2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 41 (一応本スレ)

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:58:05.53 ID:PozCVuRi0.net
>>102
簡単な話だ。
ループキャスト「だけ」を使っても飛行魔法は完成しないが、ループキャストで培った「起動式のコピペテクニック」がなければ飛行魔法は完成しなかった。

しかし、そもそも飛行魔法が「加重系魔法の三大難問」と言われているのは、「魔法の重ねがけがMAXでも十段ぐらいまで」という制約があるからで、
ループキャストをただ利用しても素早く重ねがけができるだけなので飛行できない。
魔法の発生時刻と有効時間を測って重ねがけにならないようにする『タイムレコーダー機能』が完成しなければ飛行魔法は完成しなかった。

ループキャストは細切れの「加速・減速」魔法を『毎回CADから起動式を呼び出すことなく』実行するのに不可欠な技術だけど
例えば特化型CADにタイムレコーダー機能を組み込んでタイミングをチェックしながら、「加速・減速」魔法を毎回CADから呼び出して実行するのであれば、ループキャストなしでも飛行できることになる。
もちろん効率が悪いから早くガス欠になるので商品にはならないけど、重ねがけ問題だけはクリアできる。

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200