2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はテロリストが不殺の誓いを守る糞アニメ53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:40:29.05 ID:Q5AyxyQr0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
魔法科高校の劣等生は誰でも思いつくことが実現できてない糞アニメ52
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401290492/

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:25:39.92 ID:Gf+3T63E0.net
>>576
緻密な設定はどこにいったんですかー(棒)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:26:02.77 ID:ndxvrdtu0.net
>>575
その辺は忘れた

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:26:04.07 ID:Uy0VMFRs0.net
>>574
それもアホすぎる設定だよなぁ
兵科ってものを作者が理解できてなさすぎる

確かにある程度近接で闘わなきゃならない歩兵は
速度重視にならなきゃならないだろうが
後方支援の砲兵みたいな役割なら
速度より精密さと火力のが重視されるだろうに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:26:55.68 ID:XGySegj90.net
>>574
(おそらくMP異常に高いのと劣等生を両立させるために考えた言い訳だな・・・)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:27:41.44 ID:q9deHTX70.net
>>580
好き勝手やりやがるからMP(Military police)が切れまくりですよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:29:13.44 ID:Gf+3T63E0.net
>>580
バトルフィールドやって兵科ごとの重要性をおぼろげながら理解できたから、言ってる意味がよくわかるw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:29:21.42 ID:ButMwpbC0.net
円環少女では
任意に無効化能力を使えるキャラが
無効化能力を切って、味方の転移魔法を使って移動、遠くからスナイパーライフルで狙撃、着弾前に無効化使って転移、盾、回復等々使えなくする、完全に息の根が止まるまで無効化、その後無効化を切って転移
とかやってたな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:29:52.31 ID:+Jzp+iGA0.net
銃一発だけで仕留められるって条件ならMP低くても問題ないよね
早撃ちガンマン勝負ならともかく現実では何発も撃たないといけない
相手が多数ならどうするの?

やっぱMPの量って重要じゃん
一発だけしか放てない代わりに確実に仕留められるという制約条件が
ある以外はMPの量は非常に重要なファクターになるんじゃないかな?
ガードにもMP消費が必要になる可能性があるし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:30:34.82 ID:lzxbKqPV0.net
ただでさえ貴重な才能を持ってる人員を最前線で白兵戦させるために鍛えるのか…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:31:03.83 ID:uRB9RgHR0.net
今の戦闘スタイルは安全なロングレンジから
一方的に攻撃して弱った所を占拠だからな
小火力ってことは接近しないといけないから味方に損害が出る

まあ人命軽視のあの世界ならしょうがないか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:31:15.20 ID:FKYJT2000.net
この世界の国際基準では規模、干渉力、発動速度の三つだけが魔法師の実力の基準となってる
精度や制御力、連続使用時間や各種特殊能力も全て評価されない設定
なんでこんなよくわからん基準ができたのかは知らん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:31:34.74 ID:Uy0VMFRs0.net
>>581
そこで素直にMP少ない設定にしない辺りが
作者の歪みなんだと思うわ

>>583
俺も詳しくないし
おぼろげなんだけどなw

ただそんな素人の俺でも分かることが出来てないって
本当に勉強してないんだなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:32:25.46 ID:XGySegj90.net
>>585
(・・・だからMP異常に高いのと劣等生を両立させるための言い訳だよ
 それ以上でもそれ以下でもないから、そこらへんの設定は適当なんだ)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:34:25.29 ID:XGySegj90.net
>>588
(・・・それもそれら能力保持者と劣等生を両立させるための言い訳だな)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:34:37.48 ID:Gf+3T63E0.net
思ったが再生能力と加えて高精度の探知能力を同時に持つってふざけてるよな
遠近関係なく殺そうとしても察知される。それを火力で補おうとしても再生される
どう見てもラスボスだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:35:02.70 ID:NAh4FgwG0.net
これ一回世界観(世界大戦や世界情勢、魔法師の現状等)や魔法理論の説明やってくれないとわけわかんねえよ
舞台背景が何も見えてこない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:35:35.58 ID:2BT+FBl80.net
>>574
それって運用が間違ってるよなw
1ターンに1回メラで1人倒す魔法師と
2ターンに1回ギラで3人倒す魔法師
しかも前者は3発で魔法切れするのに後者は5発使えるとなれば誰だって後者を取るだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:36:05.16 ID:bVINGkMQ0.net
結局最後は
そもそも魔法ってそんなに役にたたなくね?
という所に落ち着くのは何度目だろう…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:36:37.47 ID:vlhec8kF0.net
>>588
シバを評価しない為に無理やり作った基準にしかみえないw

ワールドカップのサッカー代表の選出基準に
・食べ物の好き嫌いが少ない
・アラーム無しで定時に起きられる
・ギャグのバリエーションが多い
みたいな意味不基準を設けているようなもんでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:39:18.46 ID:HMgllnvKO.net
だから、普通は欠点なり弱点を持たせるんだが、
シバさんにはそれがないからつまらないんだよ。

再生能力にしても、
一定時間他の力が使えなくなるなどのデメリットがあれば、
そこからどう戦うのか、って話になる。

でも芝さんにはそこまで行けない。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:39:38.53 ID:Wvbj7U/30.net
>>478
>「眉目秀麗・文武両道、寡黙で優しくて…。久々に、女性の理想の一つ、完全無欠な正統派主人公を見た気がします。完全無欠なヒーローが気に入らない男性には勧めません。正統派主人公に飢えてる女性にお勧め」

これはギャグで言ってんのか・・?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:39:40.83 ID:fTEJJs1R0.net
>>586
芝さん一人放り込んだほうがコスパいいだろうけどな

てーかさ学校なんかいいからそれより戦場舞台にした方がいいだろこれ
くどくど説明するより話の流れで実例を踏まえたほうが手っ取り早いよ
とりあえず妹が凍らせて兄が粉砕する、これだけで中々の掴みだと思うが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:39:45.08 ID:+Jzp+iGA0.net
規模のでかい魔法を発動させるにはMPが大量にいらね?
小規模じゃ一発で倒しきれない可能性があるから連発が必要→MP大量にいる

MP軽視は魔法学校が無能としか言えない

要するに社会の評価は駄目と言いたいだけだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:41:42.11 ID:zlU4IMJR0.net
>>584
円環少女というとアンサイクロぺディアの記述思い出す
珍しく本当のことしか書いてないのに笑える
特にヒロイン母の「世が世ならラスボス」は言い得て妙
チートスペックを書き連ねたあと、「さらに」だからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:42:27.69 ID:ahV3Ye5+0.net
つーか主人公にこれだけ能力盛っておいて、目的意識もやる気も無いってのがバカ臭いw
不満があるなら今すぐにでも全部解決できるのに、ちまちま学生やってるとか、脳みそか精神に重大な欠陥があるんだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:43:13.05 ID:lzxbKqPV0.net
核使われなかったのは魔法のおかげ
→魔法士>核兵器
→魔法士には核以上のまたは核を止められるでかい魔法を要求される
→でかい魔法を複数回つかう条件であろうMPが評価されない!???

ホント説明プリーズ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:44:26.31 ID:QUjj+FMg0.net
>>602
一応魔法で核融合炉(?)を作るのが目的なんじゃないの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:44:41.81 ID:K4wfAVXq0.net
なんつうかよくある なろう小説 だな
好きなもんだけごちゃまぜにして書こうとしたり見切り発車で書くとこうなるだよ
そもそも世界観や設定が甘いんだわな
この作者はやたらと面倒くさい説明文で誤魔化してるけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:44:59.73 ID:HOvmvvTd0.net
>>601
円環少女はむしろWikipedia見ても笑えるからな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:46:01.77 ID:P8fs/gYTO.net
別の意味で普通の人間の感性持ってれば殺り辛い敵とかwwさんの前に立ち塞がったらどうなるかね?
例えば、wwさん並みか其れ以上の超遠距離魔砲の使い手が敵軍に居て其の素性は一切知れず
wwさん達が調べたら其の正体は物心は付けど年齢一桁な美幼女!
しかも、其の人格や人柄は典型的な釘宮声以外考えられないラノベ女主人公タイプ。
wwさんがどんな理を尽くして説教しようと「ウルサイウルサイウルサーイ!」と感情最優先でキレる。
wwさん達側から遜らねば決してデレない難物!

……正直、wwさんなら感情抑制して「処分しよう」だろうけど、
流石に相手が年端も行かない幼女ならキモウトでも少しは躊躇うかもと。
主に「お兄様に無慈悲冷酷な幼女殺しの汚名を着させない為に」でもさ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:46:48.84 ID:FKYJT2000.net
>>603
CADのおかげででかい魔法を複数回使っても問題ないくらい燃費がよくなったんだってさ
ほんの30年前まではサイオン(MP)量が大きな意味を持ってたらしいけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:47:43.18 ID:AMdsPjZUO.net
>>595
実際その通りだから仕方無い
佐島と信者ご自慢の魔法こそ一番要らないという結論になるのは、
イズルのISでIS関連が一番要らないという結論になるのと同じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:47:56.96 ID:uRB9RgHR0.net
>>603
きっと核兵器>魔法で
火力無いから関係者ちまちま殺して回ったんだよ
それが数時間前まで一緒の釜の飯食ってた仲間でもなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:48:34.31 ID:/nurnSnX0.net
笑える部分があればなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:48:49.77 ID:ButMwpbC0.net
>>608
それなら素質の意味が薄いな
差別とかしてる場合じゃないな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:48:52.28 ID:JoQ61gCY0.net
>>512
このレビューは参考になりましたか?

はい、を押してきましたw
著者は会社員としてだけでなく、人間として劣等生だと思います。
教師がロクに出てこないって、逆に作者は学生時代どれだけ教師側から嫌われてきたんだと。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:51:05.16 ID:XGySegj90.net
>>596
よく考えると逆に便利かも知れんぞ
この世界の優等生劣等生評価項目を覚えておけば
これからどのような劣等生()が現れて無双するのか簡単にわかるという寸法よw!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:54:02.26 ID:27CwcSigi.net
こんな完璧な「生徒」に先生は何を教えるんだろうね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 16:00:30.54 ID:4+kbWe5ih
仮面ライダーRXや破裏拳ポリマーとかは強過ぎて考える余地が無いって感じるけど、wwさんの方は考える価値が無いって思う、前者の近寄りがたいオーラと後者の近寄りたくない雰囲気、何処で差が出るんですかね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:55:12.97 ID:UUe3vKNP0.net
血統最高だからジャンプ的展開のアンチになってないじゃん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:55:21.82 ID:3NQKDfHri.net
>>478
眉目秀麗・文武両道、寡黙で優しくて…。久々に、女性の理想の一つ、完全無欠な正統派主人公を見た気がします。
よく考えれば、こんな完璧な高1なんているわけねーじゃん!なんですが(^_^;)でも、かっこいいモンはかっこいい!男性が「可愛いは正義!」て言うのと同じ。

妹の美雪も可愛らしく完璧。ただ、この兄妹、変なんですよね(^_^;)兄妹以上恋人未満て感じなのに無自覚。過去の戦争が、その強固な繋がりの原因のようですが、それは追々(おいおい)語られるんでしょうね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:55:51.33 ID:lzxbKqPV0.net
>>608
MP切れで墜落するやつ出てくるって聞いたんだけど

つか戦場ならどうなるかわからんからあるんならある方がいいだろ
元の燃費がどのくらいでどのくらい燃費上がったのか知らんけど

そういや入学試験あれつけてないんですよね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:56:18.24 ID:3NQKDfHri.net
原作未読なんで、レビューだけ読んだんですが、劣等生じゃねーじゃん、
完璧過ぎて面白くない、て意見が多いですね。が、それがフックの一つだと思います。強大な魔力を持っていたであろう達也が、
何故「劣等生」になったのか?その謎解きを楽しまねば。ま、完璧主人公が気に入らない男性は、達也に嫉妬してるんでしょうがねー。
ハーレム物の主人公が平凡である理由を考えれば、達也が男性に不評なのは当然。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:56:24.03 ID:2BT+FBl80.net
>>608
じゃあ十師族って何よってなるんだよな……

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:57:54.49 ID:Gf+3T63E0.net
>>621
そもそも力強い奴見てみたら苗字に数字が入ってたとかアホかと
考える気がないだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:58:13.44 ID:fPrC32pK0.net
>>602
入学編でも九校戦編でも各巻のイベントをこなすだけで物語全体としての目的がなくて
たとえば核融合炉(?)を作るが目的だとして
その大きな目的に対して各巻が終わっても一歩も進んでいるように感じられないあたりが問題じゃないかと
だから物語に厚みが感じられないというか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:58:32.49 ID:QUjj+FMg0.net
>>621
それはCADを上手く使えるかどうかじゃね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:58:49.51 ID:uRB9RgHR0.net
結局CADってなんなの?
燃費改善ならあんな機械ぽちぽちする間に
燃費悪い魔法を高MP保有者が撃った方が早いだろ

スピード改善ならスピード云々は機械でどうにでもなるから評価する必要がない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:59:17.73 ID:d3hvpoRC0.net
何度も言うが重力なんたら発電もwwさんの夢とか最終目標とかではないし
卒業資格がどうたら資料閲覧がこうたら言ってるのも全部建前だ。
wwさんの目的は「妹とイチャイチャする」で他は全部ただの手段。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:01:33.18 ID:Gf+3T63E0.net
>>620
謎解きなんてなかった、で終わりますがね
生徒会役員たちの前で自分で語るし

>>618
語られるのはどうでもいいことだったがな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:02:13.10 ID:tx+2+0KE0.net
>>621
>日本で最強の魔法師の家系である。

何で最強なのかは設定されていない模様w

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:02:14.24 ID:QUjj+FMg0.net
>>625
魔力を節約しつつ、CADを上手く使えるやつはあれで魔法の発動も早くなるらしいからまあ重要だとは思うよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:02:33.08 ID:3NQKDfHri.net
>>627
密林のバカレビューに言ってきてくれ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:03:47.01 ID:DTpEzjIO0.net
以前流行った長いタイトル風に名前つけかえるんなら
「学校では評価されない以外は完璧な俺様はやっぱり完璧な妹とイチャイチャしながらテロリストも倒して賞賛されるんだぞ!」
だな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:04:20.96 ID:ncqJ9W0MO.net
こいつ実力隠してる理由が本当に「面倒くさい」「興味がない」なんだよな
たしかに厨二妄想じゃ定番だが内に秘めてるものがあるってのも定番だろう
本作は典型的ななろう小説の皮を被ったおぞましい何かだと思う
なろう、厨二としても奇形だろコレ
だからこそ目立ったのかもしれんが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:04:40.95 ID:vEn3hyaw0.net
>>418
あのデブは作者が意図したのかしてないのか解らんけどキャラ設定とデザインからか
始めからああいう卑屈な人間性が嗜好の連中はもとより新しい扉開いちゃった奴もいるっぽいしな
劣等生にはそういう良くも悪くも感覚の転換?みたいな、感情を揺さぶるなんかが今の所ない
常に横から上から目線で劣等世界の設定を解説されながらガラス越しにwwさんをみてる感じ
書いてて気付いたけどキャラ萌えできないんだなコレ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:04:53.25 ID:HMgllnvKO.net
壬生先輩との話で、
学校側に教育なんて期待してない、
って言ってるよ、芝さん。
単に、資格さえ寄越せば別にどうでもいいみたいだし。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:05:01.34 ID:dzwQcq/v0.net
>>魔法。
>>それが伝説や御伽話の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。

ここがよくわからん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:05:46.38 ID:uRB9RgHR0.net
>>629
計算は電卓打つより暗算した方が速いんだが・・・

あれ?wwさんはCADに精通してるんじゃなかったの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:05:49.77 ID:tx+2+0KE0.net
俺は学校では評価されない項目では完璧なのに劣等生扱いなのは世間がおかしい
かしら

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:06:03.58 ID:Gf+3T63E0.net
>>630
いや非難しているわけじゃないから
それに言ったとしてもサイコパスに常識教え込むくらい無意味な事だから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:06:53.82 ID:Uy0VMFRs0.net
>>635
まあ普通な魔法なんて言葉使わんわな
科学で解析されたならなおさら

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:08:14.11 ID:d3hvpoRC0.net
>>631
それもう表紙だけあれば本編いらないな…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:08:56.83 ID:ncqJ9W0MO.net
>>628
血統主義偏重の世界観だそうだから100年=せいぜい4世代の間に世界最強の組み合わせを割り出して血を囲い込んだとかいうアホ設定だろ
いっそ改造人間技術を独占してるとかのがまだ現実的なんだが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:09:08.01 ID:uRB9RgHR0.net
>>634
転校進めたら激怒してなかったっけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:09:35.27 ID:ahV3Ye5+0.net
>>604
> 一応魔法で核融合炉(?)を作るのが目的なんじゃないの?
今すぐにでも核融合炉以上の物が作れる能力とスペックでしょ、どうみても
作れない(作らない)のはやる気が無いとしか言えない

あと、核融合炉()で差別撤廃()とか言う目的も意味不明だし
むしろ魔法核融合炉が完成したら一般と魔法師の間の差別はもっと広がるだろと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:09:43.94 ID:2BT+FBl80.net
wwさんの父親ってMPの高さで婿養子になったんじゃなかったっけ?
なのにMPの高さは重要じゃないって……

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:09:56.77 ID:vlhec8kF0.net
>>620
ゴメンナサイ女性視点でもシバに草生やしてる子は大勢います
たぶん相当捻くれた人生送らないと共感も憧れももてません
ひたすら賞賛だけを与えてくれるクールなイケメン完璧男子が
どんだけ詰まらないかは付き合えば一瞬でわかります・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:10:09.42 ID:Gf+3T63E0.net
>>639
最初は超能力で研究していったら魔法になったってのが不可思議
科学的に研究していってなんでおとぎ話の魔法に変貌したんだよってな
技術になったなら尚更魔法じゃないでしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:11:16.18 ID:Gf+3T63E0.net
>>642
勧められた転校先でも求めてる資格は取れるんだよな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:12:16.96 ID:uRB9RgHR0.net
TVも携帯電話も古代人が見たら魔法だけど
誰も魔法なんて呼ばないしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:12:22.77 ID:gz+p8fp20.net
>>639
いや、科学的解明以前に素の状態で通常起こり得ない事象を引き起こす人がいるのに伝説やお伽噺の産物でしかなかったとかおかしくない?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:12:49.88 ID:XGySegj90.net
>>642
してたな
おまけにその進めたやつのことを仲間内で馬鹿にして
学校として失格みたいな事も言ってたw
自分はただ妹といちゃいちゃしたいだけなのにねw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:16:00.37 ID:3NQKDfHri.net
>>650
引用だけど
ペーパーテストは完璧だが、実技の成績が良くない主人公に対して
魔法工学が盛んな四高に転校したほうがいいと転入を勧めてくれるいい教師もいるよ(実際主人公は魔法工学も滅茶苦茶凄い)

まあそしたら
友人A「あの教師はきっと主人公が目障りだから転校しろって言ってるんでしょ」
友人B「実技が苦手だから教えられない、よそに行けってのか!?」
主人公「まあまあ、善意だったかもしれないだろ? 無神経な独善だけどな」
友人C「四高を実技ができない奴が行くところだと思ってるに違いないわ、教師失格ね」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:16:38.38 ID:tx+2+0KE0.net
>>641
シバtueeeeee関連以外なんも考えてないんだろうね

古来より陰陽道とか妖術とか受け継いでた祖四家が分家したり西洋魔術取り入れて当代して並んだのが
十師族とか即興でも色んな事思いつきそうなもんだが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:17:38.74 ID:Gf+3T63E0.net
>>649
他にも問題があるぞ
最初に出てきた超能力者の警官が核爆弾かなんかの起爆を止めた事から知られたらしいが、知られて世界的に受け入れられるのが早過ぎる
加えて、その研究を進めていったら続々と他の超能力者が現れはじめたとかいう
一匹見つけたら何十匹いると思えというどこぞのGですか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:17:59.61 ID:JoQ61gCY0.net
尼の原作レビュー眺めていると面白いな。これを読んだら佐島クンはどんな気持ちになるのだろうか?

キャラが気に行ったらコミックス版買え、というのはまさに正論だわw」

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:22:11.12 ID:msvBqFG+0.net
>>644
単にないよりはある方が良いってレベルで種馬になったってだけの話
昔は技術進歩の関係でMP重視の風潮もあったが、時代遅れになった

よって司波父は自分が結婚させられた意味すらも失って家族仲は冷え切ったという設定。愛人もいたしね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:22:37.28 ID:XGySegj90.net
>>651
うん、それそれ
友人Cの言は・・・
実際に実技無能なんだからおとなしくいけよw!
って思うがw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:23:06.97 ID:uRB9RgHR0.net
>>651
>友人B「実技が苦手だから教えられない、よそに行けってのか!?」
えっと2科は実技に教師付かないんじゃなかったっけ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:23:07.83 ID:Gf+3T63E0.net
>>651
作者は昔同じ事言われたんじゃない?って思えるほど性格が歪んでる奴らだな
教師として生徒が最もその力を発揮できる方法を考えているってのに、独善とか教師失格とか
教師は知らないからとか言うなら、そもそも知られないようにしているのだから当然なんだが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:23:49.47 ID:tx+2+0KE0.net
愛人おったんならシバさんに対抗できる異母兄弟の可能性も微レ在?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:24:51.78 ID:Gf+3T63E0.net
>>657
そういやそうだなw
おかしな話もあったもんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:24:56.20 ID:d3hvpoRC0.net
>>642 >>647
「司波お前筆記満点なのに実技赤点寸前てコレ本当に本気出してるのか?
いつ見てもやる気なさそうな顔してる割に自信満々だしサボってないか?
え、マジで全力出してコレか……技師育成盛んな他校の方が良くないか?」
かーらーのー
「(妹とイチャイチャしに来てるだけだ学ぶ事なんかねーよ余計なお世話)
結構です」

推薦してくれてた四校は技師系のコマゴマチマチマした多行程魔法が
高評価されるからそれが一番苦手なwwさんには全然向いてないとか
取り巻きが正当性()を説明してくれます。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:25:17.86 ID:t/JfS82Y0.net
>>644
ナンバーズが青田刈りの為に学校の選考基準に干渉したに違いない!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:27:13.52 ID:msvBqFG+0.net
>>659
重要なのは種馬である父親じゃなくて世界最強の魔法師の一族の直系である母親の方なので
残念ながら万に一つも可能性はありません

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:27:25.18 ID:+Jzp+iGA0.net
>>651

まあそしたら
佐島「あの教師はきっと主人公が目障りだから転校しろって言ってるんでしょ」
佐島「実技が苦手だから教えられない、よそに行けってのか!?」
佐島「まあまあ、善意だったかもしれないだろ? 無神経な独善だけどな」
佐島「四高を実技ができない奴が行くところだと思ってるに違いないわ、教師失格ね」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:28:47.62 ID:XGySegj90.net
>>661
なるほど確かにそれは転校しても意味はないな
そもそも魔法科学校に存在してる意味そのものがないが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:29:04.98 ID:+Jzp+iGA0.net
普段心の中で毒気ついているシバさんが言いそうなセリフをこういう時だけ
他人に言わせているのが2chの友達が言ってた〜で本心を他人に言わせるレベル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:29:10.58 ID:uRB9RgHR0.net
>>661
ならそう言って断れよ
グチグチ影で文句言うな

それに、そのちまちました事をやるため(重力うんちゃらに必要)学校通ってるんじゃなかったっけ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:29:51.27 ID:JoQ61gCY0.net
>>664
ひどいけどまったくそのとおりだわ。まるで脳内佐島たちの会話だな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:30:47.52 ID:2BT+FBl80.net
教師から「うちは普通校だから特殊学級のある学校に編入したらどうだ?」といわれた可能性が微レ存

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:31:16.08 ID:3NQKDfHri.net
>>664
プライドだけが高くなりすぎるとこうなるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:31:52.31 ID:ncqJ9W0MO.net
前提に「俺は学校で教師如きに教わる事なんぞ無い」があるからなぁ
あのシーンは呼び出しした時点で教師叩き確定なんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:32:32.92 ID:tx+2+0KE0.net
教師も実技ではっきり不合格出してダブるか転校するか退学するかさせればいいのにね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:33:31.67 ID:1dWyvVQG0.net
>>669
酷い特殊学級差別が見え隠れしますね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:34:35.04 ID:Gf+3T63E0.net
ってか卒業して大学に行った後の将来のエリートコースが軍だって言うなら、別に普通の高校生度にせず軍学校としてやればよかったんだよ
まあそれでも問題は変わらないんだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:34:36.24 ID:XGySegj90.net
>>667
そもそもどこに行っても作者の意図でファッション劣等生になるんでどこも同じ。
だから妹がいるから通ってるというのが本心だろ。
これでよく、教師失格とか言えるわ
てめえは教えてもらう気さらさらなくって、
遊びに来てるだけだろ
生徒失格ってやつだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:36:17.08 ID:uRB9RgHR0.net
「四高を実技ができない奴が行くところだと思ってるに違いないわ、教師失格ね」
この一言だけでも四校を自分達より格下って馬鹿にしてるしな
ほんと2科ってゲス揃いだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:36:32.81 ID:3NQKDfHri.net
頭いい学校に入学したけど勉強についていけなくて転校でも進められた過去でもあるんだろうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:39:11.95 ID:XGySegj90.net
>>672
普通なら
「学校は勉強を教えてもらいたい人が教えてもらうために来る場所です。
教育を受ける気のない人は、教育を受けたいと思う人に席を譲るべきです。
学校は貴方の遊び場ではありません」
で終わりなんだけどね

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200