2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 16球目

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:35:28.42 ID:6XzFIVit0.net
オリジナルと同じぐらい名シーンや名セリフに力入れてくれたらいいんだけど
そこはあっさりでチャイナのおかんとかユリエとかに濃い演出するからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:39:53.55 ID:hQ/zykRH0.net
>>781
ホントにそういう変な演出してるよね
なんでなんだろう?
湯浅は原作が嫌いなのかな?
だったらピンポンの監督は引き受けなければ良かったのに・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:44:22.04 ID:ESSZPPk80.net
糞映画を持ち上げるような腐った目の持ち主はさすがにずれた邪推もお手のもんだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:45:41.84 ID:ZEYVxmJI0.net
真田とチャイナってどっちの方が強いの

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:51:07.27 ID:mx3krTR80.net
チャイナやろな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:54:46.11 ID:i1Yj5pCm0.net
>>783
だな
映画はスマイルの大事な描写削りすぎでセンスが感じられんかった

・スマイルVS小泉カット
・IHに負けたら私の犬になるように小泉に言わせたせいでスマイルの練習没頭が外圧(小泉との約束)のせいに見える糞改変
・海王のスマイル引き抜きカットのせいでスマイルと小泉の微妙なズレが伝わらずスマイルが逃げ出した意図があやふや
・ペコVSスマイルの重要シーンカット
・最後にスマイルが○○を目指していることをカット

これのどこが主要キャラ重視なんだか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:56:21.63 ID:mu/BnH8l0.net
あと3話ならペース的にかなりアニオリぶっ込んでくるな
楽しみだわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:13:48.30 ID:hQ/zykRH0.net
映画は2時間っていう短い尺の中で作らなきゃいけないからカットはしょうがない
確かに下手な演出(小泉がピンポン玉踏むシーンとか)もあったけど、監督が原作のピンポンを好きで
映画にしたかったっていう情熱を感じられた
当時まだ新しかったマトリックスで使われたハイスピードカメラでの演出とか、
試合の打ち合いを全てコンピュータによる後付けで演出するなんてかっこ良かった
しかしこのアニメにはそれが希薄・・・いや、2話までは原作絵をそのまま動かすとかは凄いなぁと思ったけど、、その後がね
おばば役の野沢雅子はさすがに上手いなぁと感心してるけどね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:26:47.40 ID:OwoYcZI70.net
>>777
短い登場ならあえて語らないアプローチは有効だろう
だがほぼ出ずっぱりのドラゴンにそれは無意味だ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:48:51.64 ID:ESSZPPk80.net
>>788
>監督が原作のピンポンを好きで
>映画にしたかったっていう情熱を感じられた

こういうところがずれてんのな
自覚ないようだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:48:56.77 ID:IPKzMnP80.net
>>788
昔雑誌で読んだし単行本も途中までは買ったが
一体原作のどこを薄くしたのか全然わからん
単に自分の思い込みじゃない?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:53:49.39 ID:IPKzMnP80.net
松本大洋作品というのは、まぁ俺も好きなほうだけど
画力や絵の力に比してドラマツルギーは弱いと思う

弱いというか、友達がたった一人いるくらいの孤独な少年の青春期を描かせると上手いんだが
その代わり社会とか大人が全然描けてない
だから自分が大人になるに従い、離れていった作家なんだけど

アニメ・ピンポンはその原作に足りないとこを補完してくれてるので
正直原作よりずっと良いと俺なんかは思うな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:00:15.20 ID:hQ/zykRH0.net
>>792
正にそこなんだよ
ピンポンっていうのはドラマツルギーは希薄なの、背景描写とかはね
それがピンポンの魅力で疾走感につながってるんだよ
だから映画の方がそれを正しく表現出来てると思うんだ
そしてアニメピンポンはそのドラマツルギーを一部変に深くしてるけど、重要なペコとかには希薄
それが湯浅が原作を嫌ってるのかな?と感じた理由

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:03:40.19 ID:pbDByP320.net
ドラゴンは原作でも謎の部分が多かったので、掘り下げる対象としては良い選択。
だけど、このアニメでそれに成功したかと問われると、微妙。原作から懸け離れすぎて
ぶち壊しになったとまではいかないが、成功したとも思えない。及第点ってとこかね。
『あしたのジョー』の力石徹的な魅力を出そうとして失敗した感じがする。

それと対照的にチャイナはまぁ成功していると言えるかと思う。作り込みすぎ、
持ち上げすぎって声もあるけど、ネイティブの中国人にたくさん中国語喋らせてるの
なんかは原作には無い良いプラス。「ドラゴン→チャイナ退治発言」はどうでもいい改変。
ペコの目標はあくまで世界チャンプとカルビーのCM出演、そしてスマイルと向き合う
ことだから、当面の壁が何だろうとさしたる問題ではない。

真田は真逆のキャラに変貌していて、これだけは大失敗の部類。エリートにはエリートの
次元での悩みやドラマもあるんだけど、アニメ版はドラゴンといい真田といい思い入れの
できる余地がまったく無くなってしまった。真田がドラゴンとの会話で言う「大学上がり
おっても、打ち続けよう思うちょったが、その気も失せたわ、ハハ…」ってセリフが
すごく好きだったんだけど、この調子でいったならあんま期待できない。

アクマはほぼ原作どおりで良いできだと思う。原作でも映画でも人気の高かったサブでも
あるし。「海行くか?」の男をコミックリリーフとして膨らましてるのもうまくいってる。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:04:52.08 ID:kgDZVg7D0.net
>>793
嫌いではなく捉え方が違うだけだろ
考え方が気持ち悪い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:06:19.68 ID:oAn1vswu0.net
>>792
そういう面を湯浅が嫌いだと表現してるなら、たぶん嫌いなんだろう
だけど人間というのは、「ここは好きだけど、ここは嫌い」とか「ここは濃密だと思うけど、
ここは薄いんじゃないか」と、ひとつの作品に対して複数入り混じった思いを持つものだよ

俺も原作ピンポンの社会が描けてないとこは嫌いだが、同時に思春期の疾走感は好きだ
湯浅は社会を描いたけど、思春期の疾走感を理解しないで、そこを描かなかったか?
俺は描いてると思うがな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:07:58.42 ID:oAn1vswu0.net
レス番間違えた。
上の>>796>>793宛てです。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:10:02.58 ID:tpiLff7u0.net
真田は元々調子乗ってたのがへし折られる人な立ち位置なわけだけど
調子乗ってる部分が強調された分好き嫌いが出るのもおかしくはない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:13:13.21 ID:oAn1vswu0.net
あと>>793
>そしてアニメピンポンはそのドラマツルギーを一部変に深くしてるけど
というのは、俺には>>793が理解できないので変だと感じてるだけだと思う
対人関係においてコンとカラオケに行くような、ああいう機会はある
あれは俺が社会生活において実際にあったことでもあるし、ああいう交感の瞬間というのは人生に必ずある
>>793はまだそういう経験を得てないだけなんじゃないかと、勝手に推測してるよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:13:49.10 ID:CtJNk7ko0.net
>>798
> 真田は元々調子乗ってたのがへし折られる人な立ち位置なわけだけど


そうなの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:28:52.12 ID:HUZDdxFP0.net
このアニメやばいよ、夜に見てるのにお菓子が食いたくなってしょうがない。
あと原作とは微妙に食ってる菓子違うんだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:47:16.90 ID:zNCbn/Jc0.net
何がドラマツルギーだよw笑わせるなよwww
親父の借金肩代わりしたジジイを見返すために頑張るのがドラマツルギーか?
試合にマット敷いて靴を売るのがドラマツルギーなんですかぁああ?
ピンポンにおいてそれは蛇足以外の何ものでもないんだわw
ていうかドラマツルギー単体で見ても薄っぺらいよw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:50:34.07 ID:EQBt4cKK0.net
アニメは赤城乳業の息がかかってるからな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:50:37.03 ID:R7LpDzfD0.net
また“薄っぺらい”好きのアンチ腐女子が登場、か。
ニートなんか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:54:39.58 ID:4uzYueQR0.net
そもそも「ドラマツルギー」て
意味わかって使ってるんだろうか…
単に話の筋みたいな意味で使ってたら笑うが。
次は「世界観」とか言い出すなよ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:54:44.67 ID:5f7Jp8Tr0.net
>>801
俺もこのアニメ見る前には好きな菓子を用意してから見たくなってたんだがペコのせいだったか
全然意識してなかった
菓子は今風のものやスポンサーの菓子に変えられてるみたいだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:54:45.75 ID:oAn1vswu0.net
>>802
落ち着けよw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:56:01.35 ID:cHU7ggte0.net
薄っぺらいのは真田がクリスマスプレゼントとして用意してたコンドームだけでええわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:56:24.19 ID:ZJfJDgyu0.net
【話題】「アニメ制作において石ころより役に立たないのが原作者。妨害工作までしてくる」 あるアニメーターのツイートが物議かもす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1401715869/

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:57:50.92 ID:A5PLqXTf0.net
BGMが概ね良い
しかしBOXに入るのか
録画全部残ってるからなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:07:21.61 ID:1NRisVYE0.net
ドラマツルギーって単語を調べたけど
ここでどういう意味で使ってんだかさっぱりだわw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:10:55.65 ID:zNCbn/Jc0.net
つーか今日びドラマツルギーを全面に押し出してるアニメなんて無いだろw
宇宙兄弟ですら全くそんなものは感じないね
パっと思いつくのは島耕作ぐらいのもんだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:18:03.87 ID:q+SxZiob0.net
いいね、実写見たくなる
これだれか動画作ってくんねーかなw
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/2/e2a619fc.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/a/9aa2b389.jpg

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:18:23.86 ID:ZJfJDgyu0.net
ドラマツルギー 【(ドイツ)Dramaturgie】

《「ドラマトゥルギー」とも》
1 戯曲の創作や構成についての技法。作劇法。戯曲作法。
2 演劇に関する理論・法則・批評などの総称。演劇論。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:30:16.21 ID:q+SxZiob0.net
ついでにこっちの実写も良い
http://www.youtube.com/watch?v=kxpuc-7lick

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:11:21.92 ID:Waua1W9M0.net
どいつもこいつもドラマツルギー言いたいだけだろ。
大学でちょっと聞きかじったんだろうな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:22:35.58 ID:FFx7DeK00.net
なんやねんドラマツルギーって
もっと簡単な言葉使って

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:35:36.15 ID:K4tAIcsS0.net
「話の構成」で置換可

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:39:49.31 ID:2aUnU68d0.net
バタフライジョーってペコの才能見抜けかったんだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:42:45.86 ID:rxeedqu50.net
ドラマツルギーの齟齬で遅刻しました
申し訳ない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:43:56.45 ID:K4tAIcsS0.net
スマイルと違って、実際、弱かったわけだしな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:45:13.56 ID:zNCbn/Jc0.net
正直に言うが俺はドラマツルギーなんて皆よく分かってないだろうということを見越して適当に使っている
しかし使い方としては我ながら良い線行ってると思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:54:31.22 ID:oAn1vswu0.net
んー言葉の意味を自分らの感覚で捉えて次々脱線していくのが2chなんで
ほんとに真面目に議論したいなら言葉の定義をお互いで共有化する作業からはじめないといけないのね
いちいちそんなことしたかないけどw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:10:40.34 ID:2k5K4xBP0.net
797辺りまで真面目に議論してると思ったらそれ以降は
ドラマツルギーってなんやねんで終始していたw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 04:11:37.07 ID:a57VNpkPJ
またくだらない知識が増えてしまった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:32:55.58 ID:JmyRd34g0.net
ピンポンは湯浅が依頼された作品。
湯浅自身ピンポンのファンでありながら、「いまさらなんでピンポン?」と思ったと言う。
アニメピンポンはひとつの政治的な使命を明確に持って作られている。
「てっぺんをとる」をなぜ不自然きわまる「チャイナ退治」にしたのか?
さらに2流のチャイナを1流選手にランクアップするため
主要登場人物全員の卓球レベルがワールドクラスになってしまった。
総合して、アニメ自身もチャイナに同情的に改変され、
日本以外各国の視聴反応もチャイナが主役かと思うようなものばかりだ。

寒流ごり押しのフジ、反日コンテンツ満載の小学館がめざしているのは
今度はアニメの政治的利用である。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:44:41.83 ID:A5PLqXTf0.net
次の方どうぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:21:56.31 ID:7MBHw9uV0.net
今期一面倒くさい視聴者がついたアニメなのは間違いない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:24:20.50 ID:XOTcOCHu0.net
風間に負ける前のチャイナは典型的な落ちぶれエリートだった
「俺の居場所はこんなところではない」って
そりゃ負けて当然

敗退後は本国から見限られたこともあって、トップ選手としての自負を失くしてしまった
部活の仲間たちに指導し、仲良く過ごした1年で人間としては成長できたかもしれないが
選手として第一線から退いたのなら負けて当然

いずれも負けるべくして負けた男

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:28:56.96 ID:KcSq8ByB0.net
ここのスレは湯浅と真田が大好きな人たちばっかりですね。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:41:46.49 ID:JlHaK72L0.net
ピンポンスレ見てると
アンチスレなんて不要なのになんであるんだろ?って思う
アンチがアンチスレ行かないからね
分けるならむしろネタバレ有りスレとネタバレ無しの二つでいいのにと

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:46:27.01 ID:XEBQ0vM70.net
アンチじゃなくて啓蒙なんだってさ
原作が汚されているのを正す正義の使者

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:47:19.08 ID:o5R8q4uo0.net
こんだけ何度も見返すアニメもめずらしい
アニメ版は群像劇の性格がつよく、very good!
EDを戻してくれたら言うことない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:06:33.82 ID:CiZNdWDM0.net
ドラゴンの彼女
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/12/dd69b96296bc4e5dd3337b590f7e950a.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/12/df5f5f9e8c6c9a40c1fe791e1dd6ba90.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/12/9f80dc4c8f0ed07fe171f0c66dc03f34.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/12/f080649ec0250803ab138e68442ac974.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:11:38.05 ID:+jdY5yci0.net
>>813
映画が元ネタだったのか
知らなかった
ちょっと映画にも興味湧いてきたわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:14:07.32 ID:bliOPN510.net
>>813
サーブのところ見た時にそれ気づいた。
これ原作漫画にないから。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:37:10.96 ID:JlHaK72L0.net
>>832
この板は作品の板じゃなくて
アニメの板だってことを分かってくださいね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:41:52.63 ID:A76cmnxW0.net
>>830
とりあえずおまえの居場所は別のところにあることは確かだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:00:20.09 ID:O35UVzvk0.net
ナルトと同じパターンだよ。
アニオリでつまらないって展開が原作に入って面白くなる。
ナルトと違うのは既に完結している作品なのに何故アニオリを入れる必要があるのかって事。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:10:20.63 ID:7CMdZY+70.net
>>758
若い頃の玉置浩二っぽい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:40:09.77 ID:A76cmnxW0.net
>>813
顔が不細工だから漫画絵にアレンジして欲しかったわ
途中挟まれる叫んでるペコの顔は上出来なのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:32:47.35 ID:ZQkjX6GV0.net
原作が描かれた90年代という時代のパワーを感じるよ
今はペコやスマイルじゃなくてウェンガになっちゃってるからなー、みんな
この作品は松本大洋流解釈の「シーシュポスの神話」だからねー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:32:58.23 ID:U2eqKxgBO.net
ユリエ不っ細工だよなぁ
登場人物の中で一番 不細工じゃないかと思うわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:41:27.09 ID:6lTcnQk60.net
>>842
今はみんな片月のモブになってる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:24:37.09 ID:7yhHGMG50.net
>>833
8話で元に戻ってるんじゃないっけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:31:34.38 ID:2k5K4xBP0.net
8話で戻ってたねED、あまりにも自然過ぎてしばらく気づかんかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:38:13.59 ID:7yhHGMG50.net
そういや、チャイナの「一度でいいから風間に勝って帰りのキップを手に入れたい」ってのは
チャイナが高校終えたら成績の如何にかかわらず中国に帰ることになるっていうことだよね
今回ペコに負けたことでその可能性もほぼ潰えたという諦めの心象を
J( 'ー`)しの出迎えのカットで表したってことでおk?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:40:07.52 ID:7yhHGMG50.net
あ、可能性ってのはドラゴンを倒すという夢のことね
まぎらわしいから補足

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:14:24.12 ID:fbYMKbvZO.net
チャイナ退治ってコンのことじゃなくて中国って国そのもののこと言ってるってのは?
オリンピック金メダルとつながるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:21:18.30 ID:2k5K4xBP0.net
>>849
因縁がある、リベンジの相手として適任
って見方のほうが筋が通ると思う
国そのものを目標にするなら因縁の無いドラゴンから変更する必要性を感じないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:32:00.73 ID:/K2nEWNQ0.net
制作スタッフが映画を認めてるのに未だに糞糞言ってる糞原作厨

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:37:52.40 ID:TxqNUVk20.net
チャイナ退治についてだけ言うなら流石に改悪でしょ
コンにスポットを当てたいばかりにバランスを崩してしまった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:49:35.03 ID:o5R8q4uo0.net
>>845
始めのエレクトロバージョンが嫌で
次のナチュラルバージョン凄いよかった
ドラムもしっかり仕事してて、イントロも

もうすぐ終わっちゃうんだなー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:59:52.41 ID:ARXXwtvz0.net
>>852
散々言われてるけどチャイナ退治だけでは語感も悪い
「ドラゴン退治、いやチャイナ退治」でなんとか自然ってとこかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:01:09.73 ID:ALvWn5ny0.net
>>852
「崩れる」ってことさらにいうほど重要な改変じゃないとは思うね

気に入らん奴がいるのは別にいいけど
俺は気にならない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:03:22.22 ID:o5R8q4uo0.net
>>568
オリジナルは、そのままアニメでやるにはストイックで窮屈だから
ドラゴンやチャイナの苦悩を説明するサブキャラ設定はとてもいい
原作はキーマンの海王理事長すらカットして(設定はしていたらしい)、ペコとスマイルの話に絞り込んでるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:10:47.21 ID:TxqNUVk20.net
>>855
改悪の理由は散々述べられたたのに、俺は気にならないという個人的な感情をぶつけられても
重要な改変だと思わないのならその理由を挙げて欲しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:12:10.43 ID:2k5K4xBP0.net
>>852
アニメが完全に原作通りにやってるわけじゃないし
そこだけ改変されてるケースの話しても意味ない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:12:15.22 ID:6vvCZtK+0.net
こんな面白いのに文句言い過ぎだろw
原作も好きだし映画も好きだしアニメも好きだわ
ピンポンはメディアミックスに恵まれてるほうだよホント

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:15:02.03 ID:TxqNUVk20.net
>>858
だから、ここだけ改変されているのを問題視してる
チャイナ退治にしたのならチャイナ戦をもっと改変していくべきだった
なのに二回戦になった以外は原作通りと言って良い展開に留まったからチャイナ退治が浮いてしまって改悪になったと言っている

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:16:20.45 ID:ALvWn5ny0.net
>>857
噛み付くなあwそういう態度だから原作狂信者って呼ばれるんだよ君

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:17:10.42 ID:2k5K4xBP0.net
>>857
1話でチャイナとのバトルを明確に描いた時点で大きな差があると思う
原作はスコンクで負けるシーンをバッサリ切り落として再戦までの掘り下げも無い
ペコ自身が再戦までほとんど眼中に無い描かれ方をしている割に「飛び方を教えてくれた」と言ってるけど
個人的にはアニメがそこの補完に繋がってると思うよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:18:29.82 ID:7v8PKPxg0.net
現実の中国という悪者を懲らしめてやりたりという日本人製作者の願望を抑えられなくて
チャイナ退治にしたんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:20:11.74 ID:C0xsc08z0.net
漏れはもう「ピンポン/チャイナ スピンオフ編」だと思ってる。
そう思えば腹も立ちにくい。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:21:14.63 ID:o5R8q4uo0.net
(月本にからんでる時の)バタフライジョーに濡れた
声優さんいい仕事してんのなー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:26:10.27 ID:2k5K4xBP0.net
>>860
とりあえず>>862で言ったことそのまんまだけど
付け加えるとチャイナ戦に全く変更が無かったのはちょっと残念だったよ
まあ1話の描写の有無にかかわらず原作通りにやってもいいだろうとも思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:28:56.21 ID:ZJfJDgyu0.net
もしヒカルの碁と同じ雑誌に掲載してたらインハイでチャイナに負けていただろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:32:39.87 ID:JlHaK72L0.net
チキータとかミユタンとかは原作に無かった気する

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:36:43.82 ID:C0xsc08z0.net
コンの省代表を争う故国でのゲームとそれに落ちてがっくりするシーンや
省代表の友人を眺めるシーンとかを入れれば
中国人には「省代表落ち=三流」の認識はあるみたいだから
そんなに騒ぐことはなかっただろうね。
余計なオリ入れるより、主役二人の実力も世界以上にする必要もなく
ペコとスマイルの心情も削られなかった。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:39:53.49 ID:JlHaK72L0.net
そんなシーンなくても
そういうことだって分からない奴なんてこのスレにはいないと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:41:47.31 ID:C/HL5zoy0.net
強い留学生が来なくなったのか日本のレベルが上がったのか最近は中国人留学生がなかなか勝てないからチャイナ負けて当然なんだよな
1993年から2002年位は留学生優勝しまくりだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:41:54.92 ID:o5R8q4uo0.net
飛行機だけで十分

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:45:00.05 ID:o5R8q4uo0.net
もう風呂敷畳むころだけど、最高に格好良かったのはアクマとウェンガ、とバタフライジョー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:45:27.58 ID:C0xsc08z0.net
>>870
ここのスレ民のことじゃないよ。つか、スレの流れ見てる?
864に中国の視聴者がコンが負けたら韓国人がひかるの碁事件見たく
バカ騒ぎするだろうってかかれてたから
ちゃんとやることやれば中国人は韓国人ほど基地外じゃないから
納得する、っていっただけなんだが。

875 :865@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:47:07.83 ID:C0xsc08z0.net
864じゃなかった、863でした。スマソ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:47:16.11 ID:o5R8q4uo0.net
どうでもいいですよ、そんなこと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:52:07.77 ID:uBBxHKNL0.net
中国人は日本で卓球してる時点で落伍者だってわかるよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:55:46.77 ID:o5R8q4uo0.net
オナ真田とか、ドラゴン以外の海王選手って、ネタ要員にされちゃうんだろうな
海王理事長もキーマンなのに落書きレベルだから、もう出番なさそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:58:57.65 ID:JlHaK72L0.net
>>874
そんなシーン追加しなくても分かるってば
本気で基地含めて対策するなら最終的に勝たせないと駄目じゃない?w

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:58:59.21 ID:TxqNUVk20.net
>>861
もっと改変していくべきだったと言っているのになんで原作狂信者呼ばわり?
どうせ説明できないだろうけど

>>862
それなんだよなあ
原作のペコはコンが眼中にないというか意識の外にあった
だから一回戦でぶつかったときに忘れたかったトラウマとの再会で最悪最低死にて―ってなった
だからアニメでの改変に期待したのになかったからなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:01:46.99 ID:JlHaK72L0.net
>>878
マシン相手に体中に痣作ったり
飛ばされたりラケット折ったりしてた
ドラゴン風間も既に十分ネタ要員の一員入りしてる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:02:36.65 ID:cHU7ggte0.net
マリオカートやってた海王のザコも本当はオナニーしてた

883 :865@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:04:26.87 ID:C0xsc08z0.net
>>879
そこまで改変したらチャイナスピンオフですらないなWWWW
チャイナマンセーとタイトル変えてやってくれ。
今でもほとんど近いが。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:13:50.51 ID:JlHaK72L0.net
>>883
役柄と同じ国の人が見たとき
味がある脇役(引き立て役)で満足するか?主役じゃないと満足しないか?
見てる人の性格にもよるけどお国柄もありそうだよな
日本は味のある脇役で満足する人が多いと思うが
その他の国の人は正直分からないわね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:17:31.55 ID:o5R8q4uo0.net
>>881
いや、ドラゴンは最後の花道
真田はスマイルにボコられるんだっけ、トーナメント表どうなのカモネギ

886 :865@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:23:52.47 ID:C0xsc08z0.net
>>884
中国の視聴者反応見てると
省代表落ちが勝てないのはしかたない、という認識はあるよ。
だからそこをもっとアニメで視覚化すれば不満はあるにしろ納得する理性がある。
今みたいに主役二人がありえない実力の持ち主にまでなる非現実性は避けられたな。

省代表落ちでも中国人は世界レベル!!と媚びちゃったから
ペコもスマイルもドラゴンも大変大変。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:39:20.02 ID:YA3BDPaF0.net
>>880
「ドラゴン退治させてくれ」というセリフに重要性を感じないからだねw
強くなりたいんだというペコの意志を表せていればそれでいい
だから相手はドラゴンだろうがチャイナだろうが
その時自分より上の、ライバルとして目指すべき相手でありさえすれば誰でもいいんだよ
それが理由w

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:07:14.71 ID:o5R8q4uo0.net
思う人もあるだろうけど、ピンポンthe animetionは存分に楽しませてもらった
原作がペコとスマイルの話なら
アニメは群像劇で楽しかったよ、アクマ、ウェンガ、バタフライジョー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:27:32.88 ID:0b6SfK2Z0.net
>>882
それある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:40:38.47 ID:DwLOdzIv0.net
風俗に行ったウェンガ「日本の女、中国よりよく締まるネ」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:43:43.65 ID:JlHaK72L0.net
9話が待ちきれない
また1話から見て気を鎮めるか…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:46:14.24 ID:KcSq8ByB0.net
ピンポン展で先行で視聴できるんだっけ
見た奴いないの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:50:49.71 ID:o5R8q4uo0.net
グリップがしっくりいかなくて
授業中に股間に挟んで、グリップにヤスリかけるスマイル

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:51:38.13 ID:KcSq8ByB0.net
6月の最終回前に一挙放送するのか
楽しみ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:58:01.97 ID:2k5K4xBP0.net
>>894
お、観逃した人の救済来たね
通しではちょっとつらいから予約でゆっくり見よう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:59:31.02 ID:o5R8q4uo0.net
さすがにこれは買うから、違法ロダでもいいや
買わないと後悔するよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:01:09.62 ID:fAZQUIRx0.net
とりあえずあれだ、海行こうぜ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:01:14.51 ID:XiozCDD20.net
>>888
だな
アニメはアニメでめちゃ面白い
おめーら理屈こねすぎだってw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:06:49.22 ID:+jdY5yci0.net
ペコ→彼女あり
ドラゴン→一途な従姉あり
スマイル→「1年の子可愛かったよね〜」

た、卓球部ってモテるのか(驚愕

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:09:53.41 ID:bOm5yGou0.net
真田「せやな」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:11:20.31 ID:0b6SfK2Z0.net
猫多『名北鳴和

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:12:16.11 ID:hGSCUf9p0.net
改竄し続けるテンプレくん(板脈)対策スレ7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1401541248/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:27:20.76 ID:RiShQUpt0.net
一途な従姉ありとか一番の勝ち組だよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:40:16.02 ID:o5R8q4uo0.net
風間一族や海王卓球部は無残な最後とげそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:45:45.99 ID:LndxoamB0.net
ペコのはあれ彼女か?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:48:14.21 ID:5f7Jp8Tr0.net
BOX売りたいなら一挙放送しない方がいいんじゃないか?
前にCDの売り上げがうpされた場合とされない場合で
うpされると売り上げ下がるとか言う調査結果見たことあるが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:51:16.78 ID:TxqNUVk20.net
放送後に人気が出たから新たにファンをつかみたいと見た

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:55:51.54 ID:H/FFAfJF0.net
>>906
ニコニコは配信やってないのにピンポン人気あるし
ネット波及効果もあなどれん
一挙やって評判いいとアマラン順位も上がるからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:56:50.34 ID:2k5K4xBP0.net
>>906
1〜10話までで最終話だけ見せないんだよ
CDで言えばラストのサビ歌い切る前にフェードアウトする感じ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:58:58.23 ID:9VbzmiWn0.net
全体的にサブキャラにスポットを当てすぎて漠然とした印象があるな
ペコとスマイルの関係性のみを深く掘り下げたコアな演出も見たかった今更だが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:00:23.40 ID:cHU7ggte0.net
ペコの変人っぷりは映画>原作>アニメだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:04:16.68 ID:H/FFAfJF0.net
映画…顔と髪型が絶望的に合ってない池沼
アニメ…フツーのバカ
漫画…俺TUEEEE意識の高いバカ

こんな感じか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:18:44.98 ID:1NRisVYE0.net
逆に考えて、もしチャイナ退治を松本自身の手でやってたらバックの絵は何になってたんだろうな?
ドラゴンの時は普通に架空上の怪物ドラゴンだった訳だが、飛行機?w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:20:15.78 ID:o5R8q4uo0.net
>>911-908
ペコを変人とかバカとか言ったら、元ネタの花井薫の立場がない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:21:35.27 ID:H/FFAfJF0.net
どうでもいい
シンボル的なものが適当でなければ無背景でも普通の背景でもチャイナ自身でも
なんでもあり

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:24:40.85 ID:H/FFAfJF0.net
>>914
カオルさんは水泳バカであり同時にソノコバカでもある
愛すべきダブルバカ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:41:45.78 ID:1NRisVYE0.net
>>915
作者が表現したものをどうでもいいとかw
普通の背景やチャイナ自身とドラゴンとで同じ印象しか受けないなら感性鈍いよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:45:57.19 ID:p6sABny00.net
>>917
作者の描きようでどうとでもなる1コマだからね
たいして重要なとこじゃないし、たまたまドラゴンという名前だったから
龍の絵になったというだけ
漫画家の想像力ならいろんな描き方ができるよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:48:19.36 ID:o5R8q4uo0.net
>>917
作家にしてみりゃ、完結した作品はもうどうでもいいだろうさ、全力出したんだから
って話はよく聞くね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:52:45.91 ID:GB5Oaeao0.net
日本代表を外された竜一が
彼女と花屋を営んでるエピローグがみえた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:56:08.32 ID:p8x+l7qq0.net
あと3話なのか。あとやるのは三試合だから…そんなもんかな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:58:09.12 ID:5f7Jp8Tr0.net
>>921
猫田「……」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:05:06.10 ID:JlHaK72L0.net
1話から見直して6話まで見たんだけどさ
ペコ:「俺にチャイナ退治させてくれ」のチャイナって
ヴェンガのことじゃなく
中国倒して世界一なりたいってことに見えてきたわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:13:41.73 ID:qEJGs/hj0.net
ぷっ、必死だぬ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:17:20.68 ID:o5R8q4uo0.net
ペコはドラゴン
スマイルは真田虫
最終話どうすんだろ、映画みたいにはいかないだろうし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:19:47.67 ID:fzDG/iMy0.net
>>920
じいさん譲りの商才で世界中でフランチャイズ展開とかwww







ありえる…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:22:09.39 ID:C/HL5zoy0.net
>>920
それ嫌すぎるだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:37:42.38 ID:TdlR5YKb0.net
せっかくだからペコとスマイルの試合をしっかり描いてほしくもあるけど
あっさり終わらせて後日談という切なさが残る終わり方になるだろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:39:22.35 ID:JlHaK72L0.net
いやこれやっぱそうだわ
ペコがチャイナチャイナ言ってるのは
どの話も個人の事じゃないように見える
チャイナは中国全般でヴェンガもその一員だからチャイナに含まれる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:42:02.50 ID:UttNrP+v0.net
原作全五巻で綺麗にまとまってるけど、打ち切りなのか。
まあ松本大洋の作品て長期連載しないってイメージかるけど食っってけるのか。
食えてるからまだ漫画家やってるんだろうけど。単行本がそんなに売れるとは思えない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:47:19.26 ID:2k5K4xBP0.net
>>929
要するに中国のプロ選手相手にペコが健闘するエピローグやらないと
改変の意味全く無いことになるけど
やるのかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:48:08.01 ID:o5R8q4uo0.net
>>930
心配するなら買えよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:52:24.87 ID:fzDG/iMy0.net
漫画家なんてそんなモンじゃね
ジャンプとかの売れっ子なんて全体で言えば一握り

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:52:45.43 ID:JlHaK72L0.net
>>931
さぁどうだろ?
一気見するとペコが世界一になりたいとかオリンピックって発言もあって
それともつながってるように見えてくるんだわ
録画してあって時間あるなら
騙されたと思って一気見してみ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:53:01.67 ID:o5R8q4uo0.net
>>928
最終話、入場で盛り上げて
いきなり話、飛ばされそう、未来や過去に

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:57:32.02 ID:1NRisVYE0.net
ドラゴン退治はペコの決心をペコらしい洒落っ気を含めて表現してるんだけどな
頂点を目指す決心 頂点=ドラゴン≠チャイナ
洒落っ気 RPGの強敵=ドラゴン≠チャイナ
チャイナだと決心も洒落っ気も台無し、普通に孔倒す!って言ってるだけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:02:00.85 ID:2aXm+rBq0.net
ヒーローの帰還とともにEDも元に戻るっていい演出だと思った
まあ正直戻さないで欲しかったけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:05:18.75 ID:p6sABny00.net
>>936
いくらでも深読みして自分の中でのその1コマのの評価高めてもいいけどね

そうは思えませんわ俺は、あそこの場面は
普通に「ドラゴン(チャイナ)倒す」=「強くなりたい」で何の問題もない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:07:43.44 ID:JlHaK72L0.net
>>936
だから原作のドラゴン退治は個人だけど
アニメのチャイナは個人じゃないんだって
一気見すると個人じゃないように見えてくるんだわ

あと見直してみても真田2年生はやはり駄目だ
三年の風間にタメ口や由梨絵の下りは違和感ある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:11:20.80 ID:RbFKCg870.net
>>938
一般的な感受性の持ち主なら、ドラゴン退治がペコのてっぺん取りたいという台詞に呼応したものだとわかる
一般的な感受性の持ち主ならね
てっぺん=無敵=ヒーローと繋がる筈なんだよ、一般的な感受性の持ち主ならね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:13:45.51 ID:JlHaK72L0.net
ペコのてっぺんはジュニアのてっぺんじゃなんだよ
本当の世界のてっぺんを指してる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:15:19.16 ID:5f7Jp8Tr0.net
>>939
真田二年は単純にミスってるだけで円盤で修正されるはず
1年目IH後のバレンタインで百合枝に2年だと名乗ってるのに
2年目IHでも2年生じゃ留年したことになる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:22:28.47 ID:fzDG/iMy0.net
風間は1年じゃねーの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:23:01.08 ID:fzDG/iMy0.net
ああ違う、2年目のIH予選は風間は2年だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:27:26.33 ID:rxeedqu50.net
洟垂れでなければ打倒チャイナという明確な目標ができてることに気付く
努力目標とは別にね

それと省隊レベルのウェンガが風間に負けるのは妥当
歴代インハイチャンプを見るべし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:28:09.55 ID:p6sABny00.net
>>940
自分で一般的な感受性の持ち主だと自負しているようだが
もうちょっと自分のレスを客観視してみたらどうだろうかね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:28:30.56 ID:Ee0nxXrE0.net
露骨なチャイナ推しがばれると問題があるのかなあ。
湯浅ピンポンはチャイナが主役でいいじゃんか、もう。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:31:20.50 ID:rxeedqu50.net
バレるも何も絶賛増量中だが

そしてキャプテン太田密かに一回戦敗退

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:31:39.23 ID:cHU7ggte0.net
チャイナ、風間、真田みんな2年だったのはミスなのか?
ひとりだけならミスだろうなと思うが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:32:13.04 ID:o5R8q4uo0.net
>>947
湯浅湯浅うるちゃい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:38:42.62 ID:CtJNk7ko0.net
湯浅の才能は松本を超えてると思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:39:35.41 ID:Gt+qlfB+0.net
冗談はよしこさん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:40:00.91 ID:JlHaK72L0.net
>>949
いや風間だけ三年

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:40:03.10 ID:i8KtPpsk0.net
風間は2年だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:40:24.45 ID:JoptFMs00.net
そろそろまたポンポコピーみたいな笑いが欲しい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:41:42.01 ID:I6codi/V0.net
松本作品ということで粋な台詞群を楽しむ人がスレで幅を利かせてるかと思ったら
そうでもないのが意外というか軽くショックw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:43:22.04 ID:i8KtPpsk0.net
次スレ立てた
ピンポン THE ANIMATION 17球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401802936/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:43:28.16 ID:o5R8q4uo0.net
>>954
ドラゴンは30だよ、人をころしてるよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:43:55.39 ID:CXTMwWr30.net
つまり、ペコは最強

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:44:38.97 ID:JlHaK72L0.net
>>954
第一シードって表示のところ
風間三年になってるよ
あれ単にミスなん?

そして次スレ宜しくw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:44:39.09 ID:o5R8q4uo0.net
>>957
押忍っ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:45:43.03 ID:JlHaK72L0.net
>>957
ご苦労様でありますっ
押忍!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:46:02.24 ID:Ee0nxXrE0.net
>>957
乙です

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:51:30.25 ID:7ePe5Vjl0.net
BOX特典のコメンタリーは主演の声優陣5人なのね
監督や主要スタッフかと思ってた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:03:01.79 ID:o5R8q4uo0.net
>>964
男性声優コメンタリー
ペコ、スマイル、アクマ、ドラゴン、チャイナ、(ジョー)、おっかねー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:12:51.92 ID:o5R8q4uo0.net
なんでこうもアクマはいちいち可愛いんだろうな、おい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:23:26.36 ID:JoptFMs00.net
TV終わったらこれ映画化しねえかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:51:55.27 ID:XiozCDD20.net
>>967
タムラ時代のペコ、スマイル、アクマの物語ならぜひ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:51:57.19 ID:i83vrz5b0.net
これ実写で映画化とかしたらおもしろそうだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:53:38.29 ID:cHU7ggte0.net
ブンデス編を映画で
主役は真田

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:55:12.38 ID:rxeedqu50.net
これだけの素材はそうない
劇場版ピンポン完結編の機は熟した

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:04:16.07 ID:gi08Xjh/0.net
実写するにしてももう
窪塚洋介
中村獅童
なんてハマり役の俳優はムリ、いない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:07:39.56 ID:SuOFNuoT0.net
映画テレビでやってほしいな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:09:32.74 ID:zOz+GMOl0.net
劇場版BDの特典にも劇伴はつけて欲しい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:10:48.83 ID:gi08Xjh/0.net
いい配役でだらだらテレビドラマ・・難しいね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:11:45.46 ID:PWxC4V2E0.net
>>969
ハリウッド映画化とか良いな。キャストは美形白人様で

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:12:29.06 ID:gi08Xjh/0.net
>>976
ころすよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:13:17.83 ID:J1I9X2tk0.net
ハリウッドだったらドラゴンとユリエは余裕でセックスするな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:14:27.81 ID:1JCqwDlD0.net
>>930
打ち切りだったのか知らなかった…。

原作者がもっと入れたい場面とかあったなら知りたいなあ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:15:56.38 ID:sQOlvmQ10.net
>>979
いやいや騙されるな
打ち切りじゃないぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:16:36.71 ID:hppMhrhO0.net
実写はもう勘弁
続編はもっと勘弁

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:18:21.17 ID:gi08Xjh/0.net
>>979
アニメオリジナルキャラ
海王理事長など、原作者が温めてていた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:23:34.78 ID:zc3GEMfs0.net
窪塚はまり役だったかなぁ
獅童は風間にしては身体が貧弱

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:24:05.46 ID:2TAP/a7bO.net
阿部寛を江上にして再度実写化しよう
タイトルは「どんとこいピンポン」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:28:21.97 ID:ECqBj8oI0.net
チャイナたちが団体戦でどこまでいけるか見せてくれんかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:34:05.29 ID:gi08Xjh/0.net
あるかもな、湯浅監督はチャイナが可愛いようだから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:43:31.86 ID:Xp3Ygko50.net
コーチがチャイナ煽ってるようにしか見えないんだが本当に信用してたんかあれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:45:36.04 ID:7pFZeuL80.net
昔はコミックに似ても似つかない絵のアニメはあったけど
ストーリーやセリフは忠実だったな。
いまや別物にしても許される時代なんだな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:46:41.12 ID:76R6YoXO0.net
「コンさん! 俺たちの一回戦の相手、決まったぜ!」
「ドコ?」
「海王!」

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:47:56.14 ID:e42NyYb+0.net
チャイナとペコの初戦は原作になかったけどすごく良かった
いい改変だよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:02.15 ID:3iFDQGlI0.net
>>988
昔のほうが原作なんか無いものとしてやってた作品のほうが多いわ、
ていうか
原作ファン、偏っててうざい→原作読みたくない状態になってるのに気づいてないのか
お前らが原作にマイナスの印象与えてるんだぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:11.32 ID:Xp3Ygko50.net
あれ無かったのかよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:01:41.76 ID:W4eICfKz0.net
一球も打ち合わず次のコマでは地面に伸びてた

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:05:32.99 ID:sQOlvmQ10.net
>>989
これやったら神だな
というかチーム戦でチャイナチームがうまくいくのは何か違う気がする
ピンポンらしくない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:08:40.40 ID:gi08Xjh/0.net
チャイナxペコ戦は、原作では1回戦、アニメでは2回戦
ああ、解説めんどう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:19:10.96 ID:7pFZeuL80.net
原作があるからアニメが出来るんだろ。
人のふんどしで相撲をとるくせに傲慢なやつだな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:23:42.02 ID:VkMY59Ld0.net
原作者でも無いのに何をほざいてるんだこの塵は

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:26:46.03 ID:J1I9X2tk0.net
チャイナは救われ過ぎたからもう一度地獄を見させるべき
真田のオナニー目撃させろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:33:04.51 ID:7pFZeuL80.net
>>997
ここはアニメーターでも原作者でもないやつが書き込んでるんだろ
それともお前はついったーでバカさらしたメータかよwwww

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:35:58.61 ID:yMnJ/Log0.net
>>996
別に原作なしのアニメなんていくらでもあるよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:37:02.09 ID:tSFO1sIr0.net
>>996
それ原作者が苦言を呈しているか
無許可の同人作家がさも権利者のように振る舞った時に言うやつだよね

ネットで覚えた返しをよく考えずに使ってるだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:37:40.37 ID:7pFZeuL80.net
997
話の流れを見ろよ。原作ありきで語ってるの。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:38:56.23 ID:t57DEzut0.net
原作とアニメのドラゴンが人間離れしすぎてるせいか
相対的にペコの復活が嘘のように思えてしまって残念

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:39:26.43 ID:BqiIVVPq0.net
うめ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200