2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はテロリストが不殺の誓いを守る糞アニメ53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:40:29.05 ID:Q5AyxyQr0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
魔法科高校の劣等生は誰でも思いつくことが実現できてない糞アニメ52
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401290492/

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:18:47.56 ID:sALsLWdU0.net
>>888
そこまですら到達していないのが・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:18:51.04 ID:VMZkONNX0.net
>>877
SF言うと怒られそうだが
・火星年代記
・華氏451あたりも

後は断然ディアスポラや万物理論、順列都市だな…緻密な設定とはこういうのを言うんじゃw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:20:14.25 ID:54AxOfwY0.net
まあこの原作者のバックグラウンドがSFだとも思えんが・・・

もっともラノベ作品は大抵そうなんだが
唯一感じたのはハルヒぐらいかな?
(SOS団=ホモゲシュタルトでキョンが倫理を司る説w)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:20:57.72 ID:MBejVpn50.net
>>888
こんなのに嫌悪感なんて示すわけないだろ
鼻で笑ってポンコツラノベとしてネタにしてるだけだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:21:38.04 ID:COCQCEPA0.net
>>888
到達してるから売れるんだぞ
売るためのもんなんだから、どんなにクソ文章であろうと、クソストーリーであろうと売れれば正義よ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:22:25.19 ID:54AxOfwY0.net
>>888
>っていう願望を商売相手にしてるんだ

なんか知ったかぶりだなあ。。。

そういうのはラノベに限らない。
従来のマンガ・小説・映画でもそうやん?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:23:26.26 ID:JazBf9qT0.net
これをSFの枠にくくるには他のラノベ出身sf作家のことを考えると厳しい物がある。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:24:47.32 ID:mnoQIb0x0.net
SFだろ。超稚拙だけど。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:13.82 ID:e6WsfuC00.net
S(すごく)F(不愉快)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:14.76 ID:HLqU6JP/0.net
>>894
>女の子可愛くて俺が最強で、女の子が何の努力もせず寄ってきてくれる妄想
の産物がラノベに多いのは事実だけど、別にラノベにしかないわけでもないしなあ。
二次元に限らず実写でさえありふれてると思うが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:26.96 ID:ViIDscIF0.net
>>888
ラノベもベリーハードモードな作品も普通にあるというのに
まあ最近アニメ化されるのってハーレム系が多いから誤解するのもわかるけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:46.19 ID:Klpu2XeS0.net
CADってのもどうして開発できたのか謎なんだよなぁ。あと、その技術を転用したガジェットも出てこないし。

あの世界のなかでCADってのだけが技術体系から離れてポツンと存在してる感じ。古代のロストテクノロジーとかならそれでもいいけど、工業製品だよね?あれ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:27:16.54 ID:DTpEzjIO0.net
改めて言われて気づいたが劣等生をSFと思ったことは一切ないマジで
スレタイでSFをいじってるの何度も見てきたのに全くSF要素を感じたことはない
緻密な設定www工程www近未来wwwとかさんざんネタにして笑ってたけどSFとしてではけしてないな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:27:17.10 ID:qtsruh1J0.net
>>897
>>897
S(尊師)F(浮遊)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:27:43.64 ID:zL51hRq90.net
劣等世界を生み出したのは作者
つまり劣等世界の全ての魔法技術を生み出したのも作者
そして作者=芝

だから飛行やループキャストの生みの親が芝であるのは当然である

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:27:50.53 ID:3OMtneU/i.net
SFなら魔法をきちんと構築して作品世界の中に存在させなきゃならんだろ
これはTRPGの攻撃魔法をアレンジして装飾付けてるだけだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:28:27.57 ID:keWDqzCc0.net
十文字家の必殺技のファランクスはここ10年くらいで発達したはずのCADがないと使えない魔法らしい
CADない頃はどうしてたんだ十文字家

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:28:30.14 ID:DTpEzjIO0.net
おろ?>>901踏んでしまったか
スレタイはどうする?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:29:06.60 ID:sv3hrGjf0.net
>>888
主人公モテモテ、俺tueeee、別に大いに結構だと思う。

少なくとも俺は「ラノベの設定」というものを叩きたいんじゃなくて、
この作品の内容がすっごい不快だったり、内容におかしいと思う部分が多いから突っ込みをいれてるだけ。
あくまで「俺が個人的にこの作品がつまらないと思う」のが叩く理由であって、
読んでいる奴をコミュ障だとかレベルが低いなどとは思わない。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:30:02.54 ID:ucDAZ2Dv0.net
劣等性はSFというには科学知識がなさすぎるな

ラノベの範囲でオタクに受けそうなSFといったら星界シリーズかな
あとはロケットガール、星虫、星のパイロットあたりがおススメ
国産SFなら太陽の簒奪者がよかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:30:15.50 ID:mnoQIb0x0.net
お前らてきには何が一番おかしいとおもうわけ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:30:38.52 ID:gyfseebY0.net
魔法科高校の劣等生はお兄様が周囲から浮いていることはオフレコで頼む糞アニメ54

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:30:50.38 ID:OOAyDkO90.net
魔法が機械で制御出来るなら飛行なんて簡単だろうし
少量で使えるようになるなら逆に魔力吸い上げる機械も作れそうなんだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:31:41.21 ID:JazBf9qT0.net
>>909
これが殆ど修正されずに出版されたこと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:32:01.85 ID:Klpu2XeS0.net
>>886
それはSFを狭く定義しすぎてるんじゃないかと思う。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:32:41.32 ID:DTpEzjIO0.net
じゃあ>>910で次スレたててくるんでちょっと待ってて

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:34:03.47 ID:sALsLWdU0.net
>>909
人間性が感じられないことかな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:35:52.49 ID:jRGtChox0.net
>>878
パラノイアですね、わかります。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:35:52.93 ID:OOAyDkO90.net
>>909
作者と電撃広報担当の頭

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:36:26.48 ID:8/EDa/oM0.net
不思議メカだして社会とか人間の変化書けばSFになる気が

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:36:30.95 ID:ndxvrdtu0.net
アルジャーノンは遺族がSFでないと意義申し立てした記憶があるな

とりあえず、ありきたりだが、ニューロマンサーとか
ファンタジーでSFな新しき太陽の書とかおすすめしとこ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:38:17.72 ID:ViIDscIF0.net
>>909
これが覇権枠って言われてた事と、信者の頭
「これ正直劣等生じゃないよね」って書き込んだだけで佐島並みの反論返された

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:38:18.30 ID:/mtMjA0L0.net
>>893
AKBの秋元商法と一緒で内容の深みなぞもっとも軽視されてる
そんで信者がよく売り上げがいいから評価されてる事実がある言うけど
それむしろプロモートする仕掛け人のあこぎなマーケティング手腕の評価であって
内容云々はもう関係ないんだよね。売り文句のキャッチコピーを作れりゃなんでもいい
というかどこまで話題性とハッタリだけでゴミをバカが買うのかってラインを見定める実験にすら思える

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:38:47.13 ID:mnoQIb0x0.net
ブランシュって情報規制されてたけどみんななんか知ってたような気がするけど、なんで?
気のせいかな。あんままじめにみてないからよくわからんくなってしまいましたわ、お兄様

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:38:48.70 ID:YFVtj6qE0.net
>>916
そうそうそんな感じ
ただ劣等生にはクローンが居ないからみんな文字通り必死

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:38:55.52 ID:ViIDscIF0.net
>>909
これが覇権枠って言われてた事と、信者の頭
「これ正直劣等生じゃないよね」って書き込んだだけで佐島並みの反論返された

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:40:32.89 ID:2BT+FBl80.net
>>909
これが売れてること

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:41:13.71 ID:Klpu2XeS0.net
>>911
高出力のCADみたいな装置で外部から魔法師の脳に起動式を撃ち込んで魔法を暴発させる兵器とか簡単にできそうだよな。

927 :900@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:42:56.06 ID:DTpEzjIO0.net
次スレたてたよー
>>910には申し訳ないけどタイトルが長いと怒られたので削らせてもらいました

魔法科高校の劣等生はお兄様が浮いていることはオフレコで頼む糞アニメ54
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401453602/

>>1以降のテンプレはwiki参照でいいんだよね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:44:19.49 ID:2BT+FBl80.net
>>927
乙レコ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:44:59.12 ID:8/EDa/oM0.net
乙です

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:45:13.00 ID:gWaSNlrN0.net
吐き気を催すセリフ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:45:49.12 ID:6TmYBXVU0.net
>>922
そもそも市民運動なら、極秘に活動する必要ないよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:46:24.25 ID:+vxRbzwa0.net
>>922
深雪、お前が気にやむ必要性はない。
とりあえす全て始末しておく

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:48:23.40 ID:r6zWq6bi0.net
>>922
上で出てたけどホントはマトモな組織説w
>>927


934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:50:08.78 ID:OOAyDkO90.net
>>931
悪の秘密結社なんだよw

普通なら犯行声明出すだろうし
極秘活動なら正体がばれるような物見えるところに身に着けない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:50:50.34 ID:GH2Yy/7x0.net
>>927
乙です。

だが、そんな一目瞭然なことをオフレコに出来るかw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:50:51.82 ID:A39lh9Jh0.net
それテロリストじゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:53:08.59 ID:0BM/N2vjO.net
>>840
異常だよな作者…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:54:43.89 ID:a2AQvmyV0.net
十文字さんなんで車運転してたん?あの人には、日本国内は私有地と同じ扱いなん?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:55:36.94 ID:/7APtz7C0.net
いやブランシュと言う反魔法団体は、表面上は単なる市民団体なんだろ。
それを情報統制してオフレコにしているのが政府。
デモをやってもニュースや新聞で扱わせなかったり、ネット掲示板で削除しまくっているんだろう。
それで「政府のやり方は稚拙に過ぎる」と、

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:56:19.44 ID:Uy0VMFRs0.net
>>938
ワロタ

そしてマジでそう思ってそうで怖いわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:56:29.17 ID:r6zWq6bi0.net
十師族だから許される説
実は20代後半説

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:57:56.72 ID:d57C8SuA0.net
ジュラル星人を一方的に虐殺するような話じゃないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:57:57.83 ID:Klpu2XeS0.net
じつは花形満説

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:58:01.62 ID:cbvAo8GR0.net
イビルアイさんは自動小銃を持ってる人達をなんで自分に後ろ横一列に並ばせたんだろう
上の階に配置しろよ戦術の基本だろうが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:58:05.26 ID:ncqJ9W0MO.net
あれほどのキャリアを持ちながら「自分はアニメ素人だから邪魔にしかならない」と一切口出ししない赤松健を少しは見習うべきだと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:59:58.13 ID:r6zWq6bi0.net
>>944
仲間を大事にしてたのかもな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:00:50.92 ID:26CW60Lc0.net
例えば、中国が背後に存在する反米団体があったとして、
「米兵の犯罪逃れを許すなー」「訓練による騒音被害を起こすなー」って主張するじゃん。
劣等生世界の日本政府はこれを情報統制してるってことだよね。
どこからどうみてもディストピアです。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:01:44.00 ID:+vxRbzwa0.net
>>941
ブハッ!
留年しまくりだなw
社会人入学もアリか
でも魔法って年とると使えなくなる的な話だから
社会人入学制度は無しでもいいし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:02:32.40 ID:YhUXVFAV0.net
作者免許持ってない疑惑か

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:03:01.45 ID:6TmYBXVU0.net
>>941
・誕生日は4月前半で、学校を休んで免許合宿に行ってた
・実はダブってる
・80年後なので、普通免許取得年齢が大幅に下がってる
・何も考えてない

どの説が正解か

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:03:56.68 ID:d57C8SuA0.net
・何も考えていないが後付けで設定してくる
でFA

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:04:53.83 ID:26CW60Lc0.net
まともな公立校なら、生徒が車やバイクの免許を取っても、未成年なら運転しないように指導される。
まともじゃないからしょうがないね。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:04:55.24 ID:r6zWq6bi0.net
多分優秀な者には16歳で云々後付るんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:06:05.24 ID:yG3aBLnv0.net
>>840
西尾維新がACの台本を現場で直してた、ってのはあるが
まさかこれの作者は絵と合うような本編脚本修正をその場で

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:07:08.63 ID:r6zWq6bi0.net
そんな事してたらもっと酷くなってる気がする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:07:17.59 ID:+vxRbzwa0.net
実はこの学校は某県にあり
通学用バイクとしてカブが指定されている?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:10:31.58 ID:GXW8GJ/10.net
ACってなんだー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:10:45.52 ID:ndxvrdtu0.net
>>954
この作者に脚本書かせたら、間違いなくメカクシになるだろうw

チャイカの作者がポリフォニカで脚本やって、どれだけ不評だったか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:10:52.20 ID:r6zWq6bi0.net
ブランシェの武装は体制側魔法師による弾圧に対抗する為で
ブランシェの中国内通は救助者の亡命先確保の為で
ブランシェの不可解なテロは中国軍部からの要求をわざと失敗して逸らす為
だったのかもしれない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:11:03.67 ID:YhUXVFAV0.net
まあ高校生にして十文字家の当主だったりするしな
いろいろおかしいわ劣等星

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:11:50.38 ID:pXobu9fs0.net
え? 劣等星じゃあ十支族が法律なんだから問題ないでしょう? 
交通事故で死なせたって警察司法報道遺族はいろんな方法で黙らせればいいんだから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:12:05.10 ID:2BT+FBl80.net
>>954
物語シリーズは台本が厚すぎて時間がオーバーしたから削ったって話じゃなかったっけ?
円盤のACだから出来たことで内容を修正するわけじゃないしなぁ

アテレコの時点で原作者に出来ることなんて造語のイントネーションくらいだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:15:24.41 ID:I+sZ4soZ0.net
CADの中はサイオン受信して電気回路で起動式を構築し返す電気製品
エリカの特殊警棒の刻印がどうたらというのはよく分かんね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:15:36.00 ID:mnoQIb0x0.net
声優ってほんとすごい職業だわ
俺ならこんなのの主役に抜擢されたら1か月で参ってしまうよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:16:41.33 ID:YhUXVFAV0.net
>>964
そもそもこんなののオーディション受けないだろ
他にやりがいのあるアニメなんかいくらでも転がってるはず

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:17:04.07 ID:2BT+FBl80.net
>>957
A(オーディオ)C(コメンタリー)の略
円盤で入ってる副音声のこと
物語シリーズだと正確にはC(キャラクター)C(コメンタリー)
CCも化物語が最初だったはず

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:17:48.31 ID:I+sZ4soZ0.net
あっ>>963>>900宛て

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:17:51.29 ID:YhUXVFAV0.net
ACって言ったらアーマードコアか公共広告機構しか思い浮かばないよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:18:08.64 ID:xDXpF4Xj0.net
>>965
電撃に頼まれただろう察してやれよ
コネ的に断れないじゃないか多分

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:21:25.16 ID:GXW8GJ/10.net
あーなるほど、ACって言ったらアダルトチルドレンくらいしか分かんなかったわ
劣等生のオーコメとかは語ることなさすぎて延々と声優陣の雑談が続きそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:22:43.98 ID:/7APtz7C0.net
ぶっちゃけ、キャラコメが書けるのって西尾だけでしょ、

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:23:30.04 ID:COCQCEPA0.net
なんだかんだ円盤も赤字にならない程度には売れてるんじゃないのか
原作の売上からしたら全然だが、単体で商業的に失敗と言えるレベルではないと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:23:31.93 ID:IbDZQb7H0.net
>>970
中村とはやみんが「いくらなんでもこれは引くわー」「流石にこれはやりすぎだよねー」みたいな事言い出すのが容易に想像できる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:24:15.90 ID:xDXpF4Xj0.net
>>970
全部のオーコメをシバさんを絶賛するのか()

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:24:31.84 ID:r6zWq6bi0.net
葬式コメンタリー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:25:09.90 ID:VMZkONNX0.net
>>975
一瞬少女病の新譜かと

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:25:13.73 ID:x/vn8zIa0.net
ACつったらアーマークラス一択だわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:25:26.03 ID:yG3aBLnv0.net
>>966
厳密には最初ではないらしい。テニヌだかで技解説があったようだ
>>971
一応他作品でも無いことも無い。俺は楽しめた。あんま売れてないアニメだが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:25:40.56 ID:COCQCEPA0.net
>>974
深雪の容姿を絶賛するのもだろ
まあ一応両方芝さんだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:26:40.47 ID:D1u7/hJC0.net
>>927
スレ立て乙です。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:26:40.89 ID:3HbLBE6c0.net
>>973
ぶっちゃけこれで10k切ったら大笑いするわ
逆に言えばその程度は売れんと話にならん

>>973
思ってても口には出さんだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:27:30.63 ID:r6zWq6bi0.net
だったら作中での無駄な説明一切省いて、そのコメンタリーで全部解説させれば良かったじゃない!
そしたら1クールに纏めれたでしょ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:27:37.24 ID:/iG7B+ED0.net
>>963
電気使うということなら
エリカの警棒は乾電池が詰まってそうだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:27:38.89 ID:3HbLBE6c0.net
>>971
他作品でもない訳じゃないぞ
前に借りた円盤にもあったし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:28:01.14 ID:x0m/WhBj0.net
エースコンバットだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:29:04.11 ID:YhUXVFAV0.net
某劇場版魔法少女1st2ndもキャラコメあったよ
クッソ寒かったけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:29:27.42 ID:COCQCEPA0.net
>>981
切るんじゃね?
間違いなく他の人気ラノベ程は売れないと思う
そもそも角川もアニメに向いてないの理解してたからあれだけ売れたのに今までアニメ化してなかったんだろうし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:30:28.34 ID:x0m/WhBj0.net
>>981
平均5000いかないと思う

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200