからクラミーにガンガン色を取らせること自体必勝パターン
オセロ協会はきちんと観賞してるよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:12:39.52 ID:oFYfqbAO0.net
>>990
「賭ける」ことができるんだからあげることも捨てることもできるんじゃね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:13:08.78 ID:dHwDahSs0.net
>>993
自分が書いた内容はなんだw

馬鹿のフォローはかわいそうだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:13:36.76 ID:NhicSzLmO.net
>>990
屁理屈こねて俺すげーしたいだけだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:14:01.46 ID:0UqWeBcS0.net
>>1000なら寝る

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:14:16.96 ID:rPu430bo0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401901990/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:14:29.49 ID:eBx6TNuM0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200