2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 36ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:49:44.96 ID:FsCUzcNK0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・質問等は過去ログ、前レス参照してから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

ノーゲーム・ノーライフ 35ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401352096/

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:33:51.13 ID:RtEeMS+L0.net
鎖国はしていたが外国人はいたし、中国、朝鮮と取引はしていただろ。
沖縄も琉球王国だが、幕府と取引していた。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:34:18.94 ID:zTXcLKpE0.net
>>886
現実世界ではそもそも種族間での差なんてほとんどないし、ゲームですべてが決まるなんてありえないし
食事を必要としない種族がいるか?いないだろ
現実と2次元をごっちゃにするほうがおかしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:34:34.86 ID:0+aH9M210.net
もともと欲しい物があったら相手の種族殺して奪えだったのが暴力使えなくなったからゲームで勝って奪い取れに変わっただけだしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:34:53.72 ID:aM0EPvsS0.net
ステフが空白のやり方に反発する勢力を政治的戦略みたいなことで抑えてたっぽいから
ゲームを介さない駆け引き取り引きもやってると解釈したけど
空が国債を発行しろとか普通の政治みたいな指示出してたし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:35:25.59 ID:inY1m0ic0.net
2次元だから何でもありじゃなくてその世界観と整合性が取れてるかで考えろよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:35:29.84 ID:jtzAcIeg0.net
下位種ですら他種族との交流が(生態、住居、文化等の理由で)ろくすっぽなさそうなの多いしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:37:21.27 ID:0+aH9M210.net
あ、同じ種族間だったら普通の政治もあるよ?下位種族だけだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:38:17.45 ID:zTXcLKpE0.net
月詠種なんか現状他の星にいるみたいだしね
空もどうやってコンタクトをとる気かしらんけどww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:43:04.88 ID:RtEeMS+L0.net
>>889
俺もその描写からそう思ってたんだがもしかして違うのかもな。
国債、銀行、なんか現代社会と同じシステムかと思ったら
鎖国状態だったとは。。鎖国なら国債発行はただの徳政令みたいな
もんだし、銀行はどっからそもそも利益を得てるんだ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:45:15.23 ID:QIfvjvSI0.net
頭の中を読み取って具現化するしりとり装置を作れる種族に
獣人のハッタリを読み取る方法がなかったってのもよく考えたらおかしな話だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:46:52.37 ID:CFAIWLG/0.net
>>879
そこで8話のやりとり
いかにも自分は相手の心が読めます風にふるまってたいのにブラフかけて「あ、こいつ心読めてないな」と確認
実はいづなたんは心が読めたかもしれないし、
いづなたんではないが別に実在するかもしれない
今はいないが昔はいたかもしれない
ということを踏まえて探りあった結果いのさんの態度から察するに無いなってことで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:47:57.82 ID:RtEeMS+L0.net
>>895
そういわれてみればそうだな。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:50:28.47 ID:aW+okqTF0.net
あれってブリューゲルの技術?
神様の力だと思ってた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:56:09.50 ID:jtzAcIeg0.net
ワービーストでもいくらか精霊の流れは感知できるっぽいし、心を読みにかかった時点で侵害行為に当たるんじゃね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:57:31.64 ID:aFOaxTb30.net
べつにイズナが獣人のトップってわけじゃないんだろ?
てことは本番は獣人の王的なやつが出てくんの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:57:34.63 ID:inY1m0ic0.net
魔法で相手の心を読むのはダメで推論を重ねて相手の心理を読むのはアリってどうなんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:00:11.17 ID:+orXxe7t0.net
ゲームの環境として心に浮かんだものを表すために、心を読ませるのはOK
無許可で相手の心を読んでバレるのはダメ
という違いなんじゃね?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:03:55.03 ID:o8ZBntxb0.net
>>880
そういう謀略に対応した駆け引きをしてくるかというのが検証だろ
それにおめでたいことに相手は読心を自ら認めてるんだから
本当に心が読めるなら駆け引きを演じる必要すらないはずだがな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:05:22.75 ID:wSEAqWum0.net
>>894
将来的に獣人と交易するために作っとけってことだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:23:10.62 ID:QIfvjvSI0.net
>>902
盟約的にそれが不可能なら獣人が心を読めるってのも必然的に嘘と証明されてしまうw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:25:53.18 ID:oRwFEQNd0.net
>>896空達がそういう配慮をしていたのならそういう描写をするはず
いづながプレイヤーならイヅナで検証する描写が必要だし
第三者の介入はそれ以前に読心を肯定しているのにイカサマを犯す意味がないしリスクが高すぎる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:32:28.89 ID:+orXxe7t0.net
>>905
心が読めると分かってても方法が分からなきゃ証明にはならないでしょ
実際のところは獣人は心までは読めないという事だったが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:34:50.28 ID:QIfvjvSI0.net
心を読む事が侵害にあたるかどうかは害意の有無が問題で証明の必要はないんじゃない?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:36:08.50 ID:0+aH9M210.net
>>902次スレは?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:37:41.95 ID:+orXxe7t0.net
次スレ踏んでたのか
行ってきます

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:47:35.95 ID:+orXxe7t0.net
次スレを離さない。前スレごと離してしまう気がするから
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401619117/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:49:01.57 ID:0+aH9M210.net
>>911


913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:49:39.41 ID:CFAIWLG/0.net
>>906
だからそれを踏まえて
いのは読心できないけど実際のプレイヤーはできるなら空勘違いは望むところなわけだ
そこに「獣人種が読心出来るってのは嘘だろ」っていってみてその反応から
読心出来るプレイヤーがいるかどうか、奥の手的なものがあるかどうかをみたんじゃないの

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:55:30.71 ID:U0YLc4hO0.net
>>913
>>906ちゃんと読んでるか?
だからどこにそんな描写あるんだ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:56:06.84 ID:YYepPMBW0.net
ワービーストのモブ絵が女子ばかりだったけど
女の方が生まれやすい種族なのかね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:57:19.68 ID:jtzAcIeg0.net
実は爺のハーレムだったりしてな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:59:28.32 ID:CFAIWLG/0.net
>>914
臭い芝居やめにしない?のあと全般

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:01:20.00 ID:0+aH9M210.net
大使が幼女だから爺には任せられないんでしょ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:02:01.74 ID:+orXxe7t0.net
>>916
なんかそう思うとあの爺さんにイライラしてきたぞ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:11:36.05 ID:BukW4jNo0.net
>>917
そういう曖昧で大雑把な指定じゃなくて
>>913でいう結論が導き出される根拠として決定的な描写を台詞刻みで指定しろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:20:35.65 ID:0Sp3x+aT0.net
エルフの支配下に入って人口と商業、金貸し、工業で内側から喰いつくせ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:32:34.04 ID:CFAIWLG/0.net
>>920
それは無理かなw
あえて書くなら
空「パンツよりその副次結果〜」
この時点心が読めるなら何よりもゲームに乗って記憶を消すことを優先すべきだった
負けてもリスクはほぼない
が、乗れなかった→読心がブラフだとわかった根拠とがわかってないから警戒してる
と、空は考えた
そのあとコールドリーディングという技術についての説明でその理屈に心当たりがあるかどうかを確認
ただどこで確信したかの細かい描写はない
ついでに、空がいのと会った時要件を言い当てられたように見えたところで
「話が早くて結構〜」がブラフだった場合も考えられるけどそこにも細かい描写はない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:36:47.57 ID:dzz9wnRe0.net
イカサマがバレて決着ってあるのかな?
つーか、エルフの魔法がイカサマとは思えなくなった。
「魔法でカードを変えたらダメ、なんて言ってないわよ?」で通りそうなんだけど。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:39:29.59 ID:eOHjdE6Y0.net
それはアッシェンテ前に提示したルールを元に盟約さんが判断することや

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:40:59.77 ID:sK6wuVej0.net
つか前王がちゃんと目論見成功させた時点で細部の読心はなくね?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:50:59.00 ID:Rvzssen80.net
先王とやりあったのがジジイな訳だし、マジで心が読めるならそいつを獣人側のプレイヤーに立てない理由が無くね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:59:31.55 ID:ncSNN6zs0.net
>>923
魔法はイカサマじゃないだろ
あれは第3者が介入してた部分がイカサマなんだよ
つってもあんなエルフ知らないとかシラを切られたら証明できないけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:02:47.24 ID:rJljaPbV0.net
>>922
>>913とする根拠とその場合にあって然るべき描写のいずれも作中に描写されてないんだから
つまりはお前の勝手な妄想じゃねぇかw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:11:03.47 ID:312iP8W30.net
早くやれです

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:11:50.02 ID:CFAIWLG/0.net
>>928
あ、忘れてたw
そう疑問に思った根拠が先王の記録だったね
先王の真意が読み取れなかった=読心はブラフ
っていうくだりはアニメで説明してたね
いづなたんが読心出来ないのは「語尾にです付ければ〜」からわかる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:27:58.43 ID:TaYXM/3C0.net
>いづなたんが読心出来ないのは「語尾にです付ければ〜」からわかる
いやそれで読心出来ないは流石にちょっと

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:28:55.01 ID:312iP8W30.net
おい、触れるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:32:29.83 ID:aW+okqTF0.net
所詮アニメ
所詮ラノベなんだから
それっぽい理由がつけばいいんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:36:55.40 ID:312iP8W30.net
>>933
>>930のどこがそれっぽいんだよ
っていうか、このスレの奴らの妄想でそれっぽいのなんて一つも無かっただろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:39:23.54 ID:CFAIWLG/0.net
>>934
悪いね、歓迎されてないぽいから降りるわ
バイバイ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:42:17.78 ID:9eG7ipxp0.net
なんかせっかくおもしろくなりそうなのに内容が下品なんだよなぁ
頭がいいのに下品(エロでも下品というか下世話なのはツマンネ)
なのはかえってゲーム展開への興味が失せる
というか猥談なら爺の方が経験から言って確実に経験積んでると思うので
あんな程度で動じると思うのは童貞しかいないと思うよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:49:34.42 ID:aM0EPvsS0.net
そもそも「心が読める」の定義が曖昧なんだよね
嘘発見器レベルでも十分すごいしコールドリーディングだってすごいので
それをもってして読心術と言い張ってもそんなに大嘘ついてるとは言えない気がする
ゲームの対戦相手として想定したときに脳内全部見抜けるのか
嘘発見器レベルなのか確かめておく必要があるのはごもっともだけど
盟約さんの能力こそ脳内スキャンに近い
生涯伝えない(ただし死後は含まない)を許してるのはちゃんと汲み取ってあげてるのか
盟約さんがアバウトなのかはよくわからんが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:52:11.74 ID:312iP8W30.net
>>937
理解力なさすぎ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:54:39.00 ID:IqLdTUI20.net
>>937
成績悪そう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:56:25.50 ID:8eAUJQ6m0.net
>>937
髪の毛薄そう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:58:50.89 ID:+orXxe7t0.net
もしかして:ステフ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:59:48.05 ID:eJNDeSue0.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:59:55.86 ID:jtzAcIeg0.net
この暴言ラッシュである

>>936
個人的には下品なくらいが丁度いいかなぁ。下手に飾らんというか生っぽい感じがして
ゲームやりあう上では口プレイも楽しみの内だし(相手にもよるが)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:02:56.31 ID:iVPL0mSZ0.net
>>930
今聞いてるのは8話の中での描写の話だろうが
>「語尾にです付ければ〜」からわかる
これがどうして読心できない証明になるんだ?
あと勘違いしないでもらいたいのは
>>906で聞いてるのは>>896>>913で言う空が意図的にそれを探ったとする根拠となる描写
それはどこなんだって話なんだから
仮にたまたまイヅナが読心できないであろうと視聴者が勝手に推察できそうな描写があったとしてもそれは関係ない
あくまで空の意図を証明する描写のことだからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:02:58.28 ID:312iP8W30.net
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         />>ステフ \            :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:03:16.26 ID:QociDskd0.net
>>937
足臭そう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:04:13.17 ID:aW+okqTF0.net
>>937
足臭そう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:06:04.60 ID:+HC1AjBbO.net
まぁステフをメンバーに組み込んでくれたんだから
「お互いの質問には絶対答えるババ抜き」でも仕掛けて
ステフを負け残りさせれば勝つしね。
ワービーストが強い事には変わりがない。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:09:51.61 ID:jmfCsSVB0.net
お前らどうやって考察っぽいもんの時間捻り出してんだよ
勉強仕事に励んでバカになって見るのが正しいと思ってんだけど
お前らって別の事頑張った上でアニメのロジック議論してんのか?
だとしたらなかなか尊敬すんぞ俺はそろそろ脱落しそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:10:32.91 ID:uf7KIqnS0.net
まあ今回も例によってすぐバレるはずの獣人読心伝説がまかり通ってるって設定も
主人公を賢く見せかけるために周囲を白痴にするという
オツムが足りないくせに天才を書こうとする作者にありがちなご都合ってことだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:14:37.30 ID:312iP8W30.net
>>949
アホそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:19:15.20 ID:CxxnK+uU0.net
まあ読心に関しては、あのイカサマを成立させるための言い訳にすぎんだろうしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:19:33.28 ID:+HC1AjBbO.net
>>950
まぁソレにかんしては「エルフやジブが負けた」って事実がひっついて来るんで……
空白もその時点ではかなり警戒してたぜ。
ジブは好奇心につけこんで何とかなってもエルフに4回勝利となるとその勝因は怖いって。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:35:01.46 ID:1k9qbxXmO.net
まああれだけ視聴覚が鋭いのに
顔色の読み合いで空に負けてる段階で
せっかくの高性能嘘発見器的な能力を
占い師が客に使うレベルのコールドリーディングには
昇華出来てなかったのが分かる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:17.53 ID:/ssGQMlF0.net
まあ心読めると言われれば納得するようなイカサマだしー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:32.56 ID:IfpwW3pR0.net
>>927
魔法じゃなくてもカードすり替えたらイカサマだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:01.64 ID:RtEeMS+L0.net
心が読めるってのを噂されてるんだから普通はコールドリィーディング程度の話術には引っかからないよう警戒するのが
常識だと思うが、あのじじいは大使のくせにノーガードで突っ込んでいった
ただの馬鹿だったな。あんな馬鹿を大使にする国もお角が知れてるぜ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:04.33 ID:L6nk5Uq50.net
>>911
遅くなったけど乙シェンテ!
つーかここ乙する人少なすぎじゃね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:47:31.50 ID:+HC1AjBbO.net
>>911
乙ー。そういや>>902からスレ立てに入るのか。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:25.26 ID:OZIh5Fmw0.net
>>958
荒らしが立てる可能性があるので警戒してるんだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:39.17 ID:U9x9gs4o0.net
やっぱりステフが1番可愛いと思うのですわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:51.86 ID:PigvdRnx0.net
900になったのはこういうことがあったからだろ

950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 22:04:26.70 ID:z30siDJ60 [8/9]
アンチスレで糞糞いうより信者相手に糞糞言う方が面白い反応があるから好き

951 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 22:04:53.35 ID:z30siDJ60 [9/9]
ちなみに俺はスレ立てる気ないから
>>962よろしくねw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:05:46.76 ID:8eAUJQ6m0.net
>>958
大丈夫
オレが責任持ってモフモフしておくから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:49.18 ID:PlWWE1XK0.net
>>961
ステフお座り!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:07.28 ID:Ur0PDh0y0.net
>>964
きゃうん!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:37.57 ID:qrkeK+MiO.net
>>911乙、です。

>>963
じぃじがてめーをすげーにらんでる、です。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:52.05 ID:bg9BvTFQO.net
>>911

ところで「お角が知れる」って2ちゃん用語?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 02:00:33.06 ID:i2Rt/x9U0.net
>>967
えっ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:07:27.54 ID:rFRU5ILq0.net
安価さえまともに出来ぬイマニティ…!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:17:41.41 ID:bg9BvTFQO.net
あーすまん
>>967の一行目は>>911に対してだよ
二行目は某アンチの書き込み見て疑問に思った事なんだが、改行すべきだったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:20:36.39 ID:cPnNYaKz0.net
>>961
俺はジブたんです
でもステフも捨てがたい
確か白目当てて見始めたロリコン変態野郎だったんだけどな…
何か白よりジブやステフの方が良いわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:55:23.64 ID:O4PpXj/X0.net
あのロリ獣人幼女の喋りに覚えがあるなあと思ったらネプネプだった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:06:58.13 ID:BIl9/22K0.net
キングクリムゾン→ショコラータとセッコ
なんだこれ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:16:36.44 ID:F/YnUEPA0.net
”必敗”とか”詰み”とか”チェックメイト”とか、大袈裟に言ったりしてるけど
原理的に勝てないゲームとかには単純にはならない以上、「ここから先は空白がいつも通りやれれば勝てるから経験則的に必勝」みたいなニュアンスなんだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:29:47.37 ID:/tSTlW8r0.net
違うだろすでにゲームは相手が負けを選ぶしかない状況ってことだと思う
空白うんたらは読者への引っ掛けだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:31:34.68 ID:oRDVBp2W0.net
ゲームに勝って俺に惚れろぉぅ
って俺も言いたいわ〜

もちろんステフに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:38:57.55 ID:sbJqN9t+0.net
オリコン2014年上半期ライトノベル シリーズ別(BOOK・文庫)TOP20 集計期間:2013/12/02付〜2014/05/26付
*1位 814,638部 カゲロウデイズ
*2位 651,405部 魔法科高校の劣等生
*3位 592,669部 ソードアート・オンライン
*4位 519,732部 <物語>シリーズ
*5位 487,397部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*6位 331,987部 ソードアート・オンライン プログレッシブ
*7位 318,987部 新約 とある魔術の禁書目録
*8位 281,325部 黒子のバスケ −Replace−
*9位 255,348部 ノーゲーム・ノーライフ (KADOKAWA)
10位 243,659部 デート・ア・ライブ
11位 243,652部 ストライク・ザ・ブラッド
12位 236,474部 ログ・ホライズン
13位 204,995部 はたらく魔王さま!
14位 190,718部 バカとテストと召喚獣
15位 178,055部 ブラック・ブレット
16位 171,115部 緋弾のアリア
17位 169,136部 東京レイヴンズ
18位 168,701部 ノーゲーム・ノーライフ (メディアファクトリー)
19位 149,621部 のうりん
20位 144,263部 アクセル・ワールド

*9位 255,348部 ノーゲーム・ノーライフ (KADOKAWA)
18位 168,701部 ノーゲーム・ノーライフ (メディアファクトリー)
合計424.049部 6位相当

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:59:43.07 ID:XwqSWV1H0.net
>>977
カゲロウデイズがそんなに売れてるのかw
劣等生もすげええな
あんな内容でも売れるんだね

ノーゲーム・ノーライフも売れてるじゃないか
良かったね

俺は全部買わないけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:33:59.69 ID:i0ybljBb0.net
>>957
×お角
×お門
○お里

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:59:39.17 ID:+6L93zIF0.net
クーロン力がなくなれば原子相互作用がなくなり原子結合ができなくなるから
ハイパーノヴァが起きないんだがw
この作者は物理の基本もわかってないようだね。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:05:16.09 ID:bg9BvTFQO.net
>>979
あれってただの誤用なの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:05:56.97 ID:h3mAZfJn0.net
お角ってどうやって知るんだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:11:04.74 ID:+6L93zIF0.net
>>977
今期のラノベアニメの中じゃ下のほうじゃねえかw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:17:57.91 ID:+w6Tp3TB0.net
>>983
いや巻数差もあるのに何いってんの?
これ全巻まとめての結果でしょ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:18:15.06 ID:fII8AxnN0.net
ノゲノラは原作の売上元々少なかったしかなり追い上げたほうじゃない?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:26:28.74 ID:q5zjw8EBO.net
>>980
いや、その理屈はおかしい。
通常の超新星の起点はそれで起点がないのは解るが
クーロン力がない状態で色々なもんが吹っ飛んでアチコチぶつかってって話だからな?

まぁクーロン力の無い状態なんて再現出来ないから何が起こるか解らん、が正解だが。

総レス数 1003
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200