2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 36ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:49:44.96 ID:FsCUzcNK0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・質問等は過去ログ、前レス参照してから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

ノーゲーム・ノーライフ 35ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401352096/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:52:31.12 ID:FsCUzcNK0.net
□スタッフ
・原作・キャラクター原案 - 榎宮祐(MF文庫J『ノーゲーム・ノーライフ』 / KADOKAWA メディアファクトリー刊)
・監督 - いしづかあつこ     ・シリーズ構成 - 花田十輝
・キャラクターデザイン・総作画監督 - 大舘康二
・美術監督 - 岩瀬栄治     ・美術設定 - 大平司
・色彩設計 - 大野春恵     ・撮影監督 - 藤田賢治
・3D監督 - 籔田修平.      ・編集 - 木村佳史子
・音響監督 - 明田川仁     ・音楽 - SUPER SWEEP(細江慎治、佐宗綾子、江口孝宏、田中文久)
・音楽制作 - KADOKAWA(メディアファクトリー)
・アニメーション制作 - MADHOUSE
・製作 - ノーゲーム・ノーライフ全権代理委員会
□キャスト
・空(そら) 松岡禎丞         ・白(しろ) 茅野愛衣
・ステファニー・ドーラ 日笠陽子.   ・ジブリール 田村ゆかり
・クラミー・ツェル 井口裕香      ・フィール・ニルヴァレン 能登麻美子
・初瀬いづな 沢城みゆき       ・テト 釘宮理恵
オープニングテーマ「This game」
・作詞 - 深青結希 / 作曲 - 若林充 / 編曲 - eba / 歌 - 鈴木このみ
エンディングテーマ「オラシオン」
・作詞・作曲・編曲 - ナスカ / 歌 - 白(茅野愛衣)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:55:20.02 ID:FsCUzcNK0.net
【ノーゲーム・ノーライフ】ステファニー・ドーラはお姫様かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397137802/
【ノーゲーム・ノーライフ】白は・・・・・・オメガ、かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397122026/
【ノーゲーム・ノーライフ】ジブリールは神殺し可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1400061270/
【ノーゲーム・ノーライフ】クラミー・ツェルは売国奴かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399479317/

【ノゲノラ】榎宮祐 5ゲーム目【クロプラ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1400391222/

ノーゲーム・ノーライフ ネタバレ&考察スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1397940490/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:59:17.99 ID:FsCUzcNK0.net
「十の盟約(じゅうのめいやく)」
唯一神の座を手にした神、テトが作ったこの世の絶対法則。
知性ある【十六種族(イクシード)】に対し一切の戦争を禁じた盟約――即ち。
【一つ】この世界におけるあらゆる殺傷、戦争、略奪を禁ずる
【二つ】争いは全てゲームにおける勝敗で解決するものとする
【三つ】ゲームには、相互が対等と判断したものを賭けて行われる
【四つ】゛三゛に反しない限り、ゲーム内容、賭けるものは一切を問わない
【五つ】ゲーム内容は、挑まれた方が決定権を有する
【六つ】゛盟約に誓って゛行われた賭けは、絶対遵守される
【七つ】集団における争いは、全権代理者をたてるものとする
【八つ】ゲーム中の不正発覚は、敗北と見なす
【九つ】以上をもって神の名のもと絶対不変のルールとする
【十】みんななかよくプレイしましょう

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:05:37.05 ID:FsCUzcNK0.net
「十六種族(イクシード)」
空白が召喚された異世界《ディスボード》で知性あるものとされる生物。
順位は魔法適性値の高さ=位階序列。
種族を跨ぐ混血は存在しない。
第六位以上と第七位以下では天地ほどの差があり、第六位以上は『生命』、第七位以下は『生物』とされる。
【第一位】神霊種(オールドデウス)
【第二位】幻想種(ファンタズマ)
【第三位】精霊種(エレメンタル)
【第四位】龍精種(ドラゴニア)
【第五位】巨人種(ギガント)
【第六位】天翼種(フリューゲル) 国家名:アヴァント・ヘイム
【第七位】森精種(エルフ) 国家名:エルヴン・ガルド
【第八位】???
【第九位】???
【第十位】機凱種(エクスマキナ)
【第十一位】???
【第十二位】吸血種(ダンピール) 国家名:オーシェンド
【第十三位】月詠種(ルナマナ)
【第十四位】獣人種(ワービースト) 国家名:東部連合
【第十五位】海棲種(セーレーン) 国家名:オーシェンド
【第十六位】人類種(イマニティ) 国家名:エルキア
【順位不明】地精種(ドワーフ) 国家名:ハーデンフェル、妖精種(フェアリー)、妖魔種(デモニア)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:08:19.58 ID:FsCUzcNK0.net
予告元ネタまとめ

「誰かを助けるのに」「面白そう以上の理由がいるか?」→FF9

「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫じゃないですわぁ!」→エルシャダイ

「こんなげーむにまじになんないでどうすんの?」→たけしの挑戦状

「ゆうべはおたのしみでしたわね」「ああ、ゲーム漬けだったぜ」→ドラクエ宿屋

「おお ステフよ、しんでしまうとはなさけない」→ドラクエ

「昔はお前みたいなゲーマーだったが、膝に矢を受けてしまってな...」
「スタァァァップ!」 →スカイリム衛兵

「「東部連合!貴公らの首は柱に吊るされるのがお似合いだ!」」→Civilization4開戦

「にぃの手を離さない。白の魂ごと離してしまう気がするから」→ICOキャッチコピー

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:18:38.59 ID:AVbtUjujO.net
超ド級の頭脳バトルw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:26:03.89 ID:VzbLzuWR0.net
警告

この物語は、人生負け組でゲームにしか自信が持てなかった兄妹が、異世界で
我儘いっぱいにゲーム三昧な生活を送る。そんな自堕落な日常を淡々と描くものです。
間違っても主人公である空白がゲームテクニック、交渉術、情報戦、心理戦などを駆使して
魔法やスキルに対抗して他種族を打ち負かしていく壮絶頭脳バトルなどではありません
決して過度な期待はしないでください。

再警告

このアニメの対象は
・偏差値30付近の中高生
・社会生活に適応できなかった臆病者
・ガラスのハートの子羊ちゃん
です
これ以外の人は不快な気分になるだけです
直ちに視聴をやめて現実世界に帰還してください

帰還の呪文は
「盤上の世界(ディスボード)は現実世界より糞ゲーだ」

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:35:18.97 ID:WS2Rd7b20.net
次回のOPはDelightingにして空を消して欲しいな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:37:04.96 ID:GzEG2gP90.net
ゆか姫が完全に空の参謀になっている件についてw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:39:23.11 ID:WS2Rd7b20.net
あんなに人間を馬鹿にしてたジブさんが今ではステフ2号みたいな馬鹿さに

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:45:50.78 ID:GzEG2gP90.net
そして、勃発するエルキア政府部内でステフ派、シブ派に別れ、内部闘争が勃発。
実質上、本を読むこととゲームをすることに没頭する空白に代わって
行政権を委任され代行しているステフ。
空白の個人的な相談役として侍る、ジブ。

空白の手腕が問われる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 23:57:11.28 ID:vJjRCFyWO
エンディングの演出怖すぎぃ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:08:18.93 ID:UA8NguXy0.net
>>11
かつて馬鹿キャラと並べられて呆けた顔をしている知的好奇心旺盛キャラがいただろうか
本来ああいうキャラは解説ポジションに落ち着くはずなのだが

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:21:12.35 ID:O2Nq+o8N0.net
別に馬鹿にはなってないが

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:22:09.33 ID:VYfuN8jr0.net
そうだな
ステフってるだけだな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:23:37.49 ID:FBGAFXQCO.net
>>9
今からどんなOPになってるか予想しようぜ!
そしてガッカリしようぜw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:39:00.07 ID:O2Nq+o8N0.net
でもホント空消えてなかったら色々台無しだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:39:52.32 ID:/U/a3bSe0.net
何でやめんだよです
いいから続けろやです

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:54:50.90 ID:DbziFuY80.net
>>14
今までは知識量で圧倒してただけでそれを使いこなす知恵を磨く機会が無かったってことやろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:57:26.85 ID:oL88sIEk0.net
某アニメでマラムケってフレーズ聞いてからこのEDがマラシオンにしか見えなくなってしまった

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:04:26.53 ID:zz3TKTLb0.net
うーん、奇をてらってるだけにしか見えないな、あのエンディングは。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:22:30.22 ID:BZIy4Rw+O.net
>>22
まぁ普通に聞いたらノイズと不協和音バリバリで
科学的根拠のある不快なEDだからな。アレを誉めるってのはナカナカ出来ない事かと。
視聴者を不安・不快にさせるのが目的だし。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:39:36.60 ID:FN32A8N80.net
今回の楽しみかたは今もたらされてる情報ですでに勝ちが確定してるという
この部分を解き明かそうとすることだと思う
出来なきゃステフ
もしもここまでの情報でたどり着けない解答なら作者がステフ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:45:52.62 ID:TuK5NooN0.net
続き気になってツライ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:50:21.58 ID:m1gBM4ll0.net
誰 で す の ?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:54:03.67 ID:pj9KXMJk0.net
>>26
俺俺、俺だよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:59:12.72 ID:iLgOXcwH0.net
>>25
原作買おうぜ。
この後ずっと面白かった

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:00:00.42 ID:O2Nq+o8N0.net
奇をてらってるだけにしか見えないってけなしてんのか何なのか分かんねえなw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:01:21.10 ID:m1gBM4ll0.net
続きが気になって仕方がないのか原作の三巻が売れてるなw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:08:35.25 ID:xka0zzgG0.net
OPもノイズ入って空いなかったら前代未聞の演出だわ
今後出てもノゲのパクリで終わりそうw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:16:06.92 ID:tMGECvrl0.net
続きは3巻〜買えばええんかい?
ぽちってくるわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:17:02.72 ID:+ZfBoY6S0.net
この手の演出で本編の展開によりEDがちょっと変わるってのはあったけど
OPも変わってるってのはなかったよな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:25:50.25 ID:I3gTKRIE0.net
やっと見られた
アニメから入ると世界観飲み込むまでにけっこう時間がかかる

EDは空がいなくなったことを表現したんだろうから
音楽の方はグニョグニョ音程いじらなくてもいい気がするんだけど
全体的にホラー感を出したかったのかな
個人的に曲までノイズ入れられると気持ちが悪い
まあそれが狙いなんだろうけど

空がいなくなった日が19日で白が起きた日が21日のようだから
中一日経過しているのかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:25:57.84 ID:m1gBM4ll0.net
次はいつものOP入れるくらいならOP抜きの方がいいな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:26:51.45 ID:PjLMz0S80.net
デビサバ2も本編で死んだキャラがEDから消えてってたな。
終盤は随分寂しいことになってた。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:26:56.02 ID:Ka1CuceBO.net
次回のオープニングがこんなに楽しみなのはなかなか無いな。

さてそれまではいづなたんをモフるとするか。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:27:33.62 ID:8O5KeU+I0.net
>>28
原作って今のところ全6巻だっけ
ニコニコでみたけど、あのあと気になるから買うわー

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:28:27.60 ID:bGvurQ3r0.net
キャラが消えたりしたOPというとガンソードを思い出す

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:30:33.30 ID:TuK5NooN0.net
・いつでもいいぜ だから空が消えたのはゲームの一貫の可能性がある
・オセロ
・4人で
・覚悟のある者を待ってる
・テレビゲーム
・2日経ってる
・チェックメイトなのは白も認識しているが、空が消えたのは想定外
・空の存在が消えている
・最後の空の言葉一連 最後のピース 二人で一人 ゲームを始めようか

ヒントこのくらいか
わからん

・ワービーストがどれだけ譲歩しようが詰んでるのは確かだから
覚悟云々はエルキアかワービースト、他種族は漁夫の利を狙えばいいから動くのはおかしい
とりあえずワービーストとしては何とかして空の記憶を消しに掛かりそうだが
それは白も同じこと
・2日経ってる、は、白が2日後に飛んだ可能性と2日記憶飛んだ可能性と別世界な可能性がある

何かジブリールのやった世界干渉型のオセロな気もするけどそれだとテレビゲームどこいったか分からん
寝よ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:35:39.87 ID:FBGAFXQCO.net
>>36
死んだら記念写真に追加されて人数が増えた
ダンガンロンパのEDみたいなのも…

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:35:56.40 ID:RYrbJKgB0.net
>>40
空が消えた経緯を詰めて考えると空がマジキチすぎて予想が外れてて欲しいと思うくらいヤバい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:42:13.19 ID:f9EWCq/R0.net
デスノートでライトがわざと記憶消したときに状況が似ている気がする。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:52:47.40 ID:uv2x5tks0.net
ED頭痛くなるな 映像面での演出だけで良かったよ・・・

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:59:32.45 ID:kxrJm65/0.net
話とリンクさせるなら綺麗に消えるだろうから、ノイズ混じりにはならんだろうしな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:16:48.29 ID:PjLMz0S80.net
よく考えたらエルキアの王城建築速度凄いな。
人類種の建築技術もなかなか捨てたもんじゃないのかも。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:20:53.12 ID:I3gTKRIE0.net
大使館のデザインが外国人が考えた日本のイメージというか
ネオ遊郭というか
ハリウッドに出てきそうな残念なデザイン

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:23:13.21 ID:fJH+B4xx0.net
電気はどっから持ってきてるんですかね?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:24:18.71 ID:FBGAFXQCO.net
>>46
あの王宮
適当な増改築でツギハギになった田舎旅館みたいになってそう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:55:33.61 ID:PnfNAaX70.net
>>26
ここだけ妙に音でかかったな

ホラー映画とかでよく使われてるよな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:33:05.87 ID:R2Lz2oe30.net
ステフの爺ちゃんが死んだのが10年前ぐらいじゃないの?
そこから増築競争してたらエルキア側は妥当な感じかと
東部のあのビルの技術は謎すぎるけど

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:54:04.48 ID:MBWvMwyP0.net
ワービースト君たちが勝負内容を動体視力とか駆使したゲーム挑んできたら流石に負けちゃわない?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:54:39.09 ID:MBWvMwyP0.net
あ、ジブリールがいる限り勝てるのか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:56:27.44 ID:MBWvMwyP0.net
つーかフリューゲルはとっとと主のコマ失って十の盟約外になったほうがのびのび暮らせるんじゃないんですかね…

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:04:35.43 ID:7iom1tNl0.net
そんなことしたら家畜どころかFOEに成りかねんな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:05:29.04 ID:Wlcn2ciX0.net
ネットからの拾い物で作ってるアニメはここですか?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:14:16.18 ID:vh2ZBGExO.net
東部連合が最初にエルヴン・ガルドに挑まれた時、犠牲覚悟で負けるべきだがゲームがバレたらマズかったなら
電子ゲーム以外のエルフ有利のゲームにしたら良かったのにな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:56:52.43 ID:S6fREoxt0.net
既出かもしれないけど
空白が王になった後にスパイがいるかわからないから盟約に従って配下としたじゃんけんって
スパイいないまま行政にいったけど、あれって下手したら負けない?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:05:45.77 ID:dNy2q/wUO.net
>>58
負けたところで空白はなにも失わない(なにも賭けてない)
わざわざ勝った時点で反逆の意志ありか王の話さえ聞かないバカとして扱われるし
王になにか賭けさせようとする時点でも同様になる 理解したか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:08:58.94 ID:jKGkZpBn0.net
王に反逆の意思アリアリor王が言ってることすら理解できない奴
勝った奴はこのどちらかに見なされるから、どの道政府の要職から政治的に叩き落とされると思う

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:25:40.59 ID:S6fREoxt0.net
>>59
いや、敗北しない事にこだわってきた人間ならそんな些細な敗北の可能性にさえ危惧するはずだけど?
あの壮大な自尊心破壊できたらかなりの得だと思うけどね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:31:12.36 ID:S6fREoxt0.net
>>60
論点は勝つか負けるかなんだよね(´・ω・`)
まあ、降ろされるのは確実だけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:33:28.40 ID:jsaByG5F0.net
>>61
あれはあの場にいた時点で全員参加して負けざるを得ないゲームだから空白側が負ける心配をする必要はない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:40:17.29 ID:dNy2q/wUO.net
>>61
あんなもんゲームでもなんでもないわ ただの儀式だ


それに自尊心というよりは誓いの類いに感じるな 敗北はないっての

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:46:17.68 ID:KL6kR7Co0.net
争奪戦に勝った王に駆け引き仕掛ける奴なんてそういないと思う

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:47:54.25 ID:S6fREoxt0.net
>>63
心配とかじゃなくてね
空白が他種族の間者と疑われてる状況でワービーストが濃厚って状況を作り出せてるのに
心読めるワービーストが後ろにいるのに、なんであんな事する必要あるの?ってなる
スパイが仮にいたとしたら、それだけで有益な情報になるし
まあ、それで絶対服従になるけど
あのスパイ発見のためのじゃんけんは短絡的だなと思ったわけね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:52:29.57 ID:25ot+8cS0.net
ワービーストを後ろ盾と思わせる必要なんてどこにもなくね?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:53:51.63 ID:jsaByG5F0.net
>>66
あの時点では何が後ろ盾だったかなんてそもそも誰も想像できてないわけだが
ちゃんと時系列整理して考えてね?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:54:12.88 ID:S6fREoxt0.net
>>67
なんか言ってなかった?
エルフを倒してフリューゲルをも倒したからそれより強い後ろ盾がいるはずっていうのがうまいこと牽制になってるって

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:55:38.90 ID:S6fREoxt0.net
>>68
ああ、そうだったね
でも、フリューゲル倒した後にワービーストが候補に上がる意味もわかんなくなるよね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:57:45.96 ID:jsaByG5F0.net
>>70
あれはワービーストと種のコマをかけて戦うって表明したからそう疑われたのであってだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:58:19.37 ID:S6fREoxt0.net
>>71
ちょっと認知が

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:59:41.91 ID:S6fREoxt0.net
>>71
おかしくなってるからステフ見るついでに見直してくるお(`・ω・´)

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:59:45.66 ID:25ot+8cS0.net
スパイ発見じゃんけんから論点がどんどんずれてる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:03:04.65 ID:9l/DWZWk0.net
内通者から見てどう足掻いても原理的に勝てないものはゲームとは言わなくね…?どこに遊ぶ余地があるんだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:03:54.40 ID:S6fREoxt0.net
あれのメリットがよくわかんなくてね
もっとうまいやり方があったと思うんだよ
例えば集団おけるryでステフに代行させるとか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:05:12.20 ID:gDgEOBQe0.net
>>76
さっさと見直してこいよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:07:11.73 ID:XOVl6I5L0.net
そもそもクラミーがワービーストが後ろ盾と思ったのは
クラミーが与えられた情報をそれなりに合理的に整理した結果だからな

あと空白的には敵対者が勝手に誰かしら後ろ盾がいる気がすると相手が思っていてくれるだけでいい
空白がイマニティ主導で動いたところで、後ろ盾を悟らせたくないから極力内政はイマニティのみにしてるとでも解釈してくれる

むしろ実際にワービーストが後ろ盾にいてワービーストの能力使って治めてたら
後ろ盾バレバレユカイで対策されて終了よ

後ろ盾にワービーストがいた時の対策としては他国的にはガン無視辺りかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:07:34.83 ID:Ka1CuceBO.net
>>35
本編内で種明かしが終わるまで、オープニングを流さないという手もあるかもと今思った。

アバン→CM→Aパート→CM→Bパート→オープニング→CM→エンディングというのもありか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:17:08.16 ID:9l/DWZWk0.net
>>79
盛り上げたいんだったらそんな変なことしなくても
アバンをOP用クレジット入れて流してOPなし進行して
空が復活、種明かし(するよね?)したところでOP主題歌をバックで流してやりゃいいのよ
そんで最後に元通りになったED流してやりゃ充分OP映像加工なしで盛り上げていけるはず
まあこんなの最終話とかでやるような手段ではあるけどさ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 08:54:17.98 ID:h+r/UZNi0.net
ふと思ったんだが
駒をかけて負けると全て相手の所有物になって盟約から外れるってことは
実は所有物だから他の種族は結局手を出せない?
略奪を禁ずるに引っかかるんじゃないかな
更に所有者が攻撃しろと命令するのは無理でも
勝手な判断でどこかの種族を攻撃するのは可能なんだろうか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:00:54.74 ID:iLgOXcwH0.net
全権代理者以外なら人殺してもいいってか?どんな解釈だよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:07:43.81 ID:txz13H8D0.net
やはり沢城みゆきはいい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:08:07.03 ID:PcoKpmXY0.net
見たが、今回の構造は実に単純だが、魅せ方が上手い。テンポもいい。
心眼!雨水かよw

こんな感じじゃないの。記憶が消えるのはまあエルフさんですか。記憶だけならともかく、白のスマホの内容まで改ざんされているとなると
これはワービスとしかあり得ない。 そしてそれだけの技術を持っているのはあの大使館で確認したはず。
電脳を使う種族はワービーストだけ、そもそもフュルーゲルつうか、ゆかり姫すら石版()をしらんかった処からも明か。
これで自ずと背景が浮かぶ。 全イマニティーの国家国民を掛けた段階で、今回の主方向はワービストでは無くエルフ。
ワービーストに対するあれやこれやは、不用意な一手を誘い出すため。 結局ワービーストは撒き餌でしかない。

で、あの覚悟のある要らん娘(意外と策士)とその嫁のエルフ(おそらく契約は継続中、内容はイマニティーの王になること)が動いた。
で、あの要らん娘とエルフがワービーストに走った(イマニティーに対する思いは誰よりも深いハズ)そして交渉し役割分担をした。
電子機器の改ざんはワービースト、記憶消去はエルフ(チートだが不可能では無いはず)だと思われる。
要らん娘は、ワービーストに駆け込んだ段階で、空白の背後が「今まで想定してきた彼らでは無いことを知る(もしかしたら分からなかったかも)」
しかし、ワービーストとしては渡りに船、いくらなんでもこちら側も自国民の全てを賭けた勝負に出るのはクレイジーだ。
そこで、要らん娘は、自分の背景にエルフがいることを隠しつつ(たぶん直ぐバレただろうが)話を持ちかけた
あのジジイは、乗っても悪くない話と理解し承諾した、何故なら空の妄想とやらを受け、自ら戦う愚を避け得るから(空の想定の内だと思われ

では条件はどうしたか、おそらく、一時的な協力関係(彼女の駆け引きや戦略は空白以外ならベテランレベル、つねに戦力とは相対的なものだから)
で、ワービーストの得るべき対価は「空と戦い自らの手の内が世界公認となり優位性を喪失することの回避のために空を排除する」
あの要らん娘は「イマニティー」の国王となる、悪くない話…だけど心に棚がもう一段足りないのがあのいらん娘。
ここで填められてる可能性がある。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:08:52.28 ID:Z3sS7UqR0.net
>>82
いや種族の駒をかけて負けた状況のことよ
盟約から外れると説明あったじゃない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:09:20.89 ID:ZhsGe3qd0.net
沢城って人はロリ声も出せる人だったんだな
オバサンっていうか、もっと年上の声専門なのかと思ってた

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:09:51.23 ID:PcoKpmXY0.net
しかし、ワービーストは空を消せれば問題はない、だがイマニティーの残領土を得てもやはり鉱物資源は手に入らない、
ここで、あのジジイは欲が出た。それが何かは知らんけど、取りあえず表面上は、契約は成立した。
(なんせエルフと契約できる交渉能力能力保持者だ)この段階で白のスマホ(物理的に壊せばよかったのにな)の中にある
データーの空だけを消したことで足が付いた。同時に、そんな情報(スマホとは何か)を持っているのは、
空が、いらんこ娘を写メって、スマホの存在を印象づけている処だと思われる。

で、問題は、記憶消去でも何でも無い、何故、「さあゲームを始めようか」の19日から48時間を経過している点に限られる。
空は珍しく「噛んで含めるように白に諭している、最期の一撃(ピースを埋める)を決めるのは妹よおまえだ」言うことを
さて、この世界で平行世界論は、あのテトの性格からしても無いし、ゆかり姫が「他の空間世界の住人を云々」と
ご丁寧に「説明している」、本当に口が軽いなあの娘「回廊」もそうだったが。 ならば、19日から48時間経っている点。
フリューゲルもステフも知らない点(空)、同時におそらく国民も知らないと思う。何故ならワービーストは空の記憶消去と、
空がクレイジーなゲームをふっかけてきた事実自体も無しにするのが最優先の目標だから。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:10:18.74 ID:PcoKpmXY0.net
ここで問題だが、あの世界カレンダーあるのかな?時刻の概念は時計台らしきものがあったのであるのだろう。
故にカレンダーも存在する、しかし「白のカレンダーと同期しているとは限らない」ここでクエスチョン。
空は「もう戦う前に勝っている」と言ったし「ワービーストは詰んでいる」と言った。
前者は分かるが、後者は不可解、何故詰んでいるかの説明が不足している、ゲームに置いてチートでもツールでも勝てるからかでは弱い。
つまり、ここでダレスの言葉を「人間は自分のスケール以上のことを想像できない、人間は、分からない情報に遭遇した場合、
まず自分の脳内に全部に検索を掛け、その事象の説明し納得する情報無い場合、あらかじめ答えを決めておき
それを帰納法的に、あり合わせの知識で順序立てて論理と完成させ、それを論理的思考による解析結果であるとして納得する」 
これ実は、あのいらん娘が未だに治ってない思考形態だ(未だに背景がワービーストだと、そして今回の時点で確信したと思われ)。 
空はこれをよく知っていると思われる。

そして、19日に覚悟のある要らん娘か神原するがかは知らないがw、何らかのゲームを開始した。
おそらく、空はこの勝負に何を掛けたかは自ずと想像が付くし、相手も基本背景が明白なので(いらん娘は固定概念の固まり)
多分に、国王の座…ではなく「ふっかけたワービーストへのゲーム自体を撤回させること」だろう。しかし、彼女は彼には勝てない
では相手は誰だ、おそらくあのいらん娘の嫁のエルフ、エルフが代行としてゲームをやった、敗北の二文字は無いはずだが
彼一人だけでやった初動のゲームなので、48時間の「空白」は織り込み済みなのだろうね。
そして、想定通りの結果を得て白が目覚めた、周りは空を知らない、しかし彼女が国王か否かが問題になるが
平行世界は存在しないと断言できるのでないと思う。 そして最期の一撃(ピース)は白の手の内にある。
空は存在する、何故ならゲームに勝利したから。 多分ワービーストは「詰んだ」のごとく「手の内がバレ、動揺し、
為に、第三者の軽率な提案にうかと乗り、そしていらん娘も騙したと思った上で、軽率な行動に出たが、
全部、空の手のひらで有り、自らTVゲームという唯一勝利の可能性があった手段を捨てた為、詰んでしまった(空の計画完了)」
以上妄想でした。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:11:09.10 ID:PcoKpmXY0.net
>>83
うむ、炉利声もなかなか。 流石獣耳を持つ幼女

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:19:28.36 ID:txz13H8D0.net
>>86
デビュー作がぷちきゃラットでチビキャラットだったかな?
ダンタリアンの書庫とか、ローゼンメイデンの真紅とかもいいロリキャラだった
見た目ロリだけど内面はロリじゃなかったけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:20:41.76 ID:MWgNipo30.net
カレンダーは現実世界の日付だったはずだよ時計だけエルキアにあわせてる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:24:46.70 ID:mi1nwsa/0.net
>>58
例えば
空「パー出すね」
大臣「空に負けるグー出すね」

この場合
スパイ「空に勝つチョキ出すね」だと、結果あいこになるからスパイがバレる。
スパイ「負けたくないからパー出すね」だと、ジャンケンには負けないけど「マヌケは見つかったようだな」になる
から、グー出すかジャンケンに参加しないかしか残ってない。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:26:26.85 ID:mi1nwsa/0.net
>>92の書き忘れ。
で、どの可能性においても空が負けることはないんよね。
だから問題なし。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:38:01.39 ID:O2Nq+o8N0.net
>スパイ「空に勝つチョキ出すね」だと、結果あいこになるからスパイがバレる。
これはどういう事よ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:39:26.59 ID:txz13H8D0.net
>>94
たぶん、家臣とのジャンケンも、ステフジャンケンのルールが適用されてると思ってる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:43:14.21 ID:/MkLazjY0.net
空対多数じゃなくて空対家臣対家臣対…になってると思ってるんじゃね?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:43:38.29 ID:EL5H15lp0.net
>>95 >>95
いや全員まとめてジャンケンしてるんだから全員が裏切りでもしてない限り、空「グー」大臣「チョキ」スパイ「パー」になるだろ
結果あいこ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:46:47.03 ID:mi1nwsa/0.net
>>94
>>97が書いてるけどそういう事

そこまで説明しないと分からない人がいるのか…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:47:12.31 ID:txz13H8D0.net
>>97
正解だったな
>>97
不正解だと思う

ああいうジャンケンのときは仮に大臣同士でグー チョキ パーがそろっても
それぞれで空と勝ち 負け あいこが判定されるからアイコにはならないよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:49:25.25 ID:PcoKpmXY0.net
いずれにせよ、盟約あってのチートプレイだったわけで<内部の敵の洗い出しほど苦労する事項はないし
>>98
こういうことは、何度も検証するのが面白いのでは無いかなあ。
思考ゲームってわけじゃやない? ○×三目並べと同じ。

最初に真ん中におけ! これがどうしてかを説明するのは実は非常に難しい

総レス数 1003
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200