2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はウンコをするにも魔法力が必須な糞アニメ55

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:37:27.72 ID:x0X3Ioww0.net
>>340
Fクラスのバカが連想されたわw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:38:11.11 ID:x0X3Ioww0.net
>>347は安価ミス
正しくは>>337

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:40:35.87 ID:n0Qc/F7LO.net
>>347-347
バカテスみたいにクラス多くして競わせるというのならなぁ・・・
作者は切磋琢磨という言葉知らないのかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:42:55.33 ID:Lc1EG0pV0.net
ねえ、これ切っていい?切るべき?
御曹司でさすがに耐えられなくなった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:43:01.34 ID:H8YCQcfa0.net
頭が無い竜とか、そら皆さんもそう感じたか…
頭(頭目)が無いから一人一人が龍の如くとか好意的に解釈しても語呂がクソ過ぎる
どうせなら中国語で表記するなりしてハッタリ効かせりゃいいのにね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:44:07.08 ID:bhM3qKqP0.net
御曹司わろた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:45:56.00 ID:QRMycIiJ0.net
>>337
ぶっちゃけelonaの異名システムでも使って名前付けたのかと思う。
俺でもできる。
「斧の砂漠」「バレット・プリンス」「言葉なき骨」「サファイアウォーター」
「ハーベストアース」「パペットクライ」
うん、全く違和感ないな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:46:02.12 ID:F33dKzio0.net
お前ら反応するところそこなのかwww<御曹司
ツボが分からんw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:48:05.55 ID:yG/wYVlX0.net
OP始まる前に御曹司連呼しすぎなんだよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:51:44.41 ID:MvQpk0zl0.net
ツッコミ所がありすぎるんだ、人によって笑いのツボはそれぞれじゃないかな
個人的には高周波竹刀で部分的に液状化が一番笑ったけどw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:56:19.43 ID:YER8Kh9r0.net
あー、今週も爆笑した(´;ω;`)

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:56:34.47 ID:T1aVZr/G0.net
御曹司クソワロタ
周りのお兄様ageがそろそろおさまるのかと思ったらどんどん酷くなって来てんなこれ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:56:44.56 ID:B1nBe02z0.net
     ___    
   / ―\   
 /ノ  (@)\    お兄様すげえええええ
.| (@)   ⌒)\ 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  
 \   |_/  / ////゙l゙l;  
   \     _ノ   l   .i .! |  
   /´     `\ │   | .|  
    |       | {   .ノ.ノ  
    |       |../   / . 

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:56:58.93 ID:1drajAIO0.net
やばい、おもしろかったの御曹司くらいであとは退屈すぎて眠かった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:07.14 ID:n8hbJ8Dr0.net
明らかにお兄様age率が加速してるよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:08.70 ID:OOJLxtI80.net
・「御曹司!」からの開幕ageageで早速笑いを取りに来る
・僕は…自由だ!
・煽られると煽り返さずにはいられないwwさん
・自分がスルーされるとムキになるが、自分は父親をスルー
・wwさん芋ジャージで紋付きに、名実共に劣等生扱いから卒業
・メガネが本体を取って地味子街道を順調に進む
・ついでに新キャラと唐突にフラグを立て(させられ)る
・妹の癇癪のために機嫌取りする雫
・映像化されたタイヤをパンクさせる魔法・スピンさせる魔法・斜め上へ飛ぶ魔法

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:10.52 ID:EYzvsdYoO.net
今回はマシだったな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:27.45 ID:zY3YtVuk0.net
>>350

え?これ切りたくなった?こんだけネタ提供してるのを
もったいないwww恐らく今年度のネタアニメ1候補と
見てるんだけど。今日も最後まで笑わせてもらったわw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:43.56 ID:il0/++xe0.net
Aパートラストのやや喰い気味に「お友達よ」を連呼するのはちょっとワラタw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:53.84 ID:UwJjv41E0.net
>>321
その結果がお兄様凄いです、で終わりだろうからな
死んでなかったのでベホマで回復したけど妹を酷い目に合わせてしまった俺は兄として失格だ、とかで落ち込むならまだしも

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:03.99 ID:n8hbJ8Dr0.net
作者は2chで煽り合いしてたんだろうなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:19.17 ID:/62bcuUi0.net
本日の芝さん
開始30秒も経たずに盛大に持ち上げられる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:29.98 ID:ISvBLsBZ0.net
禁書が来ないんじゃ仕方ないだろ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:49.38 ID:TIxXE9lV0.net
やっぱり原作者って精神的に病んでるんだと思う
おかしいよこのお話

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:58.99 ID:bhM3qKqP0.net
今日の劣等生

今日の劣等生

劣等生兄「じつは」
技術者「すごい」
劣等生兄「すごくないですよ」

執事「なまいきだぜ」
劣等生兄「やれやれ」
優等生妹「にいさまだけあんなめに」

優等生妹「にいさまだけあんなめに」
同級生「すごい」
優等生妹「にいさますごい」

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:13.09 ID:b/7ZYwKH0.net
つまらない原作でも手を抜かずにアニメ化する
なかなか出来ることじゃないよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:21.67 ID:Q/cwMgr90.net
 今週も

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )


って感じの内容だった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:26.80 ID:TAUOazMZ0.net
今回の最初の方、笑ったって感想もあるけど俺は本気で
寒気がした。
これって、妄想だとしても後で我に返って恥ずかしくなる
レベルの俺様っぷりだろ?
よくこんなものを他人に向けて発信できるよな。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:34.36 ID:1drajAIO0.net
引きも酷かったなぁ脚本糞すぎだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:40.85 ID:/bRIy2al0.net
これ結局お兄さんが車止めるんでしょ?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:43.24 ID:R5475yoU0.net
すごい
にいさますごい
すごいでしょ!ほら!ほらほら!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:45.11 ID:OOJLxtI80.net
殆ど話聞いてなかったから見た目から芋ジャージと書いたが、ひょっとしてあれ礼服?
いや、もしそうだとしたら…えぇ…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:46.36 ID:XRNlY4Sc0.net
今日も8割くらいはお兄様凄い、達也と一緒にいたい
みたいな主人公ageだったな

そんなんどうでもいいから話進めてくれよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:07.52 ID:2cYyBxDW0.net
>>372
真夏に待つのは別に大したことじゃないが本当にスタッフには頭が下がる想いだわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:08.50 ID:o5PvAk9/0.net
大人と張り合えるシバさんSUGEEEEE

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:20.05 ID:CRGewaD40.net
>>371
先週のに、ちょっと手を加えただけで、30分が説明できるという絶望

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:58.20 ID:Bag9yY+S0.net
初っ端から全力持ち上げ流石ですお兄様

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:01:16.47 ID:zY3YtVuk0.net
御曹司の連呼もすごかったが、最後の最後で
「出欠を取るお兄様すげー」には腹抱えたわwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:01:27.49 ID:2cYyBxDW0.net
>>378
いや一応技術スタッフ用のユニフォーム

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:02:09.80 ID:edj2DgnA0.net
>>363




え?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:03:17.20 ID:45J4WWPa0.net
>>364
御曹司は耐えられなかった
俺は弱い人間かなあwww?

あと毎度コンテの出来の悪さと.棒立ち会話を許す作画の無神経さも耐え難いなあ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:03:38.66 ID:f049enf20.net
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140601-0045540951-1440x810.jpg

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:03:50.25 ID:dlyO2ufD0.net
御曹司から外で点呼まで、ネタアニメとしては一分の隙も無いわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:11.10 ID:E0tlKBX20.net
シバ教布教ビデオ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:22.24 ID:FHbUfNyb0.net
このタイミングでパンクアタック仕掛けてくるんだ
試合進んでって芝高が優勝しそうになる辺りかと思ってたが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:22.65 ID:o5PvAk9/0.net
点呼はカットされると思ったらカットされないのかよw
その分をミキヒコの説明に力入れろよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:05:28.61 ID:f049enf20.net
マッド「つまらない仕事でも手を抜かず当たり前のようにやり遂げるなんてなかなかできないよ」

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:05:40.39 ID:2cYyBxDW0.net
会長の「マガン」
あれ魔眼じゃなくて魔顔な

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:05:44.70 ID:x/6adgqr0.net
御曹司の件でなんかカイジの完走おめでとうAA思い出した

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:06:21.60 ID:Q/cwMgr90.net
点呼のシーンを入れてくるって
もう制作陣もネタでやってるんだろうなー

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:06:32.10 ID:B1nBe02z0.net
>>393
マッドさんSUGEEEEE

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:07:15.73 ID:H8YCQcfa0.net
MX終わり・・・アハハハハハハハハハハハ

何これきめぇぞw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:07:34.96 ID:88dcyN1u0.net
何だろう、有能でも気にならないキャラって沢山いるはずなのに、何が「俺TSUEE」に見えるんだろう・・・
・・・やはり御曹司って二人称のせいだろうか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:03.46 ID:2cYyBxDW0.net
>>393
本当にマッドさんはよくやってるよ

円盤もなんか売れる見込みが怪しくなってるのに

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:29.22 ID:/62bcuUi0.net
このストーリーが書かれた本が店に並んでて
金出して買う奴がいるんだろ?何かスゲェな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:31.62 ID:edj2DgnA0.net
>>388
完全に一致

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:51.87 ID:zY3YtVuk0.net
てかクリムゾン何たらはどこいったんだよw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:57.47 ID:1drajAIO0.net
>>393
マッドもつまんねー仕事しかしてねえじゃんこれ
原作がつまんねーのはしょうがねーけどアニメーションがつまんねえのはスタッフの所為だわ
今まではネタにして楽しんでたけど今日は話も絵もネタにできないほどのつまらなさだったわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:09:51.09 ID:CquPxx+h0.net
アンチスレを診てきたが病身ばかりでドン引きしたわ
韓国・韓国人に嫉妬&粘着しているインターネット右翼みたいで気持ち悪かった
アニメを見なければ良いし、2chに入り浸らなくても済むのにな・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/01(日) 01:18:08.99 ID:TK0OGWd2D
作者は絶対わざとやってるだろwww
こんなん真面目に書いてるわけないよw
真面目なら残念すぎるwしっかし、開幕の御曹司連呼は卑怯w

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:11:24.68 ID:fwtKsAw50.net
あのさぁ・・・(呆れ)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:11:53.57 ID:XRNlY4Sc0.net
>>404
ただおまえさんの堪忍袋の緒が今日キレたってだけで
今日だけ酷かったわけじゃなく
これまでずっと話も絵もネタにならないほどつまらないし酷かったろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:12:15.92 ID:TAUOazMZ0.net
冒頭のシーン、どっかで見たことあるような?と思って
たけど、やっと思い出した。
山岡が美食倶楽部に戻った時に、板前連中から「若旦
那!」を連呼されてた時だ。

どっちも作者の願望を投影した俺Tueee!キャラだから
似ちゃうんだろうか。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:12:34.58 ID:n8hbJ8Dr0.net
ラノベ界の闇が深すぎる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:12:44.51 ID:CRGewaD40.net
>>404
マッドに責任ないだろ
主に原作に責任が

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:13:07.96 ID:+HC1AjBbO.net
>>393
割と真面目にすごいよな、コレ。下手すると掘った穴埋めるレベルの拷問なのに。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:14:13.11 ID:zY3YtVuk0.net
ワルキューレロマンツェの「さすがベルティーユ様」を
ギャグじゃなくて大真面目にやってるアニメ。これで
30分持たせてる製作会社には頭が下がるわ。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:14:48.63 ID:UFXRsXnyO.net
「絶対に笑ってはいけない劣等生24時」

ってタグがニコニコ公式放送で付けられてて吹いたw
完全に視聴者の玩具だな。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:14:56.03 ID:8uSmrA1c0.net
ある意味「違った形でのエンドレスエイト」でしかないのが凄い
場面は微妙に違うんだけど、結局やってる事は何もかも変わらず同じというバイツァ・ダストみたいな繰り返される日常

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:15:56.73 ID:1drajAIO0.net
>>411
いやいや話がつまらねーのはー原作の所為だけど絵面がつまらねえのはアニメーション制作会社の所為だろ
原作が糞だからって制作会社に非はねえとか言ってたらマジで糞みたいな作品しかできなくなるぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:16:01.79 ID:rVPL3kkU0.net
バスの妹のシーンは漫画版のが面白かったな

http://iup.2ch-library.com/i/i1207441-1401534847.jpg

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:16:30.88 ID:YER8Kh9r0.net
>>414
無理だよ……
開始30秒で笑わせに来てるもんw
御曹司耐えても、俺は自由だ!でアウト
こんなん絶対勝てない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:17:34.63 ID:x/6adgqr0.net
芝さん煽り耐性低くてカッコワルって感じだったんだが
あそこ信者的には「さすが」なシーンなのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:17:37.79 ID:f049enf20.net
>>416
マッドは極めて原作通りに作ってるだろ

心理描写とセリフ回しは佐島が口出してんだし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:17:51.66 ID:/62bcuUi0.net
ちょっと牛乳口一杯に含んでこれ見てみろよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:17:59.98 ID:XRNlY4Sc0.net
原作は馬鹿売れしてる大人気ラノベ&なろうで高評価だというから
見てて糞つまらんけど、どこか人気になるような良さがあるんだろうと我慢して見続けてきたが
あまりのつまらなさと何ひとつ良いところが無くてイライラして仕方ないわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:46.19 ID:T1aVZr/G0.net
この作品ばかりは原作レイプが必要かもしれない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:52.58 ID:CadOX9TI0.net
1話に一回は兄様マンセー挟まなきゃ気がすまないのかよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:20:03.81 ID:Q3V8rXfU0.net
>>414
それ無理ゲー

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:20:55.26 ID:Q3V8rXfU0.net
>>424
違う
1回に5回だ
というか5分に1回だな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:21:00.94 ID:1drajAIO0.net
>>420
アニメ版がつまらないと言ってんじゃなくてアニメーションがつまらないと言ってんの
目を見張るような構図や演出や動画があるわけでもなし
ワンショット抜きでダラダラ会話してるだけの絵面で手を抜かずに作ってるとか言われても

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:21:02.77 ID:DVkIAwcs0.net
糞アニメ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:21:07.19 ID:f049enf20.net
>>423
アニメスタッフが神でアニメが良作になった場合

作 者 の イ ズ ル 化 が 待 っ て い ま す

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:21:54.50 ID:YR+z2I/D0.net
ニコニコのアンケ60.8%だったとか
だんだんあそこの視聴者も気づき始めてね?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:22:01.43 ID:4I7RCYN80.net
>>414
俺今週は2回ケツバットだったな
初っ端の御曹司連呼と自由だーにやられたw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:22:27.78 ID:CRGewaD40.net
>>422
>>371みたいな感じで毎回作られてるから、水戸黄門的な何かがあるんじゃね?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:22:27.99 ID:2cYyBxDW0.net
>>429
ドンペリと蟹を要求するのか
死ねばいいのに


あ、佐島じゃなくクズルな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:22:54.92 ID:H3ENWJ9i0.net
>原作馬鹿売れ
>大人気
>高評価
電撃の編集にはこれを書き込むノルマでもあるのかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:23:46.43 ID:edj2DgnA0.net
>>429
アニメ自体が順調に糞アニメの道を歩んでるから、その心配はない
アニメスタッフのせいにするかもしれんが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:23:55.90 ID:/62bcuUi0.net
もう次回も開幕持ち上げ全開になりそうな終わりかただったなw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:23:56.77 ID:YR+z2I/D0.net
>>432
黄門様は素っ裸で印籠見せびらかしてるシバさんと違って最後まで正体明かさないんで……

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:24:54.12 ID:8uSmrA1c0.net
>>427
原作がダラダラ会話するだけの物なんだからアニメスタッフは何も間違ってないよ
敵も全部瞬殺で魔法だって「分解される」んだから演出や動画すら作れないし
攻防や技の応酬が全否定されて「主人公がだらだら解説するだけ」の話なんだからしょうがない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:25:02.54 ID:f049enf20.net
>>432
最初から印籠を見せびらかしてて権力振りかざす黄門様ってここで言われてたな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:26:24.85 ID:f+x3NxCa0.net
バスきたあああああああああああああああああ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:26:38.06 ID:EXc0Es/70.net
水戸黄門と似てるって言ってる奴は水戸黄門見た事あるのかよ
黄門様はひどい扱いされても「まあまあ」という感じでやり過ごしてるよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:26:38.73 ID:CadOX9TI0.net
俺TUEEEとSUGEEEは昔からの定番中の定番なんだけど
なんでこの主人公には感情移入できないんだろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:26:44.33 ID:8uSmrA1c0.net
結局、地獄のミサワとかフロッグマン商会みたいな感じで、
紙芝居で「俺凄いわ〜」とやるだけの10分アニメで良かったんだよな、これ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:26:54.75 ID:kzXBUrTp0.net
テメェら摩醯首羅ナメてんのかよ?あぁん!?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:27:04.53 ID:2cYyBxDW0.net
黄門様は二代目が一番好き

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:27:05.21 ID:H8YCQcfa0.net
>>419
心が無いって割りに嫌味に嫌味で返してるんだしね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:28:07.49 ID:1drajAIO0.net
>>438
もおおおおお
おまえらそれじゃアンチの皮を被った作者憎しの作品擁護派じゃねえか
もうちょっと真剣にアニメーションを考察しようぜよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:28:09.64 ID:2cYyBxDW0.net
>>444
  7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし';;;;; ー'::::::::;;;;;;;;;;レハゝ‐く`イム-r':::::::::::::::ハ
  f'⌒Yノし'::::::::;;;;;;;;;;/::::::::;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;ヾレ'⌒ヽj|  ハ::::::::::::::::::}
   |::/:::/::: |::::::::::::::: /:::: ∧::::::::::::::::|:::::::::::: ∧::::::j|:::::::::i|::::::::::::| ::::i
  /:′:::::::::|:::::::::::::::':::::::/ !:::::::::::::: |:::::::::::/  ∨:iト::::::::i|::::::::::::| ::::|
. /イj::::|:::: : |:::::::::___j:::::/  乂:::、::: : |i:::::::/    ∨!____::i|:::::::::::::::::::|
.  |:|:: |:::: : |::::::::::|:/|i/¨二≧=-ヘ:::八::/-=≦二Y Vi|::::::::/|:::::::|
.  |:|:: |:::: 八:::::: :lヽ||艾芝¨\ ∧::::::{  /¨艾芝¨/j::::::∧|::::::,
  八:::|::::::::::iト : ::| リ  ̄   /::/l\:::.      ̄    .:::::/ }|::::/
    :::l ∨:::j| Y  ///// 厶イ |  \〉 /////  /:::/  j:!:/
   リ ∨:i|\,i|                      厶イ_/:{イ   
      Y i                     /::/
        i|   vハ        {ニニニィ       /ィ
          ∨\      f ー . 、i.       イ/
           }:ハ:ト丶   ` ミ 、__ノ   ... ::::/
                \         /、
. . . . . . . . . . . .   ∩ . . . . . .∩
. . . . . . . .      //Λ_Λ | |
. . . . . . . .      | |( ´Д`)// <うるせぇ、尊師砲ぶつけんぞ!
. . . . . . . .      \      |
. . . . . . . .        |   /
. . . . . . . .       /   /
. . . . . . . .   __  |   |  __
. . . . . . . .   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
. . . . . . . .   ||\            \
. . . . . . . .   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.  . . . . ... .  .   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:29:05.57 ID:wQXVhd5o0.net
よくこんな気持ち悪い話書けるもんだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:29:25.27 ID:XVjawZHH0.net
>>439
それ単なる馬鹿殿様じゃね?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:29:25.85 ID:Q/cwMgr90.net
おんっwwwwぞうwwwwwしっwwwwwwwww

もうだめだこのアニメ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:30:11.09 ID:P2a9gMtz0.net
なんでここで切ったんだ?
どうせwwさんが何とかするんだし引き伸ばす必要あるのか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:30:13.63 ID:zY3YtVuk0.net
>>441
黄門様は米俵に座ってお百姓から説教されたり、博打で
身包み剥がされてすってんてんになったりするけど、
こっちは出欠とって御可愛そうwなんだから感情移入
できるわきゃねーわなw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:31:12.46 ID:EXc0Es/70.net
>>442
何故コマンドーのメイトリックスには
シバさんを見てる時ような気持ち悪さがないんだろう
カービー将軍やベネットだってメイトリックスには一目置いてるのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:31:23.88 ID:E0tlKBX20.net
これってギャグアニメだよね?
ツッコミキャラがいないけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:31:49.78 ID:2cYyBxDW0.net
>>454
説得力(筋肉)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:32:25.17 ID:UwJjv41E0.net
>>432
水戸黄門的な、ってのはストブラみたいに決まった時間に見せ場が来る安心感を指すんだと思うんだが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:32:53.75 ID:GJzmiUlr0.net
>>455
ツッコミは視聴者に丸投げしていくスタイル

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:33:12.49 ID:il0/++xe0.net
吉田の所でwwさまはどちらからいらっしゃったの?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:33:16.22 ID:2cYyBxDW0.net
>>455
視聴者がツッコミとなる視聴者参加型アニメです

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:33:57.37 ID:qPuQX53n0.net
>>455
ツッコミキャラは俺達だ。
この作品は漫才のツッコミ役を目指す人達への問題集だと思うことにした。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:34:03.63 ID:4I7RCYN80.net
黄門様は糞奉行やら糞代官やらに罰を言い渡す手段として身分を明かしてるから
司馬さんとは全然違う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:34:08.83 ID:Q/cwMgr90.net
>>454
キャラクターの見た目に説得力があるから

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:35:12.33 ID:YgQVM4sb0.net
>>460
ロッキーホラーショウかよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:35:50.04 ID:E0tlKBX20.net
1年の二科生が雑用するのは当たり前
会長が来てないのに座って待つとか有り得ない
服装も言われる前に褒めろよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:36:06.07 ID:XOrCdMJ70.net
今回は腹が立った
実際の仕事なんて雑用みたいなことばっかりだろ
仕事なめてんのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:36:45.19 ID:+HC1AjBbO.net
>>462
ちゃんとシバさんに楯突くクソテロリストやシバさんを馬鹿にする無能共に
天誅かましとるやろ!

いや、まぁ民衆の為に戦えよと言われたら返す言葉はないけど。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:37:13.84 ID:OOJLxtI80.net
>>454
筋肉ムキムキマッチョマンの変態だから、いや割と真面目に
wwさんがマッチョマンだったりハゲだったりしたらこうも不快ではなくなってたろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:37:43.13 ID:jjTkC+OL0.net
怨憎死ーあなたはここのトップdeathから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:38:00.66 ID:il4hd06n0.net
作者はふざけて書いてるんだろ?そうに違いない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:38:18.17 ID:2cYyBxDW0.net
>>468
設定では筋肉ムキムキなんだがな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:38:42.93 ID:KsCGBoKtO.net
あの高校って夏服ないの?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:39:18.04 ID:TAUOazMZ0.net
>>466

え?この作品になめてない所なんてあるのか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:39:24.74 ID:2cYyBxDW0.net
>>472
あの服超高性能なので夏は涼しく、冬はあったかい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:40:20.87 ID:8uSmrA1c0.net
>>454
> 何故コマンドーのメイトリックスには
> シバさんを見てる時ような気持ち悪さがないんだろう
ベネットもわざわざ銃捨ててナイフバトルする所は劣等テロリスト並の接待バトルなのにね
劣等生と違う部分は、「守るべき対象が明らかに弱者」「権力者じゃ無い個人」
「屁理屈をこねない」「他人を差別しない」部分かな?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:40:56.15 ID:v/IUB4Eo0.net
魔法戦争、ノゲラに続きこんなクソを掴まされて売れるアニメにしろと押し付けられたマッドハウスカワイソス

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:41:39.25 ID:CadOX9TI0.net
キリトさんには好感もてて兄様は不快な謎

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:41:42.53 ID:khPtD20xO.net
いやー、いろいろ酷いんだが、とりあえずあの執事はありえないだろ。
序列4位ってのがどれほど凄いのかわからないけど、あの世界で権力を牛耳っている家の執事なんだから、
立場上有能な人間という設定なのだろうが、愚か者にしか見えなかったぞ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:41:59.80 ID:M38O6dV00.net
>>472
寒冷化設定らしいから、それはいらないんじゃない? ツッコミどころは別にあるっしょ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:43:19.28 ID:8uSmrA1c0.net
桜が咲いてるのに寒冷化()

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:43:39.00 ID:jjTkC+OL0.net
あの研究所で実験してた人達が魔法使ってたけどさ
ということは普通に魔法学校卒業生だろうし卒業資格持ってるよな?
シバさんがわざわざ卒業資格取らなくても
閲覧資格持ってそうだし見てきて貰えばいいんじゃないっすかね

だってシバさんあそこのトップじゃないっすかぁー普通に見てきてくれると思うんだけどw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:43:48.00 ID:zY3YtVuk0.net
>>476
並べてみると確かに最近作品に恵まれてねーな・・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:03.77 ID:f049enf20.net
>>478
作中の頭脳キャラの上限は作者の頭の出来に左右される

あとはわかるな?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:04.76 ID:b3/SIwOk0.net
どうしたらいいんだ、公開処刑は終わらんなコレ。全部がヒドイ


盛り上がってて1クールに纏まり切るのか?という他の有望なアニメに2クール目の枠を譲るべきだ
それだけがこの劣等生に出来る唯一の社会貢献だな。全てが害悪。マジで死ねゴミ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:11.22 ID:2cYyBxDW0.net
>>478
愚か者として設定してありますからね

wwさん大好きな叔母さんも呆れるほど
首にしちまえよと思うけど
実はwwをいぢめるためだけに置いといてやってるんじゃないかな 叔母は小学生か

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:37.86 ID:Q/cwMgr90.net
出欠確認真面目にやったら褒められる世界
優しい世界だな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:49.71 ID:2cYyBxDW0.net
>>480
もう寒冷化終わってるから

どうしてとか聞かないでください

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:52.80 ID:XnVvQsrm0.net
>>478
執事って基本的に主以外の人間にも礼儀正しいもんだよな
あれじゃ外に連れて歩くのも恥ずかしいわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:57.45 ID:QPHGDoub0.net
シバンゴはキリットさんのケツの穴でも舐めてろよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:45:11.10 ID:Tnji4yTo0.net
>>484
そう?今季最高じゃねーかな
実況向けという意味で

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:45:36.73 ID:o5PvAk9/0.net
>>466
現実の仕事が雑用だからこそこんなこと書いただろうな()
作者は雑用の仕事が終わったあとに変な妄想を書いてたのが想像がでる
それじゃないと仕事なんて続けられないだろう作者は

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:46:12.64 ID:edj2DgnA0.net
直後のキモウトの表情があまりにも気持ち悪くて、ついつい見落としてしまうところだけど
襟章つけるときの動きが雑過ぎるよな
片手で襟章は付けられないだろ
中華アニメかよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:46:52.97 ID:H8YCQcfa0.net
点呼を雑用と言い切る辺り…舐めてるなぁ
集団で動く時との点呼作業はミスると全体の行動遅延になるから
滅茶苦茶怒られるんだぞ!
ハトバスのおねーさんやバスガイドさんに謝って!!とか思っちゃたわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:48:25.15 ID:8uSmrA1c0.net
何気ない日常や仕事の描写から作者の異常性が垣間見れる良質のホラー作品だな

猟奇殺人犯の自室を物色してるようなスリルとおぞましい快感が得られる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:48:51.17 ID:2cYyBxDW0.net
>>489
キリットのケツはもうアニメには出てこないであろう真のメインヒロイン♂のもの

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:49:07.75 ID:P2a9gMtz0.net
魔法科高校の劣等生は御曹司が空を飛んで雑務までこなす糞アニメ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:50:50.86 ID:f049enf20.net
蟻の巣に泥水流しこんで全能感に浸ってるガキと同じ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:50:57.53 ID:XOrCdMJ70.net
>>494
なるほど
この作品は犯人(原作者)の動機を探る
ミステリー作品だったのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:51:12.55 ID:VGZHqk1Y0.net
白痴に連なる 麗し劣等星

御曹司仰いで 歓呼にどよめく

佐島の偉業を継ぐ 人民の指導者

万歳!(マンセー!) 万歳!(マンセー) 

達也御曹司

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:51:27.74 ID:aYEhgNr+0.net
魔法科高校の劣等生は御曹司が点呼を取って褒められる糞アニメ56

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:52:38.00 ID:lBn4HIBW0.net
水戸黄門はこれ見よがしにチラチラ印籠見せたりしないし
何でも一人でできるわけではなく仲間にもそれぞれ担当する役割あるし
棒立ちのまま敵を瞬殺したりしないし
とても分かりやすい悪役とその被害者の構図が設定されてる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:53:07.51 ID:xp8EI8Qx0.net
こんかいは突っ込みどころもやはりあって
普通につまらなかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:54:03.91 ID:zY3YtVuk0.net
>>500
すばらしい。今回の話を一行でまとめているwww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:54:24.02 ID:il4hd06n0.net
妹がバスで周りにキレてるシーンは信者フィルターが掛かると達也に怒ってるシーンに見えるらしいw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:55:34.58 ID:f049enf20.net
>>500
次はこれでいくかww

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:57:27.49 ID:8uSmrA1c0.net
点呼取っただけで褒められるとか
もう特殊学校のかわいそうな子レベルだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:58:25.60 ID:4/zxPER/0.net
精霊とか出てきて違和感
超能力アニメじゃなかったのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:58:31.66 ID:FHbUfNyb0.net
だいたい一時間半遅れるなら先行かせろよ
お兄様偉いやりたいだけで会長バカになってるじゃねーか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:58:45.32 ID:xp8EI8Qx0.net
>>478
執事とお兄ちゃんの会話はひとまずおいといて
あのお父さんの最後のセリフは
そんなことは話していないだろうって思った

会話が成り立ってないんだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:59:08.03 ID:yzejXTom0.net
点呼なんて高校の時腐るほどやったのに誰も褒めてくれなかったぞちくせう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:59:11.37 ID:XnVvQsrm0.net
この世界はもしもボックスで作った何をしても褒められる世界なんじゃなかろうか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:59:19.32 ID:Hrtn9LNB0.net
普通アンチスレのタイトルは皮肉ったり過大な言い回しに変えたりするが
>>500は本編をありのまま表現しただけというのがまた
それでも一目で糞だと分かるのがすごいなw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:59:26.60 ID:b3/SIwOk0.net
>>500
これは一応、キモウトをなだめるために無理やり持ち上げた(ヤレヤレ)ってシーンだから、
そうやってスレタイにしてしまうと信者にバカにされるよー…


ってループ話題になってなかったっけ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:59:41.16 ID:4I7RCYN80.net
>>501
あの時代、立場の高い奴を懲らしめるにはそれ以上の身分がいるしな
助さん格さんの懲らしめも「それって正当なのか?」っていう疑問が湧くようなやり方でも相手でもない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:00:41.61 ID:edj2DgnA0.net
どうせお兄様んこがどうにかするんだろうと思うと、あんな引きでも全く緊迫感がない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:01:00.60 ID:Q/cwMgr90.net
これからは敬意を払って司馬さんの事は御曹司と呼ぶわ
おんぞーし!おんぞーし!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:01:14.29 ID:n0Qc/F7LO.net
うーん?
班長とか教員は屋外で点呼取っててもおかしくないんじゃ?
この作者ってまともに学校通ってたの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:02:09.41 ID:edj2DgnA0.net
>>478
次期当主候補のブラコン振りを知らないのか、知っててwwを挑発したのか
どっちにしろアホだよなあ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:02:12.49 ID:oHh5rdpw0.net
http://i.imgur.com/ty9m5kw.jpg

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:02:30.55 ID:XOrCdMJ70.net
>>510
自分で自分を褒めてあげて

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:02:32.86 ID:b3/SIwOk0.net
>>516
「かんけーし」みたいな。ちょうどいいお仲間同士

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:02:54.32 ID:4I7RCYN80.net
>>518
単純に一大人、一社会人として下劣だよね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:02:59.03 ID:xp8EI8Qx0.net
魔法士がどんどんしょうもない存在化しているのだけど
戦争の道具たりえるの?

あの空中浮遊の実験してる暇そうな人たちも魔法士なんだよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:03:14.07 ID:DVkIAwcs0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170957.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:03:39.14 ID:GWY4GrhB0.net
>>487
まさかWWさん寒冷化さえも組み伏せちまったのか…?
そうなら空が青いのも地球が丸いのもWWさんのおかげ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:03:40.42 ID:QypdI9Mw0.net
劣等生ってホントその辺に転がってるWEB小説そのまんまだよな。しかも一番馬鹿にされるタイプの
なんでこれが商業でここまで人気出たんだ……

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:03:45.55 ID:l86xBH7h0.net
魔法科高校の劣等生は「御曹司!」で妹が目を潤ませる糞アニメ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:03:49.22 ID:FhkaUGl90.net
おう、開始早々御曹司と主人公をあがめたてる大人たち
それに対して恐縮してみせる主人王、謙遜が過ぎるのはよくないだと凄いな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:04:24.98 ID:8QLwp3ZR0.net
ボクは自由だあああああああ


ここらへんの流れは本当すごかったわ
どんな展開だろうが笑いを取りに来るスタッフすごすぎ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:04:40.15 ID:uR3gSkLC0.net
アンチスレが本スレ上回ってるのか
どんだけクソなんだか逆に興味あるわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:04:46.86 ID:8uSmrA1c0.net
点呼の件だけでも、この作者に集団や組織、ましてや「軍隊」なんて絶対書けないのが解る

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:05:22.80 ID:Q/cwMgr90.net
御曹司って人の呼び名に使うもんなのかそもそも

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:13.92 ID:wE0fmLtz0.net
相変わらず突っ込み所しかなくてワロタ

劣等生なのに開幕「御曹司!」コールされる教祖
執事なのに執事の仕事を放棄してる執事
普通に点呼しただけで賞賛される教祖
精霊暴走シーンで何故か部屋の中に沸いた教祖

そして面白自爆テロリストを次週への引きに使うアニメスタッフに
別の意味で分かってそうで畜生め!って思いを抱いてしまった・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:31.85 ID:t2Yl4cwn0.net
設定的にもこれからの人気の出方でもネオサイタマの死神が芝の永遠のライバルと化しそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:40.45 ID:edj2DgnA0.net
>>522
普通に慇懃無礼な感じにしとけばいいのに
あそこまで主筋をないがしろにしてたら、普通は怒られるだろ
あの場合はあの立場の弱そうな父親が叱るべきところ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:54.03 ID:Fr0azZ170.net
>>500
深雪「素晴らしいです!さすがお兄様です!!」

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:07:17.42 ID:+HC1AjBbO.net
>>517
あのシバさんがそんな誰でも出来る仕事を真面目にやってくれてるんやで?
シバさんの心は海よりも広いんだなぁ……って反応して貰いたいんだよ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:07:19.38 ID:846TVHqX0.net
>>532
使っても冗談交じりで坊っちゃんとか言う程度だろ
作者が言われたい言葉だったとかそんなオチなんだろうけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:07:37.91 ID:iOCCICUV0.net
>>532
謝って!∀ガンダムのグエン卿に謝って!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:07:40.02 ID:CKVzeI7G0.net
>>532
うたプリの聖川ファンが時々そう呼んでる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:07:51.10 ID:4lBuZetY0.net
本スレ抜いたとか信者にバカにされるとか意識しすぎじゃねーの?
信者がいようがいまいが完全にゴミ作品なのは明らかなのに。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:08:00.95 ID:QX+D/r6U0.net
御曹司とか言われると∀のガチホモの人が浮かんでしまう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:08:18.30 ID:FhkaUGl90.net
主人公に対して否定的なキャラがことごとく噛ませなのは凄いと思う
今回の執事も小物過ぎて主人公のかませでしかないし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:08:28.68 ID:edj2DgnA0.net
>>532
漫画やアニメの世界では割とあるような気がする
リアルではまず無いだろうな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:08:40.49 ID:XnVvQsrm0.net
正面から御曹司なんて言われたら普通バカにされてると思うわな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:09:18.04 ID:xp8EI8Qx0.net
実は同じことを相談しようと思っていました(キリ

この発言の意図は

お前俺が言いたいことをよく気が付いたな
でも俺はもっと前からそれを気が付いていたんだよ残念

という意味だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:09:24.34 ID:/2E/cy44O.net
魔法科高校の劣等生は御曹司ageの糞アニメ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:09:25.29 ID:il4hd06n0.net
>>517
そういや今回も教師の姿がなかったね。あの人達なにやってんだろう?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:09:51.64 ID:b3/SIwOk0.net
>>541
信者と作者のソンザイガもっとも不可思議なのがこの作品()の最大の問題だからな。

お前の言がもし正論だとしたら、そのレス自体が必要ないよな?消えれば?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:10:14.11 ID:FhkaUGl90.net
主人公の腕前はプロ級なの(ハート)はきっついなw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:10:40.48 ID:lBn4HIBW0.net
点呼をちゃんとやった程度でベタ褒めされたり
すぐ暴力沙汰を起こしたりするのに
何で90年代〜現代あたり?をモラル崩壊時代呼ばわりしてんだろう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:10:43.48 ID:yG/wYVlX0.net
親に疎まれてるもんだと思ったから御曹司とか言われても嫌味にならないのか、とか思ってたけど
親父とはそんなに仲悪い訳でも無いの?入り婿みたいな感じはしたけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:10:53.04 ID:Q/cwMgr90.net
\御曹司…!!/

  ( ^p^ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:11:06.43 ID:o5PvAk9/0.net
>>533
初見の人が9話だけ観たらそう思うだろうなw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:11:55.60 ID:URy4VD480.net
>>551
あんまなんでも作者のリアルに還元したくないけど、そういうことじゃね?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:12:02.41 ID:8uSmrA1c0.net
鉄拳の三島カズヤの「冷血御曹司」みたいな格闘家のキャッチコピーにしか聞こえない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:12:10.81 ID:wE0fmLtz0.net
バス車内のハンゾー達の日常的なやり取りって微笑ましい筈だけど
世界観やキャラが薄いせいでワザとらしく見える不思議

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:12:48.86 ID:2cYyBxDW0.net
>>551
だからあれは妹がむずがって魔法暴発させて全員凍死しかねなかったから必死こいてなだめてるシーンなんです

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:13:33.57 ID:4I7RCYN80.net
>>533
点呼のトコは見方がおかしい
あれは基地外な妹を宥めるための方便みたいなモノだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:13:48.13 ID:QX+D/r6U0.net
>>551
尊師を崇めるというこの世界最大のモラルが存在していない時代だからだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:14:29.07 ID:+HC1AjBbO.net
>>551
あるシステムを正当化させる為に他のシステムを否定するのはよくある話で。
現在のシバさんのシバさんによるシバさんの為の世界が素晴らしいんだから
それ以外は全部ゴミなのです。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:14:31.79 ID:n0Qc/F7LO.net
>>537
ガキ使の「ほんま、まつもとさんはこころのひろいおかたやでー」を思い出した

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:14:46.71 ID:f049enf20.net
>>551
ブラインドタッチとかもそうだけど、作者のコンプレックスがにじみ出すぎ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:15:40.52 ID:FH3W/5uG0.net
御曹司って、面と向かって呼ぶときにはあまり使わないんじゃないの?

肩書的な使い方の方が多そうなイメージあんだけど

第三者同士が会話してて、彼は○○の御曹司らしい、だとか
初対面で○○の御曹司だと伺いました、だとか

名前知ってるのに御曹司御曹司呼びまくるのってなんか違和感w

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:16:11.72 ID:FhkaUGl90.net
出てくる女性はみんな主人公に惚れてなきゃいかんのか
付き合いたてのカップルに対して、実はシバ兄が好きだったでしょと確認する必要ないだろうに

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:16:17.16 ID:8uSmrA1c0.net
>>557
> バス車内のハンゾー達の日常的なやり取りって微笑ましい筈だけど
つーか、強大な力を持っていて日常的に殺人も持さないような連中の日常的なやりとりは、
むしろホラー映画的な怖さしか感じないから、そこがわざとらしさにつながってるんだろう

今さっき人を殺して解体してたサイコな親子が、食卓で肉食いながら穏やかに雑談してたら怖いじゃん?
そんな感じ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:06.94 ID:humQchB40.net
みんなで一斉にひとつの同じ物体に力を使ってはならないって
新世界よりの禁止事項を思い出した
これのグループ対抗玉押しゲームの描写は面白かったけれど
九校戦のほうはどうだろうか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:31.24 ID:FH3W/5uG0.net
加えて言うと

若様、旦那様、ご当主、お嬢様、みたいなのは
まだ常態的に使うのも解るんだけど(漫画でも)

御曹司!御曹司!って呼びまくるサブカル物ってあんま見ないよなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:57.15 ID:XVjawZHH0.net
>>563
ソフトウェアキーボードみたいなのでブラインドタッチとか神業じゃね?
物理的なキーのでこぼこがあるから見なくてもホームポジションとかわかるわけで

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:58.74 ID:Q/cwMgr90.net
会長のバス乗り込み前のシーンは喜ぶべきあざとい場面なんだろうが
殺意しか湧かなかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:59.82 ID:CpBakxN60.net
名前で呼ぶほど親しくなりたくないという意識の現れ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:18:07.48 ID:FWxF2pTj0.net
>>558
そういや、この世界の魔法って感情で勝手に暴発する系の奴だったんだったけ
感情的になると手が勝手にCAD操作すんのかね
誰かが勝手に遠隔操作しましたみたいな感覚で

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:18:29.56 ID:8yY9WdFx0.net
一時間半も遅れるなら普通現地に直接行くよな
今日も妹きもかった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:19:32.80 ID:G//8o2ol0.net
>>558
妹マジで害悪だな
兄貴ともども名家らしい実家の地下室にでも隔離しとけよ
どうせこいつらお互い以外は心底どうでもいいと思ってんだから一緒に閉じ込めておけば文句言わないだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:19:53.11 ID:lBn4HIBW0.net
>>558
サボる人間が多いって事実がなければ
なだめ効果もないと思うんだよね

まぁそこは別にどうでもよくて、本題は
「明らかに現代より低モラルなのに、何でわざわざ現代を低モラル呼ばわりしてんの?」って事よ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:19:59.25 ID:4lBuZetY0.net
>>570
サービスシーンというよりは
誘われても動じないシバさんカッケーの演出に見えた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:20:53.64 ID:FhkaUGl90.net
1年が雑用をやっただけで褒め称えられるのか
すげえなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:08.43 ID:n0Qc/F7LO.net
>>572
・・・・・・・1話でキモウトは服の汚れをスマホで消し去っていたはず、
校内のテロリスト鎮圧でも上へ行くのにスマホでフワリだったはず
誰かキバヤシ呼んでこい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:24.61 ID:f049enf20.net
>>575
モラル=作者が社会的評価されるか否か

なんじゃねーの馬鹿馬鹿しい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:38.73 ID:wE0fmLtz0.net
>>568
某ゲーム製作部アニメの「ふーなぼりっ!」は両者に愛を感じたけど
劣等生の「御曹司!」は恐ろしくシュールな違和感しか感じなかったよ

リアルで御曹司って呼ばれたいんだろうなぁ・・・あの作者

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:22:31.69 ID:FWxF2pTj0.net
>>575
歴史が断絶してて禁書のアニメとかで過去の風俗を研究してるんじゃないかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:22:44.85 ID:edj2DgnA0.net
>>554
初見の人じゃなくてもそう思います

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:23:17.64 ID:Q/cwMgr90.net
呼び名で御曹司って嫌味っぽく感じるわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:23:21.10 ID:4I7RCYN80.net
>>570
只でさえ1時間半も待たせてるんだからさっさと乗れや
ってのは司馬さんじゃなくても持つ感想だと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:24:13.99 ID:lBn4HIBW0.net
>>563
マウスを使わずPC操作する事を自慢げに誇っちゃう面倒くさいタイプなのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:25:01.67 ID:il0/++xe0.net
現当主様の覚えは悪いどころか身内扱いさえされない奴を「御曹司」とチヤホヤするのって危なくないのかね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:25:08.93 ID:FXvIFACB0.net
>>572
CADは発動までのアシスト道具なだけだから使わなくても魔法は使えるし以前生徒会室で嫉妬から弁当凍らせた時もそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:25:14.11 ID:YER8Kh9r0.net
御曹司をカッコいいと思ってる作者のセンスンゴwwwwwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:25:47.14 ID:il4hd06n0.net
いい加減、シバサンは何か気に入らない事があると能力を暴発させる妹を本気で叱ったり、注意したりしろよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:25:53.05 ID:YYU3oQ8F0.net
シルバー
空飛ぶ
エンジニア
雑用
事故防止
ぱっと思いつく限り5sugeeeだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:26:17.07 ID:n0Qc/F7LO.net
>>584
なんで会長はデート気分で90分も遅れたの?死ぬの?
不満漏らすと会長に殺されるの?死ぬの?

遠足なら留守番、遠征なら自腹だろうに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:26:30.92 ID:2KiyYwt20.net
御曹司ww
で最後の車が突っ込んできたシーンはまたテロリストとやらなのか(笑)
この学校世紀末過ぎるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:26:31.85 ID:YgQVM4sb0.net
そろそろ 代わりに観てくれる人欲しくなってきたな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:26:57.37 ID:n8hbJ8Dr0.net
相変わらず作者の性根の腐った思想が所々に出てるよな
バス点呼を誰にでも出来る仕事とこき下ろす辺り流石だと思うわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:27:18.12 ID:Q/cwMgr90.net
自分の為に怒ってるからこそ妹を諌めないと駄目だろうに
あ、感情薄いからそういう事も考えられないのかな?w

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:27:23.64 ID:YER8Kh9r0.net
>>590
飛行魔法Sugeeeのための変な実験
雑用でまでSugeee

ここがほんとやばかったw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:27:45.54 ID:OV+9/F4D0.net
作者のネーミングセンスがダサいっていわれるけども仮に自分がつけるならどうするのか聞きたいな
ニブルヘイムは酷いと思うけどマテリアルバーストは結構良いと思ってるんだが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:28:22.47 ID:FhkaUGl90.net
噛ませとマンセー要因がわかりやす過ぎる
噛ませに軽くカウンターを入れたら、主人公かっけー
凄いな、凄いと思うw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:28:55.01 ID:jy4oNguZ0.net
御曹司って説明や紹介とかで使うならともかく
呼び名で使うと相手に「お坊ちゃま」って呼んでるようなもんだしなあ
家柄だけの人間、とか、相手の境遇に嫉妬しているだけの嫌味に聞こえちゃう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:29:03.54 ID:QX+D/r6U0.net
あの妹は暴走してる風を装って冷静に殺そうとしてるように見える

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:29:12.58 ID:il0/++xe0.net
この学校には夏服ないの?
八月で長袖はないわ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:29:27.27 ID:YgQVM4sb0.net
>>580
そういうことは陰でこっそりやるもんだ
作者は人の面子とか体面というものを知らないらしい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:29:29.05 ID:wE0fmLtz0.net
妹が表示されるたびに頬染めんのがウザすぎて困る
もうクリーニング魔法の応用で頬染めたままで固定させとけよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:30:24.08 ID:YER8Kh9r0.net
マンセー要員もバトルでの活躍あるのかね?
あってもマンセー度合い強すぎてマンセー要員としか認識できなそうだけどw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:31:00.56 ID:1drajAIO0.net
>>597
ではまず君から発表してもらおうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:31:04.94 ID:il0/++xe0.net
「御曹司御曹司」で妹が目をキラキラさせているのがワラタw
。o0(これがお兄さまが受ける正当な扱い)
ってことなんだろうな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:31:08.39 ID:0Lm7Qpym0.net
>>601
作者が頭悪いから寒冷化が終わってるのに冬服しかない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:31:48.13 ID:n0Qc/F7LO.net
>>597
ニブルヘイム→ドラクエの町に有りそう、問題無い

マテリアルバースト→語感だけで考えたんだろう、カッコ良く聞こえるけど技としてイメージしづらい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:31:48.84 ID:FhkaUGl90.net
主人公は魔力が弱くて、家では不遇だったと言う設定らしいが
今回の執事みたいなのが出て来てもあんまり同情できないわぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:31:58.89 ID:YgQVM4sb0.net
「例のアレ」「凍らすヤツ」「いつもの」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:32:27.97 ID:iOCCICUV0.net
>>597
ニブルヘイムだけはシュライバー卿に免じて許してやってくれないか

『死世界・凶獣変生(ニブルヘイム・フェンリスヴォルフ)』は
詠唱とBGMも相まってかなり好きなのだが・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:33:59.78 ID:YYU3oQ8F0.net
未来の超お嬢様お坊ちゃま校なのに移動手段バスなんだなw
バスって事故率高いのにな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:36:36.61 ID:wE0fmLtz0.net
魔法戦争ですら魔方陣で車を移動させてたもんなぁ
バスを魔方陣で高速スピンさせて斜め上に飛ばせば早く移動できるだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:36:38.00 ID:FhkaUGl90.net
キャラも設定も事件も、すべて主人公のために存在する
と割り切れば楽しめるのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:36:39.80 ID:G//8o2ol0.net
厨二ネーミングセンスならやっぱ奈須とか西尾がズバ抜けてるんだよなあ
「浸食固有結界:水晶渓谷」とかどうやったら思いつくんだと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:37:14.14 ID:lBn4HIBW0.net
>>597
むしろニブルヘイムは神話そのまま持ってきてるから
ネーミング自体は許容範囲だよ
そういうのより「ザ・デストロイ」とかの方がやばい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:37:45.28 ID:LRPZfar50.net
牛山がイメージ外。ダサい
子安親父はない
美月んとこはダレた。もう少しカットすべき
お兄さまの炎天下点呼ネタもカット
自爆テロはせっかくの映像なのにしょぼいし
緊張感が足りない
まだまだだね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:37:57.02 ID:0Lm7Qpym0.net
信者曰く、劣等性は成功らしいなwww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:38:04.34 ID:il4hd06n0.net
>>595
妹のことが大切ではないんだよ
大切に思っているのならダメなところはちゃんと指摘して厳しく接するところは接するはずだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:39:05.05 ID:FhkaUGl90.net
>>618
原作をちゃんと再現してるなら、ファンは成功じゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:39:51.68 ID:n0Qc/F7LO.net
>>612
鉄道での移動が困難な街へ移動していたんだろう
鉄道での事故は少ないけど、自爆されたら高速よりも危険だし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:40:03.27 ID:YgQVM4sb0.net
>>612
馬鹿野郎! 半世紀以上も未来のバスだぞ
想像もつかない超テクノロジーが使用されたバスかもしれないだろ

たとえば・・・自動エチケット袋とか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:41:08.63 ID:edj2DgnA0.net
>>597
マテリアルってどういう意味か知ってる?
原材料だぜ
原材料がバーストするんだぜ
大魔法と言うよりは工場火災のイメージだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:41:13.81 ID:FhkaUGl90.net
>>622
第六文明人の遺跡なら、なんら問題は無いな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:41:18.47 ID:Ih8AHKv80.net
こっちアンチスレかよwww
本スレかと思って読んでたわw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:41:32.44 ID:nQ8V6GFa0.net
お客様の中に金持ち学校出身の方はいらっしゃいませんかー

金持ちの修学旅行って何で移動すんだろうね
リムジン?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:41:58.18 ID:n0Qc/F7LO.net
>>618
本スレでは今日も「アンチは嫉妬で狂ってる」だそうですね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:42:55.93 ID:1drajAIO0.net
>>626
金持ちほど旅は時間をかけてゆっくり移動すんじゃねだからフェリーとかだと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:43:00.10 ID:iOCCICUV0.net
>>624
Bメカには誰が乗るんですか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:43:13.02 ID:ACQzRVr10.net
達也が一番いらない

他のキャラだけで物語作った方がおもしろい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:43:18.96 ID:YgQVM4sb0.net
そもそも金持ち学校は修学旅行なんて行くのだろうか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:43:54.99 ID:n0Qc/F7LO.net
>>624
合体しない状態でも異様な教祖マンセーにブチ切れて発動してしまうわw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:44:11.59 ID:nQ8V6GFa0.net
>>631
というか金持ち学校なんて存在するのか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:44:58.17 ID:FhkaUGl90.net
>>632
こう考えるんだ、主人公マンセーがゲージの鍵だと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:44:58.81 ID:cnKaX5K9O.net
>>629
君、良い身体してるね。Bメカに乗らないかい?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:45:03.58 ID:uyMTP3U00.net
おいいつ
キング・クリムゾンの御曹司さんは出てくんだ?
焦らすなよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:45:19.03 ID:GJzmiUlr0.net
魔法科高校の劣等生 41 (一応本スレ)
681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 02:24:13.72 ID:5AXOJ/Cl0
やっぱりアニメーションのクオリティに関しちゃ今期文句無しでNo.1だな
今回も全編通してぐりぐり動きまくりだし作画班どんだけ気合入ってんだよ

魔法科高校の劣等生 41 (一応本スレ)
687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 02:26:51.94 ID:5AXOJ/Cl0
>>680
また化けの皮が剥がれたとかアンチが適当なこと言ってんのか?
順調に成功してるじゃん
特に劣等生はSAOと比べて女性層に支持されてるから、これからどんどん伸びるよ

魔法科高校の劣等生 41 (一応本スレ)
718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 02:35:04.10 ID:5AXOJ/Cl0
ホント原作者に嫉妬してるのか知らんが
アンチは意地でも失敗作ということにしたいらしいな
アニメも成功、お陰で原作も売上増
今じゃノベル市場の代表作と言ってもいいくらいの勢いだぞ
アンチごときじゃどう足掻いても叶わない事実なんだしもう黙っとけ


うーんこの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:45:38.92 ID:YgQVM4sb0.net
>>633
どこぞの首領様が通ってたスイスのVIP子弟ご用達の学校(全寮制)みたいな?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:46:05.86 ID:wfXERzUg0.net
鳥肌たつほど気持ち悪いアニメ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:46:41.28 ID:FWxF2pTj0.net
質量爆発でマスバースト
愛称はマスかき

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:48:08.02 ID:ACQzRVr10.net
今回おもしろかったけど

俺っておかしいのかなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:48:11.86 ID:OV+9/F4D0.net
>>615
西尾維新はめだかの安心院のコマにびっしりと書きこんだやつを見てなんでこんなに思いつくんだと呆然とさせられる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:48:26.30 ID:n0Qc/F7LO.net
>>634
お兄様をルゥのごとくあやさないと危機だと判断されるのか

>>635
十文字さんが破廉恥な男役なんですね、わかります

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:48:26.86 ID:H3ENWJ9i0.net
執事=使用人の序列第一位

第四位の執事って言葉自体が矛盾してるんだけどな
作者は秘書と勘違いしてるのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:48:43.75 ID:troRWYyp0.net
>>622
途中で車両故障や渋滞に巻き込まれても目的地に向けて打ち上げる全席射出座席

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:50:13.48 ID:nQ8V6GFa0.net
>>644
黒執事もセバスチャンがいちばんえらかったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:50:24.88 ID:846TVHqX0.net
>>644
一応執事長っていう役職あるし
執事が複数人いてもいいだろう
そういうフィクションは他にも色々あるし

問題は使用人に順列を付けているという何とも頭の悪い設定

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:50:36.02 ID:FhkaUGl90.net
超人が日常にまぎれる、というジャンルのアニメなんだろうが
グレートサイヤマンみたいな愛嬌が無いんだよなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:50:41.59 ID:YgQVM4sb0.net
金持ち学校ならミンチン女学院みたいなの想像すればいいんじゃね?

「ワタシ アナタノ インドノ オジサンデ〜ス
 サア アナタモ インド人ニ ナリナサーイ カレー食ベテ 身モ心モインド人ニナルノデス」

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:50:49.86 ID:CGh6vRgp0.net
>>644
へーへーへーへー

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:51:53.34 ID:H3ENWJ9i0.net
執事長は主に日本のオタ向けコンテンツにおける造語だよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:52:53.02 ID:8uSmrA1c0.net
>>597
> ニブルヘイムは酷いと思うけどマテリアルバーストは結構良いと思ってるんだが
それ以前に「統一感が無い」のが悪い
ドイツ系の魔法師がニブルヘイムなら解るが、保守的な日本の魔法師がなんでドイツ語?
しかも兄の方は英語で「マテリアル」だし
やたらと愛国心煽ってる日本の十氏族()の最強クラスの術者だったら全部和名で統一しておけよと
まるで「チューチャイ田中マイケル」みたいな統一感の無さ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:53:15.51 ID:YgQVM4sb0.net
まぁ日本的に言えば「家令」を使うのが正しいのかな
西洋のモノを取り入れた時点で変化するだろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:53:45.72 ID:wE0fmLtz0.net
第四位の執事って四葉家?の執事だから
第四位って意味じゃなかったのか・・・

ロリアニメみたいに執事の序列までつけてんの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:54:48.41 ID:H3ENWJ9i0.net
ちなみに使用人は男と女で命令系統が別
執事>従者(ご主人様の家族に専属)>従僕やその他
家政婦長>料理人>メイド頭>メイド

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:55:02.59 ID:YgQVM4sb0.net
ニブルヘイムって 神話上とはいえ地名だろ
地名をそのまんまつけるというのもなんだかな
秘儀「グンマ!」みたいな(たぶん違う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:55:44.12 ID:7r8lieDy0.net
ガキの頃社長の息子だのとからかわれた身としては、あんな御曹司連呼は嫌味でしかないぞ
慇懃無礼って知らないのかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:55:58.30 ID:H3ENWJ9i0.net
料理人の前に侍女(家族付き)を入れるの忘れてた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:56:05.60 ID:8uSmrA1c0.net
>>644
> 第四位の執事って言葉自体が矛盾してるんだけどな
> 作者は秘書と勘違いしてるのかな
第四位ならフットマン程度の下級使用人だよな
「エマ」とか読んでりゃ執事やメイドの地位で恥かく事も無いだろうに
その程度の知識も無いとは……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:56:10.03 ID:YgQVM4sb0.net
>>652
なぜか「ビバ ノウレッジ」という言葉が頭に浮かんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:56:35.13 ID:n0Qc/F7LO.net
>>654
ブリーチみたいに十士族を何番隊、第何執事を第何席と置き換えると不自然ではなくなる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:56:38.43 ID:BxLQSwad0.net
メイドさんなんかメイド長の下に各部署のリーダーいてさらに下っ端とかいう合理的な組織構造なのにな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:57:58.86 ID:+HC1AjBbO.net
>>656
秘技グンマならかなり恐ろしい事起こりそうだな。
やっぱり作者のセンスは正しかった事が証明されてしまった()

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:58:10.67 ID:FH3W/5uG0.net
なあエリカスって芝さんに惚れるの?

エリカスムカツクけど、もし芝さんスルーして脳筋とかに行ってくれたら
それだけで評価したいんだけどw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:58:23.51 ID:wE0fmLtz0.net
やべぇ原作wiki見に行ったら本当に執事に序列がついてたwwwww
何でも人の存在自体に優劣つけなきゃ気がすまないのねこの作者・・・

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:58:37.74 ID:YgQVM4sb0.net
あの家はペットにまで序列をつけているんだろうさ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:58:40.24 ID:8uSmrA1c0.net
>>656
> ニブルヘイムって 神話上とはいえ地名だろ
どうせなら「ギンヌンガガプ!!」とかにしておきゃ笑いは取れるのにな
北欧神話でもダサい名前はクローズアップされないから困る

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:59:43.53 ID:4I7RCYN80.net
>>656
どっかの剣士の英霊の鞘もアヴァロンだったりするし
そういうのは他にも多いからそういう突っ込み方はしない方がいいと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:59:45.45 ID:il0/++xe0.net
他のラノベで「コキュートス」って冷凍魔法があった。
ニブルヘイムもその系統だろうから、別にそれはおかしいとも思わない。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:00:04.35 ID:x/6adgqr0.net
>>657
とりあえず小学校でのあだ名は決定だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:00:06.59 ID:ey5f5Fsy0.net
>>666
序列は低くても実はトップよりつおい
とかっていう展開がやりたいだけじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:00:21.64 ID:iOCCICUV0.net
>>656
グンマはちょっと違うな

帯広とか旭川とか稚内とかがちょうどいいんじゃね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:00:50.92 ID:8KKiJAq60.net
MBS始まった 冒頭から「現代魔法の歴史が変わる」かよ 飛ばしてんな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:01:21.87 ID:YgQVM4sb0.net
「おしゃまんべ」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:01:31.86 ID:FhkaUGl90.net
執事の無礼な言動を、子安父ちゃんが咎めないってことは
そう思ってるって事でいいんかね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:01:52.77 ID:ACQzRVr10.net
>>665


劣等感の塊だからw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:02:19.56 ID:1drajAIO0.net
>>672
網走とか氷雪系の中じゃ強そうじゃね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:02:26.57 ID:il0/++xe0.net
>>674
それは今泉君の飼い猫の名前だ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:02:42.42 ID:4I7RCYN80.net
>>669
そういえばメガテンだとニブルヘイムは氷結特大魔法だね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:03:14.70 ID:+HC1AjBbO.net
>>672
北海道の地名は元のアイヌ語がかなりいい感じにロマン溢れてるんで
結構かっこいい意味の場合があったりする。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:03:21.35 ID:il0/++xe0.net
>>677
それはどっちかといえば封印魔法とか拘束魔法じゃね?w

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:03:24.42 ID:IkfBWCEk0.net
序列とか格付けは大好物だけど
劣等生の十死族とかにはピクリともチンコが反応しない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:03:39.41 ID:OV+9/F4D0.net
>>605,614,650
よしわかった
つまりザ・デストロイを日本語でかっこよく言えばいいんだな
…………あ、荒人神(あらひとがみ)とか………
笑えよ……

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:04:24.79 ID:7r8lieDy0.net
あえて芝の前で部下を怒鳴りつける研究所の主任とか、もうなんつーか…
御曹司の件もそうだけど「こうして貰うと気分がいい」のポイントが歪んでる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:05:15.12 ID:CGh6vRgp0.net
お兄様が起きた凄い!
お兄様が顔洗った凄い!
お兄様が朝食食った凄い!
お兄様が歯を磨かないで登校した凄い!
お兄様が授業受けてる凄い!
お兄様が昼飯食ってる凄い!
お兄様が下校した凄い!
お兄様が夕飯までゴロゴロしてる凄い!
お兄様が夕飯食べた凄い!
お兄様が風呂に入った凄い!
お兄様が歯を磨かないで寝た凄い!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:05:39.69 ID:3Gkegxy40.net
あげあげうっぜぇぇぇぇ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:05:56.11 ID:YgQVM4sb0.net
作者未知な人間を接待しなければならなくなったら地獄だろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:06:05.72 ID:lBn4HIBW0.net
ネーミングセンスと言えばクリムゾンプリンスの仲間が
「カーディナル・ジョージ」なんだっけかw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:06:55.34 ID:FhkaUGl90.net
>>685
2歳の甥っ子がそんな感じなんだがw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:06:56.96 ID:YgQVM4sb0.net
作者みたいな

だった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:07:18.14 ID:wE0fmLtz0.net
>>667
アステカ神話の名前も一部の語呂の良い神ばっかでてくるもんなぁ
ウエウエコヨトルとかシロネン辺りも積極的に出して欲しいわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:07:42.91 ID:n0Qc/F7LO.net
>>688
吉祥寺紅苦労、だっけ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:08:35.17 ID:YgQVM4sb0.net
「インカ帝国初代皇帝の名前ー!」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:08:50.70 ID:8KKiJAq60.net
何で、この執事は次期当主のお気に入りの兄貴を貶そうとしてんの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:10:07.06 ID:il0/++xe0.net
妹君のご学友のお二人、
あの子達はwwさまのエンジニアとしての実力の何をご存知なの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:10:10.05 ID:FhkaUGl90.net
>>694
妹と一緒にいる場面では丁寧に扱って
いなくなったらぞんざいってのが普通よね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:10:16.85 ID:kfrfJQn30.net
別にいいじゃないですかフェンリルとかノルニルとかトロールという名前のドラゴンがいたって(小声

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:10:37.54 ID:fTI178I60.net
>>694
お兄様が気持ちよく論破するためにあの執事は犠牲になったのだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:10:39.64 ID:Q3V8rXfU0.net
>>694
作者がお兄さまを凄く見せるために周りを無能にするせい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:10:51.24 ID:YYU3oQ8F0.net
いろんな過程かっ飛ばして兄貴が当主になりそうだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:10:59.15 ID:ey5f5Fsy0.net
>>688
作中での命名理由は詳しくはしらんけど
確かカーディナルにも紅とか真紅って意味があって被ってるんだよなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:11:19.05 ID:3Gkegxy40.net
うわああああ
前後半通してうっぜぇぇぇぇwww
どんだけお兄様上げが続くんだよゴミがww
あといちいち説明くさいセリフいらねえええええ
すいしょーがんだか神の術に至るうわあああああうっぜぇぇぇぇ!!!

はぁはぁ
スッキリした
最後の車で例のスピンさせる魔法とか思い出してわろた
ギャグ漫画かよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:11:42.11 ID:YgQVM4sb0.net
北欧神話禁止令を出したほうが良いかもな
あとケルトも禁止

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:12:10.04 ID:wE0fmLtz0.net
>>693
マンコカパックさんの事をわるくいうんでねぇ!
一応日本人だって伝承がある人なんだぜ・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:13:14.44 ID:1drajAIO0.net
>>694
本当は実力を知っているけどわざと貶めるような発言をすることによって周りに芝さんはダメな奴だと印象付けてるそやうやって実力がばれないようにしてるのさ
本当は生まれた時から成長を見守ってきた達也坊っちゃまの身を誰よりも案じている心優しい執事なんだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:13:54.60 ID:iOCCICUV0.net
>>703
そしたら次はインド神話が来るな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:14:33.31 ID:ACQzRVr10.net
>>694

ペットですら
誉めるよなw普通w


兄貴は、四葉家では畜生以下なのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:15:58.34 ID:+HC1AjBbO.net
>>705
その設定を付与してしまうとオフレコで自分の有能さを開示しているシバさんが
馬鹿丸出しになってしまうので作者的に却下だな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:16:31.56 ID:3Gkegxy40.net
つか、あんな不良が厚生して大工やってます、みたいな集まりが最高峰の技術者とか言ってるから進歩が無いんだよマジで
あと歴史が変わるような実験中に鬼ごっことかやんなやボケあと一斉にやりすぎつかもっと距離離せや近すぎ
お兄様ヨイショされすぎ執事に馬鹿にされたら怒りすぎあとお父様平凡過ぎなにこいつら

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:16:58.23 ID:TnqUk/5sO.net
ブランシェ残党、ネオブランシェとして魔法権力に反旗を翻すぞ!
まずは劣等生の二科がターゲットだ!
ネオイビルアイで先代が果たせなかった機密情報を気付かれる事無く入手してやる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:17:34.07 ID:BFQqBISbO.net
キモウトも感情制御必要なんじゃねえかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:18:42.43 ID:IPL6B3/h0.net
とうとう家族も噛ませ役になるのか… と思ったら執事の方だった
メガネちゃん今回恋愛フラグみたいの立ってたけど、芝さんのハーレム候補じゃなかったのか
壬生さんもそうだっけどハーレム系ではないのかな、これ

ちなみに副会長と会長のシーンは微笑ましかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:19:11.24 ID:FWxF2pTj0.net
>>706
シヴァさんが大活躍だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:19:13.98 ID:edj2DgnA0.net
>>712
早いか遅いかの違いしかない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:22:04.64 ID:FNevdhA8O.net
みんなシバさん持ち上げててワロタW

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:22:14.91 ID:xQkzzwIP0.net
点呼はネタバレあったから破壊力無かったけど
メガネを攻撃せずにすんだシヴァさんすごいには笑った
そんなとこまで褒めるのかよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:23:17.41 ID:qdNpW0ml0.net
>>683のセンスSUGEEEEE

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:24:08.74 ID:EUYKC3TF0.net
>>715
何を今更

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:25:58.21 ID:8KKiJAq60.net
あの魔法でスピンして斜め上に車飛ばすとかいう話、二話またぐような重要なエピソードだったんかよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:26:35.99 ID:QfB0lPH50.net
うげー出だしから気持ち悪いやりとりで吐きそうになったが
そんなのぜんぜん序の口だったぜ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:26:49.22 ID:edj2DgnA0.net
どんな糞アニメでも実況は割とみなさん楽しんで見ている感じなのに
このアニメに限っては、実況でもボロクソに言われている
まさに他の追随を許さぬ糞アニメ
これが2クール続くなんてどんな苦行だ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:27:15.18 ID:7r8lieDy0.net
「そんなヨイショのされ方したって嬉しくねーよ」とか「こんなんで得意になってたら格が下がる」って発想が見当たらないのが恐ろしい
スイカに砂糖ふられて喜んでるレベル

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:27:23.71 ID:il0/++xe0.net
飛び込んでくる車に対して皆がいっせいに対処しようと構えたけど、
ww兄妹の対応だけが的確で後は失敗か邪魔でしかない、ってオチなんだろうな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:27:30.91 ID:S8mxAasy0.net
登場人物が全てマネキンに見えてきた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:28:26.06 ID:2cYyBxDW0.net
>>719
あのテロリスト目が死んでただろ?

あれ多分ジェネレーターだったんだーって見せたかったんだと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:28:45.41 ID:edj2DgnA0.net
>>719
お兄様ageage会話が延々続くだけのアニメなので
貴重なアクションシーンを引きに使わないなんてもったいない
という程度の理由だと思われる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:29:15.53 ID:ACQzRVr10.net
>>722


甘すぎる世界だよw
司馬さんにとってww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:29:46.45 ID:edj2DgnA0.net
>>723
あの一刻を争う状況でマリーナは馬鹿待てやめろとか叫んでたし
やめてどうなるんだよあの状況w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:30:30.75 ID:8uSmrA1c0.net
>>722
ちょっとでもプライドがあったり、何らかの分野でそこそこの地位にいた人なら、
こんな褒め方されたら逆にバカにされてると思って怒るよな、普通

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:32:00.41 ID:kUUid7340.net
キモウト含め女の赤面率高かった気がする
女の子が出てきたら普通は嬉しいはずなのにどいつもこいつも気持ち悪い……
なんで登場キャラ、特に女はどいつもこいつも精神年齢がアレなんだ
それと、やっぱりラブコメ的やり取りが下手だなあという印象
そういや技術スタッフとして入ったところなんで女子しかいないの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:32:08.05 ID:wE0fmLtz0.net
>>724
最初から音声出力機能つきのマネキンしかでてねーよ
「キャーシバサーン♪」「シバカッケー!」しか喋らなくても
全然問題なく話が進むってのはある意味で凄いけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:33:24.58 ID:o5PvAk9/0.net
>>683
ザ・デストロイはアニメでは出ないなよ、横浜騒乱編より先の話

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:33:39.24 ID:FH3W/5uG0.net
主人公に感情が無いって設定はどう考えても失敗だよね
特にバトルのあるラノベではさ

ファンタジーだと、例えば悪魔に感情の一部を奪われたとか、記憶を奪われたとかで
それを取り戻すために倒しに行くとかなら、まだしもさ
だいたい感情が無いキャラと言えばヒロインやロボット(少女)とかで、少しずつ感情を得て行くとかが王道じゃねーの?

あくまで物語の主軸である主人公がずっと無感情だったら
余程面白いストーリーや魅せ方、脚本してない限り絶望的につまんねえだろ
目的も希薄だし、盛り上がらないし、冷め杉だろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:33:53.51 ID:2cYyBxDW0.net
>>728
妨害魔法のオフレコとか飛行魔法の前フリとかで言ってたように魔法の重ねがけは超難しい
あの状況で一点に複数の魔法があると干渉おこして一つも発動しないどころか、しばらく何も発動できない空間になってしまう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:33:57.32 ID:slst3b7C0.net
何でcv雨宮天の娘も好感度振り切れてんだよwww何か理由有るのかよwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:36:01.75 ID:7rbrf03+0.net
御曹司すげぇ
執事ぐぬぬ
吉田は精霊を使える
兄貴は出欠係りも手を抜かない
バスが謎の妨害を受ける

いつになったら九校戦て始まるんだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:36:43.17 ID:uavh9Aag0.net
>>728
複数の人間が同一目標に対して魔法を使うと
司波のキャストジャミングと同じことになって魔法失敗するんだが
そんなんで戦争において魔法師最強とかよく言えたものですなあ
何考えてあんな設定を
ああそうかすべてにおいて最強のマテバ打てる司波を持ち上げるにはほかのキャラが活躍しては……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:37:12.27 ID:2cYyBxDW0.net
>>735
入学試験で近くにいて惚れてた

魔法の素晴らしさに感嘆してて、一緒に一科いけるかなーって期待してたら二科だったからショック受けてたって話があった

アニメ(あとマンガ)では森崎とかを止めるために魔法使ったことにしてマイルドにしてるけど
原作では二科にいるとはどういうことだ!ってキレてぶっぱしてるキチガイ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:37:47.20 ID:+HC1AjBbO.net
>>734
魔法を複数種類一ヶ所で発動すると発動しない上にしばらく空間が魔法無効化になるのか。
……おい、アンティナイトよりシバさんのアレより簡単に魔法無効化出来ないかコレ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:38:06.85 ID:UVGfLQh40.net
>>735
人を好きになるのに理由なんていらない(名言)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:39:53.76 ID:il0/++xe0.net
>>739
それはそこそこ以上の魔法使いが複数居ないと出来ないんじゃね?
自軍すら魔法が使えない空間になる恐れもあるし、
でもwwさまならそんな空間ですら魔法が使えるのでしょう。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:40:01.47 ID:1drajAIO0.net
>>739
あらかじめ自分に向かって複数の魔法を使っておいてもらえば魔法に対してスター状態になれるな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:40:14.22 ID:BFQqBISbO.net
>>737
単独でも怪しいのにチーム戦もできねえのかよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:40:17.37 ID:FH3W/5uG0.net
たかが出欠確認ごときで怒る妹も、それで凄いよとか持ち上げる周囲も
あまりにもガイキチすぎ

なぜお兄様が外に…とか言ってたから
単純に二科生への嫌がらせというだけでお前は外に立ってろやカスがってやられてるのかと思ったぞ

そうでもなきゃ怒るような事でも褒めるような事でもねえだろwwww

>>734
思うんだけどさ、エリートの二科生様たちはそんなの普通に知ってるんだよね?
普通に発動する前に「俺(私)がやる!」とか一声かけねえのかよって

そんな事も出来ないで代表やってて良いの?マジでってレベルなんだけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:41:49.24 ID:slst3b7C0.net
>>740
なんだと(´・ω・`)どことなくそんな臭いはしたがキチガイかよ……
>>740
ヒューカッコいい!(棒)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:41:49.15 ID:2cYyBxDW0.net
>>739
実際深雪とかはそれが得意
領域干渉っていう名前がついてるね

単体だと相当な技量必要

複数鑑賞は知られてるのにだーれも使わないんだよねー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:42:51.56 ID:2cYyBxDW0.net
>>742
卵ぶつけられるのにはどうしようもないけどなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:43:19.37 ID:/UD2Jyoq0.net
おいおい、ウィードが紋付けていいのかよ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:44:16.53 ID:kUUid7340.net
>>417
イイハナシダナーみたいなBGMが流れて、ちゃんとギャグシーンになってたのは評価したい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:44:57.02 ID:il0/++xe0.net
>>742
魔法そのモノは防げても、魔法で引き起こされる現象は防げないだろ、
なんか投げつけてくるとか、
自分がバリアーもはれなくなる。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:45:02.07 ID:2cYyBxDW0.net
>>744
とっさのことでビビってたから(震え声)

深雪様はチャーンと声かけするよー
声かけできる深雪さん技量だけに溺れない素晴らしいageされるよ(呆れ)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:46:40.35 ID:1drajAIO0.net
>>750
なんか投げつけてくるならもう銃使ってくれよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:47:04.70 ID:/UD2Jyoq0.net
公の能力(学力試験)を否定し秘めた才能(妄想)を肯定する糞アニメ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:47:31.82 ID:2cYyBxDW0.net
>>748
一科、二科で制服分けるようなクソ学校一高だけだからw
流石に表立って差別してるよーとは見せたくなかったんだろ最初から制服直しとけよっておもうけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:47:38.31 ID:il0/++xe0.net
>>744
>思うんだけどさ、エリートの二科生様たちはそんなの普通に知ってるんだよね?
あんな瞬間にそこまで判断しろ、ってのもむずかしいかもね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:48:50.86 ID:fTI178I60.net
>>752
それでもお兄様は体術も凄いから当たらないんだろうねえw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:50:04.59 ID:BFQqBISbO.net
戦場で火力の集中もできねえんならサポート位にしかならないんじゃねえかな?
小隊毎に特定分野に特化された数名が配属された魔法班があるとかさ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:50:10.04 ID:jIn+sdndO.net
どうでもいいけど全然関係ない他のラノベでなら見たぞ、戦略級魔法ギンヌンガガプ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:50:51.43 ID:/UD2Jyoq0.net
>>754
タイトル通り、これが売りのアニメじゃん?
ここで紋付けたらなんのためのタイトルだよって。
これで紋付けるくらいなら、最初から1科、2科区別するなよってことだよな。
何から何までおかしい。このアニメ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:52:10.08 ID:2g9BaiNq0.net
おい開始1分の御曹司で腹筋やられたぞ すげぇアニメだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:52:58.06 ID:aBg3CyQb0.net
>>744
三人が魔法使ってそのうち二人はまだ一年生だから咄嗟に判断が効かなかった
真っ先に使った二年生は後で怒られる、はんぞーくんは賢いので発動をやめた
あと一応エリートは一科

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:53:07.01 ID:FH3W/5uG0.net
>>755
いや、それはちょっとおかしいんじゃね?

頭では解ってても、突然中々やれないよっていうの事体は解らんでもない
車で言うと、動物相手に急ブレーキして事故るより轢き殺せっていうあれさ、頭では分かってても
やっぱり急に飛び出してくるとブレーキ踏んじゃうみたいなの、それは非常に解る

でも魔法が干渉しあって消えるっていうのは、魔法師にとっては死活問題レベルでしょ?
こんなテロや事故じゃなくても、競技なら一瞬の判断とかでやらなきゃいけないわけであって
咄嗟に出来ないって、それもう競技でボロボロじゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:53:25.51 ID:2cYyBxDW0.net
>>759
二科と一科の確執の話は9割はここまでで終わってるからな

もう九高戦終わる前には完全に劣等生扱いされないし、
あとは思い出されたようにちょくちょくでてくるだけだし、

完全に司波達也尊師を褒め称えるだけの設定

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:54:53.62 ID:2cYyBxDW0.net
>>761
キャノンは信者人気ワーストだからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:55:00.98 ID:V34oY+Tt0.net
昔ドラえもんで何でもかんでも大袈裟になる道具の話があったんだけどそれを思い出す
「のび太さんは…のび太さんはこれからお使いに行くのよ!?」「なんだってぇ!?」「なんて勇敢なんだ!」
wwさんの周囲は素でこんな感じだから困る

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:57:21.78 ID:1drajAIO0.net
>>765
ドラマティックガスだっけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:59:06.87 ID:jIn+sdndO.net
>>759
来年度にはwwさん専用の学科が新設されて紋付き制服も貰うんだってさ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:59:40.01 ID:/UD2Jyoq0.net
MX観てたんだが、もしわからなかったらスマン。
CMの司波達也は紋付きじゃん。
雑誌の表紙画なんだが。
アホか、このアニメ。どういう設定?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:01:12.28 ID:V34oY+Tt0.net
>>766
ググったらそれだった
よく覚えてんねw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:02:56.75 ID:uavh9Aag0.net
>>762
実技重視のカリキュラムなのに
集団での行動の訓練が一切されていないような気が
あいつら基本的に自己中しかいないし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:03:34.99 ID:aBg3CyQb0.net
>>768
原作の最新刊1個前の時点で進級とともに2科生じゃなくなったからじゃない?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:04:13.86 ID:2cYyBxDW0.net
達也に憧れて入った金髪ショタもいるしな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:04:39.05 ID:/UD2Jyoq0.net
>>763
やはりな、力のある作家みたいに、ストーリーの
一貫性が保てなかったのかw 所詮ラノベか・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:05:54.03 ID:/UD2Jyoq0.net
>>771
そうなのか? 結局2科生じゃなくなるのか。
タイトルを否定するストーリー展開ってアホすぎだろw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:07:07.32 ID:2cYyBxDW0.net
>>768
九高戦だと紋なしだと学校がわからない(制服全部色違いって話はここではスルー)ので一科用の着てる

まぁここで筋肉アピールしてるんだけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:08:08.31 ID:2cYyBxDW0.net
>>774
単に一科に上がるんじゃなくてwwが評価される新しい科をほぼ「作らせた」みたいなもんだからな
ひどいひどい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:09:58.02 ID:wQXVhd5o0.net
タイトルは特別学級の劣等生になるん?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:09:58.64 ID:il0/++xe0.net
吉田君は何で学校の空き教室であんな事やってたの?
学校の設備が必要な練習でもないならお家でやれよ。
あんな香炉持ってくるほうが面倒だろう。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:10:02.66 ID:7r8lieDy0.net
特殊学級入れられて喜ぶのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:11:31.27 ID:slst3b7C0.net
Q
この作品にまともな人格持ってるキャラは居ますか?(^ν^)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:11:37.48 ID:cnKaX5K9O.net
お兄様すげえぇぇぇぇぇぇぇぇ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:12:06.33 ID:tughVDnv0.net
何このアニメ、作者は後で見たとき頭を掻き毟りたくならないのかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:12:39.95 ID:8KKiJAq60.net
>>778
部屋の中臭くなるんじゃないの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:12:54.79 ID:zzXxNne40.net
>>780
いません

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:13:11.55 ID:BFQqBISbO.net
クリムゾンプリンス()が一個師団に匹敵するって、魔法使いをそれだけ集めてもこいつ位しか使い物にならないって嫌みか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:13:21.42 ID:il0/++xe0.net
>>783
それこそ自分の家でやれw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:13:54.97 ID:aBg3CyQb0.net
全15章の半分以下でタイトルのアイロニーも意味なくなって
「魔法科高校の革命児の様相を呈する」とか言うぐらいなら最初から別の題名にして欲しかった
もっとイレギュラーの方を推せばよかったのに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:14:33.49 ID:FH3W/5uG0.net
ていうか、そんな簡単に干渉起こして不発になる設定とか誰得で全く面白くないだろ

魔法入り乱れる派手なやりあい出来ねえじゃん
馬鹿なの?

つーか、んな事で魔法使えない空間出来るんだったら
いちいちジャミングなんかしなくたって、それやって銃で撃ち殺した方がはええだろ
魔法(笑)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:14:42.04 ID:oOPvfzE10.net
自由だでクソワロタ
これにSAOが加わるとかやばすぎる
アニメの崩壊が止まらない
劣等生を何の疑問もなく見ることは全体主義に通ずるものがある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:14:45.74 ID:2cYyBxDW0.net
>>780
いたけど死にました

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:15:51.45 ID:2cYyBxDW0.net
>>788
戦場だと基本魔法師も通常兵器持ってるで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:16:05.56 ID:/UD2Jyoq0.net
主任の作画もなぁ。いくら境界線がないからって
目が肌色って。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:17:13.21 ID:8aoeHb0y0.net
妹も炎天下で一人出欠確認するお兄様は可哀想と文句垂れるなら自分もちょっとは手伝えよ なんでバスのなかで優雅に座ってんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:17:53.60 ID:/UD2Jyoq0.net
>>779
特殊学級wwwワロタw wwさんは池沼だったのかw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:18:08.97 ID:2g9BaiNq0.net
妹が突然泣き出して混乱した わかりにくいんだよキャラの心情が

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:18:30.97 ID:/UD2Jyoq0.net
>>793
だよなぁ。クーラー女のくせに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:18:40.09 ID:Hrtn9LNB0.net
>>789
信者同士はどっちがマシなのかとか言い争っているが
ほとんど悪徳商法の域に入ってるな
酷い商品を二つ並べてマシな部分比べるみたいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:19:21.73 ID:8nFXXAE50.net
信者「ちくしょーちくしょー!九校戦さえ……九校戦さえ始まればー!」
アンチ1「プハッ!」
アンチ2「凄い……テロリストがバカすぎる!」
信者「ちくしょーちくしょー!九校戦さえ……九校戦さえ始まればー!」
アンチ3「すげぇ……これなら魔法戦争にも勝てるんじゃないのか!?」
信者「ちくしょーちくしょー!九校戦さえ……九校戦さえ始まればー!」
アンチ1「プハッ!」
 
PM7:15
 
(ここでCM) ←主に「みかんでマッサージ」
 
信者「ちくしょーちくしょー!九校戦さえ……九校戦さえ始まればー!」
アンチ1「……おい、お前の言う九校戦とやらは、そんなにおもしろいのか?」
信者「そうだ、九校戦さえ始まればアンチなどに……」
アンチ1「ほう、本当におもしろくなるんだな?」
信者「そうだ、横浜騒乱編さえ始まればアンチなどに……」
アンチ1「…………」
信者「ちくしょーちくしょー!横浜騒乱編さえ……横浜騒乱編さえ始まればー!」
アンチ2「……いったい何を話してるんだ?」
信者「ちくしょーちくしょー!追憶編さえ……追憶編さえアニメ化すればー!」
アンチ1「おい、結局いつおもしろくなるんだよ。もう最終回だぞ」
信者「なんだと!?」
ナレーション「いったい、どうなってしまうのか!?」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:19:55.41 ID:8KKiJAq60.net
>>793
ひとりっつか、ゆうきゃんと麻里奈の二人で作業してた気がするが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:21:07.66 ID:BFQqBISbO.net
>>791
銃器か魔法か考えてCADと銃を持ちかえようとする間に射殺されそうだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:22:10.96 ID:FH3W/5uG0.net
そもそも外にたって出欠確認する意味も解らないよな
バスの中でも出来るし

スゲー!スゲーよ芝さん!この暑い中外にたって出欠確認なんて
誰にでも出来る事じゃないよフォオオオオオオオー!!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:22:22.03 ID:il0/++xe0.net
中学時代の吉田は調子に乗ってたの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:22:24.63 ID:2cYyBxDW0.net
>>800
その弱点を補った武装一体型CADってのがある

つーかエリカの警棒とかそんな感じ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:24:05.29 ID:2g9BaiNq0.net
なかなかできることじゃないよ(棒)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:25:32.21 ID:jIn+sdndO.net
10年前までレオの音声認識型が流行ってたそうなので、当時の魔法師は
魔法籠手に銃持って銃声にかき消されないよう頑張ってパンツァーパンツァー叫んでた模様。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:26:45.50 ID:FH3W/5uG0.net
魔法科高校の劣等生「中々出来る事じゃないよ」「偉いよね」「真面目だわ」

現実「なんであいつ外でやってんの?」「バカじゃね?」「意味ねーだろwww」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:26:46.23 ID:8uSmrA1c0.net
>>803
> その弱点を補った武装一体型CADってのがある
全然補えてねーよ、バカみたいw
そもそも魔法師と一般の武装兵が連携して戦うだけで事は済むのに
全部魔法師一人でなんとかしようと思うからそう言うバカな道具が出てくるんだよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:26:50.61 ID:oOPvfzE10.net
魔法が技術として体系化されたとか言っていたけど
なんちゃって物理もやってるけど
精霊がどうとか出てきたのはなんなんだ
小野監督のライフはとっくに0よ

こんな糞がホイホイアニメ化されるだけじゃなく持ち上げられる辺り
もうこの業界はやばい所にきている

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:28:17.95 ID:il0/++xe0.net
この世界で言う「精霊」ってどういう存在?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:29:33.71 ID:tHbaJD6j0.net
干渉しあって消えるとか致命的だな
地味な戦闘になるバトル物とか致命的すぎる
漫画だったらありえん設定だな・・・
そんなものを無理にアニメ可してしまうのも間違ってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:30:14.39 ID:wE0fmLtz0.net
>>777
新タイトルは特権階級の芝尊師になる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:30:32.50 ID:iLZwXxpE0.net
話は支離滅裂、キャラは不愉快
あげくアニメ化して盛り返せるはずのアクション、構図や美術なんかも
やる気ないのが画面から伝わってきてきついなあコレ 牛山とかいうやつのデザインなんだアレ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:31:18.96 ID:BFQqBISbO.net
魔法の種類の思考と発動のタイムラグはどうしようもないな
訓練して反射的にトリガー引くアクションの方が早い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:31:31.02 ID:Oz2+kX6y0.net
いや今回で見なおしたわこのアニメw
中々ここまでやってるの見たこと無いwww

「御曹司!」と皆が駆けつけて賞賛の嵐
で照れるでもなくきちんと長幼の序は弁えるというまた出来杉君とか・
執事の爺さんには理詰めで追い込むし・・・

一体どこまでやるんだこの作品w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:31:40.95 ID:V34oY+Tt0.net
例えお兄さまが居なかったとしても
登場人物が操り人形と腰巾着と太鼓持ちと金魚のフンだけで進む物語が面白いかというと…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:32:24.82 ID:Oz2+kX6y0.net
>>811
【 御曹司 】必須だろwwwwwwww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:32:54.30 ID:8uSmrA1c0.net
同時に魔法かけたら消えちゃう()ような世界設定で、どうやってアニメ化で盛り返せと?
二人同時に同じ目標に魔法かけたり、魔法で連携攻撃したりできないんだよ?
派手なバトルなんて出来るわけ無いじゃん
そもそも敵と味方が近距離で同時に魔法使ったら相殺して消えそうだよね
すっごいバカな絵面になると思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:37:14.24 ID:oaHp5T130.net
ミスター御曹司wwwwwwwwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/01(日) 04:41:48.58 ID:1vhnkg2qp
この苦行の後の他のアニメがホント面白い普段気づかない物の有り難みが見えてくる、塩スイーツの塩気としてならこのしょっぱい作品にも価値を見出す事ができるんだけどね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:40:11.89 ID:Oz2+kX6y0.net
しかしまあ二人称(You)で「御曹司」ないわwwwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:40:59.94 ID:pcKSzqkX0.net
キャラ周りの設定が最悪に下手くそ
主人公がチート最強キャラ←無敵すぎて盛り上がらない
ブラコンキモウト←気持ち悪い
主人公の取り巻き←主人公と実力差ありすぎで活躍されても白ける

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:43:12.59 ID:5CPUfQIt0.net
ミスター御曹司とか、もうこれ制作会社も判っててウケ狙いになってるなwww
さすがマッドハウスだわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:43:49.25 ID:/UD2Jyoq0.net
邪気眼も精霊使いも公式の魔法実技試験で認められた者を否定するのが
中2バカのためのアニメかw

結局は試験なんかで人間を測ることはできないんだよってクソなテーマに
落ち着くのか。むしろ、試験こそ世の中で最も公正な制度だって教えろよ。
勉強しただけ成績が上がるなんて、不平等社会の時代からしたら垂涎の制度じゃないか。

魔法が現実逃避の道具だってのに、更にその魔法世界の制度で現実逃避するって
ループしすぎだろw 邪気眼や精霊使い、魔法式読みも試験にして
そこから漏れた「劣等生」はどう扱うんだよ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:44:52.38 ID:cnKaX5K9O.net
>>814
お兄様すげえぇぇぇぇぇぇぇぇ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:48:37.48 ID:2g9BaiNq0.net
学校で御曹司って呼んだら校舎裏で殺されそうだな 御曹司に

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:49:20.89 ID:wE0fmLtz0.net
>>823
本当の意味での「劣等生」はしらねーし死ねよ!って感じなんじゃね?

シバ尊師は大人には評価されないけど世界一なんだって
意味不明な理由付けのためのなんちゃって「劣等生」ですし
あの程度で劣等生だったらリアルの99.9999999%は劣等生になるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:49:54.23 ID:ohl3YMRJ0.net
>>787
革命児っていうのは人に対して使う言葉じゃんよ
司波さん人外だからそういう言葉は相応しく無いじゃんよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:50:36.48 ID:BFQqBISbO.net
軍人上がりなら
消毒とか水の浄化とか自己強化みたいな地味な魔法を優先してて
派手好きな学生には見下されてるんだけどいざトラブルが起きるとそっちの方が役に立つ…てドヤ顔でもよかったんじゃねえかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:51:17.59 ID:Bag9yY+S0.net
御曹司って実際そうだったとしても本人に向かって呼ばねえだろ…
この作者はどんな常識のなかで生きてきたんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:51:47.63 ID:oOPvfzE10.net
作者はいつごろ声優としてアニメに出るの?
この作者全然姿だけはさらさないよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:51:49.45 ID:/UD2Jyoq0.net
>>814
普通、同じ立場だとしても何らかの挨拶はあるよな。
「ボディーガードご苦労様」とか。無視ってのは
ありえないw 常識的にありえない執事の態度に
反論するwwさんは滑稽としか映らないよ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:52:21.61 ID:oaHp5T130.net
巨乳眼鏡とホクロモブ男くっつくのかよ
これが作者がカプ厨とか言われてるやつか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:52:26.41 ID:BiuRrQFu0.net
俺つええならスカッとする俺つええ展開を見せてくれりゃいいのにぐちゃぐちゃと理屈こねまわして全然爽快感ないな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:54:12.96 ID:Oz2+kX6y0.net
>>831
たんに爺さんに「ぐぬぬぬ」をやらせたかっただけにしか見えないw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:54:15.39 ID:BrcGZJI90.net
>>830
現場にいるんだし 瞬殺されるモブは全員作者がやれば良いのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:54:55.36 ID:UFXRsXnyO.net
>>830
電撃大賞の授賞式って写真義務だよな…と思ったら拾い上げだっけか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:55:08.99 ID:2g9BaiNq0.net
やれやれだぜ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:55:34.37 ID:+0IF3O6V0.net
>>829
実況で突っ込み入りまくってたな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:57:42.68 ID:4l+7Tg2U0.net
ギャグ回のつもりで作ったんだろうけど気持ち悪いだけで誰一人可愛いキャラが居ないという現実

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:59:27.10 ID:FH3W/5uG0.net
普通執事が余計な口は効かないよな
黙って心の中で見下してるだけだろ
どんだけ頭悪い低能執事なんだよ、そんな奴雇ってられないだろw

それに対して何も言わない隣の親父も頭狂ってるしw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:00:07.24 ID:slst3b7C0.net
>>832
そういやこの2人の下りの時に芝さんは妹達と何かしてたのに
いつの間に着替えてワープしたんだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:03:02.28 ID:5CPUfQIt0.net
御曹司連呼でキモウトが眼をキラキラさせてるのって、さすがにギャグだよね?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:03:31.66 ID:iLZwXxpE0.net
執事がその家で序列4位ってのもよくわからん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:04:48.39 ID:WeeMzrXr0.net
芝さんの点呼を持ち上げるシーンは良改変
「兄の扱いにキレて周りをヒヤヒヤ(物理)させるキモウトを宥めるためにくだらない事を褒められる芝さん」から
「兄の扱いに心を痛めてる妹のご機嫌取りのためにくだらない事を褒められる芝さん」程度にマイルドになった
アニメスタッフGJだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:04:52.54 ID:zzXxNne40.net
>>809
異世界の精神生命体。それがこの世の生き物に憑依して変化したのが悪魔や妖怪等と考えられているそうな
古式魔法でそれらに仮初めの器を与えて操るのが式神や精霊(スピリットビーイング・SB)と呼ばれる系統
横浜のキョンシー戦車は紙兵術だったかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:04:58.39 ID:/UD2Jyoq0.net
wwさんチームはやっぱりハーレムかwww
反発のある男子がいた方が話としては
面白くなるんだがなぁ。wwさん最強アニメ
としては無用なのか。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:08:08.83 ID:slst3b7C0.net
>>846
そんな事したら名門?の森崎君のプライドがズタズタになって闇堕ちするだろ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:08:26.91 ID:cnKaX5K9O.net
>>841
加速したんだろ10倍速程度に

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:08:28.25 ID:Oz2+kX6y0.net
>>843
でも響きがかっこええやんw

妹にしてもどこかの国のお姫様って感じで王位継承権をもってるって感じだしw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:10:46.27 ID:zzXxNne40.net
>>846
モブにならいるよ!よ!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:11:18.98 ID:yIr0dKszO.net
こんなあからさまな女子キャーキャーが見られるとは

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:12:55.64 ID:oaHp5T130.net
精霊魔法とやらが使えるのにホクロモブ男も2科生なのな
試験方法ざるすぎるのはご都合主義じゃないのかよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:13:01.32 ID:iLZwXxpE0.net
>>849
この作品ほんとそういう「カッコいい雰囲気のワード」ちりばめてみましたってのが
プンプンするんだよなあ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:14:46.58 ID:0HtqTle50.net
ラノベ主人公定番「記憶喪失」「女体科」と「精神入れ替わり」
がない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:15:02.86 ID:N4XRfBKU0.net
さすがに放送後くらいは本スレも勢いあるなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:15:43.16 ID:2cYyBxDW0.net
>>852
本来なら一課でもトップクラスになれるはずの実力だったが、事故のせいで魔法能力が低下してしまって二科送りになった

なおwwさんはすごいのでスランプを数日で克服させる模様

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:15:50.62 ID:/0z2wjlH0.net
魔法科高校の劣等生は九校戦からが本番(笑)の糞アニメ56

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:15:58.53 ID:cnKaX5K9O.net
>>852
現代魔法じゃないから評価対象外。奴は単にスランプで2科入りのクチだから、調子が戻れば1科レベルになる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:17:57.49 ID:Oz2+kX6y0.net
>>857
魔法科高校の劣等生は御曹司が炎天下に立つ糞アニメ56

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:18:02.11 ID:zzXxNne40.net
>>857
次スレはそれでいいかも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/01(日) 05:22:37.77 ID:1vhnkg2qp
>>835
マジかよこんなイカ臭いオナニー野郎が現場にいたら収録どころじゃないだろ、ファブリーズは必要経費ですね、まぁ打ち上げの時におつまみを頼まなくていいのは数少ないメリットだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:19:11.08 ID:IPfp6HWc0.net
精霊がいきなり出てきて噴いた
そういや生徒会長も眼で洗脳できんだっけ?
テロリストもそうだけどCADあるのに目で洗脳する意味あんの?
洗脳魔法飛ばしたりできないのか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:21:04.66 ID:iLZwXxpE0.net
魔法科高校の劣等生の作り方
ヨイショとテロを交互に積み重ねていきます 以上

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:24:10.16 ID:2cYyBxDW0.net
>>862
いや、あれ冗談よ
洗脳できるのはCADオタク小動物の方

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:25:03.42 ID:7J0axkNT0.net
一時間半遅刻して、明らかに謝るべき相手を間違った挙げ句、異性にちょっかい出すような人が会長とか嫌です

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:26:20.87 ID:/UD2Jyoq0.net
魔法科高校の劣等生はハーレム展開でドキドキ・ワクワクな糞アニメ56

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:26:52.00 ID:QfB0lPH50.net
洗脳魔法自体が万能過ぎ
脳の中直接いじってんのかってくらい効きすぎでしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:27:06.64 ID:XTrakOk40.net
牛の人も相棒って訳じゃなくて、モブ顔の手下みたいだな。どんだけwwさんと
同格以上の人間を作りたくないんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:29:26.97 ID:/UD2Jyoq0.net
精霊使いが邪気眼をレイプする薄い本はぜひともお願いする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:34:44.34 ID:cnKaX5K9O.net
>>862
会長は言葉攻めの洗脳だろ討論会的に

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:38:38.86 ID:E0tlKBX20.net
点呼で褒める為にあえて会長を遅刻させる作者
褒めないと死ぬ病気にかかってるんだろうか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:42:13.49 ID:3zAnWvmJ0.net
>>604
活躍するよ!

で、お兄さまが道具を整備して作戦考えてくれたから勝てました!とageage

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:44:38.46 ID:XTrakOk40.net
笑えるレベルのwwさんageと面倒臭い妹というジャンルを突き詰めれば良いアニメに
なる気がしてきた。作者の意図する方向とは全く違うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:45:07.57 ID:cnKaX5K9O.net
次スレも間近

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:45:17.50 ID:7FuMKuPp0.net
妹が一番きもい。
兄貴マンセーーのカルト教団高校だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:46:39.85 ID:3zAnWvmJ0.net
>>846
もちろん、モブ男子達は反発しますがな
でお兄さまは女子のcad整備。
当然、男子は満足を結果だせず(ry

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:47:29.72 ID:il0/++xe0.net
本人と連絡が取れてどれ位遅れてくるのは把握しているのにわざわざ外で待つのは、
つまらない仕事でも手を抜かない立派な姿勢ではなく、
車なんて影も形も無い田舎の道路でも、道を渡るときは青まで待って手を上げて渡る、
決められたことは決められたとおりにしか出来ない自閉症のよう。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:48:43.96 ID:+0IF3O6V0.net
>>875
カルトと言うよりはテロリストだな
勝手に兄貴の扱いが悪いとかほざいて人を攻撃しようとする時点でかなりヤバイ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:48:50.36 ID:7J0axkNT0.net
点呼をする姿にも賞賛が必須な糞アニメ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:56:32.12 ID:kzXBUrTp0.net
テメェら摩醯首羅舐めやがってマジでいらつくわ
深雪がこのスレの事知ったらお前らニブルヘイムでカッチカチにされっからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:57:14.67 ID:zzXxNne40.net
>>872
お兄様sugeeeeeee

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:00:53.72 ID:YYU3oQ8F0.net
妹キャラにぶひぶひ言う俺がこのキモウトだけは今一ぶひれん
キャラデザは嫌いじゃないのだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:14:17.87 ID:4oceB76+0.net
このアニメ2クールもやんの?www
竿2といい、暑苦しい夏になりそうだなwww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:16:58.94 ID:hA7S2J800.net
あつくるしいぞう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:20:10.97 ID:nutdUtng0.net
今回は微妙に手抜き回だな
絵が崩れてないだけで口パクばっかだし妙に淡々と場面切り替えてるだけで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:22:06.69 ID:nutdUtng0.net
誤爆www
本スレと間違えた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:22:17.00 ID:EqDh3zkTO.net
キモウトは
お兄様だけ見つめてろ 出会った日から今でもずっと お兄様だけ側にいれば 他に何もいらない だから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:24:07.49 ID:AfZDD9az0.net
>>883
SAOは内容がうっすいだけだから勘弁してやれw
流石にこんな病的なアニメと一緒にするのは気の毒すぎる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:24:25.86 ID:8ncstBET0.net
あータイヤをパンクさせる魔法()やっちまったのか・・・カットすればよかったのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:28:05.60 ID:/OFufHXd0.net
   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確な点呼なんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                           /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:28:54.10 ID:AfZDD9az0.net
>>889
あと、会社行ってageageされる所も、一言二言会社の工房に持ち込んで(ry
とか言うだけで済ませても良かったような

試合前にageageされるのは先週だけで十分だろうと思うんだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:30:04.27 ID:7FuMKuPp0.net
生徒会会長まで簡単に勝手にオチて発情させて、一体どうするつもりなんだよ
ハーレムものでも、オトす過程や難易度をニヤニヤ楽しむのもありゃ〜しない。
他の生徒は不愉快すぎて居づらくなるのが普通だろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:30:51.49 ID:FH3W/5uG0.net
つーか九校戦とか茶番だよな

芝さん一人で出場して、全員ぶちのめせば良いだろw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:31:25.82 ID:FB/vFPer0.net
>>8
「差別されていると思っている人間が、差別を継続させている。」

とかならまあ納得できるんだけど、「”一番”差別をしている。」ときたら
ああ、こういう知ったふうな口をきくバカっているよねーとしか思えない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:31:28.51 ID:hA7S2J800.net
>>892
wwさんからはどんな女でも簡単に落とせるフェロモンが発生してるんだよ言わせんな恥ずかしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:32:09.18 ID:8ncstBET0.net
>>891
原作を忠実に再現すればするほどキモさと馬鹿さ加減が増大してくよ
いっそ思いっきりレイプしちゃった方がアニメとしては面白くなったかもしれない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:32:41.98 ID:N4XRfBKU0.net
世界に魔法があったらのシミュじゃなく、シバさんをいかにsugeeするかの為の設定だからシバさん以外の魔法師が活躍できない世界になってるんだわなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:35:10.00 ID:URy4VD480.net
>>8
これは何度でも主張するが
世の中には
「差別しちゃいけないよ」いうと
「逆差別だ! 俺の差別する権利が差別された!」
言い出すトンデモがリアルにいるから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:38:20.86 ID:FH3W/5uG0.net
まあ差別利権や逆差別ってのはあると思うけど

劣等生のは全然違うよねw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:39:28.09 ID:QX+D/r6U0.net
明らかに差別感情丸出しだった副会長を飼ってるような連中が言う言葉じゃないわな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:39:50.82 ID:2ZzD/Ykj0.net
遅れると連絡があった人間をいちいちボヘーっと突っ立って待つような人を普通は融通の効かないバカと言います

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:41:30.83 ID:hA7S2J800.net
>>901
wwさんならどうするんだってばよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:42:34.94 ID:EqDh3zkTO.net
>>900
差別じゃねぇ区別だと思ってるんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:43:18.76 ID:q/0VEKn/0.net
まさか御曹司という言葉がこれほど面白いと思える日が来るなんて

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:44:52.80 ID:OXfWoRP90.net
万物の天才で感情希薄なんだから さける人間がいてもおかしくないのに。皆に愛されるからな。
作者が主人公を汚すことができない。というのが致命的だと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:45:29.63 ID:p+zL34oe0.net
>>901
何言ってるんだ、遅れてくるのが十師族の会長様だったからああしたんで、
モブ崎あたりが遅刻するなら即出発だったに決まってるじゃないか。
コネの力を誰よりも使いこなす権力の犬だぞあいつ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:47:15.34 ID:hA7S2J800.net
>>903
自分たちは選別をくぐり抜けたレアモノですからね
王ですら食すことを拒絶するようなレベルのですが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:48:53.99 ID:FB/vFPer0.net
>>899
被害者意識ばかりが強いクズを批判する意図があるんだろうけど
完全に言い方も間違えてるよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:55:18.98 ID:WwbYp9jv0.net
点呼のシーン、ネタバレ画像見てたときはてっきり

休憩場所かなんかであわや選手を置き去りにしそうになった。wwさんが点呼しっかりやってくれてたから助かったわ−

的なシーンかと思ってたが、まさか遅れること連絡済みの相手を1時間半もぬぼーっと突っ立って待ってたとは・・・
いや中々出来ることじゃないよ()

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:58:57.94 ID:hA7S2J800.net
>>909
ところがそんな常人には到底出来ないことを平気でやってのけるwwッ!!!
そこにシビれるぅ!憧れるぅ!


わけねえだろボケー!!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:59:49.49 ID:FH3W/5uG0.net
そういや会長とかも、軽々しく前例は覆す為にあるとか、なんだって最初は初めてだ

とか楽しげに言ってるけど、その割にはしょうもない一科と二科のいがみ合いみたいなのを
どうにも出来てない口だけすぎて笑うわw

芝さんの時「だけ」はやたらと行動早くて楽しげだよなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:00:10.97 ID:XTrakOk40.net
>>909
ああ…それならするっと納得行くし、wwさんageにも同意できたな
俺もびっくりだよ。遅れるって連絡済みの相手を待ってたシーンだったとは
どうでもいい事にwwさんageってウンザリしてたけど、まさかの更に斜め上を行く酷さ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:02:45.23 ID:pA6vAzls0.net
案の定御曹司に突っ込み入りまくっててワロタwww
声優さん達は笑いを堪えるのに必死だっただろうなwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:03:35.15 ID:EqDh3zkTO.net
>>908
そんな意図なら鏡見ろと言ってやるわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:04:59.96 ID:UQbSA/gJ0.net
待ってるだけで褒められるとか逆に嫌味なんじゃ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:05:01.98 ID:CKVzeI7G0.net
>>832
前スレ辺りにあったwwカンパニーの接待ゴルフの例えの時も思ったけど
ミキヒコは美月連れて逃げてくれればいいのにって思った
ミキヒコも「一時的に力を失った天才キャラ」というご都合かつwwさんにとって都合の良いカモキャラだけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:07:25.47 ID:p+zL34oe0.net
>>904いないっぽいし>>920次スレよろ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:08:36.82 ID:FB/vFPer0.net
>>914
ん?俺に言ってるの、それとも作者?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:09:58.59 ID:EqDh3zkTO.net
>>918
作者に決まってるだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:11:16.44 ID:oaHp5T130.net
1科の連中拍手しないのwwwwwwwwwww違和感マッハwwwwwwwwwwwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:16:26.02 ID:oaHp5T130.net
魔法科高校の劣等生は御曹司が炎天下1時間半待つのを褒める糞アニメ56

長いか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:17:55.37 ID:oaHp5T130.net
炎天下1時間半待つ御曹司を褒め称える糞アニメ56

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:18:55.84 ID:xn6COlSj0.net
登校したシバさんをクラスメートがマンセーするシーン
一瞬何が起きたか理解できなかった
シバさんの見ている夢かと思った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:20:43.55 ID:UVGfLQh40.net
魔法科高校の劣等生はつまらない仕事でもやり遂げるマッドハウスが偉い糞アニメ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:23:29.45 ID:8nFXXAE50.net
作者の画像があれば盛大にプギャれるのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:24:34.12 ID:cnKaX5K9O.net
>>924
次スレ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:27:59.41 ID:UVGfLQh40.net
って指定され直されてたのか
ごめん規制されてた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:32:26.07 ID:M38O6dV00.net
>>792
ブライトさんdisってんの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:33:34.36 ID:FH3W/5uG0.net
普通差別意識があっても拍手くらいするよな
どんだけ偏ってんだよ作者の考える連中ってのは
あれじゃ差別というか、ただのアホだろ

しかも技術系においては科の違いが然程影響してないから
技術志望なら二科でもって話が一話とかであった筈なのにコレとかw

大体本当に能力が高い人間は、あんな無駄な差別しねーだろw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:34:48.03 ID:kFjaDfzS0.net
点呼のシーンはあれ、褒めるところがない人間とかを無理矢理褒めるやつだろ
もしかして高校時代に作者が実際に言われた言葉かな?w

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:38:54.24 ID:vNJx8UbQ0.net
>>930
あれはご機嫌斜めなお嬢様の機嫌を遠回しに取ったのさw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:44:48.69 ID:2/R/PoiX0.net
あのシーンの原作での描写が知りたい
ちゃんとキモウトのご機嫌取りのために無理やり褒めたように書いてあるのか、それとも本気で褒めたように書いてあるのか
どっちにしろそれで機嫌を直すキモウトの頭はお花畑と言わざるを得ないが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:48:45.32 ID:kj9ivZ3r0.net
ご機嫌どりしてガッツポーズする雫可愛い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 07:50:13.00 ID:oV4L7Ylo0.net
妹は学校での兄の立場を早く理解してくれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:50:13.51 ID:xn6COlSj0.net
マンガは良い出来
劣等生の気持ち悪いところを凝縮したギャグ漫画になってる
同じとところを原作で見るとたいして描写してなかったりするね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:51:52.57 ID:Al9+W5k/0.net
ギャグとしてツッコミ役がそろそろ欲しいところ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:56:30.29 ID:a+cAcgqv0.net
9話冒頭34秒目でもう吹き出したww
御曹司!御曹司!ww
シバは常に賞賛されないと死ぬ呪いにでもかかってんのかw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:56:50.77 ID:QRMycIiJ0.net
>>838
お坊ちゃん、みたいな小馬鹿にしてる感じで呼んでるのかとも思ったが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:57:20.58 ID:2ZzD/Ykj0.net
明らかにおかしい所にツッコミ入れて何故か針のむしろになる可哀想な役が主役の話とか見てみたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:57:29.78 ID:oaHp5T130.net
>>934
次スレたのむ
本スレで一応本スレがなくなっててわろた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:57:48.35 ID:cnKaX5K9O.net
>>934
今度はおまいさんが次スレだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:59:45.92 ID:QRMycIiJ0.net
>>932
どのみち、褒めにゃいかんのだよな。

魔法科高校の劣等生は御曹司が点呼するだけで褒めにゃあかん糞アニメ56

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:03:29.02 ID:omXXI/J+0.net
必要な心理描写や微妙な表情変化等が全て削られ
どうでもいいアニオリなシーンが追加される

ようやくアンチの気持ちがわかるようになった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:03:48.96 ID:N4XRfBKU0.net
えっ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:05:29.05 ID:OHQSh3ZJ0.net
あのバスもwwさんがどうにかしてくれるのかい?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:06:07.61 ID:8nFXXAE50.net
>>943
原作もクソなんですがそれは

947 :930@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:06:14.11 ID:oV4L7Ylo0.net
すまん次スレ誰かよろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:06:43.54 ID:Epe4Ju0H0.net
>>943
どこがオリジナルで削られた部分詳しく

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:08:11.21 ID:vv9C/spl0.net
>>945
シバはなんにもしない
後でドヤ顔解説して「流石ですわお兄様」言われるだけのイベント

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:08:21.58 ID:EftWV/e60.net
魔法科高校の劣等生はCADより登場人物の思想を調整すべき糞アニメ56

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:10:13.67 ID:cnKaX5K9O.net
>>944
はい次スレ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:10:40.82 ID:ra+fm1NI0.net
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/h/e/n/hentaico/hentai_scat_085.jpg

解析頼む

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:10:41.62 ID:iOCCICUV0.net
>>500の魔法科高校の劣等生は御曹司が点呼を取って褒められる糞アニメで良いんじゃね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:13:16.90 ID:EftWV/e60.net
どうせなら

魔法科高校の劣等生は御尊師が点呼を取って褒め讃え祀られる糞アニメ56


>>944がたてないなら>>1にあるようにかわりに立てるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:15:11.50 ID:eF9KTeP20.net
>>534
フジキドはネタとシリアスの混ざりっぷりが素晴らしいだろ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:15:28.26 ID:N4XRfBKU0.net
頼みます

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:17:11.18 ID:EftWV/e60.net
では試してみます

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:17:16.48 ID:iOCCICUV0.net
>>954
ちょいイジりすぎな気もするかな・・・

まぁ、いいや。頼んだ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:19:12.32 ID:EftWV/e60.net
次スレたてました

魔法科高校の劣等生は御曹司(ソンシ)が点呼を取って褒められる糞アニメ56
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401578301/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:21:15.27 ID:iiotg6VP0.net
9話見た
御曹司SUGEEEEEEEEの芝さん称賛に始まって
点呼係ERAIIIIIIIIの芝さん称賛に終わた
うん、いつも通りやな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:22:43.62 ID:Al9+W5k/0.net
>>959
アンチスレでも手を抜かずに当り前のようにやり遂げるなんて
なかなか出来ないよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:23:37.69 ID:1GJnyjJf0.net
>>936
帰宅部活動記録で半泣きに聞こえる突っ込みコンボの名演技だった衣吹ちゃん辺りにやって欲しいな
魔法の素質が(正しい意味で)欠片もない真の劣等生で、野心もなくコンプレックスもない
生徒会長のはた迷惑な思い付きで一般高から来たくじ運の悪い視察交換留学生辺りの立ち位置で
「それって普通に犯罪ですよね!?」
「今の魔法を応用したら原発一つぐらい軽くまかなえそうなんですけど!?」
「明らかに高校生ってレベルじゃないですよね!? 精神的に枯れてるという意味でも!!」
「逆にこの人コンプレックスの内容が小学生レベルだ!!」
「い…イジメにあってるのは三権分立の方だと思います…」
「この学校って教諭の仕事もう残ってないですよね!?」
「大型免許とか…すいません、もういいです…」
「頼むから普通の科目の受験勉強を普通にさせて下さい!」
みたいにツッコミ続けるけど周りの奴らにはカエルの面にションベンという感じで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:26:34.88 ID:oaHp5T130.net
あんな大所帯での移動に引率の一人もいないの???
全員未成年なんだよね???

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:30:11.46 ID:QRMycIiJ0.net
>>962
ああ、そういう「普通の常識を持ったキャラ」がいたら、作者ここまで叩かれてなかっただろうな。

芝ageのみの世界の常識がおかしい、ってのが叩かれる要因としてはかなり大きい部分だし。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:30:57.96 ID:Al9+W5k/0.net
教師っていう存在は読者が嫌うからな
ラノベでは親、教師、大人という要素は極力なくす
だから教師を幼女にする

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:32:34.70 ID:WwbYp9jv0.net
>>959
乙ー

>>960
作者は教師に家族を殺された恨みでもあるんでない?
というかアレってなんの移動なんだろうな・・・練習合宿?
まさか九校戦本番ってことは無いよね。
壮行会もお見送りすらないし1時間半も待つ余裕があるようだし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:33:23.13 ID:CKVzeI7G0.net
>>962
そんなキャラいたら、視聴者視点だとキモウトをぶっちぎりで凌駕する天使キャラになっちゃう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:33:25.62 ID:/GF00uyN0.net
>>965
ロリ教師だろうが飛び級教師だろうが教師は教師だ
教師そのものを出さないのはおかしい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:34:03.41 ID:bEDOU9NRO.net
だが朱に交われば赤くなる・・・。
そういう常識キャラは、
いつの間にか変なネタキャラにされるのよ。
三沢さんのように・・・。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:36:17.22 ID:iOCCICUV0.net
教師をレギュラーキャラとして登場させるとしたら、
必然的に生徒会やwwさんに対する押さえが効く上位な存在として書かねばならないので
それは作者的に許せなかったんだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:41:07.85 ID:gsuyIGax0.net
シバさんが気持ち悪く感じるのは感情が無いという設定の為
情のないものに人はついてこない
という当たり前のことをせずマンセーされてるから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:44:32.60 ID:cnKaX5K9O.net
>>968
原作者が教師を出したくないから出さない。それだけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:47:45.52 ID:a+cAcgqv0.net
感情がない芝という割りには煽られたら小物臭い煽り返しするしww
本当に感情ないの?w

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:47:54.87 ID:0VDC1Z6D0.net
教師を出したくないのは別にいいんだけど
教師不足で2科には教師がいないってのが理解できない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:48:45.80 ID:1GJnyjJf0.net
>>970
作者にその発想はない
教師でありながら主人公の引き立て役という惨めなキャラとして書く以外の選択肢はあり得ない
最大限譲って主人公に立ててもらいながら
「やれやれこの子の凄さがわかってないのか」と
ひたすら絶賛し続け権力を主人公に奉仕し続けるだけの便利キャラ

そう考えるとある意味作者の良心かも知れない
「そんなキャラ出すの可愛そうだろ?」(真顔)

いやまともに教師として書けよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:50:20.09 ID:zzXxNne40.net
>>959

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 乙っぱい!乙っぱい!
 ⊂彡

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:51:47.13 ID:/0z2wjlH0.net
成人すると9割の魔法師は能力が衰えるという設定も大人を出したくないって理由だからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:53:26.76 ID:/GF00uyN0.net
>>973
無いわけじゃなく抑えられてるという設定
もし抑制されてなければどんだけイヤミでキチガイなゲスなのか想像したくない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:54:33.20 ID:QRMycIiJ0.net
>>975
教師は、とんでもない嫌なやつに設定して憎まれ役にするか、
生徒の友人みたいなやたらフレンドリーみたいな教師になるか、
完全なモブになるかのどれか、ってパターンが多いね。

しかし、普通に「格好いい大人」を描くのは、
作者の思考がある程度老成してないと難しい。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:55:34.18 ID:cnKaX5K9O.net
>>974
佐島的には「教師を出さずにすませる事の出来るナイスアイデア」なんだとさ。
インタビューだかラジオだかで本人がそんな感じの事を言ってたから間違いない
そして>>959

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:58:02.11 ID:a+cAcgqv0.net
なんかこう面とむかってここまでほめらると馬鹿にしてんじゃないかと思えてくるw
御曹司!あなたの下で働けて嬉しい!さすがですね!
たった数分の間にどれだけゴマすりのせりふ入れれば気がすむのかww

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:59:56.82 ID:QRMycIiJ0.net
>>978
むしろ異様にテンション高くて、
「俺sugeee」みたいに言って周囲を苦笑させたり、
うどんマニアだったり、真剣な顔でエロい事考えてたり、
妹LOVEしすぎて引かれて凹んでたりしてるほうが、
まだキャラ人気出たんじゃないかと思う。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:00:34.53 ID:bEDOU9NRO.net
そもそも、芝さんがテロリストに殴り込みをかける際に、
普通なら教師は止めるよね?
生徒たちが危険()に飛び込むんだから。

むしろ、後は先生たちに任せなさい、ってやらなきゃ・・・。
まあ襲撃された際、役立たず扱いされたからなぁ・・・。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:00:59.65 ID:1GJnyjJf0.net
>>974
その辺りなんか設定あるんだっけ?
魔法が生まれてからまだ十年経ってないとか、大人になると消えるとか
(作品に不勉強なのはアンチとして恥ずべき態度だなあ)

しかしそれ普通に一条校の条件満たしてない気が…
朝鮮学校やアニメーション学院みたいな各種学校にならないんだろうか

まあでもマジな話、あるときぽっと魔法が生まれて教育しなきゃとなったら困るよな
大学なんかだと、「博士の資格を与えるためには博士の資格を持っていなければならない」
鶏と卵みたいなもので教育をするためには教師が必要、しかし教師を育成するには教師が必要
明治の頃は西洋から教師招いたりさんざん苦労したよね
魔法ものでそういう話があればぜひ読みたいな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:02:00.66 ID://0y+XE/0.net
>>981
よぉっ!大統領

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:04:19.44 ID:hqhZ89rl0.net
ゼロ魔のハゲ先生はカッコいい大人だったね
アニメじゃ唐突に生き返ってドン引きしたけどw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:06:23.85 ID:1GJnyjJf0.net
>>977
あ、やっぱりそういう設定なんだw
…でもそれって教師を出さない正当な言い訳にはならないよね…
スポーツ学校の教師が現役の選手なわけじゃないし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:06:34.90 ID:edj2DgnA0.net
>>734
そんなことはわかってるよ
あの場で言うべきことは「私がやる」とか「お前がやれ」だろ
全員をフリーズさせてどうすんだよw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:08:25.05 ID:uYUHzVpR0.net
>>981
シャッチョウサン フルーツタノンデイイ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:12:08.87 ID:fVvfcYFPi.net
>>981
御曹司!御曹司殿!兄様!兄様殿!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:13:47.20 ID:y/2DghGJ0.net
>>981
焦熱地獄と極寒地獄の狭間を綱渡りしていると思えば、舌なんか幾らでも回ろうというものだよ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:14:12.07 ID:ktjrdlT80.net
御曹司連呼で何故か「おお、ニーサの戦士よ」を思い出した

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:14:17.24 ID:0VDC1Z6D0.net
全く関係のない事だけど
御曹司のお父さんがすごくいい人そうでわらたw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:15:22.31 ID:iOCCICUV0.net
>>990
「よろしい、ならば戦争(クリーク)だ」と続けたくなるなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:15:34.93 ID:fVvfcYFPi.net
>>993
デザインがモブ過ぎて笑えた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:15:40.23 ID:Wa4tmKFM0.net
何で脇役は皆クレヨンしんちゃんみたいなんだ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:15:43.07 ID:YYU3oQ8F0.net
>>982
そっちのがいいわ。今の主人公に面白みがないんだよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:18:28.39 ID:edj2DgnA0.net
>>993
息子がなじられてるのを黙って見てる父親が良い人とか言われてもw
単に気弱なだけだろ
息子の立場が必要以上に低くなってしまった原因は父親にもあるんじゃね?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:22:24.99 ID:EftWV/e60.net
>>999なら「妹公認で信仰兄」に改題

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:23:06.82 ID:YgQVM4sb0.net
>>989
「おう 会社の経費にするから どんどん頼め」

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:24:29.53 ID:qvKfm3OY0.net
         \   これ御曹司に     /
御曹司!  \   御曹司にしよ    /  御曹司にしよう
   御曹司に? \ΛΛΛΛΛ/   これ
           <御    >  まな板だ
              <  曹  こ >
  ──────<  司    >──────
    まな板  . <    れ > まな板?
   まな板に  <     . >  まな板にしようぜ
           /∨∨∨∨∨\
          / 御曹司ですね \

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:24:55.94 ID:CKVzeI7G0.net
1000なら美月がカードゲームでまともな友達を作る話に路線変更

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:25:13.12 ID:/x7OjbBu0.net
点呼をカットしなかったアニメスタッフに賞賛の言葉を投げたい

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:25:40.87 ID:EftWV/e60.net
>>1004ならキモウトがプリンセス点呼に

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200