2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤24錠目

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:53:16.56 ID:8woyql6y0.net
>>836
ちょっと気になってたんだけど、小鳥は最初、「サングラスはどうですかね?」的なことを一応言って、サラッと却下されてたよね
突っ込んで確認しなかった良太にも幾何かの責任はあるんじゃないかとずっと思ってた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:53:46.86 ID:nt+3QjgT0.net
>>840
そいつスルーでいい
前も騒いでた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:54:26.94 ID:O8rWfC4n0.net
スカジ編、好きなんだけど削除かあ、黒服と腐女子の対比が良かったんだが。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:54:53.10 ID:9LBnwK/Y0.net
>>836
あー、そうそうこの場面はちょっと見たかったなww
まぁ尺キッツキツな中で頑張ってくれてるわけだし贅沢は言えんか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:26.04 ID:eF0Y+l0R0.net
>>845
分割2クールだったらあったかもしれないけど
どうやらその線はなさそうだし残念だったね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:34.37 ID:dGzWNEt70.net
>>843
まあ尺の都合考えたら仕方ないのかなって感じ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:57:00.36 ID:aVXfRm1G0.net
カズミ「奈波ィ、うぐぐっ」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:24.25 ID:IjDT118d0.net
その気になれば能力使って
チーズケーキ食べ放題なのに
ちゃんと自分の体で稼いで食事するナナミはほんまええ子やで

ホテル代は高いから仕方なかったんやで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:39.89 ID:ign/H8PP0.net
奈波編は小鳥が地味に活躍するもんな
銃拾ったり

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:52.99 ID:WBTm825R0.net
アニメはとても面白いけどスレは最低ねこれw
原作厨はアニメ舐めすぎ
むしろこんだけのクォリティのもの作ってもらって感謝しろと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:17.29 ID:q/R1q+0L0.net
なんで奈波は変なとこ律儀なのw
あの能力あれば黒服から金巻き上げ放題、食い逃げし放題なのに。
ていうかホテル宿泊での不正が良くてスイーツ食うのには金払うのかよw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:22.83 ID:9LBnwK/Y0.net
>>851
ん? あぁ、まぁそうだな…

そうだな…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:39.25 ID:qfSz6Plo0.net
来週はAパートで奈波が○○して、Bパートはみんなで楽しく海へ行くのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:41.87 ID:az9XbH1Z0.net
ネタバレスレが機能してないので漫画スレで書き込んでみたが批判的意見が多いなあ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:38.41 ID:5CTGaI6p0.net
それだけみんな思い入れ強いキャラってことかね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:02:32.28 ID:az9XbH1Z0.net
>>719
ネタバレ見ちまったよ
どっかの監督の言葉じゃないけど心を強く持って来週見ることにするよ・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:02:46.83 ID:cxfrCvFM0.net
ホテル代ちょろまかした罪悪感を受けて
今日はこれ以上超能力使わないようにしようと決意する流れ
ちゃんと見てあげてほしいのだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:02:50.19 ID:etI9Z1e10.net
>>852
そらエルフェンのクオリティ基準だしな
戦闘シーンやBGM酷過ぎるし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:05.51 ID:agcgrB6t0.net
覚悟していたのよりは遥かにマシだった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:16.73 ID:Bw10PO9A0.net
このアニメ、既読と未読の温度差が激しいからな
概ね「未読からすれば及第点だけど、既読は『あれがないこれがない』と不満たらたら」って感じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:17.95 ID:HVG0n3is0.net
「おへそだと幾ら?」
「さっき見えたからゼロ円」


www

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:29.71 ID:il0/++xe0.net
菜波の力があれば研究所がどこで薬の成分が何でとかあいつから引き出せるんじゃ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:43.08 ID:8woyql6y0.net
>>848
いや単純に、良太は小鳥のこと、ただのアホの子としか見てなくて、たまに可哀想になる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:10.22 ID:etI9Z1e10.net
>>862
エルフェンは原作と違くても評価高いしスタッフの力量差

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:43.92 ID:931XiHVL0.net
>>864
あいつは研究分野が別だから鎮死剤について知らないんじゃね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:14.57 ID:dGzWNEt70.net
>>865
その辺はわざとアホの子にしてただろ。
先の話すると怒られるが。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:55.63 ID:ubtyLW+q0.net
敵キャラはなかなかハングアップしない。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:00.57 ID:Bw10PO9A0.net
>>866
俺はエルフェンも極ブヒも原作未読かつ面白いと思ってるので
そーゆー既読者の評価なぞ知らんわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:10.35 ID:qfSz6Plo0.net
ヴァルキュリア編は3話で片づけられそうやね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:25.84 ID:EzktP5Yh0.net
この作者って天才なの?会話のセンスやばいだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:41.15 ID:8woyql6y0.net
>>867
あいつが知ってるのはグラデーションと松本城の住所だけ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:51.25 ID:etI9Z1e10.net
>>870
エルフェン見てるならこれのクオリティの低さわかるだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:41.49 ID:FqtVYXmW0.net
エルフェンなんちゃらとかの話がよく上がるけど見てねーしどうでもいいわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:53.62 ID:9nx65W9B0.net
作画ひどいとか本当に原作読んでるんだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:08.27 ID:1hwVi5U40.net
エルフェンと比較したら〜とかいうけど
エルフェンリート放送当時見てた奴ほとんどいないだろ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:21.52 ID:etI9Z1e10.net
海とかやったらいよいよ擁護出来ないな
尺の問題はしょうがないけど大事なシーンカットしてどうでもいいシーンやったら許されない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:29.86 ID:NLqa5gr50.net
エルフェンも今やってたらあのラストで打ち切りだのなんだの言われまくったろ
ブリュンヒルデもまあまあ頑張ってるよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:38.71 ID:y0z9E1pm0.net
>>864
黒服「鎮死剤の成分は俺のセクション外だ」

となりそうなので、九かメディカルスタッフに接触しないと駄目ぽ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:59.42 ID:etI9Z1e10.net
>>875
見れば?
最高に面白いぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:00.86 ID:aYOYFL++0.net
でも原作カットや改変しすぎ、演出もおかしな部分が目立ってきて
変なことになっているのも事実。作画云々はまだ良いとしても、
一番面白いナナミ関連がこれでは・・・しかもスカジ編まるごとカット臭いな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:01.95 ID:4SNv8wZy0.net
エルフェンリートのアニメって日本じゃヒットせず
海外で評価されたから日本で再評価されたんじゃなかったっけ?
ID:etI9Z1e10なんかなぁ・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:11.32 ID:CMkjcT+y0.net
良太の「オギャー!」のシーンはどうなることかと思ったけど声優さん頑張ったなww
というかオギャーオギャー言いながらCM入って明けてもまだ言ってるとか逢坂さんO.A.見たくないだろうなwwそれでもやりきるとはさすがプロ…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:19.54 ID:agcgrB6t0.net
エルフェンとの比較はもういいです

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:44.82 ID:9nx65W9B0.net
毎回思うけど原作信者で改変が嫌ならアニメ見るのやめて
原作を自分で音読すればいいのになんでしないんだろう

見るのは強制じゃないぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:52.54 ID:Osk1pHwq0.net
エルフェンも当時は叩かれまくってたのに
隔世の感だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:53.10 ID:Flvfe+P+0.net
まあ頑張ってアニメ化してるほうだろうこれは
尺ギリギリの中で、原作の人気あるとこは大体拾ってるし
ギャグシーンカットしたら文句言われるから、本編が多少短くなるのはしゃーない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:55.13 ID:5CTGaI6p0.net
同作者作品だし多少はね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:11:44.98 ID:etI9Z1e10.net
>>883
売上とか別にどうでもいいよ
グロは売れないし

エルフェンはクオリティ高かった
BGMも演出も脚本も最高

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:01.22 ID:ULDQCaYN0.net
>>883
原作の時点からそれなりに人気あったからアニメ化したわけで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:11.94 ID:ubtyLW+q0.net
この作品の公園のカメラ怖いな。
ネットにつながってんだぜ?
普通は監視室くらいだろ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:17.68 ID:qfSz6Plo0.net
ブリュンヒルデ>エルフェンリート

エルフェはグロしか見所がない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:20.64 ID:5CTGaI6p0.net
どう捉えるかは個人差あるってことで一つ・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:23.17 ID:yRxvpYOU0.net
>>864
原作だと担当部署が違うと情報のやりとりは厳しく制限されてるので、
他の部署が何やっててどんな知識持ってるのか分からない。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:25.01 ID:U7pZE0VY0.net
>>877
エルフェン放送当時観てたおっさんがここに一人…
エルフェンは作画が安定しなかったけど、
作画良い回は有名ゲンガーが参加してたから
極ブリとは予算が違い過ぎるのかもしれん。

あと、今週のは端折りすぎって意見が出るのは分かるけど、
アニメとしては別におかしい所なく面白かったと思うぞ。
奈波のEPを一回でほぼやるのはこれでいいだろ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:46.51 ID:etI9Z1e10.net
>>883
冨樫が天才だって大絶賛してたぐらいだぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:57.66 ID:8woyql6y0.net
レンタルコミックはマンガによってあったりなかったりするけど、誰が決めてんだろ?
無い漫画はゲオのどこいってもないから、少なくとも出版サイドのどこかだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:02.85 ID:diFyfeC10.net
>>862
原作モノはまず既存のファンを満足させるべきだよなぁ
BD買う層も原作既読が多いだろうし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:25.23 ID:4SNv8wZy0.net
>>891
原作の話じゃなくアニメのはなししてるんだけど
まぁID:etI9Z1e10はにわか臭いって言いたいだけだから君は気にするな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:43.48 ID:O8rWfC4n0.net
>>877
見てたけど、何か?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:59.20 ID:DcjKuexC0.net
ガラスは魔法を通すのにサングラスだと魔法が通らなくなるのな。
一体どういう原理なんだ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:00.75 ID:etI9Z1e10.net
エルフェンはコンテも動きも凄かった
一流アニメーターが多い
梅津とかもいたような

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:09.61 ID:q/R1q+0L0.net
あの温泉って番台がいて金払って入るものじゃなくて、自由に入れる風呂なのか。
長野には結構あるもんなのか、タダの温泉。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:21.65 ID:wRgsPw5T0.net
この子に1000円あげる?
http://download1.getuploader.com/g/haidara5/1401/5f0b6dc0.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:49.61 ID:WBTm825R0.net
倫たんのスレあるんだから読者はそっちで思う存分暴れればいいんじゃないの
ネタバレもし放題だろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:51.02 ID:/44LfSdp0.net
>>883
単純に見てた人数が少ない、初回はAT-Xのみだったし ただ見た人の評価は高かった
2009年くらいにフランスのアニメエキスポでベストOVAとか言われて再評価が始まった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:59.24 ID:etI9Z1e10.net
エルフェンのスタッフにやってほしかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:02.33 ID:agcgrB6t0.net
>>902
目を合わせることが大事なんだと解釈してる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:40.18 ID:WmBiN1rz0.net
今日はジャイアンだってわからないジャイアンだったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:41.03 ID:aVXfRm1G0.net
ビーコンの電波遮断装置なる物を作れんのか。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:01.33 ID:ho7Mo7gK0.net
スカジ編が一番好きな俺は悲しい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:01.73 ID:yRxvpYOU0.net
原作既読組だけど、いいまとめ方だと思うぞ今週のは。
むしろ原作は奈波戦はちょっと内容を整理し切れてない感が強かったし。
原作の拳銃でハーネスト飛ばそう、とかのくだりは当時読んだ時、
「は?」って思ったし。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:04.35 ID:aYOYFL++0.net
>>899
むしろこれは原作販促のためのアニメと考えたほうが自然。
ヤンジャンで読んでいるだけの人ならともかく、
原作単行本持ちがこの出来で揃って円盤買うとも思えない。

原作もアニメも楽しんではいるけど、出来ればジョジョくらい原作再現を重視した作りが良かったのも事実。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:21.12 ID:cxfrCvFM0.net
エルフェンは単なるお仕事以上の作品になっていた幸運な例だな
毎度毎度ああいう作品を作れるほど今の業界に余裕はあるまい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:24.76 ID:4u1VbhW80.net
ちょっと回りくどい原作いい改変だったと思うわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:09.10 ID:N9PzB50h0.net
子供のギャグ改変が意味分からんかったけど概ね上手くまとめたね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:09.19 ID:8woyql6y0.net
>>911
延長シグナルの申請をしているところをみると、即イジェクトされないだけですぐに詰む

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:47.58 ID:lFJLWRio0.net
目を合わせる云々とかいうけどさ
冒頭のシーンは正面以外の人はどうなってるの???動いてないよね・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:48.09 ID:Ii4iyRHN0.net
まだ今日の見てないんだがどこまでやった?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:19:12.03 ID:28G2vefd0.net
>>920
黒服がレポートを見つけるところまで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:19:46.95 ID:NLqa5gr50.net
原作に比べて小鳥が賢くなってるし
ネコが洗脳されに行ったのも、洗脳解除されたのも自然な展開になってたのが良かった
原作だと小鳥がアホの子でネコはただ迂闊だっただけだし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:19:59.51 ID:l6b78tTK0.net
まあ、いい子だわな

能力封印の件もそうだが、金が欲しいだけなら誰が相手でも良いだろうにわざわざ黒服にたかってるからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:18.20 ID:jy8H/gjP0.net
グラデーションってどこの事?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:52.04 ID:9nx65W9B0.net
>>913
ほんこれ

カットされたところで「どうして良太を殺したの?」って寧子が言った時に良太の「クロネコなのか?」とか

「は?」って思ったわ
クロネコを殺したのは良太のほうで
良太は誰にも殺されてないし、良太が賢い設定なら結花同様違和感にすぐ気づくだろってさ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:56.60 ID:3aJj8/4q0.net
エルフェンアニメはギャグを排してシリアスとグロに特化させてたからなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:00.20 ID:Ii4iyRHN0.net
>>921
おう。よくわからん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:47.30 ID:JcPqyz170.net
これだけ削っても面白いって
逆にすごくね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:25.47 ID:l6b78tTK0.net
>>924
乳首

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:26.22 ID:zmf+zuOW0.net
>>877
AT-Xで見てたわ

原作も既読だけど
極黒のブリュンヒルデのアニメには
満足しているよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:32.64 ID:5CTGaI6p0.net
>>928
どこを抽出しても濃いからなww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:41.27 ID:DcjKuexC0.net
グラデーション=乳輪

言わせんなよクソが!!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:07.69 ID:U7pZE0VY0.net
どうでも良いけど結花は「きっか」なんだな。「ゆいか」と思ってたのに。
ガンダムネタかよ。そういや倫タンガノタなんだよな…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:10.14 ID:VsFogXKx0.net
小鳥が有能になってたのが今回唯一の改悪

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:22.80 ID:8woyql6y0.net
ネコは記憶の隙間多そうだから、操るの簡単そうだなぁ
催眠術にかかりやすい人みたいに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:31.60 ID:KWaiSj1g0.net
>>925
寧子=クロネコってまだ村上は分かってないから良太呼びで本当にクロネコなのか?ってなったんだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:47.32 ID:931XiHVL0.net
>>928
まあ城を見るお仕事とか1000円とか無尽蔵の資金とか面白い部分は殆どカットしてないしなあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:12.87 ID:agcgrB6t0.net
>>935
ごくり…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:20.88 ID:vYm/JodH0.net
奈波の声優はイメージと合ってていい感じだな
改編されて駆け足になってるのが少し残念だが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:35.56 ID:jppeWVbY0.net
>>928
面白いところは削ってないからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:50.66 ID:aYOYFL++0.net
>>928
そりゃあ大人気の、ナナミと城ウオッチャーの所ですから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:17.60 ID:jy8H/gjP0.net
乳首か
素敵だな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:24.30 ID:AlfasIAE0.net
>>936
あれほど優秀な村上君が寧子の正体をわかっていなかったなんて!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:46.49 ID:buEt69eb0.net
破壊の演出っつうのがかしょっぱいなこれ
漫画じゃ気にならんのだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/01(日) 23:27:26.24 ID:OA/TfXgIr
次回予告に奈波がいっさい写らなかったのが不吉すぎるんだが……

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:11.59 ID:ShQhzUGq0.net
奈波は用紙が似たやつを探してそいつの記憶を全消去、その上で自分の記憶を全写しすればビーコンついてない自由な体を擬似的に入手できるんじゃないだろうかw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:41.81 ID:RR9d93/I0.net
最近グロないね
そろそろグロ見たいんだけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:51.28 ID:cvXQNOky0.net
よし今週も合格だ
さあ来週からはいよいよオリ展開に入り始めるか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:51.74 ID:Y7fCrwdH0.net
>>883
エルフェンリートはそもそも視聴環境のハードルが高すぎ
最初はAT-Xだけの放映だし、その後の地上波も
首都圏UHF局+サンテレビのみ&目に余る場面は大幅カット

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:11.60 ID:DcjKuexC0.net
ってか来週はナナミが○○ところまでやるんだろうけど
一話でやるには内容が短すぎね?

オリジナル要素テンコモリになるんだろうか・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:13.50 ID:llgOkWgM0.net
海なんかやってる場合かよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:40.34 ID:6xJVAK6I0.net
>>946
いや擬似的にも何もそれじゃ自分何も得してねーじゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:03.33 ID:8woyql6y0.net
>>946
自分がもう一人出来るだけじゃないの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:16.36 ID:pg1/JWIw0.net
やっぱ駆け足展開やなあ
1クールって縛りがあるからしゃあないが
残り話数でまとめるのはこりゃ骨が折れそうだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:22.49 ID:CoZZHuSG0.net
ナナミってギアス使いしかも何度も使えるって最強すぎだろ
ルルーシュなら世界征服するレベル

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:26.79 ID:cxfrCvFM0.net
奈波と視聴者が触れ合う時間が少しでも長く濃密であることが大切だから
贅沢を言えば2話かけてやって欲しかったんだよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:56.90 ID:4rNYNhub0.net
>>948
あー
もしかしたら奈波は生きのこるかもな。
原作者が死んだキャラ生き返らすとか何とか言ってたけど
このことが絡んでるのかも。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:01.87 ID:6xJVAK6I0.net
スレタテ行って見る

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:15.79 ID:yRxvpYOU0.net
>>946
その場合コピー元のオリジナル奈波とコピー奈波の二人が生まれるだけで、
オリジナル側の自我からすれば、自由になったコピー奈波を
指を咥えて見てるだけだと思うんだが。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:22.16 ID:l6b78tTK0.net
クローン問題と同じだな。単に自分と同じ人間が別に出来るだけで意味がない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:08.43 ID:aYOYFL++0.net
>>950
予告だと前半でアッサリ終わる模様。後半はまさかの海行く場面
これこそカットしてスカジ編やれよww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:02.21 ID:j1HHtxA00.net
海とかは映像特典でやればいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:10.62 ID:JNxL7vnL0.net
>>961
カットしても尺足りないだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:14.58 ID:eF0Y+l0R0.net
>>961
海行くのは15分で済むがスカジ編は15分でできるわけないだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:44.62 ID:NLqa5gr50.net
スカジ編は複雑になるからカットして正解だけれど、真子ぶっ倒す所までやるなら海も省いて良かったろうに
まあ水着回ってのはアニメ的に必要なのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:15.64 ID:6xJVAK6I0.net
スレ立ちましたと出たのに新スレがない…どこ行った

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:19.09 ID:5CTGaI6p0.net
水着どころじゃないシーンが多くあるのにね・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:22.28 ID:aYOYFL++0.net
ナナミの能力は強力すぎるから、生き残って協力ルートはねえだろ・・・
まさかオリジナル展開で、ラストまでに真子倒すのにナナミも使うのかねえ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:23.71 ID:enTwSy3K0.net
スカジとか本筋関係ないし・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:29.53 ID:vYm/JodH0.net
子供をおっぱいで助けるシーンの友達を大切にしなきゃダメよって台詞は良いオリジナルだと思った
全体的に奈波のキャラクターを短くまとめる事はできてたと思うが原作で好きな所だからもっとじっくりやって欲しかったな…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:29.99 ID:28G2vefd0.net
>>961
スカジ編は一番削りやすい部分じゃん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:50.24 ID:JcPqyz170.net
来週は既読組が発狂しそうだな
とづまりすとこ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:03.88 ID:/yYj+ple0.net
原作買ってね!ってことだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:19.05 ID:5CTGaI6p0.net
>>966
立ってないね
バイさる気を付けてね
無理そうなら未来安価でスレ立て依頼出しちゃえ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:31.46 ID:qfSz6Plo0.net
スカジ3話使って、ヴァルキュリア顔見せで終わりが良かったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:45.56 ID:cxfrCvFM0.net
寧子ちゃんのターン的にも海は重要だ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:17.46 ID:ShQhzUGq0.net
>>952,951,957
オリジナル奈波はその後鏡見ながら自分の記憶前消去するなり、銃で自殺するなりすれば他人の体を乗っとったも同然になるじゃないかと思ってね

あくまでネタとしてなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:59.90 ID:6xJVAK6I0.net
>>974
もう一度やったがスレ立ちましたとでるが立ってない…わけ分からんな
>>980頼みます

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:35:05.35 ID:28G2vefd0.net
>>975
それ、分割2クール前提だから、喰種とかテラフォみたいに看板クラスじゃないと無理

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:50.61 ID:4JXFIclF0.net
ブヒルデ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:11.11 ID:vrzYNKFL0.net
>>913
ホントアニメはアニメでいいまとめ方をした

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:41.30 ID:CqJX8WaE0.net
奈波何かに似てると思ったらうさ美ちゃんか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:49.83 ID:Gckz/QMuO.net
>>925村上くんじゃなくて 良太って読んだからだろ

村上は幼少の頃の記憶+αの洗脳を受けたんなら
やっぱりクロネコじゃないのかと思ったわけさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:17.89 ID:/yYj+ple0.net
村上キュン可愛い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:03.78 ID:aVXfRm1G0.net
憧術使いは何人いるんや!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:25.70 ID:dGzWNEt70.net
>>969
カズミメイン回が関係無いと申すか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:56.94 ID:qB/4xRcf0.net
カナだけバスタオルまいてるなんて許さない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:30.13 ID:aVXfRm1G0.net
瞳だったわ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:10.64 ID:4u1VbhW80.net
>>786
顔を思い出せないってどこの話?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:32.10 ID:IQwUH0ql0.net
>>979
喰種もテラフォも看板というほど面白くは感じないなあ
二番煎じっぽい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:55.58 ID:ShQhzUGq0.net
>>982は立てに行ってるのか?
行ってないなら俺行くが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:23.33 ID:aYOYFL++0.net
カズミ好きにはスカジ編カットはツライで・・・
丸ごとやると3話はかかりそうだから、大方の予想とおり無かったことにされるな。
次次回あたりで、もう初菜とか出てきそうだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:33.21 ID:YeqoiNUs0.net
うーん、今回カットしまくりで早足過ぎたな
1クールだし予算もないからしょうがないけど
スタッフが丁寧に作ってるのも伝わってくるけどやっぱりこの端折りぶりはちょっと残念だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:58.53 ID:U7THdxcp0.net
もうスカジ編は劇場版にしようぜ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:43:17.79 ID:Ii4iyRHN0.net
>>990
ってもテラフォーマーズば結構テレビとかで取り上げられてるからなぁ
進撃的な感じ
東京喰種は面白いけどアニメでは地味すぎるような

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:43:33.24 ID:OMeDdqPp0.net
>>990
看板かどうかを決めるのは売上
それが資本主義

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:43:34.05 ID:28G2vefd0.net
>>990
明らかに予算が違うべ
あっちは一線級の声優ばっかりだし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:04.27 ID:CoZZHuSG0.net
原作信者はアニメと漫画の違い、メディアの違いを理解しろといいたい
嫌なら見るな、嫌なら見るな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:29.68 ID:IQwUH0ql0.net
>>995
うん
まさに進撃の二番煎じだと思ったわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:20.16 ID:5CTGaI6p0.net
重複・・・

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:49.13 ID:JNxL7vnL0.net
次スレ重複してんな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:56.29 ID:ldUdrXqy0.net
2クールは看板クラスということはハマトラはヤンジャンの看板だった可能性

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200